【知財】著作権法に「パロディー(改変・2次創作)」規定検討へ 文化審小委 [12/06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 著作権にまつわる法制度を検討する文化審議会(文化庁長官の諮問機関)の小委員会が
7日、今期の初会合を開き、既存の著作物をパロディーとして改変・2次創作する行為に
ついて、今期の検討課題として取り上げることを決めた。現行の著作権法にはパロディー
に関する規定がないが、インターネット上の動画共有サイトなどでの2次創作が活発に
行われていることから法整備を目指す。ただし、パロディー作品に対する関係者の認識は
一様でなく、法制化には曲折も予想される。

 パロディー作品は、著名な絵画や楽曲を一部書き換えたり、漫画やアニメなどで元の
作品の世界観や登場人物を流用しながら新たなシナリオを考えたりして、元の作品とは
別の新たな作品として発表するもの。中には、内容の良さや芸術性の高さなどで高い評価
を得るパロディー作品もある。

 これまで日本の著作権法ではパロディーに関する規定が存在しなかった。このため、
現行の著作権法を厳密に適用すると、パロディーは「同一性保持権」の侵害にあたり、
元の作品の著作者に許諾を得ない限りは違法となる可能性があった。しかし、近年は
インターネットの動画共有サイトなどを中心にパロディーによる2次創作が本格化して
おり、実情に合わせた法体系の整備を求める声が高まっている。

 今回の法制化の検討は、文化審の法制問題小委員会(法制小委)の傘下に新設する
ワーキングチームが中心となって行う。すでにパロディーの法整備を進めている欧米主要国
の例を参考にしつつ、日本での現状を踏まえて、どのような類型の2次創作であれば
パロディーとして認めるかといった点を検討する。文化庁は時期のめどを示していないが
、今後2〜3年かけて著作権法にパロディー関連の規定を盛り込むための検討を行う意向
とみられる。

 ただしパロディーを巡っては、一般消費者やネット上のコンテンツ配信事業者などが
法改正に積極的な一方、権利者側には「元の作品の世界観にただ乗りしたり、元の著作者
が望まない形で改変されたりする場合がある」といった慎重意見がある。このため、今後
の法制小委の審議が曲折を経る可能性もある。

 このほか今期の法制小委では、間接侵害にまつわる規定の見直しも議題として取り上げる
予定。これについては、13年の通常国会での法改正を目指して今期の法制小委で意見を
集約する方針だ。

(電子報道部 金子寛人)

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO42306130X00C12A6000000/
2名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:36:01.72 ID:hVMhUelY
ライトスタッフのやつとか参考にするのかね?
3名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:36:50.79 ID:6N5dXvma
1次の著作権を大いに侵害しているのを無視か
4名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:40:03.72 ID:iKqHWLWz


>ソース:日本経済新聞
>(電子報道部 金子寛人)


朝鮮人は完全にコミケ潰しにかかってるなw


5名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:46:03.32 ID:xnZyXXv6
ミッキーマウスを筆頭にディズニーのコピーは厳しい(´・ω・`)
他は知らん(´・ω・`)
6名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:49:24.66 ID:t4l4gYwD
銀魂オワタ
ハヤテオワタ
7名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:49:45.23 ID:6qud1L+p
同人作家脂肪
8名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:50:58.61 ID:eEhEaieV
>>4
知人の関係者曰く、「あんなモンスターイベントは潰れて欲しい」とかw
打ち合わせの時点で神経が相当磨り減り、超人でなければやってられないそうだ
9名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:51:19.16 ID:yr+V6gV+
avex大ピンチ。
10名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:51:31.83 ID:zaS3VLW5
同人誌終了のお知らせか
11名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:53:03.38 ID:o9zpDy6s
同人に関してはオリジナル以外は今でもアウトだろ
12名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:55:07.29 ID:4CTUm6yu
ハリウッド映画でもパロディものはあると思うんだが
あぁいうのも禁止?
13名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:56:55.67 ID:oVWBvzDG
いろいろ少しはましになるかな
エロでパロ、つまり今のいわゆる同人誌がダメってことだから
14名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:57:07.46 ID:6XUsX0FA
変な法改正すると 作者がパロディOKと言っても警察が点数かせぎに逮捕
って事が可能になるんだな
15名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:57:29.03 ID:GNmOh5O9
税金納めろってことだよw
16名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:57:53.77 ID:rPC1pAYi
感じ悪いよね〜
17名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:58:35.82 ID:fL8VswML
民主党が自民党のパロディーなのですが
18名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:58:53.33 ID:AfmSED8u
>>12
 「オマージュです!」  キリッ(AA略)
19名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:59:33.77 ID:UvdBPZiH
映画の演出とか、全部アウトじゃね?
突き詰めていくと何かしらにはぶち当たるが
あとテロップも探偵ナイトスクープ以外は禁止な
20名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:59:54.32 ID:Ii/8XiTa
規制強化でガンジガラメって事?簡単に説明して
21名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:01:23.80 ID:PegkfQWM
元の著作者が死んでいる場合は、警察のやりたい放題になるぞ。
『死人にくちなし』だから
22名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:02:16.56 ID:QUblj/Ex
要は「今は厳密にはダメなパロディを、一定の範囲内で認めるよ」っつー法律を作るってことだろう。

