【労災】「法改正がない限り過労死は後を絶たない」 --遺族らが『過労死防止基本法』制定求め、国会内で集会 [06/07]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
組織による緩やかな殺人ともいえる過労死。労災認定されなければ、一家の大黒柱を
突然失くした家族は塗炭の苦しみを味わう。手塩にかけた子供を失った親の心痛は
計り知れない。
厚労省の統計によれば、過労自殺も含めた過労死の労災申請は、年間約2千件にものぼる
(2010年度)。
労働基準法(第32条)では使用者が労働者を1日8時間、週40時間を超えて働かせることは
禁止されている。だが、尻抜けできる「36協定(※)」が存在し、いくらでも残業を課す
ことができる。過労死が起きるシステムが労働法規の中に組み込まれているのだ。4人に
1人が過労死予備軍との見方もある。
法改正がない限り過労死は後を絶たない。遺族らが「過労死防止基本法」の制定を求めて
6日、国会内で集会を開いた。同法の制定を求める署名21万5千筆も持ち込まれた。会期中
であるにもかかわらず国会議員が27人も出席したのは、この署名を軽視できないからだ。
佐川急便で働いていた夫が6年前に自殺した女性の話は、過労死に至る苛酷な実態を象徴
していた――朝6時に家を出て、遅い時には深夜12時を回って帰宅していた。朝は数時間
働いた後でIDカードを擦り(タイムカード打刻の意)、夜は擦った後で働いていた。
こうしたことは他のドライバーでも当たり前だった。
経理の仕事をしていた長男を3年前に脳溢血で失った父親も、同様の実態を語った――
帰宅が毎日のように深夜12時を過ぎ、休日も出勤していた。午前3時頃まで仕事をし、
会社の駐車場で寝て、コンビニ弁当を食べてそのまま出勤したこともあった。
人を人とも思わぬ働かせ方である。だが「36協定」に加えて、会社側がタイムレコーダー
の記録を改ざんしたりするため、過労死の労災認定を得るのは容易ではない。会社側による
揉み消しや遺族への懐柔もあり、申請は氷山の一角との見る向きが多い。
集会の途中、遺族の代表団と弁護士が、小宮山洋子厚労相に面会し、過労死防止基本法」の
制定を要望した。
過労死が社会問題になって久しいにもかかわらず、政治の動きはあまりに遅かった。
『全国過労死を考える家族の会』が結成されて20年余りになるが、厚生労働大臣に面会
できたのは、今回が初めてだ。
「失くした命は2度と戻ってこない。だがこれからの命を救うことによって失った命を
活かすことができる」―『同家族の会』の寺西笑子代表の言葉が胸に残る。
1日も早い「過労死防止基本法」の制定が待たれる。
※「36協定」。労働基準法第36条にちなむ。労働組合と協定を締結すれば、特例として
時間外勤務(残業)や休日勤務が可能になる。
●過労死した父親は産婦人科医だった。当時6歳だった娘は父と同じ医師を目指す医大生だ。
「体調不良で休んでも周りから批判されない社会を作っていくことが大切」と訴えた。
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/90c898e9514cd101367f3aaf45b27f12.jpg ◎
http://blogos.com/article/40663/
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:57:54.66 ID:pcnEqMGb
法改正して仕事がなくなったらどうするんかな…
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:59:07.01 ID:FxgpKthw
まぁ改正されないから
安心しろ
人が減るだけだ
法律の問題じゃないよなーwwwww
俺自営だから、法律あろうがなんだろうが、関係ないし。
サービス業は海外に逃げようが無いからな。この辺は法律できっちりと縛った方がいいともうよ。
この医大生が可愛い
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:02:34.48 ID:GXYHi3Kk
関係ない。
おれがニートしてられるのはな
母親を 楽しませてるからだよ わかるかよ。
母親37 おれ24な
ただし昼間な
夜とかは 親父いるし 妹と姉もいるしな。
過労死なんか
関係ない。
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:06:49.01 ID:GXYHi3Kk
>>7つづきな・・・・・
再婚ばばーがよー、どこが母親だよ この。くそ女。
パジャマ着て飯を食ってんじゃねーよ。
押し倒したるわ。
俺に逆らうな。
しがみついてくるくせしやがってよー。
おれは
このままニートだぜ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:09:43.26 ID:ptnpRrQJ
労組特権階級だけは
ヌクヌクです。
一部の人間に仕事が集中するのは事実だよね
となりでこっちがへとへとな時となりでソリティアやってる人みて殺意が沸いたことある
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:13:19.05 ID:76x3xObz
人を増やして給与を下げればいいだけなのに、
なぜか日本人は給与を下げるのを嫌がるんだよね(人を増やすのも)
欧米の働き方は温いけど、その分給与は安い
過労死するくらいなら生活保護受けたほうが良いのにね
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:13:35.56 ID:AL0RG5DI
報酬にみあった結果だけを追求するようにして
仕事を分散させないと駄目だろ。
まったく同じ給料で仕事量がかわるってありえないからな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:13:35.94 ID:YsywUg+X
労働環境の整備は組合=民主党
組合=労働者保護
民主党は何か事を成就させたのだろうか?
企業側の有利な法規制など破棄してサービス残業=違法=業務停止1ヶ月以上
厳しい規制をしろよ。
残業した分支払えって指導しろ コンプライアンスの問題だろ
企業名の公表もしろ
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:14:11.36 ID:GXYHi3Kk
>>8のつづきでもくらえ
ばばー 昼飯つくれや くそ女。 ちゃんとつくれや。
俺の部屋にもってこいよ、この。
いつまでパジャマ着てんだ バカ女。専業主婦ヅラしやがって。
こら 叩き出すど。
あと
昼飯の後は うまくやれよ。ニートの俺につくくせ。わかったか。
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:14:23.75 ID:psMdN78T
片山とか世耕とか、生活保護の不正受給は個人攻撃してでも追及するくせに、
こういう問題にはほん・・・っと何も言わないんだよな
だからあいつら信用できねぇんだよ
>>11 その分は給料に加算されてるのでは?
同じ給料なら上司に文句を言うべきだなw
営業はともかくとして
内勤の場合はいかに自分が消耗しないようにするかが全てですからね
あれこれ引受けると潰れてしまう
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:16:38.60 ID:GXYHi3Kk
このくそ女。とっとと脱げや。いいかげんにすれー。泣くくせしやがって。
飯は そのあとじゃーーーーー。
残業仕事を進んでしたくても出来ない人が増えて逆に首吊って死ぬ人が増える
まず利益が出まいがなにしようが、本社がどこにあろうが
超高額な法人税をかける
労働基準法を守ってる場合には今の法人税と同基準に減税
さらに残業時間 従業員の平均年令 在職期間など
ホワイト企業に近ければ近いほど減税をする
実際の申告のときは、すべての企業は労働基準法を守っているという
前提でいままでどおり納税すればいいだけだから
それほど混乱はないと思う
これなら、労働基準法が守られてなかったとあとで発覚した場合は
高額な追徴税と詐欺罪による刑事告訴ができる
企業は利益をあげる、税金を払わない方向へ努力するわけだから
労働基準法を守る方向へ努力するんじゃないかと
過労死ばかりが問題になるが、過労死より前の段階でも害はあるからな。
不眠だ肩こりだって個人の問題から、意欲減退、興味喪失による消費減退まで。
そんな状態になる時間までの残業は法律で禁止しとけっての。
守れないような会社は良貨を駆逐する悪貨だから潰して良い。
これやられて困るのは生産業や土建ではなくてサービス業や営業
サービス業と営業は海外に逃げるなんてできないから過労死を防ぐためにやったほうがいい
それか8時間以上働かせたいなら割り増し賃金今は+25%のところ
+100%に変えてくれるだけでもすごい減る
ここまであげればよっぽどの有能社員に仕事させる場合でもない限り社員増やしたほうがいいとなるだろうし
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:26:57.57 ID:GXYHi3Kk
こら 下からしがみつくから いったべや ばかやろ くそ母
飯もってこいや
そのあと
もいちどだわ
日本は国際労働機関の第1号条約を批准していない数少ない国のひとつです。
47号、132号、140号などいまだに批准する気さえないようです。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:46:30.38 ID:xHuYIb/O
これは良いこころみ
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:25:34.07 ID:P0vh7ofq
ひどい勤務状態見てても稼いでもらわなきゃならないから
辞めたらとは言えないのか
収入下げても奥さんが退職させたケースだってたくさんあるはず。
ちうごくが貧困の輸出をやめない限り、どんな法律持ってきても無駄だよ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:29:00.12 ID:PL0sdMgx
アメリカみたいに終身雇用でないところは、過労死がないね
終身雇用 = 辞めさせられない = 辞められない
なにその頭痛を直すために首チョンパしちゃうロジックw
過労死が取り締まられれば、正社員の賃下げが本格化する
安価な輸入製品に市場を食われているということは、すなわち日本製品が売れないということ
品質に差がつかなくなった今、安いほうが売れるのは当たり前
一方、コスト面で一番差が大きいのは人件費 これが日本製品のコストを押し上げている
となれば、人件費を下げるしかないのは自明の理だし不可避事項
資本家ガー内部留保ガーと言ったところで、焼け石に水程度
人減らしも過酷なサビ残も、ワープアや派遣社員化も、その正体は実質的な賃下げ
それらを法改正で縛れば、企業は倒産して全員が仕事を失う
賃金の額に固執する限り、道は「過労死かクビか」の二択しかない
>>31 雇用が流動化しているところは過労死は無いでしょうね
>>33 日本の労働者はワークシェアに否定的ですからね
それがさらに「過労死かクビか」を助長してしまってる
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:39:50.05 ID:/N9LcCTM
過労死は問題だけど、
仕事があるのに帰らなければならないのも問題。
残業代で倒産する中小企業もある。
労働基準法を、
大企業用のものと、
中小企業用のものと、
二つ作ったらどう?
>>35 ジョブ型就業じゃないから、ワークシェアやりづらいんだよな。
>>36 大企業と中小企業で労基法のザル度が異なるようにする形で実装されているw
「いくらでも残業を課すことができる」は言い過ぎだけど
36協定違反が茶飯事だったり
そもそも36協定を結んでないのに残業させたり
裁量労働制や年俸制を絡めて就業時間を曖昧にしたり
過労死か自殺が出ない限り労基署が動かなかったり
この国の労働行政はメチャクチャな状態
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:47:18.14 ID:ax/1cXe3
労働基準法そのものを前面改正しろ
今の基準法は公務員保護の為の法律としか思えん
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:49:03.32 ID:c0o6SRES
別にアメリカでも自由にクビ切りが出来るわけじゃない。法律で縛っている部分が違うだけ
企業都合の解雇は失業保険金の支払いが企業負担100%だったり、年齢差別禁止法で
クビを切った後の雇用に制限がかかってたりする(中年切って若者を代替採用することは出来ない)
法律の条文だけで見れば、アメリカの方が厳しいんじゃない?
