【飲料】今や主婦までが「レッドブルる?」--大手が続々参入! 『エナジードリンク』は誰が買う? [06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
エナジードリンク市場が活況を呈している。日本コカ・コーラが「バーン」を、
アサヒ飲料が「モンスターエナジー」を上半期に相次ぎ発売。他にも、「ロック
スター」や「マッドクロック」「シャークエナジードリンク」など、複数の
海外ブランドが日本上陸している。こうしてカテゴリーの注目度が高まったことで、
バーンやモンスターエナジーの初速は当初予想より好調に推移しているようだ。

国内のエナジードリンク市場でトップブランドの「レッドブル・エナジードリンク」は、
2006年からコンビニで本格販売を開始。派手なペイントを施したBMWの「ミニ」で移動し、
モデル風の女性が各所で行うサンプリングは、このときから地道に続けられている。

レッドブルがブレイクする転機となったのは、2009年。日本限定で発売された200円の
小型サイズ(185ml)が購入のハードルを一気に引き下げ、「2008年〜2011年にかけて、
売り上げは約6倍に拡大した」(レッドブル・ジャパン)という。この急成長を目の当たり
にした各社が、満を持して参入したのだ。

■今や主婦までが“レッドブルる”

「レッドブルる?」――。気分転換や気合いを入れるときに、最近の若者が使う合い言葉だ。
飲用ユーザーの年齢が高めの「リポビタンD」(大正製薬)や「オロナミンC」(大塚製薬)
などと異なり、エナジードリンクは10〜20代の若者が好んで飲んでいる。

というのも、従来の栄養ドリンクは、若者にとって「体が疲れたときに飲む」イメージ。
それに対しエナジードリンクは、「体がつらくなくても、気分を高めるために飲む」もので、
より日常的なシーンで飲まれる。価格が高いので他の炭酸飲料より身近ではないが、元気を
もらえる存在だ。また、素材や健康機能に炭酸飲料のトレンドが移る一方、「若者が好む
本能刺激系の炭酸が少なくなった」(アサヒ飲料マーケティング本部の本田和寛課長補佐)
ことも、印象的な味のエナジードリンクが受けている要因だろう。(※続く)

●(写真右)バーン エナジードリンク。2000年にヨーロッパとオセアニアで導入されて以来、
 世界85の国と地域で飲まれているエナジードリンク。50mlペットの「バーン エナジー
 ブースト」も発売されている。(写真中央)レッドブル・エナジードリンク。2005年から
 飲食店向けとして発売。翌年にコンビニに導入され、従来の栄養ドリンクと棲み分けされた
 エナジードリンク市場を確立。写真左は今年1月に発売された「レッドブル・シュガーフリー」。
 (写真左)モンスターエナジー。2002年に米国で発売。北米、南米、欧州、豪州、アジア
 など世界57カ国以上(2010年度)で販売されている。写真左の「モンスターカオス」は
 果汁とエナジードリンクのミックスタイプ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120601/1041277/01_px400.jpg

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120601/1041277/?top1_img
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/11(月) 17:25:38.03 ID:???
>>1の続き

“気分を上げる”というエナジードリンクの飲用理由は、アルコールと似ている。レッドブルは
当初から飲食店も重視してきたが、日本コカ・コーラも「ウオッカやジンの『バーン割り』を
飲食店向けに提案している」(マーケティング&ニュービジネス部の西村香里マネジャーという)。
飲食店ルートで、エナジードリンクのファン層は30代以上の大人にも広がっている。

一方、これまでエナジードリンクの愛飲者は男性が中心だったが、1月に“ゼロ系”の「レッド
ブル・シュガーフリー」が発売されるなど、女性も手に取りやすくなった。バーンも女性受け
するベリー風味で、「主婦やOLが美容ドリンクの代わりに飲んだり、家事の合間に気合いを
入れ直すために飲んだりと、女性の反応が良い」と、西村氏。需要期の夏に向けてエナジー
ドリンク市場は、さらに拡大しそうだ。

●レッドブルは地道なサンプリング活動を続けている。サンプリングカーは現在、
 全国で約20台あり、関東、関西、東海、九州地方にて活動している。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120601/1041277/04_px180.jpg

●バーンも若者向けのイベントを仕掛けるなどして、販促に力を入れている
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120601/1041277/03_px240.jpg

