【自動車】EV充電技術の国際標準化へ仲間作りを 日本経済新聞社社説[12/06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 政府は今週決定した知的財産推進計画で、電気自動車(EV)の充電規格などの国際標準化を後押しする戦略を打ち出した。
日本は放送や携帯電話などの技術で先行しながら国際標準をとれず、海外で失敗した例が多い。
国を挙げて標準化に取り組む必要がある。

 戦略は知的財産戦略本部が作成したもので、重点施策の目玉に標準化戦略の推進を掲げた。
分野的にはEVとインフラ輸出を狙う鉄道を2本柱とした。標準化と並び、技術を公的に証明する認証制度なども新たに導入する。

 EVで特に注目されるのが短時間で充電する急速充電技術だ。
日本は日産自動車や東京電力などが「CHAdeMO(チャデモ)」と呼ぶ規格を作り、
国内外に約1400カ所の充電設備を設け、事実上の国際標準を狙っている。

 これに対し、米ゼネラル・モーターズ(GM)や独フォルクスワーゲン(VW)など米独8社は「コンボ」と呼ぶ別の方式を提案。
異なる充電コネクターや通信制御技術で日本を包囲しつつある。

 各社がEV技術の標準化にこだわるのは、車への充電だけでなく、
EVがスマートグリッド(次世代送電網)の重要な技術となりうるためだ。
EVを蓄電池代わりに使えば、車側から家庭などへ電力を供給することも可能になる。

 チャデモを推進する日産自動車の志賀俊之最高執行責任者は、両方式が併存する案を提案したが、
日本だけ規格が異なればその分、コストが増す。
VWは2013年にも日本に小型EVを投入する計画だが、日本ではチャデモに対応する改造が必要になるという。

 日本はテレビ放送でも欧米と異なる技術を採用。
日本メーカーは国内外で違う製品を作らなければならず、海外で苦戦する一因となった。
国内市場を優先した携帯電話は「ガラパゴス」と呼ばれる閉鎖的な市場になってしまった。

 EV技術で日本が孤立しないためには、海外の車や電機メーカー、電力会社などとも交渉し、技術の共通化を提案する必要がある。
EVの大きな需要が見込まれる中国も独自規格を掲げるが、民間だけでなく、政府レベルでも標準化に向けた交渉をすべきだろう。

 EV市場は新しいだけに技術競争は重要である。しかし規格などはなるべく共通化し、
消費者にかかる将来の負担は軽減することが重要だ。今こそ官民一体での世界的な仲間作りが求められている。

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO42072530R00C12A6EA1000/

関連スレ
【自動車】欧米自動車メーカー8社、統一規格の急速充電器を公開へ…日本メーカーのCHAdeMO対抗[12/05/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336173290/

電気自動車の急速充電方式の比較
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/04/01/chademo.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 02:49:37.81 ID:R4Gg22cH
EVで特に注目されるのが短時間で充電する急速充電技術だ!って

たいした問題ではない
3名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 02:52:00.91 ID:VH56s00a
日経って馬鹿なんだよな

日本メーカーが規格作った後に対抗してでっちあげた規格がコンボな

規格統一するなら欧米に利用料払ってコンボ方式を導入するしかないよw
4名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 02:59:50.40 ID:9SZoN16L
手遅れ
5名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:02:33.22 ID:RXL1SEcZ
高速道路無償化とか民主党が迷走するひまあったら、EV車だけ高速道路
無償とかの優遇やっとけばもっとEV車普及すんのに、
蓄電池に使えるからピーク時の電力対策のためだとか理由つけたら誰も文句
言わないだろ。
6名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:05:36.39 ID:2E7ICap2
GM・Fには金融に行けなかった馬鹿ばかりが就職したのか?