ま、でも決まったら逆に、「新しく法律で決まったからダメ」って感じで、今より厳しくなると思うわ。
法律はカネが絡んでくる一次著作側が要請して作るもんだろうし、
そうなりゃそっち側が不利になるような法律にするわけないからな。

結局、例の刑事罰化のただの布石だろう。
23名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:03:07.59 ID:Ni/rJUs2
宇宙もののSF映画でクラシック流すのは全面禁止
24名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:03:42.89 ID:eqXJC+py
ニャル子終了w

……はともかく、エロゲヒロイン制服のドラマとか、VF1がガンダムのアニメとか作る
パロディ国家は放置するんだろうなぁ、こいつらw
25名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:06:00.01 ID:ujOxO021
ポケモン陵辱が正式に認められるのか。
胸熱だな。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:07:22.58 ID:UlpcHocI
>>18
「○○にインスパイヤされて、オリジナリティーを加えて作った」とかな。
27名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:08:53.95 ID:JAH4rXg1
漫画やアニメで、突然濃い顔になって、アタタタタッとか言いながら
暴れだすのもダメか
28名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:11:56.39 ID:hVMhUelY
昔は原作者の許可取らずにテレビドラマ作ってたよな
ナースのお仕事とか
29名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:12:12.87 ID:X+bHsMEe
こんなのやるとしまいに芸人のものまねなんかもアウトになるね。
30名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:14:29.41 ID:GaisuY7z
最初から同一性保持権を侵害するつもりで作ってるわけだから、
擁護のしようはないでしょ
31名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:15:01.79 ID:eqXJC+py
>>27

