【家電】日本メーカーがめざすテレビの"超高画質競争"に未来はあるのか? --@DIME [06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
逆襲に向けて動き始めている日本のテレビメーカー。各社とも確かな勝算があるようだが、
取材をしていると、販売現場との大きな隔たりを感じざるを得ない回答もあった。それは、
「さらなる高画質化」の追求だ。「違いがない」という指摘に対して、デザインやネット
ワーク連携、大型化、録画機能などで「個性」を発揮しようとする日本勢。各メーカーの
キーマンたちを取材した中で、担当者たちが一様に口にしたのが「さらなる高画質への
こだわり」だった。

ちなみに、今年2月に行われた「CES」では、韓国勢の大型有機ELテレビに話題を
奪われたが、日本勢の画質に関する最新技術にも目を見張るものがあった。例えば、
ソニーが参考出品した「クリスタルLED」。これは画素のひとつひとつを微細な
LEDで構成したもので、従来にはないハイコントラストを実現。また、三菱電機は
レーザー光を使った液晶を開発し、年内にも国内販売に踏み切るという。パナソニックや
シャープ、東芝なども、現在のフルHDの4倍も緻密という「4Kテレビ」の開発を
行なっており、年内中に商品化されるとの情報もある。

さらに、シャープはNHKと共同でフルHDの16倍緻密な「8K」や、ソニー出身の
有名技術者が立ち上げたアイキューブド研究所と連携し、「ICC−4K」と呼ばれる
新発想のテレビの開発も行なっている。いずれも、韓国勢に先を越された有機ELに、
負けず劣らずの超高画質を実現している。しかし、一方で「超高画質競争」に対しては
冷ややかな見方もある。ある大手量販店の店員がいう。「高画質技術は確かにすごい
ですが、現時点でお客様が今のフルHD以上の画質を求めているとは思えません。
各社の商品はすでに相当高いレベルにあるので、お客様がテレビを選ぶ際の優先順位
として、画質はあまり高くないのではないか、という印象があります」

■「ディスプレイ」として、ネットや動画を楽しむ考え方も

むろん、こうした声はメーカーサイドにも届いている。それでも各社はなぜ、画質に
こだわるのか。前出・東芝の岡田氏は「テレビの概念」が大きく変わりつつあることを
見据えているのだという。「もはやテレビに映されるコンテンツは地上波だけではあり
ません。すでにネット動画や、撮影した写真を大画面で楽しむという使い方が広がり
つつあります。デジカメは1000万画素以上が当たり前の時代ですが、テレビは
フルHDでもまだ約200万画素程度。テレビというより、ディスプレイとしての
使い方に対応するためには、高画質化は必要だと考えます」

■「高画質化」は職人技。韓国や中国メーカーがマネできない強みをもちたい日本勢

アイキューブド研究所の近藤哲二郎氏は、それが海外勢が絶対に追いつけない、
「職人技」ゆえ、磨き続ける必要があるという。「高画質化の本質は画作りで、
それはいわば職人技。デバイスを作るように簡単にコピーできるものではなく、
将来的に日本勢が生き残るためのカギとなるはずです」

また「技術革新が進めば、最先端の高画質技術が安価に提供できるようになる」との
意見もある。さらなる高画質化がユーザーに支持されるか否か。その答えは近い将来、
明らかになるだろう。

●アイキューブド研究所のICC−4K技術
http://amd.c.yimg.jp/amd/20120606-00000302-dime-000-0-view.jpg

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120606-00000302-dime-sci
2名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:45:12.21 ID:i/rzKBQG
馬鹿みたい。生産コストがすべての時代なのに。
3名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:47:39.62 ID:h8ab6KIh
ねーよ
4名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:47:46.62 ID:OuNxsx/o
俺らが本当に望んでいるのは等身大の立体ホログラム♪ もしくはオナホ連動の仮想世界w
5名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:48:56.06 ID:3h4gh3KY
コンテンツがゴミなのに今以上の技術革新が必要なん?
ゴミ→韓流・AKB・吉本・吉田・河本・梶原etc
6名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:49:36.57 ID:l7Jj/Htt
ない
7名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:49:41.63 ID:XdsfDlws
眼がついていけない
因って個人的にそれは付加価値として認められない
8名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:52:22.43 ID:xFfDnc+A
9名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:52:49.04 ID:Zn6WI56B
これでコケてもエンダカガーって言っとけばいいんだから
気楽なもんだよ
10名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:52:52.93 ID:DlgP2jQH
B-CASカードに未来はあるけどな
11名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:53:24.09 ID:Xdq5z+mt
工作員大杉ww
12名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:53:27.41 ID:lGRvOtS1
録画部分と全然関係ない簡単な故障でも修理すると
いままでHDDにためた録画番組全部初期化という
人を馬鹿にした機能を廃止する方がはるかにメリット大きいだろ
13名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:53:30.22 ID:EpM56CyG
PS3とDSで、どちらが勝ったかな?
これはまんま超高画質TVとスマートフォンに当てはまる。
14名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:53:32.66 ID:oaxedn12
4Kテレビ作っても、コンテンツは無いから無意味。
15名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:54:04.48 ID:jwayqCNS
画像、違いがわからん
16名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:54:42.31 ID:S8a501St
アップルみたいな近未来的なデザインでモニターとして
作ればいいのにね。。
それでチューナー、dvd,bd,hddを積んだ一体型の外付け端末を出す。
リモコンはスマフォアプリにする。

こんな簡単な変更でシェアなんてとれると思うのだが。。
17名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:55:15.37 ID:Tmvqs0PB
有りませんw
18名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:56:47.26 ID:+4R7h8ac
でもまぁPCモニターで4K8Kレベルの解像度を低価格で欲しい人間も確実にいると思うし
高画質エンジンが進歩すれば大画面テレビの需要も喚起できるから必要性はあると思うな。
ただ一般向けでは苦戦はするだろうけど。それでもCDの上位規格のSACDとかDVDAudioよりは
未来はあると思う。
19名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:57:19.31 ID:i/rzKBQG
5万円でHD画質のTVが買える時代なのに、また高いTVを買わせようと必死だなあ。
でも、1年後には、その4KTVも5万円になってるから1年待ちます。
20名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:57:34.97 ID:MX7i6mcW
高性能を求めない限り未来は無いが、その未来を手にするのは盗人国家という構図
しっかり技術を守らないと誰もハードに力を入れなくなっちゃうぞ
21名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:57:39.82 ID:KATSIjT1
まぁ、ある方が良いがそれでお高くなるんだったらいらね。

>>4
> もしくはオナホ連動の仮想世界w
それならすでに連動型のUSBがあるぞ
22名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:58:11.25 ID:c1u3Jl9K
高画質化というなら、○○○○×○○○○画素みたいなスケーラブルな指標じゃなく
dpiで勝負しろよ。ぶっちゃけ40インチとか50インチのretinaディスプレイを
10万以下で出すとかだ。大画面がせいぜい横1920が倍になったところで
それだけじゃありがたみが薄い。
23名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:58:34.97 ID:2VF0+n0j
圧倒的な技術力は確実に参入障壁になるよ。自転車界のシマノを見ていればわかる。圧倒的だから。
みんなはシマノといったら釣具メーカーのことかって思うんだろうけどね
24名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:59:00.15 ID:O5a4o8Re
>>4
いやこういうので
Gadget show BF3 simulator
http://www.youtube.com/watch?v=VY_FbwuA_bw
25名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:59:01.34 ID:M1GO8FOr
買うよ。



安ければね。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 09:59:05.19 ID:sSgmBeeu
韓国対抗の安物は台湾で作らせ高機能製品は国内で日本ブランドで売ることだろうね。
ドイツみたいに安売りはしませんで良いだろう。
安物も国内1社を集約して作ればいい。
27名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:00:23.32 ID:i/rzKBQG
>>1
その前に、TVをさっさとHDにしろよ。
28名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:00:25.03 ID:8tdoeN1V
>>5
29名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:00:59.13 ID:bLxkElV8
超高画質のその次がない。
人間の能力が追い付けない。
見たい番組が無い。
30名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:01:15.33 ID:wvc5fXTB
こうなってくると、コアコンピタンス依存症の体をなしてきたな。

冷静になって考えてみればわかるけど、集団思考の罠にどっぷりはまってしまった
って感じだな。
31名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:02:18.30 ID:b9JUktPf
芸人並べてCMばかりの地上波みるためだと思うとオーバースペックすぎる
32名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:02:26.59 ID:s9umnrJK
携帯や電気自動車の給電方式もそうだけどさ
日本が先行しても国際規格で規格外にされちゃうんだよ
EUじゃ規格外は売っちゃいけないことになってる
そうやって自分の市場を守るてか他を排除する
だからこれもダメだろう、今までのようにはいかなくなった
33名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:03:15.75 ID:1O6MmzOA
低コスト生産のための技術を開発しなきゃ話にならん。
人力では中華の農民工でも耐えられないほどの高効率化を目指すべき。
34名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:03:51.40 ID:1quHlG2c
消費者がバカなんだからいくら最先端を作ろうとしても無駄だろ
現代人というのは今という時に即欲求が満たされるものしか目に入らないからな
35名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:04:11.12 ID:18CIQ7zr
高画質で観たいもの

・セットや衣装を創り込んだドラマ
・迫真のドキュメント
・緻密なCG
・細部まで書き込まれたアニメ

現状で高品位なテレビが必要か???
36名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:04:36.04 ID:OIJs49ek
おもろない番組やけったいなタレントを超高画質で見たくないなあ
国会中継を何気なく見たら肩のフケが詳細に画面に映ってて
気分悪くなったわ この路線って結局パソコンの速度競争と同じやん
37名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:04:44.37 ID:4U3nxRnt
高解像度化より、ブラウン管を超える画質の薄型ディスプレイを出せよ
38名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:04:44.47 ID:8OzverYI
コンテンツのテレビ番組が、一日中、韓国の洗脳だからな。

テレビが、しらけてしまった。


39名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:05:58.15 ID:iWZnB9l6
テレビは内容がくだらないから見ないけどな。
外国ではブラウン管のテレビでもいいだろうし。
高画質が期待されるのは軍事分野だろう。無人飛行機の
搭載カメラが写した人物が敵か味方かの識別とか、ミサイル
発射した場合の命中精度とかに関係してくるんでねえの。
少なくとも地上波テレビはどうでも良いと思うのは俺だけだろうか。
40名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:07:09.54 ID:VvV6vwJi
他に差別化できることをなんで考えないのかねー。
あのボタンだらけのリモコンをどうにかしろよ。
41名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:08:18.89 ID:HF4wkaum
薄型かつ大型のテレビが欲しくて皆買った。
大きくなったから高画質が必要になったんで、
同じ大きさだったら高画質は購入動機にはならない。
記事の通り、もう十分にきれいだから。

丸められるテレビだったら、100万でも買うんだけどなー。
プロジェクターじゃなくて。
42名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:08:46.88 ID:2VF0+n0j
>>35
技術の進歩を諦めたら、そこで終わり。そこから派生してくる技術も生まれなくなる。
日本が技術大国である所以は派生技術にあるといっても過言じゃねえからさ
43名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:09:29.95 ID:IZI8oqi0
TVで動画が見られるようになるのはいいが
非力CPUだからレスポンス悪すぎ
44名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:09:45.89 ID:mNLN8EpX
そう言えばスマートテレビとかはどうなったんだw
45名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:09:52.71 ID:7mx4HaIp



ここ十年、幾多の新技術披露とサムスンに惨敗する様を見て来たが。


46名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:09:55.71 ID:MX7i6mcW
そういえば、もっとレスポンスの良いゲーム向け液晶テレビとかって無いものか
判定シビアなゲームやってるとえらくストレス溜まるんだが
47名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:10:32.93 ID:aVrcJ8I4
本当に高画質が望まれてるならyoutubeとかニコニコ動画は流行らないよ。
画質のくっきりしたテレビで何みるんだって感じで。アナウンサーや芸人を高画質で見たって楽しいはずもないし。
映画も、今、どの映画も画質がきれいになりすぎて、監督が困ってるっぽくて、
映像にフィルターかぶせるのが主流になりつつある。すべてのシーンにフィルターがかかってる。
48名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:10:41.69 ID:1O6MmzOA
>>23
シマノはほぼ高級車専用。
一般向けはフレームからパーツまで大陸製に席巻されてるよ。
49名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:11:17.26 ID:QA8YYOlk
PC用のモニターで頑張れよ
「高価な」TVなんていらねーんだよ最早
50名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:11:24.33 ID:c3D5HjHB
出演者の首根っこを捕まえれるTVとか作りなさい。
51名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:11:51.64 ID:HU2eXrnZ
モニタとしての4Kパネルなら需要あるだろ。
ここの十分厨はハーフHDのぼやけた画像で満足なんだろうけど、
反面林檎が高解像度のiPadをだしたら飛びつくんだろ。
ブランドに飛びつくだけの愚民相手だとメーカーは大変だわな。
52名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:11:57.83 ID:+4R7h8ac
>>39
日本のハイビジョンの初期の頃は軍事技術として成立するレベルって
軍事評論家も言ってた。高画質に関しての需要は軍事はどの程度のものか
わからんけど産業界自体は高いんじゃないかと予想。民間向け放送のほとんどは
今のHD解像度でも構わんと思うけどね。mp3音源の音楽で満足の人間もいるからテレビも同様。
53名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:13:08.81 ID:aOL8c5ya
人間の目は丸くできてるんだから丸く作ればいいのに。
54名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:13:48.99 ID:5X0D4DBI
学術・技術の分野では需要がありそうだが
家庭内娯楽としては過剰スペックじゃないか
55名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:14:12.07 ID:DP3nE2KC
高画質w(笑)
56名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:15:23.11 ID:5gwwYgR1
モニターなんだからはよ低価格でだせやぼけ
57名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:16:24.57 ID:4jgyZfjP
iPhoneのレチーナみたいな液晶なら
他のは捨てたくなるねぇ
でもB-CASがとにかくダメ
58名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:16:24.83 ID:5CUXbnEL
>>「高画質化の本質は画作りで、それはいわば職人技。
え?
その辺の大学出て開発職で入って職人?
そんなの全世界のメーカーがそうだろ
59名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:16:28.34 ID:PiTus85P
ソニーはコンテンツ事業も抱えてるんだから、同時にコンテンツ大量投入すればいけるかもしれん
60名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:17:28.65 ID:6O4kx13b
グラスレス3Dには高解像度化が必須
61名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:17:57.59 ID:IpCxjwCi
無いね。
一時期騒いだ3Dは霧散霧消、ちょぼちょぼ。

例え、更なる高画質の開発に成功したとしても、量産での利益は中韓のメーカが占有。

一時消費品の家電での事業展開はもう無理。
開発に成功するかどうかではなく、事業で利益を上げれるかどうか。
62名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:18:12.32 ID:Q4zjx/ZT
壁掛けテレビなら欲しい
63名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:18:15.09 ID:+oMz/ef4
高画質化には賛成。しかし、これとは別に、USERを楽しませる仕組みが必要だろう。
IPHONEとの連携。GAME、PC、HOMEネットワークとの連携。子供や年寄りが今どこに居るかなどの機能。
健康を管理する機能。TVにカメラを内蔵して部屋での異変をキャッチして、スマホに転送。とか。
、部屋に残した子供、年寄り、ペットの動向がわかるのもいいかもね。

高画質化は、これはこれで世界が追随できないくらいまで突き進んで欲しい。変な3D技術より、圧倒的な高細高画質化により3Dぽく目が錯覚する。
こちらの方がメガネいらんし、目もらく。
64名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:18:27.67 ID:SHUI/WpF
TVはどうかしらんが、映像モニターとしの高解像度化は
もう流れとして来ている。

