【金融】証券会社の規律が問われる 日本経済新聞社社説[12/05/31]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:12:57.87 ID:Iu72DcOw
そもそも証券会社なんて誰も信用してません。
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:13:46.46 ID:XneXLF3Z
証券会社だけか?経産省とかいろいろ有るだろ?
マスコミもそうじゃないか ライブドア事件の時しこんんだマスコミ関係者居ただろ
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:17:44.41 ID:OfyulGks
>>3 経産省とマスコミはやりたい放題じゃないの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:18:35.03 ID:H138HFob
野村に続き、三井住友かぁ。
だいたい顧客の資金で情報に応じて自分で儲けているから信用できないんだよね。
自主売買は別会社にしないとダメ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:23:13.00 ID:NbKE2LgH
いまえがいうな 日経
日経も似たり寄ったりのくせにw
メディアの規律はナマポ芸人を必死に擁護する事かw
子会社がdocomoにiPhoneが出ると風説流布してた日経とかってマスメディアがあったなぁ
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:32:39.78 ID:sWB9Bu8h
そもそも日経って経済界の東スポだから。ネタにつまったらスマートフォンですよ
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:37:37.62 ID:o2Va9N3N
何十年も前から言われて結局放置ですか、そうですか。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:38:01.53 ID:2YPk3C3X
証券会社に規律って何の冗談だ
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:38:49.67 ID:SBPW26Mk
公開株なんてすべてインサイダー絡みのインチキなのに、いまだに個人で
デイトレやってるアホなんているのかよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:50:50.64 ID:4a93mccS
えっ? 東証は何でもアリな市場じゃないの?
ニュースに出てくるのは某特定証券会社社員とそのOBばっかりじゃないか。
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:52:20.88 ID:pnLE35iv
株屋に規律なんて無理
犬に箸で飯を食わせるより無理
規律?
飛ばし記事しか脳のない日経のことか?
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:54:01.44 ID:Fwvo8BJY
日経も同じ
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:54:08.18 ID:0lsqUafn
今夜のお前が言うなスレですか(w
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:54:41.94 ID:BgNx5/EI
大手だけペナルティが軽すぎるんだが
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:55:10.87 ID:+n1CHgpY
おま(ry
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:55:52.33 ID:Epwcr/6+
え、日経さん、何いってるのかよくわからないんですが
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 23:56:50.83 ID:2tT+Xiij
ライブドアと村上ファンドとは何だったのだろうか
在る時は厳格適用、在る時はまったくしんらんぷり東京地検特捜部wもう不公平すぎるだろう
久しぶりのおまえがスレwww
メディアの規律は問われません(キリッ
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 00:08:01.69 ID:d+becTGR
流石、日経様飛ばしますなぁw
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 00:14:05.63 ID:3/vaAe4C
日経はすっかりお笑い新聞になっちゃったね。
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 00:18:11.04 ID:K0VIkhSl
>>1 その規律そのまんま日経珍聞さまにおかえしします
テロ朝もおつけしますよ
天に唾する新聞ww
そういえば、オリンパスの外人社長の本によると
損失隠しを指摘した時に、率先してこの外人社長を罵った社外取締役って日経新聞の人間なんだよね
彼の本の内容が確かなら
日経新聞ごときに偉そうなことを書く資格は無いね
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 00:23:19.91 ID:CUqgtm5M
日経は
・記事が大嘘
・記事が企業への嫌がらせ(合意が形成されつつある段階で流布し、破談させるのが得意)
・記事が出たときには時代遅れ(なぜか事前に株等の値段は変化済みで、報道と同時に逆方向へ)
・景気が上向く気配が少しでも出ると、「景気を落下させろ、これが武士道だ」と激しく主張
よいところが見当たりません
経済を専門に扱う新聞を一社独占しているとどうしても傲慢さや
甘えが出てくるな。第2の日経が育って欲しい。
そういえば
日立と三菱重工の統合ってどうなったの?
日経の記者ってバカばかりwww
そういえば
オリンパスの不祥事がFTの1面で報じられてから
日経新聞で報道されるまでに随分と時間が空いていましたが
ご主人様の経団連にお伺いを立てていたのですか?
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 00:25:45.90 ID:Q+FadZcd
かつて日経は中国に工場進出する事を熱烈に勧めていたが、結局
技術をコピーされたばかりでひどい目に合ってる会社ばかりじゃないか。
人件費が世界一高いアメリカでさえ工場をアメリカ国内に戻す動きが
ここにきて有るのに。
そういえば
子会社のナンチャッテ研究所が主催する討論会とか関連で
やたらと株式市場の見通しが明るいなんて嘘記事を何度も載せていますが
あの手のインチキ記事は広告料をとって載せているんですか?
毎度外していますが、まったく懲りませんね
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 00:29:54.48 ID:yqHQZrVj
日経社員もインサイダーで捕まってたね
数千万荒稼ぎしてたとか
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 00:30:17.93 ID:01Y/PBug
マスコミは、ニュースをそのまま伝えるだけでいいんだよ。
なぜ思想を書いて配る???
