【自動車】EV充電「名を捨て実を取る」 欧米式と互換性、規格争い混乱収束を[12/05/23]
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 17:30:04.83 ID:q24LtMsU
>>95 日本は根回し下手だから。ハニトラかけられてもかけることはしない。
正攻法が通用すると思っている。
だから韓国みたいな三流国に市場取られて四苦八苦してるんだよ。
>>100 企画段階で呼び掛け賛同した上で規格化した。
それが最近になって別の規格を持ち上げてきた。
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 17:32:16.26 ID:crkH+sRy
負け惜しみが上手でも利益は出ない
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 17:35:03.21 ID:oHuXRtZi
結局、最後は全部入り。
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 17:35:04.89 ID:ZP4JOyv3
後から出て、それが日本式より良ければいいが、
まだモノも出てないし、ソケットが日本式に比べて馬鹿でかい。
それに、車側に充電器を持つとすれば、車の値段が上がる。
その分スタンドのコストが下がる。
当面、日本式を進めといて、欧米式が使えるようになったら、
欧米式も併設ってところだな。
欧米式はスタンド側のコストが安いから、日本式充電スタンドに、
割と簡単に増設できる。
中国の独自規格はHDDVDをレッドなんとかにしたみたいに名前だけって事は無いの?
総会一発目で提案か、日本企業連合にしては珍しくフットワーク軽く感じる
欧米式のほうが誤解招かず簡便だし、方針転換はしゃーないね。
コンボ規格が普及する前に、先にチャデモ規格で広めちゃえよ。
アメリカあたりじゃ既にチャデモ充電器が1000箇所以上あるんだから
さっさと充電箇所増やして追いつけなくしてしまえ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 18:42:26.40 ID:4doUpjEe
今の技術じゃハイブリッドが精々
電気は10年以上先
電気が満ちてから
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 18:44:26.27 ID:jGPTGTjm
アメリカとかドイツのEVって
走る棺桶だわ
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 18:52:28.22 ID:YUDIeQz+
スタンド「お客様充電しますか、それとも貸し電池交換ですか」
お客 「貸し電池交換でサクッとお願いします」
スタンド「交換に5分お待ちください」
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 19:08:00.37 ID:sJibPXVP
ホント誰か助言してやれよ
日本が規格で世界制覇なんかしようとしたら
白人連中が束になって阻止に動くよ
日本がヘタとかじゃなく
無意味なんだって
そのまえに、
毎年節電しましょうとCMが流れている国で電気自動車が普及するのか?
今年の夏も電気が足りませんと言っている国の規格を世界が信じるわけがないだろう。
原発ないのにEV推進なんて
この速さで対応ってのはいいんじゃないか?かたくなにならなくて。
政治力持つ事を良しとしない面があるから、即応性を鍛えていけばいいのでは?
原発反対運動してる坂本龍一が電気自動車のCMしてるって。。。なんじゃそれ。
電気自動車なんて絶対普及しない。
117 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 20:54:47.01 ID:ZFBzQTxS
,、__ _,. -‐'´ ::::|
l \`ヽ、 _,. -─- 、/ :::::/
l \:::\/ :::/ ::::::/
l ::\/::: / ::::::/_
| ,.-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄\ー‐、 ::::::/ソ}_
〔三 ___________ \/' 〔{}〕
〈 _/ヘ ,.へ `ー、 ``ヽ、 〕 〔{}〕
〈rト‐,=、‐v'‐,==、‐-`ー、 ._〉 〔{}〕 どっちがいいかは神のお告げを聞きましょう
|ヽl_l゚」∧ Ll゚」 / ̄ヲ/'´ 〔{}〕
`┼‐r'_,`ー‐' /ー' 〔{}〕
>、 ー /___ ._ 〔{}〕
_//`ーr-‐'´└/⌒ .〉\ 〔{}〕
//// ̄' ____/~ .-‐' \i{}〕_∧
//{ { ̄ ̄´/ -‐'´_,r---‐‐'⌒ヽi!∧ー'ヽ
,.-‐、、 //l、___`ー-ln=ニ三.-‐'´::::::::::::::::::/ ̄`'< (>
/、ヽ\)}∠/// ̄〈ノ/i_)./:::::::::::::::::::::/ \,ノ
\_,r'ー' / ̄ヽ .〈 =i==/::::::::::::::::::::/ ̄l\_,. -‐ \
//ヽ/ } L i/::::::::::::::::::::/ / 〈 |
バッテリーをカートリッジ化しないとダメ。チャージなんて時間かかり過ぎて使いものにならん。
>>118 いつ何個使うかわからないバッテリーを満充電にして保管…。
その方がありえんよ。つまりEVは詰んでる
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 22:27:54.99 ID:IhZYrNh0
>>116 電気の余っている時に充電。足りない時には放電。
電気プールとして使える。
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 22:58:26.08 ID:LB6oFY1i
日本は裏で牛耳る方が向いてるのかもしれない。
こぞって日本を陣営に引き入れようとするんじゃないか?
