【自動車】EV充電器:日本・欧米・中国が独自規格 統一は遠く[12/06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Biz+依頼スレ60@のーみそとろとろφ ★
 電気自動車(EV)普及のカギとなる急速充電器(QC)の規格を巡り、
日本メーカーが開発した「CHAdeMO(チャデモ)方式」の広がりに待ったをかける動きが世界的に拡大している。
国際電気標準会議(IEC、本部・ジュネーブ)が来夏をめどに世界標準の承認作業を進める中、
米独自動車大手のほか、中国がチャデモとは別の独自規格を打ち出した。
EVビジネスの主導権を奪う狙いがあると見られるが、IECはいずれも承認し複数規格を併存させる見通し。
各メーカーは地域ごとに仕様を変えるなどの対応を迫られそうだ。

 EVの課題は、1回の充電で走行できる距離の短さ。
例えば三菱自動車の「アイミーブ」は180キロで、同タイプのガソリン車(650キロ)に比べ約4分の1。
また、家庭電源を使った場合、フル充電まで約7時間かかることから、30分で約8割まで充電できるQCの広がりがEV普及のカギとされる。

 EVの開発や販売で先行する日本メーカーは09年末、IECにチャデモの技術仕様を提案。
10年3月には、国内主要メーカーによる「チャデモ協議会」を設立し、各国に採用を働きかけた。
この結果、英国やオランダなど今年4月までに国外約240カ所(国内は約1160カ所)にチャデモ式QCが設置され、
一定の広がりを見せる。
米国でも10年末のリーフ発売に合わせ、カリフォルニア州などに数十台のチャデモ式QCが置かれている。

 一方で中国は昨春、IECに独自規格を提案。
独自規格「コンボ」の採用を主張してきた米ゼネラル・モーターズ(GM)や
独フォルクスワーゲン(VW)など8社も昨年末、共同提案した。

 ただ、コンボは米独間で互換性がなく開発中でもあり、IECの承認日程をにらんだ「駆け込み提案」でもある。
とはいえ、技術的に問題がなければ承認される見通しで、世界の地域ごとに規格が異なる事態が生じる。

 チャデモ協議会の志賀俊之会長(日産自動車最高執行責任者)は5月22日の会見で
「我々としては対立構図を作るより、共に互換性のあるものを作る必要があると考え(米独メーカーに)申し入れている」と語った。
 ただ、米独勢にとってもコンボは日本市場進出の壁となる。VWのルドルフ・クレープス執行役員は5月30日、東京で会見し、来年ドイツで発売するEVを日本に導入する際はチャデモに対応させる方針を表明。さらに「将来的に規格統一化が望ましい」との考えを示した。

 とはいえ業界では「統一化は10年かかる」(日本大手)と見られている。
当面、メーカーは地域ごとにEVの仕様を変えながら、普及を競うことになりそうだ。【高橋慶浩】

続きます>>2-5
http://mainichi.jp/select/news/20120602k0000m020081000c.html

関連スレ
【自動車】GM『ボルト』、米市場での販売台数がトヨタのプリウスPHVと日産リーフ抜く--5月 [06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338629398/
【自動車】EV充電技術の国際標準化へ仲間作りを 日本経済新聞社社説[12/06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338572597/
2のーみそとろとろφ ★:2012/06/03(日) 15:06:29.68 ID:???


>>1より
◆CHAdeMO(チャデモ)とコンボ

 チャデモは、三菱自動車や東京電力などが開発した急速充電器の規格。charge(充電)とmove(動く)を掛け合わせた造語で、
「充電中に『お茶でも』いかがですか」という意味も。日本メーカー以外に、仏プジョー・シトロエングループなども採用。
4月現在で日本を含む25カ国約1400カ所に設置されている。

 一方、米独が開発する「コンボ」は「コンバインド・チャージング・システム」の通称で、
家庭電源の普通充電と急速充電の充電口を一体にしている点が特徴。
米ではゼネラル・モーターズやフォード・モーター、独ではフォルクスワーゲンやダイムラーが採用。ただ米独間で互換性はない。

