【社説】ドイツの脱原発 素早い行動が生む果実--朝日新聞 [05/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ドイツが脱原発の道に回帰して、間もなく1年になる。

10年後の22年までに17基の原発をすべて閉鎖する。そんなゴールを見すえて、
産業界や社会が一斉に動き、新たな雇用やビジネスが生まれている。

政府の明確な目標と計画のもと、素早い行動で果実を手にする――。脱原発に向けて、
日本が学ぶべきことは多い。

ドイツの変化を象徴しているのは産業界の動きだ。

電力大手のエーオンとRWEは、英国の原発建設計画からの撤退を決めた。すでに
合弁会社を設立していたが、今後の建設費増や原発事業のリスクを重視した判断だ。
政府の電力自由化策に応じて、ドイツ国内の送電線部門も切り離した。

電機大手シーメンス社も、原子力事業から完全撤退した。新しい送配電システムや
蓄電の研究開発、洋上風力発電所への投資を進め、「グリーン企業」への変身を
図りつつある。そこに新たな収益源を期待しているからだろう。

注目したいのは、風力や太陽光、バイオマスなどの自然エネルギー普及による経済
効果だ。ドイツ政府の推計では、ものづくりから流通サービス業まで約38万人の
雇用が生まれた。

ビルや住宅の断熱性を向上させて、エネルギー効率の高い街をつくる取り組みも
広がっている。節電や省エネが生活に無理なくとけ込み、経済も活性化する好循環が
そこに見える。

福島第一原発の事故を受け、古い原発を中心に8基の運転が停止された。この結果、
原発の発電量は昨年、全体の10%台に下落した。逆に約20%まで増えた自然
エネルギーの比率を、20年までに35%水準に引き上げるのが政府の目標だ。

ただ、予想以上の変化の早さは混乱も生んでいる。太陽光発電の買い取り価格の
引き下げはその一例だ。

自然エネルギーによる発電を固定価格で電力会社に買い取らせる仕組みは、その普及
を支えてきた。しかし投資が過熱し、電気料金を通じて消費者の負担増を招いたため、
買い取り価格を2割以上引き下げる予定だ。

自然エネルギーを着実に広げるには、発電コストの変化をきめ細かく把握し、買い
取り価格を点検していく必要がある。今年7月から買い取り制度が本格スタートする
日本にとっても、他山の石となろう。

脱原発への確固たる目標に自然エネルギーへの支援策をうまく組みあわせて、経済や
社会の活性化につなげる。日本に必要なのはそんな発想と行動だ。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html

◎関連スレ
【エネルギー】独ソーラーパネルメーカーの破産申請相次ぐ、ソルテクチャーに続きソベロも [05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338039606/
2名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:42:28.51 ID:adQGbQT9
ドイツはフランスから電力買い取ってるし、
ドイツ社の太陽光パネルも次々と破産してるんだよなあ
3名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:43:02.20 ID:PEVS+lM9
>>1おまえも慰安婦問題素早く謝罪記事書けw
4名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:43:27.57 ID:8zVX7JLY
ドイツはフランスの原発で作った電力を購入しているじゃん

5名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:43:36.11 ID:Olb6xqZC
フランスに押しつけておいて何言ってるの?w
6名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:46:18.40 ID:TlrBIJW7

一基すら動かさない日本のほうが素早いだろ
経済破滅させそうだけど
7名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:46:23.71 ID:uZ/Ct6Rq
不都合な事は言わず都合のいい事だけを並べ立てるアカヒスタイル
8名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:46:38.15 ID:Z4Wrgp9r
>>1
『失敗に学ぶ』とよく言うが、これは失敗に学ばないバカ記事w
9名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:47:10.63 ID:cUXj3y0P
まだ8基の原発は動いてるよ
日本みたいにヒステリー状態で50基の原発全部止めるバカじゃないからね
10名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:47:22.01 ID:Eo615Gv/
ドイツでも10年後なんだよね
いきなり全部止めたりはしないんだよね
何で日本は全部止めなきゃいけないの?
11名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:47:59.09 ID:t15fJEqm
こういう日本との前提を無視した主張はもううんざりだから。
それと風力発電はやめろ。使えない風車でしかないから。せめて海洋発電に力入れろよ
12名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:48:57.73 ID:v2FVtZ8N
日本には地熱発電という切り札がある
13名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:52:56.15 ID:E0pQEXiR
>>12
原発利権者の急所になりかねないから難しそうだけどな
14名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:53:26.88 ID:z6xU+Evq
ドイツの太陽光パネル会社がバンバン潰れてるのに、そこを書かないと
いうのはフェアな記事とは言えないと思うよ。結局、太陽光発電を
買い取るなんてのはビジネスになり得なかったと結果が出ている。
日本もその道を辿るのは目に見えているわけだ。
15名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:53:30.97 ID:JoHchEeX
ドイツはフランスの原発で作った電力を購入しているじゃん
-------------------
まだ8基の原発は動いてるよ
日本みたいにヒステリー状態で50基の原発全部止めるバカじゃないからね
-------------------
こう言うのを何にも語らずに・・どうかしてるね。。
16名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:53:53.53 ID:F5eXviy4
(自分の)都合のいいとこしか見ない、欧州賛美記事
17名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:54:02.42 ID:cXKUAZB7
だって、天下り先がなくなると困るじゃん
18名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:55:26.44 ID:xdULaLym
>>10
また地震来そうだから
19名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:57:06.99 ID:v2FVtZ8N
日本は地中熱が高いから木が生えるのも早いし地熱で電力も賄える
あとは輸送用の燃料だけだね
20名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:57:10.31 ID:a8o5qCZU
日本もフランスから電力を
買う決定を早くしろって言いたいのか?

ところでフランスから日本まで
電気って通せるの?
21名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:59:10.67 ID:UoNNpy9R
だって フランスの原発に依存してるからだろ。
いいかげん 民衆とやらが自分の扇動で動くほど馬鹿じゃないって
理解しろよ。

それと 慰安婦の誤報の責任をとれよ。
どーすんだよ。収拾がつかなくなってからじゃ
アサヒ新聞は潰れるよ
22名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:59:39.60 ID:fn7HDXED
ヨーロッパ各国は電力網で結ばれているから
一か国だけを取り上げて議論しても意味が有りません
発電燃料別の比率は日本とヨーロッパ全体では
あまり変わりなかったはずですが
とにかくドイツだけ取り上げて議論しても仕様が
無いんだよ、朝日新聞さん
23名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 12:59:52.24 ID:v4iakWYL
また「欧米は素晴らしい病」か
24名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:00:05.99 ID:4SIjMD2N
ドイツ経済好調だから、自然エネルギーに補助金いくらでも出せるからな!
経済状態の違いが大きいな、
25名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:00:07.32 ID:3m381xWV
脱新聞
脱テレビ
脱マスコミ
26名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:00:21.25 ID:v2FVtZ8N
日本は急流だから水力発電ももっとできるはず
位置エネルギーは永遠になくならないから早く開発しろ
27名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:00:36.88 ID:IekR3FrB
>>20
ジャンボの機体に超伝導コイルのでかいのを積んで、
フランスで充電して日本で放電すりゃ良いだろ。

何機か常時飛んでるぐらい飛ばす必要があるかもしらんが。
28名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:00:58.43 ID:3kmOlfsJ
ドイツは電気をフランスから買ってる
フランスは原子力で発電してる
原発依存は変わらない、馬鹿なの?
29財政再建促す:2012/05/27(日) 13:01:57.77 ID:Jie4XT5Z

太陽光パネル設置補助金出して普及させたが中国製太陽光パネル
安物だったから発電能力低くて予想発電量確保できなく買え変え
しなくてはならないこと書けよ。
30名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:02:10.40 ID:te5KKHHj
ドイツはロシアからのガスパイプライン作ってるからね
旧東独コネクションが動いてたらしいけど
代替案があれば苦労しないわな

31名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:02:40.52 ID:g7wKeAA2
各家庭、コージェネ、蓄電池、ソーラーパネル導入の法整備が急がれる。
もちろん、日本製のみに補助金制度を設けるのは言うまでもない。
これが、新たなる日本の内需拡大政策!!
32名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:02:59.97 ID:bFe9MeHi
全部原発を止めて、夏は経済を破壊して我慢して乗り切るなんていう
朝日新聞や飯田哲也の脱原発案にはドイツもびっくりだろw
33名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:04:04.31 ID:75oJVADQ
こういうのは独裁的って批判しないんだw
34名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:04:09.99 ID:S25DPs3n
正にミスリード狙いのバカ記事
卑劣なアサヒのいつもの手口だ
35名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:04:33.00 ID:0LOPOXjs
>>18
地震なら毎日起きてるよ
36名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:05:05.41 ID:8zVX7JLY
>26
立地が難しいんじゃないか?
八場ダムなんて50年かけて、
周辺住民への説得が行われた。
37名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:05:47.71 ID:15eFRfzO
>>9
>50基の原発全部止める

へー50基も原発が動いてて、それを一気に全部止めたんだ。
38名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:06:00.72 ID:z6xU+Evq
>>26
急流なところは水量が安定しないから難しいと思う。
39名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:06:07.50 ID:Fl7/3cWL
>>14
もともと太陽光だけ補助金高過ぎたから

同じ土俵にしたら風力と勝負にならんかったらしい
風力のプロペラ作ってるところとかはホクホク
40名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:06:22.97 ID:JTAYLU1Y
欲しがりません、勝つまでは

一億総火の玉

朝日新聞は進歩しないな
41名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:06:25.98 ID:by4TM+AK
>>1
■藤井聡「原発停止は3兆円のデフレ圧力(需要の削減)になる。デフレ期にやってはいけない」
http://www.youtube.com/watch?v=zm3SLvcCEFM
デフレ促進策(需要減)=「消費税」「原発停止」「法人税減税」「公務員数削減」「公共事業削減」「中央銀行独立」
42名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:07:24.86 ID:NgKHqjBY
>>15

しかも見直し論が出てるんだっけ?
43名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:07:36.83 ID:nW8dlCko
日本は悪い国ですと宣伝したいだけだろ
44名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:07:37.66 ID:4SIjMD2N
全ては、お金、お金さえあれば、たいていの事が出来る!
お金さえあれば、新聞3、4誌ぐらい取っあげられるのに、ゴメンネ、貧乏で、朝日新聞さん
45名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:08:01.55 ID:Hho1XyPd
>>27
どう考えても
飛行機とばすエネルギー>>蓄電したエネルギー
46名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:08:24.13 ID:IQ/zRMKq
>>26
ちょっと前まではダム作るなんて話を出したら利権だ何だって死ぬ程ぶっ叩かれたのにね。
都合がいいもんだ。
47名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:08:29.96 ID:LUvL5o2y
原子力完全停止で、日本の発電コストは6兆円も増えてるんだぞ!!!
国際経常収支も赤字になりそうだ!!!このままでは国富も赤字!!!
経常収支が黒字の場合には、日本は衰亡しないが原子力を止めれば、
日本は衰亡する。。失業率や社会保障も増える!!
経常収支の赤字は日本の衰退。。原子力を止めて衰亡日本になるのか!!
究極の選択だってこと!!!!朝日は、日本を衰亡させたいだろう〜〜
反日!!!捏造偏向新聞〜〜そういう事実も報道しろ〜〜捏造新聞!!
48名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:08:54.94 ID:v2FVtZ8N
日本は地熱水力潮力海洋風力とか世界でも有数のエネルギーあるんだからさっさとやればいいのに
49名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:10:37.37 ID:bc3/1d5J
原発の発電量は昨年、全体の10%台に下落した。逆に約20%まで増えた自然
エネルギーの比率を、20年までに35%水準に引き上げるのが政府の目標だ。

一見すばらしいようだが、総発電量が三分の一になっての割合だったら笑っちゃうなww
50名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:12:02.42 ID:P0SErjgL
じゃあ北朝鮮から原発の電機を買えばいいわけだなww
51名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:13:33.03 ID:17+tzXcr
素早い除鮮が肝心です
どんどん実行しましょう
52名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:17:27.42 ID:0YB9dbvV
みんなすでに書いてるけど、ドイツの場合、隣りの国から
電気を買うことが出来るんだよな。

