【社会保障】厚年基金、集中投資に上限 AIJ問題受け [12/05/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 厚生労働省は16日、AIJ投資顧問による年金消失問題を受けてつくった有識者会議を開き、
厚生年金基金への運用規制案について大筋で了承を得た。厚労省は分散投資を徹底する目的で、
1つの運用機関にかなりの資産を委託することを禁止する規制などを実施する。
中小の厚年基金の資金を企業年金連合会に委託して共同運用する案は協議を続ける。

 現在ある厚年基金の資産運用指針は分散投資を努力義務としているが、
AIJに資産の約6割を委託する基金があり、形骸化していた。
資産の運用先をAIJに集中させたことで被害が大きくなったため、
省令などを改正し規制を強化する。

 一部の委員から「運用の自由度が狭まる規制はすべきではない」との意見が出たが、
厚労省が示した方向はおおむね了承が得られた。
今後、厚年基金の運用資産を1つの運用機関に委託する比率の上限について
「運用資産の30%」といった数値基準を設けるかどうかを詰める。

 運用実態の原則開示や厚労省による監査も強化する。
基金の運用方針を決める資産運用委員会には学識経験者、
運用経験者、受給者を入れることを義務づける。
外部の目を使い、ずさんな運用を未然に防ぐ。

 16日の会議で資産運用規制の議論は終え、
5月下旬からは積み立て不足など財政問題への対応策を話し合う。
厚年基金は国から公的年金の一部を預かり運用しているが、
4割の基金で公的年金部分に損失が出ている。

 厚労省は積み立て不足を解消するため、
OB年金の減額基準や厚年基金の解散基準を緩和できるかを検討する。
企業年金連合会による共同運用案は財政問題と関連するため今回は最終的な結論を出さず、
協議を続けることにした。

 厚年基金制度そのものを存続するか、廃止するかについても議論。
厚労省は6月末までに有識者会議の最終報告をまとめる。
会議の冒頭、辻泰弘副大臣は「厚年基金制度の将来的な廃止も含め、
(厚年基金や運用規制がどうあるべきか)原点に立ち返って議論してほしい」と述べた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E2EA8DE3E4E2E7E0E2E3E09F9FE2E2E2E2;av=ALL
http://www.nikkei.com/content/pic/20120516/96958A9C93819481E3E4E2E2EA8DE3E4E2E7E0E2E3E09F9FE2E2E2E2-DSXBZO4146735016052012I00001-PB1-4.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 10:44:14.05 ID:fzzroXKQ
逆ギレかよ! 天下り禁止のほうが重要だろ
3名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 10:48:42.34 ID:ZJQWFeXo
この事件の原因は、集中投資そのものではなく、

資には素人の天下り役人の助言に従い、これも又投資に素人の年金担当者が
怪しげな投資会社に資金を預けた事。

国が禁止すべきはもちろん天下りであって厚生年金基金でなない。
4名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 10:56:34.28 ID:pACBtFEn
実は国債全額が最強というオチが出てる
5名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 11:10:06.94 ID:2uXoxGQW
長期国債以上の利回りをあげれるところは
どれくらいあるのかのう
6名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 11:55:40.45 ID:a7WkCWWF
他にもAIJ状態の所絶対あるから、まずそれ探せよ。
7名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:20:08.78 ID:3no4tmv2
>>3
厚生年金基金廃止でいいだろ

AIJ事件以前から、代行部分の積立不足の問題は
ずっと指摘されてただろ
8名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 13:00:26.76 ID:bcEyKXQX

官僚「天下り先を沢山作りたいので複数の機関に出資するように」

9名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 13:21:38.68 ID:OcnDKjpC
日本国債への集中投資も禁止?
10名刺は切らしておりまして
http://www.youtube.com/watch?v=lzKNrwx7jl8
aijの2000億は官僚と小田淵残党野村証券に流れてるとさ