    ◆電気自動車の充電器規格を巡る動き◆

2005年    国内メーカーが急速充電器(QC)の開発始める

  09年6月  三菱自動車がEV「アイミーブ」を発売

  09年末   日本主要メーカーの採用を前提にIEC(国際電

         気標準会議)にチャデモ方式を提案

  10年3月  チャデモ協議会を設立

  10年12月 日産自動車がEV「リーフ」を発売

  11年春   中国が独自規格をIECに提案

  11年末   米、独が独自規格「コンボ」を最終提案

  12年1月  チャデモ方式QCの世界設置台数が1000台に

  13年夏   IECが世界標準規格を承認予定

以上です。
3名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:10:04.78 ID:Emmsq297
消費者利益の皮を被った国家・企業の独自利益
4名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:10:33.35 ID:UHO/hOzf
コンボはあまり本気でなくいやがらせだろ
いまのうちに、うまいこと話をつけて潰すべき
5名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:14:58.17 ID:LAFjpj5h
( #`ハ´) 「日本の規格とそっくりだけど、ちょっとだけ違う」
6名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:16:26.15 ID:LAFjpj5h
>とはいえ業界では「統一化は10年かかる」

欧米式は世界に 1台も無いのにwww
7名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:16:44.63 ID:aDJZecR4
電気が足りないつってるそばで電気自動車とか何を考えているの?
8名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:17:29.39 ID:LtXUNdyc
まあコンセントもガソリンの規格も各国で全然違うんだし
9名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:20:46.78 ID:4qFfBuQ2
ベータとVHSによく例えられるが
こっちは国ごとに、仕様を変えればいいだけじゃねの?
10名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:22:46.71 ID:UHO/hOzf
日本vs欧米ってのが微妙にダウトだな
日仏vs米独だろ
11名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:24:56.92 ID:Ok0UtevN
独自規格?ソニーが悪いんだよソニーが
12名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:25:25.42 ID:QOEPyCfL
結局欧米のせいで「消費者利益からは遠くなった」な。
バカじゃねえか?あいつら。
13名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:26:05.60 ID:VucMmpUI
>>7
流通考えれば電気の方が効率が良い。
ただそれだけ。
14名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:27:47.66 ID:ZTwL/vFz
ぶっちゃけ、こんな感じだぞ?
電気自動車の急速充電方式の比較
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/04/01/chademo.jpg

今までの流れについては、>>2にあるとおり

15名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:27:59.58 ID:3WG/Wpkx
ヒュンダイは?
16名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:28:59.71 ID:UHO/hOzf
>>15
たぶん勝負が決まるまで様子見
いつもの勝ち馬に乗るパターン
17名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:29:57.29 ID:mGMqlKOS
一応、日本が先行してるけどどうなるんだか
18名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:31:10.81 ID:DgOEqv99
市場囲い込みのくだらない争い。
損はいつも消費者に行く。
同じメーカーであっても、これからは国別に充電器の規格が違うから
買い換えなくてはならなくなるかも。
製造コストが上がるかな。
かんたんに差込口だけをカートリッジ式みたいに交換できる方式で
規格の違いに対応ができるようにすればいいんだけど。
下手するとベンツとかBMとかボルボやアウディ、フェラーリやポルシェに乗ってる人が
新型車を輸入したい場合、充電器の規格が日本では通用しないからと
泣く泣く買わなくなるかもな。
だからこそ、充電器の規格で争うなんてことは最終的には売り上げ大幅ダウンの元凶になる。
差込口だけ交換すればどんな方式の充電器でも使えるように話し合うべき。
ガソリン車の差込口が国別に規格が違ってたらものすごい製造コストがかかり、
在庫管理が大変になっただろう。
規格はシンプルにした方がいい。
自分達の陣営が規格のデファクトスタンダートを握ろうとし過ぎて、
かえって巨大不況を招く。
輸出したり輸入したりするときにやっかいになる。
規格には必ず利権が絡む。
それは消費者にとってはどうでもいいことだ。
19名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:32:15.94 ID:3WG/Wpkx
これって自動車メーカーより家電メーカーを取り込んだ方がいいな
EVの今後50年は、車と言うより家電だもの