そういうことをアサピーは書かないのな。
53名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:18:03.58 ID:KYy7Y0Jw
ドイツはインチキ 自然エネルギーの買取価格さげたけど
原発なしでこれを維持するのは不可能
フランスが原発危険分を上乗せしてその内に電気代請求してくんだろ
54名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:18:39.57 ID:lnhRSeY+
>>46
水力は電気生まない割りに環境破壊が大きい。
挙句天候に左右されるから、結構面倒なんだよな。
かと言って柏崎の様に、原発直下に断層があるのもなぁ。
55名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:18:44.14 ID:6AEmC61D
ドイツ 10年で17基の原発を停止予定
日本 1年ちょっとで50基の原発を全て停止

日本の素早いぞ
56名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:19:55.79 ID:haZ28va4
朝日新聞は、ドイツと日本と比べてどうしたいんだ?
日本は、原発止めても海外から電気はかえない

ドイツは、隣国から電気を変えるじゃないか!
比べるところを間違ってるんだよ
57名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:20:05.60 ID:IRZuw/ge
そして、フランスから電力輸入か
58名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:20:15.07 ID:0LOPOXjs
地熱発電は減衰がどうしても起きて発電出力が落ちるから、ある程度年月が経つと使えなくなる
59名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:21:16.50 ID:haZ28va4
>>55
それ素早いとは言わん。
馬鹿だというの。
60名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:23:02.84 ID:3A5hgBex
アカヒさんが大好きな北欧の環境福祉社会の発電方はどうなってますか
61名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:23:03.38 ID:KYy7Y0Jw
フランス人にだまされたドイツ人
自国の太陽光発電企業をぶっつぶしてそのうち自爆すんだろ
今の楽さを享受してしまった 原発再稼動するかw
62名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:23:34.02 ID:IRZuw/ge
>>58
問題はそのスパンだね
40年程度だと原発と同じだよ
63名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:24:15.67 ID:IRZuw/ge
>>60
俺のキンタマ肥大しますた
64名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:24:33.48 ID:E9qxDT12
>>12
未だ配られてもいない札だけどね。
65名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:25:04.92 ID:IRZuw/ge
>>64
家で実験してるよ
66名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:28:33.88 ID:PAr92yoK
原発で発電した電気を陸続きのお隣さんから輸入している国を手本にする事は出来ないよなw
67名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:29:40.55 ID:v2FVtZ8N
家庭や企業は地中熱と量子ドット太陽電池で完全に賄える
あとは産業用に地熱と風力と太陽電池と輸送用燃料だけだな
68名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:30:17.10 ID:vSnGRs6k
ヒント
朝日
半島劣等民族
孫禿
69名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:31:41.48 ID:ol8kFmqt
ドイツは電車や発電機を売りまくっているから電力でも輸入しないと
しょうがないんだよな。もちろん国外の発電所にはドイツの銀行融資や
ドイツ企業が出資しているのだろう。そのかわり外国人に太陽電池会社
に出資させて金を巻き上げるとかえげつない商売してる。
70名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:31:42.96 ID:WxhcSNLb
「約38万人の雇用が生まれた」こういうのが経済競争の足を引っ張っている、事に気がつかない馬鹿は
一兆枚の口を叩くな憲法改正の癌、朝日、日本にいらないどころか害悪のみをもたらす害虫、
節電のためにはおまいらますごみがじゃまなんだょ。膨大な紙パルプのために毎年何ヘクタールの森林を潰しているか、自覚しろ。
71名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:33:55.04 ID:SmLeW+yG
原発輪番制には出来ないのか。
72名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:34:43.79 ID:Z0kARK0d
自民党の方向性を示すだけで10年費やすのは馬鹿としかいいようがない。
10年あれば方向性ができてればプラントできてしまうぞ。
時間と金を浪費するのみ。愚行としか言いようがない
73名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:35:03.39 ID:0LOPOXjs
>>62
17年で半分以下に
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001205160010
でも原発も火力も基本的にほぼ減衰しないので違うよ
74名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:37:46.23 ID:KYy7Y0Jw
これからドイツは周辺国から電力攻め、エネルギー攻めされる
75名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:38:39.83 ID:dsAk7hD3
>>37
代替設備や対応が不十分なままなら、何十年掛けて止めたとしても一気に止めたも同じだよ。
ましてや、一年以上経つのに無策など。
そんな状態だから>>65には期待してるw
76名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:39:24.04 ID:no58i8/C
朝日とかのマスゴミがドイツの電力を語るとき、ドイツは脱原発、自然エネルギーが多い
みたいなことを書いて、原発か自然エネか、というふうに見せてるけど、ドイツの発電は
多くを石炭(褐炭)火力発電に依存しているという事実は表に出さないよね
77名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:41:37.21 ID:sfEDhBnl
果実ってなんだ
ソーラー会社倒産で禿鷹が吸う甘い汁のことか?
78名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:45:46.78 ID:7khLheg1
記事はどうせ歪曲だから
読む価値もないだろうけど
ドイツが原発やめた代わりに
お隣の原発大国のフランスから
電気を輸入していると聞いた
相変わらず
馬鹿な
アカピ新聞だ
朝鮮人と共に
宇宙のゴミ屑になって
ブラックホールに吸われろ
79名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:49:32.55 ID:9dhD1rf3
脱ダムの過ちを繰り返さない!
地球市民の決意です。
80名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:51:12.07 ID:cc3495wL
日本はスエーデンとドイツを過大評価する傾向がある。
81名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:52:48.17 ID:FKysSvsb
慰安婦問題、南京大虐殺を捏造した新聞の言うことは信ずるに値しません
人に意見する前に、自社が日本人にどれだけ迷惑をかけてきたか省みるべきではないでしょうか
82名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:54:51.73 ID:z48SZ28T
原発止めた分だけ、年金原資もどんどん消えていってるし
83名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:56:48.66 ID:KYy7Y0Jw
それで買い取り価格が高いと宣伝してる
原発稼動させまくれば確かにいらないがな
使用済み核燃料とかトラブル考えると結局たかくつく原発
地震一発でまとめて何十年分請求してくる感じ
太陽光発電とかの装置はたいして壊れても問題じゃないしな
84名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 13:58:01.55 ID:vyX07Uuz
>>1
朝日が推奨するから、脱原発は亡国の道なんだろうなww
あの新聞の社論で日本のためになったためしがないからww
で、そんなに脱原発をやりたいなら、
まずは高校野球を沖縄で午前中とナイターで開催して、
新聞の押し紙を止めて、紙面を2割削減するのだな
人様を煽ることだけを考えるのではなく、自分から動いて欲しいよな
85名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:02:29.89 ID:uI9YUFwH
すでに誰かが言っているんだろうけれど、ドイツは原発のフランスから電気かっているってのは
意図的スルーしてんの?
86名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:02:50.40 ID:KYy7Y0Jw
いきなり原発を減らすのも無理だから徐々に減らすしかない
致命的災害にあう確率もへる
そのための電力買い取り価格だ
87名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:03:02.36 ID:hDEvDwgI
パネルメーカー潰れ巻くってるだろ
現実見ろよバカヒ
88名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:03:27.45 ID:s4Q/y1Jc
>>84
まあ亡国というなら

まずお前が国土に降ったプルトニウムを全部拾えよ
89名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:04:16.40 ID:+2ygkl4G
エネルギー関連有識者会議とか見てるせいか
そこまで悪い記事じゃないと思ったがボロクソ叩かれてるなw
おまいらホント朝日嫌いだよな。俺もだけど
90名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:04:50.56 ID:UTf6Rq6/
ドイツの脱原発ってフランスの原発から電力買ってるんだろ?ってことは北海道に原発作って東京まで
送電して東京は安全ですって言ってるのと同じことだと思うんだが。
91名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:05:05.74 ID:6AEmC61D
>>78
>ドイツが原発やめた代わりに

まだやめてないよ。
92名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:07:49.69 ID:Lgujschz
朝日はなにか?

日本を破滅させたいのか?

調理に包丁を使うのは危ないからやめましょうって言ってるようなもんだぞ?
93名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:08:47.14 ID:qBKakq3z
ドイツは西側にも東側にもツテがあるから良いよな
94名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:09:42.27 ID:UTf6Rq6/
すぐに原発止めろって言ってるんじゃなくて日本も将来的に脱原発できるように
いろいろな技術の開発とか制度の整備を急げって言いたいんじゃないのかな
95名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:11:23.11 ID:wfLw7h5B
ドイツは、脱原発を掲げても、現在は原発稼動中なんだろ?
96名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:11:23.80 ID:OkPcdAGl
地熱age
97名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:11:57.93 ID:7khLheg1
>>91
揚げ足とんな
クズのチョンのくせに
98名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:12:03.73 ID:bFe9MeHi
>>90
「ドイツが脱原発だ」というなら、関東は脱原発を達成してることになるよなw
国境が大嫌いな朝日新聞がこういうときだけ「国境」を問題にするのは、とんでもない
ご都合主義だよな
99名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:12:12.64 ID:5kPp8D/k
欧州で脱原発なのはドイツ・イタリア・スペイン・スイス・ベルギーとかか。
フランスでも減原発候補が選挙で勝って大統領になったな。
欧州でそうだから日本でも必ずしもそうするべきだということにはならないけど、
地震国で国土の狭い日本は脱原発しかありえないな。
100名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:14:24.23 ID:X9RdQsEB
>>95
ドイツの脱原発はずっと前から決まってた既定路線の踏襲。
脱原発を止めようか?という機運もあったんだが、それを止めただけだよ。
101名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:14:25.19 ID:E3MmPmUn
朝日はインテリが記事を書いていると思っていた時期がありました。

今となっては、ただの学級新聞。あまりえらそうなことは言わないほうがいいぞ。
102名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:19:57.66 ID:UTf6Rq6/
脱原発はしなきゃならないんだけど、反戦団体とか多文化共生を謳ってるような
胡散臭い連中がイキリ立っているのが気にくわないんだよな、脱原発って言うと
そういう団体に賛成することになっちゃうしなあ
103名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:21:17.15 ID:Ptkjjcof
ドイツは隣国からいくらでも電気買える
日本は島国なので買えない
こういう現実から目を背けてる朝日は呑気でいいね
104名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:22:00.43 ID:PIy7PjYQ
欧州全体の経済危機の中で、果たして今後も脱原発を続けられるのかな
105名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:22:48.41 ID:F8ryyc0a
ドイツに学ぶべきは、太陽光発電ではなく
日本は地熱発電をどんどん推進していかないと
同じ過ちを犯すということだ
安定して発電できる地熱発電をどんどん作るのが正解
106名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:23:52.33 ID:Ptkjjcof
>>104
チェコとか隣国が原発推進してるから
ドイツ的には問題ないんじゃない
107名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:24:12.64 ID:X9RdQsEB
ドイツは原発比率を上げ過ぎたおかげでオフシーズンにコントロールしきれなくなった
フランスの電力を買ってやってるだけだよ。オンシーズンにはフランス等に売ってて、
差し引きするとドイツも電力輸出国。
108名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:27:26.47 ID:yC6Si/01
さすが朝日の経済記事だ
バカな記事でTPPは賛成w

109名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:28:38.48 ID:KzApWPU3
日本の対外純資産は200兆円。

燃料輸入が年3兆円?利息で釣りがくる。
110名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:28:56.19 ID:gxyxk9Ri
いきなり全炉停止なんてチャレンジ精神旺盛すぎる
111名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:30:21.93 ID:KYy7Y0Jw
ヨーロッパの原発があるどこかで地震がおこれば
びびって終わりだろ 福島みてるから
112名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:30:36.76 ID:5kPp8D/k
>>102
脱原発に賛成してもそういう団体に全面賛成することにはならないだろ。是々非々だよ。
確かに原発反対はそういうのも多いが、右翼の一水会や明治天皇の玄孫も脱原発を主張しているしな。
113名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:31:49.22 ID:UTf6Rq6/
脱原発をしなきゃならないだろうけど、胡散臭い左翼の団体が先頭を切って
脱原発を訴えているのが邪魔になってるな
114名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:32:26.64 ID:OTOoHM8P
2chコロは、ドイツはフランスから電力を〜とか言うが
逆にフランスがドイツから電力を送ってもらったことには一切言及しない
115名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:33:02.53 ID:KYy7Y0Jw
怒涛のごとく原発反対てちっちゃい地震でも
おこればヨーロッパ人がまたさわぎだすよ
これの繰り返し
116名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:33:05.42 ID:vyX07Uuz
>>88
朝日の亡国は前科があるからな
戦争を煽りに煽った前科があるからなww
あそこの亡国新聞、売国奴は筋金入りだよ
正直、福島のプルトニウムは放置しても国は潰れないけど、
どう見ても、そのまま放置してもおいらが生きている間は国が潰れることはない。
朝日の社論に従うと確実に国が潰れるww
戦後の社説を読んだら確実にわかる。
117名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:33:09.47 ID:2CXjibyx
フランスから電力買ってるのが前提で何を言ってるんだ?
つかフランスから買ってる段階で結局融通しあってるじゃないか
118名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:34:06.98 ID:bFe9MeHi
>>109
対外投資を食いつぶして、燃料を輸入するの?w
119名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:36:36.09 ID:bFe9MeHi
>>114
だからどうしたの?
としか思わないがw
日本だってピーク以外は原発なしでやっていけるよ。だからどうしたの?
120名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:36:53.06 ID:Sk02DdS3
なるほど
日本では禿ソーラーを導入し、韓国から原発電力を地下ケーブルで買えばいいということか・・・
121名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:42:06.36 ID:pQBWgZP7
ほんと、いきなり全部止める必要ってあるの?
そりゃ、足りるなら止めたほうがいいけど。
ただ、政府が信用できないってのもあんだろう
122名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:42:35.22 ID:SXyJXM+j
ドイツはユーロ危機を演出した結果のユーロ安で儲かっているだけ、
日本のように円高になっていれば今頃は真っ青になっている。