「著名な作家先生方がパロディ場面を描かれる場合は認めます」とか言い出す。
前にも東京都が使った手だが。
32名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:15:05.58 ID:Z1Gk2SbV
記事の方向性が逆だった
33名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:16:02.34 ID:RJTRo5NO
パチンコはパロディーだらけだな
34名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:17:12.03 ID:EZAq4wx+
模倣やパロディのない文化なんてあり得ないからな
35名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:17:15.27 ID:VsWIpaG/
同人誌終了とか何を言ってるんだ?これまで違法だったのが合法になるんだろうが
36名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:17:18.58 ID:20aGmyZs
これ言い出すと、過去に999の松本氏が槙原氏を訴えたとか言う件まで
著作権法違反とかに認定されそうだな。
音楽とかにも適用されると、アメリカを凌ぐ訴訟大国になるんじゃないか?
37名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:17:49.22 ID:hVMhUelY
>>31
有名同人作家が金稼ぎのために人気ジャンルに参入するのはOKで
原作が好きでほそぼそとやってるマイナーな奴が処罰されるのか
逆だろw
38名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:24:33.57 ID:F2fxXHla
ニューズウィークに日本のドラマにゃパロディどころか盗作が多いって書かれていた。
まずはそれらの取り締まりからかね。
39名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:25:50.64 ID:Y4+0Sr1E
ニャル子さん終了
40名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:26:12.94 ID:P5UokMS5
ケロロ死亡
41名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:27:24.41 ID:zFVZukRz
クールジャパン笑
42名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:32:40.03 ID:A7w0cqVX
過去の作品をパロってる漫画とかは大丈夫なのか?
43名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:34:03.14 ID:FLmMN+uX
>>38
だからフジの花王枠のドラマは視聴率(親会社が電通なのでいくらでも捏造可)
が低いと言い訳して途中終了したのか
44名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:38:52.88 ID:tKiA7Ngo
OUTはOUT
45名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:41:05.58 ID:RJTRo5NO
MR.BRAIN
46名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:56:46.32 ID:Pm8SKWUb
著作権なんてニホンには存在しないラw
みんなパクリ放題ラw
みんな使いたいもの使うラw
47名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:58:36.57 ID:J9j9KLeu
汚染水のおが屑&紙おむつ止水
一芸高給のパロ電アウト
48名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 10:10:32.17 ID:NosZ+9A8
音楽の次は漫画が死ぬのか
49名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 10:12:20.61 ID:HaIlv6EY
MADから作品に興味もつ人もいるのに
50名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 10:15:13.26 ID:NJ4NtX4B
>>48
ほんと思いっきり音楽業界は死んだからなぁ
今度は漫画どころかコンテンツ全てが死ぬんじゃないか?w
51名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 10:16:40.72 ID:6XUsX0FA
よく読んだらパロディ合法化の法律か
52名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 10:45:39.20 ID:uwrf9sqs
>>5
メディアでのコスプレの扱い

漫画キャラのコスプレ→「○○(キャラ名)のコスプレ」「○○(キャラ名)の格好」
ミッキーマウスのコスプレ→「"世界的に有名なネズミのキャラクター"みたいなもの」
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/09(土) 10:50:57.15 ID:BPv9c6zi
>>52
千葉浦安の富士額のネズミ
54名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 10:53:40.86 ID:5mV/ZB1p
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー
55名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:01:24.42 ID:tZRAz8fP
こりゃ色々締めすぎて死んだな
56名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:03:17.34 ID:0sqLJtKg
漫画やアニメは明確な監督官庁や規制がない(緩い)から発展したんだけどな。
寄生するやつらが増えたら終わり。
57名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:05:48.61 ID:fXxyddru
何か勘違いしてる奴が多くないか?
58名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:11:36.08 ID:OtCvmphN
グレーや目こぼしされてたのを法整備して白黒はっきりさせってこと?
59名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:16:33.95 ID:GaiUFZO7
面白い恋人
60名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:18:55.85 ID:0+VjKuss
>>57
現在規定が無いのに規定を作ったら取り締まりやすくなるんじゃね?

著作者が商業誌で発表したマンガの権利者は誰になるのだろう
61名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:33:28.64 ID:WxtC0RS+
プロも引っかかるのかな?
似たような話や似たよう絵は多いけれど
62名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:42:52.82 ID:5J4aoK5s
サザエボンやべーな
63名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:46:06.43 ID:w8I+8c+K
規定と規制という単語の意味の違いを知らないんかw
64名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:50:21.92 ID:D33rwssA
東方は?
65名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:51:22.65 ID:D33rwssA
>>21
クレヨンしんちゃん…
66名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 11:53:24.15 ID:jCpKn7tE
>>7
規制というよりは追認の方向ぽくないか?
実現するかどうかは別として
67名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 12:24:54.24 ID:wd5NTd2G
規制じゃなくて規定(キリッ、とか言ってる奴いるが

