【投資】ドイツの宝物 “2年物国債” が初のゼロ金利に 市場はユーロの溝を不安視[12/05/31]
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84U03H20120531 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84U03H20120531?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84U03H20120531?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0 [1/2]
[東京 31日 ロイター] 欧州懸念がさらに強まり「質への逃避」が一段と進んでいる。
株式や高金利通貨、商品の価格が下落する一方、日米独の国債の利回りはさらに低下。
ドイツの2年物国債は初めてゼロ金利にまで低下した。
スペインと、その金融問題の支援に及び腰な欧州連合(EU)や欧州中央銀行(ECB)との
「溝」は深いと受け止め、先行き不透明感を嫌った投資家が安全資産への資金逃避を
加速させている。
<安全資産は「宝物」>
ドイツの2年物国債は「シャッツ(Bundes Schatz)」と呼ばれる。
「Schatz」とはドイツ語で「宝」や「財宝」の意味だ。その2年債の利回りは低下を続け、
30日の市場ではついに0.002%まで低下、史上初めてほぼゼロ金利となった。
ほとんど利息がつかない水準まで買い進める投資行動の背景には、ギリシャやスペインなど
欧州問題への恐怖感がある。「先行きがあまりに不透明。金利はいまや関係ない」(国内投信)。
現在のマーケットで「安全」は「宝物」だ。
欧州債務問題はギリシャだけでなくスペインやイタリアにも広がっている。
「ギリシャだけなら欧州金融安定ファシリティー(EFSF)など現在の安全網で対応可能
だが、スペインはユーロ圏第4位の大国。イタリアなどにも問題が広がればとても対応
できない」(T&Dアセットマネジメントのチーフエコノミスト、神谷尚志氏)。
スペイン10年債利回りは6.74%まで上昇しており、自力で国債を発行し資金調達
することも難しくなっている。
また、支援が期待されるEUやECBとスペインの「溝」が深いと受け止められていることも、
マーケットの不安材料だ。市場ではスペインの金融問題が深刻化すれば資金は足りず、
国際支援に頼るしかないとみられているが、ラホイ首相は支援は必要ないという強硬な姿勢を
崩さない。EUやECB側からもスペイン支援には積極的な声が聞かれない。
市場では「日本の金融危機には日銀、米国のリーマンショックにはFRBがいた。
しかしECBはユーロ共通の中央銀行であり、スペイン一国の危機に積極的に対応してくれるか
不透明だ」(国内証券)と、不安が募っている。
欧州委員会はスペインが信頼の置ける2013・14年の財政計画を提示すれば、
財政再建目標の達成期限を2013年から1年延ばす用意があるとしたほか、
常設救済基金の欧州安定メカニズム(ESM)から銀行への直接資本増強を検討する必要が
あるとの考えを示した。
しかしロイズ銀行の市場ストラテジスト、チャールズ・ディエベル氏は
「欧州委が検討しているESMによる銀行支援は実現までには程遠く、合意にも至っていない」
と指摘。「欧州当局者の協調対応が欠乏していることを再び露呈する格好となっており、
利回りは上昇を続け、(スペインの)財政状況を悪化させている」と語っている。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
<商品市場からも資金流出進む>
海外株安と円高を嫌気し主力輸出株への売りが強まり、TOPIX.TOPXは年初来安値を更新。
日経平均.N225は1週間ぶりに8500円を割り込んだ。
「円高に対する当局の対応策が出る兆しもなく、キヤノン、ソニー)など為替連動性の高い銘柄が
売られ、指数を押し下げている。国内系とみられる押し目買いも入っているが戻りは鈍い」
(大手証券)という。
リスクオフの動きはコモディティ市場でも強まっており、原油など19商品の先物相場で
構成されるロイター/ジェフリーズCRB指数.CRB終値は275.05と2010年9月以来の
低水準となった。「金はこれまでのリスク資産的性格から一転して資金の逃避先となったが、
商品全体ではリスクオフ傾向が続いている」(ばんせい投信投資顧問・商品運用部ファンド
マネージャーの山岡浩孝氏)という。
一方、円債市場は堅調だ。10年長期金利は一時0.810%と日銀の量的緩和時の2003年
7月以来の水準に低下した。欧州信用問題の深刻さが増したことで、安全資産の日本国債に
逃避マネーが流入。年金勢などインデックスプレーヤーによる月末の年限長期化の買い需要も
加わった。「グローバル的にリスク資産を売って、キャッシュまたはいつでもキャッシュ化が
可能な資産を保有する動きが強まっている」(国内金融機関)という。
<期待される追加金融緩和>
リスクオフが加速し、実体経済への影響も懸念される中、市場では6日のECB、20日の
米連邦公開市場委員会(FOMC)で何らかの政策が打ち出されるとの予想も出始めている。
ドイツ証券・チーフ金利ストラテジストの山下周氏は「ユーロの弱材料が出ているにも