PCディズプレイなら2Kは5万円台、QUXGAでも10万円切ってる。
なんだかんだいって4Kもプロ、マニアから浸透すると予想。
65名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:19:04.67 ID:2VF0+n0j
>>64
医療現場ではたぶんこの超画質にすべて置き換わるだろうな
66名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:19:16.97 ID:WTCgV44K
もうテレビなんかバカしか見てないんだからどうでもいいだろ
67名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:19:28.08 ID:szonk1Fh
筋をはずしてるだろw ある程度の質感になってしまえば、そこから更に質を
向上させるメリットは小さくなる。かけるコストに対して得られる満足感が、
それほどでもないからな。白黒からカラー、ブラウン管から薄型になら人は金
をかけても、高画質から超硬画質には金を出さない。こんな三手先が読めない
で商売できるのか?
68名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:20:08.43 ID:O5a4o8Re
高画質化取り組みを1としよう
すると5くらいは余分な機能搭載競争をしているのではないかとむしろ問題は
69名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:20:24.73 ID:yRjUwsEm
>>52
放送はMPEGでひどい画像だからな。
70名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:20:28.68 ID:wkyRO4R3
じゃ開発をやめろと言うのか?
71名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:20:53.44 ID:j8HtSzbG
TVは出来の悪い部分を潰すだけでも買い換えるのに。
昔のガチャガチャとチャンネル回してた頃のレスポンスとか無理なのか?
チューナー5個ぐらい積めば2つ隣のチャンネルまで先読みできるだろ?
リモコンのボタンもメニューのUIも糞すぎる。任天堂にやってもらえば格段に良くなるだろ?
高解像よりもまず視野角狭いパネルなんか使うな。
72名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:21:07.72 ID:C36yfKHD
日本企業の成功になるかはべつにして、超高画質化は基本的な流れだから、未来はあるよ。
そうなっていくに決まってるんだから。
73名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:21:36.68 ID:xzA0so09
74名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:23:16.53 ID:ixYgoUMK
>>26
高機能分野でも韓国の有機ELに勝てないよ
75名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:23:59.53 ID:DZKdTbJD
高画質は歓迎だけど、TVという発想にこだわらんで欲しい。
上の誰かも言ってたが、高画質PC用モニターは欲しい。
多少高くても(10万以下が理想)私は買います。
76名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:24:07.64 ID:+oMz/ef4
超高画質化は医療現場、軍事目的、および、宇宙開発目的なら意味があるぞ。
家庭のTVなんぞ、おまけ程度でいいのさ。どうせ、韓国や中国がパクリにくるだけ。
77名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:24:10.63 ID:Ppg+Ts6u
古い層はまったく時代から置いてかれててテレビを
リビングにあるベターなドラマを垂れ流す装置だと思ってて
新しい層はそもそもテレビの役割をマルチメディア対応の
でかいモニターだと思ってる
78名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:24:22.94 ID:GfLm8OWN
>>74
サムスンは独自に力技でやってるし
LGはつぶれたコダックの基礎研究部門ごっそり持ってたんだよな
79名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:25:01.91 ID:18CIQ7zr
>>42
機器が進化してるんだから、
番組をもっとなんとかしてよ!
って言いたかったのさ。。
80名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:25:16.35 ID:j8HtSzbG
>>72
エネループ的発想のTV出してくれよって事じゃね?
大容量化よりも商売に有利な要素があった訳で。
81名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:25:59.39 ID:fSW8fSsg
経営陣の頭が回っていないのが如実
82名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:26:04.56 ID:LfeKIHsx
>>1
◆内需大国日本、外需依存国南鮮
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110615-2.jpg
◆日本の家電輸出(全世界向け)はGDPの0.02%
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20111024-2.jpg
83名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:28:06.90 ID:GfLm8OWN
>>80
パナソニックはナノイー搭載のテレビを発売するのであった・・・
84名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:28:49.51 ID:La7K6lT+
どんなに付加価値着けても安い機種がには敵わない
価格が全て
85名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:29:04.27 ID:QyQLsF3q
テレビとしては興味が無いけど超高解像度のPCモニターとしては興味あります
86名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:29:29.70 ID:0/SL5EvW
>>1-
> ある大手量販店の店員がいう。「高画質技術は確かにすごい ですが、現時点でお客様
> が今のフルHD以上の画質を求めているとは思えません。

やっぱりそう思う、同意。

> すでにネット動画や、撮影した写真を大画面で楽しむという使い方

 ネット動画がそんな高画質か??

> でもまぁPCモニターで4K8Kレベルの解像度を低価格で欲しい人間

テキストなら読めない(笑)。医療用のDICOM viewerはもうそれ以上の解像度だよ。
ただね、CTにしてもどこまでの解像度があるかは、アナログの部分に依存する必要以上の
高解像度はオリンパスに続き、東芝まで破綻させるかも。

87名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:32:39.62 ID:FO25GVoi
技術の向上や発展は少なくとも未来はあるが
規制するシステムに未来はない
テレビメディアの斜陽は規制が全てだろ
88名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:34:25.17 ID:e6Pt0uBM
この手の話は詳しくないのだが4K・8Kって撮るカメラも必要なんだろ?
89名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:36:05.71 ID:iFXndBvP
スーパーHV(8K4K)の実物を見ると欲しくなるよ
Full HDがSDテレビに見えてしまう・・・。
90名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:36:06.53 ID:DKQhM+/i
高いって時点で次代の主流になるのが至難だ
そして非主流派の末路はいつだって悲惨

高付加価値とか言うのが無駄の多さでしかないなら確実にダメダメ
91名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:37:47.62 ID:ul1NCVKM
高解像度で3DのHUDなら、100万ピクセルくらいの需要ならあんだろ

小さく作らないといけないから、大画面を高精細にする技術も使えなくもない

ただし、安いのが第一条件だし、ピクセルサイズはそのままでパネル大きくして解像度
上げるのは論外な
92名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:38:13.12 ID:EF+ibkHV
ハードの高機能化大いに結構。でも最大の問題はソフトの激し過ぎる劣化。
ソフトが良ければハードが多少稚拙でも見られる。でも逆だと醜いものが鮮明に見えてしまう。
93名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:39:03.02 ID:3XqvHXiC
日本のメーカーがやらなくても韓国のメーカーが高画質化する
日本人が高画質や大画面を必要としなくても日本以外では必要としていて売れる
最近は韓国メーカーも多機能テレビを売り出している
残念ながら日本のメーカー製が売れないだけなんだな
94名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:39:16.26 ID:y8mpvTF1
何やっていいかわからないからとりあえず高画質を目指してるってことだろwwww
95名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:40:05.66 ID:dA66knww
そのまえにEDベータの再生専用機作ってください(><;
96名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:40:48.59 ID:kYj6HfDo
開発に大金をつぎこんでも、あとで技術者を韓国に引き抜かれるだけなのに、アホだな。
97名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:41:34.84 ID:anFpLw17
TVはもはやPCのモニタなのだから、この方向性は良いと思うんだが
無駄に高性能にしたら発展途上国で売れないんだよな
劣化版も同時に売らないと、本末転倒になる
98名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:43:37.04 ID:h8ab6KIh
>>87
電波利用料タダ同然だからいいもの作らなくても経営は成り立つからな。
99名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:43:58.07 ID:Q2FWRLd/
海外はアナログ放送レベルで、高画質も糞もあるかよ。
10年早いと思う。

それよりも、2万で利益が出る液晶TVの生産システムを追及しろ。
100名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:46:25.57 ID:dA66knww
パナが本社の研究開発部門もリストラし始めたのも頷ける
101名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:47:21.60 ID:dA66knww
>>99
デジタル化しても画質はさほど追求しないと思う
102名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:47:31.08 ID:uzX7xPg5
日本のメーカーは製品高く売りつけることしか考えてないから駄目だな
103名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:47:38.73 ID:xW6hwKbU
ブラウン管が一番綺麗
104名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:47:47.47 ID:HNwHttsY
ヨシモト芸人の吉田を高精細で見るんですね、わかります
105名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:48:38.78 ID:ul1NCVKM
金を持ってる年寄りは、目が悪いしなwww
106名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:49:51.10 ID:dA66knww
日本人くらいだろ末端のユーザーまで画質にこだわるのは
107名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:50:21.55 ID:cPjXVRsc
いかに日本人が無能か
よくわかるスレ
108名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:51:21.30 ID:8OzverYI
円高日本と、ウォン安、韓国。

日本のテレビは2倍程度の価格になった感じだな。


109名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:52:48.79 ID:PD6T4ESM
そうだよアッホだよ〜

売れないしすぐに値崩れ
もっと省電力化しろ
110名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:54:12.42 ID:W7xctcrM
高画質にしたところで芸人とか出てるTVを見たいと思いますか?
どうせなら、
タッチパネルでなぞった箇所だけ録画保存できるとか番組のBGMを自分の好きな曲をかけるとか、お気に入りの出演者を裸にできるとかの極端な奇想天外な発想が生かされないと売れないと思うよ。
なんせTV局が無能で、つまらない・くだらない下品な番組が多数を占めるご時世ですからね。
それとスポンサーとして金があるなら、もっと良質な番組を作れ!って圧力かける事も大切だと思う。(´_ゝ`)
111名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:55:28.04 ID:1O6MmzOA
4Kだってすぐにコストの叩き合いになるのは見えてるからなぁ
112名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:55:36.63 ID:TKvg3nA8
人間の目で判別できないくらい高画質になってもなぁ。
結局の所、大画面じゃないと高画質のありがたみは少ない。
113名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:56:04.75 ID:5s2jdU8O
医療や金融、軍事関係とかなら金に糸目は付けないからな。
需要はあるだろ。
114名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:56:05.65 ID:srVOPLdD
高画質より省エネに走った方がマシだぞ
>>96
もうチョン企業は引き抜く金も残ってない
115名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:57:15.37 ID:No5rvztW
高画質でオカマ芸人を見るのが僕には耐えられません
116名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:57:38.26 ID:uzX7xPg5
スポーツも高画質になったらなったでツバ吐きやらブサ顔やら
見たくないもの鮮明に写って良いことばかりじゃない
117名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:58:40.41 ID:OijwxxVk
ないw 
118名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 10:58:52.42 ID:+EQViK96
韓国や中国に国際競争力と言いながら工場を作りまくって技術流出の原因を作った家電メーカーは売国企業
119名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:05:22.68 ID:dA66knww
今以上の画質の差は人間には識別できまい
だから3Dに走ったんだろ
120名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:06:26.29 ID:PL0sdMgx
デジカメと一緒だな
121名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:06:32.97 ID:m7AOa5Ea
単に今のテレビ、という観点で見りゃそんなに価値はないけど
この先世界のいたるところにスクリーンがある、とか現実の拡張って観点に立つと
画質の良さを追求する技術も重要だと思う
でも今の金にはならないね
122名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:07:18.54 ID:SHUI/WpF
>>88
もう数種類市販されている
123名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:09:31.83 ID:h8ab6KIh
>>102
薄利多売なんてやってたら高給維持は無理だろ。
124名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:11:37.50 ID:h8ab6KIh
>>120
差別化の方向性を間違ってるよう泣きがするな。
125名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:11:42.62 ID:AL0RG5DI
消費者は高給の為にに高いだけの商品買う義理なんて1ナノも
ないからな。報酬に見合わない金額なら買う必要なんて無い。
世界一の激安特化で十分だよ。
126名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:11:59.32 ID:m7AOa5Ea
薄利多売でもシェアがでかければ金になるけどな
テレビの市場が真っ赤な海なのが問題なわけで
127名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:13:06.50 ID:m7AOa5Ea
>>120
デジカメはむしろ安い機種はしにかけて
高画質追求みたいな高付加価値しか生き残らなそうな気配なんだけどな
128名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:13:16.54 ID:ZTqfVCAw
>>42
今の日本の技術の進歩の方向は、零戦を竹と紙と木で軽量化しようと
開発を進めた戦争末期の軍部に似てる

戦闘の現場の飛行士の要求ではなく、開発費とマヌケな軍開発部の
存在意義確率為だけに開発している
129名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:15:31.57 ID:dA66knww
>>120
それでどれだけの人間が食っていけるかや
130名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:15:35.99 ID:5pe6osu7
IGZO一択
131名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:16:00.58 ID:ul1NCVKM
今求められてるのは、超停消費電力競争なのにな

当然小型化は必須で、値段はそう高くはならない
132名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:17:57.82 ID:S7qMX6hx
すごいよな、負け戦の敗因を温存してそのままもう一戦やるつもりらしい
133名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:18:17.62 ID:kKCCEkgv
カメラマンが糞なのか、鮮明すぎるのか、グラグラ映像にズームピンボケで
健康被害出そうだ。
いっそ静止画像の方がよくないか?
134名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:19:12.66 ID:92v96t+X
高解像度化、高画質化は間違いなく約にたつ技術だよ
世界中の景色をいつでも切り取って見れる世の中になったとき
それを批判する人間は変わり者だろ
ただ、このスレでも言われてるけど
現状金にならないから問題なんだよな
そこをどうにかしないと日本関係なくなく駄目だろうな
135名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:21:37.06 ID:ho+r42L9
これ以上高画質とかになると女優とか悲鳴あげるぞ
ただでさえ実際の見た目より悪く写るのに
136名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:22:55.24 ID:k/3PGae/
テレビはオワコン
製造技術を海外他社に売り渡した時点で終了確定してた
137名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:23:00.18 ID:9ZeAVqv3
A ほどほどの性能で安い
B 超高性能で高い

俺でもB買うわ


無駄に高性能で無駄に高い製品出して、普及品にシェア持ってかれる
何度繰り返せば懲りるのか?
悪いけど、もう勝負はついた。日本の逆転はありそうに無い
138137:2012/06/07(木) 11:23:43.99 ID:9ZeAVqv3
BじゃねえAか
139名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:24:10.12 ID:S7qMX6hx
現状じゃなくて絶対に金にならない
大衆相手で価格競争が起きてしまったコンテンツはオワコン

野伏せ釣りくらってるようなもんだよ今の日本企業は
韓国企業だってテレビじゃろくに黒だせてないだろ
日本企業の競争力そぐためにテレビ囮にしてるようなもん
その隙にスマホは包囲殲滅された
140名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:25:10.29 ID:ZTqfVCAw
>>71
レスポンスが悪い一番の原因がB-CAS搭載して、無料放送まで
デコーダー通す仕組みだから

高画質にしようが何にしようが、結局国内仕様でB-CASのような
ガラパゴス利権障壁を作るから、高画質技術の利点を一番享受出来るのは
規制される日本国内ではなく、海外メーカー発売のテレビ
141名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:25:15.88 ID:Ug677oKq
超高画質にして、AKBの総選挙をみんなで見られるようになるのか

日本の未来は限りなく明るいなwww
142名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:25:31.81 ID:dA66knww
これからは人の弱みを握る商売がいいんよ
食料とかエネルギーとか
143名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:25:32.16 ID:cdARXT1d
高画質化は無意味という人もいるが、例えば今更アナログ時代の画質で満足出来るか?
そういうもんだ
144名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:25:59.31 ID:dA66knww
>>143
だから今ので充分だろ
145名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:26:26.46 ID:ZxUviPu6
パソコンのディスプレイとしても使いたい需要はあるから、
フツーにアリだと思うけどな。
146名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:27:05.23 ID:cdARXT1d
>>144
昔もそう言ってる人がいたよ
147名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:28:05.85 ID:TKvg3nA8
>>128
軽量化は主にエンジンの性能のせいだけどな。
ターボエンジン積んでる馬鹿みたいに馬力のあるF4Fとなんとか戦うためには、他に選択肢がなかった。
それに設計開発を堀越二郎のチームだけで抱えてたのも問題。
堀越が倒れたことで、烈風の開発がだいぶ遅れてしまった。
もちろん、零式で最後までいけると見ていた軍部の甘い見通しもあるが。
148名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:28:09.97 ID:WndepIpB
主導権取ろうとしてんだろうが、規格乱立するから買い時が分からんのだよ
プリンタなら解像度上がっただけ上位互換できれいになるが、テレビは
ドットバイドットじゃなきゃきれいに映らんし
149名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:28:56.68 ID:S7qMX6hx
>>146
で金になった?
大赤字だろw
150名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:29:22.82 ID:9ZeAVqv3
吉本の芸人のアホ面を高画質で見ろってか

一時が万事である
日本メーカーはマーケティングがクソでどうしようも無い
客が欲しいもの作れ
151名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:30:46.75 ID:cFqQTiZV
>>143
お前馬鹿だろ
要ははハードや規格は関係ない、コンテンツ・ソフトが大事なんだよ。
くだらない、価値のない、無駄なソフトなら高画質でもいらない。

そんなこと、「ゲーム業界の歴史」や、「ベータ VS VHS 戦争」の頃からわかってるはずだろ。

また同じ過ちを繰り返すなら、そいつは馬鹿
152名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:30:56.86 ID:IEaP9p0Y
テレビはもう画質じゃなくコンテンツが重要

日本メーカーに必要なのは電痛解体計画
153名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:31:17.68 ID:E3Wr1fsO
50年前作られたチャップリンの短編は、映像粗くても今見ても面白いけど
昨日見たバラエティー番組は、映像綺麗だけど、すげーつまらなかった。
大切なのはソフトの向上であってハードではないよ。
154名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:32:01.00 ID:q7XxHoix
155名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:33:48.04 ID:9ZeAVqv3
テレビだけじゃねえんだよな・・・
ゲームも最近のはすごく映像が綺麗だけど
熱中度はパックマンに及ばない
高性能の高性能倒れ
156名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:36:02.71 ID:Ppg+Ts6u
それ、いいすぎ
157名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:36:41.44 ID:QBSmAvsy
>>151
画質向上は絶対条件だ   コンテンツとかももちろん大事だけど
158名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:36:57.71 ID:PD6T4ESM
>>154
所詮オタ共の自己満足オナニーだからな


