【小売】阪神百貨店、建て替えへ…2013-15年度着手[12/05/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
阪急阪神ホールディングス(HD)は、阪神百貨店梅田本店(大阪市北区)が入る
「大阪神ビル」の建て替え事業に着手する方針を固めた。
市道を挟んで南隣に建つ「新阪急ビル」との一体的な開発を目指す。
15日、発表した13〜15年度の設備投資計画(総額1650億円)に費用の一部を
盛り込んでおり、今後、二つのビルに挟まれる市道の上空利用に関する
市との協議などを経て、同期間中の着手を目指す。

◇梅田本店、「新阪急」と一体開発
大阪神ビルは63年に全館完成。内外装の改修を繰り返しているが、
完成から半世紀を経て老朽化や耐震性などが問題となっている。
一方の新阪急ビルも62年の完成。06年の阪急阪神HD発足以降、二つのビルを
ツインタワー化して活用するなどの方策が検討されてきた。
ただ阪急阪神HDは、先行して阪急百貨店梅田本店が入る梅田阪急ビルの
建て替え工事を開始。大阪神ビルに関しては目立った動きがなかった。
梅田阪急ビルの建て替えは今秋、完了することから、大阪神ビルの建て替えが改めて
焦点となっていた。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20120516k0000m020113000c.html
阪急阪神ホールディングス http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9042
2名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 08:56:43.49 ID:MLa03n8k
こんどは何年かかるかな
3名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 08:58:17.07 ID:l8DohJe7
実質クソ阪急なんだから、阪神の名称は使うなよ
4名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 08:59:05.09 ID:GHKpR9hU
あのへんいつも工事中やん
5名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:06:15.63 ID:h8usp3X2
日本でも稀な超優良地下食品街がどう生まれ変わるか興味がある。
工事期間中、名物イカ焼きはどうするんだ?


>>1
>市道を挟んで南隣に建つ「新阪急ビル」

この記者、地理わかってるのか?
少なくとも現地を見たことないんだろうな。
6名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:07:03.27 ID:MZ3Th/oA
確かに阪神のビルは古臭かったきがする
7名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:14:57.40 ID:ySWb4o3P
これ以上借金して大丈夫なんかよw
8名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:17:53.20 ID:kHR2L+aT
>>5
毎日新聞記者になに期待してんのwwwwwwwww
9名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:21:21.72 ID:GEavj17U
>>5
あってるじゃん
10名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:22:50.33 ID:dicVViEJ
>>8
毎日ならハングルで書いてから日本語に変換してそう。
11名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:25:20.28 ID:RxOwwL/H
>>5
いや、阪神百貨店と新阪急ビルやE-MAビルの間のあの細い道、市道なんだよ。
だから潰せなくてツインタワーとか上の方で連絡通路でつなげるとかいう話がでてる。
12名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:25:44.11 ID:k2f7UIiJ
増築を繰り返したから、「彷徨うエスカレーター」になってるもんな。
昔は、屋上遊園にモノレールとか走ってたんだぜ。
13名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:31:51.82 ID:GEavj17U
個人的には今のままでいいと思うんだけどな
阪神百貨店が低くて、マルビルとかうしろの高層ビルが見えるほうが景観的にいい

しかも阪神は庶民派が売りだろ?
あそこまで綺麗になったら庶民はどこに行けばいいのさ
イカ焼きやミックスジュースもあの雰囲気だからいいのに
14名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:39:32.48 ID:dBGFHLF1
イカ焼きって名物って言うほど美味くないよな。
15名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:49:47.25 ID:k2f7UIiJ
まぁね。口の中がパサパサになる。もっとソース塗ってくれ。
材料費の関係で無理だろうけど。
16名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:57:16.44 ID:u1aW/W0r
食品売り場2フロアにしてタイガース1フロアやる
遊べるんではないかい 夢を売るんだ
17名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 09:58:10.63 ID:k2f7UIiJ
「パナソニックショールーム」の復活か。
18名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:05:23.47 ID:yHVZyYkM
>>17
昔、スターウォーズ撮影使用したファルコンやデストロイヤー展示してて写真撮ったなあ
19名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:06:34.57 ID:n+MlB+HW