日本ではめちゃくちゃ残業がある人間とまったく仕事の無い無職の人間の両極端になりますね
ほどほどの仕事が出来る例外は一部の公務員くらいかな
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:58:34.52 ID:c0o6SRES
>>38 労組もしくはそれに順ずる団体、という部分がガンだろうな
はっきり労組と限定しておくべきかもね
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:01:17.86 ID:qXNqX0Wg
労働基準法違反の経営者を片っ端から捕まえればいいだけなんだが
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:10:08.35 ID:pahqvgxk
>>39 練馬のとある印刷会社がまさしくそれに該当
有給休暇を年6日もピンハネするし最悪です
経営者さっさと捕まえて実刑にしてほしい
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:20:20.27 ID:c0o6SRES
法人税率を労働時間と有休消化率に応じた変動制にして、
残業が少なければ結果として減税になるレベルまで下げりゃいい
長時間働かせれば働かせるほど重税になり、サビ残が即脱税になる
労基署はアテにならんが、国税局なら動くだろうさ
経団連がデカい顔をしている限り、絶対に改正されない
むしろ改悪に動くんでは?
賃金はとことん下げ、36協定はそのままで
労基法の殆どが努力義務レベルだからな。
法改正して潰れるところは潰れちまえよ、経営がアホなだけ。
一日8時間を徹底すれば日本は大分良い国になると思うんだがなぁ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:40:39.73 ID:D2yIBC6U
>>1の画像に出てくる女の子は可愛い女の子だよね。
医学生だから頭は良いんだろうね。
バブル時代の時だけど、ビートたけしがテレビで
「庶民はバカだ!バカは働かない!!庶民は夜も働け」
とテレビで言い飛ばしていたよ。
一般人の世界ととテレビに出ている芸人の世界と一緒にするなと
と思ったし、一般人を夜も働かして過労死させたいのかと思ったよ。
俺はあれ以来、タレントやテレビの言うことを疑ってみるようになったよ。
あと、いい加減な芸能人が「努力」と言う言葉を使うけど
連中の言う努力って何だろうね。
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:43:07.75 ID:D2yIBC6U
>>49 同意。
最近の経営者は労働者をバカにしているよな。
昔の経営者は優秀だったけど、
今の経営者の子供の頃に道徳の授業をしてこなかった結果が
今の状態なのかな?
「努力で必ず摩耗する!」と私、峯岸みなみが人生をもって証明します。
そろそろワタミ社長の迷言が役に立つのか・・
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。 途中で止めてしまうから無理になるんですよ
だから根本的に
猿ジャップ帝国、猿の惑星そのものなんだよ
基本に人間が動いてるという意識がない
だから、全て他人の受け売り、国家規模でいうと
外国からの猿真似。
組織、組織、そして他人の顔色、周囲との同調
猿、鳥頭ジャップ帝国とはそういう事
>>44 中小が労基法を遵守すれば、海外以前に国内大手に食われて潰れるからだよ
大手企業には労基法を守らせ、中小は適度にお目こぼしすることで、中小企業を保護してきた
仕入れ、生産、販売、広告……スケールメリットはあらゆる点で大手を有利にするからね
今やその大手も、グローバル競争という最大の敵を前に大苦戦
中小を守るどころか、大手の労基法違反(=実質的な人件費削減)まで見逃さないと大手が潰れる
そんな過酷な消耗戦になってきた
日本は中小企業が多すぎる、と以前から言われてるが
ある程度合従連衡して大手にならないと、今度こそヤバイと思うんだが
東南アジアへよく出張するけれど、定時にはすっぱり帰るし休日は休んでる
たしかに月給は安いが、生活コストも安いから衣食住には困らない
海外旅行や家電製品は「高く」なるものの、QoLは悪くない
かたや、月給はそれより高いものの、生活費も高い日本
旅行や家電製品など、なくても死なないものばかりが安くなる
デフレスパイラルを逆手に取り、うまく制御して
東南アジアみたいな生活に軟着陸できないものか
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:14:27.74 ID:D2yIBC6U
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:14:56.45 ID:h1AQI1n1
ワタミスレだな。
>>56 理由はいろいろあるだろうが、賃金が高いからというのが大きい
賃下げすれば価格も下げられる それも輸入産品はそのまま国産品だけが下がることになる
で、今のうちに予防線を打っておくけど
「資本家が搾取するから価格は下がらない!」とかいう妄言はNGな
「経営者は悪!雇用者は搾取者!」
蟹工船じゃあるまいし、社会主義革命論者のプロパガンダに引っかかる奴の多いこと
渡邉美樹を絞首台に連行出来るように法改正しない限り
過労死はなくならない
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:16:08.96 ID:51JxasUP
小宮山が仕事する訳ないじゃん
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:29:47.49 ID:r1RtDT8i
遺族どもがんがれーーー
いきてるオレが楽になる
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:45:11.67 ID:LrEzJ4bj
だから加藤と引寺さんたちが正しかったんだって
こういう被害にあったら、精神科にかかって統合失調症に変身して加害者または経営者を抹殺して裁判所で裁判官にわかってもらうしかないんだって
ごく一部のエリート以外は正社員や派遣をやめて
ぜんぶアルバイトにすれば良いんだよ
好きでやってて、もしくは生活事情でやむ無くの過労死かという点だな。
まず、嫌なら損害賠償無しに即職を辞めれる、次の同様職に前会社の給与維持で直ぐつけるという2点が
実現されないと解決にならんだろ?
実現できれば、人材の流動化法制という事で画期的な改正になる。 影で応援したい!
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:01:28.90 ID:LrEzJ4bj
問題は政治的な関与があるんだよね
自民、公明党の責任が大きい
統合失調症バージョンの加藤を増産して自民、公明の議員へ突っ込ませるしか方法はないわ
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:10:04.87 ID:y/iEWS8B
ああワタミのトップを吊し上げて刑務所にほうりこんだら解決するだろ。
これだけで飲食業界は、変わる。
簡単だね。
低所得でも身分が保証されてて楽な仕事
という選択肢がないからな
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:14:44.74 ID:LrEzJ4bj
>>67 ああそうだな。
加藤を増産して対策をしないと、人口が減っていく。
てかなんで日本てば、こんな働かせ方をしないと、儲けがでないんだろね。
なにかおかしい。
結局、ある年代から上は、年功序列制度で、企業に貢献する利益と、報酬の関係が逆転している。
だから、ある年代から下は、競争至上だったり、パートアルバイトだったり、
労働価値にみあわない報酬で上部を支えることになる。
年金の問題といっしょなのかも。
世界的にみれば、日本の人件費は世界一高いわけで、じゃあそのもらってるカネはどこのダレが
もらって、いったいドコに消えているのか。
カネモチが正しく消費すれば、消費されたお金は僕らに回ってくる算段なのだけど、
それがどこかで止まっているか、あるいは最初から消費されてないか、あるいはその両方。
結局、富の再分配が正しく行われてないってこと。
それが治らないと、過労死もワープアも、目先の制度をいくら変えたって無駄だと思う。
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:23:48.77 ID:Abn0Ft99
悪いのは法人格、だが人を殺すのは人である。
それが今の日本社会の建前と本音。
原発事故の責任は東電、だが原発を作ったのは人である。みたいな。
>>70 製品の高付加価値化に失敗したから
正確に言えば、価格差に見合うほどの品質差がなくなったから
製品コストの多くを占める人件費、つまり給料を下げなければ対抗できない
とはいえ、法律や労使協調の手前それもできないから
実質的な賃下げをするしかない……というのが現状
・残業手当を請求させない・しない(サビ残)
・名目だけ残業のつかない管理職にする(みなし管理職)
・今の正社員の賃金を維持するため、他にしわ寄せする(採用減、人員削減、派遣・契約社員化)
・ダイレクトな賃下げ(ワープア……そこまで下げないと海外製品には対抗できない)
何が悲しいといって、当の正社員が(ある程度自主的に)サビ残をする、ってことなんだけどな
どういうわけか学生さんは、労使はケンカするもの、と呑気に思ってるが、現実はそうじゃない
仲良し、馴れ合いとまではいかなくとも、「やむを得ない事情」ってのは嫌でも知れる
決算状況は誰でも見られるし、管理部門で働いているのも同僚や先輩なんだから
現状を知れば、ドライに残業なんて付けてられなくなる
使い捨て狙いのブラックでもなければ、労使は基本的に運命共同体
マスコミに酷いブラック事例ばかり見せられ、それを社会・共産主義革命者に利用され
「資本家・雇用者は搾取する悪者!」なんて誤解してる限り、まともな意見なんか吐けやしない
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:51:19.82 ID:y/iEWS8B
労基を抜本的に見直したらいいんだよ。
残業代不払い申告が4回目で懲役2年とかさ
深夜割増を一律で50%にするとか
労基を守れない経営者を厳しく罰すればいいだろ。
>>72 それは日本の大手の正社員がメンバーシップ型就業をやってるからだよ。
役員報酬が高くなってから、日本型経営はおかしくなって崩壊した。
あと、株を外国人投資家に買われて、資本コストが高くなってしまったことも
労働者の労働環境を悪化させている。
今の日本で5%以上の企業利益を求めるなんて常識はずれ。
資本家は狂っている。
>>72 確かに生産手段の発達で、ノウハウや、技術的な差はかなり埋まってきたと思う。
これはある意味人類の発展であるから、よいことだと思う。
だったら本来、いわゆるものづくりに関しては、後進に譲って、違うことに挑戦して、
なおかつそこで儲けを出していかないといけないはず。
今の日本は、いままで先輩風ふかせてたけど、留年して後輩とおなじクラスになって
逆にいじめられてる高校生みたいだ。
卒業したくないでござる! 卒業したくないでござる!
