【金融/税制】メガバンクの法人税不払いの"カラクリ" [06/07]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
三井住友銀行、みずほ銀行などの大手銀行が、法人税の納付を順次再開する見通しとなった。
3大メガバンクに名を連ねる銀行が今まで、なぜ納付せずに済んでいたのか? マネーリサーチ
代表の山本伸氏に解説してもらった。
3大メガバンクのうち、すでに三菱UFJフィナンシャルグループは法人税の納付を再開して
いたが、ついに残りの2つである三井住友フィナンシャルグループと、みずほフィナンシャル
グループも法人税の納付を再開する。10年以上にわたって大手銀行が法人税の納付をせずに
済んでいたのは「欠損金の繰越控除制度が適用されてきた結果で、決して課税逃れをしてきた
わけではない」(山本氏)。
欠損金の繰越控除制度は1950年に導入された。会社に欠損金、つまり赤字が生じた場合、
その欠損金を翌年以降に繰り越して、事業年度の利益(控除前所得)から繰越欠損金分を控除
できるというものだ。
この制度が導入された50年当初、認められていた欠損金の繰り越し期間は5年間だった。
それが2004年の税制改正で7年間になり、昨年12月には9年間に延長されている
(ただし、控除限度額はその事業年度の控除前所得の80%に制限。中小企業を除く)。
「大手銀行が10年以上も法人税を納付せずに済んだのは、昨年12月の改正以前の制度が
関係する。それまでは控除限度額の設定がなかったため、過去5年間、もしくは7年間に
さかのぼって、繰越欠損金が事業年度の利益を上回っている限り、100%の控除が受け
られた。幸か不幸か、多くの大手銀行はバブル崩壊後の失われた10年間で、単一年度の
利益をはるかに上回る多額の不良債権を背負ったので、多くが10年以上にわたって法人税
を納付せずに済んできた」(山本氏)
しかし、昨年12月の改正で控除限度額が80%に制限されたため、今後、大手銀行が利益を
上げる限り、法人税を納付しなければならなくなる。例えば、A社が12年度に5000億円
の欠損金を出したと前提する。控除限度額がない前制度では、翌13年度に1000億円の
利益を上げたとしても、控除が適用されると1000億円の利益に対する法人税の課税対象額
は0円だった。
それが控除限度額が80%に制限された現行制度では、13年度の控除金額は(利益1000
億円×80%=)800億円となり、法人税の課税対象額は(利益1000億円―控除限度額
800億円=)200億円になる。
ちなみに3大メガバンクとりそなホールディングスの11年度の四季報から、納付するであろう
法人税額を単純計算で推測すると、約1兆円に相当する。実際はこれよりも若干少なくはなるが、
11年度の日本の法人税収が約7・8兆円だから、この4行だけで相当額の法人税を納めること
になる。(※続く)
◎東京スポーツ
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/money/15425/
2 :
ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/07(木) 10:02:57.08 ID:???
>>1の続き
バブル期に銀行が行った無節操な融資で抱えた多額の不良債権処理が、こうして間接的に国民に
負担を強いる形で行われてきたことは残念だが、ようやく法人税納付を再開することになった
のは、日本の少ない税収を考えると明るい話題といえるかもしれない。
また、欠損金の繰越控除制度は「青色申告書を提出する企業なら、どこでも利用することが可能で、
企業の節税対策に使われるケースもある」(山本氏)。
「最近では東証一部上場の大手製造業が、元外資系のレジャー企業を買収し子会社化した。
その子会社は倒産した企業を買収して黒字転換したらすぐに売り、常に欠損金の繰越控除を
受けるビジネスモデル。だから親会社の大手製造業も場合によっては、連結決算で欠損金の
繰越控除を受けられる。つまり、継続的に法人税を節税できるシステムを構築した」
ただし、やりすぎると規制される可能性もあるという。
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:06:18.85 ID:pcnEqMGb
公的資金も焦げ付きww
国民が馬鹿だと仕方ないわな
増税増税ww
メガバンクほど狡賢く汚い連中はいないと思うよ。
最近では電力会社も迫ってきたけど。
あれだけ高給でボーナス貰ってて税金払わないってどうよ?