価格競争になったのは全てメーカー側のせいだよなどのメーカーも似たような製品だすから消費者は安いほうにいくものだ
159名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:40:08.28 ID:zBV0MEO/
今以上の高画質TVはマニアしか喜ばないだろうな
放送コンテンツがダメダメだから。
PC用考えたら技術そのものは否定する事ないけど。
160名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:40:33.40 ID:WndepIpB
海外のスポーツ系DVDたくさん買うけど、こういうのは出るタイトルはほとんどDVDでブルーレイはあんましないんだよね。
映画とかできれいな映像を見るのが目的じゃなけりゃ、内容良けりゃDVDで十分って層が多いんじゃないのかね。
161名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:41:22.27 ID:p+N4wQHm
シロートだから良く分からんけど医療や軍事面なら役に立つんだろうな
動画あさり良くやるから、クリックせんでもリモコンでスクロールとかできる
pcやTVがあったらほしいな
162名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:42:12.65 ID:+4R7h8ac
でも40型で4Kテレビが10万で買えれば買う奴はそれなりにいると思うけどな。
確かに需要は小さいかもしれないけどな。でもPCの画面写しながらテレビ見られるとか
フォトショとか画像物編集やりたい人間にはありがたい。値段が下がれば買う奴は多い。
163名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:42:42.43 ID:9ZeAVqv3
エロDVDの画質は確かに向上して欲しい
164名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:43:42.77 ID:WndepIpB
>>162
40型をデスクトップにおいて使うのか?目悪くなるだろ。
165名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:45:45.25 ID:dA66knww
>>162
日本人ぐらいだろそんなの買うのw
166名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:47:06.54 ID:+4R7h8ac
>>164
PC側で切り替えればいい話。液晶自体安いからね。今使ってるディスプレイも
21型で1万で買えたし。
167名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:48:18.73 ID:ZxUviPu6
>>164
おれのデスクトップ環境は、24型ワイドを二つ体制で使ってるんだわ。

時々、
「大画面内部でウインドウ割り振った方がいいわなあ」と
思うことが無きにしもあらず。
168名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:48:42.07 ID:9ZeAVqv3
日本メーカーが高性能にこだわるのはたぶん
「高性能じゃない!」と言われると
他にどうしていいかわからないからだろう

円高すぎて価格じゃ勝ち目が無いし
「斬新なアイデア」はジョブズみたいな天才が要る
169名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:49:02.42 ID:02Jm91ny
>>164
>>165
40インチ10万でPCモニタなら確実に需要あるよ、マルチモニタでズラズラ並べるなら40インチ一台の方が良いという人もいるはず
170名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:51:01.23 ID:ZTqfVCAw
ブルーレイレコーダー規格もそうだけど、高画質の為の規格になっていて
実際使用するユーザのニーズは考えていない、規格の押しつけ

結局レコーダとしてもブルーレイは普及しないし、4K、8Kにしても高画質TVは普及しない

使う現場の声を聞けば何が必要なのかは分かるはずが、技術者やメーカーの
オナーニーに開発費をつぎ込んで失敗する日本企業w
171名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:51:12.59 ID:FiY28tjF
終わりだろ、テレビ
172名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:51:57.55 ID:O5a4o8Re
机上に40インチ場所取られて4Kじゃ割に合わない
173名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:52:57.53 ID:QBSmAvsy
>>169
多分その2人はテレビとか映画視聴しか想定してないから高画質化に否定的なんだと思う
174名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:53:39.40 ID:TUMa23Zj
http://www.ibtimes.com/data/articleimgs/211002-trader-looks-at-monitors-indealing-room-in.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2008/01/15/fx/images/006.jpg

現状でこんな感じ、4K2Kなら2つで済むわけで(正確にはちょっと落ちるが)
175名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:53:44.26 ID:i/rzKBQG
悪貨は良貨を駆逐する。

日本メーカーは毎朝唱和すべきだ。
176名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:54:04.30 ID:XCUs611f
ポスターぐらい薄くて軽いディスプレイが欲しい。
折りたたんでも大丈夫なやつとか。
177名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:54:29.04 ID:9ZeAVqv3
ソニーもシャープも兵器作れよ
兵器なら性能で勝負できるからよ
178名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:54:58.52 ID:j+LEM0i3

せっかくの高画質モニターにテレビチューナーを内蔵する意味がわからん。
179名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:55:38.91 ID:O5a4o8Re
>>178
販売会議を通す為です
180名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:56:00.80 ID:s4bgTgDs
もう、歳だから
目に優しくて、大音量でなくても聞き取りやすいTVが欲しいw
181名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:56:17.77 ID:9ZeAVqv3
>>174
そういう使い道は誰でもやってるわけじゃねえyo
182名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:56:39.45 ID:TUMa23Zj
>>173
テレビ用なら32インチでもHD、それ以上でもFullHDで十分過ぎるってのは
正論だね、データ量という観点でもfullHDで二時間映画で圧縮かけて2GBぐらい
これ以上のデータ量になると扱いづらくなる

高画質化のニーズはまずPCからだろうと思う金融、医療とニーズが大きいし
183名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:56:56.10 ID:S7qMX6hx
否定どうこうじゃなくて
イノベーションがなく自然な競争に飲まれるからカネにならないよ、というだけ

ニッチな需要はニッチな市場で高付加つけてうるものであって
大衆向きに量産前提でやるものじゃない、というだけ

184名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 11:58:04.15 ID:4Ep9sTnI
ヒント:MP3とDSD
185名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:00:44.10 ID:i/rzKBQG
目の薄い高齢大国日本では高精細パネルはたくさん売れない。
一方、生産力が小さく販売力しょぼい日本企業は世界で売れない。
186名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:01:34.19 ID:TUMa23Zj
187名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:02:44.47 ID:QBSmAvsy
>>186
最後のやつあきらかコラだろw
188名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:03:13.51 ID:i/rzKBQG
ちょw
189名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:03:18.61 ID:Q2FWRLd/
そういえば、37型のスマホみたいなTVが出てねな〜

リモコン要らずでいいとおもうんだが・
190名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:05:44.83 ID:BiSEPa+l
技術もいいけど技術流出に対する法律なんかもガチガチにやらないとダメだろうね
チョンとかシナは捕まらなければ何でもアリみたいな連中だから
191名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:08:31.17 ID:6wQ2V0RJ
今でさえ、女優やアイドルのシワやシミのがっかりするのに・・・・・
192名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:08:40.90 ID:VgFq52R+
大画面高画質テレビのレンタル事業とかはどうなの
設置した感じとかもわかるし需要を掘り起こせるんじゃないの
193名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:09:18.69 ID:rXei9Yy7
くだらない利権構造→B-CAS
観るに堪えない低俗番組
狭小な住宅環境
余暇もまともに取れない労働環境
可搬性が前提となる商品経済への移行

どれも変えられそうにない外部条件のもと、4k8k60インチなんて結局日本では商売に
ならず、大金つぎ込んで開発した技術を朝鮮や支那に二束三文で売り払う(か盗まれる)

さしずめこんなことの繰り返しだろ
194名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:10:47.32 ID:IEaP9p0Y
>>162
モニター利用にしても4Kをサクサク動かすには相当なグラボいるし
テレビと合わせたら発熱量も結構なもんじゃないの?

一方で原発反対で一方で高精細って折り合えるのかね〜
195名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:12:07.56 ID:aUQ2yZiI
日本人はアホだから高画質化で勝負するしかないんよ。
きっと中の人たち一人一人はこの戦いに勝ち目がないことを分かってる。
だが不幸なことに日本人は個人の思考より集団の空気を優先するキチガイ民族なんよ。。
空気のためならなんでもするし、空気のためなら必要なこともやらないのが日本人。
196名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:13:12.10 ID:TUMa23Zj
>>194
そんなもんに原発問題を絡めてもとは思うが('A`)

今のグラボの性能だったら4K2Kは超絶グラフィックのゲームでもしなければ
十分に行けると思う、PC用なら2560X1600ぐらいはサポートしてるのはあるし
197名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:16:49.67 ID:tzDRKTQc
TVはどうでも良いけど、PCモニターとしては4K魅力だな。
HDのマルチディスプレイ環境も便利なんだけど、一つの画面の方が便利なアプリも多々あるし。
198名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:17:32.56 ID:QBSmAvsy
ipadですら2048 x 1536の解像度あるのに必死に否定する人は何言ってんだか・・・・
199名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:18:34.41 ID:Ppg+Ts6u
消費電力にリアリティーがないみたいな話やろ
200名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:18:46.69 ID:92v96t+X
>>194
今のオンボの良い奴だと3画面出力までいける
だから数年で縦2160の一画面なら余裕で出力できるようになると思うよ
201名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:19:31.55 ID:TUMa23Zj
思い出した、youtubeは4K2Kの動画転がってるな、

あと、4K2KのレグザをPCに繋いだのがアスキーでやってた
http://ascii.jp/elem/000/000/695/695599/IMG_1339_800x450.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/695/695234/IMG_1301_4080x2720.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/695/695235/IMG_1308_800x600.jpg
202名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:20:17.14 ID:TUMa23Zj
>>199
マルチモニタで4台使うなら4K2K一台の方が効率良くね?
203名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:20:59.93 ID:168+xE2s
日本の無能な自称経営者みたいなゴミ老害が消えれば未来もあるかもな
とりあえず日本ダメにしてるのは団塊のゴミ屑キチガイどもだし
あのゴミ排除すりゃちったぁマシになるだろう
ものだけ作ってはい、オシマイでそれが普及しやすい環境を作るって根回しやってなきゃ
そら売れるものも売れまいて
204名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:25:00.96 ID:zgOpBM8f
いまのフルHDが高画質なわけがないだろ
格子だらけのかくかく画面じゃないか
アナログ変換のほうが見易いぞ
205名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:25:27.96 ID:iXe4NVxW
イケアのテレビというニュースを見て、
ああ、やっぱりそっちの方向だったか、と納得した。
もう日本の家電メーカーがテレビを作る時代じゃないよ。
もっと切実に必要とされる商品の開発を。
206名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:25:58.62 ID:ZTqfVCAw
>>202
はぁ?

一台に4台分映して喜ぶオタもいるだろうが
あえて一台に映ってるのを、別のディスプレーに分けて映す方見やすい

マルチディスプレー需要の真意が分かってないようだな
別ディスプレーならそれだけオフにすれば見なくて済む
207名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:32:25.17 ID:Ppg+Ts6u
超高解像度は裸眼立体視以外の需要では一般向けにあまり意味がない気がしまっせ
208名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:32:27.78 ID:WKa++HnW
小手先じゃなくて、色空間拡大するとか10bit化とか60fps化とか、もうちょっと放送含めて
由緒正しくやってくれ
209名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:33:02.67 ID:xOw1/XIq
テレビ、モニターとしての画質より
地デジ放送の糞画質をどうにかした方が良いんじゃないか。
あんな状態じゃテレビの画質がどんなに良くなっても意味がない。
210名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:33:45.23 ID:x7DNSW6d
TVでゴルフを見ていると旗の位置が判らない事が多い、
4kx2kになれば多分見えるだろう。

TVは現状でも我慢できる、問題はPCの液晶、4kx2kなら格段に綺麗になる。
211名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:34:58.90 ID:DOYURq/0
52型でバレーボール見てたら、体育館にきている何十人の観客が拍手したら、
映像がガチャガチャになるから、ここをもっと改善してくれ。
212名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:36:06.04 ID:ZTqfVCAw
>>210
今時、PC所有率が毎年5%ずつ下がっているのに、需要も右肩下がりな市場に
何を期待しているんだ・・・・
213名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:36:32.20 ID:QBSmAvsy
>>205
ikeaのデザイン重視のやり方もいいよね
けどああいう商品売るのならTV事業からは撤退する覚悟で作らないと
214名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:38:21.82 ID:AJBTWcrX
高画質と高音質

あまり音質にこだわる人が少ないのと同じで
あまり画質にこだわる人も少ない
215名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:38:42.06 ID:ZTqfVCAw
>>211
バレーボールを見るようなマヌケがどれだけいるんだw
ただでさえ下がっている、TV視聴の中でさえ、わずかな視聴率しかとれない
ニッチな市場に無駄な開発費を掛けるなよw
216名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:39:15.23 ID:dck2IKnC
テレビコンテンツ自体に未来はあるのか
217名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:39:37.45 ID:vPChuAna
>>140
>レスポンスが悪い一番の原因がB-CAS搭載して、無料放送まで 
>デコーダー通す仕組みだから 

違うぞ

解像度のせい、つまり、帯域同じなのに、フレーム間相関使って圧縮率を高めることでHD
にしたからだ

>>143
つべとか、高画質のしか見ないの?
218名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:40:04.07 ID:SRZR6Wgh
画質や機能のハードじゃなく、テレビ番組っつうソフトが
ダメなのにな
219名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:40:33.51 ID:PL0sdMgx
画質が向上しても、どこもかしこも製造したら、価格は下がるよ
画質が向上したら、日本企業しか作れないというわけでもあるまい

供給過剰を解消しないと
220名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:41:52.22 ID:+sLgs4A8
日本メーカーも国内は大人の事情でスマートTVが出来ないからな
221名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:43:41.31 ID:iXe4NVxW
>>213
方向としては日本家電メーカーはおろかサムスンやLGでさえも
パネル供給くらいしか役割がなくなると思うんだわ。
222名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:45:13.32 ID:feuddGGT
次は電気自動車で白物家電と同じコモディティ化と終わりなき価格競争がおこる。
223名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:46:34.92 ID:iqfYyX+G
>>1
テレビ番組ってのはもう誰もみてない。
これはB-CASとNHKと金の亡者どものせいで完全に破滅してる。

ここで言う、テレビとは受像機そのものの話。
224名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:47:13.79 ID:1XQmXomK
経営者の感覚では未だに80年代から90年代が続いているんだな
馬鹿は死んでも治らない
225名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:48:02.43 ID:762smz7d
>>1
オーディオメーカーが衰退していった道と同じ
普及品では採算が取れず、一部のマニア向け高級品で生き残りをはかる
リストラしまくり規模縮小して狭いニッチ確保
226NiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiP:2012/06/07(木) 12:54:26.74 ID:7kCNaYHQ
もう これ以上の高画質なんて求めてないし 分からない
227名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:55:41.00 ID:kYm1q17A
>>212
Windows8が出たらPCは売れ出すようになるんじゃない?
228名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 12:59:03.46 ID:DOYURq/0
>>215
韓国企業だってテレビに開発費かけてるだろ w
どこの害人だかしらんが
229名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:05:29.71 ID:wMtU986Z
>>186
神にーさま!
230名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:07:47.62 ID:45FP+3Ds
だからもう終わってんだろってw
231名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:09:16.94 ID:2OH903Df
売春婦とかオカマとか草加タレントの毛穴や小じわが見えて何が楽しいんだ?
232名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:10:10.54 ID:XJwOhrXj
思うにBDでも真価を発揮できないんでしょ?
そうなるまた新しいメディアに世代交代。

じゃ、値段の割りに効果が悪いわけだ。

売れないね。
233名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:12:27.45 ID:tJ+02GwY
デジタル化してしまうと、システムとアイデアの勝負だからね。
職人的な部分に強い日本は、部品屋向きなんだよな。
234名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:21:17.79 ID:Ekra7aGO
女優の毛穴や鼻毛、皺がハッキリ見えるようになって
TV見なくなったけどな
235名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:35:43.12 ID:dA66knww
>>169
そんな奴はごく少数だろw
236名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:37:50.33 ID:6HwTcTpb
まあ記事内にもある通り日本らしいんじゃね、同じことをずっとやり続けて質の追及、
職人気質という。それでコストアップするとしても喜ぶであろう的なね。
237名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 13:56:57.84 ID:fgM9k3hb
どっちにしてもPC用途向けで印刷物並みの解像度の表示っていうのは
これから確実に需要があるわけだからネガティブになる必要はないと思うけどな。
企業としては生き残りって意味で競争するのは当然だと思う。
ただテレビが家電業界牽引する時代が終わりになりつつあるだけで。
238名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:05:11.45 ID:dA66knww
>>237
そこまでPCにのめりこむ奴はごく少数だろw
239名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:05:56.95 ID:3xq8msHW
今どきの国産メーカー製のものなら、
安いモノでも不満が噴出するような画質ぢゃないしなぁ。
240名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:08:28.12 ID:WKa++HnW
>>238
次のMacのノートがそうなるとかいう噂があるから、それが出たら各メーカー右へならえするかもよ
241名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:09:17.46 ID:dA66knww
>>240
興味があるのは君みたいなマニアくらいだろう
242名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:11:39.11 ID:fgM9k3hb
>>238
iPadとか電子書籍とかは解像度が高い方が良いわけだから。
大画面だけの為だけに高解像度パネルがあるわけじゃない。
写す物が静止画か動画か3Dかわからんけど高性能の液晶はやらないわけにはいかない。
243名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:13:20.43 ID:dA66knww
>>242
そこまで気にするのは一部のユーザーに過ぎないよ
244名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:15:31.49 ID:QBSmAvsy
>>241
今はmacbookよりipadのほうが高画質になってるからなあ
245名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:16:20.39 ID:dA66knww
画質がどうのこうのと拘るのは日本人くらいだろ
246名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:16:28.77 ID:WKa++HnW
>>241
俺はiPhoneもiPadも持ってないけど、Appleが作った高解像度化の流れは受け入れられる可能性が高いと思う