●コカ・コーラは「バーン割り」を積極的に飲食店に提案
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120601/1041277/05_px100.jpg

◎関連スレ
【地域振興】大阪城でモトクロスの世界大会? 市長・知事「海外に売り出すチャンス」、文化財専門家「国宝級、保存にマイナス」 [06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338686660/
3名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:26:22.90 ID:jodUBNiJ
ブルった
4名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:27:01.94 ID:xWYvp1Rk
この手の安物ドリンクじゃ、エナジーペプシが一番効き目有る
5名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:27:11.54 ID:2t7jxQBT
日本語でしゃべれよハゲ
6名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:27:22.80 ID:RtuAGDzz
れっどぶってんのおまえら?
7名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:27:25.25 ID:U6aMrtJb
堂々と商品の宣伝
8名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:30:46.72 ID:Q2NbwU+Q
すっぱいかき氷いちごシロップ味なんとかしろやごるあ
9名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:31:45.83 ID:cHNuuLej
レッドブル今だに飲んだこと無いけど旨いのか?
10名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:31:50.48 ID:aM/uGdFX
あのさぁ・・・うちレッドブルあるんだけど
11名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:32:18.18 ID:VJfBpSHE
砂糖とカフェインで何もいいことなし
馬鹿がさらに馬鹿になるだけ

カフェインに期待してシュガーレス飲むならお茶やブラックのコーヒーで十分
12名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:32:35.92 ID:D8lgxIqw
よく言えばコーヒーの代わりだが
悪く言えばますますカフェイン中毒者が増えるだけ
13名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:34:11.08 ID:XhlDe9oV
ステマ

レッドブルるるるるるるる
14名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:34:28.92 ID:Z5coLiB1
エクストリームスポーツをスポンサードしてくれるレッドブルは好きだ
15名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:34:54.31 ID:BtvICa5U
カフェインタブレット水で飲めばいいだけじゃね
16名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:35:32.00 ID:BXo5ZM+m
鶯谷のデリ熟女が仕事の合間にw
17名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:36:39.50 ID:XJ+qVX65
主婦が旦那に飲ませてるんだろ
夜の期待を込めて
18名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:37:40.93 ID:M3qM3W+R
コーラみたいな味なのか?と思って
こないだ初めて飲んでみた。

ドデカミンと変わらん味なのに、高過ぎるだろ
これ!
19名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:37:41.68 ID:F22JdF3B
レッドブルって全然効いてる気がしないんだけど
20名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:38:40.80 ID:PZBuC5HA
何の前ふりもなくエナジードリンクって呼称使いまくってるけど
栄養ドリンクと書けない理由は何?若者感だしてるの?
誰もエナジードリンクなんて言い方しないよ?
21名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:40:16.12 ID:RIMlgVfc
一番近いコンビニまで30km離れた母方の実家の田舎で、
村唯一のスーパーにモンスターエナジーがドサドサと陳列されてた。
ものすごいローラー営業やってんだな。
22名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:40:17.73 ID:+cQZaKv3
レッドブル飲み過ぎると禿げるってエイドリアン・ニューウェイが言ってた
23名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:40:26.62 ID:8apsSrsz
糞高いし買ってる奴見たことない
サンプル配ってるの一度飲んだだけ
24名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:41:24.42 ID:bgIhQAx8
薬事の関係で日本のはタウリン少ないのに何がエナジーなのかよくわからん。
25名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:43:00.48 ID:+JV6GwPp
気分的には、ユンケルのほうが上がる。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:43:38.35 ID:VntWDN3i
レッドブルを一度に何本も飲む奴は情弱の極み。ユンケルの高いやつを一本だけ飲め。
27名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:44:21.00 ID:ygQ/X4Bm
一度も飲んだことがないけど、これは味噌汁より効果あるのかい?
28名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:44:56.74 ID:E6jBbAIA
カフェインとカリウムで無理矢理高揚させられる
29名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:46:50.88 ID:G17r9yL2
高野豆腐にすら負けるくせにエナジーとな
30名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:47:02.31 ID:2muqEHfC

  あんまり常用すると身体が・・・
31名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:48:32.65 ID:bgIhQAx8
>>22
それ、飲みすぎじゃねえよ。



