【コラム】ケタが上がった金融機関のマネーゲーム [12/05/16]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★:
大手投資銀行のJPモルガンがクレジット・デフォルト・スワップなどのポジションで20億
ドル(約1600億円)の巨額の損失を出した問題で、FBI(アメリカ連邦捜査局)は、15日、
捜査を開始した。この巨額損失は先週すでに発表されたもので、現時点では、筆者は違法性
はなく、単に相場が外れただけだと考えている。しかし、今年はアメリカの大統領選を
控えている。儲かった時は巨額のボーナスをポケットに入れて、損した時は政府に救済
されるという、このウォール街のビジネス・モデルにアメリカ国民の怒りは頂点に達して
おり、些細な罪で、著名な銀行経営者を牢屋にぶち込み、マスコミの目の前で血祭りに
上げたいところだろう。筆者も、そういったガス抜きは必要だし、「民意」を代表する
政治家がそうしたいと思うのは、もっともなことだと考えている。
それにしても、またもや、たった数人の20代、30代のトレーダーと、経営者しか知らない
ようなポジションで、ポンと1600億円も損失を出した。1600億円というと、10万人単位の
従業員がいる大企業が1年かけてやっと稼ぎだすような金額である。そして、さらに驚く
ことは、1600億円程度は些細なニュースで、おそらく1週間ほどで誰も気にしなくなる
ようなニュースだということだ。
つい去年は、UBSのトレーダーだったクウェク・アドボリ君(31歳)が、損失を取り戻そうと
、隠しアカウントを自分で作って、巨大なポジションを取り、やはり1600億円ほどぶっ
飛ばしてくれた。これはUBSの社内システムの隙を突いた犯罪だったわけだが。3年前には
、ソシエテ・ジェネラルのジェローム・ケルビエル君(当時31歳)が、やはり隠しアカウント
でトレードして、ひとりで8000億円もやってくれた。こちらはさすがに1週間で忘れされ
ることはなく、2週間ぐらいは話題になった。
世界同時金融危機では、アメリカはAIGやシティ・バンクに70兆円ほどの公的資金を注入
しており、もはや数千億円程度の金額は誤差の範囲だともいえる。リーマン・ブラザーズ
は負債総額64兆円以上の史上最大の破綻をした。世界同時金融危機に乗じて、サブプライム
住宅ローン証券の空売りで大成功した、ヘッジファンド・マネジャーのジョン・ポールソン
さんはひとりで1兆円ぐらい儲けた。同じく、住宅ローン証券も空売りで数千億円稼いだ
ドイツ銀行のグレッグ・リップマン君は、ボーナスが50億円ぐらいしかもらえずに、
怒って会社を辞めた。元NASDAQ会長の、マドフさんは、ネズミ講ファンドを運営して5兆円
ほどの詐欺を働き、現在、服役中である。
ソース
http://blogos.com/article/39183/?axis=b:194 関連スレ
【金融】JPモルガン、1600億円の損失:デリバティブ取引で失敗 [12/05/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336752291/ など
(つづく)
>>1のつづき
ほんの10年ちょっと前の1999年に、ソロモン・ブラザーズ(現シティグループ)のスター・
トレーダーだったジョン・メリウェザーとノーベル賞学者のマイロン・ショールズ、
ロバート・マートンらが設立したヘッジファンドLTCMが派手に破綻した。この時は様々な
金融機関が莫大な金額をLTCMに投資していたので、世界が金融危機に陥る寸前だった。
しかし、この時にLTCMが失った金額は4000億円程度だ。今なら25歳の若者がひとりで失える
金額である。LTCMの破綻でスイスの大手金融機関のUBSは800億円の損失を出したし、他に
もメリルリンチや住友銀行などが大金を吹き飛ばしたが、せいぜい数百億円の世界だった
。この10年あまりの間に、マネーゲームの金額のケタがふたつぐらい上がったのである。
景気が悪くなれば、すぐに金融緩和し、バブルが弾けたら、さらなる金融緩和で次のバブル