かかわらず、政策対応が無さすぎた。今後数カ月も現在の状況が政策当局から放置されるとは
考えにくい。政策対応が不透明で市場が想定できないため、政策対応があればユーロにとって
ポジティブサプライズとなるだろう」と話す。
IGマーケッツ証券の為替担当アナリスト、石川順一氏は
「6月のECB理事会での利下げに関しては、今のところ市場コンセンサスとなっていない」
としたうえで「域内経済の減速懸念に加えて、スペインの金融不安まで台頭してきた現状を
考えると、今後、市場はECBの利下げを意識する可能性が高い」と指摘する。
欧州銀行間取引金利(Euribor)をみると、3カ月物は0.671%、
6カ月物は0.949%と約2年ぶりの水準まで低下しており、利下げを織り込むムードが
強まっているという。
ただ欧米の追加緩和観測は円高圧力につながるため、日本株にとってはネガティブな面もある。
午前の外為市場でドル/円は仲値付近までは輸入企業の買いで下げ渋ったが、その後は
リスクオフムードの中、円買いの動きが強まった。
ドル/円は78.71円と約3カ月半ぶりの安値、ユーロ/円は97.36円と約4カ月半ぶりの
安値をそれぞれつけている。
-以上です-
いらんよ
もはや投資じゃねーな……
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 15:25:06.85 ID:WvaeMhiS
金利がないなら、買う必要なくね。
タンス預金最強
今買うならギリシャ国債じゃねえの
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 15:32:27.68 ID:IwQZNftv
みんな日本の後追いをしているなぁww
アメリカの国債だって、放置していれば限りなくゼロ金利に近づくぜww
必然じゃまいか
ユーロから追い出されそうな国の人がユーロで貯金したい
自国銀行の貯金をクズして割と安全と言われるドイツの銀行にユーロで預ける
ドイツの銀行でユーロがだぶつく
しかし投資先が無い
仕方がなくユーロでドイツ国債を買う
つまり今日も円高続行というわけだな
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 15:38:23.63 ID:goVzVKBm
例えば、金利って時間がゆっくり流れるような地域では低くて良いわけだよね。
イスラム圏なんて金利の概念すらなかった。たぶん、加熱しすぎた生き急ぐ生活に
ストップがかかり始めているんだよ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 15:39:03.45 ID:goVzVKBm
きょうも、日銀のETF買いかな? 大変だねぇ。
というかドイツだけ勝ち組なのに
他の国に支援がなさすぎる
で、文句言いたいけど
ユーロから離脱しますよ?って言われたら
何も言えん
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 15:41:11.70 ID:SqH+KRv/
その表現だとマイナス金利もありだなw
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 15:41:55.78 ID:iF+3tvTu
死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねド
イツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねド
イツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねド
イツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人死ねドイツ人
ドイツの1人勝ちじゃん。
第二次世界大戦以前とは立場が逆転したけど、
結局、またドイツが孤立するのかね。
ゼロ金利でもリスクはゼロじゃないって厳しいのう。
ドイツが勝ち組なのはその分頑張って働いているからでは・・
でもギリシャのおかげでどんどんユーロ安になって
ドイツをはじめヨーロッパの輸出企業は
儲かって儲かって仕方が無いだろうな。
で手に入れたユーロをとっととドルに変えるのかな
EUと韓国と日本はカルト宗教に洗脳されてドイツとヴァチカンに金貢ぎまくった
ってことでしょ
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 15:50:35.76 ID:6VjkfTR8
>>8 金利0で利子なしでも利点があると認識されているって事だわな。
自己資本比率上げるには確かに手っ取り早いけど。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 15:53:22.72 ID:qZ806Z6S
感覚としては、日本という国が円安の中で、一部、例えば、大阪だけが儲かっている
とか言う状況なんだろうね。
しかし世界がどうして円を買うのか分からんな。
ユーロは紙くずになる可能性があるから問題外としても
円よりドル買った方が安全な上に円より色々な使い道があると思うんだが
ゼロ金利とかマイナス金利の国債って買う意味あるの?誰が買うの?