いつまでも先輩風吹かせたいでござる!! …というのは、マズいんじゃないかしら。
ぼくらの貧乏は、そういったことのヒズミを直撃で受けているからじゃないのかしら。
ぼくらはまだ我慢できるから、死ぬ前になんとかしてくれ。えらい人。
正社員の給料も高すぎるな。
もっと弾力的にした方が企業は回ると思うな。
やっぱり労働者ひとりひとりがディーセントワークを訴えていくことが大切だろうな。
ILOの条約採択も求めるべき
条約は憲法に準じた運用を求められるからな
俺はメーカーのトラックライン工やってるが、ライン現場以外にも
毎月安全に対するライン現場改善提案を提出させられてる
毎日昼夜勤問わず昼休みやライン終業後もこういった提出物をやらされてる
勿論サービス残業な為、何十時間もただ働きだ。
しかもこういった改善に使うカメラや電池は持ち出し。
締め切りに追われ内容に駄目だしされ、ねぎらう言葉もない。
いつまでこんな事続くのか、膨大な時間を使わされたただ働きはうんざりだ
>>80 ってコトを書いて提出したらいい。
でなかったら、せめてやり方考えろやボケと。
ムリ・ムラ・ムダを減らすためにやってんだから。
そういう次元じゃない
現場で起こった何針も縫う怪我も労災扱いにはならず家でやった事にされた。
あと貴様にボケ呼ばわりされる筋合いはない
引っ込んでろ人間の屑が
>>82 いやボケは改善活動の主催者に言ったら? っていう文意だ。
で。
労災扱いにならねーってのは工場長か労災担当者の上部へのミエだね。
本工場はゼロ災でございまーす!! 担当の俺優秀!! みたいな。
社内処理はよく行われてるコト。
だからよしとはしないけどね。
不満ならその旨労基署に言えば?
このテの親告にはすぐ動くよ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:08:46.58 ID:PL0sdMgx
嫌なら辞められる社会にすれば解決するのに、それも嫌なんだな
>>84 雇用の流動化大賛成。
簡単に出たり入ったりできた方がいい。
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 21:10:24.32 ID:scJH4GAh
個人の利益だの労働権保護など
糞左翼が湧いてでてきのが現代。
富国強兵の戦中などはそんな概念存在しなかった。
最近は、鬱や過労死だのほざいて企業から基本給以外の残業代や手当などを
巻き上げるチンピラ労働者が増すぎた。
過労死やサービス残業は自己責任。
ホワイトカラーエグゼプションを進めようとした自民党がいかに正しいか。
左翼にはわからんだろう。
はやく自民党政権に戻り、残業代を労働者に払わなくて済む愛国国家が出来ることを
切に願う。
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 21:18:23.51 ID:OUqHHtfp
労災認定では失望させられる労基署もサービス残業取締にはつかえる。
サービス残業常態化してた職場で誰かが公益通報して労基署立ち入り。
その後も残業は続いたがきっちり支払われるようになって本給を遥かに超えた、
という話なら聞いた事があるよ。
一職員が放つ、企業へのスティンガーミサイルだね。
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 21:35:22.72 ID:osbsM0tX
労働基準法完全遵守を義務付ければ済む話
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 21:38:08.00 ID:GWabr2gv
厳格化させたほうが良いな
それで潰れる企業は存在意義なし
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 21:39:46.10 ID:JN6ia+wP
>>1 タイムレコーダーの改ざん自体が犯罪なのに(当たり前のように行われている)
過労死防止基本法なんて制定しても意味がないよ?
するなら、発覚した時点で労働者へ10億円の賠償金支払いと
経営者の投獄。これを規定したほうがいいw
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 21:44:46.70 ID:5YF7Ylkd
無能な経営者がリスクをとらなくなったからじゃね
気持ちは分かるけど間違ってるね。
過労死にしろサビ残にしろ、なぜ主要国で日本にしかない問題なのかを考えれば
現状ある労基法の強化で解決する問題とは思えんね。
逆説的だけど、日本人が過労死する人を可哀想だと感じるうちは過労死はなくならないと思う。
よく欧米人が言うように、過労死するまで働くなんてクレイージだと多くの日本人が感じるようにならないと
過労死の問題はなくならないね。
>>94 どこの国にせよその国の人間の気質を変える事は無理。
日本人は周りの目を気にしてまだ仕事したり、滅私奉公が美徳とされているのは明確。
だから法で強制的に規制する必要があるんじゃない?意識改革の切り口としてさ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 00:30:21.42 ID:YlF5ADTd
日本の労働慣行と制度は、異常な事業者を許容している。
あの黒人奴隷ですら搾取率は33パーセントだったのに
法律で意識改革なんて情けない話だけど、もしそんなことが可能だとすれば、
それは企業側じゃなく遺族側がペナルティを受けるような法律である場合だけだろうな。
少なくとも欧米人的視点で見た場合、過労死なんてものがあるのは自分の人生に責任を持ってないから。
あなたが過労で死ぬのはあなたの自己責任なんですよ、という自己責任原則の「啓蒙」のためには
過労による死を犬死だと認識させるような強制力が必要。
まあそんな法律は現実的には成立不可能だけど。
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:02:06.57 ID:P1F9FKd/
労働時間が長いことそのものより、いつ終わるか決まってない、ということのほうが
ストレスになるからな。1日10時間なら10時間で、週50時間ときっちり決まってれば
それほどでもない
業務時間外も仕事優先、プライベートより飛び込みの仕事優先、
仕事が終わった時が終業時間、というのが多分一番のガン
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:53:44.78 ID:b35v9qEr
以前ゲーセンでバイトしてたとき出退勤をPCで管理してたけどしょっちゅう改竄されて、残業分を削られてな
時給で働いてる意味ねえだろ
問題は法の運用だろ
それでも改正するなら罰則強化して
経営陣の資産募集とか盛り込めばおk
なんでブラック企業を本気で取り締まる気がかないのか意味がわからない。
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 02:59:01.60 ID:29Wd1frx
国会で訴えって、国会で働く議員の秘書の労働条件がまず過酷すぎるだろ
自分等のやってることも是正できんやつらに何を求めるのかと
まあ今日から自分の身は自分で守ることを徹底しよう。
時間が来たら帰社する。
サービス残業はしない。
残務は上司に頼んで帰る。
これを実施すれば過労死減るだろう。
あともう健康が損なわれてきついと感じたら出社しない。
これも自分の身を守る上で非常に大切。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 06:58:44.39 ID:C2EKw8iy
経営者および一族の私有財産没収 および服役10年 最低これぐらいにしないことには
経営者のやりたい放題は止まるわけがない 今の経営者なんて従業員はゴミか奴隷にしか思ってないからな
いつまで 日本の労働環境は経営者の奴隷市場状態にしてんだ
三六協定があるから過労死が起きるんじゃなくて
三六協定を無視するから過労死が起きるんだよ
アホか
体力・スタミナには個人差がありすぎるだろ
健康管理は自分でするしかない、無理だと思ったら転職しろ
なんで他人のせいにしてんだ
その仕事辞めればいいだけじゃね?
日本社会は、転職してもっと有利な職場で働けるシステムやムード作りが大切!
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 08:53:06.84 ID:P1F9FKd/
>>108 上のレベルに基準線を引かせないためには必要な措置
中抜きしている奴等に切り込まないといくら法律を作っても意味無いでしょ
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 09:34:50.64 ID:3/al4c05
残業になる理由って
無意味な会議とか朝礼とかもだろ
そういうの無くせば、1日4時間労働になると思うぞ
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 09:43:02.55 ID:eHcN/MRD
ワタミのことか
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 09:51:02.15 ID:xUDD4NWG
>>113 >佐川急便で働いていた夫が6年前に自殺した女性の話は、過労死に至る苛酷な実態を象徴
>していた――朝6時に家を出て、遅い時には深夜12時を回って帰宅していた。朝は数時間
>働いた後でIDカードを擦り(タイムカード打刻の意)、夜は擦った後で働いていた。
>こうしたことは他のドライバーでも当たり前だった。
ワタミの渡邉美樹さんはここで働いて、起業資金をつくった。
労務管理のノウハウもここで学んだと思う。
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 10:04:27.42 ID:tHa04Ke8
バブル崩壊後、ビートたけしがテレビで
「景気が悪くなったのは週休2日にしたからだ」
とバカ発言をしていたよ。
日本はいい加減なタレントに対する評価が高いけど
本当は何かの技術者や農業をしている人が
評価を高くするべきだと思うよ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 10:05:03.79 ID:ei6NlRAQ
ノルマ営業の法規制が無いとムリずっと続く
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 10:34:29.74 ID:wZYpJgbo
どんな法律を作っても取り締まるつもりがないんじゃ無理だわな。
お兄ちゃん、なんでストライキしないの?
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 10:55:16.98 ID:JgGnE0nh
ストライキは組織交渉の一形態なので、労組が打ち、労働者が従うもの
個人で勝手にストを打つことは出来ない
>>36 そんな糞会社は存在価値が全く無い
違法行為するくらいなら潰れればいいじゃん。
労組はなにやってんだ?
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 11:19:02.27 ID:Hna6fRLb
> 「体調不良で休んでも周りから批判されない社会を作っていくことが大切」と訴えた。
ブラック企業からは、逃げるが勝ち
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 11:25:59.26 ID:JgGnE0nh
企業別労組の場合、企業が潰れれば当然解散となる
交渉活動の足かせになってるんじゃない?
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 11:26:14.20 ID:odvWCgHy
法律作っても経営者の意識の問題だから変わらないと思う。
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 11:30:45.66 ID:MTt90IFh
日本は労働時間に甘い。
8時間労働ですら無くそうとしているくらいだから。
そういえば、ジョブズのところも週90時間とかやっていたんだよね。
今必要な会社は。
企業の成長の為に時間と金を会社へ
投資しなさいって考える馬鹿より
経済の成長の為に時間と金を経済へ
投資しなさいって考える方が全ての問題を解決する。
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 11:42:54.48 ID:JgGnE0nh
8時間という時間自体よりも、8時間を下回らないように働かせて、超過する分は仕方ない、
という考えが多分一番の問題
仮に1日10時間にしたとして、理由のいかんを問わず1分でも超過したら躊躇なく
厳罰に処する、くらいやれば、10時間ぎりぎりまで働かせようとする奴はいなくなる
その上で、何時間にするかは業務内容によって各企業で決めればいい
・・・結局、立法よりも行政や司法の問題になってしまうのだが
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 11:55:39.34 ID:z25inDdn
ワタミを処分したら解決するだろ
そうだな
河本をイケニエにして生活保護の問題を追及するように
ワタミをイケニエにして労働環境の問題を追及してほしかった
でもこの問題をマジメに考えてるのが共産党くらいしか無いんだよ
過労死が外国でも使われるようになったのは日本として恥だろう。
早急に法改正して、アホな企業は淘汰されれば労働者は安心して働ける。
月給を東南アジア並みにすれば、残業も過労死もなくなる
それで生活できるかは知らないが
法律を厳格に守れる職種とそうじゃないのとある。
創作系、プログラム、写真、ビデオ、アニメなど、労働基準法なんて守ってたら、仕事にならん。
そもそも、労働時間と過労死の関係があやふやだからなあ
医学的に見て、一定時間以上の労働で過労死が増え始めるのは事実だが
それを遥かに超えた労働でも、ぴんぴんしている人はいる
誰でも「熱中してたらもうこんな時間か!」という経験があると思うけど
モチベーションが高い時は、寝食忘れて熱中しても疲労感は少ないし
実際健康にも害が出ない(例も多い)
逆に、嫌な仕事をせざるをえない時、人は存外脆いものになる
精神論を唱えるつもりは毛頭ないが、現実問題として精神状態が多分に出るから難しい
>>133 フロー状態に入るかどうか?だね。
入れば、時間感覚なんてどーでもよくなり、目の前の現象に没頭する。仕事しているという認識もない。
事務系統の仕事では、絶対味わえない感覚。
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 20:14:36.21 ID:jSl4BjNE
うちの社員みてて思うんだが
営業から帰ってきて定時すぎてからが長い
とにかくだらだら雑談か打ち合わせか分からんような話を9時過ぎまで続ける
そしておたがを帰りにくくし手首を締め合っている 間抜け
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:20:21.11 ID:Pi2zw+sA
>>135 それは、どうせ営業から早く帰って来ても早く帰宅出来る訳じゃないから
そうやって時間潰しているんだよ。
いくら法を良くしても、運用できなければ何の意味も無い
過労死は甘え
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:28:02.35 ID:qq2ZVjhn
>>129 次の選挙では共産党に入れるわ
もう自民や民主ではぜんぜん生活が良くならん
劇薬であろうがもう共産主義に走るわ。
共産主義万歳!