を作る。日銀がやっていたゼロ金利政策は、今や世界中の中央銀行が行なっている。
そして、日銀がはじめた量的緩和も、いまでは世界中で行われている。世界の中央銀行は
、ゼロ金利になった後も、非伝統的資産を買いあさり、世界の金融マーケットにこれでもか
とマネーを注ぎ込んでいる。こうやって、世界中にマネーをじゃぶじゃぶに供給していく
ことの副作用が、マネーゲームのインフレーションなのだろう。金融緩和でものごとを
解決しようという安易な政策は、大きな副作用を伴うようだ。そして、問題を起こしたら
税金で救済しなければいけない世界の金融機関は、ますます"Too big to fail"になっている。
-以上-
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 05:06:58.36 ID:ZVCZJWUs
>>1 blogosとかいう個人のブログサービスでスレ立てるなハゲ
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 05:13:04.91 ID:I8VfH35c
まぁ 金融派生商品を認めている時点でこうなる。
でも、もう止められない。(笑)
楽しいギャンブル生活
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 05:17:51.96 ID:JihUQf3R
藤沢数希 職業不明、本名不詳、年齢不明の、自称経済通。
専門家を自称するけど、新聞で拾ってきたようなことばかり書いてる人。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 05:23:49.98 ID:txt1aBoj
お金を刷りまくった結果はこうなるということだよ。
ハイパーインフレにはならんということだ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 05:36:00.69 ID:lpYeKqXQ
先物×(変動性ドーピングの)レバレッジ×(信用リスク自体の売買)CDS
いくらでも額が膨れ上がるヒャッハーの世界
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 05:38:02.45 ID:kXHZDSOa
マネーゲームのマネーで私腹を肥やしたらインフレになりそうなのに、みなさん聖人君子ですか
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 05:38:54.63 ID:BbjRL2NF
金貸し栄えて国滅ぶ。
くたばれ、ゴロツキ金融マフィアどもが!!
なんだこの捻くれた小学生の記事w
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 05:44:52.39 ID:h/lFi6t9
、─- 、 __
,_ -─-ヽ '´ ,∠.._
,> " " " ゙ 、、 <` まだまだ
∠_ " " " ヾ 、、ヾ 終らせない…!
/ ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
. /イ ,ィ ./l/‐K >!ヘ|\ ゙ | 地獄の淵が
|/ レ|==a= . =a== |n. l 見えるまで
. | l  ̄ ´|.:  ̄ :|fリ,'
`ヘ 、l.レ :|"ハ 限度
. /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/ :!_ いっぱいまで
_/ l\  ̄ / ./ |-¨二 いく…!
-‐ _''.二/ l:::::`‐:'´ / |
¨´ l ,ヽ::::: /,へ | どちらかが
| /o |_ _,/ \ | 完全に
. |./ |_.二../ ` 倒れるまで……
r_'.ニニ'' \
. とニニ''_. ヽ 勝負の後は
/ ,. -、 \ \ 骨も残さない
/ / | o\)`ァ、 \:‐┐ ………!
/ _.ノ | | ヽ. \!
