【機械】暑さを我慢せずにエアコンの消費電力量を15%カットする方法--ダイキン工業[12/06/12]
ソースは
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/12/017/index.html [1/2]
6日、空調総合メーカーのダイキン工業は、「エアコンの節電対策実証試験」で
エアコンの消費電力を15%カットする方法を、新宿にて発表した。
■節電をするならリビングのエアコン
同社が主婦100名を対象に行った調査によると、昨年に引き続き各家庭の節電意識は
高いという。
東京では「昨年の夏以上に節電をする」という家庭が85.4%、大阪では90.9%と多く、
それぞれ28.29%、25.10%の使用電力の削減を目指していることがわかった。
また、節電対象は75.5%の家庭が「リビング・ダイニング」と回答。
家族が集まる場所であるため、消費電力量の高いエアコンを長時間稼働させなければ
ならないことが背景にあるようだ。
具体的に各家庭で行われているエアコンの節電方法は、「使用時間を短くする」、
「設定温度を高めにする」などがトップに。
しかし、こうした方法は「暑さを我慢しすぎて体調を崩す」といったトラブルを
巻き起こしたり、また「高齢者や小さな子どもがいるので、そもそもエアコンの使用を
控えることができなかった」といった問題があるという。
そこで、ダイキン工業では、涼しさを保ちながら無理なく節電する方法を提案。
今回は三軒の家庭協力のもと、「フィルター掃除」、「室外機対策」、「日射遮蔽」、
「2℃高め」の4つの節電対策によって、どれほど消費電力を抑えることができるか、
10日間の実験を行った。
■4つの節電対策
●フィルターをこまめに掃除して風量アップ
同社が提案する一つ目の節電対策は、エアコンフィルターの掃除である。
2週間に一度掃除するだけで約5%の消費電力量の削減につながるという。
また、フィルターに付着したホコリなどがなくなるため、風量も1.5倍に。
●室外機の周りにはモノを置いてはいけない
二つ目の節電対策は、室外機の周りにモノをおかないこと。室外機は部屋の中の熱を
外に出す働きをするため、この周りにモノがあると効率よく熱を排出できないばかりか、
熱が部屋の中に逆流してしまうため、注意が必要だという。
-続きます-
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:47:16.34 ID:KgsfVqz7
基本ですな
室外機に地中まで繋がるヒートパイプをつけると効果あるだろうか
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:48:08.46 ID:6C5gKuwk
原発所を動かせよ
> エアコンの設定温度は28℃に
この言い方が、そもそも根本的に間違ってる。
「室温が28℃になるように適宜設定せよ」だろう。
28℃設定にすれば、どんな環境でも必ず室温が28℃になるとでも思ってんの?
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:49:24.47 ID:rEQ4PYF8
天井に分厚い発泡スチロール吊るして、部屋の容積を減らせばよい。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:49:31.78 ID:KgsfVqz7
なおよしずや簾は強風時に即撤収できるよう考えて設置しましょう
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:49:47.94 ID:AZX03KQR
室外機のラジエーターを冷やすために、水散布装置つけたわ
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:53:25.45 ID:KgsfVqz7
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:53:50.62 ID:5joifaIa
テレビ消してエアコンをガンガン付ければ良い。
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:55:26.77 ID:v0ELUHsS
さっき、ダイキンのエアコンで 「おまかせ」モードにしたら、暖房になって部屋の温度が35度を超えていた ><
ダイキンはいいかげん、「おまかせ」モードを使い物になるようにしろよ
室外機に定期的に霧吹くといいらしいぞ
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:57:11.36 ID:v0ELUHsS
電気使用量
除湿冷房で28度 >> 冷房で27度
ダイキンのCM は お か し い
>>5 設定温度を低くすればエアコンの能力が上がるとでも? 28℃設定で28℃に到達しないエアコンはそもそも能力不足なんだから買い換えろよww
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:59:08.39 ID:rEQ4PYF8
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:59:55.65 ID:KgsfVqz7
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 11:01:18.88 ID:KlPkGP7A
麦茶やスイカ、牛乳などでカラダが冷える。
麦わら帽子で、10度以上下がる。
あと、すだれ、よしず、ねござ。
水風呂。
ダイキンはコンピュータの使い方をNCSに何度も問い合わせる無能集団
原発動かして、電力会社社員の給料を半額にしろ
てか節電したいならアホ番組垂れ流しのテレビ消せよ。
13:00〜20:00の間はNHKと民放一局で十分だな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 11:19:30.60 ID:v0ELUHsS
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 11:22:49.90 ID:KgsfVqz7
>>23 本格的だな
ただ俺が書いたのはヒートポンプではなくヒートパイプ程度の話なのよ
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 11:24:53.20 ID:v0ELUHsS
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 11:25:58.15 ID:Zvpk6x6b
>> 新宿にて発表した。
wwww
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 11:28:24.91 ID:NuUpaG0F
不倫なんて、「ミヤネ屋」の宮根もやってて、ワイドショーの司会を続行してるんだから
不倫ごときで騒ぐマスコミがおかしい。
暑さを我慢せずにエアコンの消費電力の1.7倍節電する方法
テレビをつけない
我家の節電対策
日中は外出に努め公共施設で過ごし、自宅警備員の作業は夜間勤務のみとする。
31 :
さぽーろ:2012/06/12(火) 11:34:47.66 ID:rFU0HM0f
室温28度とか暑すぎだろ
暖房使えってか?