つか高解像度に興味がある程度の奴はマニアからはほど遠いと思うぞw
247名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:17:11.64 ID:QBSmAvsy
>>245
根拠はw??
248名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:21:03.79 ID:fgM9k3hb
>>243
いや既にスマートフォンの液晶はテレビやPCディスプレイ以上の高密度の
解像度になってる。あのレベルの解像度があるからこそスマホは商品として
成り立っている。一昔前にもスマホの原型になるようなPDAもあったけど
商品力が低すぎた。新しい商品カテゴリーは近い将来出来ると思うよ。
少なくともエアコンや冷蔵庫と違ってまだ進歩は残されてる。
249名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:24:39.54 ID:zL+PQa8U
それよりUSBメモリやSDカードに動画いれてさしたらすぐに見れるようにしろよ。
あらゆる動画形式を再生できるようにしろ。家族にみせたいネットの動画があるんだよ。
250名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:25:10.73 ID:dA66knww
>>247
端的にいえば日本製または日本向け製品はだいたいオーバースペックですよ

この時間だからしかたがないが世間を知らん引きこもりが多いようだなwwwww
251名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:29:06.92 ID:QBSmAvsy
>>250
PCとか知らない人はCPUの性能とかより文字が綺麗とかのほうが商品の差別化ができるとは思わないのか??
ipadとかすでに大画面テレビ以上の解像度があるけどそれについてはどう思うんだ?
252名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:29:42.94 ID:txmjykC2
>>1
>いずれも、韓国勢に先を越された有機ELに、
>負けず劣らずの超高画質を実現している。

解像度4倍で判らないとはとんだフシアナさんだぜ。
そもそも排他的で既にオワコンの地上波に合わせる必要はない。
4kソースはネットやディスクに合わせるべき。

地上波?アプコンでいいよ。
ガビガビMPEG2なんかアプコンで十分だ。
253名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:36:37.40 ID:WKa++HnW
>>250
世間しらないっつか、今時のスマホ事情とか知らなそうな所を見ると、アンタの世代が古いんだと思う

テレビは放送フォーマットと電波帯域、地方利権の関係で高解像度化は無理だけど、
PCは別で、ドキュメントの閲覧みたいなのが進むと高解像度化が進む
日本のメーカーだけはスマートTV関連でそっちの方向に引っ張られていって潰れるだろう
254名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:37:09.98 ID:W0E5nyXn
あまり高画質にするとむしろ不快に感じることもある
大画面で顔のアップを超高画質 これはいらん
255名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:39:18.08 ID:xnzm5HnS
そもそも,
現在のソニーのTV高画質機能X-Reality PROは,ありとあらゆる解像度に対応するんだよ。
つまり,しっかりyoutubeの動画にも対応してるのさ。

そういう部分で十分差別化できると思うんだよな。
256名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:43:54.82 ID:y3V/tYU1
結局価格競争になって過剰設備人員抱えてるとこが死ぬ
257名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:46:17.97 ID:TiSeuhC4
白黒テレビからカラーテレビのワクワク感は凄かっただろうな。
…だが、視認できないほど高解像度にしたからといって
劇的にコンテンツが改善されるわけでもないだろう
258名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:54:07.17 ID:XtDaKtkA
最近のTV番組は映像の美しさを生かせないからな
ひな壇芸人を超高解像度で映しても何のありがたみも無い
259名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:56:13.47 ID:QBSmAvsy
>>253

>>95
> そのまえにEDベータの再生専用機作ってください(><;

絶対昔の世代 多分iphone発売された時も否定的なレスしてるはず
260名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:00:21.18 ID:J+uz5GIh
>> ID:dA66knww

(・∀・)ニヤニヤ

261名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:09:20.95 ID:Gvs4JQkS
高画質化はあんまり意味ないな。

それよか高品質のを韓国や中国に負けない価格で作るとか、もっと素早く起動するとか、
B-カスなんか廃止して使い勝手よくするとかで勝負しろよ。
262名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:10:32.33 ID:51JxasUP
超高画質を望むユーザーって10%も居ないんじゃ無いかな??
企業的に技術の追求ってのは非常に良い事なんだけどね。
時代的にもう超高画質って求められて無いと思う。
263名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:17:23.69 ID:MwU+OBQc
高解像度に進むこと自体悪くない。
でもそれが、大画面化に進むんじゃ、商品として売れない。
だいたい、バカでかいディスプレイを狭い日本の家のどこに入れるのさ。

高解像度のヘッドマウントディスプレイで、メガネ並にコンパクト
画像写さない時は、透過させる=もしくはカメラでリアル映像を映せる
なら、技術革命が起きるだろうよ
264名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:26:28.05 ID:TEAaGYl5
機能・性能の追求だけじゃなくて使い勝手の追求をしろよ
テレビとレコーダとゲームの配線がぐちゃぐちゃになる問題を解消するとか
リモコンとかメニュー画面使いやすくするとかそういうスマートさが無い
265名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:27:02.84 ID:UAmcLri5
一番の問題は、折角開発した技術を朝鮮や中国に盗まれない様にする事。

日本人がお人好しなのか、単にリスクマネージメントに欠陥が有るのか知らない
が、余りに簡単に技術が盗まれ過ぎる。

正直、もっともっと危機感を持ってもらいたいね。
266名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:34:18.08 ID:8lAOT7bm
それより俺の目の網膜を高画質化してほしい
267名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:44:20.35 ID:pFCTRmWl
日本の住宅事情考えたら4kモニタが売れるようになるとは思えないが。
地デジに切り替わった今でも28〜32インチが売れ筋なワケだろ?
28〜32インチで4kなんて文字なんかが小さくなりすぎて見えなくなるだろ。

オイラの弟なんて24インチのフルHDのPCモニタの解像度を、
文字が見にくいという理由でXGAに解像度落として使ってるからな。

>>201
家庭の一般的な例で、4k大画面のモニタをそんなに至近距離で見るヤツいないだろ・・・
映画を大画面で楽しみたいってのも、結局は映像マニアやカネ持ってる人間向けの贅沢でしかないわけで。
268名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:51:46.26 ID:YRlrKWda
画質ではダントツトップと言われたキヤノンのSEDの発売はどうなった?
269名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:52:46.50 ID:ALL7u3ma
>>267
そういう誤解はIPadのRatinaディスプレイで粉砕された
文字が見にくいってのは、フォントのサイズやデザインの問題でしかない
270名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:58:43.73 ID:qR0Xl9Pz
解像度と色数はもういいよ。
それよりフレーム数を秒間60を標準にするとか、CIAが採用してる
カメラに写ってないものまで再生する技術レベルの高画質化頼むよ。
271名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:58:56.44 ID:QBSmAvsy
>>267

>28〜32インチで4kなんて文字なんかが小さくなりすぎて見えなくなるだろ。

そのサイズでの4kはdpiがあがるってことだろipadがいい例
272名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 16:02:04.05 ID:3HAim3mP
あるよ
がんばれ
273名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 16:45:27.84 ID:6eh1MdLz
画質はDVDで十分だろ
274名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 16:45:53.20 ID:Ppg+Ts6u
使い方を考えてから作らなければ道具は道具としての意味がない
275名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 16:47:37.97 ID:h614pOQd
つべで「SHARP 80」で検索して統計情報みてみ。テレビの未来が見えてくるよ
276名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 16:49:33.32 ID:OvcVgMPf
どうでも良い
277名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 16:58:00.49 ID:njd/K3fY
用途はテレビ放送じゃないな。
テレビとして売ってもだめだろ。

テーブルが巨大モニタの情報端末になってるような製品なら大画面+高精細の特徴を生かせるかな。
どっちにしろ有効な使い方を考えつくのはアメリカ企業だろな。
278名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:00:10.26 ID:pFCTRmWl
>>269
>>271
ブラウザなんかの文字ベースのアプリだとDPIや文字サイズいじればいいんだけど、
ゲームや動画みたいに画面内の文字サイズが変更不可なコンテンツが世の中にはザラにあるべ。
279名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:00:22.27 ID:uxEurBX3
日本が外国に金貸す場合、日本の規格の受け入れた場合のみ金を貸すようにしないといけない。
無条件で外国に貸すべきではない。政治と一体になって進めて行かないといけない。
280名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:02:30.28 ID:7TFJbuK7
余計な機能付けたところで32インチテレビで1366*768なんてのが普通にある
1920*1080な液晶モニタにチューナー付けるだほうが上だし
配信されるコンテンツが糞なんだから
テレビとしてこだわるよりディスプレイとして使える方向で行くほかないだろう
281名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:06:29.71 ID:B7tvghYJ
超高性能受像機で、低品質低俗なゴミコンテンツを見る人間は少ないと思う
282名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:10:10.14 ID:uxEurBX3
自然とかは高画質の方がよい。
283名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:12:27.80 ID:C4zLw5gj
高い技術を安売りするのが悪い
むかしのプロフィールみたいに高くても売れるものつくれ
284名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:14:46.85 ID:tTl9bQIH
AV業界に撮影機材を無償提供するだけで捗ると断言するわ
285名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:15:08.80 ID:ALL7u3ma
>>278
そういう場合は、小さくて見えないってことはないと思うけどな
基本的に拡大する事になると思うが?
286名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:18:27.59 ID:x5r24PNW
処理前の方が美しく見えるんだが(´・ω・`)
287名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:18:43.56 ID:J+uz5GIh
売るべき対象があるなら、いくらでも高機能に行けばいいけど。

地上波の便通ゴミコンテンツのTV放送なら、解像度とか最低でも十分。
白黒に逆戻りしても十分なレベルw
288名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:26:27.90 ID:QBSmAvsy
>>278

>ゲームや動画みたいに画面内の文字サイズが変更不可なコンテンツが世の中にはザラにあるべ。

画面拡大すればいいだけじゃねえかw
289名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:29:46.28 ID:O0iqMRC5
3Dが売れないのはバーチャルボーイで立証済みだ。
学習能力無さ過ぎw
290名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:34:09.74 ID:0sSIRjnT
>>35

>>・セットや衣装を創り込んだドラマ
所詮小道具。ヨゴシとかがバレてドラマがしらけます。
バレないようにかえって作り込みが増えてコストが増す。
(ドラマの質とは関係ない)

>>・迫真のドキュメント
ドキュメントに高画質は必要ない。
低画質でブレ・ボケの方が演出効果は高い。
最近、途中でドラマを入れ込んだドキュメントが多いが、余計なお世話で興ざめ。
変に予算をかけるくらいなら、もっと取材しろ。

>>・緻密なCG
現状でもフィルターや疑似粒子でごまかしているくらい。
ハリウッドは今でもクローズアップは模型を使うけど、低予算の日本映画は全部CGでやろうとする。
結果、興ざめ。

>>・細部まで書き込まれたアニメ
セルアニメは、背景さえももっともらしく描いているだけ。
現状でもフィルター処理して全体をなじませてるくらい。
原画の大きさも、HD規格ですでに限界。
頼みのCGアニメは日本に技術・人材がない。



291名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:37:40.28 ID:cdARXT1d
高画質化が必要かという事とコストやコンテンツの問題をゴッチャにしている人が多いな
292名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:40:06.39 ID:0sSIRjnT
コンテンツで高画質が生きるのは、スポーツ、風景ドキュメンタリー、動物とかかな。
旅番組もありかも。ただ高画質すぎて、20代半ば以上の女優さんの出演は難しいかもね。
あと演出も変わる。
解像度が上がるとAR間が高まるから、固定してないカメラの映像は「酔う」と思う。
あと早いカットの切り替えも同じ理由でムリだと思う。
あと、そんな超高画質の映像を、マジで電波で飛ばすのか?
ケーブルなら問題ないと思うけど電波は怖い。
293名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:44:04.04 ID:9dT2AZB4
高画質化?いらないよモット薄く モット軽く モット安く モットレスポンスを早くだ
294名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:44:20.75 ID:Y8yzqlWO
夜景だとか風景を淡々と映し続ける番組があったら高画質化は嬉しいけど
ニュースやバラエティーを高画質化してもメリット無いどころか出演者から苦情が来るかも
295名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:45:09.17 ID:2yZAm2Ak
4K始めても儲かるのは最初のうちだけだろ。
どうせ韓国勢が安売り攻勢をかけてきてまた全社赤字のチキンレースに成り下がる。
296名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:45:13.51 ID:5d+JZ8Kb
とりあえずゼータガンダムのコックピットが再現できればよい。
297名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:50:58.24 ID:O51NIW19
ハードの進歩に、コンテンツが追いついてないから
4K8Kでマツコのドアップとか、見たいと思う?
298名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:54:02.73 ID:XiHIbMcP
まずソフトとOS技術だよ、日本のソフトベンチャー企業を吸収するか、もしくはサムスンばりにアメリカ企業からスピード重視で技術をパクれ

一ヶ月分の世界中のテレビ番組を自動録画して、ソフト技術を駆使して内容をテキストデータ化と検索機能をのっける
パンチラと検索したら世界中の番組からパンチラ部分が自動的に検索できるTVがでれば、皆買うよ。便利だもん、それなら

299名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:54:11.52 ID:ALL7u3ma
300名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:56:10.79 ID:/9lZJ+vf
>>288
画面拡大できない機種が多いし
液晶だと拡大したら大抵ぼやける
301名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:58:15.46 ID:XiHIbMcP
輸入住宅を作る際は、TVや冷蔵庫は出すと恥ずかしいモノとして隠される。TVを棚に隠すということが一般的に行われる。棚を開けてTVをつけてとめんどいのに、わざわざ棚に隠される

それくらいダサい存在というのがTV、画質云々でなくて
外観をいろいろオーダーメイドキッチンのように変えられないんかね?
なんで外観が木製のテレビとか、そのまま住宅雑誌の一面に堂々とのってしまいそうなTVがでてこないんだ??デザインをなんとかしてくれ

まずは輸入住宅を建てる施主に、棚の中に隠されないようなTVのデザインの開発を
302名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:14:14.02 ID:FQ9tzxlT

もっと速いのだしてくれ!
303名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:14:36.57 ID:Abn0Ft99
規制だらけで表現の自由や表現の革新が見込めないTVにこれ以上何を求めるんだ?
304名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:17:42.05 ID:wd8t6n0k
繊細なキチガイに配慮した国の末路だな
キチガイをキチガイ病院に隔離しないからこうなる
305名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:19:03.44 ID:vTa+/pex
>>295
4kのパネルの製造機器とか囲い込みで韓国に販売できないようにできないのかね?
利益が出る前に、ダンピング競争になってしまうだろ。

まあ買おうと思ってるほうにはありがたいわけだが。
306名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:25:49.72 ID:AHrUJVbh
>>157
はぁ?何で?

別に絶対条件じゃないだろ。世界一売れてるiTunesストアはCDより遥かに下のMP3やAACだぞ

お前バカ?w
307名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:27:15.43 ID:AHrUJVbh
>>177
むしろ兵器こそ、ただのカタログスペックがいいだけの製品なんて却下されるぞ
308名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:37:07.02 ID:7OBLcnMf
>>295
むしろ日本企業が積極的に韓国製品より安売りしてるわけで。
309名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:41:13.71 ID:E1PoEyOU
むしろTVイラネ
310名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:41:46.87 ID:E1PoEyOU
むしろTVイラネ
311名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:42:14.63 ID:7OBLcnMf
むしろなんで日本製テレビは韓国製テレビより安いのに売れないのか考えた方がいい。
312名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:44:35.75 ID:vu5ar0bY
もっとこう好き勝手なデザインのTVを若手にやらせて作らせてみれば?
昔はTV以下の扱いだった生活感の代名詞とも言われるキッチンが今や家庭の主役。キッチンだけの雑誌が季節ごとに特集され出版されてる現状

TVだって棚の中に隠されてばっかでなくて、もっとこう木材のTVとか、アイアンで飾りまくったTVとか、モールディングでデコレーションされたTVとか、タイルでデコレーションされたTVとか
なんでもいいからいろいろ出せや
313名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:47:01.25 ID:vu5ar0bY
ふるくさーい感じのシャビーな感じのTV作れんのかね?女性社員に作らせてみろや、TVみてんの主婦だけだろ??
カントリーに似合うTVや冷蔵庫、電子レンジや冷暖房がでれば、多少性能悪くても買うんじゃね?
314名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:49:00.55 ID:9dT2AZB4
モニターとして出せよテレビは終わった
ユーチュ−ブの綺麗な景色を変換して
ハイビジョン並に映せるとか そんなものでいい
画面がスピーカーになる奴は何処いった
あれ良さそうなんだけどな
315名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:49:15.10 ID:kUhXc/P4
下敷きぐらいの薄さの大型壁掛けTV以外新規需要の掘り起こしは無理だろー
3D環境映像ソフトの新規需要も掘り起こせるで
316名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:50:41.68 ID:n8vEAtNm
ある目標が定まると日本企業は未だに強いんじゃないかなとは思う。
例えば、画素数を増やすのが良いとなったなら、
日本企業は徹底的にやって、しかも、成果を上げるのが目に浮かぶ。

