【経済連携】TPP参加なら兵庫県内農家、最悪6割減 高齢化追い打ち衰退加速--県が予測 [06/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
【TPP参加で兵庫県内農家、最悪6割減か 県予測】
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0005105442.shtml

環太平洋連携協定(TPP)に日本が参加すると、兵庫県内の総農家数は2020年、
最悪の場合は、現在の4割弱の3万6千戸に減少する恐れがあることが、県の予測で
明らかになった。耕地面積も4割弱の2万2千ヘクタールに減少。安価な外国産の流入で
農産物価格が低下し、農家経営が大幅に悪化するためだ。中でも稲作や畜産で営農継続が
困難となる見通し。酪農家の35%がTPP発効から10年以内に廃業希望であることも
分かった。

県はまず農作物を選択する立場として消費者や流通・販売業者を調査。中でも世代別に
抽出した消費者計515人の回答から、外国産流入後も国産を買い支えるかどうかを調べた。

その結果、牛肉では外国産が国内産の半額になると、4割強が「切り替える」と回答。
コメについて「価格に関係なく国内産を買う」としたのは77%だった。

こうした数値に統計などを加味し、TPP参加後も国産品を買う消費者は、最も少ない
場合で全体の4割、最も多い場合で7割と推計。これを基に20年の県内農業の姿を予測した。

総農家数は現在の9万5千戸から3万6千〜6万3千戸、耕地面積は5万6千ヘクタール
から2万2千〜3万8千ヘクタールになる‐と推計。TPP不参加なら総農家数は9万戸、
耕地面積は5万4千ヘクタールと激減は避けられるという。

とりわけダメージが大きいのが畜産農家。約250戸の農家に聞いたところ、TPP発効から
10年後には、乳用牛では35・2%、肉用牛では20・4%が「廃業したい」と答えるなど、
影響の深刻さが浮き彫りになった。

県は有識者や生産者らで対策検討委員会を設けて協議。対策を「農林水産ビジョン2020」
に盛り込んだ。県総合農政課は「農産品のブランド化や徹底した低コスト化を推進し、
TPPに参加したとしても地域農業が生き残るモデルを確立する」としている。

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/Images/05105443.jpg


【TPP県内農業影響試算 高齢化追い打ち衰退加速】
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0005105356.shtml

2020年の兵庫県内の総農家数と耕地面積が最悪の場合、いずれも現在の4割弱に減少する
との予測が出た環太平洋連携協定(TPP)の影響調査。高齢化と後継者難が進む中、TPP
参加によって衰退が加速する事態が浮き彫りになった。農林水産省や県は対策として、
低コスト化や高付加価値化の推進を掲げる。実際、農業現場では自由化をにらんで法人化や
低コスト化に取り組む農家が増えている。

「TPPに負けないよう、団結して県内の稲作を守っていこう」。今年3月、但馬や丹波、
西播磨、神戸の大規模農家24人が、株式会社「兵庫大地の会」を発足させた。総耕地面積は
約650ヘクタール。資材や肥料の共同購入でコストを抑え、栽培方法を統一したブランド米
で販売増を目指す。

役員の一人、小池潤さん(34)=神戸市西区=が危機感を募らせるのが輸入米の動きだ。
大手スーパーが今春、中国産米を国産米より約2〜3割安く販売し始めた。小池さんは
「若い人にも買ってもらえるようブランド力を高めたい」。(※続く)
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/03(日) 12:26:26.40 ID:???
>>1の続き

■限界

県内の農業就業人口は10年は7万3千人と00年比で約3割減だ。平均年齢も67・8歳
と全国より2歳高く、兼業農家は全体の約8割だ。一方、中山間地域を中心に耕作放棄地が
増え続け、現在は5748ヘクタール。10年前の34%増で伸び率は全国平均を上回っている。

「高齢化の中、低コスト化せよと簡単にいうが…」と稲美町の兼業農家(57)は漏らす。
TPPを見据えた競争力向上には限界があるのが現実だ。

TPP対応で最も厳しさがにじむのが酪農だ。外国産の加工乳が流入すると、これまで国内産
の加工乳だった北海道産が販路を失い、生乳として本州に供給される。おのずと小規模な
県内産は苦戦を強いられる。

加東市の酪農家(63)は仲間たちの半数が75歳以上といい、「(TPPを見据え)乳製品
を作るなど多角化が必要だが、後継者不足や高齢化で踏み切れないのでは」と危惧する。