権利者が二次作家を訴えても何も出ないようにするのか
DL法みたく刑事罰加えて、権利者有利にするのか

どう考えても現実的に後者だと思うぞ、最終的には
68名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 12:51:36.05 ID:sZIzpNdw
ヒトラーとかどんだけいぢられたか
69名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 12:54:54.80 ID:fL8VswML
今出てる殆どのラノベが終わりだなw
70名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 14:37:30.58 ID:Ll+ETsnZ
最後の金の卵を産むガチョウを絞め殺しに来たか
腹を割いてもウンコしか出て来ないぞ
71名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:14:20.56 ID:v3GIeLza
>>69
小説の場合、そのままコピーした部分が何箇所もあるような作品には
盗作問題が起こるが、似たような設定、キャラとかを使ったものは
問題にされていないようにおもう。しかし画だとまそっくりのキャラを
使ったものは?という問題が起こる。似たようなではインパクトが弱いからか。
72名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:17:24.51 ID:rXPx3cWv
同人誌なんかグレーゾーンなんだからいつなくなってもおかしくない
お前ら法律ギリギリなことやってるって自覚を持てよ
73名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:18:38.08 ID:tUWEihGS
著作権ももうラインセンス表記すりゃ自由にできるようにしたほうがよほど良い
そもそも報道引用なら無許可で良いというのが不条理、完全コピーの営利目的でなければ全部容認しろ
74名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:23:26.99 ID:rXPx3cWv
>>73
儲かったら原作者に金払うのかよ?
そもそも考え方が中国人みたい
75名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:32:38.34 ID:HeAgoM5Q
これ、似てれば何でも訴えられそうなんだけど…
日本のサブカルな創作活動に影響与えそう
やっぱり法規制を主導してるのは弁護士会かね?
76名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:40:21.13 ID:uXaEcDbG
最終的にはわいせつ物認定の最高裁判例をそのままパロディの要素に置き換えたような定義になって
ケースバイケースで判断、つまり個々に司法の判断にゆだねざるを得ないようなものにしかならないと思う。
結局グレーゾーンのままになりそうな感じ。
77名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 16:17:07.96 ID:hmtZA1o8
>>30
知らないから訊くけど、日本であからさまなパロディ作品が原作を駆逐した例はあるのか?
78名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 16:44:45.34 ID:/TeX3EVt
ヤマジュンの作品なんか原作読んだ人間よりやる夫スレの阿部さんしか知らない人間ばかりじゃないだろうかw
79名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 16:55:04.67 ID:6XUsX0FA
ヒューーー
80名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 16:55:57.30 ID:RJTRo5NO
坂本龍一…
81名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 17:03:58.14 ID:pQwQGTZj
>>73
クリエイティブコモンズってもんがあるけど、日本じゃさっぱり使われてないからな。
82名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 17:04:24.77 ID:Hw4H2G+M
文化縮小委員会?
83名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 17:55:48.25 ID:5olqhlg6
本歌取りは日本古来の文化なんだがなぁ・・・
84名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 17:58:53.79 ID:kndfledN
音源のサンプリングとかも微妙だよな
85名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 18:31:53.86 ID:q9D7hBlH
コミケ終了wwwネトウヨざまあwww
86名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 22:04:32.34 ID:V+I7bUuq
元の作品を改良することがあるから、金とるときだけ規制すればいい
87名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 23:28:30.46 ID:HhbbDlCn
文化庁いらないだろ下らない
税金の無駄、文部科学省に吸収されろ
88名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 23:44:04.35 ID:0+HZ8G/s
>>1
パロディーはコピーじゃないだろ。
原作から変化した部分にこそ価値があるのに。

