【金融政策】日銀“借金肩代わり”を懸念[12/05/28]
1 :
Biz+依頼スレ425@のーみそとろとろφ ★:
日銀は、追加の金融緩和を決めた先月の金融政策決定会合の議事要旨を公表し、
金融緩和の一環として国債を買い取る額があまりに巨額になれば、
日銀が、国の借金を事実上肩代わりしていると受け止められかねないと強い警戒感を示していたことが分かりました。
日銀は、先月下旬の金融政策決定会合で、追加の金融緩和を求める市場などからの強い声に押される形で、
金融機関から国債などを買い入れ、
市場に大量に資金を供給する基金の規模を70兆円に拡大させました。
28日、この会合の議事要旨が公表され、この中で、
国債を買い入れる規模が極めて多額になることについて、
日銀が、国の借金を事実上肩代わりし、
国が無制限に借金できる「財政ファイナンス」を手助けしていると受け止められかねないと、
複数の政策委員が懸念を示しています。
さらに、この中では、委員からは「財政ファイナンスと誤解されることのないよう
細心の注意を払う必要がある」という指摘が相次ぎ、
市場から日本の財政運営や通貨に対する信用が失われないよう、
財政再建に向けた着実な取り組みが必要だという認識を共有したことが示されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120528/t10015420051000.html
2 :
2:2012/05/29(火) 00:03:52.98 ID:7za9C8If
2
日銀はやる気のない能無しだと
受け止められてるのに何言ってんだw
デフレ脱却を真面目にやる気が無いと市場に見ぬかれているのは問題視しないんだな
この連中は
>>1 それはお前の使命だから懸念もなにも義務を果たせということだろ
たった5兆を長期債を買いましただけで誤解する馬鹿がどこに居るんだかw
それに市場から日本の財政運営や通貨に対して信用が失われるなんて
いってるが長期金利が1%をきっておりむしろ市場は絶対の信用を寄せており
デフレを心配するべきレベルだろ
しかしながら本当に日銀は亡国の中央銀行だなw
一刻も早く日銀法を改正してその組織改革もセットでやらないと駄目だ
ま、当然だな
景気に対して何も手を打たなかった自業自得じゃないのか
ま、事実上短めの所は財政ファイナンスみたいなもんだけどな・・・
せっかく、金融サイドがここまでやってんのに
政治サイドは国会すらまとまにやんないw
テレビは出るくせにww
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:22:15.20 ID:pD0hWk1r
何かやって失敗したら責任とらされるけど、
何もやらずに何も起きなければ、高給貪れるからね。
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:22:37.49 ID:BNxfBkFg
日銀の今までの行為のツケを日銀自身が払っているにすぎない
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:33:02.81 ID:jTYhFON4
今のミンス政権みてると、歯止めが効かなくなりそうで怖いって気持ちは
少しは理解できるけど、いい加減期待させてがっかりさせるのはやめれ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:35:49.25 ID:nQj1lxZc
三重野も速水もデフレを歓迎していた。
白川は前任者の分、国債を日銀に負わせなくちゃいけないのだよ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 00:40:13.21 ID:n9dE8qd1
先進国の中央銀行はどこも借金肩代わりしてる
肩代わりしないと政府が潰れるからそうせざるを得ない
日本も同じだよ
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 01:07:45.36 ID:PqHfQsHq
だったら政府が国債を発行して日銀が全量買い取った後に連結決算すればいいじゃねーか
バカじゃねーの?
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 01:10:29.16 ID:7Bw0BsLo
17 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/29(火) 01:25:08.00 ID:j4jeY2lI
朝鮮の世界輸出に貢献している、日銀のせいの円高。
まさかサムソンかバックマージンをもらっているんじゃないだろうな白川。
あるいはもしかして、白川は朝鮮人出身なのか?
18 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/29(火) 01:25:59.86 ID:j4jeY2lI
今の法律・日銀法では、どれだけ円高になり日本経済がぼろぼろになろうとも、日銀は責任を問われない。
これが、日銀の独立性の正体だ。
だが通貨の供給元だからインフレの責任は問われる、だから日銀は円高で会社が潰れ経済ががたがたになろうと、インフレ抑制しか考えないつまり通貨の流通を絞る事しか考えない。
日本銀行の本質は、日本経済を円滑発展にする事だろ、日銀はこの本質を忘れている。
だから日銀法を改正して、日本の産業発展に対しての責任を持たせなればならない。
そうしないとますます失業者が日本国内に溢れるぞ、日銀の円高のせいで会社がどんどん潰れて。
19 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/29(火) 01:26:43.88 ID:j4jeY2lI
民主党に政権交代時は、だいたい110円ぐらいだったんじゃないか。
朝鮮の味方で日本の崩壊を目指す民主党は、その後の円高は何もせず、日銀は知らんぷりだった。
その後は。円高がいっきに進み、円高で製品が相対的に高くなって売れなくなり日本の輸出企業が赤字かどんどん膨らむか潰れる、そして工場は海外ヘ逃げ、日本中に失業者があふれる様になってしまった。
一方同じ朝鮮では輸出企業のサムソンが、相対的にウォンが安くなり、世界中で製品がどんどん売れまくる。
民主党と日銀は裏で朝鮮から、日本崩壊目的の裏金でも貰っているじゃないの?
朝鮮のブランド委員会からでも。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 02:01:46.84 ID:T9D9wRrh
さっさと日銀法改正しろよ
クソ野郎
>>1 出た、意味不明な通貨の信認。
円高で苦しんでるのにどこ吹く風。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 02:55:20.10 ID:lJAxT1Jo
FRBもECBも今、現在は事実上借金の肩代わりして大量の国債買い付けて
通貨安に誘導してるじゃん。なんで日銀だけ何時もあほみたいに
損を引き受けてるんだよ?通貨安競争中は一方的に自国通貨高に
ならんようにしないといけないのに、放蕩に無能だよ白川は辞職するべき
なのになんで総裁に居座ってるんだろうな…。
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 03:08:07.49 ID:l+p6MoXz
はあ?
FRBもECBも大量に買い入れてBS膨らましたけどハイパーインフレなってませんけど??
こんな売国スパイ組織はいらない
とっとと日銀法改正しろや
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 03:13:30.63 ID:jCEp/HIE
日銀と海外とどっちが正しいじゃないんだけど、
正反対のことやってくれてるおかげで大勢の犠牲者が出てることを忘れないでほしい
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 03:45:25.11 ID:TDbHl8yo
>>22 世界各国が、意図的に自国通貨の価値を毀損して
自国通貨安で、他国の工場を引き抜いて、仕事を分捕っているのに
通貨の信認最優先ってーのが マゾ豚政策だよな
ザイセイサイケンガー
ツウカノシンニンガー
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:33:11.21 ID:bWk1J5+m
871 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 10:33:18.67 ID:iimngfBp
>>835 おまえは日銀が発行した通貨は日銀の所有物だと本気で思うか?
日銀は担保として国債がある、と言うかも知れない。
しかし、その国債は政府が裏付けてる。日銀ではない、政府だ。
872 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 10:36:29.73 ID:iimngfBp
>>871の続き
発行した1000兆を返済するために働くのは誰だ?
日銀が働いて1000兆円分生産してくれるのか? 違うだろ。借り手が働いてる。
つまり日銀は国のために通貨を発行しているだけで自分では何も価値を作っていない。
875 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 10:42:06.55 ID:iimngfBp
>>872の続き
発行した通貨に価値を与えているのは借りた方なんだ。
だから発行した通貨は日銀の所有物ではない。名目上負債として計上しているだけだ。
だから返済する必要なんて本当はないし、事実全部返済したら市中に通貨が無くなる。
882 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 12:19:35.37 ID:iimngfBp
>>875の補足
つまり現代の通貨は本当は借金なんかじゃない。
急激なインフレにならない程度に回収してればOKで、増税や回収しすぎでデフレになるのは馬鹿の極み。
883 :名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 12:23:34.63 ID:iimngfBp
>>882にさらに補足
それなら無税国家が可能になる、というかも知れない。
しかし通貨発行にはそれなりの利益がある。紙代とインク代の低原価の紙キレが1万として流通できる。
その差益(シニョリッジ)が実は政府の税金になる。
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:49:21.35 ID:LUKe0ezc
借金肩代わりもなにも、そもそも通貨発行権を持つ日銀にとって、
借金なんて帳簿上のものであってなんら実質的には意味を持たないわけだがw
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:52:44.75 ID:XrzQj7tF
早く今のルールを壊せ
論じて決せずの無能共には無理か
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:53:55.41 ID:LUKe0ezc
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:54:39.52 ID:LUKe0ezc
『アメリカの実業界において 超大物の何人かの人々はある事を恐れている
彼らは知っている
どこかに とても巧妙に 用心深く かしこく 完全に連結され
邪道な 組織化された恐ろしい力があることを。
そして それを糾弾する声を出してはならないことも わかっている』
---ウッドローウイルソン 元アメリカ大統領---
『いつのあらゆる時代でも 銀行はローンを作っている
新しい信用貸し
新しい預金
真新しいお金がつくられている』
--- グラハム・F・タワーズ カナダ銀行(1934-54)---
『銀行がお金をつくるプロセスは 心が拒否してしまうほど
簡単で受け入れがたい』
--- ジョン・ケネス・ガルブレイス 経済学者 ---
『通貨の発行と管理を私に任せてくれ
そうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:54:56.96 ID:LUKe0ezc
『誰もが潜在意識では
銀行がお金を貸していないことに気づいている。
あなたが貯金をおろすときに
銀行はあなたに言わないでしょう
あなたはお金をおろすことはできません。
なぜなら そのお金は誰かに貸してしまっていますから』
--- マーク・マンスフィールド 経済学者 作家 ---
『私が残念なのは
一般市民は銀行がお金を創ることができるのを
知らされていないことである。
そして国家のクレジットを管理する彼らが政府の政策を指揮し
人々の運命を奴隷のように握っていることを』
--- レジナルド・マッケンナ 元英国ミッドランド銀行会長 ---
『私たちの国家通貨は、銀行の思いのままに操られている。
銀行はお金を貸すのではなく
自分たちが持っていないお金の供給をただ約束するにすぎない。』
--- アーヴィング・フィッシャー 経済学者 作家 ---
『私たちの貨幣システムというのは
そのシステムの中に借金がないとしたら
そこにはお金が存在しないのです。』
--- マリナー・S・エクルズ 連邦準備理事会 会長 ---
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:55:12.61 ID:LUKe0ezc
『これはよろめくような現実です。
私たちは完全に商業銀行に依存しています。
現金であれ、クレジットであれ
我々の使っているドルは
誰かしらが借りなければ生まれないのです。
もし銀行が充分なお金を創造したなら私たちは繁栄するでしょう。
そうでなければ私たちは飢えます。
私たちは恒久的な借金によるマネーシステムなしでは、
絶対生きられないのです。
誰かがこの状態を完全に理解したとしても、
このバカげた悲劇的で絶望的な私たちの立場を
ほとんど信じられないでしょう。
でもここにあるのです。』
--- ロバート・H・ヘンフィル
アトランタ連邦準備銀行クレジットマネージャー ---
『私たちの準備預金制度について、
ひとつ十分に理解しなければならないことは
子供の椅子取りゲームのように 音楽が流れている限りは
そこには敗者は生まれないことです。』
--- アンドリュー・ゴーズ 歴史家 ---
『これを実現するには、実物経済の永久的な成長が必要で
それには世界の資源とエネルギーを永久に拡大して消費する必要があります。
さらに 自然資源から取られた原料が毎年毎年永遠にゴミになっていきます。
貨幣システムを崩壊から防ぐためにです。
とんでもない成長が この世界で永遠に続くと信じているものは
キチガイか経済学者ぐらいでしょう。』