空力の関係だ。
32名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:48:41.35 ID:cgGkh9BU
味はドデカミンだよな
多分中身も大して変わらないはず
33名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:48:54.71 ID:CJ/v3axL
結局リポビタンD最強
34名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:50:54.04 ID:SBS7Cwko
風邪の引き始めとかに飲んでる。元気でるよ。
まぁ自己暗示みたいなもんですけど。
35名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:52:20.75 ID:qsMFeE0h
でもこんなドリンク剤の栄養成分とか 錠剤の20分の一くらいなんだよ

知ってた? くいっと飲めるって言うだけが取り柄
36名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:53:05.27 ID:Ol3WP6Ko
広告会社ってこういうでっち上げの嘘つくだけで金を右から左に何百億も動かしてきたんだよな
アホみたいな糞みたいな商売だな
37名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:53:07.17 ID:U4XPozUv
前に生薬の入ってるエナジードリンク無かったっけ?
38名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:53:38.23 ID:cw88PcDE
オレは牛乳でいいんだけど…
39名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:53:59.96 ID:Dt/2VxLt
>>35

しかも薬事法の関係で アメリカで入ってるはすの成分が 日本発売版だと何個か入れてないしな
40名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:55:50.50 ID:zBgS1QPO
わたし主婦だけどモンスターエナジーなら週2で飲んでるわ
41名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:56:22.06 ID:zBgS1QPO
>>37
モンスターは高麗人参らしい
42名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:56:27.53 ID:NAPmw2Dd
エナジードリンク飲んだけど、元気でたよ。
43名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:57:30.03 ID:D8lgxIqw
>>39
漢方で麻黄買える日本が最強だろ。アメリカだとエフェドラ入りbanだしな
44名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:57:38.28 ID:t0kBXPAo
俺みたいに味目当てで飲んでるなら分かるが大して効果なんて無いからなwww
レッドブルで元気になるとか言ってるやつあほ過ぎて笑えるわw
この手のドリンクを効果目当てで買うくらいならリゲインJでも飲んでおけよ
45名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:57:46.26 ID:UrQz5ERV
欧米はタウリン入っているからエナジードリンク
元はリポDのパクリ
日本には結局オロナミンの類じゃねーかよ
46名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:57:57.52 ID:jupXFNDj
リポビタンやチオビタで十分だろ
47名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:58:02.39 ID:7BOgOYW3
>>22
あいつマクラーレンの頃にはハゲていただろw
48名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:59:19.23 ID:NAPmw2Dd
>>41
成分名っぽいとこに書いてたから入ってると思う。
49名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 17:59:27.90 ID:NM+Slg5q
これだけ競争激化してもオロナミンCってちっとも量が増えないな
50名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:00:13.27 ID:l1xtZZ+x
エナジードリンクは片っ端からほとんど飲んでるが
チェリオのボディガード24が最強
51名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:00:27.45 ID:MMYAszxn
やっぱりネガティブな意見ばかりだな
俺も一度飲んだけど、何がいいのかわからん。
ドラッグストアで50円ぐらいのドリンク剤のほうがよっぽどマシ
52名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:01:02.35 ID:xUHNDKqt
元祖のポカリは、ヨーロッパ進出も大失敗
53名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:02:01.06 ID:jupXFNDj
スタバのエナジードリンクもなかなかキてるけどな
54名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:02:18.06 ID:mndg3AJN
ステマ記事
55名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:02:26.10 ID:NAPmw2Dd
また飲みたいとかは思わないな。
量が多くて最後まで飲めなかった。
56名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:03:58.56 ID:7FbS80/q
こいつブルってやがるぜ!!
57名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:06:17.78 ID:vnYLkftX
大量の糖分で脳が美味しいと勘違いするのはかなり危ないんだがな。
58名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:06:34.34 ID:7zuaQkA3
>>52
ポカリはエナジードリンクじゃないじゃん
59名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:07:43.75 ID:0yVnRnaQ
60名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:09:55.27 ID:LhWQmaUn
>>58
レッドブルが、ポカリをぱくって始めたんじゃなかったか
61名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:10:40.21 ID:NAPmw2Dd
あのパッケージがアルファベットのエムに見えるのはモンスター??
あれも大量に砂糖が入ってるのかな?
62名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:11:26.09 ID:ob45PIDO
63名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:12:30.59 ID:eZjGm7pz
アルギニン入りドリンクだから
大昔に味の素から出てた 中高年男性向け精力剤 アルギンZと同じ成分な気ガスw
64名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:12:42.53 ID:OdTfNM8R
         ∧_∧   ┌───────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は卵を入れてオロナミンセーキ!
        \    /  └───────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
65名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:14:01.46 ID:NAPmw2Dd
そうなんだ。
66名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:16:00.40 ID:jupXFNDj
タウリンが効くとか、みのもんたの昼番レベル
67名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:16:03.13 ID:qJt9CtXM
子供の頃
「赤まむしドリンク」
という謎のアイテムに憧れてた事を想い出した。
結局今に至るまで一度も飲む機会を得ず。
ちょっと残念・・・というかどうでも良くなってきた。

