【ネット】「コンプガチャ」という名称を使っていなくても、例えば「ビンゴガチャ」も景品表示法違反…消費者庁[12/05/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
携帯電話で遊べるソーシャルゲームの「コンプリート(コンプ)ガチャ」問題で、
消費者庁は18日、コンプガチャは景品表示法違反の「カード合わせ」に該当する
との見解を正式に示した。

7月1日以降は同法違反として罰則のある措置命令の対象とする。

「コンプガチャ」という名称を使っていなくても、例えば、ビンゴゲームのように
異なる絵柄のカードを一列にそろえるとレアアイテムがもらえる「ビンゴガチャ」
なども違法とする。

松原消費者相が18日の閣議後の記者会見で表明した。
同日午後、同庁のホームページなどに見解と同法の運用基準を公表する。

景表法は、事前に何が出るか分からないくじの形で購入し、特定のカードや絵を
そろえると希少な品物と交換する商法を、射幸心をあおる「カード合わせ」として
禁じている。

この問題をめぐっては、今月8日、松原消費者相が同法違反の可能性を指摘。
翌日には、主なゲーム会社6社がコンプガチャを今月中に中止すると表明していた。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-00000476-yom-soci
■消費者庁 http://www.caa.go.jp/
 2012年5月18日 「カード合わせ」に関する景品表示法(景品規制)上の考え方の公表 及び 景品表示法の運用基準の改正に関するパブリックコメントについて[PDF:153KB]
 http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120518premiums_1.pdf
2名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:20:27.89 ID:+UGQaQ4V
いかにもお役所仕事だなあ。表現なんてどうでもよくて内容こそが問題なのに。
3名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:20:47.12 ID:Me9hZSWV
おもちゃの缶詰は違法か。。。
4名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:21:38.97 ID:4enVJ7EA
昆布ガチャ
5名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:25:48.77 ID:9832Kx5o
さっさとガチャ系全部禁止にすればいいのに
6名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:27:10.83 ID:dxexJ8KA
ガチャピンも
7名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:36:31.78 ID:MgHQiFi2
ネトゲ・携帯ゲーを廃止すればいいだけじゃん
廃止すれば新たな雇用が生まれるよ
8名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:36:37.28 ID:14zkfHRP
>>3
おもちゃの缶詰は異なる絵柄を合わせるわけじゃないからOKだろ
あれが金のエンゼル1個+銀のエンゼル5個を揃えればプレゼントならアウトなのかもしれんけど
9名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:40:31.95 ID:G81oNW53
>>特定のカードや絵を
>>そろえると希少な品物と交換する商法を、射幸心をあおる「カード合わせ」として
>>禁じている。

パチスロのことかー!

ほんとにね朝鮮人の資金源(パチンコ)さえどうにかすれば日本も大分ましになるだろうに
10名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:41:50.54 ID:aABw4LrF
パチンコガチャ
スロットガチャ
にすりゃ〜いいんだよ(笑)

パチンコ玉だして玉数でカードと交換

どぉや
パチンコ屋道連れ作戦(笑)
11名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:43:26.86 ID:/x7geH20
>>9-10
ニュー速+でやってろよ
12名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:51:30.67 ID:2xp3DqVg
ついでに、いくら課金したらカードプレゼントとか、ガチャも全て違法にしたら?
今のままだと、アバターは違法じゃないとキムチは勘違いするぞ。

まぁ、それやるとほぼ全ての無料と謳ってるゲームは全滅するがねwww
13名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:52:30.64 ID:a6JYCD4E
確率を明示していないのは違法というようにしないと、
いつまでも類似のものが出るよ。
14名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:53:26.93 ID:8oEEVo4W
ガチャそのものを違法にしないから面倒なことになるんだよwwwww
15名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:53:28.40 ID:DcYW172h
ようするに絵合わせじゃないガチャは問題ないという判断だな。
16名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:57:41.62 ID:G81oNW53
>>13
だよね。
パチ屋守るためにめちゃくちゃやってるけど
こんなものすぐ抜けられる
17名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:57:53.54 ID:v9DQWCtY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17678211
これとかがビンゴガチャか。
キーワードガチャはどうなんだ?
18名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:02:26.70 ID:ZzWYjq9U
締め付けすぎると
色んな業界から目をツケられるから穴だらけだな
19名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:06:26.16 ID:PRe6Rb5f
さぁ。弁護師が金の臭いをかぎつけてきましたよぉ
20名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:08:10.70 ID:a6JYCD4E
消費者庁も分かってないね、
問題は出る確率を裏で操作しているのが問題なんだろ。
21名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:09:30.34 ID:/yBRNSjd
これってパチンコもだよね?
パチンコは天下りを受け入れてるし大切なチョンコ様の収入源だし政治家も小遣いがなくなるから違法にしないの?
22名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:11:55.00 ID:ecfmLCq3
>>20
それは景品法の範囲じゃないから管轄外
23名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:12:28.23 ID:vZ1at7w+
一回設定したらメーカーも動かせないようにすればいいのでは?