ただ、消費者がどの程度まで求めているのか?ということには興味がないんだよなぁ。
ここがつくづくダメだと思うが・・。

所詮、譬え話だけど、この例だと画素数を増やすというのが良いとなったのは、
それが消費者のニーズであって、ニーズに受け入れられたからに過ぎないんだがな。

その辺を、開発現場や生産現場で理解してても、指摘するのは難しいんだろうなぁ。
実際に製品が売れなくなって、はじめて間違いが分かるんだろう。
そこまでやらないと、間違いと分からないほど、馬鹿でいいのかい?
317名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:53:05.79 ID:aCa0M205
高画質な画面で、くっさいキムチ共やAKB見たいなゴリ押し連中、後は捏造ニュース見るのか、よーやるわw
318名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 18:56:29.31 ID:M1/Pps/O
メーカーの後ろにいるコンテンツがボロボロなんでテレビが売れないと思いきや
メーカーの前にいる流通と広告もグダグダになりつつあるので前後から足引っ張られてるのよ
319名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:01:10.10 ID:9dT2AZB4
液晶スピーカー付けろ42型の画面全部から音が出る奴
320名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:05:56.62 ID:KWUdijeF
スマホやタブレットの解像度がフルHDを超えて来てるので、テレビの高画質化は必然
さっさと低価格で4K程度は出せや!
321名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:06:13.43 ID:OkyOJgOu
超高画質でも放送してる番組が子供歌謡ショーとかお笑い芸人の内輪話バラエティしかないんだからブラウン管で十分だろ。
322名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:10:01.95 ID:HPp44vQ0
>>306
っNew iPad
とっくにタブレットすら、フルHDを超えてる件
323名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:12:01.39 ID:HPp44vQ0
今やスマホ、タブレットでのテレビ連携は必須になってきてる
アップルのiTVに期待だな
324名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:14:58.62 ID:c9UVkdfh
>>1
ディスプレイとしての使い方を考えるなら、
まずは高精細化よりスマートtvとしての基本的な機能の盛り込みが先だろうに
そりゃ高精細になった方が良いとは言えるけど、勝負を決めるのは多分そこじゃない
325名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:19:30.47 ID:9dT2AZB4
省電力って言わないねえw
326名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:19:42.96 ID:1Wqnr/jW
>>316
今の日本の家電メーカーには、そういう「決まった方向性で超スペックの製品を作る」能力はもはや無いと思う
実際、いま市場にある日本製品って単純なスペック面ですら海外製品に負けてる
327名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:24:17.68 ID:M1Y4jLqc
オーディオと同じ運命だな
ある程度品質が良くなるとその部分に関しては興味を持たれなくなる
328名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:24:38.72 ID:KWUdijeF
>>324
それも大事だけど、スマホやタブレットと連携するときスマートTVの画質が負けてるのはいかがなものかとw
ミラーリングしてもタブレットが画質上とか目も当てられない
尚更フルHD以上の高画質化は最低限の必須条件、その上で機能を盛り込む
アップル版スマートTVであるiTVもRetinaで登場すると思うよ
329名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:25:48.39 ID:ESZAlSiG
>>312
なんで和室に似合うテレビがないんだろうかとは常々思う。
旅館とか雰囲気台無しだろ。
330名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:29:11.17 ID:+k602mVZ
>>307
F-2の事ですね
331名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:30:24.57 ID:FiXFZ/+z
ないない
4K2Kなんて売れるわけない。
売れない間に搭載するのが当たり前の機能になって、付加価値にならなくなる。
いい加減気づけよ。
332名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:30:28.42 ID:KWUdijeF
デザインも大事だな
テレビって全部似たり寄ったりだから
高画質なんてものは最低限として最早必須条件だし当たり前
333名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:38:29.44 ID:9dT2AZB4
もうTVはいい 自作PCみたいに組み立てさせろw
334名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:41:10.43 ID:7jc61Wrw
テレビは放送局のコンテンンツを見るものって概念を打破しないと高画質化は逆効果。
久本とかちんすけの汚い肌や歯茎を高画質大画面で見せられる身にもなってみろ。
335名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:45:16.16 ID:6gxfFgnp
有機ELとか超高画質とか
いまだにアップルの端末のスペックしか見てないのか
336名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:48:04.47 ID:bBEFZAXy
画質なんかより右上のテレビ局のロゴとか速報テロップなくしたりとかしてくれ
速報テロップは録画にまで入るなよ
337名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 19:53:37.49 ID:uJKfZS+J
iPadのRetinaを見れば
超高画質も納得は行く

でも問題は価格だな
いつも価格だ

書籍のデータ配信
ネット音楽配信もアイデアは海外の既存に負けてないんだけど
価格が高すぎ権利者保護が強すぎて利便性悪すぎるんだよ
338名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:00:43.44 ID:wGPI76uY
今のFHD液晶もまだ動画性能などに関して向上の余地がある。ブロックノイズなどあるし。
それを改善したり、発展途上国向けの安い機種を傾注したほうが
良いのでは。投げ売りサムチョンのシエアを順調に浸食。その一方で次世代規格や
高級品も研究継続と。
339名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:08:36.01 ID:mRTzxQ+N
解像度はいいから、ブラウン管と同等の動画表示はまだ?
340名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:23:57.67 ID:iLxJnqdb
画質なんていいから
紙みたいに丸められるテレビ作ってよ
売れると思うよ
341名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:31:21.15 ID:j1pBpK+Z
民生用にはイランと思うけど、業務用には映画用フィルムに匹敵する画質が求められるんじゃないの?
342名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:49:04.20 ID:xhluxHQ9
4Kとやらが今の価格の半額になるんだよな
大歓迎だ
343名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 20:49:59.57 ID:iu+fgBJ7
ホログラムテレビ作れよ。
画質はそのままでホログラムで立体的にみれるようなすごいやつをよ。
344名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:04:09.94 ID:9dT2AZB4
自作TVはよ
345名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:09:50.38 ID:ivs7PpwY
4K2Kって今の放送システムじゃムリだしな。
つまりハードを出してもコンテンツがないっていう、
日本そのものの縮図。
346名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:18:15.51 ID:EEUeg4iB
大画面はもうどうでもいいからポケットに入るサイズの奴作ってくれよ、
ついでに電話機能やゲーム機能つけてくれたら超画期的じゃね?
347名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:19:22.37 ID:OTz0Y3YX
vitaが本気出さないせいで本来ならゲハードに勤しむべき人が
居場所を失くしてるではないか
348名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:31:08.02 ID:7+PNMs1j
まずは軍需用。

次にエロ。

問題なのはコンテンツなのだが、そこはなんとかしろ。
349名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:39:32.97 ID:ABjrcjaZ
テレビ開発するより、面白い番組作るところに投資した方が効果的なんじゃない?
350名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:45:29.99 ID:UfHaTKJQ
そもそもテレビに未来がないのでは
351名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 22:48:24.53 ID:Fiu6ZHk5
下からスカート覗けるテレビ作れよ
352名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:45:35.46 ID:S0ksp/1K
日本メーカーはこちらが求めていない機能を押し付けては
高額請求するから基本的に避けてる。

俺はマニアでも何でもない、普通のテレビが欲しい普通の人なので。
353名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:47:24.26 ID:JYDWoxNB
テレビテレビテレビってアホかっ!!!!!
354名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:49:29.49 ID:LhsA4OTz
高画質は求められてないから
355名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 23:53:26.55 ID:V4hsdC8T
なんか次世代ゲーム機の流れと似てね?
356名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 00:23:55.45 ID:atWC19vC
未来を目指してる過程で、稼いでるだけだとおもう
目の前に現物があるかのようなテレビが完成したら多くの人が欲しがる(とおもう)
その製品を作り出すには開発に時間が必要で資金も必要
そうなれば今の技術で出来るモノを作り、それで得た資金を糧に誰もが欲しいものを作って行くんじゃないかな
高画質化もいいと思うけどなぁ
357名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 00:40:21.28 ID:5e4lKzjP
テレビは儲からないから止めろみたいな意見多いけど
実際サンヨーは松下傘下になる前からテレビ終了って感じだったし
ビクターもテレビ止めた。東芝も国内生産も止めて日立は自主生産を止めた。
既に淘汰もそこそこ進んでる状態なわけだから今競争に熱を入れてるメーカーは
生き残りって事だと思うんだけどな。競争止める理由が無い。
358名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 00:43:05.10 ID:bNkgISu3
>>220
秋は全部スマートTVだよ
359J('A& ◆XayDDWbew2 :2012/06/08(金) 00:51:51.17 ID:DCrwRe5v
TV放送の映像の荒さをどうにかしろ。
あれmpeg2からh264にするだけで大分よくなるだろ。
360名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 00:52:48.34 ID:BaMaTOcz
>>337
Retinaディスプレーは印刷の代替物としての提案だと思うわ。
リビングで離れた位置から視聴するテレビで
フルHD以上の高画質化に意味があるのかどうか。
むしろテレビという商品は家具としての存在感を増していく方向じゃないのかなぁ。
イケアが先鞭をつけてニトリだの無印だのが追随するみたいな。
361名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 00:57:15.04 ID:8cwEDfTx
世界中の富裕層がステータスとして持ちたがる高級品を目指すべきだな。
それが先進国の生き残る道であることは常識に近いほど言われてきた。
先進国が先進国であることの証明でもある。
362名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:02:16.69 ID:7aNF2Z/k
高画質を追求しても勝てないだろう。
十分綺麗だし。
時代は超軽量化だな。
363名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:15:54.33 ID:BaMaTOcz
>>361
商品単品としては富裕層向けステータス商品はあるのかもしれないけれど
富裕層向けコンテンツ制作が商売として成り立つのかどうか。
王侯貴族のパトロンに養ってもらう映像作家?
なんだか無理筋。
364名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:41:32.46 ID:qaX3PfKy
高画素化より映り込みひどいツルピカ画面をなんとかすべき。
365名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:47:17.22 ID:XKXgw0gT
早く4k2k出してね
366名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:47:59.58 ID:iMXRhMr1
テレビ見ないし
367名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:50:08.02 ID:Xwyu/LkB
スマホとタブレットだろうな需要あるのは
368名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 01:51:16.26 ID:XKXgw0gT
今40インチのテレビをPCモニタ代わりに使ってる。4k2kだとデュアルディスプレイにしなくてもよくなるしな。
369名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 02:07:31.71 ID:izRJ9KER
大型に強いシャープが4kで行くってのは正解だろうな
ICCのアプコン性能がアメリカ人に受けるのかどうか
370名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 02:09:21.26 ID:DjJf4Tvi
FLVやMP4のおかげで軽くて十分みられる画質の動画が出まわるようになったからなあ。
371名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 02:12:08.56 ID:1IJiw5Lf
地上波の番組がつまらなすぎて試聴時間が減ってるだろ。
画質が向上しても番組の質は劣化し続けてる。
372名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 02:14:12.28 ID:1IJiw5Lf
>>370
それらはコンテナ。画質とは無関係。
画質の向上は動画コーデックに大きく依存するよ。
373名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 06:01:05.01 ID:eG+Vd/NU
中途半端なスピーカー付けるなら
別売りにしろよ
それか液晶スピーカーで画面から
音が出るようにしろ
あと消費電力に気を使えよw
大画面テレビ親が買ったが電気馬鹿食いするから
キッチンTVでしか見てねーぞw
374名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 06:53:03.41 ID:5nWYWMLP
テレビはオワコン
375名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 07:07:18.85 ID:C2EKw8iy
テレビメーカーはまぬけ アホ 馬鹿 しかいねええよ
弁当屋が 中身が入る箱を一生懸命"それだけ”を心血注いでるかね 問題は中身だろうに
いつになったらテレビ作ってる馬鹿メーカーは テレビ屋の馬鹿やりたい放題を止める気なのかね
アホみたいに開発費用かけて作るなら テレビ屋や電通やら博報堂の株を粛々と買い進めて少しでもじぶんらの
やりたいコンテンツ押し込んでみろって
376名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 07:19:41.03 ID:qJ81U+ZO
解像度増やさなくてもいいから、早く長寿命化した有機ELやクリスタルLEDのモニター発売して。
377名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 07:19:52.80 ID:evo48p38
メガネが必要な3Dよりは遥かに実用的だろう。
あんなもんの為に画質が犠牲になるのは勘弁ならん。
378名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 07:41:07.37 ID:BaYMYcAz
一度見てしまうとそれが基準になる
3Dもどきは違和感ありありでじきに廃れる
379名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 07:59:07.83 ID:BfDw7A+K
ハイビジョンとそれ以前で番組の価値か高まった訳では無いからな
所詮技術屋のオナニー
コンテンツが追い付いてハイビジョンで無ければってのがまだ少ないのに次を指向してどうなる
作るのは構わないけど結局そこに価値は無いからハイビジョンテレビの値崩れがあることを理解しないと
本来的な差別化なんてそんなところには無いんだよ
380名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 08:07:04.83 ID:QndViQt2
>>1
>>現時点でお客様が今のフルHD以上の画質を求めているとは思えません
客のニーズを調査して製品を作る企業は二流。製品を出して世に問うのが一流企業。
381名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 08:17:20.25 ID:Gd2P0vGX
画質はいい方がいいに決まっとるし、写真を表示するリチナディスプレイは早く欲しい。

しかし高くなるのは高給取りのおっさんのせいでしょ?
画質とか解像度とかと次元の違う話しだわ。
382名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 08:21:42.44 ID:Q6N2xuB+
>>162
こういうのを真に受けて日本のメーカーは沈んでいくんだろうな。
383名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 08:26:09.66 ID:Y/7+HBqs
むしろ低画質小画面なポケットTVを980円くらいで売ったら案外売れるかもよ
384名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 08:27:20.53 ID:DBolIlJI
>>383
携帯についてるだろw
385名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 08:31:44.55 ID:oaIYIGt3
ハーフHDとフルHD両方持ってるが適正距離で見る分にはどっちもどっちだ
それより使いやすく安定したのを安く提供しろ(特に録画機器付きのテレビの話な)
386名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 08:34:29.37 ID:DBolIlJI
>>382
40インチみたいな大画面での需要は知らんが高解像度のiPadでてからiMac Macbookもretinaにしてほしいという声が増えた気が
387名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 08:45:24.68 ID:XFyK7d5A

医療分野の遠隔治療もしくは遠隔手術にのみ役立つ。
388名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 09:06:31.53 ID:St6JL15z
テレビなんてアナログ時代の画質で十分だったのにな。
地デジに強制されたからHD買っただけだよ。
389名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 09:07:39.26 ID:PnrYxukP
解像度よりも先に、ネットや手持ちの機器との親和性や、リモコン含むUIの改良に取り組んで欲しい
その辺に満足して初めて、画質が気になってくる
390名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 09:13:22.27 ID:St6JL15z
それより 3Dはどこへ行っちゃったのw
391名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 09:24:18.87 ID:I7FsiKUe
スマホやタッチパッドに高解像度化が筆頭にすごく機能が進化しているのに。
テレビやPCモニターがレガシーすぎてすごく魅力がない。
392名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 09:28:05.63 ID:hJ64bCiA
買い替えの訴求にはならないな
393名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 09:36:13.26 ID:dvR5VvpL
ナノイー付きテレビに日本のものづくりの真髄がみえた
394名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 11:03:52.63 ID:ExCj3ifu
>>322
関係ない。
iPadが売れてるのは、フルHDというカタログスペック(笑)じゃないだろ。

Appleがなぜ売れてるか、よく考えろバーーーーーーーカw
395名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 11:29:02.02 ID:mRRp+Odc
>>394
ipad2から買い替えたやつの大半はRetina対応のディスプレイ目当てなんだけど?
396名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 12:00:43.94 ID:d9vawG4C
>>395
気にするな 
バカはすぐ人のことバカと言いたがる
397名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 12:14:19.18 ID:kRbnEKFV
LGのスマートTVプラットフォームに世界のメーカーがいくつか参加するそうだよ
398名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 12:20:19.51 ID:d9vawG4C
>>306
音楽はともかく今のPCモニタのdpiじゃまだまだ肉眼でも認識できるレベルでしょ?
399名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 12:27:08.04 ID:IaAXa/9g
>>390
ソニーのhmd
超絶馬鹿売れ
400名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 14:37:17.91 ID:aTWaLuQi
高画質よりも「低画質調整モード」みたいなのほしかった
HDゲーム機なら見れるけど昔のゲーム機繋ぐととてもじゃないが見れたもんじゃない
401名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 14:41:30.88 ID:AE2YhZeB
>>394
新iPadはディスプレイが魅力
やっと買う気になったし
402名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 14:47:33.20 ID:2SJZgS1O
4K2Kあたりになると視差による3D技術がなくとも普通に映像に奥行き感が生まれる。
ヘタに3Dを追求するよりそっちのほうが手っ取り早いのかもしれん。
403名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 14:50:51.29 ID:+ZQ7WADu
404名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 16:47:13.16 ID:Wyf1iCOe
>>32
ところがどっこい放送用の機材シェアは
SONYとパナで占めてるから、
テレビ規格は日本主導で出来たりするんだよ。
業務用は技術が高すぎて中々参入だきないからね。
405名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 18:37:15.55 ID:BhINkQcJ
ないだろうなぁ
大画面低価格なら今のREGZAから買い換える。でも日本製に限る
406名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 19:33:48.02 ID:777CtJQb
ビール会社がCMで何故、上手そうな料理の映像を流すのか考えれば
TVメーカーも何を成すべきか気付くはずなんだが。
407名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 19:41:50.70 ID:Ct22+kDM
テレビ番組なんて数あるデジタルコンテンツの一つでしかないんだから
さっさと統合型メディアモニタに移行しろっての
極端に言えば40インチの防水iPadモドキ作れば
ひと風呂一台の需要あるっての
408名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:09:13.36 ID:ha08jINh
iPad 2ひそかにマイナーチェンジしてるらしいな
チップがシュリンクされてレイアウトも細かく変更されてるとか
iPad 4のテストが行われているらしいということだが…
409名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:18:37.24 ID:Ap5PO7nl
社員の給料5割削って商品半額にしないと
存在価値なんてないだろ。
世界は激安だよ。世界一の最安値が全てだよ。
410名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:26:08.06 ID:S+v6ihRd
そのうち安物の韓国製に飽きる日が世界中からくると思うのは俺だけ?
411名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:27:29.26 ID:KZp+/qRg
IBMやGEみたいな巨人やスタートアップ企業が技術開発するのが主流で
中堅企業が開発に金費やすのって日本ぐらいだよね

日本の自力開発方式を真似したシナチョン企業なんて惨憺たるもんだし
412名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:30:43.40 ID:sowGyI0p
あとは多機能化か?
ワイプ消せたり、特定の人物の声消せたり、笑い声やテロップ消せたら便利だな
413名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:33:48.77 ID:U9SV8nab
体験してみたい気もするが、たぶんSACDのようになるんじゃないかな。
414名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 22:48:33.77 ID:3KOzZSIz
テレビとしての用途は、BCASとともになくなるだろうなwww
有料番組の内容でも、視聴者確保は死活問題。
締め上げたから視聴者が消えた。当然の結果だろwww

おまいらすべて、天下りのBCAS寄生虫を生かすためだけの奴隷なわけさwww
415名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 23:18:16.15 ID:eG+Vd/NU
チャンネル切り替わるの遅い
ボタン多すぎ 音も悪い
416名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 23:49:48.95 ID:wJadD8OA
>>22
数千万出してお前が買うのか?この馬鹿
417名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 00:17:11.76 ID:UrYzv9jC
>>395
ipad2から買い替えてるって事は、既にiPadユーザーでApple信者じゃんかw


Appleがなぜ売れてるか、よく考えろバーーーーーーーカw
418名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 00:18:36.04 ID:UrYzv9jC
>>398
>>401
だから?