■輸出

今年1月、県産の高級和牛ブランド「神戸ビーフ」が初めて輸出された。輸出第1号の牛を
肥育したヒライ牧場(加古川市)の平井信正会長(70)は「牛肉消費が減り、価格下落が
続く中、輸出を起爆剤にとの思惑があった」と話す。

ブランド力の高い但馬牛でさえTPPに危機感を抱くのは安価な外国産に引きずられ、価格の
下落圧力が強まるからだ。守りから、輸出による市場開拓へ。農家経営は転機に差し掛かっている。

地域農業に詳しい保田茂・神戸大名誉教授は、県のTPP影響調査の結果について「4割減と
いうのは危機的な数字だが、今後、世界では資源価格の高騰や食料不足が想定される。日本人の
主食であるコメを中心とした農業の復活や自給率の向上が地域再生につながることを再認識したい」
と話している。
3名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:33:33.91 ID:PBbtrBLR
こうべビーフはだいじょうぶ
4名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:38:43.65 ID:BEGO6jJg
まぁこれは補助しない場合の話だからなぁ。
現実問題、今以上に補助しないと農林水産業のような一次産業はもう駄目だろう。
でも日本は島国だから大陸の様に物資の陸運ができない。
有事の際にシーレーンとか使えない可能性大だし。
やっぱある程度自給できないと不味いから、一次産業犠牲にしないほうがいいよ。
5名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:39:19.53 ID:1G5dsM91
高齢化しているからどちらにしても農業は厳しいな。

何か方法はないのか。
6名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:39:42.23 ID:MOs1TXSB
農家が減れば「戸別所得補償による国民負担」が減るので悪い
とは言えないな
7名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:41:10.68 ID:vJaVSYa3
兵庫って都会部は南の部分だけで中から北はど田舎だよな
8名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:41:50.27 ID:2YvGPifK
どうせ逃げ切り老人は自分たちだけで終わる気だろボッタクリ価格の売っておいて「俺たちを保護しろ」w
9名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:42:04.57 ID:Lf/yrBrY
TPPで農家は全員ナマポ
10名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:42:55.40 ID:G5+6ckht
TPP参加しても6割減りそうな気がする
11名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:43:24.44 ID:G5+6ckht
訂正
TPP参加してもしなくても6割減りそうな気がする
12名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:46:20.58 ID:7FrSOfVr
少ない補助で維持しようと思うなら従事者の数を減らして
生産は減らさないというのを目指すということになるけど実際は難しい面は多い。
それでも一次産業は社会のリスク管理という意味でも必要だから
何とかやっていくしかないな
13名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:47:15.75 ID:2gN/qbYe
TPPに入ろうが、入るまいが農業人口の減少はとまらんだろうよ
14名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:50:06.42 ID:mExaAgea
オレンジ自由化したら酸っぱいミカンに騙されなくなった
良識のある農家は残る
ギャーギャー騒ぐのは、自分のしている仕事に自信が無いからだ
15名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:51:31.41 ID:nJqzlvwV
>>13
農産物や工業製品は安く作れる海外から買うのが当たり前。

円高なんだから、日本で作るの意味は無い
16名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:58:08.43 ID:gBv+f5Dd
兼業農家は全体の約8割だ。

酪農は別として、この兼業が公務員との兼業って多くね?
17名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:59:38.25 ID:1G5dsM91

農産物は安全保障には入ると思う。
北朝鮮のように食料くれと言わないように考えような。

18名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:03:56.58 ID:Aops1ZU6
JAが旗振り役で、大規模集約化していくしかあるまい。
不動産の証券を農地でも行って、供出した面積ごとに、割り振れば良い。
個々が個別に、土手で仕切った畑作ってる時代は、もう太刀打ち出来ない。
でっかい面積をでっかいマシンで、一気に耕作、一気に種まき、一気に収穫していかないと。
19名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:04:54.79 ID:Aops1ZU6
>>18
不動産の証券 ×
不動産の証券化 ○
20名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:05:31.34 ID:xWsbyKkW
補助金喰いのクソどん百姓は滅びろ。
21名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:17:15.32 ID:nt6/y6lf
>>20
その前にお前が死ね。
22名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:28:35.93 ID:Ka8DcJSi
平均年齢67.8歳って時点で、TPP以前にもう終わってるじゃん。
何も無くても、十年後には半分以上間違いなく廃業してる。
23名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 14:04:47.49 ID:M1FY944+
補助金頼りのこんにゃく芋農家は確実に終わるな
24名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 14:11:19.71 ID:qVOh8nTR
兵庫県の農地全てを一社で管理すれば世界のどこの穀物メーカーにも対抗できるはず
25名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 14:30:52.94 ID:Lqngr1Q+
日本の農家で一番金持ちなのが兵庫の農家。
JAバンクの貯金量は5兆円を超える。