. / / │ | ヽ. \
どっかの年金基金みたいに、お金を飛ばしただけだろ?w
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 07:13:30.85 ID:b3qHilux
確実に儲けるのは胴元だけて、あとは丁半博打の世界。
誰かが儲けたら、その分誰かが損をする。
で、熱くなった馬鹿が身ぐるみ剥がされるまで入れ込んだ。
そんな馬鹿に金を預ける奴も大馬鹿。
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 07:14:22.22 ID:DOLPxi/N
天候不良・食糧危機・有事なんかでインフレ要因発生すれば、
金融緩和で膨らんだ借金が目減りするンだから、けっきょく
これが一番ウマい世界の回り方なのかもしれない。
リスクを他人に転嫁できるから限界までハイリスクを取りにいくのか
負けてもゼロになるだけで勝てば天井知らずの報酬じゃそうなるわな
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 07:27:40.37 ID:DOLPxi/N
となると政府としては取引税を増やして保険とするのかな
「国際競争力が」と言われるからやらないか
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 07:40:44.24 ID:VG5R0mM4
>>15 方向性は間違ってないけど、実力の数百倍もポジション取れる
ってのはおかしいと思う。
あまりにもインフレの速度が速くなりすぎてて、ちょっと運転操作しくじったら
クラッシュする状態ってのは良くないわな。
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 07:46:10.67 ID:rNQwobKm
>>4 同感。
人間の欲望には際限が無いんだから、現物という物理的な縛りの無い
金融商品の手綱を緩めたらいずれこうなるのは必然。
でも、世界を動かすのは金を沢山動かせる人間だから、誰かが世界
征服でもしない限り、もう止められないだろうね。
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 07:49:42.05 ID:WqswH3UV
潰れたら救わなければいいだけだ
でリスクに応じた預金保険料を徴収したらいい
まあというよりは金融資本主義の終焉も近いだろ
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 07:55:34.06 ID:KWQJZEHk
逆に1600億儲けた訳だ。
JPモルガンの懐に入るより全然いい事。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 08:00:02.57 ID:k4QD+l40
会社ぐるみパチンコ依存症だな。
仕事やってると思ってる。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 08:09:58.99 ID:W7Su+7lX
犯罪を犯す側とルールを決める側が同じ人なんだから、駄目だわなw
おまけにアスペ傾向の短絡的な人間が集まってるしw
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 08:42:48.98 ID:/J8v0m+T
ストレスがきついファンドマネージャーよりローンも楽に組める公務員の方が勝ち組だろ
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 09:10:14.28 ID:m2c2JAFC
数千億円とかギャンブルやったら震えるだろうな
カイジなんて赤ちゃんレベルじゃん
>>24 馬鹿か、ファンマネやっている奴は根っからの博打うち、いわば天職
役所に勤めて、帰りがけに自腹でパチンコ、土日に競輪競馬なんて小博打で満足できる訳無いだろ
一月と保たずに音をあげる
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 09:32:22.41 ID:zlWFyJcu
銀行を金融緩和で助けるときに条件を付けないからそうなる。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 09:39:47.64 ID:WztgkYWk
30 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 10:15:46.20 ID:/J8v0m+T
>>26 公務員なんてノーリスクで遊んで暮らせるだろ
数千億円のギャンブルやったって、負ければ追い出されるだけなんだから
別に足も震えない。
そりゃ、青天井になるでしょ
>>6 そうなんだよなー
外資金融にしては金融の知識が浅すぎるんだよな
職業も設定なんじゃないか?
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 10:46:14.93 ID:DOLPxi/N
>>18 おっしゃる通りで。庶民は法的にせいぜい10倍が限度だろ、と思っております。
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 10:49:37.36 ID:xZwVCFGq
誰かの損失は誰かの利益
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 11:06:45.54 ID:fsFYbKpu
>数千億円稼いだドイツ銀行のグレッグ・リップマン君は、ボーナスが50億円ぐらいしかもらえず
これは確かに酷いと思う
半分とはいわんが一割くらい貰う権利があるだろ
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 11:27:20.00 ID:xZwVCFGq
>>36 自分の金じゃないし、損しても補填しなきゃいけないわけじゃない
リスクはクビだけでしょ?
妥当な措置だと思うけど
>>37 結局そこだよな。正直50億でも多すぎる。
他人の金で博打うって、当たれば儲けを懐に入れ、外れれば損をするのは客で、
大外れすれば政府に泣きを入れるなんて事をやってるから批判されるわけで。
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 13:07:45.98 ID:NI9KOBft
ま、小学校しかでてなくても、2000億ぐらい稼げるってスケマですねw
40 :
名前をあたえないでください:2012/05/20(日) 17:02:40.35 ID:tj0YFuOG
日本じゃ 野村が値する
殆ど レーデイングで操作してるんじゃないか
才能じゃない。時と運だよ
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 18:42:13.27 ID:4ZO/26FV
>>35 その損失を税金で穴埋めするから問題なのでは?
プレイヤー同士で勝った負けたとやってるだけなら誰も文句は言わんよ
>>42 公的資本注入しても最終的にきちんと返してくれるなら問題ないのでは?