--- ケネス・ボーディング 経済学者 ---
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:55:27.63 ID:LUKe0ezc
『論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を
借りていることを正当化できる人間にあったことはない
人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを
私は信じる。
この国において
バカげたシステムが続いていることを許しているくせに
怠惰に座っている議会員
あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる』
--- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976
銀行通貨委員会 1963-1975 ---
『お金は奴隷の新しい形です。
それは 人格を持たないことから 特別扱いされてきました
主人と奴隷の間に 人間的関係などないのです』
--- レオ・トルストイ ---
『自分は自由だと誤って信じている者は 奴隷以下である』
--- ゲーテ ---
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:55:43.31 ID:LUKe0ezc
『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。
その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で
最もビックリ仰天するような巧妙なものです
銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。
銀行は地球を所有しています。
彼らからそれを取り上げよう
彼らからお金を創造することをやめさせよう
しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで
またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう
この強力な力を彼らからもぎ取ろう
そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。
彼らは消え去るべきなのです
そうすればより良い より幸せな世界になります
しかし
もしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け
奴隷のままでいるなら
銀行家たちはお金を創造し続け
クレジットを支配し続けるでしょう』
--- ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928〜1941)
当時イギリスで2番目の財産家 ---
『植民地の無力な人たちが ジョージ三世の手から
永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして
国際銀行家たちとの間で起こったのが
独立戦争の主な理由だったのです』
--- ベンジャミン・フランクリン ---
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:56:02.23 ID:LUKe0ezc
『私はもっとも不幸な人間です
私はうっかりして 私の国を滅亡させてしまいました
大きな産業国家は その国自身の
クレジットシステムによって管理されています
私たちのクレジットシステムは一点に集結しました
したがって 国家の成長と私たちのすべての活動は
ほんのわずかの人たちの手の中にあります
私たちは文明化した世界においての支配された政府
ほとんど完全に管理された最悪の統治の国に陥ったのです
もはや自由な意見による政府 信念による政府
大多数の投票による政府はありません
小さなグループの支配者によって拘束される
政府と化しました』
--- ウッドロー・ウイルソン ---
『アメリカで起こる紛糾 貧苦 混乱のすべては
憲法や連邦の欠陥ではなく
美徳や名誉を欲することから来るものでもなく 紛れもなく お金
クレジット 流通手形の本質を知らないことが原因なのです』
--- ジョン・アダムズ アメリカ憲法の父 ---
『私たちの国において、お金をコントロールする者が
産業や商業の頭となっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって
とても簡単に管理されていることに気づく時
如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう』
--- ジェームズ・A・ガーフィールド 元アメリカ副大統領 ---
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:56:22.63 ID:LUKe0ezc
『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために
必要とされるすべての通貨やクレジットを
創造 発行 そして流通させるべきであります
これらの法則の採用によって 納税者は
膨大な金利の支払いから救われるでしょう
通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典である
だけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』
--- アブラハム・リンカーン 暗殺された元アメリカ大統領 ---
『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが
もっとも際立った神聖な責任として認められるまで
議会主権と民主主義について話すことは
無効で無益なものである
一旦 国がクレジットの管理を手放したなら
国の法律を誰が作るとかは問題ではない
一度 高利貸しの手に入ってしまったら
どんな国でも破壊されてしまうだろう』
--- ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相
(カナダ銀行を国営化した) ---
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:57:23.32 ID:fErx2QgN
『ほぼ40年にわたって ワシントンポスト ニューヨークタイムズ
タイムマガジン そしてその他偉大なる出版社の取締役が
我々のミーティングに参加してくれ 公表しないで
静かにしくれていたことに感謝している
それらの年月の間 もし我々が世間の注目の明るい光の中に
出ていたなら 我々の計画を発展させることは不可能だったろう
しかし世界は今さらに洗練されて
世界政府に向けて行進する準備は整っている
その超国家的な知的エリートと国際銀行家の支配力は 確かに
過去の世紀の国家が自分で決めていたやり方より望ましいものだ』
--- デヴィッド・ロックフェラー 1991年三極委員会の演説にて ---
『唯一 小さな秘密は保護される必要がある
とても大きな秘密は 大衆の疑い深さによって
公開されず保たれるものだ』
--- マーシャル・マクルハン・メディア 導師 ---
長いので産業で
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 05:26:45.78 ID:pJXz11us
通貨の信任ありすぎなんだよ。多少下げて円安にしろ。
市場見ながら1$=130円に下がるくらいまで買い取れ、
買い取った分は実質利息0だし一石二鳥だろ
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 05:28:20.28 ID:UQejip8V
>>1 日銀が、国民をみて政策決定しているのではないことが明確になってきたな。
日銀は、「円と国際通貨体制」を守ると称して、別の組織の利権を守ろうと
デフレもおかまいなしに必死になってる。
…日銀法は改正しないと、国民のためには動かないよ、ここ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 05:32:52.78 ID:i0D3qz10
>>40 中央銀行(日銀)の本質は過去の金本位制の下で兌換紙幣を発行することにあったが、現在の管理通貨体制ではその役割を終えている。
つまり現在の国家は金の保有量に拘わらず、無限に通貨を発行することで国家経済を健全に発展させることが可能なのだ。
社会的な役割を既に終えた中央銀行(日銀)ごときが、現在の国家経済に関して何らかの道徳的発言をすること自体が笑止千万である。
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 05:35:19.16 ID:UQejip8V
>>37 >ウッドロー・ウイルソン
コピペだが、この発言を読んだ時、FRBの本質が理解できたよ。
感謝してる。
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 05:35:39.08 ID:+VfrpEMV
日銀は株式会社だから倒産するん?
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 05:53:18.71 ID:4je1idAq
>>1 ■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
金融政策は重要だが、それだけでは不十分(インフレ目標論に対する懐疑)
「ヒモでは押せない」:金融政策ではインフレ退治は容易だが、デフレ退治は困難
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 05:55:48.00 ID:4je1idAq
>>1 ■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
資金需要のないデフレ下では、増大したマネーは、大半が貯蓄に回ってしまう。
あるいは、投機マネー化して、原油や食料の高騰を引き起こす(2008年前半)
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 05:58:00.39 ID:4je1idAq
>>1 ■中野剛志「レジーム・チェンジ〜恐慌を突破する逆転の発想〜」
⇒増大したマネーを有効な投資に向かうようにコントロールするのが公共投資
原油や穀物などの価格上昇(コスト・プッシュのインフレ)は、消費や投資を圧迫するデフレ圧力になる
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 06:01:10.17 ID:i0D3qz10
>>45 そう、公共の財産である通貨を私的に独占する中央銀行(日銀)はさっさと潰して、政府紙幣をベーシックインカムとして国民全体に平等に配分するべきである。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 06:06:36.73 ID:4je1idAq
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 06:22:08.80 ID:ZLfFOoQd
>>1 日銀が、「もはや日銀法改正しかない」と国民に決断させたいとしか思えない
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 06:38:08.84 ID:Djtcm6ty
この調子ならもっと悪くなりそうだ
最後の巨大既得権 日銀か
通貨安合戦してる最中なんもしないからな日銀
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 06:46:34.60 ID:5IZeEFz1
僕は俗にみんなが役場と呼んでいるところに勤めている人間だけど、僕が見る限り
団塊の世代と、団塊のジュニア世代の親子というのは、つとめて仲が悪い。
みんなが掲示板で言ってるとおり、団塊の世代が金を持っているというのは本当だ。
だけど団塊ジュニア世代は、たしかに貧乏なことには変わりはないんだけど、ほとんどの人が貧乏なりにも
自立して(親に依存せず)、つつましい生活を送っている。
それもあって、団塊ジュニア世代は、親の団塊の世代を嫌っている側面がある。
実はこの構図は、役場的にはとてもおいしくて、団塊ジュニア世代というのは、親が嫌いだから、親が死んでも
遺産を受け取ろうとはしないんだよ。そして行き場のない遺産を、そっくり役場へ「寄付」してくれている。
団塊の世代も団塊の世代で、子どもに遺産をあげる気なんて持ってなくて、伊達直人とかの偽名を使って
生前のうちからどんどん財産を「寄付」してくれている。
この流れをうまく回せば、国や地方の膨大な借金は全額、とは言わないにしても、半分くらいには減らすことができる。
そうなれば僕らの地位も安定するし、これはぜひとも実現させたいと思っている。
もうすでに部署内には、いかにして団塊の世代と団塊ジュニア世代との絆を分断させ、団塊の世代らの財産を
いかにして積極的に自分の自治体に「寄付」させるか、というプロジェクトが立ち上がっている。
今、アイデアのブラッシュアップをしているところだ。
しかし役場というのは、表面上では「絆は大切」なんて言っておきながら、裏では世代間格差を利用して
親子関係を分断させて、遺産を横取りしようとしてるんだから、とんだ二枚舌で末恐ろしい集団だよ。
それなら5円ぐらい円安になってるよ。
本当に市場との対話ってのが出来ない人たちだね。
例えば、海外資産からの配当が毎年10兆円以上ある。
これは、円高要因なんだから国債少しばかり買ったからって大きなインフレにはならないよ。
誰もが円を欲しがってるんだ
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:17:19.11 ID:Jl1esLP6
穀物、資源に積極的に投機しろよ
そうやって通貨安国にプレッシャーかけるんだよ。
諸悪の根源が円高なんだから。
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:30:53.01 ID:O9lkR2Zp
こんなのが中央銀行って日本終わってるな。
なんで能無しばっかなんだよ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:38:46.52 ID:YP1IHSqV
超円高状態なのに何言ってるんだ?
こりゃもう日銀法改正しかないな。
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:43:45.73 ID:YP1IHSqV
買いオペで札割れなんて前代未聞の珍事態なのに?
通貨の信任疑われてるならなんでうってくれないの?w
基地外なの?
日銀関係者って?