過去の分全部払わせろ。
よくわかんないけど悪いのは民主党だと思います
外資なんて全然払ってねぇよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:15:23.36 ID:s9umnrJK
金融業は小から大までロクでもない連中ばかり
法人税は払ってないけど、色々なルートで個人的に払ってるんだよ。そういう節税だ。
>>6 この問題は自民が悪いだろ
高給もらってる奴らが税金払わないから
国債刷りまくり、銀行買いまくり、利子払いまくり
国沈みまくり
そんな仕組みを20年打破出来なかったのだから
これならAmazonも悪くないな
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:20:34.42 ID:t3z6m07j
虚業
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:22:49.79 ID:NQsbk109
金貸し栄えて国滅ぶ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:25:59.42 ID:EeIglmQu
何百万円ももらっている銀行員のボーナスを無くせばいいと思います。
TOO BIG TO FAIL 詐欺
業務を継続しながら一から立て直すことも可能
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:30:21.12 ID:YkfK34mi
>>7 グローバル企業は、法人税が安い小国に根城を構えて、世界中の仕事を奪う現代版海賊だからな。
赤字になってもいいならちょっとは融資がんばれよ…
安全パイの大企業ばっか優遇するんじゃなく、
金融屋としてしっかり金まわせ!
手数料ばっかり取りやがって。
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:35:57.30 ID:0R30NR4E
国民に助けてもらったmegabank
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:37:56.65 ID:NQsbk109
日本でもウォール街デモみたいな大規模な抗議デモを金融業界に対して起こすべき。
金貸しどもは調子に乗りすぎだ!!( ゚д゚)、ペッ
消費税還付金も宜しく♪
この上消費税還付金だとぉ〜〜〜〜
そこになおれ・・・・・手討ちににしてくれるわ〜!!!!!
給与や福利厚生、接待費は利益に関係なく課税しろよ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:59:38.83 ID:ikTbOTZg
そもそも日本の法人の大半は赤字決算して税金を払ってない。
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:53:14.45 ID:NTUWxLvv
今の企業家一族はかなり蓄財してるくせに政府批判するからな
補助金欲しさに金が無いと嘘をつく農家と同じなんだよ
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:18:05.76 ID:51JxasUP
>欠損金の繰越控除制度は1950年に導入された。会社に欠損金、つまり赤字が生じた場合、
>その欠損金を翌年以降に繰り越して、事業年度の利益(控除前所得)から繰越欠損金分を控除
>できるというものだ。
法人税確定時期には赤字見通しにするっての多いんじゃね??
なぜか決算期には修正で黒字ってのが妙に多いし、ギリギリでそんなに都合良く黒字化出来る??
石原知事が敗訴したのとは関係無いの?
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:18:11.36 ID:GBev8h7e
リスクは常にある。見えるか見えないかだけ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:27:58.56 ID:j+GhNNsN
繰越欠損金分は利益から引くなんて当たり前だろ。
銀行に限らずどこでもやってるわ。
>>27 そだね。金融は平常時には本来のコストの10分の1も発生してない。
残りの9割以上のコストはある日突然一度に発生する。
>>2 「最近では東証一部上場の大手製造業が、元外資系のレジャー企業を買収し子会社化した。
その子会社は倒産した企業を買収して黒字転換したらすぐに売り、常に欠損金の繰越控除を
受けるビジネスモデル。だから親会社の大手製造業も場合によっては、連結決算で欠損金の
繰越控除を受けられる。つまり、継続的に法人税を節税できるシステムを構築した」
パチスロメーカー?
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:45:13.29 ID:Ljg792do
>>17 赤字垂れ流して融資し続ければ、経済への影響はよりでかくなる。
公的資金を無限に受け続けるか、そうでなければ潰れるだけだから。
銀行としての経営再建に注力するというのは、あの時点ではベターな方針だった。
ナマポ
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 10:16:10.43 ID:Hegdo1uT
やっぱ外形標準課税も導入しとかないといかんかったね
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 16:02:36.51 ID:ukl2Cn9p
理系の技術者は技術を韓国、中国にどんどん売り渡して
無能な奴ほどでかい顔してのうのうと生きてるこの基地外国家
の息の根を止めるのに協力して欲しい
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 16:05:40.34 ID:ukl2Cn9p
無能な奴@規制に守られてるマスコミなど
A穀物、資源、金を右から左へ動かして
何も生み出さずに中間搾取してる
銀行、証券、商社など
B税金で食ってる官僚、公務員
技術者が技術を海外に売り渡して日本が外貨を稼げなくなれば
こいつらを失業させることが出来る
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 16:11:27.92 ID:pWshxN1W
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 16:11:32.59 ID:jQ9J5+R1
法人税法上の繰越欠損金使用だから、コレを責めるのはおかしい。
ただ繰欠消化中は配当無配を義務付け、役員報酬も1500万円を上限に
するなど、企業側にペナルティを与える必要はあると思う。
あと国税としての法人税にも、法人住民税のように均等割を導入して
赤字法人にも一定の負担を負わせる必要もある。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 10:49:15.45 ID:uq9X3s5h
>>38 国税か地方税かはともかく、法人事業税の付加価値割、
いわゆる外形標準課税が、赤字法人に対する一定の負担
としての役割を果たしているんじゃない?