でも「レッド・ブル」より「レッド・ヴァイパー」の方がかっちょ良さげで盛り上がるナ。
68名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:16:49.08 ID:H50THoPE
日本版はカフェインの量が少ないんだか、何かの成分が入ってないのかで
全然効かないよ ただ甘いだけ
69名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:18:12.15 ID:RPBAdoGX
レッドブル、高いだけで全然効いた気がせんのだが
やっぱオロナミンC最強!3本飲んでみ、ビンビンムラムラになるから
すきっ腹の時が効く
70名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:18:50.22 ID:+1hx/7w9
合法ハーブってやつか
71名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:18:57.41 ID:kFViFTLL
こんなもんネットでタウリンとカフェイン買ってオレンジジュースで
飲み込んだ方が遥かに効くわ

だいたい日本のレッドブルなんて、海外に比べ成分が全然少ないんだし
72名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:20:05.05 ID:NAPmw2Dd
オロナミンcより元気でるのってないの?
73名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:20:31.95 ID:Q2NbwU+Q
>>9>>8
74名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:22:27.27 ID:jupXFNDj
大塚製薬工場の輸液に総合ビタミン剤と眠くなるならない
風邪薬をまぜて一気飲みしてろ
75名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:22:46.79 ID:ydQxK4Lj
レッドブル日本向けは劣化仕様なんだ、日本人ずいぶん舐められてるな
まあ俺はナミンC派なんで無問題
76名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:24:02.58 ID:B8Lftsxx
普通にオロナミンC飲んだ方が良い。

海外のは拙い・効果薄い・高い
77名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:24:07.20 ID:MQIQa+6/
最近たちが悪くて
嫁に怒られっぱなしなので
オススメのドリンク教えて下さい
78名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:24:43.75 ID:SKCKJqH2
価格強制って違法じゃないの?
79名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:25:04.68 ID:j2w2RDsI
最近見ないけど
昔、サークルKにあった赤マムシ最強
80名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:25:36.23 ID:ifC2+wx6
レッドブルとかタイだと30円くらいだから、200円も出して飲む気がしないわ
81名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:27:07.34 ID:+Fb353dm
エナジードリンク系は広告が上手いよな。レッドブルなんてF1はじめスポーツに
いったいいくらかけてるんだろう?あの200円の内訳の8割以上がスポンサー費なんじゃないか
82名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:33:55.35 ID:VmPE0FBH


ハイハイ、日経のステマ ステマw



83名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:34:30.13 ID:99Ozt9DK
薬局オリジナルのスタミナドリンクがコスパ最強でしょ?
あれって、ジェネリック薬品みたいなもんなのかな?
タウリンとかの成分が大手メーカーに比べて、同価格かそれ以下なのに入りまくりw
84名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:36:31.44 ID:uxq3O4Tb
飲んでる奴みたことねーよ
85名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:36:43.69 ID:7FbS80/q
>>60
だからポカリはエナジードリンクじゃないって
ポカリはアイソトニック飲料で成分からして全然違うのに
ポカリのどこをパクりゃレッドブルになるんだよwww
86名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:39:29.46 ID:gIChSPrU
モンスターエナジーが日本上陸したからなあ
あれ量がレッドブルの1.5倍だし味も最高に美味い
レッドブルは間違いなくシェア奪われるだろ
87名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:41:32.38 ID:1AbKofp4
モンスターエナジーうまいよね
赤牛より安いし
88名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:42:56.49 ID:t0kBXPAo
数年前ベルギーでモンスター買ったら日本円で100円以下だったんだよな・・・
89名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:46:10.23 ID:GMnrHahg
職場の1階の自販機に売ってるタフマンを愛飲してる。
90名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:47:14.23 ID:gGLxYcuk
業界ゴリ押しのステマですね
91名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:51:13.87 ID:TQuWNxGE
QPコーワかアリナミンAの錠剤の方が効くし安い。
こんなもの飲む奴はバカ
92名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:52:03.39 ID:Ch+sFTdJ
これってリポビタンとどっちが効くんだ?

