【車/環境】EU、自動車のCO2排出量測定に"新方式"採用か [06/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
もし、新しいレポートで提唱されるCO2測定方法が採用されるのなら、
EUの各メーカーはそのCO2排出量目標について一息つくことができる
のではないだろうか。

というのも、ドイツの代表的な日刊新聞、ディ・ヴェルトによれば、
ヨーロッパ自動車産業アソシエーションACEAの上層部であるフィアット
CEOのセルジオ・マルキオンネと、EU産業委員のアントニオ・タジャニが、
新しいCO2の測定方法のレポートを発表することとなっているからだ。

EUの中でもとりわけドイツのメーカーは、CO2の測定方法について
より柔軟性を求めてきた。ただ単純にCO2排出量を新車のテールパイプから
測るのでなく、ドライバーの行動や、道の整備状況なども考慮に入れて欲しい
としてきたのだ。

CO2排出量の削減のための研究開発費が高騰した結果、EU圏外の自動車
メーカーに対抗できる価格が付けることができなくなっているという
懸念がEUの自動車メーカーの間でも大きくなってきている。

2015年までに平均130g/kmを達成しないメーカーには、財政的なペナルティ
が掛けられる可能性もある。また、2020年までに95g/kmを達成しなければ
ならないという調印が7月にはされる可能性もある。

彼が議長を務めるCARS21ハイ・レベル・グループのミーティングで、
アントニオ・タジャニはレポートを発表する予定だという。

http://www.autocar.jp/news/2012/06/06/7368/
2名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:31:23.66 ID:VVjbb8wI
この記事だと新方式がどんなのかよくわからんのですが
3名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:33:40.92 ID:sPVpnJEz
>ドライバーの行動や、道の整備状況なども考慮に入れて欲しい
が妙な文言だが、実用走行で計測して欲しい
ということかと解釈した
4名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:33:45.81 ID:VjGMvpW4
そう、そうこです。
5名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:37:47.54 ID:jnHIAVI/
新車のテールエンドにセンサーぶっこむ方法が一番数値低くていいんじゃねの?
6名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:39:27.95 ID:Ey+rSty0
>>3
EU域内(車)は道路が整備されていて良化するので優遇
EU域外(車)は道路が整備されてなく悪化するのでペナルティを化すってことでしょうか。

だとすればお得意のやりかたです。ルールで決めるのです。
ルールに従えなのだが自分たちが不利になると有利になるようにルールを変えてしまうのです。
自動車に限らず日本企業がEUで商売にならないのはこういうのをやり続けられているからです。
7名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:50:33.04 ID:A3Z8rPvR
ルマンじゃレース当日に日本車が不利になるようルール変更するような連中だからな

8名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:53:36.49 ID:WzladS9D
いまだにディーゼルかよwww
9名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:56:13.83 ID:Jhzk+yb6
消費者が喜ばない事で商売EU限界か
10名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:01:41.98 ID:oTxe6Gsz
>>8

EUの軽油はクリーン
利権ガチガチのクズ精製しかしない日本のディーゼル系と
比べたらだめ。

とゆうか地球温暖化を考えればディーゼル推奨になる。
まぁバイオディーゼルとか出て来てるしな
11名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:04:44.92 ID:cIqL1Lhf
負けそうになったらルールを変える
欧米の常識は不変だね
12名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:06:35.39 ID:GRdyDST8
>>6

全然違うだろ。EU4モードで95グラムなんてほどんど不可能だから
もうちょっと何とかしてくれと言っているだけ。輸入車も同一条件で
測定するのに馬鹿かお前は。
13名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:18:05.01 ID:9nWo1TIE
>>10 日本の軽油は粗悪なので
コスモ石油がプレミアム軽油を売るって話が
ポシャったのは、全体の品質が上がったから
だと思ってた。

それで最近になって欧州ディーゼル車が増えたのかと・・

低品質は利権がらみなのか・・
14名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:22:26.06 ID:XEw/4C3G
>>13
油田の質と灯油の有無。
15名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:37:59.74 ID:VVjbb8wI
最近の軽油は触媒を侵さないようにと
かなり脱硫されるようになったんじゃなかったっけかねえ
16名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 19:19:43.55 ID:F/eNJJ7d
>>13
プレミアム軽油は販売終了、あれは旧式のディーゼルに役立つもんだから
最新のコモンレール&DPF付きディーゼルに使うと逆に良くなかったみたい
17名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:28:21.77 ID:htGkzaRT
いくつかのシチュエーションを総合した燃費もいいけど
30〜120km/hの10km/h刻みの巡航時とか
何か条件決めてストップアンドゴーを繰り返した時とか
要素要素での燃費も合わせて知りたい
18名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 22:18:54.55 ID:SJjDZcQx
走行モード自体もCombiの算出方法も変えてくれってこと?
19名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 12:02:39.63 ID:E7CWg3Fx
ドイツの技術は大したこと無いな
20名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 16:21:26.36 ID:5N9Id9zV
>>7
どんな変更?
負け惜しみにしか聞こえんがw
21名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 17:56:26.63 ID:BALODESM
>>20
変更じゃなくて解釈が変わったのなら
日産のR390デビューの年のトランク隔壁が思い当たる
22名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 18:51:34.18 ID:5N9Id9zV
トランク?w
何処のバルクヘッドだよwww
23名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 20:53:52.29 ID:6tTt+oSq
>>22
バルクヘッドなんて大層なものじゃなくて、単なる仕切りの板
レース中にピットでぶった切ってた位
24名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:32:33.50 ID:5N9Id9zV
>>23
そんなもん隔壁とは言わんぞ
25名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:37:53.03 ID:6tTt+oSq
>>24
トランクの仕切り板と言ったら何を想像するよ?
>>21に隔壁と言っても単なる仕切り板と書かなかった不備は認めるが、あんたのはただの言いがかりだ
26名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:53:53.45 ID:5N9Id9zV
>>25
そもそもレースカーにトランクってのが意味分からんわ
レースカーで隔壁と言えばフロント部分のクラッシャブル以降のフレーム前端と、
フレーム後端のエンジンをストレス接合する部分指すのが極普通

仮にその難癖付けられた部位によるロスでレースに負けたって訳じゃねーだろ
まあ、昔の話のたらればをいまだにしてる時点で程度知れるが
27名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 22:04:26.60 ID:6tTt+oSq
>>26
無知を自慢するな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BBR390
たとえwikipediaでもこれは正しい記述だ
28名刺は切らしておりまして
>>27
規定違反して負けただけだね