ブルジョワ打倒!
ソビエト万歳!
レーニン万歳!
すべての管理職、経営者、悪徳政治家に怒りの鉄槌を
ハーイルヒットラー
レーニン万歳
毛沢東万歳
ポルポト万歳
裁量労働制も禁止しろ
>>135 先輩、上司が働いてると下っぱは「お先に失礼します」って帰りづらいしな
とにかく基本的に定時過ぎても帰っていないということに対して
ダメなことなんだって言う認識が無い
過労死防止の法律つくるならまずは
経営者、幹部、株主にたいして厳しい罰則を与えること
労働時間を改ざんしたり、不当な長時間労働を把握できなかった経営者、幹部には
即実刑&懲罰金(悪質なら一族郎党すべての財産巻き上げるくらいしてもいい)
だから、なんで「帰りづらい」と感じるメンタルの方に問題があると考えないんだよ。
サビ残があるような職場で働いた経験がある人間なら同意すると思うが、そもそも
サービス残業の類の協定違反は上からの命令や圧力によって行われているというより、
現場の人間が勝手に「自主的に」やってる場合が多い。
それをどんなロジックで雇用側の罰則を強化しようっていうわけ?
何度も言うけど、サビ残も過労死も日本に固有な理由で起こっている日本固有の現象なのだから、
この日本固有の原因を解消しない限りなくならないよ。
過労死を生む日本固有の原因とは、自己責任の感覚が希薄なこと。
そもそもいい歳こいた大人が勝手に働きすぎて死んだのを可哀想だの企業が悪いだの、
こういう感覚を変だとも甘えているとも思わないところに問題の本質がある。
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 22:28:52.89 ID:HmhPu6iK
ホームレスの問題を扱った秀作に「最底辺」という新書があるんだが、
http://www.amazon.co.jp/ルポ-最底辺―不安定就労と野宿-ちくま新書-生田-武志/dp/4480063773
ここで言われているのがイス取りゲームの理論なんだな。
曰く、ホームレスを努力しなかったから職を失って今の状態があるんだ、
と言う風に特別扱いをしているうちは問題は解決しないと。
職自体が増えない環境の中では、最初にイス取りゲームからあぶれた人はホームレスになる。
しかし、イス取りゲームは延々と続くので次のゲームではそれまで正社員だった人が職を失う。
つまりイス取りゲームの無間地獄が延々と続くので誰しもそこからは逃れられない。
要はこのゲームの構造自体を変えないと社会は延々と摩耗し続けて行く、という事を言ってるんだな。
この構造があるから誰しも職を失う不安を抱えながら会社に通っている。
そこに一定の歯止めが有れば少なくともブラック企業は駆逐されるし、
過労死なんて日本の恥も随分と少なくなるんだろうけど、日本国政府は全くの放任を続けている。
過労死も増える一方、自殺者の3万人超が14年も続くという異常事態を放置していると言う事は、
そうしても良いと言う意思表示を日本国政府はしていることになる。
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 23:44:32.48 ID:JgGnE0nh
>>132 本来はこういう時が裁量労働制の出番なのだが、繁忙期は残業残業また残業の代わりに
それ以外の時は半ドン重役出勤当たり前、年間で平均すれば大体一日8時間労働と同じ程度、
という制度のはずが、空いた時間に仕事を詰め込むので裁量労働制として機能してない
>>117 まったくだ。
今の労働法をしっかりと守らせるだけで
新しい法律いらないくらいなのにね。
>>112 工場だと100%残業になる理由は機械トラブルだからね
そして、常に8時間フル稼働させている前提での仕事量を儲ける上
機械トラブルや新人教育や雑用や掃除などの時間は考慮してくれない
常にフルサイクルしている前提、絶対にあり得ない条件を突きつけてくる上が馬鹿だから残業になる。
定時間内では世界と戦えない技術レベルってこと
中国と同じで先進国のコピーで成長した国だから
>>142 >サビ残があるような職場で働いた経験がある人間なら同意すると思うが、そもそも
サービス残業の類の協定違反は上からの命令や圧力によって行われているというより、
現場の人間が勝手に「自主的に」やってる場合が多い。
経験あるけど、「自主的に」なんて無い無い無い無い無い。
納期までやらないといけないからとか、仕方なく。
>>149 どう考えても最初から残業見込みの作業量だからなw
仮に定時に帰って納期遅れたら首だもんな
>>150 そんな会社は首になってもいいんじゃないの。
残業代でないなんて、どうせ給料安い会社でしょ。
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 14:02:54.20 ID:lL5qQkry
労働法は強行法規だから、本人が法律の範囲外で勝手に残業するのは使用者側に
止める義務があるはずなんだけどな
>>142 ホントに「自主的」にやってるのなら問題はないが、
残業しないと終わらない作業量を割り当ててるのなら
「黙認」していることになり、会社の責任になるよ
”現場の人間が勝手に「自主的に」やってる”
ブラック経営者がサービス残業の言い訳に、必ずと言っていいほど言う台詞だ。
>>153 だから、(もちろん違う現場もあろうけど)ほとんどの職場では
「残業しないと終わらない作業量を割り当て」られてもそれを上に報告してないわけ。
報告した上で「そんなものお前が超過勤務で何とかしろ」と言われたのなら
それは明らかに企業側の問題と言えるが、そんな現場はまあまずない。
そのココロは「仕事の量が多すぎるなんて言い難いことは、上の人間が察するべきだ」
という発想だが、この発想こそが過労死の根本原因であり、欧米人に言わせると
日本人のクレイジーなところだと思う。
いい歳こいた大人が自分の言いたいことも言えず、相手の善意や察しを期待するのは甘えでしょ。
サービス残業するほど暇じゃないわ。
>>155 現実を知らない、アホか?
上に言ったところで、何も変わらない。
(時間的に)無理だと言ったところで、やる前から無理だというな。甘えだ。
とか言われるだけ。
言ったところで、じゃなくて言ったのかよ。
言うべきことも言わずに居酒屋や2chでウジウジ言うような
甘ったれたタイプの人間がこれほど多い社会は日本だけ。
これこそが労働問題のそもそもの根本原因だ。
>>158 言った結果。
ちなみに、サービズ残業のまったくない会社では、はじめから無理な仕事量は押し付けれなれい。
ところで、お前ワタミ社長の名言知ってるか?
>>159 だから、上に報告した上で規定時間内で無理な作業量を強要されるのなら
この話の限りではないと最初から書いてる
>>155 何をむきになって反論されているのか理解できんね。
俺は協定違反の大半は現場が自主的に勝手にやってることだとは書いたが、
当たり前だけど全部の職場がそうだとは言ってないよ。
>>160 お前が現実を知らないくせに、トンチンカンなことを偉そうに語っているからだよ。
>俺は協定違反の大半は現場が自主的に勝手にやってることだとは書いたが、
だから、これがおもいっきり間違っている。
「規定時間内で無理な作業量を強要される」のが大半。
協定違反の時間をオーバーして働こうとする労働者を、やめさせるのも管理者の仕事。
オーバーしないように、労働時間を管理するのも仕事。
管理者は、「残業しないで帰りなさい」と言える権利があるんだから。
それを何もいわずに黙認しているのは、強要と同じ。
まぁ、新人なら、サービス残業が違法なことだとも知らないし、従順だから
上に無理だと言わずにサービス残業しまくって頑張るだろうけどな。
で、ワタミ社長の名言は知ってるのか?
会話が成立しない人みたいだな。
まあワタミの社長がどうのとか被害妄想が入った意味不明な事を言ってる時点で気づくべきだった。
以下は君以外の人に向けて書くことにする。
断じて言うけど間違ってない。
まあ、間違っていると思いたい気持ちは分かる。
上から強要されれやっているだけだ、という被害者意識に浸っていれば
自分の側の問題を認識せずに済むからだ。
部下を使う側の人間は、自分の成績を上げるために部下をこき使う動機を持つことは
どこの国でも共通だ。
それなのに主要国でサービス残業も過労死も日本にだけ存在するのは、
それははっきり言えば日本人は甘えているからだ。
そもそも過労死みたいな問題があるときに「過労で死ぬまで働くなんて馬鹿な選択をする前に声を上げるべきだ」
ではなく「法律を強化しろ」なんていう意見しか出てこないことがそれを証明してる。
こんなこと日本でしかあり得ない。
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 22:15:31.45 ID:GUlj66jA
部長
:お前がやってる仕事を俺は昔した。だからお前も期限までにやれ。
期限に間に合わせるために残業しても、それはお前が無能だからだ。
会社として払う必要はない。
俺
:おっしゃる通りでございますが、
部長のお若い頃は労働時間制限がなかったと認識しております。
この業務を担当なさったお若い頃、深夜までお仕事をなさったとの武勇伝も伺っております。
私が担当させていただいております業務は、部長のような有能な方でさえ勤務時間内に終わらせることが不可能であったものでございます。
期限に間に合わせるためには、私のような凡才は残業せざるをえないのです。
また、誠に残念ではありますが、今は労働時間について厳しい時代でございます。
したがいまして、大変心苦しいのですが、残業代を支払っていただかなくてはなりません。
部長
:うん。その通りだな。俺が悪かった。すまん。
さぁ、残業代だ。
この仕事は大変だろう。俺が手伝いながらコツを教えるよ。
って夢を見た
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 22:18:07.16 ID:h3g3lf/W
法律で決めるんじゃなく、裁判で懲罰的賠償を認める方針で行くべきだろう
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 22:35:37.27 ID:i2RIe8P5
法律を強化して一番困るのは製造ではなくサービス業や営業
国外に逃げれないんだからどんどん取り締まればいいじゃん
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 00:55:24.58 ID:o32KGm1Y
そもそも、現場が自主的に残業してようが、労基法的にはNGなんだが
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 02:00:57.36 ID:GHnOgsJs
必要なのは法改正ではなく、労働者の意識改革
でも、それしちゃうと勤労は美徳って価値観が滅ぶんだよね
最低自給のバイトでも存外真面目だし、堕落するからと自身を律してるようにも見えない
169 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 02:10:58.94 ID:xuWvEiz8
サービス残業は、沖縄の集団自決みたいなもの
経営者側(軍部)が、そうしなければならない雰囲気をつくっておいて
「自分たちが命令したわけでは無い」「命令した記録もない」と
頬かむりするという構図。
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 02:47:08.18 ID:NbshJN9v
日本は男も女も同調圧力が異常
これさえ減れば大半の人が幸せになれる
法律を整備するなら
まず有給休暇100%取得を。
まず大手で取ってない企業は操業停止にしろ
ザビ残しないで帰れるなら帰れば?