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:49:38.48 ID:OFEjMd3m
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:54:33.42 ID:+d4tddzW
>国が無制限に借金できる「財政ファイナンス」を手助けしていると受け止められかねないと、
>複数の政策委員が懸念を示しています。
>さらに、この中では、委員からは「財政ファイナンスと誤解されることのないよう
>細心の注意を払う必要がある」という指摘が相次ぎ、
買いオペの必要がないという結果はあってるが、理由は、長期国債買い入れで札割れして
るんだから、国債が順調に市中消化されてるからだよなー
なのに、なんか言ってることめちゃくちゃだが、きっと単に馬鹿なだけで、悪意はないんだろ
うな
ど素人を審議委員に任命してるってことかね
>>62 中央銀行の委員が
馬鹿でなのは犯罪だな。
自分の発言が何を意図してるのか自分でも分ってないとかヤバイだろう。
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 08:04:30.91 ID:+d4tddzW
本来なら、インタゲ達成のために日銀にできることはないからと、財務省に国債増発を求め
ないといけないんだよね
逆の発言をしたってことは、財務省の操り人形なんだろ
>>54 団塊は退職金を貰いたてだから今は金を持って居るが
時系列的にみれば、それ以前の世代に比べて60歳通過時の資産が極端に少ない
今後平均余命がどうなるかは知らんが、その目論見は捕らぬ狸の皮算になる可能性が高いな
もちろん、それ以降の俺ら世代も金なんか持って居ない、逆さにしても鼻血も出んよ
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 08:10:34.72 ID:aQd/pvhL
さすがサヨク総裁だぜ
頭悪すぎ
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 08:18:51.19 ID:9E6oR28v
政府が破綻しても円の信用は保たれるの?
株価ゼロになっても円の価値は変わらないの?
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 08:21:22.71 ID:Oyi2IjVU
財務省の研究員のレポートによるとデフレの主犯は日銀。
堀江さん見てみろよ
株式分割の無限増殖で自己株の金も増やしたろw
まあ、自転車が途中で行き詰まって破綻したがw
>>69 そりゃ日銀は経済政策というか政府支出の量のせいにして財務省は金融政策のせいにするんじゃねえの?
>>68 政府の破綻はないと思う。
最悪の場合制度変えて無限に通貨発行することも可能だから。
その場合円の信用はなくなり高いインフレになる。
株価もインフレと共に上昇するのかな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 08:28:26.00 ID:jligvZvj
政府の借金肩代わりしてもいいだろ円の信用が強すぎるから円安になるだろ
やはり白川はどこかずれてる経済をみていない首だ
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 08:35:33.77 ID:cxTzeSlE
日銀白川は、日本の経済をより崩壊へとみちびいています。
彼がうそつきである証拠がこれです。
--------------マネタリーベース平残(日銀HPより)--
------------(季節調整前)-(前年比)--(季節調整後)
2011年02月--101兆0039億円( +0.6%)--103兆0441億円
2011年03月--112兆7432億円(+16.9%)--113兆8859億円--金融緩和の強化(+5兆円)
2011年04月--121兆8934億円(+23.9%)--120兆5252億円--マネタリーベースのピーク
2011年05月--114兆4208億円(+16.2%)--113兆0320億円--増やした後すぐに元にもどした
2011年06月--113兆4780億円(+17.0%)--113兆4404億円--何もしていない
2011年07月--113兆7324億円(+15.0%)--113兆3737億円--何もしていない
2011年08月--114兆0447億円(+15.9%)--113兆9401億円--緩和策10兆円やると発表( 結局詐欺)
2011年09月--114兆0181億円(+16.7%)--114兆8702億円--何もしていない
2011年10月--115兆6428億円(+17.0%)--115兆7181億円--金融緩和の強化(+5兆円)
2011年11月--118兆4978億円(+19.5%)--120兆4269億円--6ヵ月前の水準に戻しただけ(
2011年12月--118兆0195億円(+13.5%)--115兆9790億円--増やした後すぐに元にもどした
2012年01月--118兆9656億円(+15.0%)--117兆7823億円
2012年02月--112兆4409億円(+11.3%)--115兆1701億円--金融緩和10兆円発表(結局詐欺)
2012年03月--112兆4618億円( -0.2%)--113兆9831億円--詐欺どころか逆に引き締め政策を行う
2012年04月--121兆5003億円( -0.3%)--120兆2715億円--金融緩和の強化(+5兆円)
上記のマネタリーベ−スの推移を見ると、日銀が金融緩和を実施したのは、大震災後の3-4月だけである。
日銀は昨年8月以降、3度の金融緩和の強化の発表にもかかわらず、今年3月までは、金融緩和を実施し てこなかった 。
皆さん日銀白川の詐欺にだまされないようにしましょう。
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 08:42:34.07 ID:+d4tddzW
>>71 >そりゃ日銀は経済政策というか政府支出の量のせいにして財務省は金融政策のせいにするんじゃねえの?
日銀は、政府支出の量が多すぎると言ってるわけだがな
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 08:44:29.56 ID:kCgpw6pk
まぁ現日銀総裁は、民主党が自民党政権時代に文句タラタラ並べ民主党が推し
た副総裁候補を総裁にした。やはり民主党は見る目が違う。
本気を明確に示せば、口先だけでも効果がある。
及び腰と見切られれば、実際に緩和を行っても効果は薄い。
78 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【関電 65.7 %】 :2012/05/29(火) 08:52:41.44 ID:oCCGVRd1
もう日銀は個人や法人に直接、有担保貸付しろよ。
民間銀行が日銀の金で国債買ってるだけではただの利益供与。
銀行は、素人でもわかる稚拙な粉飾決算のオリンパスやJALには無担保でも貸すくせに
個人が時価2000万の土地を担保にして200万借りようとしても貸してくれない。
日銀の利益供与による「ゆとり経営」のおかげで今の銀行には、
札勘くらいしかできないアホばっかりで、まともな与信能力のある行員なんていやしない。
もはや銀行としての役目をまっとうできない民間銀行に、いくら日銀がカネ渡しても意味がないどころか害悪の方が大きい。
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 08:59:18.29 ID:+d4tddzW
>>78 >もう日銀は個人や法人に直接、有担保貸付しろよ。
個人にも法人にも有望な融資先がないから、銀行は国債買ってるってことを忘れるな
こんな不景気で投資のリターンが望めない時に資金を借りて使ってくれるのは、投機屋と国だけ
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:08:08.50 ID:GSBQFdJt
>>72 >最悪の場合制度変えて無限に通貨発行することも可能だから
制度変えて???
貨幣発行権とかまったくわかってないバカが経済語って選挙権まで持ってるとこが怖いんだよな・・・
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:08:40.66 ID:tepiO4c7
日銀ではなく国民に強制的に借金させればいいのでは?
税金だと金がないと払えないけれど、どんな貧乏人でも借金なら可能なんだし
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:10:45.59 ID:GSBQFdJt
>>81 ごちゃごちゃ無駄なこと考えんでも、インフレにすりゃ勝手に借金しよるんだよねw
つうか、せんと損だからw
手術は成功したけど患者は死亡って奴だな。
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 09:26:26.99 ID:+d4tddzW
>>81 >日銀ではなく国民に強制的に借金させればいいのでは?
その場合、資産がある奴は国債買う
資産がない奴は、兄弟姉妹とか信用できる相手と二人で組んでハイレバの投機に逆ポジで算入
片方が全損した瞬間にもう一方がポジ解消で借りた金はほぼ2倍に
全損した奴は自己破産で、その後儲けを二人で山分け
肩代わり?
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:39:18.16 ID:NZOnCKFI
87 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:19:14.68 ID:oR33DRna
デフレなんだから
そんなのごちゃごちゃ考えず
1ドル 1万円にしてやったらいいんだよ
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:30:16.88 ID:NWhkK6EU
相変わらず大蔵省管轄だな
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:49:20.65 ID:0wRQoDK9
>>1 なんやかんやなんくせつけてデフレ対策やらねーつもりか
さっさと日銀法改正しろ
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 13:43:08.68 ID:NKGon9n0
何が『肩代わり』じゃ!ボケぇ!
さっさと国民のために仕事しろ!
歴史的な円高とか世界市場例の無い長期金利低下とか、何さらしとんじゃ!無能!
91 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:06:24.71 ID:lG8lKHrC
もう、日本の銀行も郵貯も国債の買い入れはムリな時代
日銀が買い込むことになれば、円安になるだろうなぁ
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 16:16:05.89 ID:0wRQoDK9
>>91 日本国債大人気で銀行は買いまくってますが
>>91 買いオペで札割れが起こる状況だぞww
むしろもっと売ってくれ!状態
バーゼル4でリスク資産に国債が含まれることになったりしたらウケるんだがなーw
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:31:00.48 ID:e8KCESiU
世界でもっとも安全な資産を買わせて貰えるんだから、
日銀は感謝する立場
早急に買い入れ額を1,000兆円まで拡大するべきだ
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:35:10.48 ID:z/NHqMNc
日銀が物を言えるのは、長期金利を安定的に0%に誘導してからだろ
デフレ経済なのに総裁以下審議委員がタカ派に偏りすぎ。
財務省出身者はけしからんとかいって日銀出身者を総裁にすえた民主党の責任は重い。
これからは国会同意人事でチェックをきかせて少なくともタカハト半々くらいのバランスに調整するべき。
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 22:40:55.79 ID:8mHnRMd1
>>93 日本の経済成長なんてあり得ない、という評価だもん。
>>97 リフレバカは尻尾巻いて逃げたんですよw
リフレバカは口バッカw
借金で大変なんだから肩代わりしたれや。何が問題なんだ?
なんか杞憂という言葉がこれほど似合う人達もいないよねえ。
ガリガリの女がダイエットに夢中のような気持ち悪さ。
デブはいかんが、栄養失調はそれ以上にいかんだろう
>>100 政府機関で借金の保有先が変わるだけだから何も問題はないはず。
あるとすれば、押し付けられる方の仕事と責任感が増すことぐらいかな
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 09:04:59.47 ID:DfFcEr1U
>>97 >デフレ経済なのに総裁以下審議委員がタカ派に偏りすぎ。
>財務省出身者はけしからんとかいって日銀出身者を総裁にすえた民主党の責任は重い。
タカ派?
国債の買いオペで札割れが起きて、市場は国債をまだまだいくらでも受け入れられる状況で、
>日銀が、国の借金を事実上肩代わりし、
>国が無制限に借金できる「財政ファイナンス」を手助けしていると受け止められかねないと、
>複数の政策委員が懸念を示しています。
なんて真逆の発言が出るってことは、「複数の政策委員」は財務省の制御下にあるってことだが?
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 09:14:03.23 ID:llMln6VX
アホだアホだ思ってたけど、日本銀行政策委員会は中央銀行の意味すらわからないほどのボケ老人達でしたか
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 16:37:24.90 ID:jvOqpgNX
ただで札刷れるんだから肩代わりとか言わないだろ
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 21:28:40.77 ID:KSP03pOS
日銀がETF397億円買い入れ
円安にはしたくないけど株価は高くしたい?