AIGのこととかはしらんがりそなとかはちゃんと返済したわけだしそれほど問題無いと思うけど
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 18:47:24.07 ID:3AivGTSf
これが経済だよ
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:01:57.49 ID:yISCIgMA
んだ さすがに中央銀行だと 自制心があるが
民間人でもお金を増やしてよいとなれば
全力で増やすはな
やれやれだよ
>>43 最近、大手都市銀行がようやく法人税を払い始めたってニュースがあったよ
健全な銀行のままなら払ってたはずだろう数千億円の税収はどこいったんでしょうね
>>46 過去の不良債権で生じた欠損を繰越したから払ってなかっただけだしそんな問題か?
まぁバブル期の融資とかはおかしかったんだろうがだからといって今みたいに貸し渋りされても
良くないがそれは別問題だし
FBIが捜査してるというのに、
筆者が違法性が無いと考える根拠が全く書かれていない。
事件の詳細もアメリカの法律も知らずに、
直感だけで生きてる非論理的人間だ。
思ったことをダラダラ書くだけで、検証は他人任せでは、
専門家にはなれない素人エッセイイストから脱せないね。
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:33:59.12 ID:gSipFQT2
早い話、インフレだよね。
中央銀行が紙幣を刷らなくても、投資銀行が勝手に巨大な額面を取引してしまうと貨幣の価値がどんどん下がる。
これを実経済で支払って行こうとしても絶対追いつかない。
少なくとも担保の無いオプション取引は厳しく制限するか、デリバティブ商品の取引は取引そのものに課税をするべき。
つまり買う時も売る時も、儲けても損してもキチンと課税するべきだ。
石原閣下が、銀行に対して外形標準課税ってやろうとしたヤツね。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:46:48.57 ID:BbjRL2NF
いい加減この欺瞞に満ちた金融支配構造に終止符を打つべきだ。
金貸し、ゴロツキ金融マフィアは人類の敵である!m9( ゚д゚)、ビシッ
Money As Debt 動画版
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771 Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html 『アメリカの実業界において 超大物の何人かの人々はある事を恐れている
彼らは知っている
どこかに とても巧妙に 用心深く かしこく 完全に連結され
邪道な 組織化された恐ろしい力があることを。
そして それを糾弾する声を出してはならないことも わかっている』
---ウッドローウイルソン 元アメリカ大統領---
『いつのあらゆる時代でも 銀行はローンを作っている
新しい信用貸し
新しい預金
真新しいお金がつくられている』
--- グラハム・F・タワーズ カナダ銀行(1934-54)---
『銀行がお金をつくるプロセスは 心が拒否してしまうほど
簡単で受け入れがたい』
--- ジョン・ケネス・ガルブレイス 経済学者 ---
『通貨の発行と管理を私に任せてくれ
そうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:47:04.08 ID:BbjRL2NF
『誰もが潜在意識では
銀行がお金を貸していないことに気づいている。
あなたが貯金をおろすときに
銀行はあなたに言わないでしょう
あなたはお金をおろすことはできません。
なぜなら そのお金は誰かに貸してしまっていますから』
--- マーク・マンスフィールド 経済学者 作家 ---
『私が残念なのは
一般市民は銀行がお金を創ることができるのを
知らされていないことである。
そして国家のクレジットを管理する彼らが政府の政策を指揮し
人々の運命を奴隷のように握っていることを』
--- レジナルド・マッケンナ 元英国ミッドランド銀行会長 ---
『私たちの国家通貨は、銀行の思いのままに操られている。
銀行はお金を貸すのではなく
自分たちが持っていないお金の供給をただ約束するにすぎない。』
--- アーヴィング・フィッシャー 経済学者 作家 ---
『私たちの貨幣システムというのは
そのシステムの中に借金がないとしたら
そこにはお金が存在しないのです。』
--- マリナー・S・エクルズ 連邦準備理事会 会長 ---
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:48:07.79 ID:BbjRL2NF
『これはよろめくような現実です。
私たちは完全に商業銀行に依存しています。
現金であれ、クレジットであれ
我々の使っているドルは
誰かしらが借りなければ生まれないのです。
もし銀行が充分なお金を創造したなら私たちは繁栄するでしょう。
そうでなければ私たちは飢えます。
私たちは恒久的な借金によるマネーシステムなしでは、
絶対生きられないのです。
誰かがこの状態を完全に理解したとしても、
このバカげた悲劇的で絶望的な私たちの立場を
ほとんど信じられないでしょう。
でもここにあるのです。』
--- ロバート・H・ヘンフィル
アトランタ連邦準備銀行クレジットマネージャー ---
『私たちの準備預金制度について、
ひとつ十分に理解しなければならないことは
子供の椅子取りゲームのように 音楽が流れている限りは
そこには敗者は生まれないことです。』
--- アンドリュー・ゴーズ 歴史家 ---
『これを実現するには、実物経済の永久的な成長が必要で
それには世界の資源とエネルギーを永久に拡大して消費する必要があります。
さらに 自然資源から取られた原料が毎年毎年永遠にゴミになっていきます。