別に絶対条件じゃないだろ。ただのお前個人的嗜好だけじゃ、絶対条件なんて言えないだろうが
419名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 00:24:09.28 ID:7TBv6pBz
高画質化を否定してる奴らは、サムスンとかLGとかが4K2KTVを発売しアメリカで技術を宣伝しまくって、
国内メーカーが全然出さなかったら、技術の退化だの不甲斐ないだの総パッシングするのが目に見えている。
中韓に負けない為には嫌でも出さざるをえないっしょ。
そういった旗艦を出したうえで、DLNAとかロケフリとかを活用した新しい使い方のTVをラインナップしてくれればよろし。
まぁその分野はスレートPCが担うかもしれないな。
420名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 00:24:30.45 ID:UrYzv9jC
>>404
それは業界と癒着してるだけだろ。
例えばSONYのCD900STだって、日本のスタジオの9割以上で使用されてるが
海外ではマイナー。
海外ではゼンハイザーやAKGやGRADOの方が上。
421名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 01:10:28.41 ID:GWXy3INp
>>420
GRADOってシェア持ってんの?へ〜
422名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 01:14:55.61 ID:LkZTUk01
むろん、こうした声はメーカーサイドにも届いている。それでも各社はなぜ、画質に
こだわるのか。前出・東芝の岡田氏は「テレビの概念」が大きく変わりつつあることを
見据えているのだという。「もはやテレビに映されるコンテンツは地上波だけではあり
ません。すでにネット動画や、撮影した写真を大画面で楽しむという使い方が広がり
つつあります。デジカメは1000万画素以上が当たり前の時代ですが、テレビは
フルHDでもまだ約200万画素程度。テレビというより、ディスプレイとしての
使い方に対応するためには、高画質化は必要だと考えます」


じゃあ最初からテレビ件PC用ディスプレイとして販売すれば?
423名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 01:47:16.65 ID:dmSnLPzt
早くバーチャルSEXできる装置を出せ
100万でも買うぞ
424名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 01:49:25.58 ID:6F3/L7cD
超高画質でも、この経済状態で高いと売れない。
さらに若年層はテレビを見なくなってる。
富裕層や年配向けならいいと思うけど、
ターゲット層に合わせて機能減モデルがあってもいいと思う。
425名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 03:12:20.72 ID:Q8gvnlgX
>>421
無知馬鹿はレスすんなw
ハリウッドでは凄いよ
ルーカススタジオは100%GRADO。
426名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 04:08:40.97 ID:izMdSyZz
>>295
>4K始めても儲かるのは最初のうちだけだろ。
どうせ韓国勢が安売り攻勢をかけてきてまた全社赤字のチキンレースに成り下がる。


いや、韓国対策にはなるぞ。
韓国勢は次世代テレビを有機ELに狙いを絞ったでしょう。
有機ELの欠点は微細化が難しいんですよね。

当然、普通のPLSパネルなどの技術もサムスンとかはあるんですけど、
既存の出来合いのパネルに戻った所で次世代液晶とはならないし
大画面有機ELに投資した金は全損になるな。
427名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 04:11:56.76 ID:amlr2w+9
日本がスイスみたいになる、
という皮肉はこのへんのこといってたのかな。

スイス−金融業で、
手作りゼンマイ時計オンリーで生きてく国みたいな感じかね。

428名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 04:13:26.31 ID:GeZ7BycT
立体テレビを作れば良いだろ
429名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 04:32:27.75 ID:GWXy3INp
>>425
> GRADOの方が上

RA1
本体¥50,000/税込¥52,500
最高のヘッドフォンアンプ
バッテリー駆動のヘッドフォンアンプ「RA-1」はジョセフ・グラド氏と、伝説的な オリジナル・マラ
ンツの回路設計者であるシドニー・スミス氏が共同で開発した最高品位のヘッドフォンアンプ
「HPA-1」の後継機として誕生。グラド・ヘッドフォンの魅力を余すところ無く引き出すため、細部
に渡りリファインされました。また、アンプはマホガニーのブロック材をくり抜いた筐体に納めら
れています。余裕のダイナミックレンジや広大な周波数帯域を有すること当然ですが、何よりも
「RA1」の特徴はステート・オブ・ジ・アートなパフォーマンス。柔らかで暖かく、滑らかな表現は、
疲れを知らずに音楽へ没頭させることでしょう。GRADOヘッドフォンのポテンシャルを最大限に
引き出します。

http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/m/o/e/moeaudio/6c77641f2b5c7433403417de.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/m/o/e/moeaudio/e208f3ac8f7fff254a36d6df.jpg

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

業界との癒着言っといて民芸品GRADOを持ち上げるてw
430名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 04:37:11.72 ID:Lw38NdDH
>1
一途なコダワリが思わぬバリューチェーンを生み出すことは往々にしてあること。
技術開発の分野は近視眼的な要不要だけで割り切れるものではない。

その際たる例が「一番で無ければだめなんですか」
だめなんです、って即答するのが技術者のあるべき姿。

そうは言っても、金になるかどうかわからん物に投資する行為は博打そのもの。
経営者の立場では切り捨てなければいけないこともあるから難しい。
431名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 04:38:12.39 ID:HONk8b51
あまりに高画質でも目が疲れる
TV開発の方針が間違ってるんじゃないか?
紙みたいなペラペラのテレビが欲しいな
それから紫外線0ってのもアツい
432名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 04:46:23.97 ID:lUg2ljqa
画像データの圧縮度が高すぎて解像度だけ上げても相変わらず絵は汚いんじゃないかな
433名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 12:35:49.26 ID:a6CFI0Kj
阿呆や・・・
434名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 12:43:06.60 ID:f/+cJQv+
いくらハード性能を上げても肝心の放送内容が性能に反比例してレベルダウンしてってるからなあ
テレビ依存症層に必要なのは売価1万円で電気代の安い大型TVとかじゃないかね
435名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 12:55:18.18 ID:HBh+hCkJ
今の地デジの画像は汚いからな。
解像度より、CODEC規格の問題だけど。
436名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 13:01:41.05 ID:2vOjZk+e
>>415
それは本来ならなんとかできるが、BCASの弊害だろうなwww
例えば、1チューナーあたりの値段も下がったし、高付加価値モデルとして、
全チャンネル常時受信状態にすれば楽勝なんだが、Bカスを全チャンネル分装置に入れないと無理という現実。
所詮、TV業界はNHKと同様に天下りの資金源に落ちたからwww
437名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 13:48:08.71 ID:ecWYQJOf
ガラパゴス化なんだよ。
Bcasで国産品しか使えなくさせて、消費者に海外の現状見えなくさせて、
「時代は高画質、より高画質なものをお買いください!」
ってメーカー同士で結託して無理やり高い商品を買わせ続けようとしてる。

国内コンテンツがやせ細って見向きもされなくなってる現状や
消費者のライフスタイルが変わってTVつけることすら減ってる事とかお構いなし。

SAMSUNG、LGみたいに低価格で全世界的に薄利多売なんてもうできないから
狭い領土を融通しあって自分らの食い扶持確保しようって志の低さ。
あいつらにもう戦う意志はない。
PCやタブレットに唯々諾々と消費者の可処分時間削られて衰退してくだけ。
438名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:20:09.31 ID:2vOjZk+e
>>437
いい機会だろ、BCASはもうつぶして損害賠償請求しないとな。
天下りが巣くってるから、コンテンツ業界も終わる。

今の日本は資本主義国家でもないし、自由競争もない。
すべては政府の言いなりさwww
439名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:21:46.75 ID:YUOt2+n6
重商封建主義って外国人は言ってたな
江戸時代からの独自資本による独裁体制らしい
440名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:30:38.97 ID:r0k5ahh/
ホント客とメーカーwinwinじゃ
なきゃいけないのに客に不便を
強いる方向ばっかりに力を入れる
ってドコガお客様第一主義だw
口だけ立派なことを言うの
止めて欲しいよ
業界団体とか言う官庁からの
天下りが自主規制とか言う
実質は法律みたいなもので
メーカーの手足をガチガチに
縛ってるんだろうなw
441名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:34:45.97 ID:ko63dl9K
442名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 15:37:53.50 ID:5IEEP87o
>>404
日本主導wwwww

放送用の機材は買うほうが偉いので、SONYやパナは放送局の言うがまま

もちろん、国によって要求が違うからBCASなんてガラパゴスが発生する
443名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 16:23:57.95 ID:uV0pYJlM
>>1
「目指す未来が違う(キリッ」などとほざいてたCS放送が文字通り違う未来に行った事があってだな。
444名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 16:30:30.80 ID:JvFwuc65
高画質で韓流ドラマ見せられてもなぁ
445名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 18:42:57.77 ID:dmSnLPzt
もう本当にクソみたいな番組が多過ぎる
そんなものを高画質にして何があるんだというんだ?

一生懸命テレビ作ってる技術者はそれでいいのか?
446名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 20:01:23.65 ID:W9L9Gg8w
YouTubeで十分なのに、画質なんかどうでも良い
447名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 20:04:58.64 ID:HhbbDlCn
取り敢えず画像エンジンで邪魔なモザイク消せ
画質なんかそれからだww
448名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 20:13:57.56 ID:gg9I/TXv
ないだろうねぇ
でも、ノートPCの高解像度化はすすめてほしいよ
ホームノート酷すぎだよ
449名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 21:56:01.91 ID:EE39ihz8
画質は2の次。
問題なのは、
1.コンテンツが無い
2.価格が割高
3.意外と壊れるのが早い
450名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 22:34:13.56 ID:m0BbTdVr
>>446
youtubeの動画や、携帯の動画をテレビ局がそのまま放送しているし。
あれ観てテレビは終わったと思った。
451名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 23:39:16.27 ID:GWXy3INp
>>425
無知馬鹿だからレスが無いのかな?
ハリウッド×GRADO w
452名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 08:30:45.43 ID:RcHTsdhj
>>442
だからなんだよ。
どうあがいても韓国には放送用機器が作れないから規格づくりは出来ない。
要求されても提案も出来るんだよ。
蚊帳の外だったら論外だろ。
453名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 09:44:42.81 ID:1lzioZP5
コンテンツを作ろうとは思わないのかな?
それとも既に作ってるの?
454名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:44:10.28 ID:fxkdM+Fc
>>445
今時、一生懸命テレビ作ってる技術者はいないだろ。
大体リストラされたか、廃転換されてどっかに行った。
今いたとしても、それは単なるパワポ技術者だから。
455名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:48:34.15 ID:zJv/l252
これは有望だと思ってる
目に入ってくる情報量が全然違う
456名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 13:00:04.35 ID:9iI3toBB
もう各メーカー共に地上波なんてコンテンツは二の次だと思ってるよ。
ネットメインの動画やブラウジング、それにデジカメ画像の再生で4kは生きてくるからそれでいい。

地上波各社と利権団体は電機メーカーに喧嘩売っておきながら
地デジに合わせたテレビ売って下さいとか調子良すぎだろ。

お前等のせいで日本だけ新しい製品とサービスが制限されつつあるというのに。
457名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 13:00:15.24 ID:xOx/JYaQ
>>455
だが対応するコンテンツがジャニドラマとか吉本バラエティだったり
過去の映画なんかは高画質TVに対応させる事は可能なのかな?(コストとか需要は別として技術的に)
458名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 18:29:35.67 ID:tVVhKE/J
いやもっともっと尖ればいい。
日本の変態さはバカにされても極みを追い求める妥協嫌いな精神性にある。

剣豪など不要な時代に生まれたから宮本武蔵は極みの象徴となっている。
必要に応えるところから突き抜けるところに
日本人の変態さが活きてくる。
459名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 19:49:23.76 ID:/VkkR1eV
>>458
その発想は面白い
確かに幕末の銃撃戦の時代
剣術が疑問視されてるタイミングで
北辰一刀流が完成してるしなぁw
460名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 20:43:27.58 ID:h7aYrJyN
iPad2持ちだけど、別に不満は無いなあ
次期型がテレビチューナー内臓なら買うかな?
461名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 23:33:01.18 ID:tXbFBaG6
>>460
けどipad3の画面見た後だとipad2とかmacの文字が汚く感じるんだよな
持ってる人は相当気になるんだろうなとは思う  そういう点じゃ逆に買わないほうがいいかもw
462名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 23:36:58.31 ID:h7aYrJyN
iPadで見る動画ってyoutube位だし、そこまで求めてないな。
まあ来年3月?の次期型でいいかなと思う。
463名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 23:54:20.08 ID:O8LpNlp3
>>460
地デジは各国で規格が違うから内蔵は無理だと思う。
464名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 21:22:25.43 ID:vIXVz9m+
4kが全くの無意味とは思わんけど、
ネットと完全融合して表示する情報量が増加からで無いと真価は発揮出来んよ。
2kコンテンツのブローアップで綺麗なんです!とか言っても商売文句として弱いと思う。
結局は日本のメーカーは多数有る内の一つパネル屋に堕ちて、美味しいところはApple、Googleにさらわれそうな気がするな。
465七つの海の名無しさん:2012/06/12(火) 21:55:33.00 ID:G7JNn+DV
QXGA液晶でも漢字の表示にはきつい4Kx2Kが妥当、TVに使うのなら画像をベクトル
化して伝送しないと無理、ベクトル化すれば解像度は好きなように選べる。
466名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 22:17:22.78 ID:VZy5/got
昔のオーディオも人が聴いても分らないレベルでの高音質で値段を維持しようとしてたらしい
467名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 22:23:52.94 ID:lWsQk0u9
>>466
いまの画質はまだまだ荒い  肉眼で見分けれないくらいの画質ではない
468名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 00:35:53.16 ID:c99SB0ON
ちゃちい3Dなんて屑でもいらないだろ。
ちょっと浮いてるように見えるできの悪い3流商品なのに
高い金だす理由なんてない。飛び出したフルーツを
にぎりとってムシャムシャ食べれるレベルでないとだめだろ。
469名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 00:59:27.46 ID:wUd7tZ5E
高画質共栄圏とかいう妄想のまえに
目の前の戦況をどうにかしろよジャップ
470名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 01:53:13.53 ID:aBfN9ghK
まあどうやっても韓国勢には二度と勝てないよ
471名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 02:04:48.15 ID:iD6oIDUR
高解像度化はTVだけの話じゃないから、未来も何も、
そういう方向に進まざろう得ないでしょ?
もう、NHKがスーパーハイビジョンやるって言ってるのもあるし。
472名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 02:06:15.61 ID:erP9eg9Q
>>470
※個人の感想です
473名刺は切らしておりまして:2012/06/13(水) 02:25:32.43 ID:y69aAcNI
>5らへんでだいたい終わってた
474名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 00:13:18.55 ID:6l8KKsuv
無駄に給料が高すぎるんだよ。
ここにいる屑どももしっかりボーナスカットして
給料大きく下げて商品半額で出したり料金半額で
がんばっているんだよ。今一丸となって給料大きく下げに下げて
商品激安にするときだろうが。
475名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 03:14:26.62 ID:b09zdpJp