健全サイトガチャ パチンコガチャ スロットガチャ カジノガチャ
三店方式ガチャ 天下りガチャ
24名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:22:17.83 ID:GAuddQkN
警察の管轄になります
25名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:27:29.57 ID:/x7geH20
>>21
パチやスロは確率を公表している
その確率を弄る行為(遠隔)が発覚すると営業停止、タイーホ

よく遠隔の話題が出るがわざわざハイリスクな遠隔をしなくても
パチなら釘を締め付け、スロなら低設定にしておけば客は負けるので
普通ホールは出玉のデータを元にそういう設定をやってる


んでグリーモバゲーのは射幸心を煽る事よりも確率非公開の上、裏で確率を操作していたのが問題
26名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:28:37.13 ID:n67su7Mm
元々はプロ野球カード問題が発端
27名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:48:31.22 ID:vH1El5Ze
ビンゴもダメか。モバゲオワタ。
28名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 17:52:52.25 ID:lq5s+vJD
>>10それだ
29名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 18:46:51.10 ID:dbQqgqWz
30名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 18:57:22.37 ID:4iS8yMfi
>>9
朝鮮の資金源ならロッテもだな!
ロッテは稼いだ金は日本で使わずに朝鮮(本国)で財閥にまでなった。
31名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:05:06.20 ID:qSgFZ602
とにかく確率表示しとけや
32名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:07:59.94 ID:/J8D2RL8
返金キター
33名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:31:56.50 ID:CiCp4hsk
コンブガチャがやばい
34名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:37:23.57 ID:V9zIJvvA
コンプガチャ単体だったら数十万とか数百万とかいうばかげた金額にはならんだろうからな。
どちらかと言えば確率を変動させているのが悪質。
35名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:42:13.61 ID:aHuMv8XC
本質はそっちだよな
今回の一件で株価下げ→回復の為にガチャの確率操作→ユーザ消費者庁へ苦情
で更なる規制が来て貰いたいなあ
36名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:45:22.85 ID:pVmxG+Fq
CDたくさん買い揃えさせる商法も規制すればいいのに
37名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:48:44.20 ID:fKYNtQOA
>>36
何がでるかわからないオマケつきのやつは
規制されてるよ AKBでむかしあった
38名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:50:59.61 ID:AZuZhVOt
ガチャ死天王の新しいAAくれよ。
ください。
39名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:52:46.78 ID:i0CTHq2k
ビックリマンですらアウトで、自主規制でレアのヘッドを天使や悪魔と同じ確率とかしたんだから
コンプガチャなんて余裕でアウトだろ
40名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:54:12.89 ID:5sVXcIir
ビンゴガチャはOKだろ
41名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:02:01.33 ID:K6ZPtFsr
ガシャポンも違法
42名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:23:19.35 ID:ppMMzLEb
名称云々じゃなくて、射幸心を煽る仕組みが問題って事ね。
43名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:34:06.92 ID:AKTtELI/
SNSゲーム自体が射幸心を煽ってるんだから
ゲームも禁止にすべき。
44名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:35:42.47 ID:y6VIzWJX
>>2
だから内容として同じようなものだからビンゴガチャとか名前が違っても言い逃れはさせねーよっていう記事だろ
45名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:50:27.80 ID:iO5cJxo+
>>34
それが、なるんだよ…。
確率計算をすれば分かるさ…。
コンプリートはnlognのオーダーで云々って。

例えば、100種類のカードで全部、同じ確率で出て、そのうちの10枚がレアで、
その10枚のレアカードをコンプリートする為に必要なカード数を計算すると、
大体の期待値で、230枚くらいかな。平均値でだよ。分散はかなりデカいなぁ…。

7枚目くらいまでは結構すぐに揃うんだよ。
でも、9枚目まで揃ってから、10枚目が出る確率は単純に1/100だしなぁ。
あくどい商売だよ。途中経過が実際以上に良く見えるから、一度突っ込むと引き返しづらい。
46名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:50:53.82 ID:fsmnD6FX
ガチャつくものはみんな規制すべき、ですぞ
47名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:51:52.55 ID:MKDT+hGL
GREEは新卒採用で1500万の年収
田中社長の資産は、35才で43億ドル

そう、これらは違法ガチャで日本国民から奪い取った金。
実際確率0.01%とかの低確率ガチャを300円とかで引かせ続けるとか、あり得ないだろ?
搾取システムが鬼畜過ぎ。
http://sipo.jp/blog/2012/05/post-4.html
48名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 22:57:06.10 ID:iO5cJxo+
>>47
リンク先、凄く分かりやすかった。
俺の思っていた事をズバリ書いていてくれていた。
そう、射幸心を煽るというより、ユーザーに誤認させる事なんだよな、一番の問題は。

コンプガチャの実況動画(ニコニコ動画)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17440197
を見て、ちょっと確率計算してみた。