貨幣システムを崩壊から防ぐためにです。
とんでもない成長が この世界で永遠に続くと信じているものは
キチガイか経済学者ぐらいでしょう。』
--- ケネス・ボーディング 経済学者 ---
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:48:35.80 ID:BbjRL2NF
『論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を
借りていることを正当化できる人間にあったことはない
人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを
私は信じる。
この国において
バカげたシステムが続いていることを許しているくせに
怠惰に座っている議会員
あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる』
--- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976
銀行通貨委員会 1963-1975 ---
『お金は奴隷の新しい形です。
それは 人格を持たないことから 特別扱いされてきました
主人と奴隷の間に 人間的関係などないのです』
--- レオ・トルストイ ---
『自分は自由だと誤って信じている者は 奴隷以下である』
--- ゲーテ ---
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:49:01.06 ID:BbjRL2NF
『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。
その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で
最もビックリ仰天するような巧妙なものです
銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。
銀行は地球を所有しています。
彼らからそれを取り上げよう
彼らからお金を創造することをやめさせよう
しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで
またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう
この強力な力を彼らからもぎ取ろう
そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。
彼らは消え去るべきなのです
そうすればより良い より幸せな世界になります
しかし
もしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け
奴隷のままでいるなら
銀行家たちはお金を創造し続け
クレジットを支配し続けるでしょう』
--- ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928〜1941)
当時イギリスで2番目の財産家 ---
『植民地の無力な人たちが ジョージ三世の手から
永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして
国際銀行家たちとの間で起こったのが
独立戦争の主な理由だったのです』
--- ベンジャミン・フランクリン ---
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:49:19.68 ID:BbjRL2NF
『私はもっとも不幸な人間です
私はうっかりして 私の国を滅亡させてしまいました
大きな産業国家は その国自身の
クレジットシステムによって管理されています
私たちのクレジットシステムは一点に集結しました
したがって 国家の成長と私たちのすべての活動は
ほんのわずかの人たちの手の中にあります
私たちは文明化した世界においての支配された政府
ほとんど完全に管理された最悪の統治の国に陥ったのです
もはや自由な意見による政府 信念による政府
大多数の投票による政府はありません
小さなグループの支配者によって拘束される
政府と化しました』
--- ウッドロー・ウイルソン ---
『アメリカで起こる紛糾 貧苦 混乱のすべては
憲法や連邦の欠陥ではなく
美徳や名誉を欲することから来るものでもなく 紛れもなく お金
クレジット 流通手形の本質を知らないことが原因なのです』
--- ジョン・アダムズ アメリカ憲法の父 ---
『私たちの国において、お金をコントロールする者が
産業や商業の頭となっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって
とても簡単に管理されていることに気づく時
如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう』
--- ジェームズ・A・ガーフィールド 元アメリカ副大統領 ---
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:49:41.02 ID:BbjRL2NF
『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために
必要とされるすべての通貨やクレジットを
創造 発行 そして流通させるべきであります
これらの法則の採用によって 納税者は
膨大な金利の支払いから救われるでしょう
通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典である
だけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』
--- アブラハム・リンカーン 暗殺された元アメリカ大統領 ---
『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが
もっとも際立った神聖な責任として認められるまで
議会主権と民主主義について話すことは
無効で無益なものである
一旦 国がクレジットの管理を手放したなら
国の法律を誰が作るとかは問題ではない
一度 高利貸しの手に入ってしまったら
どんな国でも破壊されてしまうだろう』
--- ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相
(カナダ銀行を国営化した) ---
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:49:43.63 ID:6HIhPWJp
資本主義もいよいよ末期だな
もうすぐ大クラッシュして終了
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:49:55.86 ID:BbjRL2NF
『ほぼ40年にわたって ワシントンポスト ニューヨークタイムズ
タイムマガジン そしてその他偉大なる出版社の取締役が
我々のミーティングに参加してくれ 公表しないで
静かにしくれていたことに感謝している
それらの年月の間 もし我々が世間の注目の明るい光の中に
出ていたなら 我々の計画を発展させることは不可能だったろう
しかし世界は今さらに洗練されて
世界政府に向けて行進する準備は整っている
その超国家的な知的エリートと国際銀行家の支配力は 確かに
過去の世紀の国家が自分で決めていたやり方より望ましいものだ』
--- デヴィッド・ロックフェラー 1991年三極委員会の演説にて ---
『唯一 小さな秘密は保護される必要がある
とても大きな秘密は 大衆の疑い深さによって
公開されず保たれるものだ』
--- マーシャル・マクルハン・メディア 導師 ---
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 19:50:24.72 ID:ZyANfsnO
アメリカ不平等条約張りのバーゼルスリー
期待上げ
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 20:38:25.67 ID:FQvMTBm0
そうだよ
10人にも満たない人数で
数千億円を切って張った
盛大にやられたんでは
日銀がいくつあっても足りない
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 20:41:21.40 ID:B82HSf8Z
blogosでこの記事内容は藤沢だろうと思ったらやっぱり藤沢だった
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 20:48:20.12 ID:H+S2P4uK
レバが高いのは法人取引禁止でいいと思う。
一個人でぶっこいたら社会的にかなりのペナルティ受けるから、無茶できなくなるはず
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 20:49:49.88 ID:6hzbyEh5
>儲かった時は巨額のボーナスをポケットに入れて、損した時は政府に救済される
日本の銀行ですか?
>>43 普通の会社は投資に失敗しても公的資金なんて入らないぞ。
>>57 むしろ、最近の先進国は資本主義をやってないんだよ。
税金を使っての金融機関や大企業の救済など資本主義とは真逆のことをしている。
だから、こんなことになっている。
今、我々先進国家がやらねばならないことは『真面目に資本主義』だ。
誰も彼もが保身に走って左傾化した結果が世界金融危機や日本の格差社会、超高齢化社会である。
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 22:13:04.95 ID:kkM2EIFx
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 22:16:42.59 ID:ReBoZKOs
>>65 これ以上の自由経済なんて無理だろ
「資本主義と真逆のこと」とやらを行っている最大の原因は
社会体制が新自由主義に耐えられなくなっていることの証左だし
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 22:18:45.66 ID:kkM2EIFx
国が金使わなきゃいい話よ
潰れる会社は潰れろ、新しい産業は規制無しで市場の評価が全て
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 22:19:52.92 ID:ZMDkSy09
日本じゃ回転ドアだかぺんぺん太鼓だかを、2〜3回ぺんぺんすれば沙汰止みですよ。
銀行、犯罪者、無能経営者、検察、年金ナマポ、スパイ、派遣・丸投げ、サボ官僚
全員ぬくぬくしてます
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 22:20:58.09 ID:ReBoZKOs
>>68 政治的に不可能な話は机上の空論でしか無いよ
71 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 22:22:39.86 ID:kkM2EIFx
ケケ中が正解ってことだろ
>>67 これ以上の自由経済?
独占企業や保護産業ばかりの日本で何を言っているのかと。
先進国でこれほど利権を廃し市場を活性化させる余地を秘めた国は無いのに。
公務員リストラや社会保障カットによる減税余地もタップリある。
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 22:29:22.42 ID:ReBoZKOs
>>72 でも政治的にそれらがちっとも進んでいないってことは、
つまりは社会的に容認されていないって言えるんじゃない?