一戸あたり数千万円の金融資産があり、全員持ち家の農家へ、補助金など不要だ。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:07:31.05 ID:sFiZBeWN
六割残るか?じゃなくて、六パーセントが残るか?てな状態だよ、
27名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:39:12.18 ID:gbuLzVEO
ホンダ氏ね
28名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:52:15.52 ID:13R0hFXs
年寄り農業だから、TPPに参加してもしなくても同じペースで農家は減りますが何か?
29名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 20:19:24.71 ID:AkpmPH2d
農業の法人解禁せんかい。
30名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:18:29.01 ID:kHxH9w2B
兵庫県って食べるお米作ってるの?酒米の山田錦を植えてるんじゃないの?
気候や土が山田錦を育てるのに適していて、新潟の老舗酒蔵から直接買い付
けにくるってマンガ「美味しんぼ」に書いてあったよ。
減反する必要ないんじゃないの?酒米もTPP関係するんだね。
31名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:59:25.85 ID:ZiW6H5RT
>>30
山田錦を作ってるのは、三木・加東・多可・西脇とか兵庫県中部が主
最近は山田錦も余っててね、生産調整してる、

米だけで食うためには100ヘクタール位いるそうな、今は平均1ヘクタールだから、大規模集約すれば100分の1になってしまう、合理化も同じ
32名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:44:14.10 ID:kHlXuD2Y
今の60近くの人って誰かを犠牲にして自分だけよければいいって人が多いよね、
結果的に国を衰退させてるだろ
33名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:47:45.80 ID:cboAjaVg
アメリカを喜ばすだけのTPPには反対なのだが
農産品を安くする努力をしないのであれば輸入自由化を支持する
34名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:58:22.69 ID:eSzEMnsF
>>29
あのワタミも実は農業法人やってるんだぜw
35名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:15:20.71 ID:uIdbBkP+
>>25
そんな平均意味ないよ
100人の会社員がいて、1人が資産10億、99人が資産100万の場合、
平均1100万も資産がある!こんな会社員に補助は不要!って言ってるのと同じ
ほとんどの農家は自分の家で食べる分+αしか作ってない
そして補助をやめると生産が減るだけじゃなく、田畑があれて治水効果も失われる
36名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:27:42.53 ID:kHxH9w2B
>>31
そうなんだ。
「夏子の酒」ってマンガにも兵庫県の山田錦って登場するから兵庫県の農家
は山田錦だけなんだと思ってた。

以前スーパーで「兵庫県産こしひかり」って見た事があって、何これ??って
思ったけど兵庫県もこしひかりとか作ってるんだね。謎がとけたよ。
31さんありがとう。
37名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:01:39.09 ID:RjNgY5Wj
TPP実現の前にやめるだろ
70超えたらさすがにきついし死ぬ奴も出てくる
38名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:57:01.54 ID:CCSuZZxx

●甘い●甘い●甘い●甘い●甘い●

6割減ねんて生ぬるいよ。TPPでは日本の農業は壊滅するから。
自給率0%になるよ。何から何まで全て外国産に置き換わるよ。
農水省の試算は大きなことが欠けている。それは

●TPP参加で日本の所得が半減する→海外産しか買えない。
●農業周辺である、設備整備等も規模が縮小で立ち行かなくなる。
●米、豪、NZは日本にあう品種を安価に、大量生産する。
●(これ重要)検疫がアメリカ基準に合わせられ、フリーパスで入ってくる。
検疫基準等の非関税障壁で今までは対等にできてもこれがなくなると歯止めが利かない。
●補助金も一切禁止になる。(米国だけは治外法権で自由に出来る!)