正直、28度はアウト。27度からなんとか耐えれる。
しかし、一番良いのはピークタイム前の午前中に
ガンガンに除湿を進めて、ピークタイムには弱い
冷房と扇風機、これでかなり快適になる。
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 11:50:34.22 ID:InIvHvCz
室外機に散水する、日が当たらないようにする
これだけで大分違うよ
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 11:51:02.78 ID:LX5826BN
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 11:52:07.60 ID:BaBEVWRS
室外機に水をかけて冷やせ
それから昼間はテレビを消して昼寝
これだけでかなり違う
夜もテレビは止めてネットか読書
インチキマスゴミは撲滅
世の中が平和になって精神的にも良い
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 11:59:53.81 ID:us7QdsNb
エアコンは地域暖房だから使わない
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 12:03:17.79 ID:QsdWcqtk
TVを消せば、数百ワットの熱源がなくなって、
冷房効果はかなり上がる。
TVの分の電力も節約でき、エアコンがTVを冷やす分も節約できるので、
これほど楽な節電は他にない。
>>23 実家に30年以上前にあったクーラーは地下水で冷やすタイプだったよ。最初に井戸水のポンプを
起動して利用する。今と違って東京でも町のところどころに井戸がある時代。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 12:04:43.70 ID:QsdWcqtk
そういえば、水をぽちゃぽちゃ流すタイプの
室外機を時々見かけるが、家庭用にあるのだろうか?
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 12:06:54.14 ID:KgsfVqz7
>>39 水冷?
基本大容量で使うからないね
使っても業務用
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 12:18:19.69 ID:HFuzAC9P
>>2 >今年の夏、暑さを我慢しない節電方法を試してみてはいかがだろうか。
10キロ痩せたら涼しくなったけどね、去年の夏は。
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 12:31:11.45 ID:NIUbrkwH
今年はエアコン、扇風機なしで頑張る
室外機に定期的に水道水の水を吹きかけると
アルミの劣化が激しくなるから良くないと聞いたことがある。
夏場一番効果的なのは
壁 窓 の外側に一定の空間を作った状態でよしず すだれを使い日陰を作り
建物 室内に熱が進入 溜まらないようにすることだな。
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 12:54:11.10 ID:v0ELUHsS
>>39 大手町の古いビルの屋上でよく見かけるね。
まあ、アレは業務用だから
久しぶりに、扇風機購入して使ってるが、けっこう涼しいぞ。
27度設定でも暑い暑がりの俺でも、エアコンの使用時間減らせそうだ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 12:55:02.80 ID:v0ELUHsS
>>6 押し入れにエアコン設置して、その中で暮らせば良い
まあ普段でも雨ざらしなのでさほど気にする事もない
むしろ水道水で洗浄されてるようなものなので
酸性雨に晒されてるより良いかもよ?