なんかジュースみたいなパッケージと値段200円ってのが
どうも違和感あるんだが・・・
93名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:54:04.41 ID:5OSELXIR
マソコに違うもんブルってるくせによぉおおお
くっそおおおおおおお
94名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:54:16.70 ID:t0kBXPAo
>>92
効かないから安心しろ
しいて言うならモンスターエナジーだけはちょっと目が冴えるくらい
95名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:54:30.10 ID:mOrVHCMw
エナジードリンクってどこ行っても定価なのは何故?
96名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:56:59.15 ID:Ch+sFTdJ
>>94
効かないのに200円もするのw 詐欺だよww

ところで日本の企業(製薬会社)はなんで世界展開しないの?
97名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 18:59:47.19 ID:GMnrHahg
小腹が空いたのでエナジースイーツのウナギパイを食べてる。
98名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:01:48.49 ID:7I1544UF
SAGAの最初のほうでレッドブルとぶとうかにやられまくった記憶
99名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:04:51.02 ID:ifD2Ua90
日本でこの手のものを200円も出して買うのは池沼。
100名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:08:04.51 ID:H7G1d0Nq
コーヒーに砂糖入れて飲めばいいのに・・・
101名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:17:47.71 ID:Z+nY8UVn
大正製薬がこの夏に海外のエナジードリンクに対抗して微炭酸のリポビタンDスパークを発売する予定です
102名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:21:04.37 ID:jwhqcbCO
仕事中眠い時飲むよ
すっごい効く
103名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:22:22.10 ID:68Rz+p9O
レッドブル本場のタイだと25円で売ってるからな
量は多いとはいえ割高感がある
104名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:22:39.36 ID:jxrg4bJ5
コカコーラはグラソーはどーするんだよ
105名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:23:43.05 ID:Zm1NRh2n
>>22
クリチャン・ホーナーの額が広くなってきたら信用してやろう
106名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:30:48.93 ID:GMnrHahg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AB

>また、商品開発に当たっては、特に日本のリポビタンDから大きな影響を受けているとインタビューで語っており[2]、その成分が参考にされた[3]。


もともとリポDのパクリ?
107名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:31:00.59 ID:kFViFTLL
>>83
タウリンなんかネットで海外から買えば、こんな値段で買えるんだし…

 ttp://www.iherb.com/Nature-s-Life-Taurine-Powder-Unflavored-400-g/36784?l=ja
108名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:33:43.23 ID:NAPmw2Dd
確かに眠いときによく効くね。
109名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:35:58.37 ID:Ch+sFTdJ
>>106
だからさぁ・・・
美味しくするなり飲みやすくするなりして何で世界に売って行かなかったのって話
結局パクられ損じゃないこれって、しかも国内市場も脅かされつつあるし
110名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:37:42.21 ID:4HIKJ32U
オロナンCよりうまい栄養ドリンク、未だ現れず
111名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:40:05.63 ID:GMnrHahg
妙にうまいと効くという感じがしない。
112名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:53:03.24 ID:QtudTzlE
>>109
記事中でもちょっと触れているが
リポDは国内の成功を受けて、海外でも「疲労回復」に囚われてしまったんだよ

http://www.taisho.co.jp/lipovitan/museum/globalD/index.html
113名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 19:55:09.18 ID:vbQvyDxn
>>9
レッドブルは女のあそこを舐めたときの
味がする。
114名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:05:37.84 ID:Z+nY8UVn
レッドブル飲んでいる女は100パーヤリマン
クラブの通路でこれ飲んでる女に声かけたらもれなくヤレた
115名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:08:29.02 ID:AxGJX+/T
モンスター 緑もオレンジも売れてない
つか、レッドブルなんか発注すんなよ バカオーナー。
都会じゃねーんだぞ
客の年齢構成比よく見ろ。
ジジババ ばっかじゃねーかw
116名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:12:19.19 ID:3MXIyozo
レット・ブルるwwwwwwwwこんな言い方しねーし、絶対流行らねええwwwwwwwww




117名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:15:52.35 ID:3MXIyozo
>>109
ま、日本メーカーはその点致命的にマーケティングセンス無いよなw


未だ日本じゃリポビタンDにしてもオロナミンCにしても、
栄養ドリンクは疲れたおっさんリーマンの飲み物って言うダサいイメージだしなw
118名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:19:14.93 ID:klawP3Or
炭酸ジュースはコーラーか三ツ矢サイダーしか飲まない
119名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:19:56.90 ID:Kb4Xnvcw
眠気覚ましとか タウリン期待するなら ホタテの貝柱くった方がいいぞ。
どこのコンビニでもエナジードリンクの半値くらいで置いてあるから
120名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:26:30.72 ID:dE/yag7p
>レッドブルる?