そういう人が上や下から信用されるか個々の事情は知らんがね
だから帰れるなら帰ればとしか言えない
>>172 残業になっちゃうくらい部下に仕事ふって、残業代未払いならパワハラで訴えられますよ。
>>162 間違っていないという根拠は?
お前のトンチンカン論は、もういいって。
で、ワタミ社長の名言知ってる?
すき家のアルバイトは業務委託事件知ってる?
そんなことも知らないで、何が「間違っていない」だ。アホ
新卒で入った頃、最初の三ヶ月間は試用期間だから、残業代出ないと言われた。
それが普通で当たり前だと思ってた。(私が無知だった)
三ヶ月後、残業代は1時間半で500円だった。でも出るだけで有り難い!って思ってた。
これが違法なことと知らないまま、必死に働いていたら私も過労死してたかもしれない。
21世紀はまさかの共産革命か?www
日本人に共産革命(笑)を起こすようなガッツがあればサビ残や過労死なんて馬鹿げた事象は発生してないって。
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 21:48:04.78 ID:FdqJZozj
>>173 残業させざるを得ないほどの仕事をノルマとして与えられる上司もいる
大抵、社長がクソ
手を抜けるところは、徹底して抜け。
全部100%でやろうとするな
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 23:12:20.09 ID:o32KGm1Y
考えてみれば、月曜が〆の仕事って馬鹿にしてるよなぁ
>>142 >サビ残があるような職場で働いた経験がある人間なら同意すると思うが、
結局、だ〜れも同意がないねwww
法律じゃなくて守らないワタミが悪いだけ
中小で過労死なんて聞かないけどブラック大企業はヤバイ
>>25 だな
製造業は海外移転とっくにしてるから問題ないし
土方は過労死なんてほぼないし(事故死はあるけど)
農家は誰もいないし
サービス業直撃だなw
>>139 そのあげくにやってくる、粛清と監視と搾取の嵐
それでもいいと意地を張りながら、ここは「地上の楽園」だと自己暗示
悲しいねえ
186 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 23:00:45.49 ID:Pp9Ys25p
176 :名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 20:15:39.96 ID:Et40+aIF
21世紀はまさかの共産革命か?www
177 :名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 20:25:56.08 ID:XRzjSJEd
日本人に共産革命(笑)を起こすようなガッツがあればサビ残や過労死なんて馬鹿げた事象は発生してないって。
そんなガッツがあればもっとこのスレ伸びてますって!
余談だが労働天国なフランスの寡占率と失業率は半端ないぞ
みんながみんな働こうとするから寡占化が進まず、ブラックが温存されるわけでな
>>54 日本人は労働法まともな国並の寡占と失業増を容認できないから
日本では労働が信用創造ツールと化しているからね。
現状で相応に合従連衡なんてしたら失業率60%いっても不思議じゃないぞ。
どう考えても重複人員>サビ残解消要員だから。
ある意味スペインより悲惨な状況になる。
日本は独立系零細が全国津々浦々に展開されてるだけでも凄い。
地方じゃ経団連より町の名士のほうがはるかに政治力持ってるしな
ほかにも日本には規模の利益を殺してしまうシステムがある。
>>186 共産主義の正体が暴かれた今、共産革命なんて起こるわけがない
為政者の総取りという、いわば最低最悪の資本主義、それが共産主義の正体なのだから
いまだに共産革命とか言ってるのは
現実を知らないお花畑の理想論者か、為政者になる野望を持った悪人だけ
労働が信用創造につながるシステムって日本だけなのか
192 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:32:37.60 ID:mQZOQPLv
>>191 労働に農家のシステムをいくらか持ち込んでる部分があるからなぁニッポンの労働観は。
でなければILO条約の大半に未だに未批准なんて考えられないし。
仕事忙しくて自殺や過労死する一方で
仕事無く自殺するやつもいる世の中
>>190 共産主義自体は優れたシステムだと思うが?
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:48:14.14 ID:c7cn9Q1z
連続何時間までしか働かせられない
週に合計何時間までにしか働かせられない
破ったら企業に大きな罰則、2回目以降はさらに厳重にすればいい
企業側に対するペナルティーがないことが問題なんだよ
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:55:47.66 ID:j4mOzJoK
法改正なんて無駄。
日本人は負けず嫌いだから、海外勢にサビ残で対抗しようとする。
国際社会が熾烈な競争により成長していく限り、日本人は自主的に残業や休出で対応し、勝ち組に残ろうとする。
その過程で、過労死や自殺、ストレスによる病死が発生するが、何とも思って無い。
国際社会で日本企業が勝ち残る為なら社員の睡眠時間やストレスなんて仕方ないね、ってのが日本人の本音。
だから金は集まって黒字で裕福な生活をしているのに不幸だと感じる国民ばかり。
つまりは究極のやせ我慢。コピー日本の韓国も同じく。やせ我慢経済だから一見は華やかで裕福。だが内実はもう限界。
>>194 まともに運用できないシステムは絵に描いた餅
人間が運用する以上、理想的な共産主義なんて無理なんだよ
理想論(言い換えれば盲目の希望)は、思考停止を招き事態を悪化させる
>>195 だからさ……罰則で縛っても無駄なんだってば
名目だけのザル法になるのがオチ
なぜなら、「日本企業が生き残るにはそれしかないから」
途上国製品との品質差がなくなった結果、格安の輸入品に市場が蹂躙されている
高付加価値化が進まない以上、売価を下げて対抗するしか手段がない
製品価格の多くを占めるのは人件費だから、それを下げないとどうしようもない
名目上の給与額を維持するために、サビ残で実質的な給料を下げるか
賃下げを受け入れて、その分楽になるか、道は二つに一つ
選択肢は二つしかないのに、どちらも嫌な奴が屁理屈をこねる
倒産対策である内部留保の増大を、企業の搾取だと勘違いするとかな
資本家は悪、という、社会主義革命論者のアジテーションに引っかかってる
日本で中間層増やして内需拡大なんてもはや無理ゲーだからな。
そもそも今の内需において金券屋やバッタ屋の絡まないものが
どれだけあるか考えたら分かる。
今の内需ですら自爆で粉飾されてるのに
それをさらに拡大なんてマジキチだろ。
>>194 共産主義はテクノロジーが追いついたら理想的だとは思う
人間が管理しずに判断をロボットに任せるとか
超高度AIが完成して労働に人間が必要なくなったりとか
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 21:55:51.09 ID:vk2nQRl2
>>198 >>195 >なぜなら、「日本企業が生き残るにはそれしかないから」
あー、とよたの社長が言う、ひゅんだいは年間◯◯◯◯時間働いているのに我々は〜、
とか言ってるあれのことか?
高度成長も終わった国で途上国の労働時間に対抗する、なんてオカルトみたいな事言ってる
時点でもう負けてると思わないか?
それに生き残るには〜て言う割には日本は全然生き残れてない。
20年間の間に給料は伸びない、ブラックは暗躍する、過労死、自殺はうなぎ上り、
ワープアとせいほ激増で結婚出来ない子供も出来ないで少子高齢化驀進中。
個人が消費出来ていないからパイは益々縮む、という悪循環に陥っているようにしか見えんが?
トヨタは甘え
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 00:49:58.07 ID:75bJTLG9
>>201 そう、君のように諦めるのが一番いい。
だが多くの日本人は違うようだ。だから現状がある。
もちろんGDPやら貿易・所得収支は目に見えて落ちていくが、幸せな人生はそこから出て来るワケじゃない。
英国のように無理をせず潔く退くのも一つの手段。企業は外資ばかりで優秀な国民は出て行くが、それでも過労死は無い。
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 00:59:30.66 ID:4rwJoLcL
環流を描けない世代か
身体鍛えろ
以上
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 01:24:48.76 ID:b4WOdtcT
>>1に出てくる女の子の画像は可愛い女の子だよね?
皆さんどう思う?
芸能人の誰かに似ていないか?