20名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:35:09.52 ID:AVpR+4SW
場違いが混ざってるぞ
21名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:37:26.49 ID:owA8lCDu
最後は非接触なんだから、どうでもいい。
22名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:38:06.73 ID:LsvdSJir
>>17
携帯も日本が先行してたのに、ガラパゴスの一言で優位を捨て去った。
23名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:47:14.19 ID:jeJSc3UA
これ、製品としてのEVの開発が遅れている中国、米独がEV市場拡大を遅らせたいとの理由も
あって、意図的に規格乱立をやっているという話をある自動車メーカーの開発メンバー
が言っていた。
24名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:57:10.72 ID:T+17O30/
充電スタンドとしては、現状のセルフスタンドが、
軽油、ガソリン、重油に切り替えられるように、
三種類くらいのコネクタを用意しとくだけのこと。
25名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:58:34.88 ID:fEjYKkju
統一せんでいいよ。勝ってに自国のものは自国でやれよ
26名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:59:03.37 ID:G5aCqOoE
ハイビジョンTVの時と同じ経過を辿るでしょうね。
アナログハイビジョンで先行していたが、
欧米からデジタル化の方針がでたら、直ぐにデジタルハイビジョンへ軌道修正
して現在に至る。
27名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:00:21.22 ID:SWs6o7kh
日本勢の勝利条件は?
28名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:00:32.51 ID:VxUCudV7
露骨に日本を外してんだから、日本がそのコンボに合わせるしかないよね。

29名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:00:45.08 ID:tl3EgFF5
別に日本は日本で進めればいいと思うがな。
コネクタなんて後からいくらでも変えられるだろうし。

30名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:01:29.95 ID:+Pt8WRLm
結局、アメリカが横から出てきて、圧倒的な金融パワーを背景に天然ガス車で市場を席巻すると予想
31名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:01:53.39 ID:tl3EgFF5
>>28
最終的にはコソボになるかもしれんが、
多分20年くらいはかかるんじゃないかな。

EV自体が未熟すぎるしね。

もしかすると、また別なのが出るかも知れんぞ。
32名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:02:13.21 ID:aDJZecR4
ハンドル位置さえ統一できてないんだからどうでもいいだろ
33名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:02:25.40 ID:1DU60U1o
>>22
先行と独自は全く違う
34名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:03:43.03 ID:tl3EgFF5
そもそもカーフェリーで欧米いくわけじゃないし、
国単位の製造分けくらい簡単じゃないのか?
35名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:03:47.09 ID:OhLPqgph
右ハンドルと左ハンドルの車があるのに
コネクタなど、どうでも良いだろう。
36名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:05:59.10 ID:owA8lCDu
ワーゲンは、日本ではチャデモで発売なんでしょ。
まあ、それしかないから当たり前だわな。
だから、当たり前でいいんじゃないか。
37名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:08:29.85 ID:SWs6o7kh
変換プラグとかのレベルじゃないの?
38名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:09:59.75 ID:x5E2cuvI

国レベルで統一さえしてくれれば、それでいいよ。

国内で別々だと困るけど。


39名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:15:17.81 ID:wq/b9Sds
コーチャが一番うまいよな
40名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:15:32.94 ID:992R+fKd
コンボが追いつけないくらい普及させれば問題ないだろ
41名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:18:30.31 ID:T+17O30/
すでに広まっているなら、欧米のコンボ規格に合わせるのもやぶさかではないが、
ものがないどころか。まともに動くものもないのに合わせるわけにもいかない。

今のところ、チャデモ一択しか無い。

まだコンボは提唱した段階で、試作すらあるかどうかわからないレベル。
42名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:21:33.85 ID:gwOLDHe5
>>28
最終的にはコソボになるかもしれんが、ボスニア・ヘルツェゴヴィナになるかもしれん。
43名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:23:47.45 ID:l2G/Cf42
サッサト、米独規格を採用したらどうかね
所詮コンセントの規格だろう、ドウでも良いじゃん
44名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:28:07.80 ID:1DU60U1o
急速充電規格云々の前に日本だけウンカーレバーが逆なのを改めろ。