阪神B1は、総立ち飲み屋に。
歩道橋には屋根かぶせて、冷暖房。
1Fは通り抜けできるよう柱だけに。
20名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 10:14:03.17 ID:ySWb4o3P
梅田新食堂街さえ残ればいいか・・
21名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:02:36.52 ID:/7b7iqhf
鉄道会社の物件は年中どっか工事してるな
22名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 11:51:37.79 ID:rbvPd8JB
>>17
懐かしい。エレクトーンの演奏をよく聴いていた。
23名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 14:58:53.48 ID:BgzbPv21
地下の入り口付近にいつもおるルンペンもいよいよ追い出されるのか
24名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 18:43:29.70 ID:sleMx2A7
許可が出たら両店を空中で繋ぐわけか
25名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:02:39.94 ID:aIa409ir
心斎橋の大丸なんかは市道の上に渡り廊下があるじゃない
26名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:26:40.37 ID:/DfpTgaW
阪神百貨店には地上階は要らないだろ。
地下6階くらいまで作れよ。
27名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 19:45:08.82 ID:6mBcPs+h
B2F:食料品売り場
B1F:食料品売り場
1F:食料品売り場
2F:食料品売り場
3F:食堂街
4F:食堂街
5F:食堂街
6F:食堂街
7F:食堂街
8F:阪神タイガースショップ

こんなフロア構成にしてくれ
28名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 20:28:25.66 ID:BgzbPv21
>>27
スナックパークは?
29名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 20:42:15.14 ID:UVeSZOUO
毎夏電力不足になるような地方に投資しても無駄だよ
30名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 21:01:42.79 ID:8nQ5Gref
大阪神ビルヂング
31名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 21:03:56.50 ID:WJc2jOv6
梅田で空を見上げて空が見えないなるのではないか?

一体何棟立つんだよ???

あ、中央郵便局もあるし!!!!
32名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 21:08:37.29 ID:0Af1WjbC
>>27
催し物会場も入れてやってください。
鉄道忘れ物処分市や質流れ市は梅田阪神の名物ですから。
33    世界中心大阪     :2012/05/16(水) 22:28:19.37 ID:YyaKlxji





大阪 大企業 大成功




34名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 23:12:14.69 ID:OwHwJDOb
>>29
どこの地域も一緒。
いやなら日本からでてけ。
35名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 23:19:59.10 ID:RtYrjgBe
足りないのは関西だけだよw
36名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 23:30:30.13 ID:OwHwJDOb
めでたい脳
37名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 23:41:55.47 ID:XKSl575S
>>31
>あ、中央郵便局もあるし!!!!

日本郵政グループ・次期本社ビルのことかな。
38名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 23:42:07.59 ID:RtYrjgBe
そうだね、馬関西人の脳みそはいつもめでたいよねw
39名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 23:47:04.69 ID:6qJ+iYDs
九州も北海道も足りてない
東電管轄外の福島から1000万kw関東方面に送られている
お互い支えあいが必要
>>29>>35のような狭い心では日本は終わってしまう
40名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 23:55:08.04 ID:PzkLkq7t
当然地下はスナックパークだよな
むしろ増床してほしい、地下1階全部でもいいわ

フロア構成は>>27でいいよ
あと屋上に阪神戦見れるビアガーデンだな
41名刺は切らしておりまして:2012/05/16(水) 23:55:32.13 ID:c30ctUbA
>>38
だよねー
42名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 15:24:15.92 ID:0OwMTi/Z
屋上のレゲーはまた広島の業者が引き取ってくれないかな、箕面みたいに。
43名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 17:16:05.25 ID:TEoLLUAs
朝鮮人買い物専用にして分離してくれ
竹島のポスター貼って
44名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 17:24:49.07 ID:AWmTmgVT
>>27みたいなほうが面白いと思うよ
他と棲み分けできるしね
衣類雑貨はグループの阪急に任せて
阪神は食品に特化すればいいと思う
45名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 23:07:15.36 ID:QI1YmhvT
また梅田が変わるんか!