働くことは美しい
それが日本人の美徳だ
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 01:51:26.19 ID:TePsLUCO
片山さつきや世耕のような自民のクズ議員は、
こういう話には絶対食いつかないのな
ヒトを殺したら死刑。この場合も法を犯した企業経営者には厳罰化を。
国民の総意ですな
なんかいかにも2chらしい被害妄想全開ぶり。
総意かもしれんが、いい歳こいた大人が過労で死んだのが本人の責任ではなく
企業のせいだ、などという非常識が通るのは世界中で日本だけ。
こういう非常識に疑問を持たないような、よく言えば優しい、ありのまま言えば
甘ったれた国民性だから過労死などという問題が起こるという逆説。
なぜ過労死が日本にしか存在しない問題なのかを徹底して考えれば、
法律を厳罰化すれば解決するなんていうお門違いな発想は出てこないはずなんだけど。
だいたい経営者は、過労死するまで働けなんて言いませんからね。
過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。ボクシングの選手と一緒。
自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、
そんなことは言えない、とヘンな自己規制をしてしまって、周囲に促されないと休みも取れない。
揚げ句、会社が悪い、上司が悪いと他人のせい。
ハッキリ言って、何でもお上に決めてもらわないとできないという、今までの風土がおかしい。
海外移転、後継者不足なんて
需給調整の見地からは否定する理由がない。
流れに逆らって小規模多数を乱立させたらみんな死ぬから。
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:56:59.87 ID:QrNeMeK3
労働法は強制法規なんで、仮に労働者が勝手に残業休出してたとしても
使用者には労務管理の一環として止める義務があるんだが
最も、立法の責任ではないのが確かだが。主に行政の問題
納期や予算の都合上したくなくてもそれが必要になるわけで。
納期何それヒャッハー状態でいいなら別だが。
>>201 そりゃ、組合作って賃下げに抵抗するからだよ
雇用者や資本家を不必要に敵視し、信用せず、自ら首を絞めている
「賃下げしても資本家が掠め取るだけだろ!」って
社会主義革命論者の蟹工船的プロパガンダに、まんまと引っかかってるだけなんだけどな
経営者が首括ったりしてるのはまるで無視
>>216 俺が俺がで縄張りと既得権益を主張し合うニッポンの労使には
ワッセナー合意のような腹を割った将来に向けての話し合いは絶対無理だろうな。
>>217 「労使協調」を掲げる組合もけっこうあるんだけどね
長く勤めていると、会社の内情なんて筒抜けになってくるし、経営層には組合の前任幹部が普通にいる
馴れ合いでも飼い慣らされでもなく、「こりゃいがみ合ってる場合じゃないな」と解ってくる
従業員として言うべきことは言いつつ、労使一緒になって頭を捻ってる
削減しろとは言われてるものの、幸い残業代もきちんと出てるけれど
そういうお家の事情もわかってるから、半端な時間は自主的に時間外に計上してない
こういうのもサビ残だと糾弾されるのかな
ソースは俺
新入社員で代議員を押し付けられて、散々組合のトップに噛み付いたなあ……(遠い目
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 19:20:46.23 ID:5dZD4CB4
悪いのは残業じゃなくて、常態化した残業だと思うがね
昨日も残業、今日も残業、明日はノー残業デーだから今のうち、とかすごい本末転倒
あくまで緊急回避的手段である、という意味なら残業はあってあたりまえだけど
220 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:13:52.49 ID:xABSYj16
増税の努力をこういうのにもむけてやれよ
きつい条件飲まないと海外に流れるからだよ
そして、日本人の生活水準がベトナム人と同じになるまでそれが続くと。
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:29:27.97 ID:K+RCUXd/
カオスだが雇用再建に必ず効くのは
大手企業が潔く破綻及び廃業してくれたらいい。足掻くな大人しく死ねってやつ。
蓄えた力を分散しろ
血液を枝の隅々まで流動させろ。
中小企業に栄養を付けさせろ。
あと大事なのは、会社経営法と人権保護と刑法を組み合わせた法律も作るべき。
ワタミやステーキけん 見たいな似非銭ゲバは、自然に淘汰される。
>>223 それってばっくつーそーしゃりずむってことでつか
競争やめて寡占化しなきゃ無理だ。
消費者としては不便で不快だけど。
日本国内より過酷な価格競争してる国なんかないから。
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:39:16.48 ID:uYF0G1AV
雇っている側としては最低限の生活費だけ払い
寝食を忘れて働いてくれる
社畜が一番いいに決まっている
こうならならないように法律があったが今は形骸化しているしな
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:54:48.88 ID:lS3GAPpe
海外で過労死がないのは何故なのかな?
アメリカみたいな訴訟大国なら間違いなく企業が
多額の賠償金を払うはめになるから、ムリをして働かれたらマズイって判断なんだよな
つまり日本企業の場合は36協定のような過労死促進法を盾にして労働者や社会に甘えているだけだ
こうゆう場合コンプライアンスを徹底すれば
かえって生産性が向上する
ただ徹底させなくてはダメなのにザル法にしたから
効率が落ち雇用も改善せずに
過当競争だげが激化してしまった
正に愚の骨頂
大企業に有利な法律を作った自民党政治の大罪だな
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:27:14.76 ID:3y3uIZfT
>>227 銃がある国の場合、あんまり非道いことすると殺されるからだよ。
我が国においては量産型加藤が必要だとw
>>227 だーから逆だってのにw
フィストっていうスタローンが出てる映画を一度見てみ?
北米に限って言えば、企業が労働者を酷使する度合は日本の比なんかじゃなかった。
日本と違うのは、労働者が黙ってなかったこと。
アメリカで労組が強いのは(他の理由もあるが)、要するに労働者自身が主体的だから。
かつて俺自身もそうだったけど、日本人なんて労組の集会なんてみんな嫌々参加してるじゃん。
影ではブーブー文句言ってるくせに、発言すべき場面では何も言わない。何も言えない。
企業が甘えてる?
甘えてるのはリーマン自身の方だろ。
>>230 文句を言えばクビだもんな。その労組の集会にも出られなくなるw
232 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:46:29.56 ID:O1SdKm40
危険運転致死罪(懲役25年くらいに平気でなる)くらいの厳しい
法律作れ
欧米から比べてもいい加減すぎる
経営側に甘すぎる
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:48:50.98 ID:O1SdKm40
日本は金融詐欺師に甘いんだよ
騙すほうに都合のようとこだけは甘すぎ
アメリカは公平に厳しいだろう
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:56:05.63 ID:3y3uIZfT
過労死は経営者の責任ということで、刑事罰でも科せばいい。
どんどん社長が交代してだんだん改善すると思う。
とにかく今はブラックな経営者が多すぎ。
236 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:07:56.47 ID:lS3GAPpe
ここで威勢いいこと言ってる奴も実際、職場ではどうなんだろうなw
所謂、見えざる空気を読む日本全体が腹では一物抱えたがら働く空気感で満たされているのが現状なんだよな
実際は言えないんだよ
だから企業は過剰な要求を労働者に平気で求めるようになった日本の負の文化でもあるし美徳とされてきた歴史もあるから
だから今過労に苦しんでいる人々に言いたいのは
今すぐ辞めるか、バックレろ!それを逃げたとか言って責任を擦り付け会う労働者にも問題がある、過労を押し付ける企業は淘汰されてしかるべきだ
生産性の欠片もない産業に労働者側が淘汰されたらダメだな
いやさ、昔なら社畜になるのと引き換えに、自分や家族の生活ってのは
そこそこ将来にわたって保障してもらえたんだよ、少なくとも大企業なら。
今じゃ、社畜になっても何も保障してくれない。やらずぼったくりだ。
それでも社畜にならなきゃゴミ扱いだしな。
>>237 それどころか社員を嵌めて借金まみれにしておいて
半強制労働ってな話もよく聞くなー
おまえらどさくさ紛れに怪しい書類にハンコ押したら最後だぞ
上司の命令でもだ
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:21:27.31 ID:lS3GAPpe
今や生活保護か過労死かの二者択一だからな
その最後の砦の生活保護も昨今のバッシングで受けづらい
政府も削減に乗り出す始末だ
こりゃ自殺は増える一方だな
こういったへんてこな空気感がまた一層日本をおかしくしている現状を打開しなくてはいけない
>>238 >よく聞く
聞きませんw
本当にそんな事件があれば新聞沙汰になってるだろ。
いつどの新聞に載ったか言ってみ?
被害妄想が激しすぎるんだよ。
自分で何も行動を起こさずに、それでいて居酒屋や2chみたいなところで
文句だけ言って言ってる馬鹿が多過ぎ。
それを繰り返してると、自分の考えに自分自身で洗脳されてしまう。(いわゆる自己洗脳)
何度も言うように、法律的な責任主体である成人が働きすぎて死んだのが企業の責任だなんて、
そんな理屈おかしいだろ。
少なくとも外人はみんな笑ってるよ。
日本人はロボットか禁治産者かって。
もう早くILO批准1号にサインすれば済むことなのに
242 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 09:17:32.72 ID:HuUFTURw
曖昧な法律を作って、運用はその場次第という法治の皮をかぶった人治状態だからな
基準はゆるく、ただし少しでもはみ出せば勧告とか言わずに即厳罰、としておけば
法律の基準ぎりぎりで超低空飛行を維持したりしないだろうに
243 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 09:37:28.87 ID:X+hkVTF1
>>242 そうするのがベターだな。
今の状態は、人治の国中国と程度は違えど方向性に大した違いがない。
名義貸しで組合がないのに36協定だけあるというのはざらにある違法運用
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 09:41:19.93 ID:txx5qkVD
>>240 MKタクシーがそういう逆賃金(自腹が大きすぎて会社にお金を払いに行く状態)で裁判中だったような
>>244 36協定を結ぶのは経営側と社員代表
組合は関係ないし別の存在
>>222 何か問題が?
5万の給料、3万の生活費で余暇のある暮らし
日本製品が売れるようになるから、景気も成長軌道に乗る
家電製品や車は、貯蓄して頑張って買うものになる(=将来の夢になる)
昭和30年代へのリセット、いったん凹む痛みさえ乗り越えれば、その先には成長と希望がある
贅沢三昧の経験がある30代以上にはきついかもしれないが
生まれた時から不景気、シンプルライフを余儀なくされた若者には大したダメージじゃない
>>223 俺は
>>225を支持する
中小が合従連衡して大手になり、ある種の寡占化状態になるしかない
小さい企業はスケールメリットが出ないし、小さくても間接部門は必要
つまり無駄が多いんだよ
>>240,
>>245 マスコミは極端な事例をセンセーショナルに煽るから、騙されやすいんだよ
青少年犯罪しかり性犯罪しかり、派遣社員と正社員の比率しかり
統計を見ると、マスコミが与える印象とは異なる現実が見えてくる
不思議なのは、普段からマスコミを捏造だなんだと叩くわりに
こういう都合のいい「捏造」は真に受けるんだよなあ
働きたくないとか、仕事はあってもこんな仕事は嫌だとか
そういう我を通すのに都合がいいからなんだろうか
>>235 自動車絶望工場から、何も変わってない。
否、よりひどくなっているな。
>>248 寡占化しちゃうと求人激減するだろうな。
物価上昇とのダブルパンチ。
>>247がそれを目指してるようだが。
そもそも日本には津々浦々の企業文化が相当根強いからうまくいかないと思う。
労働基準法守ってたら会社がつぶれるって、サッカーで「他のチームは手を使ってるから手を使わないと勝てない」って言ってるのと一緒だよね
要するに「審判、なぜ笛を吹かない」って話でいいんだよね?
252 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:57:27.79 ID:25lQ3vw8
法律なんか少々変えてもなんにも変わらんな。
それより厚労省のホームページに、過労死とか労働関係の裁判やってるとこの会社名を
全部掲載すればいい。
悪いけどネコの首に鈴を付けられないネズミの群れが騒いでるようにしか見えない
>>250 少子化だからいい時期だろ
外国人労働者に頼らなくてもすむ
それに、激減するのは間接部門 営業職なら取ってくれるよ
……何、営業は嫌だ?汚れ仕事は嫌だ?
社会があんたに求めているのはそういう仕事
嫌だったら、早いうちから勉強してエリートになっておけばよかったのにな
寡占化してしまえば雇用を増やさずともサビ残解消して余りある人員削減が可能になる。
失業者が増えることはあっても減ることは絶対にない。
むしろ日本の場合、国民の半分が失業してないとおかしい。
労働環境まともなら世界一の失業率を誇っているだろう。
ブラック企業と自爆営業による雇用と内需の水増しをやめてみ?自動的にそうなるから。
なんで日本の失業率が世界一でないとおかしいんだ?