お役人様のための日本独自規格はもうたくさん。
45名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:30:50.03 ID:EOneM7/c
        ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,      
   ,.-'      ,.--、      \   、‐--―-‐‐-,,
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,  ''-‐‐ 、,r'゙ ,.  ゙i
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,    (_.,,,r' ,.. `゙i
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.   ヽ,r'    ゙i  変換アダプターで
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"     .」,r'    l  対応できない?
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |          ll`'− i
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐       ト──┤
  'i,        |         ̄l  /       !      i
  'i,       '-、     丶、/  /         i    .|
   'i, /     -<    |   /丶、'        ヘ    |
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'     _、ゝ     i
     X  ',      /  ,' r'´  ___,、ー`´      ,r'
    / \  '--─一'´   r'"              /
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′               ,r'
46名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:38:10.04 ID:Bg5niEl+
即刻規格競争は止めろ

白人は必ず連合組むから勝てないって
47名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:40:01.83 ID:77qxj988
いいじゃん独自企画。
車両盗難の被害にあったオーナーにしてみればむしろ願ったりかなったりだろ。
こんなの規格統一しても三流国家の乞食泥棒に車両泥棒されるだけだっつーの。
車は海渡れないんだから独自企画でセキュア高めたほうがいいって。

モジュール化するならメーカーでしか出来ないレベルでやってくれ。
アホの代表日経とか変態の記事に感化されて「ガラ化は〜」とか言ってる馬鹿は死んだほうがいい。
48名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:42:07.26 ID:j2hef8PP
それぞれ利害があるから規格統一なんか無理だろう
世界中でそれぞれ勝手にやるよりないだろう。
49名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:42:12.34 ID:OnBuWg7t
標準規格では日本は勝てないよ
ヨーロッパがチートなんだよ
あれだけの数の国がEUとしてまとまるんだから
50名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:42:18.95 ID:bnRMh1Kw
おおおこりゃ逆に面白くなった
規格同士が入り乱れりゃ日本にとっては逆にチャンスW
51名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:42:34.17 ID:+Pt8WRLm
自動車メーカーは欧米・中国が販売の主戦場で、日本国内の内需は二の次だからな
ガラパゴス化したら、そりゃあ命取りだべさ
52名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:46:07.52 ID:iWurmOlr
チャデモとコンボ内蔵のQCがあればいいわけだろ? スマートもEVを出した
けど、チャデモ対応じゃないから外の充電インフラでQCできない。本末転倒
ですよ。
53名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:47:58.73 ID:ZBcAFQ2o
でも、お爆発するんでしょ?
54名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:48:01.46 ID:9UXG8mNY
どうせ電気なんだから、変換器が出て終わり
55名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:50:18.28 ID:HJS+lOf2
日本は高性能、高機能で独自のシステムで価格が高いのは当たり前でダマされる日本人になるのは嫌だ!
56名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:51:17.84 ID:1DU60U1o
>>47
アホ。三流国家は規制もいい加減だからそんなのどうでもいいんだよ。
問題は日本のお古は先進国ではゴミにもならないシロモノ扱いと化してることなんだよ。
57名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:51:40.39 ID:+Pt8WRLm
>>55
カンボジアでマラソンランナーを目指せ
58名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:55:00.77 ID:77qxj988
>>56
だからお前みたいなのは死んだほうがいいんだってw
お前の言うその「ゴミにもならない」けど日本では完璧に動く
モジュールを作れば良いって話だ。
59名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:56:40.62 ID:4HzYiQ+z
>>54
チャデモ充電器⇔コンボEV
コンボ充電器⇔チャデモEV

という変換プラグを開発するわけですね
コンセントも各国違うから変換コンセントを売ってるよね
60名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:57:26.40 ID:3Yf5uTmn
んなもん、変換機を小型化したら解消だろう。
61名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:57:55.70 ID:+Pt8WRLm
>>59
変換器は消費者に嫌われそうだから、マルチプラグの開発だな
62名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:00:51.41 ID:HJS+lOf2
ソーラなら中国製!