我が家では水撒きタイマで庭に散水しているが
それを分岐して屋外機フィンに水くれてる
蒸発潜熱の分だけコンプの電力消費は楽になってる
扇風機併用が最強だろ
電車も昔のように扇風機復活させればいい
扇風機併用はいまや常識
あと冷房する空間を限定してスポット的に冷やすとさらに節電になる
もっともこれはウチみたいに寝たきりの病人用途とかじゃないと難しいかも知れないが
節電をいうならテレビだよな。
見たい番組があるときだけ付ける。つまらなかったら消す。
たったこれだけのことで電気代は下がり教養は上がる。
吉本の芸人を見るのが一番だな
大昔みたいに洞窟に住めばいい。夏は涼しく冬は暖かい。
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 13:29:44.67 ID:LX5826BN
室外機に水浴びせるのは想定外だぞ
室温が35度超えてるとエアコンの設定が30度でも十分涼しく感じる
風呂にハッカ油もいいかも
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 15:38:07.20 ID:v0ELUHsS
>>55 室外機の基盤に水がかかるとまずい。
まあ、簡単にかかるような構造にはなっていないけどね。
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 16:06:25.98 ID:R8fJh71I
室外機に水かけて冷やすとか言ってるやつら、
おまいら、『熱交換』って物理用語と理屈、知ってるか?
エアコン(フロン・代替フロン等の冷媒液)の基本原理だぜ。
室外機に水はかけない方がいいよ。
10年目に基盤交換になった時、原因は雨だったしな。
雨曝しのところも注意だと思う。
>>60 気化熱と
空気-水の比熱の違いについても
知っておくべきだったな。
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:02:17.33 ID:v0ELUHsS
>>60 おいおい、ダイキンは業務用エアコンの室外機に水をかけるオプションを、正式に発売しているんだぜw
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:07:35.51 ID:G6DcLToQ
ガスヒートポンプエアコンで使用電力が1/150になるとか、
そういうアタリマエのことを言わないダイキンはおかしい
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:12:29.65 ID:pApFa4Vz
>>ID:R8fJh71I
多分、こいつの方が知ってなさそうw
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:13:39.78 ID:0dpaLi2d
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:18:00.59 ID:QsdWcqtk
真夏の炎天下の安普請のアパートで、
エアコン全力でも30℃以下に下がらなかった時に、
ボースのノズルを霧状にして、空気吸い込み面に、
ブシャーっとやったことがある。
かなり効いたが、水出しっぱなしで
そう長時間続けるわけにも行かないので、十分ほどでやめた。
放熱フィンに水をかけたら冷えるだろうけど、そこまでしないと冷えないエアコンがあるのか?
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:24:11.69 ID:v0ELUHsS
>>68 誤 : そこまでしないと冷えないエアコンがあるのか?
正 : 電気の使用量が 5% -15% 減る
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:31:52.89 ID:QsdWcqtk
屋根も薄く手熱気がこもり、気温36度くらいで西日が室外機を照らすようになると、
条件が悪いと効かなかったね。
子供もぐったりしてたので、思い余ってやった。
そのエアコンは新居でも子供部屋で使われている。
新居建てたときは、暑さ対策に屋根裏を高めにとり、換気を良くし、
ひさしを長めにつけてもらった。
新居に引っ越した夏、子供が
「今年はそんなに暑くないね」といった。
でも前年より猛暑だったのである。
九州人
この会社って多摩に営業所とかあるの?
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:08:51.83 ID:kV4BBGmY
一番効果があるのは(NHK特集より)
・温度をいじるのではなく、風量を上げる。(体が近づいたのと同じ効果)
風音の増大で、いかにも電気代が増えたように錯覚するが
電気代は、ほぼ変わらずで、体感温度変化は効果抜群。
そもそも、電気代の使用比率は室内機ではなく、室外機が大半。
・室外機自体に水をかけるか、周囲に水オケを置き、
気化熱効果で効率を上げる=電気代節約。
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:29:46.85 ID:xTEx4Ibm
一番の節電は最新かつ大パワーのエアコンに買い替え、最低パワーで連続運転させる。
これが一番。
昨年はこれで電気代が、前年比毎月1万円も安くなった。
ちなみにダイキン製ね。
ちっちゃいパワーのエアコンを最大風量で
数時間ごとにon/offするのが一番効率悪い。
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:34:42.24 ID:xTEx4Ibm
ちなみに昨年、どこぞのサイトでエアコンの消費電力試験結果があった。
エアコンって、室内/外の気温差、湿度、その他いろんなセンサー、設定気温等で最適な運転状況を作り出す為、
起動から約2時間が一番電力消費が激しいそうだ。
なので、起動させたら、させっぱなしが一番らしい。
そのサイトはググれば、すぐに出てくると思う。
76 :
名刺は切らしておりまして:
エアコンは暑くなる前に起動させる方が良い。
夏場は一日中付けっぱなし。