首切り奨励か?
257 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/21(木) 01:40:50.82 ID:lblTsHmc
>なんで日本の失業率が世界一でないとおかしいんだ?
労働基準法が厳密に守られていると世界一になるのでは?と言う意味合いで
お兄ちゃんデモしないの?チンコついてるの?
内需向けで供給絞ったら人でなし扱いされる国だからな。
海外じゃ当たり前なんだが。
もっとも度が過ぎると治安悪くなるけど。
若い男は仕事について当たり前という価値観なんて日本だけだからな。
ましてや失業率なんて高くて当たり前というのが欧州の考え方だし
>>248 この子どうしてこんなに長文が投稿できるの?
常時べったりか張り付いて頻繁に書き込むか
課金か何かで拡張権限を持ってないと
規制で本文長すぎってはじかれるよね?
>>235 ワタミだかゼンショーだかが真っ先に導入しそうだな
肘の角度とかフォーム管理がプロスポーツ選手並らしいから
なんで日系企業や日本の内需産業って
海外に比べて寡占化があまり進まないんだろうね?
同業種でも地域ごとに多種多様な独立系中小が乱立してるし。
いざ再編してもみずほやエルピーダみたいに無理が出てくる。
合弁でさえうまくいかなくて幹事会社(≒筆頭株主)が全株引き取るなんてこともあったし
>>263 共存共栄とか持ちつ持たれつとか寡占アレルギーとか色々な要因があるのかも。
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 10:21:32.49 ID:n+EP+1Rg
とにかくブラックをつぶす手段がほしいよね。
今の就職難と不況がブラック企業を存続させてしまう原因なんだろうな。
うちなんか組合作ろうとして社長にばれて、かなりおどかされたよ。
266 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 10:31:00.98 ID:RUHBXa3c
>>265 社長を厳しく処罰する法律をつくらないと駄目。
たとえば、ワタミの会長をパワハラ罪、殺人罪で懲役刑にするとか。
>>263 いたずらな拡大をよしとしない気質もあるね。
とにかく目や手が行き届かなくなるのを嫌がるんだよな。
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 07:37:13.90 ID:yfzE7cgb
今の経営者に下劣なヤツが多いって感じるのは、従業員を大切にするって姿勢が
ほとんど見られないからだね。だから何かあると、社員も含めてみんなでよってたかって
潰しちまうんだね。
>>268 人間を消耗品ってか部品、或いは道具とみなしてる気があるからな今の守銭奴経営者は。
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 08:16:55.17 ID:CdLRTR+t
>>265,
>>268 ブラック企業なんて昔のほうがもっと酷かった。
非難されるようになっただけ、今のほうがマシになってる。
昔はどう、景気がどう、経営者の個人的な資質がどうという話ではなく、
日本の伝統的な思想文化がそういうふうになってるんだから仕方がない。
儒教だの武士道精神だのという名の、逆ノブレスオブリージュ。
欧米とは逆に、末端の奴隷のほうに無限の奉仕が求められる。
論語を曲解して、「君君たらずといえども、臣臣たらざるべからず」などと教育し続けてきた国だからな。
日本での社会的地位は無限の奉仕によって得られるご褒美だからなあ
学生時代から過労死レベルで勉強や部活させてみたらどうだろう
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 10:49:43.76 ID:/XuoT5AC
>>270 暴力団なみのブラックは別として、一般的には前よりずっと悪くなってる。
昔、労働争議が活発だったころから、経営側もそれなりに従業員の機嫌を損ねないように
配慮してたからね。
今は就職難をいいことに、気に入らないのなら出て行けってのを最大限利用する経営者ばっか
になってる。
>>269 ツイッターとかフェイスブック上で従業員をラインの設備やプログラム、ピタゴラ装置
鵜飼の鵜とか猟犬とかトリュフの豚にたとえて高説たれてドヤってる経営者の多いこと多いこと
「女性が妊娠、出産を経ても働ける環境を」というと必ず
「オレは三時間睡眠で一カ月働いた!! 女共にそれができるか!?」
「働くとは命がけなんだ!」という男がいるけど、
彼らには「女性を攻撃する前に勤怠記録取って労基署行きなよ」と言いたい。そんな自慢は誰も幸せにしない。
278 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 12:03:10.55 ID:CdLRTR+t
>>277 自分自身を虐げている原因に逆らう勇気はなく、弱者に八つ当たりするのが人間の常。
日本社会から虐げられているネトウヨが、個人的な接点がない特ア人を罵倒するのと同じ。
279 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 13:10:37.07 ID:RfdtKkKn
残業代をちゃんと払うように強制出来れば
まともな競争が実現すると思うんだけどね。
今はまともに残業代払うとこがバカ見てる。
そんか会社で働く奴も迷惑だわ。
281 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 16:33:42.60 ID:q4pGOzXf
>>1 小さい政府が民意なのに何寝言言ってるの?w
超優秀、無謬の民間の叡智を結集して解決すればいい。
行政に頼るなんて自主自律の気風の無い奴隷精神の表れでしかないぞ。
>>274 たぶん君がガキ過ぎて、昔(例えばつい30年前)のことを知らないだけ。
っていうか2chでブラックブラック言ってる奴って、間違いなくそいつ自身が
ブラック人材。
無能なくせにプライドだけ高いお馬鹿さん。
>>263 会社ごとのローカルルールが山ほどあるから
裏事情も含めた会社の内情を熟知して、臨機応変かつ有機的に協働するのが日本流
要は大店(丁稚→番頭)のメタファー 10年間修行して一人前になればあとは安泰
終身雇用・年功序列も含めて、そうやって労働者を会社ごとにカスタマイズしてきた
教育制度が無駄知識を詰め込むヌルいものて済んだのも、どうせ後から教育しなおすからだよ
日本人は企業に限らず組織の規模拡大を忌み嫌うよね。
存続は重視するけど。
広げた風呂敷をたたみにくい事情もあるとはいえ。
縮小していく市場で小規模多数が乱立して過当競争やってる国なんて他にないよ。
日本より労働時間の長い国では過労死は無い
つまり過労死は労働時間の問題ではない
>>286 金であれやりがいであれ、モチベーションの問題だわな
好きなことに熱中している時は、気がついたら朝なんてのは当たり前
そういう時、人はとてつもない耐久力を見せる
人間とはそういう生物、(嫌なことを無理して行う)根性論とはまったく異なる話
先進国は豊富な物に囲まれてしまったから、物を得ることがモチベーションにならない
くわえてサビ残とあっちゃ、ストレスしかたまらない
そういう時、人は想像以上に脆くなる
欧米→開店休業状態の零細と全国レベルの寡占企業に二極化している
日本→複数のローカル企業が同一商圏でほぼ同等のシェアを持ちながらしのぎを削っている
分かりやすい例がスーパー。
イオングループの力ですら独立系ローカルスーパーを駆逐できた地域は意外と少ない。
郊外SCが強いと言ってもきわめて限定的。
世界最大手のウォルマートは推して知るべし。
中小零細はM&Aとかで競合他社を買収どころか運転資金稼ぐことすらままならないからな。
それだけの資金がない。老舗ならそれなりの信用もあるだろうが
ぽっと出の新興企業がそれだけの利潤を得るのは
労働搾取か詐欺ボッタクリなくして不可能な無理ゲーなんですよ
信用のない企業に大金払うバカなんていないから情弱かジジババ騙してボロ儲けが関の山。
日本みたいに寡占or有力企業が良心的な商売()しちゃったら
そうしないと付け入る隙がない。海外からはこの点も非難されている。
>>289 割を食わされているのは、その裏で作業している物流センターとか運送屋
ものすごい安い料率(とそこから出る低賃金)で極端に長いか短いか波のある拘束時間
ヒラの一人一人にまで並の重い弁済責任とその場での判断力を求め
トラブッたら全方面から個人攻撃が来るところなんてザラ
日本の寡占企業なんてやむにやまれぬ理由でそうなったから
儲けなんて並以下なのに
各方面から競争競争と煽り立てられるんだからたまらんよな。
>>291 シャッター街はともかく買い物弱者とか偏向報道もいいとこだろ。
あと日本の購買慣習として新品、特注、限定に異常にこだわるところがある。
裏方さんはそこらだけでも相当割食わされてると思うよ。
>>293 箱が損傷してるだけで中身に全く問題がないのに投げ売りとか
中古はすぐ壊れるので絶対新品じゃなきゃやだとかそんな所に変にこだわるよねたしかに。
今時の中古なんて相当に酷使されてない限り壊れる事自体が滅多にないんだけど。
>>294 昔はそうだったんだけどね
今は本当にギリギリの耐久性しかないよ
会社の配布ノートPCの面倒見てるけど、4年もするとまとめて変になってくる
ファン、バックライト、HDD、実にタイミングよく不調になる
いらんノウハウを積み上げたのか、見事なもんだ
経費削減圧力で、機種更新を4年から5年に伸ばしたら、エンドユーザーからクレームの嵐orz
>>295 会社で使っている2004年式のIBMシンクパッドはまだまだ好調だが、後輩のレノボのほうが先にあぼーんしたな。
自由競争のお手本とされる本場で寡占化が進み
ただでさえ過当競争してる日本が自由競争を煽り立てられる不思議
>>297 自由競争に参加するタイミングが遅れた、ってだけではあるけどな
終身雇用や年功序列は、世界から見れば立派な閉鎖的(不公平)労働市場
ただ、教育制度も仕事の仕方も、終身雇用や年功序列が前提だったうえに
それが何も変わってないから、今の総崩れがあるわけだが
何年も勤続して経験や人脈を作らないと、まず仕事にならないんだから
金儲けより信用創造の側面が強いからな
欧州なら志ある者がきちんと買い支えるべきものだけど
日本だと供給側の誠意によって維持担保される義務があるからな。
供給を絞る方向性での競争は日本じゃタブーだし。
世界からカネを集められなくなって奴隷労働で補う流れ
301 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 16:02:32.08 ID:Vf8oZGCT
>>300 >日本だと供給側の誠意によって維持担保される義務があるからな。
>供給を絞る方向性での競争は日本じゃタブーだし。
>世界からカネを集められなくなって奴隷労働で補う流れ
だからこそ海外で稼ぎまくる必要がある。
残念ながら我が国ではこれがものづくり一辺倒に終わっていてしかも製造技術に偏重している。
ものづくりにしたって新興国市場の開拓とかもっと力を入れる所は有るだろうと思うが。
海外経験のある中高年で日本で疲れている人達なんていくらでもいるんだから、
現地並の給与ででも開拓させたらいいのにと思う。
サービス業で稼ぐ発想なんて皆無。
商社が資源権益を抑えてるくらい。
留学生の受け入れや海外校の設置、医療でも同じことができるのにやらない。
というよりやる発想が無い。
日本みたいな強力な競争相手に台頭されたくないからどこの国も言わないだけで、
外から見たら本当に何してるの、日本?てくらいの無策振りだぞ。
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 16:11:26.66 ID:tYtFsrWj
企業別組合が日本の労働問題の癌なんだからこれを何とかしないと無理ぽ
企業横断して労働協約を決定できる労働組合に組織化し直さないと
労働運動は自社や国に対してだけじゃなく同業他社に対してもしなくちゃ意味無いぜ
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 16:13:57.02 ID:l+DUSxpT
>>282 労働環境は今のほうが厳しいだろ。
30年前はトヨタみたいな大企業だってラインとまったら皆その場でタバコ吸って
「おーい、設備の人間直せやー」みたいな世界だったぞw
いまじゃアスリート並にきざんでるだろ。
「ブラック人材」なんて言葉を使う奴は大体犯罪擁護の社畜
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 16:22:04.47 ID:pCK4V5Zn
>>282 労働人口が今より多かったにも関わらず
実質GDPが今より遥かに少なかった時代か
今の労働者単位の生産性の方が昔よりよっぽど高いよ(´・ω・`)
>>301 そりゃ海外で稼ぎまくって総スカン食らってるからね。
貧困輸出って知ってる?