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 16:00:47.30 ID:s0aoyq4i
大坂というより東京だろ
ていうか今の日本そのものだけどな
ただ日本だと夕張みたいに馬鹿なことやると強制的に緊縮財政やらせられるが
ユーロではギリシャにたいしてそれができない
韓国やアメリカの自治体もいずれ破たんするところ出るだろうけどその時には
日本と同じように強制的に緊縮財政やらせられる
それができないユーロが組織としておかしい
ハハ
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 16:08:36.34 ID:DXVIEWSg
>>25 ほっとくと"それ"以上に暴落する資産を持ってる人だよ。
お前さんが仮に「明日にでも紙屑になる国債」を持ってたとしよう。
今すぐ売ってもっとましな債権に買い替えようと思うだろ。
もちろん現金で持っていてもいいけど、お金はお金で為替で変動するし、
預けた先の銀行が潰れたら帰ってこないかもしれない。
金額が大きくなると安定させるだけでコストが掛かるんだよ。
マイナス金利でも安定してるなら買う香具師はいるのさ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 16:10:11.12 ID:20EP5NQ6
こないだマイナス金利になってたじゃないか
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 16:10:35.19 ID:4viHpfok
>>25 ドイツの安全国債持ってないと信用不安で銀行間取引が出来ないんでしょ
どこの国とは書かないけどドラクマとかペセタが復活すると
インフレ(通貨暴落)必至だからねえ
国民は安全な資産を残したいわけさ
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 16:21:56.04 ID:SU2AhCqC
ドイツは優れた国だよ。
経済とか製品とか見てるとね。
>>25 国債・公社債に投資しますよっていうファンドは買うしかない。
シュムッツ
>>32 でも回りに主張の強い無能が多いから過大評価されすぎてると思う
無能なくせに攻撃的な国に囲まれててめんどくさそう
日本は適当に韓国をあしらったり、韓国企業にアメリカで商売させればだけだしいいポジションにいるわ
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 16:59:02.02 ID:d/p9usFs
やっぱ、現物が偉いって流れなんだな
現物が偉いって方向になると、今までの電子商取引とかで肥大化した金は意味がなくなるな
怖いなー
>>25 >ゼロ金利とかマイナス金利の国債って買う意味あるの?誰が買うの?
半年後に、90%紙切れになるスペイン国債 金利7%弱
2年後も、絶対安心なドイツ国債 金利0%
どっち買う?
注 銀行に預けても巨額だから、紙切れになるのと
同じ確率で没収されるよ。
注2 巨額なので現金で引き出せないよ。
2兆円ほど、引き出したいのだが・・ と通帳持って逝ったら・・
米国ならFBIに拘束される。反米行為で有罪、全額没収だよ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 17:09:46.98 ID:DXVIEWSg
まあアレだわ
>ゼロ金利とかマイナス金利の国債
これよりマシな投資先があるなら、そりゃこんなん買わんわ。
世界が拡大成長してるなら金融ウハウハだけど、
不況や停滞期になったら運用あれこれ考えても意味ないとしか思えん。
タンス預金する場合でもドイツが発行した紙幣をタンスに仕舞って
南欧が発行した紙幣を受取ったら優先的に使うとかするの?
ユーロ建てでゼロ金利なら
為替レートが割安な日本円建ての日本国債の方が良くないか?
例えばスペインの業績の良い大企業が
スペインの銀行にユーロ預金してても安心とはいえないな
それならスペインの銀行に円預金すればよくないか?
43 :
幸せのブタ:2012/05/31(木) 17:25:32.22 ID:UsDyXYv7
金利がゼロだと購入者には、どんなメリットがあるの?
田舎に住んでいると、銀行へ行くまでの交通費が、
馬鹿にならないんだけど。タンス預金じゃだめなの?
>>43 FXでポジション取るようになにかするんじゃねーの?
ユーロを円で買うとかと同じとか
それならマイナス金利とかいう存在価値が分からない謎の物体の理由も
なんとなく直感できる
>>32 ユーロ圏で奴隷使ってなきゃ普通に没落するぞ
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 17:42:23.41 ID:DXVIEWSg
>>40 そういうのは普通にある。
信頼の高い通貨をため込んで、普段の支払いは地元通貨とか。
EUがどうなるかは知らん。
>>41 円安に振れると結果マイナス。
>>42 外国通貨を貯金できるかは銀行次第だが、
銀行が潰れるリスクは付きまとう。
あと円安に振れると結果マイナス。
>>43 泥棒さんいらっしゃい>タンス貯金
リスク分配が基本だから
ゼロ金利国債も選択肢の一つってだけだよ。
>>46 証券口座にドイツ国債を入れておいたとして
証券会社が客からの預かり資産を資金繰りに流用するかもしれないじゃないか
ゼロ金利なら、
ユーロ紙幣で貸金庫、でもいいんじゃないの?