この国では誰も本心から改革なんて望んでいないんだよ
だって食うのに困ってる人間なんて殆どいないもん
ギリギリまで追い詰められないと規制緩和は無理だろう
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 22:31:18.73 ID:kkM2EIFx
民主主義って知ってる?
75 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/20(日) 22:34:29.15 ID:mEnWfbyw
え、日本て民主国家なの?
知らんかった。
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 22:35:52.61 ID:kkM2EIFx
まあ、中国もアレで民主主義だし
>>73 >つまりは社会的に容認されていないって言えるんじゃない?
だろうな。
日本人の大半は『ゆとり教育』に代表されるように、社会主義洗脳教育を受けている。
オウム真理教も真っ青のね。誰も彼もが平気で左翼思想を口走る。
そしてその異常性に誰も気付いていない。
>>72で説明したように現在の日本社会はその富の大半を極々一部のものが独占している。
その状況が打開できない一番の原因は君が言うように幼少時から徹底した思想統制を受けているからなんだよ。
その証拠に日本人の大半の思考は先進国民としては有り得ないほど【浅はか】だ。
>>73 容認されてないというより自分が生きているときは公共事業もして年金もいっぱいだして
でも保険料は安くして欲しい、国債を大量に発行しても払うのは子どもや孫の世代だから関係ない
って人が多いからね。ある意味で民主主義の最大の弱点だと思う
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 23:56:27.50 ID:rTvbUJkD
ブルーブラッドだろうがなんだろうが、「そのもの自体」に才能・やる気がなく、
恫喝するしか能がない人たちから実権を奪わんといけんと思うとです
>>78 それを民主主義と呼んで欲しく無いな。
それは単なる『保身主義』であって、民主主義が目指しているものじゃないと思う。
民主主義ってのは誰も彼もが好き勝手に堕落し保身に走って良いと言う考え方なのか?
民主主義はあくまで自由主義とセットだと思う。
自由主義を伴わない民主主義など虫の良い考えであり、社会としての堕落だと思う。
かといって何かを規制しろとは思わないよ。むしろ【保護】を廃することで自由主義へ導くべきだ。
今の日本人は【自分】というものを非常に軽く扱っていて、
それはとても不幸なことだと俺は思うし、高度な社会というものは、
参加者が【自分】に目覚め、自覚してこそ確立されると考えている。
そのためにも社会主義者の『都合の良い嘘』は許しちゃいけないし、文明の敵だとみなすべき。
俺の思想にはそのような真心と苛烈さが同居している。
それ、てぃーぱーてぃ
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 21:04:53.20 ID:SZ5C4b6z
>>78 年金も健康保険もみんなそれだな。
自分の時代が良ければそれで良し。 後の世代の事なんか知った事じゃない。
民主主義ってのは一人一票を保証することによる全員平等が基本。
ただ子どもやまだ生まれていない将来世代はこの「一票」を持ってないから、美味しいとこだけ
今食って、負債や借金は将来払うことにしようぜ、という考え方に対するブレーキが存在しない。
全員平等の「全員」の中に、後から生まれてくる人間は含まれていないのがポイントだな。
前世代が美味しい思いをして、後世代が借金漬けで苦労するのが決定づけられてるシステムだ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:02:33.61 ID:7kUSS08y
そういう「自分だけ良ければいい」という思想を、時間軸ではなく空間軸で展開してるのが金融商品市場だな。
自分が金儲けさえ出来れば他人の迷惑なんか屁とも思ってない人間の集まりだ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:48:38.18 ID:7kUSS08y
>>85 つか、トービン税導入すりゃ良いんだよ。
金融商品の取引全部に。
>>86 そうしたらもっと税の安い国に逃げられるだけ。
税率も、国家間で競争してるんだよ。
やるんなら経済的に世界中の国々を統合し、世界一律で所得税を指定、違反国家は
加盟国連合の軍事力で物理的に潰す、くらいの覚悟がないと駄目だな。
88 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 01:22:19.30 ID:7kUSS08y
>>87 だな。
だから誰かが世界征服でもしない限り、世界中の政治家は金融商品市場の尻拭いをし続ける羽目になると思う。
仕方ない、俺が天下布武を目指すか……
>>87 経常収支が黒字ってことは、
我が国は他国からの投資を特に必要としてないんだけどね。
>>86 トービン税とか頭悪すぎだろ
短期取引が規制されれば流動性が極端に落ちリスクが急上昇する