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 21:45:12.66 ID:uKJ7tA5a
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 21:54:01.71 ID:KtNvqse6
民主党や吉本芸人、テレビ局の行動を見ている限り
日銀が国債引受に否定的になるのはやむを得ないのではないか
貰えるものを貰って何が悪いの精神で国債引受をやった日には……
実際、国債発行と同じで枷外すと歯止め利かなくなるのは目に見えてる
ハイパーインフレは面倒だぜ
関電エリアのブラックアウトとハイパーインフレを日本人が一度は経験すれば
日本人特有の甘え体質も変わると思う。
もんじゅ炸裂サイコー
円は安全な資産とか言われてるのに
どうやったらハイパーインフレが起こるんだ…
起こったら外貨たんまり持っている俺ラッキーだが
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 23:21:53.30 ID:qpsrbrzq
>>110 だからそうならないように他の先進国はインフレターゲットという枷を負わせてる訳
この枷が無いから万年デフレでも日銀は責任も取らず
税収が減って借金が増え続けている
日銀はデジタル脳
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 09:48:37.66 ID:53cUrVSw
>>114 >だからそうならないように他の先進国はインフレターゲットという枷を負わせてる訳
>この枷が無いから万年デフレでも日銀は責任も取らず
日銀は行き過ぎたインフレを抑えることはできるが、不景気デフレを好景気インフレに
できるのは財務省だけ
さっさと消費税廃止して財政ファイナンスしろってこった
何も考えずに長期にわたってゼロ金利やってるから
本当に困ったときに思い切った政策ができなくなる。
もうあとは徳政令しか無い。
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 13:13:31.73 ID:6pKWGAC3
>>114 他の先進国は借金を増やしてはいけないという理性があるけれど
日本は必要なものなのだから借金もやむを得ないという感情しかない
日本でインフレターゲットが枷になるのかな?
どこかの政治家が日銀の国債購入とインフレは関係ないと主張しておしまいではないのか
みなさん仕事は
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 14:16:17.66 ID:4uweDpJu
>他の先進国は借金を増やしてはいけないという理性があるけれど
>日本は必要なものなのだから借金もやむを得ないという感情しかない
何を読んだらそんな妄想を持つようになったの??
アカピ新聞?変なブログとかか?
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 14:21:07.51 ID:gpRoUFFE
誰だよ、国債を「国の借金」とかくだらん与太言い出した悪人は?w
ついに、日銀券を「日銀の借金」と言い出しそうになってきたぞw
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 14:51:30.85 ID:tjnX0cQY
>国が無制限に借金できる「財政ファイナンス」を手助けしていると受け止められかねないと、
>複数の政策委員が懸念を示しています。
どう受け止めるも糞も、ありのままにしか認識してないよw
「財政ファイナンスと思われた瞬間に通貨暴落」とか幼稚な妄想やめてくれよ・・
相手はプロなんだから、日本だけが幼稚園児みたいなことばかり言ってて言い加減恥ずかしい・・
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 15:02:30.74 ID:0z9NL9DE
>>113 今現在外貨をたんまり持ってるとか含み損じゃないの?ユロ円もドル円も90円台なのに
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 15:08:23.89 ID:vAY8x8S+
ナマポだろ。あと介護。
この辺りを削減しろ。
瀕死の重傷者を連れて戦場を歩いてるようなもんだ。
こいつらを切る判断が出来る強い精神力を持った指導者が必要なんだよ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 16:12:16.45 ID:rXR2sZUB
>>1 インフレ率が許す限り国債買い入れは可能
もうくだらない言い訳は聞き飽きたから日銀法改正してインフレターゲットしる
そもそも中央銀行なんて国家から通貨発行権を盗んでいる泥棒だろ
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 17:13:36.47 ID:6pKWGAC3
借金の制御ができないのに、日銀の国債引受が制御できるとは思えない
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 17:21:05.08 ID:53cUrVSw
>>125 改正すべきは、財政法だろ
デフレ下では、財務省にインタゲ債の発行を義務付けないと
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 17:28:02.65 ID:VKjCWPsg
>>127 借金の制御ってなんだよ馬鹿w
せめて長期金利が5%超えてから言えw
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 17:50:08.55 ID:vAY8x8S+
そもそも国債は借金じゃねーし
ええやん、世界でお札ドブに
捨てる競争してんだから
日銀は何もしないで給料もらう気かよ
恥を知れよ
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 18:15:40.61 ID:6pKWGAC3
借金に問題がないなら、日銀なんて気にせず、国債を発行すればいいだけでは?
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 18:21:46.89 ID:9LMTPFpn
>>132 してるじゃねーかwww
馬鹿すぎワロタw
134 :
あほあほマン:2012/06/01(金) 18:26:19.78 ID:9LMTPFpn
日銀券わ日銀の借金つまり国民全員の責任だから、いますぐ増税して一括返済しなきゃならないいんだぞお
って言ってるのと同じなんだよな実は、「国の借金ダメ」とか言ってる奴ってw
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 18:33:30.09 ID:vAY8x8S+
>>132 AじゃなければBだってのは変だろう。
俺はAはAだと言ってるだけだ。
国債は国債だよ。それ以上でもそれ以下でもない。
問題なのは、日本の国力を考えた時に、民間の比率が大きくなってるという点。
ポジティブに考えれば、「民主主義万歳」だろうが、政府の力が弱まって制御が難しくなっている。
近年のテレビのステルスマーケティングの異常度を考えても、
政府の力が弱くなり過ぎるのは危険だ。
江戸時代に、商家の力が強くなり過ぎて、飢饉を誘発するような事態になりかねない。
今現在も、日銀がデフレにしているから安定しているが、
マネタリーベーシックを放出し始めれば、スタグフレーションになる。
まずは、余分な社会保障を削減しつつ、雇用を創出していき中産階級を育て直すべき。
その為に政府に力を持たせなければいけない。
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 18:34:59.77 ID:53cUrVSw
>>133 じゃあなんで、取らなくてもいい消費税を取り続けるどころか増税までしようとすんだ?
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 18:45:40.71 ID:Z9GP10q2
政府紙幣を400兆程発行して日銀に強制的に買い取らせろ
借金も減るし円高もデフレも止まって一石三鳥だろうっが!
と経済のド素人が知ったかで言ってみた…
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 18:53:40.09 ID:DBadokLY
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 18:54:02.38 ID:xUrE2K3h
>>136 おいおい、「借金返すために」増税するわけじゃないぞwwwwwwwwwww
財務省のステマに洗脳され過ぎワロタw
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 18:57:00.97 ID:xUrE2K3h
>>136 おいおい、「借金返すために」増税するわけじゃないぞwwwwwwwwwww
財務省のステマに洗脳され過ぎワロタw
>>137 それを言うなら「政府貨幣発行権の一部、400兆円分を日銀に買い取らせろ」だなw
それなら法的にも無問題、言う通り一石三鳥。
「政府紙幣」なら日銀が買う必要も無く(w)正式な紙幣だが、法改正が必要だなw
社会保証を削ると、どこから雇用が湧いて来るのかは知らんが
今ある中間層も崩壊して詰みだろう
これで日銀の肩を持つ馬鹿とか、逆に、三橋貴明の珍説を信じちゃう馬鹿って
要するにシニョレッジの意味がわかってないんだよね。
中央銀行は、経済規模に応じて、通貨発行をふやして「通貨発行益」を国庫に収める義務がある
日銀は、プラザ合意を盾にして、その義務を履行しないで「本来収めるはずだった」
通貨発行益を隠し資産にしてたんだよ。そして、円高のたびに、為替介入という形で
ドル買いでわずかに量的緩和し、つみあがったドルの運用先として、投資機関に天下りしてた。
それだけのこと。だから、日銀買取は、「借金を日銀に負担させる」のでなく、「隠し資産」を吐き出させるのと同じこと。
だから限度があって、三橋みたいにどんどん通貨を発行できるというのもうそ
>>142 為替介入って短期債発行して集めた市場の円資金を使うから
緩和にはならないのでは?
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/01(金) 23:05:52.35 ID:O+Z4kRiM
国際収支(=経常収支)が赤字になったり、対外純債務国となったりすると
中央銀行による財政ファイナンスすら不可能になる。逆に言えば、最悪の場合
でも財政ファイナンスが成立する日本は強いし、国家デフォルトにはならない
ということだ。
日銀は過去の財政ファイナンスでインフレになった歴史を持ち出して懸念を
表明しているが、それは例えば戦後のように実体経済において供給ショック
が存在している状態(戦争による生産設備・体制・労働力の消失)でマネー
ストックが増加したからだ。現代日本のように潜在供給が余剰の状態であれば、
財政ファイナンスでマネーストックが増加したとしても悪性のインフレには
ならないだろう。
>>144 同じインフレ率とした場合、
悪性のインフレと良性のインフレとの違いが分からないが、概ね同意。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 00:20:35.76 ID:aAt4lJoD
>>143 多分正解。昔は日銀の金を使ってたけど変わったよね。
実質的に財政ファイナンス状態なんだが、黙ってりゃおk。
新しい資本主義のカタチですよこれ。
なんたって通貨の信認が高いんだもん。なんだってできる。
中央銀行はもう潰して政府に機能統合して
政府がインフレターゲットの代わりに名目GDPターゲット導入したらいいんじゃね?