>>2 で終わっている。

476名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 08:35:37.75 ID:9pKmxdQR
無くても困らない機能に金を払う馬鹿はいない。
おまけに付くなら拒まないだけwww
477名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 09:47:04.82 ID:nd2jZHUJ
超円安を目指した方が、手っ取り早いんじゃね
478名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 12:16:05.67 ID:ovwL3zVU
>>477 だなw
燃料も高騰するから石油は製造に回して、電力は原発で賄えばOKだろ
479名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:33:20.52 ID:ZawqPAXi
テレビは世界的に使われているから、テレビの競争は世界的に注目されていく競争になるよね
同じように自家発電や太陽光などもその流れになっていくと、原発なんて必要ない社会に自ずから世界的に進んでいくだろうに
480名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 13:38:17.45 ID:ZawqPAXi
いがいと、工場の設備投資や機械類・メンテナンスに多大な金が使われるのでは?
昔みたいに、工場だけど、ほとんど手作業の方が、安くついたりするのでは?
技術革新はどんどん進むし、進んだら、工場の機械類を新しくしたり、処分しなければならない
なら、人が殆どつくるって方がやすくすんだりして
481名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 21:53:40.74 ID:q2eteQuf
求めてるのは世界一の激安だよ。年収1千万とか何時までも
冗談なんてやってないで気軽に3分の1以下に給料下げて
海外より安くしていかないと駄目だろ。高給取りなんて必要ない時代だよ。
安くないとわざわざ高いもん買う屑なんていないだろ。
482名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 22:01:13.06 ID:ftmtHJQQ
>>1

これだけは、はっきり言わせてもらう。

   |                     |_
  ̄|  / ̄\  ___     |
   |/  .___|         ___|    l .∧ /
 /|   \ノ\        \ノ\   ∨ ∨
483名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 00:32:31.32 ID:/AjHLhAF
画質なんてほんの極一部のマニアしか気にしてないだろ
家庭でモニター自体並べて比べるとかも普通はしないし、
暗くなってるとか色合いがおかしいとかでもなかなか気付かないもんだ

メーカーのお偉いさんってのは一般的なユーザーとかけ離れた生活でもしてるんかなw
484名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 03:58:38.82 ID:XcFnxtnu
>>1

> シャープ、東芝なども、現在のフルHDの4倍も緻密という「4Kテレビ」の開発を
> 行なっており、年内中に商品化されるとの情報もある。
>
> さらに、シャープはNHKと共同でフルHDの16倍緻密な「8K」や、ソニー出身の

そんな企画でテレビ放映されないし、ソフトも無いから全く意味が無い。
消費者を馬鹿してるのか?
485名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 04:10:49.00 ID:z9ujGY5c
なんかSACDとかDVDAudioとデジャブするなあ・・・
486名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 04:18:22.88 ID:Wh+l4NOP
Macが高画質化するとマスコミはこれでもかとヨイショするのに、TVが高画質化したら叩くの?w
487名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:00:02.35 ID:XcFnxtnu
>>486
> Macが高画質化するとマスコミはこれでもかとヨイショするのに、TVが高画質化したら叩くの?w

iPadは手に持って近くで見たときに、電子書籍の文字がくっきりと見えるのが売りなんだけど、本気で違いが分からない
とか冗談だよね?

まあこれでも読んでみれば分かるかもよ。

■「新しいiPad」のRetinaディスプレイで電子書籍はどう変わるか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120405_523707.html
488名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:13:11.43 ID:JN49Op4F
2ちゃんするヒマはあってもテレビを見るヒマはありますん
489名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:15:13.84 ID:eQwzsjZK
音質マニアにくらべると、
画質マニアってあんまりみんな。

おれも、イアホンの音質は気になるが、
テレビやパソコンの画質はきにならん。
490名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:30:00.28 ID:hOilcFwm
>>489
日本人は目が悪い人多いからね〜。
画質重視しても、元の目が悪いからどうしようもない。
俺も音質重視にしてほしいと思う。
491名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:34:56.48 ID:XrbyZDXU
ディスプレイとして使う場合ら、解像度が上がるのは嬉しいな。
ワンセグorニコ動×2、ブラウザ、2ちゃんブラウザくらいは上げてるから。
デュアルディスプレイでも足りないと思う事が多い。
492名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:39:57.19 ID:NXPEmAZE
>>491
三面鏡みたいにコンパクトに折り畳めるディスプレイがあったら売れるかもね
493名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:45:25.01 ID:M+b6KxFk
ソニー株32年ぶり安値、一時1000円割れ 時価総額1兆円割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040AG_U2A600C1000000/

2011年度ゲーム関連上場企業30社の決算状況を見る
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120524052/

株価が32年ぶりの安値 全盛期の3分の1に……
やっぱりだだ下がり! ソニー株価の変遷
http://biz-journal.jp/2012/05/post_134.html

ソニーとサムスン、米小売業者にテレビの値引き抑制を要求
http://jp.wsj.com/IT/node_447231

「ソニーらしさ」の勘違い
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php

【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337324809/
494名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 07:52:57.55 ID:QXJsoGc0
>>486
Retinaは素人が見て分かる高性能だよ
Retinaが初めて搭載されたiPhoneで雑誌やPDFを表示した時
細かい字までちゃんと読めた時は感動モノだった
495名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 08:29:15.97 ID:BzT0JHUM
retinaディスプレーだけは認めるんでしょ?
496名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 09:34:43.03 ID:XcFnxtnu
>>495
> retinaディスプレーだけは認めるんでしょ?


iPadは手に持って近くで見るから恩恵があるけど、テレビで電子書籍の文字が綺麗になってもあんまり嬉しくないんじゃない?
497名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:24:21.80 ID:eQwzsjZK
高画質なら、ブラウン管だよね。大きいけど。
498名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 11:50:03.12 ID:SUIUFHP4
テレビが欲しいのではなく
そこそこのサイズで高解像度な
テレビもオプションで見られるディスプレイが安く欲しい
499名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:03:19.35 ID:Ox7fherL
>>494-496
単純に、Retinaディスプレイは「客が欲しい物」だったから評価されてるんだよな
今の日本の家電メーカーは残念ながら「客が欲しい物」を作ってない
3Dテレビとかプラズマクラスター付きテレビとか、誰も欲しがってないんだから売れるわけがない
500名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:18:26.73 ID:GjaWhEUb
AVでローションの凹凸がもっとはっきり見えるようになったりするのか
501名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:28:22.50 ID:dkSV9aWV
顔や腹の上を泳いでるのが見えるよ
502名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 12:35:07.34 ID:GjaWhEUb
騎乗位中のガーターベルトの刺繍がもっとはっきり見えたりとかいい亊じゃないか
503名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 15:40:58.75 ID:BG1+JR4K
>>496
アップルが4kテレビ出したらコロッと意見変えそうな奴w
504名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:34:04.63 ID:1uR1kqAO
購入者が欲しがり、誰も真似の出来ない技術を盛込んだ物なら意味がある。
単なる高解像度技術ならつまらん。世界中のメーカー何処でも作れる技術だ。
海外勢が追いつけない技術とは、何だ?
505名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:38:00.70 ID:zkQqv+jy
止まりようが無いからな
低価格勝負ならサハラ以南のアフリカに本社移して生産体制を確立させた所の勝ちだろう
506名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 17:43:34.17 ID:ozAZR0J6
>アイキューブド研究所の近藤哲二郎氏は、それが海外勢が絶対に追いつけない、
「職人技」ゆえ、磨き続ける必要があるという。「高画質化の本質は画作りで、
それはいわば職人技。デバイスを作るように簡単にコピーできるものではなく、
将来的に日本勢が生き残るためのカギとなるはずです」



完成したら「職人」を引き抜くニダ。
507名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 18:27:17.79 ID:SNvQzIrJ
アップルブランドで出せばメディアがこぞって革新的だって飛びつくが
同じ物を日本メーカーが出しても無理
508名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 18:41:53.19 ID:XcFnxtnu
>>503
> >>496
> アップルが4kテレビ出したらコロッと意見変えそうな奴w

オマエは32インチや60インチのテレビを手に持って電子書籍を見る馬鹿なんだね。
わかります。
509名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 18:42:43.53 ID:QXJsoGc0
>>507
アップルも任天堂もコンテンツとハードをセットにして販売するから上手なんだよ

日本の大多数のメーカーはハード作って、魅力無い おまけソフト作っておしまい
だから売れん
510名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 19:17:46.07 ID:FQ79U6iv
>>1
コンテンツや放送インフラが対応してないテレビは100%ダメ。

パソコンはモニタの解像度を増やすと、システムメモリも、ビデオカードも
メモリが必要だし、高解像度の画像データはディスク容量も食うので、大容量
HDDが売れる。

増えたデータ量の分だけ、従来同様にストレスなく読み書きしようとすると、
USB 3.0やThunderboltといった新しいインターフェースへの需要も生まれる。

結果的に、サムスンやマイクロン、シーゲート、ウェスタンデジタル、
インテルといった海外の部品メーカーや、中国・台湾などのアセンブリ
メーカーの懐が潤う。

パソコン製造が国内回帰といっても、ネジ締めたりするだけの単純作業。
日本メーカーは、さらに没落するであろう。
511名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 19:49:32.35 ID:bs6wVLYC
半導体の需要を作り出すという意味では意味あるよ

高解像度の映像データを処理する高性能な半導体が必要になるし

4000x2000の画像を処理する為に必要なメモリも増える

また、これらの映像ソースを編集する機器も

高性能CPUや大容量メモリ搭載のコンピュータが必要になる
512名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 20:09:46.63 ID:BG1+JR4K
>>508
> 電子書籍の文字がくっきりと見えるのが売り
テレビを手に持って電子書籍w
Retina対応の電子書籍がどれだけあってどれだけ売れてんの?
それとも、Retina iPad所有者はみんなRetina用にわざわざ書籍を自炊してんの?
みんな電子書籍を読む為にRetinaの新MBPを買うの?

というか、60インチ以上もあれば普通に高精細化の恩恵はあるだろうに
>>1 のICCのアプコンはCESでも人垣を作るほどの注目度だったようだが
513名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 20:18:23.05 ID:XcFnxtnu
>>512

Vector imageというものは (ry
514名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 20:40:26.96 ID:Jjn05k5C
>>511
ハリウッド映画もそうだね

ハリウッド映画はCGばかりで・・・とか言って批判してる人は映画しか見えてないけど
ビジネスでもあり周辺産業を含めた戦略なんだよな

CGを作るために、ハード業界ソフト業界やプログラマ・クリエーターにも仕事が生まれ
それがまた広がっていく
515名刺は切らしておりまして:2012/06/15(金) 21:44:42.78 ID:BG1+JR4K
>>513
画像タイプは無視ね
テキストタイプに限るのなら電子ペーパー端末で読めばいい
読みやすさ、目の疲れなさ、明るい環境での視認性、低消費電力等
電子書籍読むだけならRetina液晶より優秀でしょうに
なぜ高精細液晶=電子書籍に拘って4kテレビ批判をするのか?がちょっと不思議
516名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 02:25:39.78 ID:LonBDezX
>>496
テレビでストレス無く電子書籍が読めるレベルになると、それはそれで、生活が一変するぞ。
>>508のように、テレビを手に持って電子書籍を見ると発想してしまう馬鹿には理解できないだろうがw
まるで、「DVD画質で充分、BDなんて不要」と言ってたどっかのメーカーのオッサンと同じ発想だな。
4Kテレビも一度実物を見てみろよ。
517名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 02:37:46.98 ID:P9Xpv5Na
>>514
仕事が生まれるというのは理想論。
実際は、お金を払ってくれる顧客の数が増えるわけもなく、
パイの奪い合いが激しくなってるだけ。
518名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 06:39:25.16 ID:KtDhwH7T
なんとなくDVD再生専用機と同じ運命をたどりそうだな。
519名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 08:48:44.77 ID:NexHlTHb
昔に比べたら普及台数は増えてるのに
客が減ってるということは
一人が複数台持ってるってことなんだろうね
でも一人の行動が2倍3倍になるわけじゃない
520名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:03:33.44 ID:9SZi3tFZ
■価格.com

・REGZA 55XS5 [55インチ]
 約829万(3840×2160)画素を持つ4K2K新液晶パネルを搭載した55V型液晶テレビ
 価格帯:\670,000〜\748,000

 クチコミ
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000373144/

・REGZA 55X3 [55インチ]
 フルHDの4倍の情報量を表示できる新開発の「4倍画素QFHDパネル」を採用した55V型液晶テレビ
 価格帯:\519,000〜\776,780

 レビュー
 http://review.kakaku.com/review/K0000293975/
 クチコミ
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293975/
521名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:37:30.12 ID:9SZi3tFZ
価格帯:\670,000〜\748,000

よほどのマニアしか買わない価格帯
522名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 09:46:59.96 ID:H7loXHzk
そもそも画質マニアは今でもハイビジョンブラウン管だろ
523名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:02:57.73 ID:LOs839Hr
「バカの一つ覚え」だよ。

何かしないと事業が続かないのは分かっているけれど、
高画質化以外は、「ネット連携」「タブレット連携」くらいしか知恵が無いんだよ。
客が、そんな「付加価値」で買ってくれるはずがない事は、
内心では良く分かってるんだけどね。
524名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:10:56.09 ID:dFsv/y5R
超解像度モニタには需要がある
超高画質テレビに需要があるかどうかは知らんけど
525名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:13:35.78 ID:LOs839Hr
>>524
「超解像度モニタ」が、TVくらい大量に売れたら良いんだけどね…
526名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:15:08.18 ID:ds1of1AZ
>>517
投資循環が発生するだけでも意味はあるよ
まあ実際にアメリカの映画産業の規模は今でもどんどん大きくなっていってるけどね
527名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:16:09.68 ID:DGatffcJ
デスマーチまっしぐら
528名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:44:27.45 ID:CIaW5ri1
日本メーカーの迷走が始まったな…
529名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 10:47:02.72 ID:UPfKCc7u
PCディスプレイとして、なら間違いじゃないんだがなあ
530名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 11:11:51.61 ID:A4WURxfk
高画質の意味がどういうものを目指してるのかよくわからんし
531名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 14:57:00.83 ID:9SZi3tFZ
スペック重視マニアが踏み台となり支えるんだよwww
ぜひ70万円で購入してくれwww
532名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 15:09:19.79 ID:pPqY98Lp
まあ、白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫から始まった家電販売の
行き着くところまで行き着いた結果だよね。

非婚、非産、非労の次代社会に売れるもの、それはやはり例のやつでしょう…。
はやく出ないかなー。
533名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 15:32:03.70 ID:N6hMORGR
20万以下にならんと普通のお客さんが奮発したりはせんだろな
534名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 15:43:38.48 ID:d8IrJlFD
録画コレクター、DVDやBDに書き込みなんてめんどくさくてやってられない
でHDDに保存ならたくさん入れたいから容量食う高画質いらない
535名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 15:45:31.03 ID:Sf2NLivO
この国は、落ちぶれて乞食ばかりになってしまったから、出てくる発想
まで貧乏になってしまったなぁ。
536名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 16:16:30.97 ID:O5Sd0rAo
値段が同じぐらいでどっちを買おうか! ってときには差別化になる
画質が良い方を買う
高いんじゃそこまでいかない
537名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 16:19:09.49 ID:f6xMYVA/
スペックより激安重視だろ。世界一激安が皆のあついハートを
射止めるんだよ。安さ一番だよ。性能より安さ。
激安のバッタもんだけが最高の評価を得る時代だよ。
とにかく安ければなんでもいいんだよ。品質なんてどうでもいい
圧倒的な安さだけがすべてだよ。無駄に高い給料大きく削っていかないと。
538名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 16:57:32.06 ID:bWzHYGXJ
アメリカで使っていたJVCのDVDレコーダーが壊れたので、仕方なくパナソニックのディーガ購入したが
機能が多すぎて説明書読むのが面倒だし、機能を十分活用できん。
ゴチャゴチャした機能いらん、最低限でいい。
539名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 17:15:10.05 ID:/SoWoojT
>>404
日本主導なら、何でアメリカ方式(ATSC)、ヨーロッパ方式(DVB-T)って
分かれてんだ?アホなの?
540名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 17:38:59.88 ID:ot/ZFHsL
今のユーザーが求めているのはインターネット繋いだだけで
特に設定せずに今の地上波の番組が見られて
ついでにオプションでも良いから過去の番組も見られるような
エコシステム、ハードだけ強化しても意味なし
541名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 17:40:14.62 ID:Sf2NLivO
>>537
結婚相手はスペック重視。激安品はいらない。 by 肉食女子
542名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 17:47:56.73 ID:ZfZsN8K9
テレビが5万も出したら40インチで日本メーカー製が買える時代に高画素だからと言って20万出す奴はいないよ
第一ソフトがハイビジョンでも追い付かないのにスーパーハイビジョンとか50年後だわ
543名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 18:04:33.28 ID:TePsLUCO
40インチのハイビジョンが5万で買える時代なのか
21インチのブラウン管テレビを5万で買ってたからなあ
そりゃ、家電メーカーの業績も落ちるわけだわ
544名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 18:21:05.57 ID:Sf2NLivO
いくらテレビが高解像度になっても、コンテンツが、ドラえもんや、サザエ
さん、クレヨしんちゃんでは、意味がない。

実は、寄りの絵で、ドラえもんの手に産毛が生えていたり、サザエさんの
顔にシミがあったり、というのを発見してもうれしくない。
545名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 18:32:25.70 ID:ohaE7Aia
>>544
なんでチープなテレビアニメばっかり挙げてるんだ
BSの観光、紀行、歴史、教養番組あたりで高精細化の効果は大きく現れてる
元々高解像度大画面での前提で作られてる劇場映画の再現性も高くなった
カメラが引かざるを得ないスポーツ関係も恩恵が大きい
546名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 19:06:27.66 ID:bWzHYGXJ
>>544

笑った LOL
547名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 19:17:18.23 ID:xxrbaKKn
テレビをいくら開発しようと無駄
ソフトの充実があってはじめてテレビが生きる

メーカーはテレビ局を買収して
今の番組編成を一気にユーザーニーズに答えるような改革するほかない
548名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 19:25:23.36 ID:FBuTFr2c
893とその関係者が出てくるTVとか見ても仕方無い。
549名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:00:46.87 ID:Sf2NLivO
>>545
パリーグ外野席でイチャついているカップルも、すぐに見つけられますね。
新しいテレビの楽しみ方が、ってボケェ!