必要とされてないことに気づかないマスゴミばっか!
マスゴミの意見なんていらないんだよ?
そういえば
日経のウェッブ版の利用者が30万人を突破したとかの記事を載せていましたが
あれは殆どが無料版の登録をしただけの人じゃないんですか?
水増し記事だけ元気溌剌ですねw
会社が正式に決算発表する前に、新聞上に決算内容を載せる
完璧なインサイダー助長新聞。
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 00:32:59.09 ID:xoqY0QEV
そういえば
紙面を改革したそうですが
やたらと広告だけがでかくなっていませんか?
ご自慢の記事は内容がいい加減だから
あまり読んで欲しくないのですか?
>>42 思想どころか切り貼りして別の内容にまで仕立てあげる始末ですよ
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 00:50:23.05 ID:uWWT3UuF
個人は何もしないカモられるだけ株なんかやryな
新聞も証券会社もここまで日本経済悪くした方への追求しないから誰も信用しない
日経なんか読んで時間使うなら寝てる方がいい
今日のお前が言うなスレ?
ことインサイダーに関しては
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 02:15:51.67 ID:EBuLQehI
普通の人はやらない方がいい
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 02:18:16.11 ID:PJPW+ihj
証券会社なんてやってることは昔から山師みたいな騙し稼業だ
口先三寸で誘い上前をハネル詐欺師同然の胡散臭い連中だよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 02:51:21.94 ID:g6mYSpQ1
お前が言うな
おまえが言う↓
な
>>37 オリンパスの事すっぱ抜いたファクタの記者は元日経だよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 03:42:52.79 ID:zYIq4qVt
>>8 NHK・野村・日経のインサイダー取引は有名だよな
こんなのがアリだったら投資なんてやってられねーよ
お笑い芸人に常識とか証券マンに規律とか・・・
それが無いからできる商売だろ
無いこと前提にして罰則を作れよ馬鹿!
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 05:51:01.40 ID:eDWxemBm
インサイダー放置じゃあ海外のお金持ちは日本に投資なんかしないよなあ
自分のお金を日本の証券会社ウハウハにつぎ込むのなんかヤダもんね
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 05:54:13.91 ID:iiSFfdON
株屋、金屋、新聞屋にモラルも求めても無理。
まず新聞屋は、押し紙、再販等自ら改めるべきものを
改めてから他を批判しろ。ばーーーーーーーーーーーか
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 06:00:03.73 ID:pSa0C+R3
三橋貴明や上念司にも書かせろや
読者増えるぞw
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 06:02:33.70 ID:ltUiWPeq
日経は証券会社の事を糾す前に、まず日経自体の売国体質を何とかするのが先だろ
>>1 お前のところの支那賛美もたいがいだけどなw
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 07:39:26.99 ID:XS8h2D1x
お前が言うな
しょーもない煽り記事を自己非難してから言え
インサイダーって日経のお家芸でしょ?
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 08:20:32.24 ID:V0i0wGGT
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 09:12:40.80 ID:czqcIWEi
おまいらのせいで書くことがないw
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 09:16:22.31 ID:uclqY+Iy
8万円っタワケ???????
ゼニ亡者ばっかなんだから、こんなんだったらやらないと損だがwwwww
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 09:50:31.75 ID:MW/NeM12
「証券会社と公安官僚を抱きこんで一緒におかねもうけ」
これが暴対法以降も日本のヤクザがいまだに大金持ってる大きな理由
内部関係者だから証拠なんぞいくらでも改竄も隠滅も自由自在
タイムスタンプも履歴もいじり放題
こんなのなんでいまごろ騒がれるのかわからないレベルの今更ネタだろ
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 13:08:25.83 ID:wSuVyUTD
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 20:01:37.56 ID:0YxrQOpB
23 :名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 11:34:27.11 ID:tZdZXPW4
日経新聞新聞の、逆を行くのが正解!
27 :名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 13:02:29.59 ID:Q/U4iMU5
日本「経団連」新聞社に、社名変更したらどうか?
28 :名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 13:29:58.82 ID:eiResP6x
2chだからということもあるけど、日経も信用されなくなったなw
財界御用新聞だという事が多くの人に知れ渡ったからな(´・ω・`)
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/08(金) 21:17:58.83 ID:peIp3tfU
まずは社内の公告インサイダーをやめてから言え
日本の株式は昔からインサイダー天国だよ。
金持ちが、欲に目がくらんだ貧乏人から合法的にカネをせしめるシステムだ。
バカらしくてやってられん。
決算発表は事前にダダ漏れだわ、増資の情報はダダ漏れだわ、ニュースの発表はダダ漏れだわ
MSCBで、既存株主の資産はバーゲンセールになるわ。
日経平均とかやってるならともかくとして、小型株とか触ってる奴はアホだと思うね。