等等、悪材料だらけ。つまり、TPP参加で農業は壊滅。海外から完全輸入になる。
39名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:57:51.47 ID:RKh2rtQ5
篠山はコシヒカリだったな、加西も
山田錦は意外と狭い範囲で作っていそう、水かな・・?
作りにくいし、収量も少ないし、価格も少しだけ高いだけ、結果コシヒカリと変わらないから でねw

農業だけでなく、偉い人は何かあると、
合理化とか差別化とか言うけど、実際は具体的な案は無いからな、
数字を伴った具体的な案を聞いた事有るかな?
その前に、農業の実態を知らないから、知ろうとすらしない様に見えるわ
知っても、良案なんか無いけどな
今の安楽死政策かベターなんだと思うがね
40名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:02:38.33 ID:Wl6WIdmD
グロ−バル化 国際通貨基金が貧困を作るとき Part1〜3
http://www.youtube.com/watch?v=Y6g9E8cZcv8&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=u4Nw4FJWp6A ( ←特に2は必見★★★)
http://www.youtube.com/watch?v=l2XyQndAJYw&feature=relmfu

IMFが世界に押し付けていることは2、3に出てきます
マクロ経済では資本家がグローバル経済化
自由貿易で得意な分野以外の産業を必要ないと断じ農産業を破壊
破綻した国家から今度は国債の金利と称して福祉予算を奪い
次に全てを有料化して大半の人間を資本主義経済の中の奴隷に変えます
これはガーナの例ですがギリシャで起きたことも同じ

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/05/post-2559.php


日本に起きている増税、TPP、日中韓自由貿易協定、そして自民の推進する介護、年金、福祉カットは
全て結局IMFの提言通りに進んでいる事なのです
IMFが同日発表した財政監視報告書は、日本については「財政再建策の実行は遅れている」と指摘、
消費税を2015年10月に10%に引き上げる現在の法案を超える一段の増税が必要となると指摘した。(2012/04/18-01:25)

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012041800019
「親の面倒を子どもがみる」という社会通念が強化されてしまったら、これから始まる在宅介護の流れを
止める事が難しくなってしまうと思う。ヘルパー付ければ在宅介護でイイじゃん、なんていう人がいると
したら、生き地獄を見るぞって教えてあげたい。そんなに甘くないよ。

そして、これから次第に子供のいない老人や、独り身の老人が増えていくと思うけど、そうした場合、今
後想定される最悪のケースの一つとして、扶養義務同様に、「姪・甥」に在宅介護のお声がかかるって事
態だ。まぁ既に実際に起きているはずだけど。

http://twitter.com/kouji78/status/206742631907209216
41名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 03:18:56.14 ID:7e+RvoOV
ほっといても今農業やってるじいちゃんばあちゃんが亡くなったら
日本の農業なんて終わり。
早めに海外からの食糧調達のルートを確定しとかないと
将来自分で畑耕さないといけなくなる。
42名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 07:20:30.93 ID:QnWspLX1
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
43名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 07:25:32.84 ID:rZowVCV8
米倉に田植えさせろ。
44名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 07:27:12.02 ID:GRPndWMy
農業は終焉を迎えてる
しかたないことさ
45名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 07:39:51.15 ID:EzQu4TYA
もう、税収が終わってるし、補助金を出す余裕なんて無いからな。

いつまでも補助金でやっていけると思ったら甘いで。

だいたい税金も大して負担してないし。
46名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 07:51:44.89 ID:IdoWjr94
別に潰れてもいいだろ
TPPを農業問題に矮小化するなよ
47名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 08:46:08.78 ID:HNagNUM9
大半の農家はもう何十年も前からやる気なんてねえわ。
宅地にできるようになったら、すぐ売っちゃうだろ。
48名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 09:00:30.77 ID:wED/mpFS
商店街閉店ガラガラ
病院が今では診療所
過疎化で農業 高齢化。


これ 全部小泉政権の政策の結果ですよ。
地方はどんどん住みにくい場所になっています。
49名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 13:59:20.14 ID:IVhKKmah
☆☆CIA傘下のマスコミ☆☆は伝えませんが、98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30〜45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩か、
CIAの工作資金か情報を貰っている輩。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。
福島県は貧しい地域だった為に原発を受け入れ、今回のような悲惨な結果になっています。

日本の国民は、反マスコミ、反米軍基地、反TPP、反法人税減税、反消費税増税、反原発、中小零細企業と大企業の格差是正の旗印に結集すべきだと思います。
沖縄県民、農家、農協、医療関係者、弁護士、福島県民、労働者、中小零細業者、自営業者が結集すれば国を動かせると思います。