EVは日本の特許だらけで身動き取れないんだろ
特許開放させるのが目的かな
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 23:28:24.91 ID:KwDiR0Pq
急速充電機の規格「チャデモ」
VS
家庭電源を使う普通充電と急速充電の両方のプラグを持つ「コンボ」
利便性からするとだな「コンボ」の勝ち
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 07:06:56.25 ID:khkXd5A3
規格決める時から欧米メーカーも仲間に入れとけよ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 07:20:42.66 ID:khkXd5A3
>>111 貸し電池交換方式だと利用者(電池ブローカーみたいな奴)に高額な電池が不良品か偽物にすり替えられそう。
>>124 そうそう。それが出来ない時点でダメよ。
「MIDI」みたく日本主導で欧米巻き込んで標準化するくらいの事、どうしてしないかね。
>>74 だからと言って、国際的なメーカーなのに英語も出来ない経営陣でもいいと言う言い訳にはならないよね?
国の事情で英語の必要性が違うのも分かるし、その結果の習得率が違うのも分かる。
ただ、結果として経営陣が英語の世界からフィルターなしで情報を入手し、フィルターなしで自分の感覚を言葉で交渉出来るのは強い。
というか、通訳入れてフィルターが掛かって自分の感覚で話せない状態で交渉なんて勝てるわけない。
英語にも日本語にも独自の言い回しがあり、背景の文化がある。
通訳入れれば行間は読めなくなるし、そんな表現英語にはねえよってことを通訳に訳させようとしたり、まあ交渉人としてはスキルゼロ。
サムソンの韓国人経営陣をヘッドハンティングでもして連れてくればいいと思うよ。
>>123 太く重く急速充電に適さないコンボ。
どうせ殆どは普通充電なんだから軽くてコンパクトな普通充電専用コネクターでいいよ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 11:51:51.76 ID:3rDLrFOn
コンボももうちょっと考えんとなあ。
単純に家庭用と急速充電用くっつけただけじゃ、
でかくなるのは当然。
しかも、いまだ使う車も無ければ、充電スタンドもなし。
これを使う車は何年後に出てくるんだろ。
それが出てこなきゃ、スタンドを立てるところもない。
>>120 火力発電だと、必要な時に必要なだけ発電できるのですが?
原子力だから夜、余るのですよ。いつも全力でしか発電できないのです。原子力は。
>>131 火力でも余るのですよ?
それに設備付加がかかるし
夜間止める位なら揚水に回したり
EVに回して蓄電出来る分は貯めた方が良い
火力の設備投資費も無駄にならない
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 12:01:27.16 ID:jUurZens
>>131 じゃあ、なんで今すぐ夜の発電料減らさないの?
わざわざ昼高くして夜に誘導する新プランまで作ってるし
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/24(木) 12:15:41.84 ID:FFb4ShUC
妥協するには早いんじゃないか?
日本勢がリードしてるんだから勝負に出てもいいのでは
CHAdeMOの名称は、「CHArge de MOve」(Charge for Move)の略だ。
さらに日本語で「(充電中に)お茶でもいかがですか」というダジャレもある。
一方プリウスは海外のエコカー優遇政策にベストマッチした。
どうして差がついたのか
>>65 充電ケーブルにACDC付けての普通充電対応ならできる
チャデモでコネクタを1つにするなら、それが一番安上がりだな
>>78 コンボの方が2013年に実用化する予定の仕様じゃもっと電流が少ないんだが
クソみたいな電流よりも少なくしか、料金体系の無関係なのにできないのは技術が劣ってるからなのかな?
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/29(火) 02:13:37.71 ID:8tNv45DS
>>123 コンボは急速充電用と家庭用のプラグをくっ付けただけだから馬鹿でかい
家庭用でもでかいプラグを差し込まなきゃならん
チャデモなら家庭用は小さくてすむ
どっちでもいい
車屋の都合なんて知った事じゃねー
どうせ車屋は売りっぱなしでインフラ整備に銭落とさないだろ
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 08:32:45.74 ID:hf8E33Gf
推進する企業に東電がいる限り、負け組感がぬぐえないのだが。
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 09:21:56.93 ID:hnNuL/jc
>>143 親分のGoneは2つの方式が共存する期間があるといっているのに、パーマーは
パーなのか?
そもそも急速充電器の設置にどれだけも費用がかかって、しかも、売電できないから
投資を回収できないという日本の構造を理解しているとは思えない。
作った電気を捨てている夜間に、普通充電するほうがずっと効率的だろうが。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 10:44:27.37 ID:EtHp1ubp
>>145 Gosneだろwww
しかもパーマーの話は別にゴーンの話と齟齬があるわけでもないし。
何をいきり立ってるのかさっぱりww
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 10:55:23.79 ID:S6cUVBPy
そもそも家庭用のコンセント自体が日本と欧米じゃ違うだろ
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 13:06:52.52 ID:oMHYl9BB
>>4 震災後計画停電の時に東電がiMev走らせてて殺意がわいたわ
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 13:20:58.28 ID:/1uQ7mIk
夜に充電してれば何も問題ないよね。頭が悪いの自慢したいの?
>>147 家庭用のコンセントも、EVの普通充電のプラグも、現状は日米が同じで欧州とは違う