ひどいステマだ。
121名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:27:45.66 ID:BO8XrinS
ロックスターってのもなかったっけ?
なくなったの?
122名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:28:38.26 ID:cgGkh9BU
>>113
お前宣伝上手だなw
123名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:29:25.52 ID:Z+nY8UVn
結局はプラシーボ商品なわけでしょ
大した効能がないにもかかわらず飲めば効いた気分になるっていう
唯一有効的と言える成分はカフェインなわけだから半額のブラック缶コーヒー飲んだ方がよっぽど菊ww
124名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:31:33.76 ID:hfRLY7gN
バイクかよ
125名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:31:44.50 ID:Kb4Xnvcw
眠眠打破とか食物繊維系(キレートレモンやチョコラBB)とかは あの瓶がイメージ悪くしてると思う。
ストロー付き紙パック200mlのとかでいいじゃん
それかリゲインみたいな箱包装に二本入りの紙パックとか
126名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:32:43.71 ID:68Rz+p9O
でもイチローのユンケルは効きそうだ
127名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:35:20.27 ID:bPDSpp/3
レッドブル配ってるネーチャンは凄いよな
子連れ、カップル、ブサイクは基本スルーしてイケメンにだけはしつこく食い下がり、
上手く捕まえたらずーっとそのイケメンとおしゃべり

お金貰って逆ナンしてれば良いってどんな仕事だよな
128名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:38:29.98 ID:V8/9n/4G
エビオス錠やビール酵母系飲んでみ?

精子君がドクドクやで〜!
129名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:41:33.41 ID:yX4kJ/95
モンスターは普通にうまかったしそこそこ効いた
130名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:42:44.40 ID:Ntf1g7pC
近所のスーパーでモンスターエナジーが大量に積んであったな。

"レッドブルる"で検索して1030件しかヒットしない件。
131名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:42:57.66 ID:yX4kJ/95
>>119
ベクレルもんな
132名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:43:37.44 ID:GRy76Ius
うちの会社の自販機が
キリンなんだが
クソ飲料ばっかし

炭酸がこの系統のしかねぇ
前はメッツ・グレープフルーツがあったのに
133名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:43:57.27 ID:yX4kJ/95
コーヒー好きで毎日飲むしバナナも常備してるからいらんのだがな
134名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:45:25.22 ID:RspzRsgW
無意味に高いコレダレ買う?
135名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:54:17.51 ID:xDOPgMKj
200円とか高えよ
136名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:56:14.53 ID:8w3Ha4dd
プラセボ
137名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:56:30.64 ID:gZuU/nCk
なんかオロナミンCの味だった
138名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:56:46.85 ID:5mJdiFBO
赤まむしでいいじゃなかろか
139名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:01:45.05 ID:xepLBFwS
マスゴミは何でもアサヒっちゃうなぁ
140名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:04:58.49 ID:l5B2AFkX
>>「レッドブルる?」――。気分転換や気合いを入れるときに、最近の若者が使う合い言葉だ。