案外、時が過ぎれば中国製EVが世界の主流になる可能性もある
63名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:01:15.44 ID:+chBv8TG
東電の汚い血が混じってる時点で信用ゼロ
64名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:03:03.17 ID:2dc5t1zN

勝負がつく前に 統一規格で とはならないよね。


勝負付けが済んだ時点で 一方に決まる。


チキンレースだから どれだけ先手を打って 周囲に勝ちを印象付けられるか。


勝ち馬に乗ってくる所を 先に増やした方が 勝ち。

65名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:03:40.50 ID:GqQIFlqO
TPPで日本独自規格をつぶします
66名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:07:50.54 ID:bcH0N2BK
チャデモのソケット脇に通常充電口付けてコンボ化すればいいだけの話…ではないのだよね
67名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:11:27.80 ID:XO8Ag8jl
チャデモしばこか
68名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:12:48.36 ID:XO8Ag8jl
ねーちゃんチャデモしばけへんか?
69名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:16:00.09 ID:1DU60U1o
>>58
自分の話が通らないとみるや話をそらすなよ。
70名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:32:11.01 ID:68gPxeuV
電気自動車>もんじゅ型の原子炉を街中につくって、充電する。
水素ガス自動車>高温ガス炉の原子炉を街中につくって水素をとりだす。
http://takedanet.com/2012/04/post_25e2.html
広島・長崎の被爆論文、低線量被爆でも「被曝量と病気の発生」には比例関係が認められる
http://ex-skf-jp.blogspot.jp/2012/05/blog-post_26.html
福島4号機の使用済み燃料プールはどこにあるのか
71名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:34:19.74 ID:LAFjpj5h
72名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:39:30.53 ID:1vMVve1Q
発火する規格は死ぬw

中国韓国欧米のことだよww
73名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:43:15.31 ID:rEGNmKyH
車体の右か左かは統一してくれ。
74名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:45:36.56 ID:ZBcAFQ2o
オスかメスかも統一してくれ
75名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:48:58.37 ID:aH884Zuu
家庭用のコンセントだってサッパリ統一できてないよな。
さして障害になるとも思えん。
76名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:54:13.20 ID:bxBrdQ0j
バッテリー交換方式が普及してくれたらいいのに。
航続距離払いだし、バッテリーのへたりを心配しなくて良い。
http://japan.betterplace.com/
77名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:15:40.94 ID:AQ+yrfTY
地続きのヨーロッパは統一する必要があるが、日本が欧米に合わせる必要はないだろ。
78名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:28:19.46 ID:sZ0qepXk
>>71
車→家方向に電気を流せなくなる。
チャデモはともかくコンボが非接触充電を想定した上でV2H対応になっているかが鍵だと思われ。

>>76
一番利ざやの大きい電池が蚊帳の外になってしまうので、消費者の利便性を損ねてでも自動車メーカーが全力で
阻止中。ただしこんな不安定な状態はベンチャーとかの新ビジネスモデルで一気に崩壊する可能性あり
79名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:42:21.40 ID:jEsH7u1j
>>78
電池の国際規格は中国が主幹事を買って出た記憶が
トヨタも中国が世界のルールに従う気運を見せたと歓迎の意向だったはず
80名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 19:27:47.60 ID:eTAkTJFN
たしかこれって問題はプラグの形状だけじゃなくって
QC時の給電方法も直流と交流で違っていたはず
あと充電器と車両との通信方法も
81名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 19:33:00.85 ID:3yiYFhXL
毎度同じ手でやられるんだからハナからアメリカと手を組んでやれよと
独占できなくてもその方がマシだろう
82名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 19:37:17.67 ID:4HzYiQ+z
>>78
電池はまだまだ高いよね
車両を安く売って月々のバッテリー代で稼ぐ携帯電話方式はありだな
83名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:29:26.29 ID:RB6cFMjU
電気やバッテリーそのものは全く同じものなので、