著作権者はすべてを自分のものと思っているのか?
89名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 23:46:11.71 ID:6WvaD4o6
ミクと東方だけが生き残るのか
90名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 00:26:21.75 ID:S9UCNUVd
>>88
原著作者の権利は実際、かなり強いよ。それだけの強い権利持たせても
現状があるわけで。もし弱めたら特ア並みになっちゃうかも知れない。
今くらいがちょうどいいと思う。よほどの事やらなければ訴えられたりしないし。
91名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 02:07:11.98 ID:dQNMGiog
日本や世界の著作権関連の動き知ってれば
取締りのための規定じゃないと分かると思うんだが
こういうのはパロディです パロディは著作権侵害から除きます っていうのが追加される
この範囲外のものは今までどおり親告罪で何もかわらない
92名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 08:29:01.03 ID:fvVubGX2
              ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
           !  ,-- ゝ  ー' '    !
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´
          た   こ   ぶ   え
93名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 09:50:44.58 ID:4gQfJj+v
日本語読めないやつ多すぎだろ。
94名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 10:18:05.19 ID:efKqm8to
ようやくグレーゾーンをどうするかの話になってきたなあ
95名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 10:19:15.13 ID:efKqm8to
これはグレーを白とする法律だよね
96名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:16:14.99 ID:q8NuvHTO
>>71
似たような設定、キャラでは、盗作では引っかからなくても、パロディで引っかかるのではないか
引っかからないと規制する意味がないし
97名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:25:14.57 ID:o32KGm1Y
権利者の権利を許諾権じゃなくて報酬請求権にするってのならまだ分かるけどな・・・
何にも影響されていない完全なオリジナルが存在すると思ってるんだろうか
法律で線引きをするってことは、そういうのを含めて全部網にかけるって意味なんだが
98名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:34:51.24 ID:uZ3KxBgk
今はグレーじゃなくてブラック、ブラックをグレーにする作業
99名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:49:11.20 ID:uyPnzjgA
改変の自由を保障するライセンスを作って、賛同者はそのライセンスで作品発表すればいいじゃん
100名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 13:03:47.19 ID:e4/W5Gxf
日本の文化からパクリをなくしたらなにものこらん
101名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 13:36:16.83 ID:0ZiS7XsF
「元の著作者が望まない形で改変されたりする場合がある」
って作者が死んでも勝手に続くクレヨンしんちゃんとか問題ないのかな。
102名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 13:43:55.74 ID:q8NuvHTO
>>99
パロディ規制ができたら、特許みたいに、出版社あたりがクロスライセンスを結んで
プロだけはパロディ可能になるのではないか?

プロにとって一番都合がよさそうだし
103名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 13:49:51.83 ID:+t4Bx/wP
モノマネ芸人全滅
104名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 16:13:53.83 ID:LN0nIjwK
さあ同人業界つぶしがくるぞいおお
105名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 17:08:13.68 ID:jQ9J5+R1
「○○先生ごめんなさい」で有名なけっこう仮面も発禁か?
もっともアレはエロ表現規制でも引っかかりそうだけど。
106名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 17:21:07.41 ID:xuHBdQT0
>>104
現行法でも十分に潰せるけど、著作権者が「商売の邪魔にはならん、寧ろ宣伝になる」と、放置してるだけ。
このニュースは法律的にもある程度のパロディを認めようって話だろ。
要するに、現行法より甘くしようと。
だから権利者側に慎重意見が出てくるわけで。
107名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 17:57:42.75 ID:8gCqxfo0
それよりまず無許可二次創作の販売を非親告罪化しとけよ
108名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 17:59:29.71 ID:8gCqxfo0
>>106
寧ろ宣伝になるって言ってるのは同人ゴロと取り巻きだろ
権利者側はしらみ潰しにする費用と同人ゴロとシンパの凶行が怖いだけ
109名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 18:13:37.67 ID:jQ9J5+R1
いま活躍中の一次作家も元々は二次創作出身が多く、その点では
スネに傷持つ身だからな。
110名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 18:16:18.10 ID:IHJZO/i3
マカロニほうれん荘はかなりやばい
111名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 18:44:11.05 ID:kEuT+Jno
こうしてどんどん日本から自由を奪っていくエセ天下り集団であった
112名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 19:19:33.31 ID:uZ3KxBgk
>>108
任天堂やディズニー並みに、些細なとこから潰しまくらないと権利は守れないのにな
113名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 19:22:08.56 ID:IHJZO/i3
それにしても

他にやることはないのか・・・
114名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 20:19:02.11 ID:oKAf7Sz4
>>15
違うよ。上納金だよ。
115名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 20:20:04.57 ID:uD2qZMiZ
フランス著作権法は明示的にパロディー許可してるよな。