カッペのおいらは、ダンジョンシティ梅田で
いっつも迷ってしまって

なかなか堂山にたどり着けん
46名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 23:19:00.33 ID:UwvCMX7e
阪急と阪神の衣料品販売ってどういう住み分けなの?
わざわざ低価格品を中心にするなら阪神まで行かなくても他にいっぱいあるし…
むしろ食料品と飲食店だけに特化したほうが人いっぱい来たりして
歩道橋と同じ高さの部分が屋上で芝生の公園みたいにして、お昼休みのランチスポットとか
47名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 23:27:33.68 ID:XocDIptz
>>45
泉の広場を目指したら良いだろ。
しかしなぜ堂山なんだ?(迫真)
48名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 00:16:54.33 ID:gthkeKq4
>>47
そんなもん風俗にキマっとるだろw
49名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 01:26:49.20 ID:B3hZYKvR
それまでに伊丹廃止決定→阿倍野ハルカスや名駅マリオット並みの高層ビルが梅田にも→キタも漸く都会らしい景観に
50名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 01:57:37.05 ID:TkAD4Lzc
村上ファンドが要らんことしなかったら阪神独自に再開発できたのにね。
西梅田で成功をおさめた阪神の再開発事業の決定版として。
51名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 02:42:56.33 ID:wA/9IBzK
高さで新宿にも名駅にも永遠に追いつけない梅田哀れ
52名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 03:33:52.65 ID:MF0yYTIk
泉の広場は大阪世界の中心。
この場所から常に
大阪のトレンドが発信される。
53名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 05:26:26.08 ID:LAyj5fdx
アホの阪急はコレで大赤字になったのに

開発したら人は離れる、コレ常識
54名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 05:28:00.00 ID:LAyj5fdx
>>51
新宿っておまえ、田舎ヨゴレの街やん
55名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 05:54:11.38 ID:Spcg3n5+
なんかもったいねえ

立替してる間に客取られそう
56名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 07:54:18.40 ID:jF177MKw
>>54
梅田は新宿はおろか大宮にも追い付いてないだろ
57名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 08:18:26.17 ID:fRGqYQLC
>>39
2012年5月17日 06:39 (時事通信社)
ラニーニャ現象、4月に終息=年内再発の可能性低い―国際機関
北半球では夏にかけて水温が平年より高いエルニーニョ現象も起きない中立状態が続くと予測している。
http://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=1039911
58名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:12:33.44 ID:YdjfBTV3
>>56
大宮www

どこそれ?
59名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:13:27.84 ID:FiJh7G+1
60名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:13:55.79 ID:FiJh7G+1
61名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:14:24.00 ID:FiJh7G+1
62名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 12:15:11.30 ID:YdjfBTV3
>>56




大宮って所

はよー、見せてくれや


大宮!!!!
63名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:08:33.98 ID:R6ju4nXK
はぎや整形
64名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 21:44:07.59 ID:UtAhZ3Su
MEGA SUPER TAMADEの入居先はここで決まりか。
65名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 11:43:53.68 ID:hGb7/0Ti
大阪の話題になると必ず新宿、大宮といった韓国の街を自慢する奴が来る
66名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 12:00:26.81 ID:9zW9OB3j
>>65
大阪全体が韓国そのものだろ
大阪=韓国
これ日本の常識
67名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 12:02:39.47 ID:GeVEuwsU
>>66
やっぱ上方やな!
日本は上方が文化の発祥やで!