使ったことも聞いたこともねーよwww
141名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:06:47.76 ID:6Vc8rlfp
オロナミンCの1.5Lボトルはよ出せ!
142名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:07:08.29 ID:u0Y+YYQI
飲んでる奴も買ってる奴も見たことない
143名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:14:34.99 ID:ltJbyu5r
レッドブルくそまずいけどジョニートーのEXILE 絆のラスト
レッドブル銃撃戦は最高!
144名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:16:32.13 ID:/FXsqexG
飲み物だったのか
145名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:17:56.57 ID:qxbTxZ00
ステマステマ
146名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:22:28.44 ID:Li8IapA/
>>141
じゃあ俺はヤクルトの1.5lを
147名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:23:16.54 ID:V433FFXg
うむ。
ガチでプラシーボ効果だ。
148名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:25:53.30 ID:1cmLxOBo
おれは伴奏冷茶
149名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:27:11.10 ID:OjQhm/it
家で手軽に強炭酸水を作れないかな
そうすればコーヒーだのグレープフルーツジュースだのに
がっつり炭酸効かせた飲料つくれるのに
150名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:30:33.72 ID:3RgNsxbq
>>149
ドライアイスでも使えばいいんじゃない?
151名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:32:04.17 ID:P9oxegiQ
ロックスターは、てっきりゲームメーカーの「Rockstar Games」が出してるのかと思ってた。
152名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:32:36.66 ID:OjQhm/it
>>150
ぐぐったら見つけた、ソーダサイフォンなるものがあるらしい
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/28593/
しかしカートリッジ120円/lとか高すぎるな
なんかうまい手を考えたい所だ

しかしこれ系の飲料だと
カンフーが好きだったな
すぐなくなったけど
153名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:33:27.22 ID:Ntf1g7pC
>149
手軽といえるかどうかは微妙だけど1.5万円くらいで炭酸ボンベ使って
自由にソーダ作れる家電は見た事ある。
154153:2012/06/11(月) 21:37:01.68 ID:Ntf1g7pC
あ、被ってた。自分が見たのはコレ。
http://sodastream.jp/
155名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:38:31.35 ID:OjQhm/it
>>153
ありがとう、ジュース板にスレ見つけた
【ミドボン】炭酸水自作スレ4【炭酸飲料】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1329583028/

このミドボンってのが安く作る手段らしい
http://nra.ne.jp/?p=201
なんと500ml5円だそうだ
これで自作エナジードリンクから
割ってないハイボールまで自由自在だぜククク……
156名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:47:44.74 ID:02p+eWps

違和感があるな

誰も買ってるの見たこと無いし


なんだろう…ステマ?
157名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 22:10:24.90 ID:wGWVyjB4
主婦がレッドブルねえ。
栄養ドリンクも売り方次第で主婦にも売れるということだが、日本のメーカーだと広告代理店のアラサー女
あたりが「小悪魔ドリンク」とか名づけるんだろうなあ。
158名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 22:53:32.81 ID:AVCGEv8Z
くっそまずくてにどとかわない
159名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 22:56:52.77 ID:+VAW31oK
俺も一回飲んでガッカリした。
「効くー!」という感じもしないし。
160名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 23:06:37.91 ID:kTKOXsYa
俺的にはおしるこスカッシュきぼう
161名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 23:18:32.64 ID:x8Q2Uq1b
レッドブル、1日に飲み過ぎて死んだってニュースあったね

カフェイン摂り過ぎだったけ?
162名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 00:32:39.82 ID:K86EG3Ig
レッドブルの宣伝カーは運転マナー最悪だから絶対に買わない
163名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 01:22:12.43 ID:SM0eesnx
600円出せばタウリン3000mgのドリンク10本買えるわ
164名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 01:47:38.66 ID:wS72nSQw
エナジードリンクですか・・・
先鋭的なデザインの缶に触発されて何度か買ったことがありますが
私以外、誰が買うんだろうと思いましたが結構売れているんですね。
165名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 02:15:12.52 ID:haKemCic
>>161
日本版はそこまではいってないから死ぬことはないだろう
166名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 02:28:49.41 ID:EacY2kyK
私アベしちゃおうかしら並みに違和感あるなレッドブる
167名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 02:47:58.27 ID:0Ciybxuu
モンスター?
200円もしたのに
効き目があるようなまずさでなく
単に不味いというだけの飲料
168名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 04:44:07.56 ID:8nQugj5M
英国じゃエナジードリンクなんてDQが飲んでるから普通の人間、まして主婦なんて飲んでるのいないけどね
169名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 05:11:44.66 ID:5isCP2Lt
レッドブルはカクテルで飲むのが多いね
170名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 06:13:02.12 ID:W3M5YcZe
>>1
必死ですね
171名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 06:24:19.97 ID:2GVKQk4e
タウリンも入ってないくせに何がエナジーだか(`_´)フッ
172名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 06:25:10.07 ID:dFSDME/g
レジで見てると20代多し
173名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 06:39:18.27 ID:ZLgs5wcR
馬鹿のバーゲンセールなんだろうなw
でも馬鹿を騙すのが儲かるんだろうな
174名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 06:58:23.51 ID:nrpmyYqS
最初だけだろ、あんなん
日本人ならポカリかオロナミンCかファイト一発で十分じゃん
175名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 07:41:17.20 ID:Lzwp3+iM
主婦は飲んではいかんのか?
176名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 08:09:25.31 ID:hL9q2/6d
レッドブル
ロックスター
モンスターエナジー
バーン エナジードリンク
マッドクロック
ビーストアイ