何のために動かすかという論点が弱いな
絶対的に電力が不足するからというならなんで火力を増強しようとしない?
火力はコストが高いからというなら話がぜんぜん違う
要は再原発稼動の道筋を付けて、福島は無かったことにしよう(数万年無かったことにならないと思うが)ということではないんかな
原発を動かせないと電力会社は全社(沖縄除く)債務超過となり巨大な電力債がデフォルトする
金融機関や農林中金が破綻しかねず企業の資金調達に困るということが一番の理由なのかもしれん
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:25:55.46 ID:QmjUOvHf
大企業優遇税制だな
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:27:46.72 ID:uq9X3s5h
個人は3年で法人は10年
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:50:25.21 ID:BEVb7vP/
>>42 中小企業と公開大企業では税制は別物なんだが
実質的には大企業の実効税率は驚くくらい低くんだよ
租税特別措置を撤廃する代わりに税率を下げると言ったら経団連会長がそれならやらなくて結構だと捨て台詞を吐いたけどな
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:54:38.33 ID:uq9X3s5h
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 17:58:42.41 ID:uq9X3s5h
>>44 この記事で論じているのは欠損金の繰越控除のみ。それは
大企業だろうが中小零細企業だろうが、法人である限り
同じように適用される。今年度税制改正では、控除限度が
適用されないぶん、中小企業のほうが有利。
租税特別措置も、大企業限定で適用されるわけではない。
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:10:06.39 ID:us4+lydi
他人の金で不良債権補填+メガボーナス
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 18:39:26.48 ID:us4+lydi
ぷっ控除限度
中小がそんな多額欠損金出してやっていけるかアホw
また空理空論で
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 19:09:25.38 ID:uq9X3s5h
>>48 利益が出せないなら潰れるだけだろ。無問題。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 19:30:48.92 ID:us4+lydi
ふん、そういうツケはいつか自分に帰ってくるよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 19:34:59.72 ID:K6L8vHAP
たまには、おまえらみたいなアングラ新聞なら
在日の税金不払いのカラクリ
とか記事書けよ
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 19:35:20.99 ID:uq9X3s5h
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 19:45:16.70 ID:us4+lydi
ツケは自分に帰ってくる
が嫉妬け?ああそう、そりゃ難儀だねぇw
鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ
鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ
鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ
鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ
鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ鳥ケツ
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:00:31.44 ID:XWyK3nBR
金融国家・文系国家日本 万歳!!
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:05:10.03 ID:1pHm2maW
税払わず配当払うとか、生活保護よりたちが悪い
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:07:38.17 ID:Gq11GdpH
そりゃあ、人様のカネで博打を打っちゃあいけないよ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:12:58.62 ID:uq9X3s5h
>>56 感情論はともかく、理論的には何の問題もない。
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:15:24.70 ID:us4+lydi
>>56 消費税還付金どーなるよ
生活保護ならぬ経営保護給付金やんw
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:19:20.36 ID:uq9X3s5h
>>59 銀行は通常消費税の還付を受けることはない。どういう状況で消費税還付が生じるか、理解してる?
銀行が消費税還付を受けているという証拠を持ってるの?
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:20:49.85 ID:yLIt8jur
>>59 輸出免税はおかしいよな。
輸出は非課税売上にして、社会保険診療報酬こそ免税(0%課税)
にするべきだろ。
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:22:38.24 ID:us4+lydi
銀行の話じゃねーよバカ
不公平がまかり通る世の中にケチ付けて何が悪い
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:23:08.63 ID:uq9X3s5h
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:29:50.55 ID:Gq11GdpH
まったくいいかげんにしろよな。バブルの原因って銀行だろ。
がんがんつぎ込んで負けて、政府に助けてもらったんだろ。
制度がどうの言う前に罪滅ぼしのために税金くらい払えっての。
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:31:47.39 ID:uq9X3s5h
>>64 繰欠があるから、払いたくても払えない。残念。
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:32:34.50 ID:XWyK3nBR
権力に近いほど守られる
権力から遠いほど放置される
最近は中国・韓国に買収されるか・・・
日本の未来は暗いよ
ネットの普及でバレちゃったし
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:33:34.53 ID:us4+lydi
>>61 輸出免税だけじゃねえよ実際
16万社も還付金発生してるし、帳簿上支払い消費税が上回っているだけの
企業も結構ある、何でも法人名義でいいお小遣いさ
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:35:13.87 ID:uq9X3s5h
>>67 課税額より控除額が大きくなったときに、その控除
しきれなかった額が還付されることのなにが不満?