>>99
マイナー系とか同人とかの辺りはそういうライセンスガイドラインをきちんと表示してるよね。
何故か歴史的な理由か歴史ある大きな会社ほど敢えて出さずに曖昧にしてる傾向があるよな。
色々そういうのを出すのは法的にめんどくさいんだろう。
116名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 20:24:05.63 ID:vCv3ONdo
仕舞ってあるんだぜ のパロディーは?
117名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 20:27:52.06 ID:iygh23/F
めちゃイケおわた
118名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 20:43:04.52 ID:fg80oVUP
同人がここまで嫌われている理由がいまいち解らんのだが
119名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 20:45:45.40 ID:37mvvp0G
ミルキーホームズおわた
120名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 20:47:43.82 ID:Fzc40ZBt
歌詞とかJASRACで管理してるじゃね
全部JASRACが管理すれば良いんじゃねw
121名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 21:25:24.29 ID:HjNokf6j
ライトノベルのネットの2次小説なんて原文ほぼ丸写しなのがごろごろ転がってるからな
122名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 23:18:39.83 ID:S9UCNUVd
同人は著作権侵害で締め上げるより、税務調査で締め上げた方がいいんじゃないかな。
123名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 00:46:52.95 ID:lLdA/yH9
同人業界最大の祭りであるコミケですら利益が出せてるサークルは1割程度とか聞いたな
そして残り9割のうち8割は売れる部数が50未満だとか
124名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 01:31:07.50 ID:8wsKfCYZ
壁サークルはコミケ終了後に税理士がくるんだろ?
125名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 03:48:37.39 ID:rAUYJA8J
同人誌とか存在自体が違法だろ
オリジナルも許諾取った二次創作も皆無じゃねえか
盗作エロが主流ってどうよ?
非親告罪化に早くしろ
126名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 03:51:43.30 ID:rAUYJA8J
>>106
うそつくなや
それ盗作サークルが勝手に言ってるのが広まっただけな
著作権は訴えたくても賠償される金が少なくて訴えるほど貧乏になる欠陥法律なの
127名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 04:35:35.15 ID:4lAluCTx
>>11
現状では、東方その他の同人にのみ(ガイドラインあり?)で明確にOKを出している所以外は
限りなく黒に近いグレーだからなぁ・・・

明確で法的な二次創作のガイドラインが出来れば、ルールは出来るが後ろ暗さはなくなるかもな…
まぁ機械コピーや露骨な模写みたいな違反以外は白にしてくれるとありがたいが…
ぶっちゃけ食えない漫画家のしのぎの場でもあるからなぁw
嫌がるのは著作にぶら下がる中間搾取者が多いかもね…
128名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 04:56:52.62 ID:BjlMiua+
まあ音楽やゲーム業界が身をもって示してくれてるから
漫画アニメまでそうなりたいとは思わんだろ
129名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 04:56:54.92 ID:4lAluCTx
>>123
単純な利益?が1割だとしても
まともな利益ある所なんてずっと少ないと思う…
自分の体感だと1%以下かなぁ、参加+交通費だけで軽く1万飛ぶし
それを利益1冊100円以下の本で回収しつつ、まともな利益をだす…
昔はともかく、今はプロの漫画家や絵描きでないと無理かなぁ
130名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 06:01:31.28 ID:lLdA/yH9
さばける部数の物理的限界が三千くらいというのも見たかな
一冊100円の利益を出せたとしても…しかも年二回しかないし…

コミケは描く人が有名なプロ&売る本が高額だった場合のみまともな儲けが出せる、が正しい認識かも知れんな
35000のサークル参加でこれを満たすのは100〜200程度と見るべきか
131名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 07:04:21.71 ID:oQ1jxVBS
要するに金よこせってことだよ、いわせんな

ニコニコが払え。
132名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 07:52:41.69 ID:4b4fu9NR
これは原作者が訴えやすい環境を整える方が現実的。アウトのままであえて訴えないという原作者もいるし、訴えたくても費用や煩雑な作業に二の足を踏む原作者もいるだろう。決めるのは原作者側。
133名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 07:57:23.99 ID:xEFUvaZo
零細漫画家が頭抱え始めましたw<うちの叔母
おおっぴらにパロいいよ、とはいえないけれど、本人達だって過去に同人やってるわけで
(現在進行形の人もいるし)規制はかけたくない。
けれどいろんなしがらみから大声で「二次おっけー」とはさすがに言えない。
やりすぎなければ黙認、という現状が一番良かったわけで。ちなみに金銭面では過去に
問題になって以来、概ねきちんと申告されてる。諸経費除いて儲けが出てるのは1〜2%
程度。