どこがシェアとるのか、それともエナジードリンクは企画倒れになるのか
どこの会社もお互いを見合って様子見な感じですか
177名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 08:25:28.72 ID:RbVCuU5u
レッドブルはX-Sports系のスポンサーってイメージが強い。
プルタブにロゴの抜型をしたりするのは凝ってると思うけど。
178名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 12:09:26.88 ID:5tr/U+CV
>>177
レッドブルって宣伝しすぎじゃね?
あんだけイベントやスポンサードしてると、どんどけ金ばらまいてんだよって思う

179名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:47:52.39 ID:b0+GjvEe
安部る?みたいなもん?
180名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:12:29.24 ID:4bNGQ/bl
レッドぶるああああああああああああ
181名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 19:24:04.85 ID:J1dsE5h+
コカコーラから出してるバーンの缶はキリンのファイアにしか見えないんだが
よく社内プレゼン通ったもんだと思う
182名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 01:28:42.76 ID:iAQgSjz3
バーンは売ってるところ多いな
自販機でも売ってる
183名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 01:31:18.53 ID:erP9eg9Q
カラフルな500mlぐらいの栄養ドリンクがあるけど
種類が多過ぎて決められなくて結局買わない
184名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 01:37:53.41 ID:Rx2xUo2L
ここ一発集中する時は薬局でカフェインドリンク二本購入飲み干す
185名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 01:56:25.90 ID:o83b8jLn
職場の共有冷蔵庫がマジでいつの間にかレッドブルだらけになってる・・・
186名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 01:57:25.79 ID:0uh3j6kp
悔しい…本来なら、鷲のマークを戴いたリポ〇タンDカラーのF1マシンが王者になってたのに><
187名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 02:13:05.06 ID:4VhJa3EQ
188名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 02:22:52.68 ID:erP9eg9Q
レッドブルを21:00ぐらいに出されると困る
189名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 02:26:19.94 ID:comz1I1S
価格が高すぎる
かろうじてモンスターはマシかなと思うが
190名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 02:53:55.43 ID:dfLsaJN1
リポビタンDも、パッケージをスポーティーなものに変えて
「D⇒E」にネーミングも変更して
並べたらいいんじゃね?
191名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 02:55:40.89 ID:DNA8JE/g
日本は、いつになったらプッシーエナジードリンクを入れてくれるんだよw
192名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 04:17:10.36 ID:jWjFovhi
飲んでいる人を見かけた事がないなあ
193名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 04:38:22.89 ID:4aqhOHc/
ぼったくり商品の典型 こんなの金だして買うのは馬鹿
デカビタやらライフガードやらリアルゴールドで十分 ここぞというときは栄養ドリンクだしな
レッドブルは資金潤沢みたいだし広告会社にたんまり金を積んだのがよーくわかる記事だよw
194名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 06:47:58.19 ID:etyS/Y9y
>>1
僕のサーバント見てブルってんの?
195名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:00:55.08 ID:7hoEzLGY
一本飲んではベッテルのため
一本飲んではウエバーのため
196名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:04:46.21 ID:v9CtxiWD
タウリン3000mg入った瓶が、10本800円で売ってるだろ
そっちの方がはるかに効くから
197名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:10:17.22 ID:l/2nKh3G
レッドブル飲んでる奴見ると情弱野郎がと思う
198名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 09:14:05.64 ID:mP1wGzAn
情強はタウリンたっぷりカフェインマシマシの海外版レッドブル591ml缶
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2011/06/redbull1.jpg
199名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 11:00:37.30 ID:JI8TFdZN
訳のわからん栄養ドリンク飲むより、メシしっかり食った方が元気出るよ。
200名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 16:31:37.15 ID:g6O5Or3p
ちょうど今日八王子の駅前でもらった。気持ち悪い味だったが、可愛い娘が配ってた。
201名刺は切らしておりまして
昔、3〜4本飲んだら、鼻から赤いものが…