充電器の規格なんてすぐに対応出来る、どうでもいいもの。
84名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:31:47.61 ID:8uFntxU0
EVはクルマではなく家庭用蓄電池だよね、日産さんwww
85名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:34:18.18 ID:fBwfmZcs
史上最強の円高を更新し続けてんだから
国際電気標準会議(IEC、本部・ジュネーブ)
は、無理だとしても世界中の自動車メーカーを子会社にしちまえw
86名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:46:40.02 ID:VDb7a7e+
交直併用プラグの半端なコンボより
家庭でも直流充電と直流給電できるチャデモの方がメリットある
87名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:58:58.66 ID:X5AyrnIY
「チャデモ」とか、
変な名前だな、センスないね、韓国語か?

もっとましなネーミングにしろってぇーの。
88名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:07:54.50 ID:aWLPWTAg
>>78
>車→家方向に電気を流せなくなる。
何で車から家が急速充電なんだよw

普通のコンセントで良いだろW
89名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:32:56.59 ID:nDQiGF0g
>>88
普通のコンセント使ったらEVの使い道がなくなるだろうがっwww
90名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:40:56.58 ID:9hxiNWSG
これからはガラパゴスに力を入れたほうがいいと思うけど
海外に出て行くと技術パクられて安売り競争のあげくシェア持っていかれて結局売れないんだし
あっちから売ってくださいってなるまでほっといて技術高めてりゃいいじゃん
連中が効率の悪い企画使って後れを取ってたほうがいいだろ

昔は頼んでもいないのに連中ソニー製品をなんとか手に入れるしかない状態だったじゃん
それくらいガラパゴス化してしまえ
91名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:46:56.82 ID:tUraUcr2
日本が完全に先行してるんだから今回くらいは日本規格に合わせてくれてもいいと思うのだが
やっぱビジネス的には規格を押さえられるのは嫌なんだろうなあ

完全に先行してても統一規格になれないんじゃ、今後の別の規格争いも厳しいんだろうね
92名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:46:27.23 ID:9hxiNWSG
>>91
白人のいつものやり方
感じ悪いよな
もうあいつらあてにしないほうがいいのにさ
93名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:47:52.19 ID:9hxiNWSG
白人は日本で物を売りたかったら日本の規格に合わせろよ
停止するまで開けられない脱水機なんて日本じゃ誰も選ばないよ
94名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 07:31:01.45 ID:SZjxHNJv
北米市場が規模も大きく、世界を先行するテストマーケティングの場であることは確定的に明らか。
もう、トヨタみたいに、まず最初に北米でガンガン戦う体制に全企業がしたらいいねん。
95名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 07:45:13.76 ID:QesuYHGi
EVの普及とヨーロッパの没落はどっちが先に来る?
96名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 08:02:59.02 ID:Niy2ALdu
市場の小さい日本に勝ち目はないのであった
97名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 08:04:22.31 ID:SZjxHNJv
>>95
EV普及前にヨーロッパが没落しても、独・仏・伊の自動車産業は生き残りそうではある。
98名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 10:06:44.93 ID:QesuYHGi
>>97
え、エゲレスは!?
99名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 11:06:05.61 ID:SZjxHNJv
>>98
エゲレス車って何かクラッシックカーってイメージだわさ
まあ、忘れてたすまんこ
100名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 11:40:31.39 ID:aWLPWTAg
>>89
お前ってリアルで人からよく馬鹿って言われるだろw
101名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 22:15:20.75 ID:O0xf+is4
どんどん介入してこっちの金で勝手に作っちまえばいいんじゃねーか
10万台くらいさくっと作れるだろ
102名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 22:24:53.75 ID:PSpVxYoe
経産省の本音は「統一されなくてよかった…」じゃないかな。
日本は市場を開放すると必ず負けるからね。スマホといい液晶パネルといい。
これからはガラパゴス規格で孤立することが企業を守る唯一の方法なんだよ。
103名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 23:08:21.65 ID:nDQiGF0g
>>100
いまやプ利薄ですら家庭用電源www
利ー古の方が一足先だったがなwww
104J('A& ◆XayDDWbew2 :2012/06/04(月) 23:09:11.74 ID:P0+a2CnQ
チャデモは電気事業法のせいで出力制限されちゃったから
今後、電池の容量が増えたら「急速」充電に1時間以上かかって使い物にならない。
こんな糞規格を世界標準にするのは、世界に対して申し訳ない。