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:39:23.44 ID:us4+lydi
いずれ苦しむさ過剰投資にw
難儀だねぇ〜
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:40:41.26 ID:ErorEOfo
真面目に住宅ローンを支払う奴隷が必要なんです
我々は、苦しいと訴えて税金も支払わないけど、
奴隷は環境が過酷でも支払います。 つか支払わせます。
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:43:28.83 ID:us4+lydi
さあ、条件の悪い銀行からお引っ越しww
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:43:57.99 ID:rTX2w1L+
>>64 しかも預金者の受け取る利子を何兆円も減らしまくり
預金者はそういうもんだって思わされてる
甲殻機動隊のラスボスみたいな悪いことやってる
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:46:12.46 ID:Gq11GdpH
銀行員は下人に格下げでもいいな。
選挙権はありませんってね。
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:47:00.17 ID:us4+lydi
それ言い出したら小泉バカチョン親子は
1000万までしか預金保護せんと無茶苦茶な法律作ったしw
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 20:57:18.20 ID:uq9X3s5h
>>74 預金保険の設立は1971年、その保護額が1000万円に引き上げ
られたのは1986年。小泉政権の2001年に、元本だけで
なく利息も保護されるように法改正された。
「小泉バカチョン親子がつくった無茶苦茶な法律」って、
どんな内容なのか教えてくれる?
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 21:04:09.18 ID:jeuNfJYs
過去に税金投入されておいてこれはひどい
国債買ってるだけのくせに銀行員の待遇はもっと悪くていい
繰り欠なんてカラクリでも何でもないやん。
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 21:14:05.54 ID:Gq11GdpH
苦しいときに特例で助けたんだから特例で税金払わせろよ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 21:17:38.20 ID:uq9X3s5h
>>74 「無茶苦茶な法律」の説明、まだかなぁ?
小泉進次郎が大学生の時に作った法律って、何だろう?
>>79 コイズミガーがいいたいんだろw
共産党信者のブサヨとか、自民の土建、亀井党の信者がよくいうこと
どっちにしろ既得権に騙された人だよ
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:09:41.83 ID:hUZuLusl
個人の預金1000万以上は保護しないで銀行は保護する
とんでもない悪法やん、泥棒じゃねえかこれ
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:11:45.71 ID:hUZuLusl
意図的に銀行潰したら合法的に泥棒し放題
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 07:33:11.88 ID:MwTeVlKL
金利が低すぎ。
宝くじはイカサマだよな
あんなもん売れてない券から一等選んでるに決まってる
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 18:56:52.12 ID:Mt8/xZQE
法人税不払いの間は配当出すなよ
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:28:44.60 ID:ccJwZBKK
法人税減らしたつけは
消費税で回収すればいい
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 22:52:51.01 ID:SAB1fVt7
国民全員が簿記や税制に精通しろとは言わんがここはビジネス板だろ
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:51:34.26 ID:PvLzxthL
カネ勘定だけがビジネスじゃないよ。
法人税未納の間は配当不可というのは良いと思う。
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 04:18:01.33 ID:iihetCrY
しかしこの記事書いたのが東京スポーツだとはな、他の新聞は広告減らすぞって圧力掛かってるのか
>>46 中小企業は莫大な欠損出す前に貸し渋り(剥がし)にあって潰れるから繰り越せないよ。
実質的に大企業のためだけの例外措置だろう。
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:42:28.99 ID:Yj8tSmFA
公務員上に穀物、資源、
金を右から左へ動かして
何も生み出さずに小学生でも
出来る仕事して恥じることも
無くのうのうと生きてるゴミ
(銀行、証券、商社)
を何とかして欲しい
正直言ってこいつら存在自体が
社会の邪魔、迷惑
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 20:58:33.21 ID:3y3uIZfT
>>94 小学生でもできるかはともかく。
あいつらがやってることって完全に錬金術だな。
でも価値なんて無からわいてくるはずはないんだから、そのつけはみんなで払う
ことになるんだよね。
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 21:02:26.03 ID:uyL9zh+o
>>93 そもそも繰越欠損金控除は「例外措置」ではない。
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 19:02:22.42 ID:Zec+YB4R
キーワード
バーゼル3
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:37:40.59 ID:LDt88RQL
「法人税不払い」ではなく、繰越欠損金控除があるために
課税所得がなかったというだけのことなのでは?
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:27:41.96 ID:mQIPakzF
潰れそうになった時に国が援助してない企業だったら、なんにも問題はないことだね。
100 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 22:33:32.21 ID:But/d/Rq
このスレの奴らって、メクラか知恵遅れのどっちだよ?w
よく、元ネタ読めよ。別にメガバンが優遇されているわけではないだろ!