>>17 そうだな
ドイツはユーロに参加する際に自国に有利なように為替レートを設定して輸出競争力を実力以上に高めたり
そうやって調達した資金を貸し付けてしてたもんな
馬鹿正直にやった他の国が悪いわ_____
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 17:56:08.59 ID:DXVIEWSg
>>47 国によって違うが、
証券法で自己資本比率が決まってる。
何かあっても出資者を保障出来るようにはなってるが、
それだってホントのとこは分からんよなぁ。
もし証券会社が不法流用して資本が消えたら、
それは犯罪で、犯罪者によって金が無くなったって話になるな。
>>48 貸金庫は小さくて大して入らない&使用料がかかる。
俺もひとつ借りてるけど2000万くらいしか入らないと思う。
使用料は年間1万5千円。結果マイナス金利0.075%
>>50 >使用料は年間1万5千円。結果マイナス金利0.075%
貸し金庫は使用料よりも
貸してもらうには何千万か預金しないとだめだろ
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 18:01:55.23 ID:DXVIEWSg
俺が子供の頃に親父が借りた金庫なので、
詳しいことは知らん。
ずっと使わせてもらってるが、新規に借りようとすると
何千万と貯金しなきゃならんのかもな。
今は簡単には借りれないという話は聞いてる。
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 18:03:01.68 ID:+FJkLrqX
ユーロ空中分解の可能性がある資産
ドルもう刷られすぎて本質は紙屑以下
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 18:07:39.74 ID:J3NMG2cx
ユーロ圏はインフレ率2.6パーセントだから
実質超マイナス金利
ソ連が崩壊した時、西側は笑っただろ
>>8 ドイツは好況だし投資先はあるでしょ
国外がドイツ債買ってるんでしょ?
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 19:06:25.22 ID:ijCvUKt9
最後は貿易依存度の低い国だけが生き残る
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 19:36:55.42 ID:yZnQ+yja
経済成長してないのにユーロを大量に発行すれば、
紙屑に近づいていくしかない罠。
庶民の殆どは1万ユーロも貯金ないだろうけど
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 19:50:23.81 ID:0lsqUafn
年末には、マイナス金利ですね!
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/31(木) 20:43:50.02 ID:7iS2ZkXX
貨幣価値が減る想定
ユーロ廃止(通用力剥奪)→ドイツ債 どっちみちユーロとしか交換できないが?
財政経由で景気回復(良性インフレ) 株でよくね?ポートフォリオ変える必要ないし。うむ、ないない
債務不履行で流動性危機、連鎖お父さん 実質の通用力がない状態のユーロと交換できる証券、金塊でも買っとけ
金融政策主体の想定
資産換金のインセンティブ(資産価格上昇を通じて) これか?しかしこれ以上は望めにくい
>>51-52 取引が薄くても空きがあれば貸金庫貸してくれるよ
犯罪防止のために本人確認が必須になって、昔みたいに偽名で借りることはできないけど
震災後、貸金庫の需要が多くて大手BKは貸金庫の空きが無いかもしれない(VIP客の追加用にストックもしてある)
中小の地銀・信金はそんなこと考える余裕もなくて、売れるだけ金庫を売りたいんだけど、ガラガラなのが実情
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 06:18:01.76 ID:S6B6UgWK
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 07:20:49.63 ID:SsZDpKJC
今、既に市場でドイツの短期債を買えば実質ーだよw
>>17 ジャパン・バッシングを忘れたか? 自分だけ儲けたらダメなんだよ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 18:37:09.22 ID:S6B6UgWK
とか騒いでる頃、日本では「ナマポ」問題が顕在化してきたわけで。。。
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:46:42.46 ID:Sy5CSx6h
マイナス金利もあるリスクのある国債より現金だろ
>>67 個人と巨額の資金を抱える投資筋とは事情が違うのだよ
日本の国債もゼロ金利になるまで買えよ日銀
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 00:51:31.38 ID:Ksr9KIbo
>>68 そうか?投機筋ほどcash is kingだろ
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 01:02:05.85 ID:cNUZmdcb
>>67 債券ってのは、金利が下がったら価格が上昇して儲かるってことだよ
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 20:46:18.93 ID:+cQt8TPU
意味不明
経済学にはとんと無知なんだが、
ゼロ金利国債が現金より優れている点ってなに?
市場がデフレを予想しているってことじゃないのか?
ちがうか