パワーだけなら中国方式が一番良い。
105名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 23:17:37.83 ID:DS0AcSXc
>>59
アウト側の出力が倍近くも違うし
なにより車体との通信規格が違うから
コンボ式は相当コスト高になるだろうね
106名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 01:36:12.88 ID:iTBnieEF
アメリカは、日本の自動車市場が閉鎖的だといっておきながら、日本と異なる規格を採用してどうするんだ。
また将来、日本市場の参入障壁の原因がチャデモだと主張したら、こいつらと付き合いきれんね。
107名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 04:49:12.28 ID:+N5jqimH
ヨーロッパは強引だからなあ
まあ、1個にまとまってるほうが便利かもしれんが・・・
108名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 09:10:23.40 ID:+vzyi12M
ケーブルぶっとく重くなって日常の使い勝手悪くなると聞いたが便利なのか?
109名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 09:20:05.38 ID:aBTWvAYf
コンセントの規格を世界で統一できるわけねえ。

アダプター開発せい
110名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 09:21:55.18 ID:C8ZTuho6
コンボ方式の正式な規格制定は2017年だろ。つまり、これから5年間、EV車をEUで売らせないための、嫌がらせ規格。
日本はとりあえず気にせずチャデモ売っとけ。
111名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:41:46.52 ID:qP+zI0nE
メルセデスのスマートフォーツーエレクトリックドライブはどうなってんの?

既にある充電器を使わないで欧米勢がうまく利害調整出来るとも思わないけどな
EVが最終型でもないしなるべく投資は抑えたいと思ってるはず

交渉を有利に進めたいだけだろ
中国は本気で独自規格だろうけど、どうせなら交換式にしたらいいのにな
112名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 21:31:32.48 ID:IixArGFH
電気自動車(EV)の主導権争奪戦「チャデモvsコンボ」日欧自動車メーカーの標準化覇権争いが勃発した!!
http://www.corism.com/special/biz/1773.html

>白人の黄色人種に対する差別意識だけでなく、日本と同じ方式を採用したのでは日本のメーカーに
市場を席巻されてしまうという危機感から露骨な“日本外し”の対応を図ったのだろうが、あまりにも
大人げない対応である。

ここまで書くのも珍しい
113名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 22:17:58.02 ID:RsYL6490
日本が技術開発を先行させていたのに、強力な政治介入で国際規格の設定に敗れる、
という前例がハイビジョンであったからなあ

ぶっちゃけ、TVゲームにおける任天堂のように
実力が「一強皆弱」状態で、そのまま一気に世界標準に持っていくしかないんじゃないか?
114名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 14:14:55.01 ID:C42Brefs
BMWも日本ではCHAdeMOで出すんだろ?
2種類の規格に対応させるのも無駄な話

欧米では規格が違いますよって話にして
日本メーカーの進出を遅らせるのが本当の狙い
115名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 13:07:16.32 ID:f1lnMD2i
車のバッテリー複数個にして、チャージも複数にすれば、充電時間って短くならないの?
116名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 13:56:19.29 ID:0UinD6Cl
先行するチャデモ規格で他車が売れ始めればコンボ連合に与するメーカーも
いつできるかわからないコンボ規格に入って今のEV市場に出遅れるのはじれったい
ならいっそう今すぐにでも売りだせるチャデモ規格にしぶしぶ入ってでも売り出したいと思うのが
経営者の心情だろう。シェアを占めれればインフラ設備の面でチャデモが優位に動く
すでにあるEV設備に割って入って新たなコンボ規格の設備を投資するのは馬鹿らしく感じてくるだろう
金がかかって普及するかもわからない新たな規格設備に投資するならすでに普及しているチャデモ企画に乗っかって
車作った方が安上がり
117名刺は切らしておりまして
     あ、きみもチャデモ飲む?
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( o旦o     | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