それでも極端な富の偏在がない分
世界の上澄みに比べたら高くない生活水準で
世界一高コストになってるわけで。
今ドイツがやってるけどw
労働力そのものをダンピングできるのは日本人だけ
>>263>>284 特定エリアにおいて知らない人がいないほどのシェアや知名度を持ちながら
エリア外では知名度もシェアもゼロに等しい企業が
国内各地に当たり前のように分布する国は
日本だけとも言える。
グローバル寡占企業より地域独占企業のほうが強いのは世界でも日本くらい。
海外に地域独占企業がないわけではないが、分布やシェアが世界とは別格すぎる。
こと建設と食品小売、いわゆる食と住に関しては世界一顕著なレベル。
日本だけ規模を追求すると負けフラグが立つ理由が知りたい。
>>308 日本の労働スタイルは、江戸時代の「大店」のメタファーだからね
その会社特有の「ムラ社会」に精通することで、裏の裏まで知って家族同然になる
信頼関係や共同体意識をベースにして、単機能ではなく有機的に働く
モチベーションも高まるし、きめ細かく意識を行き届かせることができるが
会社の規模が大きくなれば、そんな家族的意識で組織を動かすのは難しくなる
日本の仕事のやりかたが、そもそも大企業には向いてないという事
>>307 今や東南アジアと製品の品質が変わらないんだから、人件費もそこへ近づくのは自明の理
法律を盾に賃下げを拒まれれば、サビ残で実質的に下げるしかなくなる
似たような品質でずっと割高なら、誰も買ってくれないんだから
不当に円高仕掛けられてなすすべもないな
一応円高のくせに海外で買い負けたりとかどうなってるんだろうな。
老舗に多い独立系同族企業なら
株主とか気にしなくていいからやりたい放題できるからね。
特に日本では身売りなんて最後の手段。
313 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 11:39:56.58 ID:6q0b/ZXE
寡占化が進んでも現場は仕事とプライベートがきっちり区別される、というなら分かるが
仕事は全てに優先する、業務時間外も仕事優先、という風潮じゃ寡占化が進んだら
社蓄としてその色に染まるしかない。結果、次善策として多数の会社が無いと困る
その辺が寡占化を阻害する要因の一つじゃないかな
あと、法を逸脱した際には速やかに排除される、という前提があってこその自由競争
>>313 ×社畜 ○運命共同体
このあたりの意識の差なんだろうなあ
というより、終身雇用(裏を返せば転職が難しい)、というメンタリティがあったからこそかもしれないな
会社は労働力を搾取される場所ではなく、生活を安定させ身を守る砦、拠り所でもあった
家族ぐるみのイベントがあり、従業員持株会が有力株主でもある運命共同体
かつての会社と社員はそういう関係だったし、今だって古株の正社員はそう
1時間程度の残業はつけないなんてのも、自発的にやっている(良し悪しはともかく)
会社は敵ではなく、拠り所であり運命共同体なのだから
今どきの世代にはおそらく絶対に理解できないし、したくないだろうけれど
「新自由化」の名の下でコロコロ転職する日本の若者は、会社社会にとっては外国人労働者と変わらない
仕事に役立つ実戦的な学校教育を受けてきていない分だけ、日本の若者のほうが「使えない」
社畜のなんのと仕事を敵視する奴より、運命を同じくし同じ方を向いて頑張る仲間と仕事がしたいわな
どこかの古代の法典「建物の欠陥で人を死なせたら、建設をした人は死刑」
これを真似て
「労働形態とその運用の結果、人を死なせたら経営者を死刑」
で良くないか?
>>313 そこらへんは韓国が抱えてる問題だな。
あと日本は寡占企業ですら世界のそれに比べて
きわめて良心的な商売してるから付け入る隙がない。
労働貴族と客にばかりいい顔してきてるし。
日本の中堅以下は同族企業か
従業員や取引先等の安定株主に支えられた独立系企業が大多数だから
株価が下がってもM&Aとかまず有り得ないし。
むしろMBOやEBOで独立非上場の方向に持っていく方が多い。
日本では独立系同族企業が最強過ぎる理想形。創業者一族が好き勝手できるから。
逆に海外で独立非上場を目指す例が少ない理由が不思議。
わざわざ上場して株価だ配当だと一喜一憂しなくても
手元資金さえあれば独立非上場の堅実経営でよかろうに。
>>314 そういえばヨーロッパの職人が労働法のために品質を担保できなくなったとぼやいていた話があったな。
逆に言えば日本品質ってのはそこまでしないと到達、維持することもかなわないレベルなんだな
>>316 ありがとう
この手の話をすると、たいてい若者が噛み付いて来るんだが
もっとも、マスコミが言うほど現状は酷くもなくて
大多数(過半数)の若者は、正社員になって同じ道を歩んでくれてるんだけどね
あとはいかに生産性を上げ、趣味にも仕事にも全力投球できる環境を作って
彼らに引き渡すかなんだよなあ
318 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 21:19:48.82 ID:Ddzvkdwd
経営者の意識の方が大きく変わってると思うが、
従業員を取り替え可能な部品みたいに思ってるヤツが多くないか。
就職難の状況を最大限利用してる下劣なヤツの方が成功してるのが現状だと思う。
何か不祥事起こすと、すぐ潰れちまう会社が多いのがその証拠(従業員が内部告発するから)。
実際、資本主義的には従業員は取替え可能な部品だからな
こう不況に陥ると資本主義もいろいろ矛盾している部分が露呈してくる
法改正した所で、労基がきちんと働かないんじゃ無駄な法律
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 21:50:53.18 ID:jT6QAbGu
炎天下の下で1日中働くわけでもなく、雨風の日でも濡れずに部屋の中で働けて、肉体労働もせず体も酷使しないのに何で過労死するの?
1日中肉体労働してるほうが体キツいし倒れそうになるんだが
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 22:00:32.99 ID:xKc5aoFz
雇用対策に少子化対策にもなるし結構だが、
賃下げとセットでないといけないからな。
真面目にやってくれるとは思わないが。
日本は基本的にお上に仕えるって意識があるからな。
組織と個人の関係がもうちょい対等にならんと無理。
もしくはアメリカみたいに莫大な罰金を科すとかだな。
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/07/04(水) 22:14:24.20 ID:Ddzvkdwd
あらゆる業界において国内市場の寡占化を進め、
供給サイドを質量ともに絞り込めば採算ラインを取り戻すことはできる。
韓国や欧州のみならず先進国では当たり前の手法だが、
日本ではバッシングの対象になるからな・・・
サビ残なくしてお釣りがくるくらい余剰人員出て失業者が増えるから。
実際、経団連メンバーより地場企業の政治的影響力が遥かに強い地域なんざゴマンとある。
名の知れた企業城下町を除けばほとんどがあてはまるくらいだ。
>>318 ブラック企業なんかは入って一週間で会社潰せるレベルの爆弾がわかるとこもあるんだけど
大抵頭悪い奴しか残ってなくて、頭良い奴もすぐ辞めていくから問題化しにくい
時間がもったいないからよっぽど怒らせないと告発する人もいない
365 名前: 名無しさん@どっと混む [sage] 投稿日: 2012/04/30(月) 08:03:01.99 ID:q89Ng5u90
寡占=悪、という発想はいささか一方的だな。
消費量と供給力には上限があるから落着く所に落着く。
寡占でボロもうけなんてほんと極一部の話で大半は衰退した結果として
寡占になったが売価を上げるわけにもいかず苦しんでいる。
>>318 レアケースをセンセーショナルに取り上げるのがマスコミの仕事
あれが全てだと思ってるなら、マスコミのミスリードに釣られてる証拠
普段はマスゴミマスゴミと罵倒しておきながら、自分に都合のいい報道だけは利用するんだよなあ
若い頃の激務は後々自分のためになるのに、働きたくない、遊びたいと牽制しまくる
その先にあるのは、戦力外通告という名の自業自得のバッドエンドなのに
氷河期で使い捨てにされてから適当に働いてるが
若い頃の激務は後々自分のためになるなんて搾取する側の妄想に過ぎないな
仕事人間でろくに家事も出来ずマズイ料理の記憶しかない母は40代で病死した
父も定年退職してすぐ脳梗塞で倒れた
そんな生き方はしたくない
搾取搾取言ってる奴に限って搾取されるに値するような価値は何も持ってない。
そうだといいねw
また自称ビジネス通マスコミ通の自己責任厨が暴れてるのか
いつもの流れだねいくら対策費もらってるのw
>>332 馬鹿だろお前。
自己責任とは、簡単に言えば自分の身を守るのは自分以外にないのだから、
他人任せにするなってこと。
誰かなんとかしてくれじゃなくてお前が自分で何とかしろよってこと。
日本以外の先進国(どころか中韓みたいな国でも)当たり前の話。
もっと簡単に言えば、過労で死ぬぐらいなら失業(退職)することを選択しろって話。
こんな話に「対策費」とやらを払う馬鹿な企業があるのか。
しかもアホの2chネラをわざわざ「工作」(笑)するためにw
こういう馬鹿が2chでやれブラックだの搾取だの言ってる。
言っちゃ悪いが、そんなの全部無能はあんたの被害妄想だわ。
お前に搾取されるような価値なんか本当にあると思ってるのかw
世の中バカの方が多くてバカの方が騙しやすいのだから
そういう連中向けの搾取で儲けてる連中が多いだろ
周りをバカにしていた本人が一番バカな例か