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 02:33:12.84 ID:aAt4lJoD
>>148 今の民主党に中央銀行の代わりが出来る人材がいるかな
中央銀行の役割を果たしていない日銀なぞ
無用の長物。もう廃止して財務省の配下で
いい。
白川は責任として全財産没収と無期限で
ボランティアで労働奉仕の罰な。
嫌なら福一行き。
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 08:50:30.45 ID:1aTW8Yvp
>>118 法律できちっと決めればいいんだよ。いつも思うんだけど無節操な財政ファイナンス
が嫌なら、法律でルールと責任を明確にしながら金融政策を行うことに反対すること
事態が大いなる矛盾。インフレターゲットもそうだけど日銀は「事実上インフレター
ゲットを導入している」と最近になって言い出しているんだけど、それが本当なら法
改正してインフレターゲットを定めても何も問題ないはず。だけど反対するのね。
結局はこの財政ファイナンス云々とかっていう主張も単に金融緩和したり責任を取り
たくないから言ってるだけ。責任逃れのためなら理屈は後から付けるもんだと思って
いる人達だから。
日銀理論によれば物価は人口動態や個々の経済主体の動きで決まるもので、貨幣的
現象ではないそうなので、それが事実ならそもそもインフレ抑制もできないことになる。
これはもう誰がやっても中長期的な物価を定める能力がないと言っている(ちなみにFO
MCは公式声明で中央銀行にはその能力があると発表している)わけで、独立した専門
知識を持つ中央銀行なんか別に要らないということになる。つまりよくよく考えると
自分たちの存在意義を否定しているわけだけど、こういうおかしな話も責任逃れのため
に「理屈は後から考える。どうせツッコむ奴は少ないし」なんてやってるから。
まあでも実際政治家に納得しちゃう人が大勢いるから困ってるんだけど。
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 09:14:12.62 ID:5laxa0t4
懸念とか寝言ほざいている間に、78円だよ、96円だよ
もういい加減、のび太と日銀の幹部を証人喚問して投獄してもいいレベルだよ
白川ってこんだけ無能と叫ばれてるのに一向にクビにならない不思議w
なんか弱み握ってんのかww
>>154 金融政策は、金融政策決定会合というのがあって、その審議委員が決めてる。
日銀総裁と副総裁は審議委員だが数的にはマイノリティで、外部の学者などが
マジョリティになっている。
つまり、白川総裁をクビにしても、金融政策には関係ない。
「白川クビにしろ」とか言う人は、金融政策決定会合の仕組みを知らないん
じゃないだろうか。
FRBの禿より
白川のほうが頭いいと思うよ
ドルを刷っても景気は回復しないことが
昨日の雇用統計で証明されたからなw
>>154
日銀総裁は、今の法律では、誰も首を切れないはず。
任期満了まで、待つしかない。
本人が辞任したいと言えば別だが、来年3月までの辛抱よ。再選はされないだろう。
>>78 政府紙幣でベーシックインカムやればいい。
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 11:37:36.85 ID:sz1QSNH4
>>140 通貨発行権は本来は国にあるはずなのに何故か中央銀行制度では銀行にあるんだよ。。。
国が通貨発行権を持つとハイパーインフレになる、というのがその言い分だが
完全に言いがかり。
国が通貨発行権を取り戻さないといけない。
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 11:39:22.08 ID:1eglaEX/
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 11:39:26.97 ID:F0bcaN1i
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 11:47:49.04 ID:afxlAPIq
1971年、米大統領ニクソンは、ドル札と金の交換を停止すると宣言しただけです。
(ドルの基軸通貨の地位に未練はなかった。また「停止」ですので「再開する」含みもあります)
世界で唯一の金交換の紙幣だったドルが消えた。
「ドル札、なんぼのもんじゃ。これからは自国通貨で貿易決済や」という選択はありましたが、
当時の米帝国主義打倒の共産主義のソ連と中国さえもへたれで、
これからはドル為替本位制でお願いしますと世界中の国から超大国アメリカに提案。(ニクソン大統領の嬉しい大誤算)
この年以降、米国はドル札をお手軽に印刷できるようになりました。世界各国もドル札もらって大喜び。
世界中が今日まで幸福に浸ってきました。(いつかは、裸の王様の子どもがあらわれる)
その41年後、日本と中国は、ドル介入しない円・元の貿易決済を導入。
(田中角栄が原油確保のためアラブ産油国よりになったため、米国の国益に好ましくない人物とされ失脚。
円の基軸通貨政策は、米国には「ポチの分際で」。野田さんも第二の角栄さんにならないように気をつけて)
ニクソンショックの再来が来るのか。
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:03:10.07 ID:S+ThGHQ8
今日の日経、「金本位制再興・花見酒の経済・バブル退治は正義」で知られる滝田洋一がまた世迷言。
「欧州は質実剛健に還れ」とのこと。そんなことをしたら経済の萎縮が更に止まらないだろうに。
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:05:02.38 ID:tcCuxdg3
>>165 いや、それが目的の人がたくさんいますからw
政治にも中央銀行にもマスコミや学界にも・・・
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:08:48.78 ID:tcCuxdg3
>>163 よく先進国の話してるときにジンバブエとか韓国の例を持ち出す馬鹿が多いんだけど、先進国と新興国は全然違うからw
ジンバブエなんて刷りまくってハイパーになって刷るのやめたらデフレになって・・・、ってちゃんと教科書通りになってるんだけどねw
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:26:52.95 ID:VucMmpUI
>>161 ちがう。
マネタリーベースを増やしても、物価インフレにはならない。
マネタリーべースを増やして、物価インフレになるような状態はハイパーインフレになってるという事。
物価のインフレと通貨量のインフレをごっちゃにしてる人が多いから日銀の言ってる意味が理解できないという事。
169 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:29:46.85 ID:VucMmpUI
>>167 それも認識が間違ってる。
ジンバブエは流通が滞って、物価インフレになったから、
紙幣をすって対応した。
根本の流通を改善しないまま通貨だけ増やしたから、ハイパーになった。
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:41:35.55 ID:R4+gQUF2
>日銀が、国の借金を事実上肩代わりしていると受け止められかねない
肩代わりして、円安にすべき
アメリカがデフレになりそうになった時FRBが通貨を増量してデフレ回避したのに何言ってんの
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 12:48:42.25 ID:1eglaEX/
ジンバブエは白人追い出して農業生産が激減したからインフレになったんだけど
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:15:43.77 ID:sz1QSNH4
>>168 だ・か・ら
国が通貨発行権を持てば、国家予算としてそれを使う。
要するに自動的に財政出動になる。
あと先進国ではベーシックインカムやればいい。
本当に馬鹿だな。
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:21:35.71 ID:sz1QSNH4
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:39:16.18 ID:JvK4s6/F
俺は日銀と同様に日本国民が愚民だと思う
普通の国なら日銀総裁は殺されているてもおかしくない状態だ
少なくとも日銀前でデモのひとつやふたつあって当然だ
また、マスコミもくだらない芸能人の恋愛ばかり取り上げて
日銀の悪行についてなにも訴えかけない
本当に愚民だなぁと思う
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:41:55.07 ID:1BJouU4o
>>169 お前は何を言ってるんだ?
先進国の話にジンバブエの例を持ち出す奴は馬鹿って指摘されてるだけだw
頭悪い奴は邪魔だ。消えなよw
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:42:44.45 ID:nt6/y6lf
1000兆円国債全部買い取れ。
円高デフレ対策として最高だろ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:46:25.23 ID:1BJouU4o
>マネタリーベースを増やしても、物価インフレにはならない。
>マネタリーべースを増やして、物価インフレになるような状態はハイパーインフレになってるという事
妄想おつw
大戦で供給が壊滅した等の特殊な状況じゃなく、「マネタリーベースを増やして物価インフレになったと思ったらすでにハイパーインフレになってた」なんて例を挙げてみろw
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 13:48:54.91 ID:1BJouU4o
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはマネタリーベースを増やしていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにかハイパーインフレになっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 15:36:00.16 ID:cEay1kEs
日銀を当てにしなくても、政府紙幣を発行したらいいのではないのか?
日銀の独立性を否定するから、実質同じだろ?
日本に内在している富は世界屈指(しかも投資性がひくい現金に近い形で保有されてる財産が多い)
生産は無尽蔵(無限とみなしても問題ない)に存在する
これでどうやればハイパーインフレがおきるのか
俺は消費税増税賛成・日銀国債引受反対だな
今、いい思いしても
後でツケが回ってくるのは間違いないからな
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:40:38.83 ID:S+ThGHQ8
>>182 ツケを未来に送るな、と主張する人は
バブル時代よりも多くの借金を未来へツケ回しして当然のように生活しております。
あなたのような人が、清貧を名乗るダニというのです。
184 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:44:03.96 ID:VucMmpUI
>>178 言ってる意味が分からないのかもしれないが、
マネタリーベースを増やす事で物価上昇は起こらないって話。
もちろん鎖国したりの条件を加えれば物価上昇は起こるけどな。
今の状態ではならないって事。
185 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 16:52:40.28 ID:VucMmpUI
>>180 政府紙幣を発行するという事に拘る必要もない。
新しい付加価値を生み出せばいい。
エコポイントがそれ。
新たに考えるならレイバーポイントなる物でも作って、
雇用を増やす為のシステムを作ったり、
利益を株主ではなく労働者に回している企業に☆を与えたりして、
視覚化させたり税優遇すればいい。
>>182 阪神大震災の復興対策で政府が財政支出を行ったとき、
「こんなに財政支出を続けていたら、国家財政が破綻する。そのために消費税を上げるべきだ」
っつー意見が通って、消費税率が3%から5%に上がったことがあったんよ。
その結果どうなったと思う?
国内経済がデフレ状態に陥った結果、消費税以外の税収が減少して
「消費税3%」だった1996年より、1997年の税収総額は「減少」したんだよ。
ちなみに、それから現在まで、税収総額は1996年の額を超えてないんだ。
つまり、税収を増やしたいと本気で思うなら、日銀に国債をどんどん引き受けさせて、
確保した予算を公共事業等の景気対策に使うのが正しい。
間違っても「増税」を行うべきじゃないんだよ。
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:01:00.00 ID:VucMmpUI
>>186 増税はすべきだよ。
それとセットで財政出動も必要だけど。
なぜ、どっちかだけって話になるんだい?
消費税反対してるヤツは
たいてい貧乏人
190 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:29:20.23 ID:S+ThGHQ8
>>189 スーパー小売業界も岡田克也一人を除いてほぼ反対のようですが。
191 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:33:01.21 ID:SFAczrSp
>>187 >増税はすべきだよ。
>それとセットで財政出動も必要だけど。
賛成。
要は国から民間の金の流れと、民間から国への金の流れの双方を太くしましょうってこと。
国債買い入れが札割れ起こすような状況だから、最初の一撃の原資を国債発行に頼っても
ただちに影響は無い。
また、日銀もさぼってないで、資産買い入れを粛々と進めることが必要。
国債が買えないのなら、ETFでもREITでも枠を増やせば良い。
頭悪りぃな・・・
消費自体が縮小して結局税収が増えないんだよ。
経験済みだって
>>186が書いてくれてるのに。
財政出動は建設国債や復興国債を発行すればいいの。
使途をそれに限定して日銀が買い取ればいい。
風邪で熱出してるやつに
「メタボ予防のジョギングしよう」
っていってる感じしかしないんだよね。
今の消費税議論
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 17:53:01.45 ID:VucMmpUI
>>192 消費税が乗数効果で経済に悪影響を与えるのは、分かっている。
ただ、民間に金が回るといっても今のままだとそれは企業にだけ。
企業間でだけ金が循環して、労働者に金が循環しない。
歴史的にみても、経済圏が大きくなる時に、政権が徴税を管理できなくなって、
そこから汚職など混乱が起こり、流通が阻害され飢饉になり、更に政治不安につながる。
これは世界中の歴史で起こった事。
経済圏の拡大に合わせて徴税を変化させて対応させていく必要がある。
消費税がダメというなら、対案を出すべきだと思うな。
現状で消費税以上に良い案があるというなら教えて欲しい。
消費税は経済財政を悪化させるだけでデメリットしかない
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:03:49.26 ID:5way677O
経済成長のメカニズムが働いていないときに消費税上げても逆に景気後退を招き、税収は減る。
これはすでに実証済み。
>>180 それをやるハメになりそうなのがギリシャ。
どうなるのか、ヲチしてみましょう。
リーマン後にカリフォルニアだっけ、IOU発行したの。
あれも同じだよね。
198 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:14:25.82 ID:8zbMV9hy
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:19:53.94 ID:EA9l+IfE
それにしても野田首相の、待ったなし消費税増税→社会福祉の充実
→国民は安心→消費拡大→景気上昇、という発想はどこからくるんだろう。
不思議な頭脳の持ちぬしだわ
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:21:35.79 ID:kHlXuD2Y
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:21:56.66 ID:zxc02IrQ
ところが外国の中央銀行との連携と言う形で、借金を背負い込むことは大好きなんですよ?