入れ替えたばかりの今の地デジでは、4K2Kの高密度データを放送できるだけの
帯域がないし、それ以前に、カメラや編集機材、中継機器などの放送機材が
対応できない。

編集作業を請け負う下請け企業は、設備投資負担に耐えられず、廃業する
会社も増えるだろうね。
550名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:05:24.77 ID:9SZi3tFZ
価格.comのユーザーレビュー見ると、解像度が高いので倍速描画の破綻があり、BDはべったりとした描画で普通のFullHDのほうが良いと書いてあった。
PCに接続して初めて真価を発揮するテレビ。 
551名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:11:04.33 ID:ogdblE/b
>>549
イチャつくだけならいいけど交配活動中だったりしたらマズいよね?
552名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:13:06.13 ID:f6xMYVA/
テレビなんて映るだけしか能がないんだから
1台300円程度で上等だろ。
k100円とかそんなレベルだよ。
553名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:27:37.72 ID:ohaE7Aia
>>549
お前スポーツ見るとき観客席見るのか?
普通グラウンドと選手とボールとかの競技道具見るだろ
554名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 20:39:18.28 ID:xfeKNMc2
立体テレビとか圧倒的な革新を目指せよ
それが日本企業だろ
555名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 21:03:11.19 ID:CFQ3xb5d
>>454
道具もないのに、次があると思うか?www
ドラえもんだって、のび太に道具だしてるぜwww
556名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 22:11:55.22 ID:TrOYVmgH
>>549
地デジ()とか・・・
大型4kなんてアメリカ専用みたいなもんだろ
国内モデルも金持ちしか買わないって分かってるから
敢えて強気の価格設定なんだろう

>>550
REGZA X3って去年のモデルで、4kテレビってより
フルHDの裸眼3D性能をメインに開発されるって感じの機種じゃん
裸眼3Dを省いた画質重視モデルを今年投入予定みたいだし
557名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 02:27:20.08 ID:FmmtM3Yw
>>545
同意だな。
表現力の幅が広がるというか、リアル感が増すというか、
良いコンテンツ程、高精細画面が活きてくると思う
558名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:29:41.45 ID:TkqKkCcY
50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/11(水) 00:17:21.25 0
あのな、TV番組が下らなすぎんだよ!
高機能、高性能、高画質で録画してまでみてー番組あるか?
創価のクズと捏造番組、糞なお笑い、プロパ偏見放送だらけ。
金かけてゴミみてーわけねーだろ!
液晶TVを売りたかったら、放送内容を根こそぎ変えろ!

52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/11(水) 01:29:32.78 0
>50
テレビなんて、すでに時代の流れから見放された家電なのにね。
それを理解せず、超高性能のテレビで巻き返すとか言っているらしい…
なんで、企業の経営者って、下々の声を聞こうとしないのだろうね。
559名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:36:57.43 ID:nnQtXOb1
>>1
高機能・高額で売れない携帯電話の二の舞

高画質を目指す前に、中国・インド・ブラジル・ロシアなどの
ボリュームの大きい新興市場向けの、「そこそこの画質で安い製品」
を作ってシェアを取るのが先だろ・・・

560名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:45:53.30 ID:PYKP+C9L
日本市場向けと
新興市場は明確に戦略を分ければいい
ただそれだけなんちゃうの?
犬にはドックフード猫にはキャットフード
動物園でえさやりの研修でもしてくれば?
561名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:55:39.91 ID:pk9/lQo8
>>560
ドックフードって、造船業御用達の飯?
562名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 07:56:14.41 ID:c0oj2Rk3
テレビ局のターゲットは中卒専業主婦狙い
それを勘違いして下品な番組になってしまっているが
本来は誰にでも解りやすい情報や報道の筈なのに
伝え手までもレベルを落としてしまった
家電の場合は中卒専業主婦でも楽にセッティング
や機能を使いこなせるようにしているのか
使い手のことを全く考えていない
563 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 08:23:17.89 ID:Nsq8j7YH
日本で70型は20万以上するだろ?
アメリカだと、10万くらいだぞ

どれだけボッテるか、わかるね
564名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 08:36:43.08 ID:aoei4F52
そのうちipadでも4Kが当たり前になるから
ますますテレビ離れになるな
565名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 12:55:10.59 ID:bK5WOnIU
>>559
 外国の市場に食い込んでシェアを確保するような営業力は、今の日本メーカーには無いでしょ。
566名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 12:57:24.95 ID:BzGTCBDP
日本では、TVの視聴者になる事は893への利益供与に当たるんだよな。

反社会的勢力と国がズブズブなわけだwww
567名刺は切らしておりまして:2012/06/17(日) 13:01:23.97 ID:b/81IExH
高画質に拘るなら圧倒しないと駄目
素人が一目でわかるくらいに
568名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 00:33:28.03 ID:y2sKO2ac
画質なんてできあいで十分だろ。下らないおもちゃに改良くわえて
遊んでないんで何かウォークマンとかCDのような新商品の開発は無いのかよ。
出来合いなら世界一の激安で間に合ってるんだよ。
569名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 01:13:06.08 ID:qRT3gdcR
>>557
だから、

「誰がその高画質コンテンツの製作や配信にカネを払うと言うのか?」

と問うているのだよ。 VHS/β→LD/VHD→CDV/DVD→BDと、騙して大量生産
された同じコンテンツ映像を買わされ続けて、大衆は飽きている。

それに、リアル感は、現実のリアルには勝てない。

サンダーバードの人形が進化して、よりリアルになったキャプテンスカー
レットが(脚本や設定の違いもあるが)イマイチだったのと同じ。

ゲーム画質が映画並みに高画質になっても、売れなくなったのはナゼ?

ゲームセンター全盛期の、初期のバーチャファイターや、バーチャロン、
バーチャレーシングなんて、テクスチャも貼ってないカクカクの単なる
ポリゴンだぞ。(w
570名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 01:29:33.30 ID:2osmWbAi
未来は有る!! 3Dと同じ未来が。
571名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 01:35:03.87 ID:xIO39y9H
画質とか音質に拘るのは終ってる
利便性追求してくれよ
572名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 01:40:53.96 ID:v8g8snsW
>>569
サンダーバードとかゲームとか、
お前には高精細画像、高品質画像が活きるようなコンテンツとは無縁だということがよくわかった。
美術館で絵画の鑑賞や国内外の景勝地へ旅行などする人間ならば、
テレビを使った追体験・バーチャル体験に価値を見出すと思うぞ?
573名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 02:14:22.19 ID:DdXG6SYx
付加価値が意味ない時代だからな
574名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 10:48:17.13 ID:xex3+v63
日本のPCモニタは超きれいだよな。
これ世界標準にするべき。
ノングレアが好きな人はそれでもいいが、
LEDモニタはのきれいさは尋常ではないな。
575名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:39:21.65 ID:qRT3gdcR
>>572
だから、美術館の絵画にしろ、国内外の景勝地の映像にしろ、高画質コン
テンツ誰が製作して、製作コストという初期投資を誰が負担して、どう
やって配信するというの? 更に言えば、製作・配信で掛かったコストを
どうやって回収して利益を出すの?

まさに、脳内妄想から3Dでダダ漏れの、高画質の絵に描いた餅だな。
576名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 12:57:26.42 ID:DbmSkmOl
>>575
職人技の画作りアプコンでって話じゃないの?>>1
流通コンテンツは暫くは2kだろうってことでアプコンに力入れてる
制作は、映画が既に4kで作られてるでしょ
4Kで撮影編集されたものには、2Kにしても微細な信号が残ってて
2kソース→2kメディア→4kアプコン と
4kソース→2kメディア→4kアプコン とでは、アプコンの精度が違う
577名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:03:36.91 ID:qRT3gdcR
>>576
ジャックバウアーや、CSIの観過ぎです。ニ値化されたデジタルデータに、
微細な信号もへったくれもありません。そういう戯言は、オカルト(オー
ディオカルト)の世界でしか通用しません。

単に上下左右の隣接画素から補間してデータを作っているだけ。元あった
データが再現されているわけではない。
578名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:09:36.02 ID:uL3fEv+q
>>577
あと、前後のフレームから補完ってのもあるよね。
579名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:10:55.93 ID:DbmSkmOl
>>577
ビクターが言ってるんだけど > 4kの痕跡
東芝も
「最近は4Kで撮影・編集を行い、パッケージングにあたって2KダウンコンバートしたBDが増えている。
こうしたBDを超解像技術を介して視聴すると、これまでとは明らかに違う精細な映像を楽しめる」
と言ってる
580名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:53:45.52 ID:xSpBiJjm
日本の先達の皆様方、どうお過ごしでしゅか?
わたしたちは身を粉にして文句を言わず働きましゅ。
わたしたちは団塊世代とバブル世代のお情けで活かされていましゅ。
わたしたちは決して愚かなキリギリスにはなりましぇん!賢い働き蟻でいたいと思いましゅ!
常に切磋琢磨し、成長を目指して生きたいと思いましゅ!
それが正しいんでしゅ!これがわたしたちの誇りでしゅ!これに反するのは甘えでしゅ!ギルティ!ギルティ!!
そして、いっぱい繁殖してこの素晴らしく正しい社会を存続させて生きたいと思いましゅ!
581名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 05:50:47.85 ID:XG1/yZQ+
>現時点でお客様が今のフルHD以上の画質を求めているとは思えません。
それは違うな。本末転倒だ。今以上の画質が存在しないから誰も求めようと
しないのだ。ミクロのサイズでパスワードが書いてあるなら何が何でも
読もうとするだろう。これは受け手の問題ではなく発信する側の問題だ。
582名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 06:37:36.28 ID:g7Mow44U
>>1
別に超高画質は良いんだけど
肝心のお値段は?
32インチで5万円を超えるなら売れないよww
583名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 06:43:41.29 ID:8RFnOXus
高画質で見たい番組もないのに
584名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 08:11:38.85 ID:FLfxg/IU
ブルーレイのソフトって、売れてないよね。
585名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 08:27:31.57 ID:C4Jtp1mf
それってBDだから売れてないのか?
DVDとBDがあるんならBDを買うけどね
映画レンタルもBDを借りる
既にDVDで所有している映像ソフトをBDで買い直すか?ってのは微妙
映像ソフトを買うって、所有することが目的で、実際は繰り返して観ないことも多いし
VHS→DVDの場合は保管性が向上したから買い直し需要があったんだろうけど
586名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 09:31:39.88 ID:X5lKxLKZ
>>1
完全にテレビの戦艦大和

日本人て60年前から全く進歩しない
未だに戦略を理解できんアホのまんまなのかと哀しくなる
今からでも遅くないから国民全員に失敗の本質を強制読了義務づけキボンヌ
587名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 10:20:41.71 ID:XG1/yZQ+
品質にこだわるのは良い事だ。問題は、発想が逆なのだ。
良い物を作ったから売れる。これが普通だ。日本メーカーは
最初に「売る」事を考える。さらに悪い点は、従来より高く売ろうとする。
そんな事は無理なのだよ。学士様博士様を取り揃えて間抜け商売をやる
とは確かに日本らしいが。
588名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 11:47:51.01 ID:hBh0ajIP
>>573
日本メーカーのは付加価値ではなく無駄装備だからじゃね?
589名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 11:54:47.64 ID:hBh0ajIP
>>585
DVDとBDの販売価格に3倍の差があっても
DVDとBDのレンタル価格に3倍の差があっても

同じ事いえるのか??
590名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 11:58:07.54 ID:aMjUhUYD
テレビが精細化すれば、その余波でノートパソコンのモニタも精細化が期待できるな

最近のノートパソコンは、パネル調達の都合で縱方向の画素数が退化しちゃったから
591名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:10:37.64 ID:URUu2/ZP
その超高画質に値するTV番組が無いだろ
592名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:31:16.24 ID:JzECsm52
高性能もいいけどそれをうりにするなら
高性能が必要なコンテンツも一緒に提供
すべきじゃないの?
593名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:06:39.51 ID:C4Jtp1mf
>>589
なんだその例え
一部業者の価格戦略なんて知らんがな
594名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:21:53.18 ID:gkV19KEf
超高画質をやるだけやってコケて、技術のお零れだけ中韓がいただき、それをアポーググルが
買い叩くいつもの流れですが?
595名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:21:07.91 ID:qvD1zjO6
>>581
> >現時点でお客様が今のフルHD以上の画質を求めているとは思えません。
> それは違うな。本末転倒だ。今以上の画質が存在しないから誰も求めようと
> しないのだ。ミクロのサイズでパスワードが書いてあるなら何が何でも
> 読もうとするだろう。これは受け手の問題ではなく発信する側の問題だ。

その為に60〜70万も払う奴は異常
596名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:29:31.88 ID:nxXn0yB9
一般人にとってCD音質以上の高音質が必要ないのと同じ
597名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:57:49.72 ID:C4Jtp1mf
数年前にDVD画質で十分とか言ってた方々?
なぜ貧乏人感覚基準で否定したがるのか分からん
そんな基準だったらプロジェクターや多チャンネルスピーカーなんて市場は存在し得ないでしょうに
新しいハイスペック品の初期価格設定が高いのはいつものことだから、そこツッコんでもね
598名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 21:59:02.75 ID:qNp43OSF
次世代高画質ワンセグ対応折り畳みLED携帯型テレビで、天気予報と総理の右往左往を見るおばーちゃんが


田んぼにあふれかえる時代はゆはゆ!
599名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:11:33.79 ID:5iYxmV0f
超高画質のテレビがあってもソフトはせいぜいフルHD
となるとフルHDのソースをリアルタイムでアプコンするのかな?
そんな超高性能のCPUや専用チップなんて無かった気がするけど
600名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:16:40.77 ID:qrcX63Ao
マニアと家電屋の考えてる事は大多数の一般人とズレ過ぎなのよね
601名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:27:39.80 ID:C4Jtp1mf
>>599
CXD4736GBは?
602名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 23:47:56.85 ID:RNCly4tU
3Dと同じでコンテンツがないものは流行らない
603名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:30:19.50 ID:hnXmn1zF
2kと4kがあれば、金持ちは普通に4kを選ぶと思うけどね
初期の設定価格が糞高いのはそういう理由だろう
一部買う人がいるんだと思われ
604名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 07:45:26.62 ID:dvgvyhIz
画質はもういいから
超割引を追及しろよ。
無駄に高い高額報酬者をなくして
割引しないと世界に勝てないだろ。
605名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 07:52:56.00 ID:pTGqaxzU
BS、スポーツ中継のみ地上波
これが自分のTV利用状況
まぁそれがどうしたという話だが
606名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 08:00:14.26 ID:dBiLgxMw
みんなもう言いたいことは言い尽くしたな。
607名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 08:09:19.83 ID:dGPeYxp5
雛壇芸人ダベリとAKB学芸会と八百長スポーツとゴミ映画と豚餌アニメを、
超高画質テレビで見る幸せって一体何だろう。
608名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 08:20:18.93 ID:Tv8SheRh
馬鹿は死ななきゃ治らない
609名刺は切らしておりまして:2012/06/25(月) 08:24:17.75 ID:Tv8SheRh
パソコンが2kだけど、
Youtubeの1k品質を再生すると結構CPUパワー食うよ
現在の技術は、計算方法が20世紀のままだからね
スケールが大きくなるほどに実現不能となる
610名刺は切らしておりまして:2012/06/26(火) 10:20:59.98 ID:mHBiJ7Mu
16:9の次は21:9ですかね
611名刺は切らしておりまして:2012/06/30(土) 15:35:58.26 ID:+rrGBTi4
超高画質のディスプレイを並べて写真ギャラリーをやりたい。
なので高精細化早くしてくれ!
って心から思ってる。

あ、テレビ?
そんなゴミは映さないよ。
ワンセグでいいんじゃない?
612名刺は切らしておりまして
4kは本物、この流れを止めることはできない


だがテレビコンテンツは糞であることに変わりない