赤日新聞が何時でも真っ赤なのとはまた少し違う。
123名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:43:49.66 ID:8yIzg84O
かなり危機的な状況だと別のメディアで読んだけど
124名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:46:15.82 ID:vyX07Uuz
まあ、脱原発運動は資格試験でも作らないと、あまりにアレ過ぎて話にならん
しばしば、北九州で東北の瓦礫を燃やしたから、北九州は放射能に汚染されている
怖いといって修学旅行の行き先を変更した、松山市の日浦小学校や
桐生市の市会議員みたいに、被災者の献血お断りと言う奴が
話題になっているだろうww
あのレベルの人間をどうにかしないと、反原発運動全体の足を引っ張ってしまうことに
なってしまうぜww
原発推進派のおいらが、反原発運動の活動家に忠告するけど、
にわかの連中が増えて有頂天になるのもいいが、そういうにわかの運動家は
しっかりとサポートできるよう、まずは行動する前に、共産党か
社民党に相談をと呼びかけたらどうだ?

125名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:47:43.81 ID:eWvs4Yaw
>>114
相対的にドイツはフランスからの電力輸入超過だからね
欧州全体が電線で繋がってる状況でドイツから少量フランスに電力が行ってるのを
誇らしげに語られてもなぁ
しかも、ドイツはチェコの原子力発電で生まれた電気も大量に輸入してるしさ
126名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:52:23.41 ID:KYy7Y0Jw
原発 地震 あっというまに千葉の不動産も暴落
こんな悪いもの結局はどこの国でも続かねーよ結局
イタリアで震度6の地震がおこってビビリはじめてるだろ
127名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:54:05.81 ID:3QEXyW5K
このまま廃炉にしないと

日本の原発すべてが もんじゅ状態
128名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:54:23.45 ID:Hq++SrQH
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/32633?page=4
太陽光発電は全体の3%!? 「脱原発」維持に向けて現実的な方策を模索し始めたドイツの厳しいエネルギー事情とは
129名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:54:31.79 ID:eWvs4Yaw
送電網が繋がってる欧州で国単位の小さい規模で発電を語るのはあまり意味がない
ヨーロッパ全体の地域で火力や原子力、再生エネルギーなどで発電の分担をしてると捉えるべき
130名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:54:47.06 ID:X9RdQsEB
ドイツはドイツ人らしく着実にやってるよ。

>ドイツは脱原発と再生可能エネルギーを推進するにあたって周辺国からの輸入、
>とくに原子力による電力の輸入に依存しないことを明言している。
>http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html
131名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 14:58:29.50 ID:6s5hdF11
かけっこで全力疾走してて、急激に止まるのと、徐々に止まるのとでは
どちらがヒザの負担が少ないか、幼稚園児でも解かるのに...
朝日の記者さんたら、それ以下なのねw
132名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:02:28.20 ID:BHYFJN8V
ドイツ?脱原発なんてしてないよ?
133フランチェン岡田:2012/05/27(日) 15:03:41.72 ID:/VPtpJTL
ユーロ崩壊したらどうすんのかねw
134名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:04:42.61 ID:5kPp8D/k
>>116
それはおかしい。俺も朝日新聞は嫌いだが間違ったことも言えば、
正しいことも言う。是々非々。今さえよければいいと、
目先の利益のために将来につけを回すほうが国が滅ぶよ。今は重要な転換期。
135名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:05:34.88 ID:eWvs4Yaw
原発に未来を託すチェコ、「他に道はない」
http://www.afpbb.com/article/economy/2838390/8015106

「原子力開発は基本的な優先事項だ。原子力を失えば、ロシアの供給するガス次第になってしまう。
他に道はない。再生可能エネルギーでは需要をまかなえない」と述べた。


結局、欧州のどこかの国が原子力依存の割合を下げても
大局を見ればそれに変わる欧州の国が負担していくんだよな
136名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:11:08.28 ID:bYNT/gfg
>>134
脱原発してどういう方向に行く?
別の発電方法?
そもそもエネルギー需要自体を絞る?
137名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:12:21.03 ID:pKTeBu2R

自然エネルギー、うんぬんかんぬん言うてる時点でもぅー

そんな琴より、増税になったら一斉に新聞止めよう
138名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:13:19.68 ID:w4Qdzc5U
太陽光パネルの発電効率が劇的に上がりでもしないかぎり原発全部停止はできんよ。
ガバガバ借金増やしていくのか?
139名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:13:27.16 ID:vyX07Uuz
>>134
朝日新聞が正しいことを言ったことがあるのかww
プルトニウムは道徳的に問題かもしれないけど、
どこかの無人島にまとめておいて置けば、それで国が潰れることはまずない。
すくなくとも30年や40年で国が潰れることはない。
人が近づかなければいいだけ、プルトニウムがわざわざ追いかけてくることはない。
福島にしても、道徳的には問題かもしれないが、コンクリで覆って
人間を30キロ以上退去させたら、まず30年くらいは確実にプルトニウムで人が
死ぬことはない。
朝日は違う、あそこは戦争を煽ったうえに、戦後でも北朝鮮は地上の楽園だと
煽って、大勢の日本人を地獄に送り込んだし、社説を読み返す限り
朝日の言うことを聞けば確実に国が潰れてしまうと推測されるような中身だ
少なくとも、無人島でコンクリで覆われたプルトニウムと朝日新聞なら
朝日新聞のほうが怖い。
あそこにだまされて、死んだ人間、朝日の新聞勧誘員に殺された人間
朝日にだまされて首をくくった新聞販売店の店主はどれだけいるのやら、
福一の事故の死人よりもはるかに多いだろうww
140名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:13:58.23 ID:uLD7DF6b
実質的には日本がいちばん素早いw
日本のことなかれ主義なめんな。筋金入りだ。
141名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:16:30.47 ID:iUfD62LB
フランスが隣にあるから決断できたんだよ。
142名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:18:24.01 ID:hkHGiY9j
ドイツの脱原発は単に事故のリスクを他国におっかぶせたけ
と聞いている。

143名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:18:40.89 ID:M1XdHQmV
朝日は中国とベッタリだから日本の国力を削ぐのが狙いなんだよ。

144名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:19:04.29 ID:5kPp8D/k
>>135
再生可能エネルギーで需要をまかなえなるようになる為に今ドイツが
率先して頑張ってるんだよ。それで脱原発の技術が確立できたら、
チェコにも輸出すればいい。また大きな原発事故が起きればその流れは加速するだろうから。
145名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:19:47.97 ID:bFe9MeHi
>>139
道徳なんて時代が変わると都合良く変わるものだということを考えると、
それで全く問題ないw
146名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:19:51.63 ID:KYy7Y0Jw
日本には再生エネルギーしかないんだよ
他の国が危険かぶってくれれば別だが電気はできそうにない
日本は地震が多すぎる
147名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:20:59.38 ID:6s5hdF11
「ドイツ 電力融通」で、ググってみたら
>ヨーロッパ諸国の送電線は相互に結ばれており、ドイツと周辺国の間でも電力の取引がある。
>ノルウェーは原子力発電所20基分の潜在的水力発電能力があり、将来的にはドイツへの輸出も狙っている。
らしいよん。

ドイツみたいな堅実な国が、自然エネルギーみたいなものだけでやっていく訳ね〜だろw
記者はもちっと勉強しなww
148名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:21:06.81 ID:bYNT/gfg
>>144
> 再生可能エネルギーで需要をまかなえなるようになる為に今ドイツが
それって現実的に可能なの?
149名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:22:53.04 ID:M1XdHQmV
再生エネルギーだけじゃ食えないよ。
オバマの太陽エネルギー投資も前進せずだ。
150名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:23:34.74 ID:Ptkjjcof
そもそも地理的条件が違う国と比べてる時点で間抜けだ
151名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:24:44.86 ID:eWvs4Yaw
>>144
まあ、理想としてはそうなれば良いのだろうけど
現実にはドイツは太陽光発電の全量買取制度を2013年に終了を決めたり
2017年には補助金制度自体も全廃の方向らしいからね
この先どうなるのか・・・
152名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:28:31.59 ID:KYy7Y0Jw
食えなくても徐々にでもやるしかなさそうだな日本は
地震一発ツモ何十兆円損になりたいかw
153名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:28:31.80 ID:Kfozcau4
本日の千原せいじ出演番組
http://i.imgur.com/LTOdd.gif
TBS夜10時
ATARU
スポンサー 花王

読売テレビ ニュース10 千原兄弟の恐喝・サヴァリンインテグラル
http://dokuo.org/home/dk/file/data/jkh.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/lkm.jpg
トライアングル・シリウストライアングル・エササ二・地球
http://viploader.net/ippan/src/vlippan275294.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/uhk.jpg
シリウス・プレアデス・錬金術
http://dokuo.org/home/dk/file/data/sukima003455.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/hjk.jpg
154名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:28:38.48 ID:6yajK/nj
別にドイツとかなら地震もほとんどないからそう急いで脱原発する必要はないけど
こういう行動力が日本にあればなぁ・・・

日本にとってはハイリスクローリターンな原発
ウランやプルトニウムが安いからと言って甘い汁を吸ってるからこうなる
日本の地理を考えれば原発は日本にとっては極めて危険
これを理解せず、福島も収束していないのに再稼働とほざくアホ共
地震や津波の対策をする金がいくらいると思う?そして使用済み核燃料はどうする?
エネルギー開発に力を入れたほうが絶対安く、そして日本の未来の為になったはずだ

自分さえ良ければいいと思う奴は総じて頭が悪い
他人に極力迷惑をかけないのが一番自分の為になるという事を知らない
155名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:29:28.26 ID:O1NXbPmD
>>107
ドイツの電力輸出量が1としたら輸入量が100くらいに差があったはずだけど?
156名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:30:40.93 ID:6s5hdF11
ドイツ:脱原発 → やっぱ自然エネルギーだけでは電気が足りませんでした → 他国から電力融通
日 本:脱原発 → やっぱ自然エネルギーだけでは電気が足りませんでした → 節電・計画停電

日本は斜め上の国しかつなげる選択肢がないことが、ドイツとの決定的な差ですね。
157名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:31:09.24 ID:bYNT/gfg
>>154
> 別にドイツとかなら地震もほとんどないからそう急いで脱原発する必要はないけど
> こういう行動力が日本にあればなぁ・・・
どういう行動力?
日本の原発は全機停止。ドイツは絶賛稼動中。じゃなかったっけ?
日本の方が行動力はあるように見えるけど。
158名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:31:50.35 ID:KYy7Y0Jw
ヨーロッパ中国だって地震はすくなくても、原発が稼動してる限り
地震一発ツモ大損がいつあるかもしれんからな
159名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:33:40.61 ID:X9RdQsEB
ウラン枯渇も近いうえに再処理にも失敗してるのに、再生可能エネルギー技術でも
遅れを取るのはマズいってのは正論だろう。
核兵器保有国はそのための原発維持も必要なんだろうけど、どうせ持てないし
持っても使いきれない国は、ドイツと同じ方を向いた方が良いと思う。
放っといたら、こっちの分野まで中華にやられそうなんだから。
160名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:36:15.21 ID:X9RdQsEB
>>155
>130 のリンク先に資料があるから読んでね。
161名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:38:52.54 ID:M1XdHQmV
中国の覇権主義を止めるのに原発技術の温存は不可欠なんだがな
とにかく自然エネルギー投資も増やすが原発急停止状態は産業衰退まっしぐらだから再稼動はやむなしだ。

162名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:39:48.02 ID:LWkkDUGJ
ド国=関電
フ国他近隣諸国=中部電力他隣接電力会社

ド国>事故ったら放射性物質で汚染されるって煩いからから原発止めるは
   でも電力不足になるからお宅ら(フ国他近隣諸国)から買うは
フ国他近隣諸国>エッ!うちも需給キビシイし火力の増備か原発稼働かしないと無理なんだけど
ド国>エッ!!じゃないんだよ、夏場に熱中症で人が死んだらどうするんだよ
   原発でも火力でもサッサと運転して電気送れよ
フ国他近隣諸国>エッ!!!・・・
ド国>エッ!!!!・・・・・
163名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:40:07.02 ID:KYy7Y0Jw
しばらくは火力ガスでごまかすしかないの高くても
ロシアから買うのかw
164名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:43:49.99 ID:2Ffm90vA
ドイツも日本も一生懸命、反原発が言論弾圧してる点は同じだな
ドイツはマスコミが押さえられてるし、ネット上でも集団でナチス扱いすれば言論封鎖できる
日本もドイツ以上に強いマスコミが反原発に肩入れしてるしな
165名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:47:02.54 ID:6s5hdF11
ドイツが今、輸出している電力って、当然原発分も含まれてますよね?
脱原発で、電力輸出が今のレベルのままとか、まさか思ってませんよね?ね??w
166名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:47:44.11 ID:eBk8h9WW
自分の主観で、利点しか挙げない詐欺新聞はつぶれてくれないか?

日本の様な原発全停止は間違ってる
原発廃止するにもドイツの様に様子見ながらソフトランディングさせるべきだ
と言うなら話は別だが
167名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:50:24.42 ID:O1NXbPmD
>>160
総量だとそうなってたか
ただ、ドイツは今年の冬、一時電力不足でオーストリアからかなり輸入してなんとか停電を免れたみたいだった記憶が
168名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:51:09.83 ID:5kPp8D/k
>>136
別の発電方法と省エネ・蓄エネで両方から攻めればいいと思う
169名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:53:10.75 ID:bYNT/gfg
>>168
その案ができてから移行するしかないと思うんだけどね。
現状は移行する具体的な先がないんだから、それでは脱原発のしようがない。
170名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:54:03.70 ID:U96jkEmh
フランス原発のおっぱい呑んでる件がこれっぽっちも記事に書かれてない
171名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:54:35.23 ID:5kPp8D/k
>>148
ドイツの再生可能エネルギーの割合は20%を超えた。ドイツ連邦環境省による最新のシナリオでは、
10年後には総電力需要の約40%を再生可能エネルギーで供給することが可能だそうだ。
それが現実的に可能かどうかの判断はデータと趨勢を見ながらするしかないな。
172名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:55:17.10 ID:/gmq1a1l
ドイツは欧州有数の石炭産出国
173名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 15:55:17.76 ID:6s5hdF11
>>167
北部→南部の送電網の拡充が済む前に原発を止めちゃったせいだけど
オーストリアから輸入がムリだったら、原発動かしてたハズ。
174名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:01:39.98 ID:bYNT/gfg
>>171
現時点では不可能だしめども立ってないってことね。
じゃ、だめだね。
175名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:02:18.75 ID:X9RdQsEB
>>170
原発はスイッチオンオフが簡単じゃないから、余った電気をドイツやスイスに
叩き売って、足りない時に高価で買い戻してるだけ。
フランスは原発比率を上げ過ぎちゃったんだ。
176名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:02:23.58 ID:bFe9MeHi
だいたい、ドイツなんて最後には大敗してる国の見本みたいなもんだろw
177名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:09:16.56 ID:pWV0WdXt
新潮45 2012年6月号
◆教養なき政治家の群れ/中森明夫
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/newest/
ドイツは脱原発といっても、石炭火力発電が主力で、石炭自給国としての安全保障を念頭に置いている。
日本とは事情が違う。

別の雑誌で、読売の渡辺恒雄会長が最近語っているけど、ドイツの脱原発というのはおかしいと。
独仏国境付近にフランス原発があるんだから、危険だから脱原発を言うなら、
その廃炉を要求するべきだろう、と。
178名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:11:31.64 ID:z/RXvwlX
>ドイツの再生可能エネルギーの割合は20%を超えた。

えっ?
179名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:13:18.09 ID:5kPp8D/k
>>174
そうじゃなくて目処は立っていて現在進行中ということ。

>>177
独仏国境付近の原発の廃炉要求はされてるよ。オランドが大統領になったからそれも進みそうだ。
180名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:15:24.15 ID:QQCJ94I9
ドイツの太陽光パネルメーカーが倒産しまくってる。
国民はそもそも太陽光にも風車にも反対してる。
ドイツは現実には自国でとれる石炭や隣国のポーランドの
天然ガスを当てにしてる。アサヒはとにかく事実をねじ曲げる。
181名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:16:05.28 ID:bYNT/gfg
>>179
いつごろそれは可能になるの?
再生エネルギーで他国の原発分までまかなうって言うのは。
182名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:16:25.54 ID:KYy7Y0Jw
パソコンのHDみたいに電気さえ大量に蓄電できれば
結構解決できるのだが
とくに夏が問題なんだよな
183名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:19:17.23 ID:flbY99yO
>>175
一番重要なキーファクターが入ってないだろ
フランスの原発増加を決定づけたのはイタリアの脱原発政策

原発はグリッド内3割以下なら火力を置き換えて利益が出ると言う構造なんで
欧州各国がバラバラの送電網だったころはフランスも3割くらいだった。
転機がイタリアの脱原発で、これで仏伊間の国際取引が増え、
フランス+イタリアの合計で火力7割原子力3割の構成になった。

原発が増えたのは「夜間安く売って昼間高く買う」でも儲かる構造だったこと、
火力100%だとどうしても電気代が上がるんで
国内から原発を追い出しても原発産の安い電気は欲しかったイタリア、
双方の利害が一致して出来上がっていった。

フランスがオランド政権で脱原発を進めると再び原発枠が空くので、
今度はまた東欧あたりにロシア製原発が建つんじゃないかと推測している。
西欧と東欧の間のグリッドは、再生可能エネルギーをつか上での必要から
増強されてるしな。
184名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:23:05.23 ID:flbY99yO
あとドイツが脱原発を(それなりに)簡単に打ち出せるのも
いざとなったら外国から買えばいいという保険があるのも事実なんだよね。

日本の近隣を見ると
ロシアは極東地域は発電も配電網も弱すぎ
韓国は公社が大赤字をだしても国が価格抑制を強制していて接続不可、
昨年大停電を起こして今年も一度ピンチになっている。
中国は言わずもがな停電が常態化している国。
もっとも北朝鮮を挟んだ送電など期待できないが。

保険がかからない。
185名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:25:02.35 ID:KYWLYMSE
脱原発と言うか

原子力予算5000億円をいかに早く再生エネルギーへ付け替えするかが重要
186名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:26:57.45 ID:2ixRqEmj
>>1
明確な目標も裏付けもなく、反原発をキュージョー念仏的に繰り返すヒステリーバカを支援してきた新聞はどこか?
187名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:28:05.70 ID:G3Oqh6Us
ドイツみたいに自然エネルギー政策分野で巨大な失敗をしろと言いたいんだな
188名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:28:11.25 ID:5kPp8D/k
>>178
http://econavi.eic.or.jp/news/detail/25731

>>180
ドイツ国民の9割は再生可能エネルギーの増強・拡張に賛成なんだが。
189名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:33:29.16 ID:bYNT/gfg
日本でもこの夏(来年以降もか)大丈夫なのかね。
火力発電所とかになにかあれば大規模停電になったりしないかな。
それでなくとも猛暑で不満爆発とかありそうな気がするよ。
190名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:34:06.61 ID:X9RdQsEB
>>183
イタリアの電力輸入量なんて微々たるもの(国内消費の1割未満)だから、
趨勢を決するようなもんでもないでしょ。
>>http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/14/14051401/07.gif

東欧は地政学的に価値観がちょっと違うからなぁ。
ごっこ遊びにおける「おみそ」的な扱いのような気がする。
191名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:34:51.26 ID:q1tT4LC0
192名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:35:58.26 ID:QQCJ94I9
>>188

>ドイツ国民の9割は再生可能エネルギーの増強・拡張に賛成なんだが。

それは昨年8月のデータで古すぎる。最近、ドイツ人は風力なんかのプロジェクトに反対しまくって
全然計画が進まないってニュースでやってた。
193名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:44:53.63 ID:flbY99yO
>>190
import 14.4%(16.1%)と書いてあるんですが読めないんですか?
194名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:46:55.57 ID:flbY99yO
ちなみに原発比率15%だと(輸入除く)スペインの現状やドイツの10年後と大差ない
195名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:48:33.64 ID:flbY99yO
>>190
もう少し書いておくと
2.3%ってのは水力以外の再生可能エネルギーな。

原文の文字の方向と、
gross productionの枝の別れ方をよく見てほしい。
196名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:53:02.10 ID:X9RdQsEB
>>193
サンクス。数字を見間違えてた。差し引き14.4%ですね。
いずれにしろ、フランスの原発増強はオイルショックを受けてのものであって、
イタリアが脱原発を決定した1980年代には、原発新設計画を縮小し続けてたようですよ。

>3.2 原子力計画の項
>http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=14-05-02-01
197名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:54:03.39 ID:hcPJRXq+
購読者のハートをわしづかみ
198名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:54:51.19 ID:flbY99yO
“カール大帝の国々”では
フランスが原発の電気を輸出して、
ドイツが石炭の電力を輸出するのが基本構造。

“カール大帝の国々”の外との電力網は現在増強中。
理由は再生可能エネルギーのバックアップに必要だから。

あと東欧は2000年以降すでに数か所の原発の設備更新(炉の交換)が行われてる
送電網が増強されてくると増設・電力販売に力を入れる国が増えてもおかしくはない。

中欧と言うべきチェコでさえ原発の更新に加えて増設して
脱原発したドイツに電力を売ろうと言う計画が公になってたほどだから。
199名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:59:06.14 ID:flbY99yO
>>196
原発は出力を変化させづらいから
ベース電力である出力基準で2割=電力量ベースで3割超
を超えてグリッド内に設置することが不可能なんだよ。
それ以上は安定性を欠く。

↓こんな比率は国際取引を経由しないと絶対にできない。
http://www.geni.org/globalenergy/library/energy-issues/france/graphics/FRELEC.jpg

フランスの原発を増やしたのは電気代を引き下げたくてフランスの電力を買った諸外国、とも言える。
200名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 16:59:34.90 ID:X9RdQsEB
>>198
先にも引用した通り、ドイツは原発電力の輸入も避けると宣言してるから、
あとはそれをどう実行するかでしょうね。
日本のCO2削減達成目標と同様、なし崩し的に失敗するかもしれない。

このあたりは将来の政治勢力のバランスにもよるから、何とも言えないところ。
201名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:03:38.40 ID:flbY99yO
>>200
同じ送電線から来ればドコ産の電気か区別するのは困難だから
基本的には掛け声オンリーと思って可

ポーランドから輸入したがポーランドがバルト三国から輸入してたとか
デンマークから輸入したがデンマークがスウェーデンから輸入してたとか

そんなん区別できないんで。

やりやすいのはフランスとスイスから電力を買うのをやめることだが
あと30年以内にやったら電気代急上昇は不可避。
(太陽光の価格低下=20年、蓄電池の価格低下=40年と見込んだ数字)

ドイツの脱原発は2050年を区切りとしているからある程度意味がある。
202名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:04:40.46 ID:+Phji80D
脱原発の定義をはっきりしろっての
ちょっとでも減らせば脱扱いでカウントして
その数字をもとに再稼働批判とか都合良く使いすぎ
203名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:04:53.92 ID:X9RdQsEB
>>199
この項は同意です。

ただ、今は周辺国(ドイツ、スイス、イタリア)が一斉に脱原発に向いているから、
今後もグリッドが機能するかどうかは微妙でしょう。わざわざフランスの電力事情を
壊したい国もないだろうから、ベース電力安定のための出し入れで各国±0ぐらいを
目標にするんじゃないかなぁ。
204名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:06:08.90 ID:rK51NOae
【電力】大飯原発、フル稼働は節電開始に間に合わず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338103022/
205名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:08:53.00 ID:BLtssjZF
日本のほうが先に脱原発するよw 他国と融通することもせずw
206名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:08:56.77 ID:flbY99yO
>>203
イタリアはとっくの昔に脱原発してるから。
再設置が否決されてるけどこれは変化しないと言う選択なんで。

まあとりあえず
「やーいフランスの電気を買ってるくせにー」
「フランスだってドイツの電気を買ってるだろバーカバーカ」
という子供の喧嘩をいつまでたってもやっててもしょうがないんで
少しは前進しましょうぜと。
207名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:10:09.89 ID:X9RdQsEB
>>201
>区別するのは困難

その通りなんだけど、厳格なドイツ人のやることだから、そこまでヌルいことを
総意として是認するとは思えないんだよね。少なくとも今はやらない方向で
話はまとまってるようだし。
208名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:14:23.47 ID:flbY99yO
>>207
ドイツといえば明らかに再生しないペースでバイオマスを燃やしたり
プラゴミは燃やしたほうが環境にやさしくなったあとでも
エネルギーを無駄に食うリサイクルを止められない国だから
ドイツ人の厳格さにあまり期待してはいけない
209名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:15:38.73 ID:X9RdQsEB
>>206
日本は日本の道を行くんだろうけど、ドイツはあえてイバラの道を歩いてるなぁと
感心しますね。野蛮な(誉詞)アングロサクソンは苦行をモノともしないからなぁw
210名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:19:17.26 ID:flbY99yO
>>209
日本の場合は条件がドイツより1段か2段厳しいのも事実ではあるがな。
まあ今のなし崩しの原発停止も日本の政治独特の産物だから
まあこんなもんだよ。

とりあえずドイツは歴史的に観念論が大好きで手段と目的を転倒させる国だから
まあそういうもんだと思って見守るしかない

やっちゃいけないのは考えなしにドイツを真似ることくらいだな。
参考にするにはいい国だ。
211名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:19:58.48 ID:BLtssjZF
日本のほうが先に脱原発達成!2020年までに達成しちゃうよ。
212名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:22:48.79 ID:RZU7u133
白鳥公使曰く「バスに乗り遅れるな」
213名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:26:54.91 ID:vyX07Uuz
>>202
同感だな
河野太郎は「50年後に原子力発電所をすべて止めます」といっているのに
脱原発を気取って、社民党の阿部さんや坂本龍一としたり顔で
対談しているからなww
とりあえず、すべての原発を止める時期だけで判断すべきじゃないの
脱原発と名乗るのは10〜20年のみ
それ以上は実質現状維持もしくは原発推進で
214名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:28:00.27 ID:WRAFHGUw
太陽光発電の買取価格が値下げされたのは、このユーロ危機で緊縮財政が課題に
なっている状況下で、政府の補助金が突出して多くなってしまっていたから
だから、風力でも施設数が多くなればいずれは同じようなことが起こりうる。

その時までに、補助金無しでやれる性能ラインを超えていないと、同じように
事業をたたまざるを得なくなるだろうね。
215名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:30:09.13 ID:jQFXkGRK
ドイツは脱原発してないだろ。

フランスの原発で作った電力が止められたら終了
216名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:34:24.33 ID:cd4qEiEv
>ドイツはフランスから電気買ってるからは逆って話
>http://eplant.sblo.jp/article/44428909.html
>
>毎日新聞2月20日夕刊でドイツの電力、脱原発でも輸出超過 という記事が出ました。その記事の大半は以下で読めます。
>http://mainichi.jp/select/world/news/20120220dde001030011000c.html
217名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:34:59.26 ID:QQCJ94I9
バカチョン飯田の言ってることを信じたら大変な目にあうぞ。
アイツ、所詮、再生エネルギー利権亡者だからな。
218名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:39:40.13 ID:HA0tpvTt
>>157
日本の場合、後先なんも考えず政局で決めた尻ぬぐいを全部企業と国民に押しつけてるだけ
ドイツはこのまま軟着陸するだけ。
219名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:39:45.66 ID:m3Vmcl5k
こういうのは100年後の結果を見ないとなんとも言えないだろ
朝日の記者は透視能力があるのか
220名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:40:53.11 ID:flbY99yO
>>216
ドイツはもともと石炭発電で大量に輸出している国
あと輸出超過は月単位とかそのあたりじゃないかと
春夏に対仏で輸出超過になるとは思えん
221名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:45:07.01 ID:LNiEN2B6
ドイツの脱原発を本気にして与太記事書いてる馬鹿新聞w
222名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:46:11.74 ID:rK51NOae
東電値上げ「燃料高の大ウソ」「潜り込ませた原発再稼働準備金」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1338003325/
223名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:56:40.88 ID:dqHeGNaD
>>130
依存はしない、買わなくても足りるが、フランスが頼むなら買ってやってもいい、ってことかな
224名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:57:48.24 ID:QQCJ94I9
隣国のポーランドに大規模なシェールガス油田があり、今掘削の最中。
パイプラインでポーランドとドイツをつなげは、格安で天然ガスが手に入る。
日本とは状況が違うんだよ、バカ朝日。
225名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 17:58:49.88 ID:iPevjRcL
ドイツは自分だけ脱原発しただけで、原発使って発電してるお隣から電気買ってるという現実
226名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:00:50.86 ID:6AEmC61D
ドイツ 10年で17基の原発を停止予定←今は原発稼働中
日本 1年ちょっとで50基の原発を全て停止

日本のが素早いじゃん。
227名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:07:04.48 ID:kLOQ37Ac
さすが反日新聞w
ドイツは太陽光発電も行き詰まってるし「再利用エネルギー活用」は
完全に壁にぶち当たってるのに
228名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:10:57.12 ID:T5CVpF+K
ユーロ圏はいざとなったら 隣国に頭下げて電力買えばいいだけだからな
全然日本と違うわな
229名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:15:38.10 ID:oT8IckCg
原発ではドイツ(それも脱原発を「予定」しているだけ)
少子化ではフランス
福祉では北欧

などと「いいことどり」をして見習え見習えというのは簡単でいいね。

230名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:20:27.47 ID:qFy24geK
そして倒産しまくるパネルメーカー、と。
231名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:22:04.68 ID:Gch/iR+T
ドイツの原発依存度は約17%
そして夏にはフランスから原発の電気を輸入(冬には逆に輸出している)

え?あっという間に原発をゼロにした日本がドイツを見習う?ギャグですかw
232名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:27:48.28 ID:eqs1+5G7
アカヒは押し紙から止めような
233名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:28:49.20 ID:rTy8t/YQ
日本の原発の方が立地的にリスクが高いというのはあるかな。
設備的な安全対策の面でも安全性が低いぽいが。

あと、日本の原発事故の後、国内の原発緊急停止して点検できるドイツと比べて、
事故があったのに再稼働出来ないのを待つまで止まらない日本のこの状況がギャグ。
234名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:31:36.26 ID:KVtlSZS3
そもそも、原発やこれからの核燃料発電無しでこれからやっていけるのか、と言う疑問が出てくる。

そりゃ1〜2年は持つだろうけど、20〜30年後は持つのか?
…限定核戦争でも起これば話は別だろうけど起こる気配すらないからなぁ
235名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:31:50.87 ID:p+1wOAyt
節電の為、 朝日は廃刊でいいよね
236名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:40:22.14 ID:NBx3TdPE
彼等にとって反原発なんぞ方便に過ぎない
ただ考えを同じくするシンパを増やしたいだけなのだ。
残念にもそれは部数アップにつながっていない、惜しい(笑)
営業の諫言なぞ聞く耳持たずで、編集権の優位を主張するのみ。
まるでかっての大本営統帥部みたいだ。
237名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:44:04.66 ID:rK51NOae
【原発事故】東電の歴代経営陣相手取った株主代表訴訟、東電が経営陣勝訴のため法人として補助参加検討 [05/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338086017/
238名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:44:57.47 ID:0uaBKltW
ホントは化石燃料最強なんだけど
自然エネルギーは先手打って世界市場押さえたらカネになるんだよ、
どうせ日本は出遅れてるから化石燃料チューンナップしたほうがマシだな
ネトウヨ逆法則を持ち出すまでもなく原発は止めどきを見失ってズルズル引き摺ってるだけだし未来はないよ
239名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:51:42.27 ID:Sn1Bubjs
EUは数地域で電力融通ができるからね
重要なのは最大使用量対策と変動対策だけ乗り越えればいいんだし
240名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:52:20.66 ID:4piEdeGu
ここは日本
241名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:56:48.00 ID:X9RdQsEB
日本は東西ですら融通しにくいからなぁ。長期計画を立てて、さっさと統合して欲しいわ。
242名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:57:00.14 ID:BLtssjZF
日本もいま融通するだのしないだの言ってるじゃん
243名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 18:59:56.42 ID:znF2Gvg0
日本は既に原発全停止してるだろwwww
244名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:04:26.94 ID:Qxb+FTaI
マスゴミは日本人の敵。
245名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:05:31.55 ID:U7o89R9O
ようするにドイツですらいきなり原発をすべて止めるなんて
自殺行為はやってないってこと。
246名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:11:56.10 ID:uBcPyD7x
止めても燃料棒の保管場所決まってないし
幻想で安心するのもな
247名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:25:12.81 ID:pFl3jdR+
>>1
なら節電のためにテレビは輪番停波、新聞は隔日刊な。
248名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:27:18.35 ID:DIpPxS7f
日本はいきなり50基以上も止めちゃったんだからもっと素早いだろ
ただ、その後遺症は・・・orz
249名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:33:13.20 ID:B0buWSUw
>>216
季節による風力・太陽光の条件で電力が足りなくなるのがドイツのデフォ。
だいたい5月を中心に欠乏期で電力を輸入。10月頃が発電過多で輸出。
馬鹿な反原発厨は10月あたりのデータだけ示してドイツは原発なしで電気は足りていると吠えてたわけさ。

ドイツも10ヶ所の原発が動いている状態で、
廃止するには北欧のダムが完成して輸入できるようになるのを待つしかない。
日本国内の脳内お花畑連中の言うこととはだいぶ状況は違う。
250名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:40:13.49 ID:X9RdQsEB
>>249
ドイツは基本的に足りてるって。
>http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html
夏場に買電してるのは、フランスの余った電気を引き受けてるんだよ。
251名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:41:31.41 ID:P0SErjgL
まあ来年は原発推進社説を毎日書くさ それが日本のプラウダ

ウクライナのプラウダと同じさ 毎日原発推進社説 いまや50%が原子力
事故前の2倍ww
252名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:43:25.45 ID:R0mmR2ik
ドイツでも脱原発決定は、早計だったとか
言われ始めてたんじゃなかったっけ?
253名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:44:17.83 ID:iGjh8/b/
決められない日本!
生活保護不正受給を放置してる間抜けさ。

政治は死んでる
254名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:47:56.27 ID:U5iq/bcD
>>250
ドイツも中・長期的には欧州電力ネットワークの枠内で自国の純輸入量が増加していくことを見込んでいる、
って書かれてるね
原発がまだ稼動してる内はなんとかやりくりできるだろうけど
255名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:51:04.13 ID:N0eVPtCV
日本のほうがドイツよりも素早く全原発を停止して素早くピンチに陥っていますw
256名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:54:11.73 ID:U5iq/bcD
>ただ、予想以上の変化の早さは混乱も生んでいる。太陽光発電の買い取り価格の
>引き下げはその一例だ。

>自然エネルギーによる発電を固定価格で電力会社に買い取らせる仕組みは、その普及
>を支えてきた。しかし投資が過熱し、電気料金を通じて消費者の負担増を招いたため、
>買い取り価格を2割以上引き下げる予定だ。


太陽電池事業なんて、もう破綻が相次いでメチャクチャだもんな
世界一だったあのQセルズまで破産してしまったのはびっくりした
ドイツもむしろ拙速すぎて大失敗したと言えるんじゃないだろうか?
257名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:54:37.70 ID:X9RdQsEB
>>254
欧州の電力不足時期の冬場、足らないフランスへ売電してるから、
その分を減らすことになるんじゃないかな。

夏場の余剰電力の吸収役は続けるだろうから、トータルでは輸入量が
増えるようにも見えるけど、実際は輸出量が減ることになると思われ。
258名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:57:38.47 ID:flbY99yO
>>257
再生エネルギーへのシフトの様子次第じゃないかと思うが
風力なら冬場は稼げる(が、予備力の問題は昨冬に顕在化した)
太陽光は夏場ある程度稼げるけどこちらも予備力に問題。

もっともドイツは自然エネルギー利用に地勢的に不利な条件が多すぎるんで
いずれにしても純輸入は増やさざるを得ないんではないかと思う
259名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 19:57:53.44 ID:B0buWSUw
>>250
年平均で輸出過多だから3月から8月にかけて発電量<消費量でも基本的に電気は足りているー。
フランスの余った電力を買っているんだ(キリッ!
はいはい。ワロスワロスw

まあフランスの原子力や北欧のダムから電力を融通できる事を前提に発電計画立てているわけで、
それも含めて考えれば確かに電気は足りているんだろうよ。
季節によって過剰電力抱えた国が近隣にあるというのは素晴らしいですね(棒
260名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:02:08.49 ID:h42CFkzk
ドイツの脱原発を見習えというなら日本も今は再稼働しないといけないということか
261名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:02:56.04 ID:sB0g5PYm
ドイツの原発の依存先はフランスやチェコなど割とまともな国々だけど、日本は?
中国、韓国?
しかも日本は原発技術を途上国に売り込んでいるんだよね。
自分ところの原発を止めてズボラな途上国に技術を売るくらいなら、日本で管理したほうが安全だわ。
どうせ汚染は世界的になるんだし。
262名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:04:35.52 ID:X9RdQsEB
>>258
予備力の件は、電力不足時期の配電の問題じゃない?
上の方でリンクしたネタ元でも、配電の効率化の必要性が指摘されてたね。

>いずれにしても
お隣のフランスが買ってくれー、売ってくれーと面倒くさいのが一番の問題かも。
263名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:07:19.09 ID:U5iq/bcD
>>257
ドイツは冬場に発電所フル稼働させて輸出する代わり、夏場に発電所停止させたり、
点検とかするから、持ちつ持たれつみたいな所があるんじゃない?
風力にしてもドイツは冬場はよく発電するけど、夏場はあんまり発電しないとかあるし

日本の場合は送電網繋げるとしたら韓国、中国、ロシアか・・・
まあ無理だろうな
264名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:08:17.25 ID:6xXPjPJ2
日本は今や火力発電所や水力発電所は定期点検なしに使う国ですから
265名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:08:39.93 ID:X9RdQsEB
>>259
ヒーターはあってもクーラーのないお国柄だから、夏場は電力余剰の季節なんだよ。
自国の火力を止めて整備したりしつつ、原発を止められないフランスから買ってやってる。
266名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:08:48.96 ID:B4b3WIcF
ドイツはもう太陽光や風力から撤退を始めてるのに‥‥
「自然エネルギー」大好きな朝日の記者は目が節穴??
267名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:09:03.01 ID:flbY99yO
>>262
別にフランスから買わなきゃいいだけだし
フランスも火力作るかイタリアとの接続増やすだけでしょ。
イタリアは電気代上がって困ってるし、
燃料確保のためにリビアに軍事力行使してるくらい大変だし。

ドイツが一番困るのは安い電力を買えなくなることで電気代が上がること。
FITで一番コントロールに苦しんでるところだしな。
268名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:15:24.09 ID:rK51NOae
【電力】大飯原発、フル稼働は節電開始に間に合わず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338116210/
269名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:16:33.16 ID:qBc/+kEI
太陽光発電からの撤退も見習おう
270名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:23:10.97 ID:B0buWSUw
>>261
次世代原発技術はゲイツの出資で進んでいるんだけど、実はこれに東芝が一枚噛んでる。
近い将来、アメリカ・中国・ヨーロッパで使用済み核燃料が出ない(完全に使い切る)上に、
万が一燃料漏れしても現在のものよりはるかに汚染が少ない核種による原発が普及するだろうね。

むろん日本は蚊帳の外だろうが。
271名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:25:28.56 ID:sB0g5PYm
>>270
そんな技術があるのか。参考になるサイトがあったら教えて。
272名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:26:21.06 ID:oKPWG2ZQ
ドイツは、炭鉱の労組が強いだけだろう?
273名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:27:52.84 ID:flbY99yO
>>271
http://wired.jp/2011/06/11/%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%84%E6%B0%8F%E3%81%8C%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%AC%A1%E4%B8%96%E4%BB%A3%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%8A%80%E8%A1%93/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%B3%A2%E7%82%89

高速増殖炉の一種だが
原則として炉自体は固定でメンテナンス不要を謳っている

まあ冷却装置が壊れると溶けちゃうのは一緒だが
成功すればトリウム溶融塩炉やナトリウム熱交換よりは安定するだろうな。
274名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:34:04.66 ID:bYNT/gfg
>>265
> 原発を止められないフランスから買ってやってる。
これって根拠のある発言なの?それとも想像?

原発廃止をする国がわざわざ隣国の原発を擁護してるってこと?
それって朝日新聞的にはダメな話じゃないのw?
275名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:34:39.18 ID:sB0g5PYm
>>273
Thanks
東芝の緊急時に自然通風で冷却可能っていうのは凄いな。
今の状況でプロジェクトはどうなってるんだろ。
276名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:36:23.55 ID:UCKLhUeY
>>37
原発の性質から言えば、1年くらいで50機止めるとか異常だな
277名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:38:17.76 ID:6EotDqTP
ドイツは方針出しただけで、原発依存なんだが。
278名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:39:40.22 ID:flbY99yO
>>276
結局、他国では外国との融通などで確保している予備力を
日本では自前で抱え込まざるを得ないからね。
それがあるからこそ原発50基止めて破滅的な電力不足に陥らなかったのだし、
また日本の電気代が高い一つの理由でもある。
279名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:47:22.36 ID:0uaBKltW
ま、同じ自然エネルギーでも
ドイツにとっては世界を見据えた経済戦略だが
日本にとっては新たな利権確保の為の政策に過ぎない。世界を見据えたビジョンなんてないんだよなwww
280名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:50:15.93 ID:bYNT/gfg
>>279
じゃ、なんでドイツの太陽光発電メーカーがどんどん倒産してるの?
それも計画のうち?

不思議な計画を立ててるんだねえ。
281名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:50:26.80 ID:flbY99yO
>>279
世界戦略でこんなバタバタ潰れるかよ
太陽光が話題になってるが風力も欧州勢大ピンチだよ

理念が先にあれば現実はあとからついてくると言わんばかりに
かなり投機的なやり方しているという印象がある
それを支えるのがユーロ統合で南欧から吸い上げた雇用と金と
あとはいざとなったら電力を買えるという余裕
282名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:50:47.42 ID:bxUc9mtH
>>279
少なくとも原発は世界に売り込んでいたわけだが
283名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:51:52.02 ID:oXeFbG5f
朝日新聞って「脱原発」の結論ありきで報道してるよね
このあいだも「私は消費増税論者である」とわざわざ自己紹介して竹中平蔵にインタビューしてたやついたし

ジャーナリズムって何?
自分の持つ持論に世論誘導するのが「ジャーナリズム」なんか?
284名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:52:57.11 ID:O5bID83S
日本の脱朝日 素早い行動が生む果実
285名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 20:54:39.15 ID:KzAQwHzv

とりあえず夕刊をやめよう。
これは会社レベルでもできること。
286名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:01:38.37 ID:QQCJ94I9
未だに毎月3700円ぐらいか、朝日のゴミ新聞を購読してる人は何を考えてるの?
洗脳されてしまってやめられないのか?
287名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:13:01.05 ID:hpLrzBW8
>>286
朝日は常に間違えているから、時代の羅針盤としてみているのだろう?
>>283
日本はジャーナリズムという言葉はない。
独断と偏見で好き放題やるのが聞屋の仕事
まあ、朝日新聞なら別にかまわん
産経新聞や読売新聞を読めばいいのだから
これが原発ならまだいいのだ、
集団でカルテルを組んで
生活保護なんか、報道しない自由を行使しているし、
松本元復興大臣なんか、露骨に報道しない自由を行使しているだろう
288名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:22:13.30 ID:vH6fDtFH
>>283
自社の立ち位置をはっきりさせてるだけマシじゃない
救いがたいのは「自分らは中立です」なんていう有りもしない立場で偏向記事を出す輩
289名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:25:42.75 ID:nn34Fdwq
日本が電気買うとしたらロシアしかない
天然ガスをパイプラインで引くのも送電線引いて電気買うのも変わらん
何故か韓国から買うことしか見えない日本政府
290名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:39:32.11 ID:U5iq/bcD
>>289
ロシアも恐いよ
ちょっとでもロシアと利害が対立するとすぐパイプラインのガス止めたりするから
東欧はそれで大混乱に陥ったりした
291名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:40:02.79 ID:bYNT/gfg
> 何故か韓国から買うことしか見えない日本政府
そんな計画あるの?
292名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:46:40.75 ID:B0buWSUw
>>275
おおまかなスケジュールは
2020年までに小型の実機を作って検証開始。
2035年までにアメリカで建設開始。

基本的に燃料入れたらスタンドアロンで50年〜100年発電継続の使い捨て。
燃料棒は完全になくなる。電源喪失時には反応は自然に止まる。冷却も空冷で可能。
だから地下に頑丈な部屋作ってそこに容器たくさん並べて運用することが期待される。
山の中でも全然大丈夫。
使用燃料は劣化ウランなのでプルトニウムや濃縮ウランよりは燃料の放射線量が圧倒的に低い。
将来的に劣化ウランは海水から採取可能。1000年は燃料に困らない。

こんな感じだけど、原発というだけでもう日本では建設は無理だろうな。
293名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:48:12.95 ID:X9RdQsEB
>>276
被災したのと浜岡以外は定期点検(=燃料交換)のタイミングで止めてるから、
停止には問題ないのでは?
294名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:51:52.86 ID:flbY99yO
>>292
> 使用燃料は劣化ウランなのでプルトニウムや濃縮ウランよりは燃料の放射線量が圧倒的に低い。
それは勘違いされるのでは……

反応前の燃料は放射線量は圧倒的に低いが
燃えカス(通称核のゴミ)は放射線量高いぞ
295名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:52:37.37 ID:s4Q/y1Jc
>>116
> 正直、福島のプルトニウムは放置しても国は潰れないけど、
> どう見ても、そのまま放置してもおいらが生きている間は国が潰れることはない。

歪んだ愛国心だな
296名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 21:57:12.70 ID:B0buWSUw
このシステムの燃えカスって使用が終わって汚染された格納容器そのものだけだよ。
もちろんこれは高レベルの核廃棄物になるわけだけれど。

その辺は核融合でも変わらないんだよね。
現状のように燃料棒は残らなくても周りの機器は汚染されてしまう。
297名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:34:46.87 ID:PUUb4WsO
>>1
>ドイツが脱原発の道に回帰して、間もなく1年になる

なんかドイツが原発止めたみたいな先導してっけど10基くらい稼動厨でっせ
日本みたいに保有してんのに全停止してる馬鹿な国は世界に1国もない
チェルノブイリのウクライナは今でも原発保有国
スウェーデンは1980年の国民投票で稼働中の原発12基の全廃を決定したが今もなお10基稼動ちゅ
しかも寿命がきた原発は新造を認める法案も可決、2004年にやった国民投票では8割が原発容認に変わった

で、世界で稀な脱原発のドイツがなんだて?
売電失敗してソーラーメーカーが倒産しまくってる真っ盛りのドイツがなにか成功でもしたんか?

【エネルギー】独ソーラーパネルメーカーの破産申請相次ぐ、ソルテクチャーに続きソベロも [05/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338039606/
298名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:43:43.35 ID:vuywhaHa
>>272
ドイツの炭鉱は大規模露天掘りで超巨大な掘削機使ってる
http://viva-wmaga.eek.jp/2011/02/01/3151
おまけに褐炭だから煤煙とCO2が凄い
299名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 01:41:29.25 ID:FbFEJbpm
>>64
我が家でもよく姉ちゃんが実験してる。
部屋が隣なんだけど壁に耳を当てるとそのときの音が微かに聞こえてくる。
そんでその音を利用して俺も実験。
300名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 02:04:10.63 ID:xBOENel8
素早く間違った行動を取ると国滅ぶ。
301 ◆UMAAgzjryk :2012/05/28(月) 05:46:32.95 ID:vF2CHbMr
これフランスに押し付けてるだけだからなぁ
302名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 05:52:39.11 ID:LzlGdgtO
>301
その結論が出て頭が固まっちゃったのか。
303名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 05:56:42.82 ID:DanXV9Tt
>>302
ドイツもアメリカも福島直前は原発再開しようとしてたし、スリーマイルや福島、あるいはその時の風潮だけで物事決めたらあかんのではないの。

んでじゃあなんで中国や韓国が目と鼻の先で事故あっても原発作るんだろうとか考えるとやっぱ原発以外に選択肢は無いように思える。

304名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 05:58:36.35 ID:eI5j3td2
さっそく脱原発の弊害が出て再生可能エネルギーでは賄えなくなってけっこく焦ってるってどこかで読んだぞ。
305名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 06:00:00.82 ID:LzlGdgtO
>303
それは否定しないよ。何で俺に言うの?
306名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 06:43:51.73 ID:Rj3eMJYj
>>105
なるほど、こうやって「安全神話」が作られていくのか。
307名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 07:09:49.01 ID:REKudCv+
>>1
また、ホルホル記事かよ

ドイツの自然エネルギー制作はドイツの戦後史上最大の失敗だった、と評価された件はスルーか?
308名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 07:14:04.24 ID:EvfiCFeN
>>267
>別にフランスから買わなきゃいいだけだし 

夏場は、自前の火力で発電するより安く買えるから買ってるだけだろ

使用済み燃料の処理でフランスが将来財政破綻したところで、別にかまわんし

>イタリアは電気代上がって困ってるし、 

太陽光発電なんかに金かけるからであって、脱原発とは関係ない
309名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 07:34:11.30 ID:EvfiCFeN
>>273
いやそれ、もんじゅ同様にナトリウム冷却だから、何かあっても水かけられないどころかナ
トリウム火災で大火事になって核燃料が空中に飛散しまくるぞ

核燃料には、ヨウ素もセシウムも現行炉と同程度に含まれてるどころか燃焼済みの部分
からも漏出するんでより大量に出る(福一4号機プールが崩壊するようなもの)し、全然駄
目じゃん

一応、使用済み燃料を再処理しなくても増殖はできるようだが、その結果ナトリウム冷却
になってるわけで、結局もんじゅと危険性は同じで、もんじゅ使った時と同様の使用済み
燃料は出る

wikiのほうには「β崩壊によって飛び出した中性子は次のウラン238に衝突して連鎖反応
が進行する」とかありえないこと書いてあるが、保安院の文系がききかじりで必死で作文
したのか?
310名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 08:33:25.01 ID:ZNWNqmd6
ドイツが脱原発を決めたのは1年前なのか?
てっきり1986年のチョルノーブィリ原発事故から数えて26年以上昔のことだと思ってたよ。
311名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:00:07.97 ID:nxcgpSLi
果実って雇用40万人だけか。
この数字どう見るの? エロい人。
312名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:06:54.55 ID:EvfiCFeN
雇用40万人は、中国で増えたw
313名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:10:07.46 ID:/O1jCd0z
>使用済み燃料の処理でフランスが将来財政破綻したところで、別にかまわんし
アメリカも中国も原発を推進しているから、大国アメリカ、中国のパワーにフランスが巧みな外交で
乗っかって、モンゴルの無人地帯にでも対して高額でもない金を払って埋めることになるんじゃないかね?
で、「使用済み燃料の処理ガー」とか言って火力や太陽光に金をつぎ込んだ日本やドイツが馬鹿を見るw
314名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:15:33.44 ID:jZ/uEp5r
ここまで数字の裏付けのない電波流すとか朝日終わってるなあ

撤退決めたのだって、ネガティブな方向やんけ
315名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:20:25.01 ID:jZ/uEp5r
>>293
そうじゃなくて構造の転換もなしにいきなり全部止めたから電力不足や電気の高騰が起こるってことでしょ
脱原発の最先端のドイツもいきなり止めてない
316名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:32:37.81 ID:V4G0uiyq
日本では今は全部止まってるけど、止まってる理由がもうお笑いの領域だからな。
海外からしたら、脱原発にせよ推進にせよ、ここまでダメな政府なのか、ってね。
317名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 10:42:41.79 ID:NieZd8Re
日本は地震で脱原発するんだよ、人間がやらなくても。
318名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 10:49:04.34 ID:V6PvVF6Q
これ
1年位前の記事?
319名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 10:51:10.95 ID:YvXgDCDe
>>313
日本もモンゴルに埋めるって話しが出てたぞ
アレなので批判だらけだったけど
320名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 10:58:22.05 ID:2wJFd8Sh
碌な計画性もなく一度事故ったからなし崩し的というかその場の勢いで脱原発とか言われてもな
それで取ってつけたように外国の話をされても・・・
今まで散々金掛けて準備してきたんでしょうが
321名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 11:00:14.21 ID:OKNgm4c2
ドイツ式でやるなら、速攻原発再稼動して、10年スパンで実行する脱原発のプランを練らなきゃ。
いきなり全部とめちゃ、代替発電所の建設もままならんわ。
322名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 11:06:51.23 ID:EvfiCFeN
>>321
ドイツ式でやるなら、すぐに全部止めて、安全性が確保できたと判断したところから
再稼動なんだが?

1年も動かし続けてた時点で、話にならないし、対策が終わるまでは再稼動もないの
がドイツ式
323名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 11:13:11.18 ID:V6PvVF6Q
>>314
逆に凄いなって感心してしまう

飲み屋で酔っ払いが適当に呆けた事を言ってるような内容を
ログにも残り会社の看板背負って語るとか
良くやるよなぁ、みたいな
324名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 11:16:27.34 ID:kfLDTJTs
>>2
>>4
【エネルギー政策】ドイツ:脱原発でも電力輸出超過--2011年、再生エネルギー増加で [02/20]
ttp://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1329745389/
325名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 11:26:06.60 ID:OKNgm4c2
>322
安全性は確保できてんジャン。
ストレステストも大半OKだろ。
さっさと稼動させろ。
326名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 12:30:50.73 ID:c6rdEpqd
お前らに聞きたいけど、

何らかの事情で、資源が輸入できなくなtったら、どうすんの?
現実的な答え頼むw
327名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 12:36:26.32 ID:2wJFd8Sh
太陽光がちっとも普及しないのは経済的じゃないからだろう
その上ドイツのように平たい地形が少ないので、太陽光発電に向いてない
逆にドイツは海が少ないので地理的に原子力発電に向いてない
328名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 13:53:37.06 ID:NieZd8Re
>>327
日本に既に500万kWも普及してるよ
329名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 14:04:29.53 ID:msCBoown
太陽光どんどん今ふえてるやん
330名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 14:09:04.25 ID:kfLDTJTs
>>326
まず食料を確保するかな
電気はなくても死なないが飢死は困る
331名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 14:38:47.46 ID:msCBoown
>>330
食料の確保が厳しいよな
国内の輸送もとまるし、農業機械もうごかない。

やはり薪のとれる山と10aぐらいの畑はもっておくべきが
332名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 14:40:40.24 ID:yfy4uwu5
ソーラー爆死状態でしょに
333名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 14:47:07.83 ID:NieZd8Re
ソーラーフロンティア CIS薄膜では世界最大のメガソーラー ドイツで発電開始
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=27368&oversea=0
334名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 15:07:39.33 ID:ZU/Qer0e
母ちゃんが日経新聞の集金係のババアに
「今月限りで打ち切らせてください」
って言ったら、帰り際にババアが咳払いしだして糞ワロタwwwww
よほど都合が悪いようだな
335名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 15:12:21.04 ID:3UQ/QMPv
次はイタリア抜きでやろう・・・な
336名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 15:14:11.78 ID:eI5j3td2
イタリア料理は抜きにしないで
337名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 15:22:35.78 ID:2FSCVYdU
脱原発の奴らってやたら自然エネルギー()を押すけど
あれが原発の代わりになるとでも思ってるの?
原発の代わりになるのは現時点で火力しか無いだろ
風力や太陽光なんて永遠に代わりにはなれない。やるだけ無駄
今やるべきことは火力の増強と火力用の代替燃料や核融合の研究開発だろ
338名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:06:38.88 ID:E5y+wD/T
最後は太陽光だろ

太陽以上にエネルギーもったモノなど存在しない
339名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:06:48.78 ID:FMiFc9Qr
>>337
原発も含めた化石燃料の依存を減らしていくべきだよ。
でないと、いつまでも中東情勢や中国などに振り回される。
核融合は、遠い将来で、まだ全然駄目。
340名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:14:37.41 ID:E5y+wD/T
自然エネルギーが伸びないと東京電力にも振り回されちまう
341名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:31:13.05 ID:kfLDTJTs
>>337
代替エネルギーを増やしてその分火力を減らし、それを玉突きで原発の穴埋めに使う
342名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:36:08.70 ID:Il2rqzR/
ドイツは地道に再利用可能エネルギーで発展してるな
343名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:50:37.12 ID:KI6+xRNn
>>339
太陽電池も中国に振り回されてる
馬鹿みたいに生産能力拡大した煽りで、Qセルズが倒産。
日本にもどんどん輸入品が流れてる
344名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:53:53.29 ID:Y4UfXswH
ドイツは脱原発と宣伝してるだけで、実際は原発停止などしていない
老朽化して廃炉予定だった2件を停止しただけ
60年代から脱原発といい続けて実際はしてない、環境先進国というイメージ作り
345名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 16:57:08.34 ID:rmDxmZhF
あー、だからドイツ全体がベクレっていて食べ物の放射線許容が甘い
事は黙ってるわけね。
346名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:17:46.37 ID:FMiFc9Qr
>>345
それは違う。自国で原発事故が起きていなければ、基準は甘くてもOK。
自国の食料品に放射性物質がほとんど含まれていないと仮定できるから。

日本のように原発事故当事国は、国内食料品に放射線物質が含まれているとして
基準を決めておかないと、気が付いた時には内部被ばく基準値をオーバーすることになる。
347名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 17:36:34.06 ID:kfLDTJTs
>>344
将来的に全廃する方向性で政策を組み立てているということだよ
348名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:44:23.76 ID:DTStEsxZ
>>346
チェルノブイリは無かった事になったのか
349名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:48:06.00 ID:Y4UfXswH
>>347
それは60年代から同じ事をずっと言い続けてる、イメージ作りのため
でも減ってないどころか、ずっと増えてきたのが現実
ドイツとはそういう国だ
350名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:51:22.79 ID:Y4UfXswH
>>346 ?
少し意味が分からないが、ドイツの豚肉はチェルノから20年以上経った今でも`300ベクレル前後(基準は1000ベクレル以内)
これが将来の関東地方の畜産の目安になるだろう
そう考えると愕然とするが、4月からの日本の新基準値に欧州産農産物が引っ掛かりまくっていることを見ても楽観はできない
351名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 18:55:30.00 ID:kfLDTJTs
>>349
振れ幅があって、福島前までは全廃方針を緩和して一部維持になってたよ
それを福島がもたらした状況を考慮して元に戻したんだね
だからシーメンス以下のドイツ企業もみんな原発捨てて他に投資してるよ
352名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:19:55.51 ID:Ihu5Dgfp
>>238
>自然エネルギーは先手打って世界市場押さえたらカネになるんだよ、
太陽光発電の大手メーカーばんばん潰れてますがな
353名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 19:21:55.76 ID:kfLDTJTs
>>352
結局、技術が白物家電化すると中国に持っていかれるんだよねえ
354名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:12:26.62 ID:Y4UfXswH
>>337
自国内で石炭露天掘りの格安資源があって、電力の7割以上を石炭発電で賄えるドイツと
現時点で資源が水力しかない日本では同列に比較できない、自明の理であるが
355名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:22:56.21 ID:Y4UfXswH
>>351
それは60年代から繰り返しプロパガンダ的に宣伝されてきたこと
実際には原発は縮小どころか、拡大の一途と辿って来た、これがドイツの現実

福島を煽って、日本バッシングがしたいだけで、おそらく2年もしたらシレっと原発に回帰してるだろう
356名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:32:46.21 ID:QsANZiOA
アカヒの社説,何年前の話だよ?w
自然エネルギーのダメさと,欧州諸国(および米国)の撤退ぶりは,
2012年2月初頭までの最新情報がこの本(↓)にしっかりと
書いてある:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4621085174

アカヒの論説委員って,脳内のお花畑に酔うだけですむ商売なのか?
357名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 20:57:17.53 ID:6u9cm27k
朝日新聞の馬鹿さ加減と、不都合な真実に蓋をしてミスリードを続ける
報道姿勢がよく分かる。

【日本版コラム】大失敗だった太陽光発電推進 ドイツの教訓に学ぶ

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_450096?mod=Center_Column
358名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:29:43.06 ID:25vOmoqV
>>357
>1)太陽光ではなく効率が良い風力や地熱を推進する。
いろいろな種類の発電方法を組み合わせて、再生可能エネルギーを普及させていくべきだな。
359名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:45:29.61 ID:QsANZiOA
一句‥‥

 あ り え な い 再 生 可 能 エ ネ ル ギ ー
360名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 22:56:23.47 ID:gV/Od+RZ
いい加減に反日売国新聞を購読するのは止めてくれ。
361名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 01:56:12.13 ID:cMKrgZ4q
また地震だぜ。こんな国で原発など超長期的にはやはり危険だ
やはり少しづつ原発は撤退だな
362名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 04:15:57.07 ID:dqP0sFom
とりあえず火力発電所の設備更新を大々的に推進しとくしかなかろう
363名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 05:47:46.41 ID:EeubsISn
いまだに石油火力発電所が稼動している位だからねぇ
364名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 06:29:29.44 ID:OEG24h4P
脱原発は計画的にやらないとな。
いきなり止めるのは頭悪い。
365名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:32:20.34 ID:4ReNbcqj
いきなり再稼動もあぶない、ちゃんと安全対策してから。
366名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 07:38:23.47 ID:3HnTbWU8
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。

367名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:32:33.65 ID:weRVZalZ
>365
近々では、停電と電力不足によるマインドの落ち込みが一番ヤバイよ。
震災前以上の安全性は確保できてるんだから、さっさと原発再稼動しろ
368名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 10:46:11.05 ID:SuK+mLAv
地元住民…にまぎれたプロ市民がなぁ。
369名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 11:20:44.58 ID:BkipFXsi
都合のいい情報しか選ばない朝日新聞らしい社説だな
370名刺は切らしておりまして:2012/06/02(土) 00:52:22.30 ID:YlTa4/UI
>>26
水力の源は太陽エネルギーだよ。
371名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 10:59:18.35 ID:gqvWQsgi
日本の脱原発を扇動しているのは朝鮮系
これは間違いない。
テレ朝の、古館がキャスターしている報道ステーションも脱原発、反原発を扇動しているが、
 ディレクターは朝鮮人。
TBSの土曜日、夕方の報道特集も反原発、脱原発を扇動、キャスターの金平は朝鮮人。
372名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 11:00:12.47 ID:gqvWQsgi
そして朝日のトップも朝鮮人。
373名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 11:02:41.42 ID:OxwKGQb8
朝日新聞のお偉いさんも3.11のとき
勝つ又主催中国接待ズブズブ旅行に行ってたのかね
374名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 11:05:28.27 ID:gqvWQsgi
ドイツの太陽光パネルも風力発電も 10年〜20年で 寿命がくる。
そのころには、ドイツも、再生可能エネルギーに対する補助金は打ち切られているだろう。
ドイツ人はそれでも再び太陽光発電パネルや風力発電機を設置するだろうか?
太陽光パネルや風力発電機の発電効率がよほど高くなっていなければ、
答えはおそらくノーだろう。
375名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 11:25:21.35 ID:gqvWQsgi
>>256
再生可能エネルギーでドイツを持ち上げるとき、
最近は 太陽光発電施設の映像を出さないで、
       風力発電機の映像ばかり出しますね。
376名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 11:41:11.19 ID:iXv7IgME
太陽電池は50年は持つよ。
377名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 15:57:50.10 ID:gqvWQsgi
>>340
電気料金が倍になってもかまわないなら、
 別に東電に振り回されているわけでもないがな。

現状(2010年度の発電割合)で電気料金が月に9,990円の家庭をモデルに試算すると、
2030年に原子力をゼロにした場合の電気料金は2万3100円になるという。

2030年 日本の電力、電気料金どうなる
http://www.youtube.com/watch?v=RJNlxxVLrNo

378名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 17:24:01.80 ID:8D+zLKb6
ドイツはフランスから電気を買っているだろう、フランスは80%が原子力
周囲にまともな国がそろっている欧州と周囲が変態国家ばかりの日本が
同じことができるはずがない。
379名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 19:03:22.80 ID:iXv7IgME
日本は水力が豊富だから全然余裕
380名刺は切らしておりまして:2012/06/06(水) 19:17:35.87 ID:m0VDsbGh
核融合が実用化されない限り、原子力しか安定供給の道は無いが、
日本の電力会社は、駄目人間が経営してるのが問題だ。
381名刺は切らしておりまして:2012/06/07(木) 00:43:25.36 ID:/91Oa6gY
ダメ人間しかいない政治の世界にダメ人間しかいないジャーナリズムが跋扈する
日本が国として成立してるって不思議だお
382名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 04:05:46.79 ID:8hz4ngvc
(-@Д@)< 失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民はとっとと首つって氏ねよ。
↑↑↑↑
の本質
383名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 04:42:15.64 ID:jAifeV7K

日本で原発推進しているヤツラって日本の破壊をたくらむ朝鮮人だよな。

日本人が韓国に原発押し付けて韓国の破滅を狙っているみたいに。
384名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 04:51:42.15 ID:HhTz6Tw5
今の軽水炉は実績はあるが熱効率も燃焼効率も低い、熔解塩炉や
高温ガス炉を採用すべきだ、ただ今からだと20年は必要になる、
その頃には風力や太陽光が採算に乗るかもしれない。
385名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 06:59:04.67 ID:6D5NuC6n
他人から証拠を伝聞した際は、その人が正気かどうか、信頼できるかどう
かを評価し、事態のさらなる推移を見守るべきだ、と。

放射能と理性 ウェード・アリソン著/峯村利哉訳
オックスフォード大学名誉教授

都道府県の幹部職は、皆、読んでいるぞ。
首都大学東京の生協にない場合は、
Amazonに注文してね。

日本人が韓国人化するようになってはダメだ。
衆を頼んで「国民投票」する。
日本海が東海になってしまう。
386名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 08:00:40.71 ID:U+CX+ww4
>>383
中韓が日本を原発で滅ぼそうなんて言ってる人こそ、中韓の回し者。
今後脱原発で、電力費による圧倒的な輸出コスト競争力の差が生じるだろう。
韓国は原発止める気配無いし、中国は今後70基以上増設して
現在の数倍の原発発電を行うと発表しているね。
遠からず、世界最大の原発大国になるでしょう。
作るのは、中国・韓国メーカー主体になるでしょう。
387名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 09:31:56.42 ID:U+CX+ww4
>>379
水力発電なんて、日本では簡単にできるものではない。
アセスや地権者等との交渉、そして裁判などで何十年も掛かる。
下手したら途中で計画挫折ってことになりかねない。ヤンバダムも曲折あった。
場所によっては電力最大需要期の夏場に渇水でフル発電できない所も多い。
お気楽な受け売り通りには、現実は進まない。
388名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 09:34:55.90 ID:Nd6rTAs3
取材しないので事実でなく妄想で記事を書く
マスコミでなく東スポと同レベルだな
389名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 09:49:19.15 ID:U+CX+ww4
朝日は反原発の立場に合う資料、情報のみをベースに記事を書く。
ドイツ国内で問題になっている太陽光発電問題や家庭用電力料金の倍増問題など
最近日本でも一部で報道されているからマスコミが知らないはずがない。
極めて選択的に情報を流して、反原発誘導している。
一方で、関係のよい中国が原発大増設計画を発表してもほとんどスルー
390名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:10:15.63 ID:2xq1UjiF
>>387
というか日本は水力はほとんど使い切ってる
水はあるが高低差がないと力にはならないんで
391名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:34:39.27 ID:XAw9jP6b
>>383
わかってるな
脱原発の意思表示活動していた外国人らしき人がいたが韓国人だかなんかに睨まれてたな
日本人が行動しないで外国人が日本人の為に行動してたら恥ずかしいぞ
392名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:49:27.25 ID:PKVx0J5T
太陽光パネル会社が倒産しまくっているのに雇用が増えたっていつの統計だよ。
393名刺は切らしておりまして:2012/06/10(日) 12:59:27.83 ID:uPD8hIVY
公平な報道しろよ
394名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 23:42:31.56 ID:WyTl1Fen
2003.03.28 神奈川県警は、朝日新聞スポーツ部記者吉岡英児(50)を傷害の疑いで逮捕。
吉岡記者は、小田急線車内で隣合わせに座っていた大学生のマフラーが顔に当たった
などとして腹を立てた。登戸駅で降りた大学生を追いかけ、「謝り方が悪い」などと
いって暴行。男子大学生のマフラーをつかんで倒したうえ、頭や顔を殴ったり
けったりし、1週間のけがをさせる。読者にはイラク攻撃反対の立場で反戦・非暴力を
訴えながらも、記者は先制で暴力に訴える、朝日記者の現実路線に賞賛の声が集まる。


2003.05.13 警視庁は、都迷惑防止条例違反(痴漢行為)の現行犯で、朝日新聞製作本部
東京印刷部員の大霜好直容疑者(53)を逮捕。品川駅の山手線ホームで、女子短大生(18)の
胸をいきなりつかむ。「酔っていたので覚えていない」と容疑を否認。
酔った勢いで女性を慰安婦扱いし、慰安婦の悲惨さを世に問うた朝日社員の
謝罪キャンペーン啓発活動。

395名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 23:43:24.10 ID:WyTl1Fen
2003.07.21 少女売春を行うと同時に自らも少女買春を行い、児童買春・ポルノ
処罰法違反(周旋)の疑いで摘発される前に、4人の女子小学生を監禁し自殺した、
吉里弘太郎(29)の父親は元朝日新聞社員だった。父親は警視庁キャップ、
西部本社社会部長と、朝日新聞社の要職を歴任。朝日新聞社員のエリートの家庭で
育てられれば、未成年少女たちを統率でき、かつ自分の人生を自分で決断することが
できる立派な人間になることを世に示す。


2004.01.30 警視庁は朝日新聞社子会社「朝日販売開発」常務、東京都港区台場1の
村井靖人容疑者(59)を暴行の現行犯で逮捕。村井容疑者は新交通システム「ゆりかもめ」
お台場海浜公園駅で、車内にかばんを置き忘れたことに気付き、駅務室を訪れた際、
男性駅員を「態度が悪い」と言いがかりをつけて暴行。朝日販売開発は販拡で
使うための景品を作るための子会社で、村井容疑者は2001年1月まで
朝日新聞東京本社販売局付局次長を務め、出向中の身だった。販売拡張の基本が
暴力であることを身をもって示す、朝日子会社役員の実践的販拡員教育。
396名刺は切らしておりまして:2012/06/12(火) 23:44:24.97 ID:WyTl1Fen
2004.08.11 防衛庁は朝日新聞がイラク南部サマワの陸上自衛隊宿営地内に迫撃砲弾が
撃ち込まれたと報じた記事について、「全く事実でない」として朝日新聞社に抗議。
防衛庁は記者ブリーフィングで「宿営地の外側で弾着痕を3カ所発見した」と伝え、
朝日記者も出席していたにもかかわらず、朝日新聞は宿営地内着弾として
夕刊一面に掲載。防衛庁は10日にも、安全を期すために秘密扱いを要請していた、
サマワから邦人記者らを航空自衛隊のC130輸送機で輸送する「行動予定」を、
朝日新聞が4月15日に報じたことでも抗議していた。期待されていがら、
なかなかイラク派遣自衛官に死傷者がでない中、意地でも危険を煽りたい朝日新聞の
執念に、反戦教師達から熱い支持の声が集まる。


2004.08.12 宮崎地検は道交法違反(通行禁止道路の通行)の罪で、
朝日新聞東京本社経済部の山田遣人記者(29)を在宅起訴。山田被告は、夜間の通行が
規制されている宮崎市広島の市道で乗用車を運転し、宮崎北署の取り締まりを
受けたが、反則金を納付せず、出頭命令にも応じなかったため、同署が宮崎地検に
書類送検していた。山田被告は「ここを通行禁止にしていることがおかしい。
裁判所で争う」と開き直る。自らの非も、政府批判にすり替える、
朝日新聞の賢明な報道セオリーをかいま見せる。
397名刺は切らしておりまして:2012/06/14(木) 00:24:49.64 ID:xsZTP3Na
独電力が脱原発で政府に賠償請求 最大手が、8千億円求める

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012061301002218.html
398名刺は切らしておりまして:2012/06/16(土) 15:05:49.70 ID:d8IrJlFD
事故ったときに東芝などの製造メーカーやその他関与したメーカーにも一律の賠償
を負わせるようにすべき
399名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:50:42.58 ID:hCgqYaYy
>>324
実際は予備発電所まで動かして綱渡りしてるらしいなw
400名刺は切らしておりまして
ダツゲンパツのイニシエーション