氏ねや!
202 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 18:47:32.76 ID:nxobWmDt
>>74 2月の固定金利オペで札割れ起こしたから(資金需要が無いってこと)、金利入札オペを中止してんだよ。
だから3月はロールオーバーしないんだからマイナスになって当然でしょ。
ってゆっても理解できないか。
カルトみたいに金融緩和しろしか言えないもんね。
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:13:47.04 ID:S+ThGHQ8
>>202 ×札割れ起こしたから(資金需要が無いってこと)、
正解は、「日銀は市場価格では国債を買っていないということ」
204 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:36:57.53 ID:BXHutjZb
>>184 鎖国とかw・・・、発想が幼稚園児並みなんだよなw
復興等で資金がいくらでも必要な状況なのに、「マネタリーベースを増やすだけ」なんて現実の世界にありえないだろw
誰にも教えずに白川がひとりで深夜に大量の万札刷って地下室に隠しとくのかよw もしそうなら確かに「いくら刷っても何も変わらない」わなw
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 21:41:01.12 ID:BXHutjZb
>>187 財政出動と欧米並みの緩和でデフレ脱却するだけで税収は増えるんだぜ?
わざわざ増税して消費冷やすなんて愚の骨頂だわ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:12:42.93 ID:nxobWmDt
>>203 やっぱ分かってないじゃん
なんで国債の買い取りの話になってんだよ
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:20:13.11 ID:S+ThGHQ8
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:25:58.98 ID:nxobWmDt
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:29:55.04 ID:S+ThGHQ8
言うに事欠いて資金需要はあるという事実を見逃すから、あなたは間違えるのですよ。
日銀は市場価格では国債を買ってはいません。
入札する金融機関は、大口売買であるということと安定した取引の観点から恩恵的な価格を日銀に提示しているに過ぎません。
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:33:33.66 ID:sz1QSNH4
>>202 資金需要には2つある。
投資のための借金と
過去の借金を返済するための借り換え
後者は返済の先送りだが、もともと借りてたカネを全部返済したら
市中のカネが無くなって貨幣経済が崩壊する。
だから開発のための投資案件が少なくなる先進国では
過去の借金を先送りするためだけの資金需要が増えてしまう。
それに対して新たな資金の供給がないからカネ不足でデフレ。
つまり今の金融システムがもつ根源的な欠陥なんだよ。
中央銀行制度やってる限りこの問題は避けようがない。
国に通貨発行権を取り戻さないといけない。
で、どうすりゃいいの?
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:39:00.61 ID:S+ThGHQ8
国債なら市場価格で買えばいいのに、日銀は甘えが抜けていません。
日銀に有利な特恵的な価格を提示しては、この価格では買えなかったと嘘泣きするばかり。
しかも特恵的な国債引き取り価格を提示するために、代わりに日銀当座預金に金利をつけて資金の誘引までする酷さ。
日銀の当座預金に金利があれば、市中銀行は融資なんてしたくなくなるのが道理。
日銀の姿勢は金融の本来の形をゆがめているだけですよ。
ちなみに、「日銀の当座預金付利には銀行間取引の維持という使命があるのだ」説は、
先にデンマークが付利撤廃を行ったことを考えると、意味をなしていないと思われます。
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:46:26.35 ID:nxobWmDt
なんでさっきから国債の話してんの?
札割れとか書いたから、国債の話と勘違いしちゃった?
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:48:55.35 ID:S+ThGHQ8
>>214 ・議論に負けると、その議題は放置して別の話を持ち出す
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:49:46.39 ID:eQ9xH6Vg
>>212 こいつは何を言っているのか。
そもそも銀行貸出は国債や日銀当預と代替ではないんだが。
銀行がカネを貸す仕組みを全く理解していないだろ。
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:50:44.28 ID:S+ThGHQ8
要するに資金需要はあるわけで、
「買いオペで札割れしただろ、資金需要がないのだ」説は真っ赤な嘘。
日銀の買い取り手法に問題があるだけのことです。
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:53:30.53 ID:eQ9xH6Vg
>>217 具体的にどこが問題なのか指摘してみなよ。
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:54:34.32 ID:S+ThGHQ8
220 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:57:01.81 ID:eQ9xH6Vg
221 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 22:57:35.29 ID:S+ThGHQ8
222 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:02:19.68 ID:eQ9xH6Vg
>>221 いや、そもそも入札なんだし。
ソース示して?
223 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:10:09.37 ID:S+ThGHQ8
買いオペの場合、公開市場操作といいながらその実は市中銀行から買っているというだけで
市場価格を荒らさない観点から入札という形式を取ります。しかもその際の提示価格はかなり渋い。
結局、普通ではそんな価格では見向きもされないので、日銀の権威を振りかざしつつ、情実で入札参加を要請し、
国債に代わる資金の流入先として当座預金付利という餌を与え、入札額に達することを願うだけなんですよ。
そんなことをせず、毎日市場から買ってゆけばよいのに。
224 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:16:34.30 ID:eQ9xH6Vg
>>223 ソース示せないの?w
国債買入オペの取引概要を読んでみなよ。
そんなこと一言も書いてないから。
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:21:29.14 ID:S+ThGHQ8
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:27:04.83 ID:eQ9xH6Vg
>>225 それ、現先オペだからwww
買入オペとは別物www
金融調節をもう少し勉強してから発現しようね。
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:29:39.82 ID:S+ThGHQ8
>>226 似たものですよ。
どちらにしろ価格は日銀が提示し、かなり実勢価格より低い。
あなたの発言が間違っていたことになります。
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:33:06.60 ID:eQ9xH6Vg
>>227 現先オペは国債を担保に銀行にカネを貸す取引なんだ。
国債の市場価格は関係ない。
国債の「買い切り」(買入オペ)とは似て非なるもの。
少しは勉強しよう。
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:34:29.36 ID:eQ9xH6Vg
ついでに言っとくと、現先にせよレポにせよ、これも入札だから。
230 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:34:33.66 ID:S+ThGHQ8
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:36:52.61 ID:S+ThGHQ8
嘘を誤魔化そうとして逃げても、
あなたの嘘は
>>222や
>>224でしっかりと残っております。
嘘をついて日銀を擁護しても、あなたの嘘と共に日銀が汚れてゆくだけのこと。
三橋とか江田とかバカみたいなリフレ派のことを鵜呑みにして
日銀を批判する奴は短絡的すぎる
233 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:38:41.73 ID:S+ThGHQ8
>>228 どうやら、君の方が学習が足りなかったようですけど、感想は?
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:42:28.79 ID:S+ThGHQ8
ここで、ID:eQ9xH6Vgが隠したかった日銀の不正を再提示しましょう。
>212 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/06/03(日) 22:39:00.61 ID:S+ThGHQ8
>国債なら市場価格で買えばいいのに、日銀は甘えが抜けていません。
>日銀に有利な特恵的な価格を提示しては、この価格では買えなかったと嘘泣きするばかり。
>
>しかも特恵的な国債引き取り価格を提示するために、代わりに日銀当座預金に金利をつけて資金の誘引までする酷さ。
>日銀の当座預金に金利があれば、市中銀行は融資なんてしたくなくなるのが道理。
>
>日銀の姿勢は金融の本来の形をゆがめているだけですよ。
>
>ちなみに、「日銀の当座預金付利には銀行間取引の維持という使命があるのだ」説は、
>先にデンマークが付利撤廃を行ったことを考えると、意味をなしていないと思われます。
これについての反論は、全てごまかしであり間違いだったとID:eQ9xH6Vgは自白しました。
235 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:43:02.47 ID:eQ9xH6Vg
>>230 それ、あんたの勘違いだからw
基準利率を差し引くのは、残存期間の異なる国債銘柄でタームプレミアムを
調整するためだ。例えば、残存期間1年の国債と2年の国債では2年の方が当然
利回りが高くなる。これを調整して、残存1年国債の入札者と残存2年国債の
入札者の比較ができるようにしているだけのこと。
だから「金融機関の希望売却利回り−銘柄毎の基準利回り」で落札を決定し、
落札者との取引価格は「金融機関の希望売却利回り」で行われる。
つまり市場価格で取引されているんだよ。
「市場価格から一定額を差し引いた価格で日銀がオファーしている」というのは
何も知らないあんたの勘違いだからw
236 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:45:20.48 ID:eQ9xH6Vg
237 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:46:18.52 ID:S+ThGHQ8
>>235 いいえ。
国債に先高感があれば、日銀の提示価格は実勢より低いと判断されます。
入札価格は市場価格での購入にはなかなかならないんですよ。
238 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:49:50.73 ID:eQ9xH6Vg
>>237 実勢より低くオファーするとかw
「日銀が価格をオファーすること自体がない」んだってばw
ちゃんと読んだのかよwwww
239 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:52:52.48 ID:S+ThGHQ8
入札は手法として、厳格に定めると市場の実勢を反映しにくくなります。
そのため市場価格と入札提示価格には、その間得られたはずの利益以外にも、実勢とのズレという差があるわけです。
この差を日銀は、情実や権威・当座預金付利などで埋めようとする。しかし実需には勝てない。
日銀はその差を出す金額では埋めずに、「この価格では国債を買えないから資金需要がない」と言っているだけのことです。
240 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:55:41.39 ID:7fOrX7m7
eQ9xH6Vgの言ってることには説得力がないなぁw
241 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:56:28.64 ID:eQ9xH6Vg
>>239 市場価格もある意味で入札なんだよw
市場参加者が売り買いに玉を建てて取引する、だから価格が変動する。
指値とか成り行きとか知らないの?
だから入札方式の日銀オペは即ち市場価格なんだよ。
242 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:57:27.32 ID:S+ThGHQ8
提示価格と利回りだけでは、先高感を反映する要素が足りないんですよ。
これはお分かりいただけると思いますが?