車が好きで好きで就職した秀才がいると思う。
そいつらが新しい日本に真似できないエンジンを開発するほうがいいの、早く気づけよ。

コネクター作れば互換性に戸惑うほど、トヨタは、馬鹿じゃないぜ。
もうトックニ試作品は出来てるんだからな。

何時から米国のエンジニア達は馬鹿になったんだ??
金融や法律で縛ってインチキして少しの利益上げていたら、数千キロのR66の道路を疾走する車が、トヨタやポルシェだけになるぜ。
ドイツは金融+技術にも資金投入してるんだからな。

つい30年前までは、米国車は日本人の憧れだったのにな。

坂道を
転ぶ転ぶ
米国車

 タッカー
7名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:08:23.10 ID:V1F9pIBr
すでに実用化されてるチャデモと、まだ開発中のコンボだぞ?
むしろあっちから頭下げてこいよ
8名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:11:39.02 ID:xY+0Uu8P
そもそも現時点で欧米は日本のリーダーシップを邪魔する事にあるから厄介だよな。
仲間作りというのもモノは言い様だな。
9名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:22:01.71 ID:1/mwEhOv
仲間作りも何も、意図的に日本を仲間外れにしてるんだから
擦り寄ったところで、たかられて捨てられるだけ
今回のコネクター規格を見ても嫌がらせ以外何物でもない
10名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:29:27.69 ID:30LFqG//
アメ公は新規格で日本を排除し日本車の参入をさせたくない意図が丸見えだから無理だべ
11名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:37:07.07 ID:KosNPZL2
チャデモのが充電器としては賢いので、チャデモでコンボアダプターを使って
充電きでる方式でよくないか? 実際にEVの充電器で数が多いの世界的にもチ
ャデモなわけで、日本で売りたいのならチャデモアダプターを装備できるよう
にすればいい。
12名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:40:06.55 ID:ym3/+BYK
│          三 ┃|     │          三 ┃|
│            ┃|     │   ∧∧       ┃|                     
│  ∧_ ∧     ┃| ガラッ  │  / 中 ヽ       ┃| ガラッ.
│  <#`∀´ >  三 ┃|     │  (#`八´ )  三   ┃|  
│ ̄     \   ( ┃|      │ ̄     \   (┃|
│ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|     │ フ     /ヽ  ヽ_/ ┃|
13名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:46:57.32 ID:Su1o/uI0
低速充電であんな糞デカイコネクター取り回させんなよ
>コンボ
14名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 03:57:26.24 ID:xvGphXg1
常に日本式は世界に採用されない現実
15名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 04:06:24.65 ID:PbW4UNM6
実用的な電気自動車もない欧米に規格化は無理だなw
16名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 04:11:44.44 ID:xY+0Uu8P
まあ、技術の事は分からんが、「茶でも」っていうのは、言葉の響きも変だけど、それ以前に
間が抜けすぎて。。西洋アルファベットの名前にする以上、一応は西欧流儀のスマートさや
格好よさにも通じる面も持つ言葉の響きを加味すべきだったと思う。何かラテン系のつもり
なんだろうけど、かっこ悪いよ。
17名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 04:24:46.00 ID:66/428GH
>>15
GMの電気自動車の実験機は2/3がバッテリー爆発でしたっけ?
LG製のやつ

法則発動で欧米の負けかな?
18名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 04:29:02.28 ID:6h7VWSzZ
アメリカが口出しするとイノベーションが20年遅れる
19名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 04:29:04.23 ID:ldGApSY8
>>10
技術の進歩によって最早、規格争いなんか無意味

今回の件でもおそらくはプリウスが採用したコネクタが世界標準になるだろう
20名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 06:53:05.82 ID:N3uuzvUm
あれ、節電するんじゃなかったんじゃないの?
21名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 08:19:28.65 ID:6xTwkFRc
コンボは使ってもないコンタクトを毎回嵌合させるわけで
コネクタ寿命の無駄じゃね
22名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 08:45:20.10 ID:l6Tx11Fh
コンボって米独で互換性ないんだろ。それって統一規格って言えるのか?
23名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 09:40:51.72 ID:u1cIP7C8
日本が先を進んで、後から追いつく欧米に規格を持っていかれるのが
昔からの慣わし。
24名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 11:22:34.15 ID:VZ0ffwkx
新幹線筆頭に鉄道もガラパゴスだけど世界一ぐらいだよねw
25名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 11:52:32.51 ID:PRwCOrRC
>>17
実験機で爆発したのはA123

法則にこだわるために、事実を曲解するのはどうかと思う。
事実の曲解は朝鮮人というレット異民族にのみ許される行為。

君は事実の曲解をして、その朝鮮民族と同化したいのか?