50名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 15:18:57.22 ID:xofsvcJa
>>48
本当にあれ以後酷くなった
そして、少しはマシで頑張る市長や知事がいるかどうかで展開が全く変わってきてるのも現実
まきなおしに成功してるのは当たりの地方自治体の長を引いたとこだけ
ハズレは酷い有様
51名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 17:43:09.71 ID:cDn2jytD
平均70近いってすげーよな。
本気で大規模やってる若手が少しは混じってる上でこの数字ということは、
実質半分以上は今75歳以上とか、そういう数字だ。

そもそもこんな年寄りにアンケートして、日本の未来の農政を決めようってのが
元から間違ってる。ぶっちゃけそいつらは、2020年には普通に死んでるよ。
実は将来の農政にとって、こういう年寄りは当事者でもなんでもない。
52名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 19:41:06.55 ID:wED/mpFS
確かに70近いのはやばいよな。
やっぱり 大型ショッピングモールを潰して診療所を入院が出来る
病院に直すことが農業再生につながるんじゃないかな?
北海道に農業再生対策本部が出来たけど 北海道って元々 食料自給率200%の
県だから やる意味がない・・。
53名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 19:55:02.26 ID:MkEZ4PPV
農民には多く死んでもらってそれでも農業は生かす
何か良い知恵が必要だな
54名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 22:38:20.26 ID:7e+RvoOV
>>52
田舎の病院はヤブだらけだから診療所で十分だよ。
病院だって特養入れない老人の避難場所になってるようなもんだ。

そもそも田舎の商店街は店主がみんな年寄で年金もらってるから
商売なんかやる気ない。それに昔の日本の商店街は、奥が住居になってるのが普通だから
人にテナント貸しできない。だから店閉めて隠居するか、駐車場やアパートにしてしまう。
それ自体は高齢化が引き起こした現象であって、モールができたからってのは
後付の理由に過ぎないよ。定価で、パッケージが日焼けしたような商品売ってる店が
モールに客を取られるのは当然。
55名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 23:04:13.07 ID:cDn2jytD
>>54
商売でも農業でも、たっぷり年金貰いながらやってる奴が真面目に
生産性アップなんて考えるわけがないんだよな。
そのくせ既得権益は手放さないから、若い奴は皆いなくなって、年寄りは
既得権の上に胡座かいて何もしない。結果地方は衰退する。
56名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 23:09:44.01 ID:7e+RvoOV
>>55
そうそう。せっかく息子がやる気出しても、父親が大反対したり
ただのバイト扱いを止めなかったり、どんだけ説得しても昔のやり方を止めなかったりで
結局、若いやつは嫌気がさしていなくなっちゃうんだよね。

地方だからいなくなるわけじゃなくて、もし、若者ばっかりで作れる都市があったら
集まってくると思うわ。田舎には若者の居場所がないんだよね。
57名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 00:11:04.92 ID:8yRhaBvs
>>55
むしろ新しい人間ややり方が来たら排斥しようとするからな・・・
58名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 00:46:25.32 ID:fup2wlf7
tpp賛成派はマジで狂ってるな
59名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 02:31:03.56 ID:/y1ldirN
>>1
>酪農家の35%がTPP発効から10年以内に廃業希望
>加東市の酪農家(63)は仲間たちの半数が75歳以上といい

こんな状況で、6割減とか当たり前だろ。
むしろ35%しか辞める気がないのに驚き。
60名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 04:42:36.95 ID:biNMm4IN
病院が診療所になってしまって入院が不可能になったから
若い人たちが街からどんどん出て行ってしまったよ。