243 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/03(日) 23:58:29.87 ID:eQ9xH6Vg
>>240 あんたも金融素人か?w
このスレにはマーケット関係者はおらんのか?w
244 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:01:36.40 ID:RWG/KIYj
日銀は国債を言い値で買うといいながら、その実は実勢や先高感・先安感を反映してはいないわけです。
だから先高感があるときには日銀の買いオペには入札が集まらない。
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:01:55.17 ID:weEa4jis
>>242 だから、日銀は価格を提示しないんだって。
それから、入札=市場価格だと何度言えば…
246 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:02:31.99 ID:59txxts5
>>243 マーケットwww
金融玄人ってあれでしょ。ポジショントークがデフォな人のことだよねw
色んな人の言説みてると結局、
金融にいくら詳しくてもマクロ経済分かってる人は少ない。
経営のプロとか金融の関係者のいうことなんて
経済の本質(特にマクロ)からはかけ離れてることの方が多くて信用できないよ。
247 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:06:29.00 ID:weEa4jis
>>244 オペの札が割れるのは、銀行の資金が潤沢で資金繰りに問題がないから。
(=日銀がこれまでに十分な資金供給を行っていて、積み上が発生している)
銀行はそれ以上の資金が不要なので、国債をわざわざ手放す必要がない。
248 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:07:35.42 ID:oKCOAeNO
>>240 eQ9xH6Vgさんの言ってることは正しいでしょ
日銀買いオペ札割れ=資金需要なし
史上最低の長期金利がそれを裏付けてるわな
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:08:04.61 ID:RWG/KIYj
>>245 市場価格のほかに、先高感・先安感ってものがあるでしょ
「それまで価格に上乗せすりゃいい」と言う人はいますが、そこは価格としては未知。
未知のものには値段が上がるんですよ。
廃棄物も「なにかわからないもの」を処理させる時には高い。
日銀は国債を買いたいなら、買取総額が満たされるまでどの金額でも買うべきなんですよ。
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:08:29.89 ID:weEa4jis
>>246 「日銀がオペで市場価格より不利な価格提示を行っているから札割れが起きる」
これが経済の本質だというのかwwww
251 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:09:03.60 ID:oKCOAeNO
市場に資金がだぶついてるから
政府が国債発行して資金を吸い上げて使う必要がある
252 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:09:12.64 ID:fp8b94D/
普通に考えれば国債ではなく日銀が国に無利子で全額貸し付けた形に変更して返済しないと
破綻インフレ以外に返済不可能だと思うが。
253 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:13:04.88 ID:59txxts5
>>250 銀行にしてみれば国債買った方がリスクのある投資案件より儲かるからそうしてる。
それを世間一般の経済感覚では「需要がない」とは言わない。
そうならないように人為的に介入しないといけない。
>>252 俺も全くそう思う。
254 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:16:43.29 ID:+ohVFZID
むしろ威風堂々と財政ファイナンスやるくらいじゃないと効果が出ない。
255 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:17:01.35 ID:oKCOAeNO
>>252 意味不明
国債の日銀買い取りで何の問題もない
そもそも内債で借金を返済しなけるばいけないという発想が間違い
債務残高を減らす必要は基本的にはない
国家は永続性があるので借り換えしていけば済む話、
銀行が国債買わないなら日銀に買い取ってもらえばいい
256 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:19:31.43 ID:RWG/KIYj
ですが、市中の国債流通額は増やしたくないんです。
財務金融当局に買い取れるだけの財源はありませんから、日銀の買いオペしか期待できないというわけです。
増税は無理です。橋本消費税増税がミニ恐慌を発生させたことは記憶に新しい。
あれにはマスコミ等の清貧推奨アナウンス効果が大きかったと個人的には思いますが、
全体としては減税だったのに、減税分は誰かが貯蓄し、清貧による消費不況だけが社会を覆いつくした。
買いオペ、それも市場から買える価格で日銀が国債をきちんと買いオペしてゆくことが重要です。
札割れって何がまずいの?
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:20:21.74 ID:59txxts5
>>255 >国債の日銀買い取りで何の問題もない
ああ、その方がシンプルだね。
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:21:44.79 ID:weEa4jis
>>253 それも間違ってる。
銀行が民間に貸出を実行するときに、日銀当座預金は動かない。
日銀当座預金を貸出に回しているわけではない。
つまり銀行貸出と国債保有は代替ではない(=トレードオフの関係にない)。
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:23:28.61 ID:fp8b94D/
>>255 いずれは借金総額が膨れ上がって
利息だけで発散するようになったら終わりなんじゃないの?
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:23:38.77 ID:weEa4jis
>>257 別にまずくはないよ。
金融緩和が限界に近付くと札割れが起きる。
ただそれだけのこと。
262 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:24:54.25 ID:Bzfg7ZHg
日銀は地方債でも買ってろ。
263 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:25:48.40 ID:xmOWFpJM
>>232 お前の言う「リフレ派」ってのが参考にしてるのはバーナンキや狂う愚マンなんだけどw
三橋とかはそれをわかりやすく解説してる人。
お前ら、なんでいつもそれを意図的に歪めて、三橋やその他少数の日本人のみがリフレを唱えてるかのような誘導をしたがるの?w
264 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:26:40.39 ID:Ba1lR4LL
自民が建設国債ドカンと出してくれるってさ
よかったなー日銀さん
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:28:36.67 ID:RWG/KIYj
市中銀行にはいくつかの利益を得る手段があるわけです。
一つは当たり前の融資、
もう一つは国債購入などの債券、
そして、本来あるはずが無いのに日銀が用意しているのが「日銀当座預金付利」です。
銀行が融資をしなくても他の手段で飯が食える、という状況は経済育成にとって障害となっております。
266 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:29:01.98 ID:oKCOAeNO
>>260 名目GDPを増やしていけば税収で国債発行を減らせる
景気が拡大していけば金融機関は国債を手放すようになるから日銀に買い取ってもらえば良い
267 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:30:34.26 ID:weEa4jis
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:31:35.52 ID:59txxts5
>>259 >銀行が民間に貸出を実行するときに、日銀当座預金は動かない。
えーと、そんな当たり前のことドヤ顔で言われても。。
>>265 その通り。
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:35:57.68 ID:weEa4jis
>>268 >>259の後段を読んだか?
つまりだ、銀行は国債を保有しようがしまいが、貸出を実行することが
可能なんだ。これが意味することをよく理解しよう。
『銀行は国債投資ばかりしていてるから、貸出にカネが回っていない』
↑
これがいかに頓珍漢な批判か、よくわかるだろう。
271 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:39:19.37 ID:oKCOAeNO
>>270 買いオペの場合、日銀は国債の代金を払い込んでるわけであって貸し出してるんじゃないんでしょ
銀行が国債買ってるのは民間が金借りてくれないからしょーがなく買ってるわけで
272 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:39:45.80 ID:RWG/KIYj
守株(国債・当座預金付利)に慣れた銀行は、もう融資という畑仕事には出ないんですよ。
273 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 00:44:11.60 ID:weEa4jis
>>271 いや、だからそれが勘違いなんだって。
銀行貸出は預金口座に入金記帳をするだけだ。勘定処理はこうだ。
貸出金××× /預金×××
つまり、銀行は『民間がカネをたくさん借りたとしても、日銀当座預金が
余ってれば国債を買う』んだよ。
274 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:10:24.46 ID:fp8b94D/
>>266 それがうまくいってるように見えないし、今後ともそうなる可能性は低いんじゃね?
275 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:15:18.20 ID:M4bUMKzP
>>273 だから国債を買う買わないと民間貸し出しは関係ないんだろ。
そんなのみんな分かってるって。
国債を買う理由をなくせば銀行は利益を出すために貸し出しするしかない。
しかしその理由をなくす手段がない。日銀がなんとかしない限り。
システム上の欠陥だな。
276 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:20:36.99 ID:oKCOAeNO
>>274 日本は1997年以降名目GDPが下がり続けたんだよ
税収は名目GDPにほぼ連動してるから右にならえで税収も下がってしまった
その穴埋めで借金を増やさざるをへなかったんだよ
デフレで通貨発行が大量に出来るのだから今国債発行するのがベスト
つかそれ以外に解決策はない
277 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:28:34.52 ID:weEa4jis
>>275 それを日銀がやってるじゃないか。
ターム物を狙って長期金利を下げようとしているわけだ。
量的緩和時代みたいに10年物国債が0.43%ぐらいになってみろ、
ひととおり国債の益出しをし尽くした銀行は貸出に躍起になるぞ。
ただし、メガバンクは海外で稼ごうとしていて、既に国内貸出は
眼中にないだろうけど。
278 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:30:21.33 ID:M4bUMKzP
>>277 デフレだからマイナスになるくらいもっと下げないとだめだろ。
あと海外に投資も国家にとってよくない。規制が必要。
279 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:33:00.92 ID:M4bUMKzP
ようするに国家の利益と銀行の利益が合致してない。
銀行は国が滅びても自分が儲かればいいわけ。
それではよくない。
ということで単に経済とか金融の事情だけでこうだからこう、という訳にいかない。
280 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:33:59.79 ID:fp8b94D/
>>275 貸し剥がしとか逮捕実刑でもいいくらいだけどな。
あれで銀行に対する信頼が喪失したっていってもいいくらいだろ。
銀行も企業が成長しないと自分の成長もないという風に本来理解しないといけないんだけどな。
281 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:37:46.67 ID:oKCOAeNO
>>277 銀行がいくら貸し出しに躍起になったって国内に資金需要がなければ意味ないんじゃない?
デフレだから企業も個人も借りてくれないから
海外に貸すったって長期的な円高傾向で為替差損で少々の利益なんて吹っ飛んじまう
そもそもユーロがヤバいし、アメリカも金融バブルがはじけた後で海外はリスクだらけ
結局銀行は日本国債買うでしょって話
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:43:07.36 ID:weEa4jis
>>279 メガは海外で高収益を狙うだろうが、地銀は国内で頑張るんだろうから、
別にいいだろ。メガから借りようが、地銀から借りようが、カネはカネ。
誰かが貸せばいいんだから。
283 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:43:33.90 ID:59txxts5
1990年までは日銀は毎年10%以上のペースでM2を増やしてきたが
バブル崩壊以降は物価低迷を理由にM2の伸びを年2%程度に抑えてきている
しかもここ1〜2年はその姿勢をさらに強めている
しかしこれは要するにデフレだからM2絞ってさらにデフレにしますって言ってるのと同じ
キチガイという以外に表現する言葉が見つからない
285 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:47:10.75 ID:oKCOAeNO
>>283 リチャードクーは読んだよ
デフレだから
通常行われる銀行の貸し出しが停滞して信用創造が働かないんだよな
286 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:48:25.90 ID:weEa4jis
>>281 長期金利が極限まで下がってくれば、また銀行貸出は伸びるだろうよ。
かつての量的緩和政策の後半では不動産に貸し込んで、ミニバブルだった。
あの頃は設備投資も活発だったし。
ここで強調しておきたいのは、銀行行動や企業行動は、「金利」には感応
するが「マネタリーベース」に感応しているわけではないということだ。
念のため。
287 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:48:41.20 ID:fp8b94D/
>>283 江戸時代は改鋳したりして、当時としてはかなり苦心して物価調整やったんだなあと思った。
今は自国だけで閉じてないで世界とリンクしてるから、すごく難しい問題だね。
210のはすごくわかりやすいと思った。
288 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:51:58.35 ID:weEa4jis
おいおい、わけのわからん理屈で納得するんじゃないw
289 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:52:11.39 ID:oKCOAeNO
>>281 不動産のバブル起こしたってしょうがないんだよ
設備投資は増えていったが雇用なき経済成長だったね
今必要なのは国内の雇用を生み、国民の所得を増やすこと
そのためには政府の財政出動が不可欠
290 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:54:02.28 ID:weEa4jis
実際の話、所得の再分配と財政政策は必要だろうな。
金融緩和はもう限界に近い。
291 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:55:33.92 ID:59txxts5
>>290 そこでベーシックインカムだよ。明智君。
292 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:55:37.25 ID:fp8b94D/
あとは団塊世代の死ぬまでに使うであろう莫大な貯金が滞留していて実体経済に回らないのも原因なんじゃないの?