>>108
宣伝、というより、実際売りあげに影響があるから。うまく盛り上がると、それで売れる。
なにしろ売れないことには原作者側も出版社側もおまんまの食い上げ。この出版不況の
さなか、連載誌もコミックも買ってくれるとか有り難い話。うちの叔母だってアシさん雇う金
がなくて身内かりだしやってるし。
ただし最近はどっち(原作・出版)にも同人経験(もしくは現役)がいるんで、個人的な意見
のばらつきひどい。
134名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 08:21:53.23 ID:kedBJcoV
>>31
有名作家、商業製作、メディア側とコネのあるサイトへの投稿は無罪、
一般人が無名なサイトで投稿、同人イベントで個人販売するのは有罪とか言い出しかねないよね
135名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 09:44:06.74 ID:Sq6GX4ki
>>8
で?お前はどう思ってるの?
136名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 10:57:59.78 ID:G/QIeCGb
作者本人が二次創作OK出してて
遺族が金のためにダメと言い出すパターンは悲しいな
137名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 12:47:32.75 ID:/WMpKEfB
嘉門達夫ピンチ
138名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 12:53:39.38 ID:27EwtZts
パロディ禁止だとイラスト系もアウトか
139名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 15:52:39.39 ID:liXGJZa1
お互い持ちつ持たれつでやってるから、線引きがむずかしいね。
140名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 22:30:44.65 ID:X8qW5Z2C
イベントだけじゃなく、○らのあなとかメロ○ブックスとかK-B○OKSとか店に委託して
通年で売ってるとかなりグレーが黒に傾くと思うんだが。
141名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 02:38:32.79 ID:9Kl5Zv30
訴えられた側が、これはパロディではないと主張すれば負けることはない
この法律は脅し程度の力しかない
142名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 08:43:35.15 ID:AVKi3PO+
>>138
トレパク漫画家は確実に死ぬな…画力をつける努力をしようぜ
あと創作表明の出来ないサイトからのパクリは無罪とかはゆるしまへんで
143名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 21:03:11.19 ID:RxRQ1LYB
著作関係にパロディーの概念を入れる。
特許、ソフト、ハード、材料、製法、サービス、ビジネス、商標、デザイン、方法、料理メニュー等の分野に、模倣、流用、盗用、評価。

まとめ、引用、リンクを張る、流用評価。
権利が侵害するかどうか。

コンテンツの登録サイト的なのあれば、2次創作の自主的な申告システムが成立するかどうか。wikipedia風等。国的等。管理等。
144名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 20:05:29.48 ID:Cejn8vzc
アップロードもダウンロードも違法で私的複製は合法なのに
ダビング10をまだ続ける不思議
145名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 16:00:05.37 ID:4QNoWa5d
著作者人格権を激しく侵害するからな
146名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 21:39:22.46 ID:iY4lDIOs
今CMでやってたけど、象印のiPotって商品名もアウトじゃね?
147名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 21:59:53.13 ID:h//8lhKw
>>38
作ってるスタッフがその道が文化の人だからな
148名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 22:03:55.61 ID:h//8lhKw
でもアメリカも二次販売は禁止されてるけどネットで小説やらイラストは自由にやってる
まあ、萌や腐のせいでつまらんものが増えたから大歓迎だけど
149名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 22:05:57.08 ID:4263EZrx
パロディー作品の二次作が出てくるというのは
それだけ評価が高いと言うことだよな?

国会議員ってバカな仕事ばかりしているな。
>>109
この法案が通ったら作家としての道が無くなる場合があるよな?
150名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 22:08:52.71 ID:4263EZrx
>>148
面白くない作品は読まなければいいのでは?

面白くない作品も本当はあっても良いよな?
151名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 22:28:24.23 ID:QXeQPoXq
>>146
普通は商標出願しても類似で拒絶査定食らうレベルだと思うよ
152名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 07:09:26.27 ID:5xn9TKrA
パロディも自由にできないこんな世の中じゃ
ポイズソ
153名刺は切らしておりまして
【政治】 10月1日から「DVDリッピングは違法&違法ダウンロードは刑罰対象」となります…著作権法改正案、可決・成立★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340193579/