農業はアルバイトを雇えば経営できるから 年齢はそれほど関係ないだろう。
それに不採算の農地が多くて売却できないから引退できない農家もいることが
高齢化に拍車をかけている。
地方を再生しなければ 農業問題は解決しないよ。
61名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 04:46:52.11 ID:Yper3K9q
地方を再生するには、地方交付税を辞めて独自予算を増やさないとむりだ。
今の地方はナマポみたいなもんだから。
62名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 06:00:05.77 ID:7uWdnkHI
経済評論家がTPPが入れば日本の農家が発展するとか言っててビックリした
郵政民営化でもサービスは大して変わらんだろうが
63名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 06:52:35.51 ID:uWYB1JBt
脱原発と同じで長期的視点にたって
少しずつ大規模化を進めていけば農業もそこそこ競争力もっただろうにな
思考停止でグレートリセットすればなにもかも良くなるとか考えるから長期的利益を失う
リセット後に海外の農産物と戦えるだけの体力ある農家は現状ではまずないだろう
64名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 07:03:30.69 ID:8Q4N+hjI
>>1
農家を激減させりれるならTPP参加した方がいいじゃないか!
65名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 07:22:23.84 ID:3zD5xnI7
要は参加しなくたって高齢化で衰退するって事じゃないか
まぁ補助金無しじゃ成り立たないような危ない家業なんて誰が継ぐんだって話だ
66名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 07:47:05.17 ID:ceJAFC0s
わしは兵庫の専業農家の次男で
今は都会に出て年収1800万ほど
つらい農作業に比べれば、リーマンのブラック職場なんて
笑えるほどラク
朝早くから夜遅くまで炎天下で作業しても
市場で買い叩かれて、貧乏生活
農協なんて農家の利益じゃなくて、サラリーマンである農協職員の利益の
ために働く組織
67名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 09:43:14.97 ID:8yRhaBvs
>>66
はいはい、ワロスワロス
68名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 09:50:38.72 ID:OgzICnBf
いままで、日本はアジアを支配して旨みを得ていて、それがなくなるだけ。
69名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 11:09:55.09 ID:lnHWbsOv
そういや農相になった郡司彰ってJAのTPP反対署名にサインしてた人だけど大丈夫か?
鹿野は半ば黙認してたけど、まーチャイナで野菜売ろうとしたくそやろうだからどうでもいいけど

野田とかTPP賛成論者なのになんでこんな人事したんだろ
70名刺は切らしておりまして:2012/06/05(火) 13:33:08.93 ID:xLUXHA6n
実は 野田氏はTPPに反対だったりして
71名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 15:55:50.04 ID:5Gfznk5k
72名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 16:20:13.70 ID:PL0sdMgx
> 県内の農業就業人口は10年は7万3千人と00年比で約3割減だ。
> 平均年齢も67・8歳と

TPPに参加しなくても、高齢化で滅ぶような
73名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 17:27:41.10 ID:0ssuXZeZ
確かに兼業農家が大半だからメインの団塊が死ねば嫌でも崩壊する。ちなみに嫁不足はもうお手上げ状態。東北は外国人嫁も難しいだろ
74名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 09:16:37.97 ID:ssbRu7RN
なんで?
農業への手厚い保護なんて今に始まったことじゃないだろ。
むしろ潰したくないのはJAを筆頭とした中間搾取団体だって正直に言え。
75名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 22:41:25.36 ID:PMziJO2i
不採算体質を改善しない限りTPPなんぞ関係無く潰れるわ。
補助金なしじゃ成り立たない家業なんて誰が継ぐもんか
76関空厨:2012/06/09(土) 08:02:54.05 ID:eyO3scaK
>>75
呼んだ?
77名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:18:29.85 ID:rGGkNq91
本当に農業に手厚く保護していたならここまで壊滅しないわけだが。
馬鹿官僚の責任転換だな。
78名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:48:47.16 ID:uuSavMrv
トイザラスできておもちゃ屋なくなった。
アマゾンできて本屋なくなった。
デポできてスポーツ店なくなるところ進行中
こんどは農業
田んぼなくなるかな
あと何が残るのかなぁー
次に生まれたら公務員になります
79名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 08:57:59.65 ID:d3Y7ipdW
高齢化理由でトレンドが衰退なら、必ず衰退すんじゃね? 逆向きに風が吹くくらいでないと、物事は必ず衰退方向に向かう。
80名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:01:33.52 ID:UQMdvNw5
減ればいいさ。農家なんて知ったこっちゃない
農地改革で地主からタダ同然で土地を買って、偶々そこに開発の波が押し寄せ
バブル期に大儲けした農家もあるってのにまだ保護するか?
安くておいしい物を作るブランドだけが残ればいいさ
81名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:08:18.35 ID:jCpKn7tE
>>6
逆じゃないの
補填で一気に国民負担増えるでしょ
TPP開始と同時に