関東は人が住む世界ではなかった
魑魅魍魎
68名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 12:53:48.79 ID:jx33dHlS


全国の皆さん、今年は電力がどこも逼迫しています。

トンキンメディアが必死になって宣伝する開業の頃には
《テレビを消して節電しましょう》

それが日本のためなのです!節電こそが!
69名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 17:26:00.88 ID:hGb7/0Ti
>>66
新宿や渋谷、池袋。みんなソウルそっくり 韓国人も間違える
関西の街は京都、大阪、神戸と個性的
奈良や大津でもスカイツリーを宣伝せざるを得ない無個性関東都市とは次元が違う
韓流ごり押しの東京と一緒にしてもらっては困るわ
出直して来い 


70名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 17:49:07.78 ID:e8bfwJER
>>69
韓流そのものには大阪
大阪の個性はソウルそのものだろ
71名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 20:09:14.32 ID:hGb7/0Ti
>>70
精神分裂症か?
大阪は大坂だ アホ
東京は東の京 だったが現在、見た目は東のソウル 中身は東のビョンヤン
韓国人も朝鮮人も東京が大好き 将軍の馬鹿息子もディズニー秋葉原がお似合い
お前も朝鮮人なら東京で遊んでろ こっちを見るなよ気持ち悪い
72名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 20:41:41.79 ID:e8bfwJER
>>71
その韓国人と朝鮮人は大阪人そのものだろ
お前は自分自身を気持ち悪いと言ってるようなもの
同族嫌悪か
73名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 21:38:27.77 ID:mfBy80n9
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  テレビ局のゴミ共が必死に、家庭でできる節電対策!とかアピールするが、
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  テレビを切って節電しよう!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   これを絶対に言わないテレビなんか、絶対に信用してはいけないな!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |






74名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 21:48:08.35 ID:hGb7/0Ti
>>72
頭が高い 控えろ
ここは崇高な近畿の人間のみ出入りが許される
お前のような朝鮮人はスカイツリーでも眺めてろ

ま、下らないモノ見るぐらいなら大阪の方がいいだろ?
正直に生きた方がいいぞ
75名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 22:27:44.79 ID:1L7MnrLg
>>72
またチンコ喰いの東京人が暴れておるのか
人間のチンコなんて喰えるのって朝鮮人か東京の人くらいじゃない?
到底日本人の感覚とは離れてるんだよね東京人は
76名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 23:07:44.72 ID:2F+wEvtV
>>70

二言目にはそれしか言えないのか?

うつぼ公園の辺り歩いて大阪がソウルか実感して来い、馬鹿が
77名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 23:08:40.63 ID:2F+wEvtV
>>72
朝鮮人=トンキン土人

きもちわるー!! 笑 笑 笑
78名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 00:26:26.06 ID:H/czpltU
>>76
うつぼ公園?ハア?
大阪といえば鶴橋桃谷今里だろ
どう考えても大阪=韓国
79名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 00:27:29.60 ID:H/czpltU
>>77
朝鮮人=大阪民国人

きもちわるー!! 笑 笑 笑
80名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 01:44:12.30 ID:uhOlbCwM
81名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 23:30:52.52 ID:c4KVellc
>>72
だな。
各界の顕学が大阪は朝鮮と同一だと断じている。

▼梅原猛(愛知県出身・京都在住の哲学者)
 『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
 『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
 『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
 『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
 『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
 『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
 『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
 『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
 『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
 『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
 『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
 『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼戸田恵梨香(兵庫県出身・女優)
 『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね〜大阪は下品!汚い!』
▼森喜朗(石川県出身・元首相)
 『大阪は日本のタンツボ』
82名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 01:41:37.43 ID:hdJXioK0
ヒャッハー

【千葉埼玉群馬に続き東京も】東京の浄水場からも毒物検出へ 依然として原因不明 三郷浄水場


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337487073/


しねーーー!!!!!
83名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:23:12.85 ID:aE2+Erdi
>>82
死ぬのは電力不足で熱中症続出になるお前らの方だよ関西人どもめ
84名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:53:08.34 ID:hdJXioK0


東京の人間たちの最期のあがきステマが酷いな

名古屋と大阪を分断しようと必死ww
85名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 12:08:44.55 ID:tLUce/rq
>>84
ハア?
実際名古屋は東京志向のアンチ大阪だろ
すでに分断してんだよ
相変わらず名古屋に執拗に好意を寄せるストーカー関西がキモい
86名刺は切らしておりまして
>>85

ち、近寄るんじゃねー!

近親相姦朝鮮人がーー!!!!