価格のボラティリティもあがるし証券会社や銀行・保険は経営厳しくなるしいいことないわけだが
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 10:17:08.94 ID:5bKd7Gbf
>>91 金融市場の肥大化をどうすれば抑制出来るか?という話なんだから、トービン税導入で正解なんだよ
他人の頭にケチをつける前にレスの流れくらい追えるようになろうねw
サブプラで損をした人がいれば、得をした人がいる。
お金は消えない。少なくとも数字上は。
デフレということは、お金が庶民の財布から離れ、
このようなマネーゲームの賭場へ吸い込まれているってこと。
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 12:04:05.43 ID:XFGWNrvE
>税金で救済しなければいけない世界の金融機関は、ますます"Too big to fail"になっている。
なんて大嘘で、潰せばいいだけだよな
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 12:10:14.95 ID:FDQhI5UC
>>93 今はレバレッジってのがあるから
消えてるって考えるほうがうまく行くかも
>>95 ちゃう。レバの分だけ儲けも(損失も)デカイっちゅうことや。
変わらんよ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 14:04:21.54 ID:PbB/y/Rg
>>93 金融市場肥大化の問題点のひとつがそれだな
金融市場で得られた金は金融市場へ再投入され、他へは回らない
つまりプレイヤーの賭け金が大きくなるばかりで、資金が実社会に還元されないから
膨大な金が雇用にも生産にも技術開発にも繋がらない「死に金」になってしまう
>>4 いや。歴史は突然、方向を変えるもんだ。 今の延長線上に未来があると思うのは、ガキの妄想。
一つが駄目になると、また別な博打のネタを探すから、まあ人間の業みたいなもんだな
基本、子供の給食費をひったくって競輪場へ通う親父と選ぶ所が無い
>>93は「信用」という概念を全く理解していないんだな。
わかりやすいところで最近のネタだと〇〇ンパスかな。
実業の儲けを、マネーゲームで大損ぶっこいちゃってずーっと隠してたんだっけ?
ま、こんなことしてちゃ、もの作りの儲けが庶民には回ってこないわな〜
お札はドンドン刷られてるのに、庶民には金が回ってこない。
じゃ、その金はどこにあるの?って話だわな。
その答えが、マネーゲーム市場ってわけよ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 21:52:53.32 ID:+P2oiUEp
カネは何処にあるんや?
サブプラで儲けたカネは?
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 08:37:21.24 ID:xuiDP+Ys
>>104 年収が2500億円って・・・・まさにマネーゲームだな。
さすがにおかしいだろ、こんなの。
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 08:48:08.93 ID:x/UR6jZl
海水を一リットル500円で買いました
地球には大量の海水があります
これで大量のお金を動かす事ができます
たまたま次のヒトが海水を一リットル200円で買うとします
これでお金がすんげー減ったと勘違いする馬鹿とか居ないよね
けど勘違いした馬鹿が (500‐200)×海水の量のお金を刷って市場にバラマキました
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 08:52:38.28 ID:ojz72xoT
>>106 確信犯だぞ
勘違いしてる馬鹿も、この板んはいるけど
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 09:40:23.95 ID:4bCRccSG
>>100 「信用」ってのは、いつか割れる風船の上に家を建てるようなもんだ
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 09:44:35.96 ID:6+f+OBKC
>>106 たとえの意味がわからんよ
1リットル500円や200円で「何リットル」、「誰から」買うんや?
で、その海水は「何か」に替えられるんか?
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 10:05:00.23 ID:TMEZDugW
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 10:11:56.42 ID:CAN3zG5m
周防ゆきこのオシッコで説明してくれ。
1リットル500円なら買いたい。
112 :
名刺は切らしておりまして:
>>106 売り手がいない喩え話はやめとけw
誰が海水の値段を決めてんだよ?w
お前アホすぎるわ