>>15
それってこれまで日本人が稼いできたお金を食いつぶして生活しようってのと同義なんだけど理解してるか?
国民総生活保護の日も近いな そんな状態で国が残るかわからんけど
82名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:08:40.37 ID:3P2IElYY
>>80
お前アホやろ
TPPだけはヤバイと思うわ
郵政民営化よりヤバイかもしれんわ
中野タケシの「売国奴に告ぐ」を読んでよー分かった
83名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 09:24:49.81 ID:VoIgE+w3
>>80
なんでそんな上から目線でいえるか謎。
バブル時に儲けた人もいるだろうけど、無理やり地上げあった人の悔しさも知らないでしょ。
安いブランド品作れとか簡単に言わないで。それまでにどんだけ時間かけたと思ってる。

ただし、農業には不可解な部分も確かにある。組合のじいんどもがなぁ…と思うことも多々ある。
84名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 13:09:22.00 ID:rEyATbFv
新しい農水大臣って農協出身だから、TPPに反対かな?
85名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 16:40:08.26 ID:HdlrfY8G
+     ___          f`‐-、 二_‐-_
     /,、┬,、 \ ╋    ぐ ^ -、 ヽ._     二 _r−、_
 十  |: |‐●‐|  ::|    ぐ る ニニ-\ ⌒Y´ ̄` _, -―┘+ ロンドン五輪で何かが起きるぞい
    _ |:..`'┴゙´  .:::|    る ん     ̄〉 ニ   ノ´   =− 
  / \___/nmヾ ん    ̄― /    ̄ /二  ̄ -
 //    リ  l | / ,,ノ l |    + / ̄ ̄ ̄\{ -  ̄
 f`― - く   !/_/ /       |       ::|l
  ^`ー-、_,、_/―'' +    __/,|      .:::|.|
    ノィ!    lトミ        ≡ィ \___/lトミ
86名刺は切らしておりまして:2012/06/09(土) 17:16:30.21 ID:EQfZXGZI
どうせ高齢化で後十年持たないよ
田舎行ってみろ、ジジババしか居ないから
日本農業壊滅は目前
87名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 21:03:00.53 ID:16eCb4GL
病院が診療所になってしまって入院できなくなったから
若い人たちは農業を辞めて都会の病院がある街へ引っ越してしまったよ。
買い物も 大型ショッピングモールが出来たせいでお金を出してバスに乗らないと
いけなくなった。
だた 小泉改革で一ついいことは非正規雇用が雇いやすくなったこと
高齢化も進んでいるが 現在はほとんどがアルバイトを雇って経営しているので労働力には
事欠かなくなりました。
でも 正直言ってもう引退したいです。ただ 農地法などの関係で永続して農業を営んでくれる
方でなければ農地を譲れないのです。
88名刺は切らしておりまして:2012/06/11(月) 22:06:09.86 ID:QYPNwSCB
>>77
手厚く保護したのは「農業」じゃなくて「今いる農家」。
だからこれから農家しようという奴には厳しい。

競争相手が絶対生まれないようにしたから、農業そのものは絶え間なく
劣化し、人口減少を続けるが、中にいる既得権益層はそれでも平気。

農業の発展と、既存農家の保護はむしろ真逆。
後者だと、「コメ作らなくてもお金はあげるね」みたいな事になるからな。
そんなことばっかやってたら、そりゃ農業は潰れるよ。
89名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 07:00:12.52 ID:iZCTZmoq
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html

遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
90欲ボケ企業連合・経団連

TPP後の日本はこうなる。

1.農業分野は自給率が0%になる。(13%は甘い数字。生産規模縮小や国民所得激減で農業生産不能になる)
2.食の安全がなくなる (農薬規制、添加物規制緩和、遺伝子組換、検疫検査フリー)
3.医療が受けられなくなる (皆保険廃止、民間医療保険、自己破産急増)
4.殆どの人が職を失う。(解雇規制緩和、ホワエグで殆どが派遣、パートの実質的失業者になる)
5.まともな教育も受けられなくなる(自由化で学費急騰、年間500万円に)
6.公共入札が全て海外に乗っ取られます(失業者増大、外国人労働者、公用語の英語化)
7.知的所有権の米国化(米国基準、萌え文化撲殺、匿名掲示板禁止、無制限の著作権)
8.治外法権、関税自主権の喪失で植民地化で永遠に搾取(ISD条項で米国企業は日本に対してフルに使う)

●●●「日本は米国の投資家に所得を献上する植民地に!」●●●