対象のレアカード(5種)を引く確率を10%として、5種類揃えるまでに掛かるお金。
1枚あたりの価格は300円

50%の人が5枚中1枚以上揃う費用 : \ 2,100
50%の人が5枚中2枚以上揃う費用 : \ 5,700
50%の人が5枚中3枚以上揃う費用 : \10,500
50%の人が5枚中4枚以上揃う費用 : \17,400
50%の人が5枚中5枚以上揃う費用 : \30,600

3枚超えたあたりから跳ね上がるねー。
ちなみに、3万円でやっと、半分の人が5枚コンプリート
6万円で、91%の人が5枚コンプリート
9万円突っ込んでも、コンプリートできない人が1%強。

結構えげつない世界だなー。
しかもこれ、5枚を1枚ずつじゃなく、2枚ずつコンプさせるから、さらにあくどい。
最後の壁がもう1枚ある感じ。多分、4万5千円でようやく半数の人が目当てのカードを手にする感じ。
49名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 04:10:27.02 ID:bRvbARfu
ビンゴが違法!

パチョンコは極悪だな

いつ違法発表?
50名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 06:53:05.10 ID:Hda0fB21
pag系ゲームもダメか?
51名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 17:19:12.36 ID:hAOCOrgj
ユーザーに分からないように内部システム的にコンプ設定した段階で違法でOK?
例えばこんなレアカードが当たるって表示しといて
一定額課金しないとストッパーがかかるとか
52名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 17:34:27.63 ID:BhdDusLj
あれ?パチスロもひっかからね?wwっwwwっw
53名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 17:39:30.43 ID:yginlVZA
パチンコは警察の天下りを受け入れているので違法になりません。


大手パチスロ機メーカー「アルゼ(株)」は、2002/5/10日付で前田健治、前警視総監を常勤顧問として迎えると発表した。
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/shugoshin.html

54名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 20:57:33.73 ID:z5xpIVSt
「ガチャ」と付くヤツにロクなのはいない、ですぞ。
55名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 07:19:45.36 ID:0Cvyds/l
そもそも昆布ガチャって何なの?
ガチャガチャ?
つまりアニメとかゲームのキャラクターのフィギュアとかキンケシみたいな消しゴムが
一回まわすのに500円位掛かる滅茶苦茶高いガチャガチャって事か?
そのガチャガチャの値段が高くて問題になってるって事ね。

56名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 08:28:29.73 ID:chBvuoLV
>>55
普通のガチャガチャに例えると、
フィギュアと一緒に応募シール(種類ごとにそれぞれ異なる)が入っていて
全種類分集めて送ると特別なフィギュアが貰える、みたいな感じ。
で、「ランダムに出てくるものを何種類か集めると別のものが貰える」
っていうシステムが違法なの
57名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 11:08:56.78 ID:GtiZuSQ7
加えてガチャガチャは裏で操作されていた二重の違法
58名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 11:33:01.66 ID:HNT5XLkA
>>54
たべちゃうぞ
59名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 12:30:02.20 ID:dhl/PJnb
そら本社ヒカリエの社員食堂もタダにできるわなw
60名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 13:24:35.53 ID:MJJwYX/q
普通のガチャとかくじも規制でいいんじゃないかね
現物のガチャガチャと違ってデジタルデータはいつでも確率を簡単に弄れるわけで
61名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 21:52:32.05 ID:hF/JdcUk
規制の本当の理由はパチンコ業界からの圧力だろ。
ゴミ政府が。
62名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 10:01:31.57 ID:9IMRQ7oX
 
消費者庁は7月1日までガチャ規制のパブリックコメント募集(6月18日まで)しながら、規制どうするか考え中。
で、一般人のガチャゲーム業界へ持ってる感想が↓
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120524-35017409-cnetj-sci&s=lost_points&o=desc
 

63名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 10:06:26.58 ID:9IMRQ7oX
 
消費者庁は7月1日までガチャ規制のパブリックコメント募集(6月18日まで)しながら、規制どうするか考え中。
で、一般人のガチャゲーム業界へ持ってる感想が↓
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120524-35017409-cnetj-sci&s=lost_points&o=desc
 

64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/30(水) 02:15:02.72 ID:PZvkXYVN
このタイミングで
コンプ→シークレットに名称変えてレイアウトだけ変えてシステム全く変わってないで
ブレイブラグーンってネトゲ
コンプガチャ第五弾を5/28にリリースしてるwwwww
勿論課金だよ
ナメてるよね〜
若しくは夜逃げ
65 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/30(水) 03:20:33.50 ID:9vZWOKLF
上げ
66名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 05:18:55.64 ID:YMVbOfP4
クラウドが抱える最大の問題。それは、システムを運用する側が聖人では
ないという点。
67名刺は切らしておりまして:2012/05/30(水) 05:35:25.80 ID:TkjvlOMi
パチンコもガチャだよな
68名刺は切らしておりまして