君みたいな売国奴は早くチョウセンに行け。
26名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 12:19:40.89 ID:uLikW69f
国際標準規格で日本が勝てるわけねーだろw
ヨーロッパは何カ国あると思ってる?
あそこが一致団結すんだから
27名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 12:20:53.96 ID:PRwCOrRC
>>26
IECだっけかISOだっけかは、規格を作るか作るないかの最初のスタートも投票
その時点で5カ国以上の賛同が要る
28名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 12:22:27.52 ID:Yk287MgO
完全死に体のEV祭なんてまだやってるマスゴミwww
しかもEV自体じゃなく、充電だって??
ヒャッハー
29名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 13:32:39.40 ID:k818DTlC
まぁまぁ、お"茶デモ"飲みながら、仲良く考えまひょ。
30名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 14:29:19.20 ID:XqICBQvW
サムソンが参加してるから法則発動しちゃったかな
31名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 22:10:51.54 ID:Q7jVCwG+
>>26
0 に何をかけても 0 は 0
32名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 22:17:04.88 ID:Vn/Hx4c9
とりあえず「車に充電した電気を家庭で使えます」って言ってる本末転倒な必死さでEVに先が無いことを予感した。
33名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 05:56:08.35 ID:IAuhB+4X
イエローが気に入らないだけだから
日産はどうするのかねえ

これから頑張って圧倒的な技術力の差をみせつけるってのはどうかねえ
例えば、欧米基準のものが充電に5時間かかりますよ、日本のは15分ですみますよ
欧米基準はフル充電200kmしか走れないけど、日本のはもう1000km走りますよ
くらいの圧倒的な差
さすがに欧米のユーザーや良心的な車評論家から欧米メーカーにブーイングだろう
耐えられなくなった欧米メーカーが頭を下げてくる

頭下げてくるまでは国内相手に商売、そこまで体力があるかだな
34名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 10:22:28.96 ID:p/Q0PT8i
>>33

それは充電規格じゃなくバッテリーの問題。
35名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 20:10:52.77 ID:0YxrQOpB
17 :名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:35:43.93 ID:nollFDOn
日経の言う通り素直に韓国との友好、中国との友好に邁進した企業の末路はどうなったか?
技術は漏れ放題、類似品を作られて国内産業はシャープのような大手でさえ崩壊。
人件費が世界最高のアメリカでさえ最近は工場の国内回帰を始めた。

結局、日経は的外れなお花畑評論を垂れ流して甚大な被害をもたらしただけじゃないか。

18 :名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:38:27.06 ID:nollFDOn
教訓・・・日経新聞や朝日新聞の勧める政策の逆をやれば日本はうまくいく。
19 :名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 02:38:50.72 ID:AW2yI8MC
日本企業の経営者が日経読むの止めたら、日本経済復活するよ。
36名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 20:21:38.37 ID:iftT/JIJ
普通のコンセントプラグでよくね?
37名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:57:09.59 ID:uqWM2/Ms
>>32
EVは震災前に死んでたよ
いまは無理矢理マスゴミがゾンビ化してあるある詐欺してるだけ
38名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 13:05:21.96 ID:DlyeYY9D
飛ばしとサイダーの世界基準を作れるのは日経だけ!
39名刺は切らしておりまして
これは非があるのは日本なんだけどな
日本の規格はいつも排他的な上に謎の利権だらけ
一方欧米の規格はオープンでライセンス料も無料ってのが多い
日本が負けるのは当然すぎる
BDとかも正体不明の謎の協会相手に英語オンリーで契約書作成して申し込んで
意味不明な高額なライセンス料取られるんだぞ?
もちろんその使途やその分配先は一切非公表だ
日本主導の規格なのに本拠地を米におくことで全てが隠されている
日本の規格なんていつもそういう汚いやり方ばかり