【郵政】利用者少ない郵便局は隔日営業を検討…日本郵政 合理化策で [05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
郵便局の窓口サービスが1日置きに!?―。
日本郵政グループは、これまで店舗単位で行っていた郵便局経営を地区単位に
切り替える方針を固め、地域内の10―15局程度を一つのブロックとして経営を一体化する。

利用者の少ない郵便局を統括局長の判断で月・水・金など隔日営業とするなどの合理化を検討している。
早ければ年内にも実証試験を行い、来年度からの導入を目ざす。

今国会で改正郵政民営化法が成立し、各種郵政サービスを手がける郵便局会社は
今年10月に郵便物や宅配便を手がける郵便事業会社との統合で「日本郵便」が発足する。

しかし2万4500の郵便局を抱える郵便局会社は法律で現在の店舗数の維持が求められ、
過疎地や山間へき地の郵便局はすべて赤字。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1220120521abah.html
(記事の続きは会員にならないと見られませんが、この部分だけでも十分と判断しました。
 他に詳細な記事が出たら貼ります。)
2名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:06:25.39 ID:nV5Z/FRM
自称先進国ニッポン、落ちぶれてとうとう郵便局すらまともに営業出来なくなるのかw胸が熱くなるなww
3名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:06:25.97 ID:KyiGpqS5
ユニバーサルサービスの意味を理解しろ
4名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:07:05.21 ID:cGAi3ZpA
隔日営業にしても人件費が半分になるわけじゃないだろうな
5名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:09:54.09 ID:nab/YKqz
     ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih  << 国民新党は 国民の怒り心頭になっちゃたなー・・・・・
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}    いろいろ余計な事やっちゃて 反発くらってるから
     ヽ : :',,..-── :  !_ 
      >、  ' ' ' '  .,/. " - 影武者でもつけんといかんなー
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /
                 ____
            ,ィ: : ´: : : 、: : : : : 'ー-、
          /: : :/´   `^`'^ヾ、: : : \
         /: : : :シ          ゛^ヾミミ、
        /: : : :彡             ヾ:ミ、  「妖気! 殺気! 井脇!」
        /: : : :シ  _           ∨)
       {:r、: : リ  ,>ミミニェェ、ノ 、  | : }   井脇ノブ子だー!!
       fゝ{: :/`=ミf -,,,,_``ヽ,  〉===、 l : リ  
       }〈 fリ   |    ̄´ィノ´゛{、_ ``ヽ|: ソ
       ノ-ソ ヽ  \___ノ  l   ̄'''ー )q  
      弋ノ  }      (r、  _\__ノ } 「私に入れて、いや、私を入れてー、W亀井新党に。」

6名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:10:13.01 ID:PkHCWZnn
働いてる人はそれで納得するのか
7名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:10:23.91 ID:FYBjAHS2
700億から800億だっけか?ぐらいの借金があるらしいな。
 郵便事業って。
8名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:11:45.60 ID:jJhzZWvt
諸悪の根源は日本独自の特定郵便局なんだよな
9名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:12:52.85 ID:FfOcFHkq
こんな時の為に亀井がんばれや
10名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:13:56.76 ID:icbktWnL
>>7

国鉄に比べたら鼻くそ以下の借金だなw