今の若者(といっても年齢がどんどん上がってるがw)って金もってないもんね。
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:56:48.29 ID:oKCOAeNO
294 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 01:58:58.26 ID:59txxts5
>>293 政府紙幣だよ。だから通貨発行権を国家が持つべきと言った。
295 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:01:28.44 ID:weEa4jis
>>292 そのとおりだ。今の資金循環は、
高齢富裕層の貯蓄=銀行預金→国債→政府支出
となっていて、政府が代わりに消費して需要不足を埋めている状態。
だから公債の累積が増え続けている。
これを、
高齢富裕層の貯蓄→消費
または
高齢富裕層の貯蓄→租税→政府支出
という資金循環にする必要があるだろう。
296 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:02:00.17 ID:oKCOAeNO
>>294 それだと無制限に札することになるがww
インフレが止まらなくなるぞ
あと政府紙幣は日銀が回収出来ないから
通常の金融引き締めによる金融政策が通用しない
普通に国債発行した方がマシ
297 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:03:09.05 ID:u1HST1Ui
日銀は、今こそ借金を肩代わりして国難に立ち向かえよ。
歴史的な責任を負ってこそエリートだろ。
出世だけして楽に死ねると思うなよ。
298 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:04:25.50 ID:59txxts5
>>296 政府が税金で回収すればいいだろ。
国債でもいいが日銀の直受けでやれば同じ意味だな。
インフレにはなるだろうが、いくら何でも無制限ではないから
ハイパーインフレということはない。
299 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:08:48.41 ID:59txxts5
>>292 別に貯金はいいだろ。現代では
銀行が貸したカネ=世間に出回ってるカネ=貯金
だから
銀行に全部借金返済=世間にカネがなくなる=貯金ゼロ
ということになる。
デフレになるのは今の金融システムが庶民に貯金を許さないシステムだから。
貯金して使われないカネを無理にはき出させるより政府紙幣でばらまくことを考えろ。
生産設備がある今のうちに無償でカネ使ってってばらまけば
人類史上有り得ないくらいの好況がくるぞ。
300 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:08:52.02 ID:oKCOAeNO
>>298 政府が増税するためには国会で法案を通さなきゃならんな
それに比べて日銀の金融政策は日銀の裁量で出来るから圧倒的に効率がいい
あとベーシックインカムって定期的に給付するから無制限になると思うが
一時金で払うつもりなの?
301 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:10:43.39 ID:59txxts5
>>300 経済活動が活発になるから税収が増える、という意味だよ。
もちろん金額によるが今の税収でも他と統合すれば税金でまかなえるという試算もあるくらいだ。
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:12:19.04 ID:weEa4jis
まあ、国債の銀行消化でも日銀引受でも等しくマネーストックは増えるから、
インフレ圧力になるのは同じだけどね。あとは量の問題だけ。
潜在供給に対して需要が不足している現代日本では、財政要因によるマネー
ストックの増加でハイパーインフレが起きるとは考えにくい。戦後のインフレ
は戦時によって生産や労働が破壊されたことによる「供給ショック」が存在
したわけだから、現代日本と同列に論じることはできないだろう。
民主党「韓国に5兆円支援するから赤字国債買ってくれ」
日銀「買わねーよ!」
って事なら救いがあるんだけどなあ
304 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:13:10.07 ID:hNlhg+76
おかしなことアルね
バブル期は、M2の増加が半端なく多いが、ここ20年はその半分ほどだ
デフレは、外国の圧力で作られたもんじゃないか???
インフレを恐れるあまりに萎縮してしまった日本人かな
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:14:35.76 ID:oKCOAeNO
>>301 ベーシックインカムは政府から国民への所得移転だからGDPを成長させる効果はないんだが
子供手当てみたいに何割かは貯蓄に回って死に金になるからな
そんなことするなら普通に公共事業した方が良い
306 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:17:04.28 ID:weEa4jis
>>299 そうじゃない、「カネを使え(=消費しろ)」と言ってるはずだ。
消費してもそれは別の誰かの収入、カネ=預金になっているのだから問題ない。
銀行貸出残高が減少しない限りマネーストックは減少しない。
重要なのはカネが回転することだ。
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:18:17.64 ID:59txxts5
>>305 政府紙幣でやれば違う。
あとは無駄なことに人的資源を裂くことのデメリットがある。
知ってるか?
日本は全就業人口の10%が建築土木関連に従事してる。
穴掘って埋める仕事やるくらいなら芸術活動してる奴に配った方がまし。
308 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:21:09.96 ID:59txxts5
>>306 現状、カネを使いたい人にカネを回す方法がない。
カネを公共インフラとして使いたい人(事業を興したいとか)に無条件で渡して使わせればいい。
道路を無償で使えた方が経済活動が活発になるのと一緒。
もとろん無制限に、といかないから公平税の観点からも実際にそれをやろうとすると
ベーシックインカムとなる。
309 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:21:13.72 ID:weEa4jis
>>304 金利が下限に張り付くような状況でもなお銀行貸出が増えないほど資金需要
が弱いのだから、当然だろ。この状況でM2を増やそうとするなら、それは
金融緩和ではなく財政要因しかない。マネタリーサーベイ統計を読むとよく
わかるはずだ、M2の伸びは財政要因で説明がつく。
>>306 ぶっちゃけ、日銀が直接日本にいる人間全員に対して毎月5万円を配れば
カネが回転するのは勿論の事、バラマキによる不安から円安を誘発して一石二鳥になるだろ
311 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:23:52.57 ID:oKCOAeNO
>>305 政府紙幣でも同じだってww
もしかして期限付き商品券なの?
あと日本人は真面目だから、金配られるよりちゃんと仕事で金稼げる方が喜ぶ
また今公共事業でやらなけるばならないことはいくらでもある
道路、橋梁などのインフラの更新
学校耐震化など地震
災害に備えた対策
中国韓国に遅れを取っている港湾整備
首都環状高速線などなど
312 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:27:51.97 ID:59txxts5
>>311 カネは使う時に、そのカネを受け取る相手が働くんだよ。
だから労働はむしろ増える。
ベーシックインカム配る
↓
それを使って何かを買う
↓
いつもより売れる
↓
いつもより売れるので増産
↓
増産に対応して増員
結果:好況で仕事が増える
あとね、インフラの更新に使うのももちろんいいよ。
でも新規のインフラと違って更新では税収は増えない。
国債でやってたらソブリンリスクが増大するだけ。
どっちにしろ政府紙幣しかない。
>>308 BIにして、公共事業は株にすりゃいいんだよ
都知事が尖閣寄付をを募ったみたいにやればいい
さらに、通貨圏をうまいこと設計しないといけない
デジタルならすべてを解決できるが 実物紙幣では無理
さらに、利用料の徴収の問題があるが
面白いことに これは金融が解決する
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:34:06.52 ID:oKCOAeNO
>>312 >>301読んだか?
公共事業の乗数効果知ってるか?
新規だろうが更新だろうが企業が儲かったら税金払うんだよ
あと従業員も給料やボーナス増えたら消費して税収がふえる
そもそもベーシックインカムの財源がないだろ?
政府紙幣でOKなんてアホ言わないでくれ
315 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:39:18.57 ID:59txxts5
>>314 何もないところに新規に道路作れば経済活動が活発になって税収は増える。
しかし同じインフラを更新しても経済活動のパターンが変わる訳じゃないから
大して税収は増えないぞ。工事を請け負った企業が払う税金だけではたいしたことないだろ。
あと
>>301は俺が書いた。
さらに政府紙幣を刷るというのは別にアホでもなんでもなくまっとうな経済感覚だ。
現代の管理通貨体制がおかしいの。そもそもまだ金兌換やめて100年経ってない。
316 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:41:57.06 ID:59txxts5
>>313 いろいろ方法はあるよね。問題の捉え方を変えると。
システム自体の変更が必要なんだよな。
317 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 02:48:49.33 ID:oKCOAeNO
>>316 そう。常識的なことだけ考えてたらあかんよ。
経済学という学問さえ一部疑って自分で考えて
経済そしてお金の真実にまでたどりつかんと
本当のあるべき社会システムなんか見えてこない
この世の中の常識とされるものは、誰かの都合のいいように作っているんじゃないか
ってくらい疑う
てか、考えてるとそうなる
陰謀論なんて()と言うレベルに到達した気分にもなる
失業させてくれた誰かに感謝したくなるほどだわ
失業して5年間も朝から晩まで2chをやらなかったら
こんなことに気づきもしなかったんだろうなって思うわ
きっと、仕事に明け暮れて仕事のことばっか考えてそれ以外のことになんか
ほんと常識的な知識だけで満足して死んでいったんだろうなって
経済学は思想にはじまり最近こそ物理学者が一部参入しているが
ノーベル賞は不思議と別扱いだしw
実に胡散臭い
319 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/04(月) 03:28:55.40 ID:ISsdHcUV
それ以前に何故日銀如きがここまでエラそーなくちを訊くようになったのだろう。
昔は大蔵省の別室的存在でハッキリ言えば窓際族の行く部署だったのに。
20年も不況を続ければそりゃそっち側のでかくなるに決まってるじゃんwww
結局ケインズが言ってるとおり長期的に見ると死んじゃうからな
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:28:20.72 ID:Mj0OF/mS
個人向け復興国債の金利が決定
変動10年は0.57%(税引後0.4542045%)、
固定5年は0.19%(税引後0.1514015%)、
固定3年は0.07%(税引後0.0557795%)です。
「個人向け復興応援国債」も合わせて明日、7日(木)から募集開始です。
図体でかくなりすぎたBNFなら買うのこれ?
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:52:22.13 ID:tO9HHr0z
>>317 政府紙幣は 3333円札か2500円札でやってほしい
日本人の勤勉は 貨幣経済とは無関係だから
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:04:39.70 ID:tyYpuzAS
>>316 システムの変更もいいがその前に現状で出来ることをやるべき
だいたいこの20年
ずーっと改革の連続だったが
何か良くなったか?
「改革」は実は「改悪」でしかなく
改めて旧来の制度の良さを認識させられただけと思うが
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 18:05:39.88 ID:dOlB+4Q9
日銀に負担を掛けなければ円は下がらないだろう。
日銀の主張は全く筋が通らない。
326 :
名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 20:20:28.77 ID:3mNYRUGF
デフレとか関係なく考えても、震災で東北の人達のタンス預金が相当流されて紙幣がなくなってる
それだけでも、相当量刷っていいだろ
327 :
名刺は切らしておりまして: