【日本経済】計画停電が発動されれば4.8兆円の経済損失に--SMBC日興証券 [05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
全原発の稼働停止で夏場の電力不足が不安視される中、企業活動が制約され、
東日本大震災からの復興や景気回復に水を差すとの懸念も強まっている。

SMBC日興証券は計画停電が発動された場合、実質GDP(国内総生産)を
年間4.8兆円押し下げると試算する。

SMBC日興によると、原発の発電量を全て火力で賄えば、液化天然ガス
(LNG)など燃料の輸入増により実質GDPが年間2.8兆円減少。
計画停電が実施されれば、生産が抑制され、さらに2兆円下押すという。

http://jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012052500728
2名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:07:05.25 ID:FhrbraFR
知ってた
3名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:09:29.17 ID:94FI70YV
ナマポ止めればちょうど埋まる
4名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:11:15.78 ID:IadaUsyy
つうか、原発の深夜の余剰電力が無くなるんだから
一般家庭と産業の電気代の格差を縮小しないと
一般家庭の負担感だけが大きくなる
5名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:11:31.00 ID://RVjK1q
原発事故より少ないな
6名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:11:41.56 ID:lGGoFDrU
維新の会すげー
まさに日本人にとって逆神
7名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:13:04.37 ID:IadaUsyy
>>5
どういう比較よ?
毎年、4機事故を起こす計算?
8名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:13:12.73 ID:yjWClGB2
ハシゲに請求しろよ
9名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:14:22.64 ID:vGc4SmPC
東電株持ってるんだなwwwwwwwwwwwww
10名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:14:48.55 ID:e3fY+bod
>>3
ナマポの人は電気代払ってないの
メーターとかどうなってるだ
11名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:15:01.52 ID:C5eB7Kcp
勿論、経済損失の4.8兆円って電力会社に請求するんだよな?
12名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:15:54.99 ID:sI4TzY4f
>>11
いや、橋下個人が払うことになる。
13名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:16:07.16 ID:bk/4X2/z
それなら感電潰した方がましだろ
14名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:16:35.42 ID:GFHZOK/u
村の主張はもはやこれしかない
15名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:17:44.52 ID:lGGoFDrU
>>11
ハシゲさんが、国民ガーって言ってたから、
国民負担でFAだろ
16名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:18:11.92 ID:BASt/smZ
>>3
ナマポを止めて更に4兆円のシュリンク
よほど日本を破滅させたいらしい
17名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:18:14.79 ID:2w8MauBI

橋下の反対で原発稼動せず

大阪に猛暑到来

電力不足で計画停電

経済損失の4.8兆円 & 熱中症で大量死
↓  
橋下の人気急降下

維新の会消滅;;;;;;;
18名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:19:46.35 ID:+maS2lsZ
>>1
菅直人に損害賠償請求をしてくれ。
19名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:20:02.41 ID:T+T62Omh
300年間琵琶湖汚染よりマシ
20名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:20:54.45 ID:YpMFhu56
震災から1年以上経ってるのに今まで何してたんだ
21名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:25:33.36 ID:jCNIUYzj
反対派は計画停電になろうが経済損失が出ようが
再稼動されなければ満足なんだろ
22名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:26:01.59 ID:AAf4Dycm
燃料費増加分の4兆も足して、合計8兆の損失だね
これから10年、毎年8兆の損失を積み重ねたら、どんな楽しい未来が待ってるのかな〜
23名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:29:18.32 ID:XFfXxpmy
予期せぬ停電と比べてどうか?まで聞いてみないと何とも言えないでござる。。
24名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:30:59.44 ID:1o5tI+Vz

計画停電という名の予告テロ。

暴動するやつは全部福島に言ってるとはいえ、
大阪は無事にすまんだろ。
25名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:31:53.17 ID:SEl9HS48
チョンの5兆を取り返せ
26名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:33:05.76 ID:3cQfNYv4
原発は発電してようがしてまいが、危険性は変わらんのにな。
馬鹿なこった。まあ、橋下が切腹して詫びるらしいから、いいか。
27名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:33:26.70 ID:ux0akWss
>>7
原発事故処理に最大20兆円 日経センター試算
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011053101000901.html
28名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:33:59.26 ID:yjWClGB2
>>20
原発止めたのは再稼働が前提だったから他の発電施設増設とかあまりしなかったところ、
ハシゲが再稼働妨害するからそりゃこうなる。
まあ、どうせ1年程度でできる発電施設なんてのは発電量大したことはないから、
仮に増設していても大して事態は変わらない。
29名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:39:54.43 ID:yNrHUKph
ここまできたら、逆に考えるんだ
新たなビジネスチャンスと思えばいい
30名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:43:31.07 ID:qVYJyowK


ありがとう民主党。

選挙ん時は覚えとけよ。

31名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:45:17.83 ID:sI4TzY4f
>>29
文藝春秋の扇動したバブル退治を「新たなチャンス」と考えた人は空売りや企業叩きに手を出すばかりで、
個人としては萩原博子のように成功を収める人は出ても、全体としては経済は萎縮するばかりでした。

波風を立てる場合でも、
なるべくプラスの方向になりそうな波風になるように、為政者がきちんと考えるべきです。

今度の橋下停電は、日本にはプラスになりそうもありません。
32名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:45:53.43 ID:fguBTgPc
毎夏4.8兆、冬も今度はまずいだろうし
関西圏は本気で潰れるねw
33名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:47:34.32 ID:BWkXoNDp
NHKが、夏の甲子園放送を中止するだけで、電力不足はおきないだろう。
34名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:48:29.10 ID:bfMYRO6U
証券会社が潰れる事による経済損失はプラスだったりしてな
35名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:49:11.18 ID:QqvIF9ki
計画停電はどんなことをしてでも阻止しなければならないのだが、政府が対策打ってるようには見えないな。

36名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:49:45.15 ID:f8KLOKuE
文楽やオーケストラの金削っていくら浮いたのかねえ
刺青で一円でも儲かったんですか、大阪市民は

・・・4.8兆だぞ。本当に愚かしいな
橋下改革は大失敗だよ、いい加減気づけ
37名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:52:40.87 ID:vuHYuXHt
関西の知事連中と橋下が損失の穴埋めしろ。
38名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:53:13.88 ID:8vLmyOJK
某国に融通したスワップ引き揚げれば何とかなるかな
39名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:53:29.14 ID:bCVXpMPO
>>35
計画停電を阻止したい経団連だが、橋下と関電の喧嘩に経団連が止めに入れる余地が無いようだ
40名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:53:40.04 ID:zHo9IZ3N
こりゃ言いたい放題やった橋下も損失弁償だな
41名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:56:38.94 ID:Y3aFoMLK
>>11

あほ。どう考えても大阪・京都・滋賀の知事だろ
42名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 17:58:41.58 ID:loELNtS5
橋下はなぜ 一市長の分際で 国の行政にでかい声で口出ししているの?
京都市長も大津市長も神戸市長も 何にも言っていないのに。
自分の存在をでかく誤解し過ぎじゃないの?
43名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:02:23.65 ID:3eLz3rbs
計画停電が行なわれたら

電力余ってるって言ってる 学者さん 如何するの?
44名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:03:19.53 ID:xygLv6cI
>>42
関西電力の筆頭株主ではあるけど
45名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:06:38.96 ID:BisRLoLT
口だけバカを送り出した大阪人はマゾなのか?
自分のエゴで兆単位の損失出させてるんだが
ミンスとのチキンレースも大概にしておけよ
口だけ橋シタ
46名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:14:36.33 ID:aaFn3k10
原発稼働でも足りねえ
と関電がいまさらのように言ってますたね
47名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:23:03.27 ID:ja2gmpkI
ハシゲ詐欺維新の終焉
48名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:24:20.14 ID:AHs4FvLB
電気は足りるって言ってた橋下さんが全額自腹で保証してくれるだろうから安心だね
49名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:27:06.57 ID:qF7//ssu
>>44
総会屋だな
50名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:38:57.34 ID:XsMB3QEU
すげーな
ハシゲのアホのパフォーマンスのせいで
GDPが1%程度押し下げる効果を生み出せるわけだ
一人の人間の引き起こした損害としては日本史上屈指のレベルじゃないか?
51名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 18:53:12.62 ID:KAQG3WZQ
最初に止めた管と福島のせいだろ
あいつ等は今こそ全国民の前で土是座するべき
52名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:00:28.34 ID:MWe4P8uV
>>50
もっと下がると思うよ
節電することで仕事の能率は確実に下がる
28度の環境下でPCつけっぱなしのオフィスで
まともに仕事なんぞできるわけがないからね
もっとも下がりまくるのは関西中心だろうけど
53名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:05:56.16 ID:KsxSZX6h
ハシゲ信者の血肉を売って埋め合わせようぜ。
54名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 19:07:36.25 ID:MWe4P8uV
不思議と一番迷惑被る企業は
関西電力に文句言ってないよね
これどういうことかちょっと考えれば分かる話だが
55名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:36:55.92 ID:gOlXRpsa
56名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 20:43:01.82 ID:fmbxsqq+
財界はもちろん計画停電に反対ということだな
橋下を支援しているサラヤの人も
原発再稼働を望んでいた
57名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:04:24.10 ID:/dLJ9Lx1
東電値上げ「燃料高の大ウソ」「潜り込ませた原発再稼働準備金」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1338003325/
58名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:12:46.67 ID:D4maw0re
>>50
リトルボーイ落とした人の次くらいかね
59名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:32:31.77 ID:zY8W2va9
広島原爆投下による損害は7億円くらいで、昭和19年のGDPは1000億円くらいだから、橋下停電は広島原爆投下による損害を上回るな。
もう、橋下一派は国賊レベルだよ。
60名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:34:36.39 ID:H5HsUSIV
>>59
>橋下一派は国賊レベル

まぁ、ハシゲはこの調子で再稼働反対派に担がれて、
自分の評判を落として行けばそれで良いと思う(´・ω・`)
61名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 21:58:05.86 ID:SRHbY8Wy
>>50
毛沢東並かな
62名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:17:39.49 ID:qS4WAUHH
さっさと原発動かせよ
63名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:22:39.08 ID:c87iVZ5e
節電効果で特需
64名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 22:24:13.12 ID:bCVXpMPO
阪京滋以外の知事は賢いな
表立って声荒げず静かに原発反対を見守るだけだから報復されない
今のところ計画停電を発表されているのは阪京滋だけだからね
うちは何も言ってないから敵じゃないよ計画停電しないでね、と、交渉出来る。
65名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:36:41.74 ID:UPBvsagR
これからどんどん人口も工場も減るから問題ないだろ。今だけの問題。
66名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 23:39:39.39 ID:JAShsKW/
関西だけでとどまるならともかく国にまで波及するのが厄介なところ
税収落ち込んだら交付金で補填されるだけ。首長というのは楽な商売だな
67名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:01:34.28 ID:rK51NOae
【電力】「関電は原発抜きで電力を安定供給するための危機感が欠如している」--飯田哲也氏(大阪府市特別顧問、ISEP所長) [05/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337676696/
68名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:02:53.50 ID:36rUMtq7
フクシマの教訓を活かしてなんだが、
地図を見る限り、
泊、東通、女川、福島第一、柏崎刈羽、玄海、川内の原発はフクシマ級に事故っても
日本全滅免れるんじゃないか?

伊方は四国中国関西全域アウトだろうし、若狭湾と敦賀は関西から関東までアウト、
浜岡も中部から関東まで壊滅するだろうからこいつらは廃止で。

原発再稼動賛成派で反対派をアホ扱いしてる奴がいるけど、
そんなに原発が大事で安全だっていうなら東京湾に作れば良い。
どうせなら原発再稼動賛成派の人らにはそこまでアホになってもらいたい。
関西の人は大阪湾で。
69名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:20:55.24 ID:+LS0T3i/
>>68
そこまで拡大するなら、韓国の原発で、
九州、中国は全域アウトか?
釜山近くの古里原発は故障隠しが多いけど・・・。
70名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:29:57.38 ID:rM/r0s12
>>68
ソビエト連邦はチェルノブイリで3年で実質壊滅した。ウクライナを切り離してロシアとして再出発した。
71名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:35:54.92 ID:36rUMtq7
>>69
放射能 マップで画像検索でぐぐったら
フクシマの海側つまり東側の汚染の広がりを示した画像がある、
それを参考に考えれば良いよ。
まあ、韓国で吹っ飛んだら関西までアウトじゃね?
72名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:36:20.65 ID:+LS0T3i/
>>70
世界は、ソ連が原発事故で崩壊したなどと誰も思っていない
73名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:38:55.17 ID:+LS0T3i/
>>71
そう言えば、韓国大統領に「脱原発は日本のことだけです」
って言ったハゲがいたな。
74名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:40:51.17 ID:ExzdHf8/
この手の経済効果とか損失とか気にする必要ねーよ。
75名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:41:53.08 ID:rM/r0s12
>>72
ウィキペディアのコピペを見よ

1985年3月、ソ連共産党書記長に選出されたゴルバチョフは、フルシチョフの失脚以来封印されていたソ連型社会主義の範囲での自由化・民主化に再着手した(ペレストロイカ)。
それまで秘密のベールに包まれていたソ連共産党中央委員会にテレビジョンカメラを入れ、会議の模様を全国中継するなど、情報公開(グラスノスチ)も推進した。
しかし、1986年4月に起きたチェルノブイリ原子力発電所事故を、西側に指摘されるまで官僚が隠蔽するなど、改革の不充分さも露呈した。
この後、ペレストロイカは速度を上げることとなった。
76名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:42:16.35 ID:znF2Gvg0
損する奴がいれば儲かる奴がいるからいいんだけど
この場合は誰が儲かるんかな

ちなみに脱原発で儲かる奴は資源国だな
77名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:44:01.64 ID:36rUMtq7
>>73
まあ韓国は日本に比べれば地震のリスクは低いから、
同じ条件で考えるってわけにもいかんでしょ。
あっちは火山も温泉もほとんどないしな〜。
78名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:45:42.05 ID:HtEWFL+d
毎月1兆円近い金を資源国に垂れ流すのに、この程度の損失で済むわけない。
反原発厨の大嫌いな原子カムラの人でも日本で買い物して、せっせと金を回しとるわ。
79名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:47:07.62 ID:+LS0T3i/
>>75
見たけど、どこにもソ連の崩壊の原因が原発だなんて書いていないよ。
あまり誇大に吹聴しても、世間の人は歴史的事実は知っているからね。
80名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 00:51:23.81 ID:36rUMtq7
あのさ、今更とか今から思えばって話なんだけど、
東北復興に金注ぎ込むより、この電力問題に金注ぎ込むべきだったよな。
火力を準備にするにしろ、原発の防災準備に過剰投資するにしろ。
まあもう後の祭りだが。
81名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:02:55.40 ID:+LS0T3i/
>>77
韓国の場合、管理体制のでたらめさが大問題。
事故隠しは平然と行われるし、少し前にもブラックアウト起こして、
大統領が電力会社に直接乗り込んだくらい。
最近の韓国報道では古里原発事故で7万人死亡するとか、最大90万人死亡するという記事がよく出ているよ。
大飯よりかなりやばそう。
82名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:11:53.88 ID:rnBAtCel
>>80
前提がおかしいわ
東北復興に金なんて全然注ぎ込んでないぞ
83名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:15:47.80 ID:36rUMtq7
>>81
大飯が吹っ飛べば関東まで死の灰が降るけど、
韓国なら関西までで済むんじゃね?まあフクシマ級ならだけど、
チェルノブイリ型なら日本全滅だろな。
今から思えばチェルノブイリの原発所属の消防隊員が死亡者を出しながら
原子炉に向かって行ったのって尊敬するよな。
日本じゃ普通に東電「社員は逃げて良いよね?」現場孫受け「今、家族と避難所。」
自衛隊「ふざけんななんか爆発したぞボケ。何したらええんじゃあ。」とまあ
見事なまでの烏合の衆だったよね。
まあ、文化的に東北の人に大和魂を強要しても仕方が無いのだが・・・。
84名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:18:11.73 ID:36rUMtq7
>>82
何兆円か入ってるじゃん。
そいて仙台の風俗バーが一大景気なんだろ。
85名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:21:11.83 ID:PIy7PjYQ
これ本当に橋下に賠償請求が行くんじゃないの?
弁護士だから算段があるのか?
あるいは、橋下に投票した大阪市民が訴えられるのか?
86名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:25:28.76 ID:rM/r0s12
>>79
日本も同じ道をたどる
87名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 01:26:52.83 ID:rM/r0s12
>>79
因果関係は放射能だから直接証明出来ないが、確実に国家国民の感情を変えている。
88名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 02:47:20.49 ID:rnBAtCel
>>84
数兆円で復興になるかよ
あれで復興に金をつぎ込んだなんてちゃんちゃらおかしいわ
89名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 03:02:19.19 ID:h+OrVV9t
維新と孫と上杉と中核派が日本を潰しました。

俺は海外に資産と仕事を移転済み。みなさん、さようなら。
90名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 06:47:34.27 ID:ssNkvKJ6
>>89
> 維新と孫と上杉と中核派が日本を潰しました。

そのグループなら、もしかして肝心の小沢大先生を忘れてない?
91名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 07:14:17.22 ID:xkv+xuvh
証券会社がインサイダー起こして、日本の株式市場離れを起こした経済損失は

【証券】SMBC日興、役員報酬5〜50%減額 公表前情報の不適切管理での社内処分 [12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337320232/l50
92名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 07:25:15.51 ID:wnPFxA0v
>4.8兆円の経済損失
それでいいんじゃないの。そうさせようとしてるんだろ。
93名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:34:12.31 ID:+LS0T3i/
>>91
>>1に理屈で反論できないから印象操作
94名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:34:19.38 ID:l6tXo1FG

カネをもっと貰わないと、危ない原発は作れません。

党首にはカネが必要なんです。
ゾウワイですよ。
95名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:39:02.83 ID:l6tXo1FG

先ずは業務用の大口電力の値段を家庭用に近づけないと。

なんなら、家庭用の値段を下げてくれてもいいぞ。
消費量が多過ぎないまでは。
96名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:42:05.26 ID:+LS0T3i/
>>83
関東在住の在日か?
97名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:45:09.79 ID:+msSJ+96
代わりに節電グッズが売れるから心配いらない



終身雇用では、代替産業が育っても、雇用の維持という面では意味がないのだろうけれど
今の産業がそのまま残らないと困るんだよねえ
98名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 08:50:26.21 ID:+LS0T3i/
>>87
ウクライナもロシアも一杯原子力発電やってるよ。
ウクライナでは一時的に原発やめたけど、電力供給の重要さから
原発を再稼働や新設を行なっているよ。
99名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:05:04.34 ID:ssNkvKJ6
>>89
>> 維新と孫と上杉と中核派が日本を潰しました。

> そのグループなら、もしかして肝心の小沢大先生を忘れてない?

河村たかし氏と武田邦彦氏のラインも加えてみると、もっとモヤモヤがスッキリした。
言わずもがな、在日朝鮮人社会も。
SBIはどうなんだろう。
100名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:06:43.93 ID:htgVb+7G
何を今さら、、
去年の関東での計画停電の経済損失はどうだったの?
101名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:24:12.87 ID:6oRtpQAv
「停電を起こしたらどうするのか。死んでお詫びするのか」
102名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 09:26:39.12 ID:2CXjibyx
>>100
計算した人いないからね
大震災のマイナスとかタイの洪水の影響があったことの方がでかい
103名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:16:51.52 ID:xT2G/i+L
環境馬鹿に支配されて国力を落としたドイツを笑ってたけど、
まさか日本もそうなるとは思わなかったwww
104名刺は切らしておりまして:2012/05/27(日) 23:20:06.60 ID:s4Q/y1Jc
電気は足りてるのに嘘をついても、産業破壊しても原発を稼働させたいやつらがいるので
105名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 09:58:30.97 ID:1ZiwQ3Pz
>>101
>「停電を起こしたらどうするのか。死んでお詫びするのか」

オイオイ「死んでお詫び」するのは、ハシゲ&古賀だよ。
何、責任転嫁してんだよ・・・(´・ω・`)。
106名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 14:03:33.16 ID:lYYTmG93
>>16
じゃあ全員に配れ。
経済がシュリンクしまくってる現状を打破しないとw
107名刺は切らしておりまして:2012/05/28(月) 21:45:39.23 ID:6u9cm27k
今日、関電の海南火力発電所60万kwが故障停止!
復旧に1週間ほど掛かりそう。
4月に続いてのトラブル。
古い火力酷使しすぎ。
今夏も2回ぐらい故障の予感・・・・
108名刺は切らしておりまして
公募増資に絡む内部情報の相次ぐ漏洩(ろうえい)が証券界を揺るがしている。
中央三井アセット信託銀行(現三井住友信託銀行)が野村証券の担当者から得た情報を元に株を売買し、
不正利益を得たことが3月に発覚。
4月にはSMBC日興証券が事前に得た増資情報を元に顧客を勧誘していたことが明らかになった。
金融庁は規制強化に乗り出しているが、「インサイダー天国」の汚名をそそぐ“特効薬”は見当たらず、
投資家の日本離れはさらに加速しかねない。