【放送】訳あり視聴も… 想定外!「オンデマンド」が視聴率後押し[12/05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120513/bsj1205131800000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120513/bsj1205131800000-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120513/bsj1205131800000-n3.htm

[1/2]
テレビ各局が神経をとがらせる視聴率で、インターネットなどで放送済み番組を有料で見られる
「ビデオオンデマンド(VOD)」と、放送中の番組の数字との“連動現象”が明確になってきた。
VODの視聴数と放送の視聴率とは相互に食い合うのではなく、相乗効果を生むようだ。

昨年4〜7月に放送されたフジテレビ系連ドラ「マルモのおきて」の序盤視聴率は
11〜12%台で推移したが、第5話で15・6%、最終話は23・9%まで上昇した。
同局の加藤浩輔クリエイティブ事業映像センター室長は「視聴率が上がる直前に、
フジテレビオンデマンドでの視聴が飛躍的に伸びた」と話す。フジのオンデマンドを
提供するNTTぷらら運営の映像配信サービス「ひかりTV」でも、「マルモは途中から見ても、
子供と犬、おじさんがなぜ一緒に暮らしているのか分かりにくい。そこで1話からさかのぼって
見たのでは」と西土(にしど)祥子・コンテンツ戦略部副部長。

同時期に放送され、初回9・5%と不振だった「名前をなくした女神」もオンデマンドが人気で、
最終回は15・7%に。加藤氏によると、こうした現象はこの1年余りで顕著になり、
「VODの利用が普及し、視聴率と連動するようになってきた」とみる。

NHKでも一昨年、米大学の講義を収録した教育テレビの番組「ハーバード白熱教室」が、
NHKオンデマンドで大河ドラマなど看板番組を抑えて視聴数トップになり、その後、放送でも
人気が出た。小原正光NHKオンデマンド室長は「当初の視聴率は1%に満たなかったが、
オンデマンドで視聴され、社会現象の元を作った」と“VOD発”の人気をアピールする。

昨年末の紅白歌合戦では、オンデマンド視聴数で番組前半が後半を上回るという、視聴率とは
逆の現象が初めて起きた。「家事などで前半を見逃した視聴者が、芦田愛菜(まな)ちゃんの
活躍など前半の評判をネットで知り、需要が高まったようだ」と小原氏。

テレビ東京はオンデマンドを「視聴率への貢献も狙うが、DVD販売などにつなげる目的が大きい」(
コンテンツビジネス部の山崎圭介副参事)という。山崎氏は昨年7〜9月放送の深夜ドラマ
「勇者ヨシヒコと魔王の城」について「関係は必ずしも明らかではないが、放送中や放送後に
ツイッターでの反響が大きく、オンデマンドで人気になり、その後、DVD販売は大手通販サイト
『アマゾン』で昨年の国内ドラマ年間トップになった」と話す。

フジの加藤氏は「お金を払ってまでオンデマンドを見た視聴者は番組への愛着が強く、番組全てを
最後まで、早く見ようという思いが強い。すみ分けというより相乗効果で、かつて考えられたような
“オンデマンドが視聴率を食う”という警戒は、今はまったくしていない」と強調する。
(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)


-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/05/14(月) 09:14:01.55 ID:???
-続きです-
[2/2]
■訳あり視聴…家族と見づらいドラマも
パソコンや携帯端末で見られることが多いVODでは、家庭のテレビとは異なる“訳あり視聴”も
あるようだ。
NTTぷららの西土氏は「VOD利用は男性中心と思われがちだが、実は女性も多い。
濃密な恋愛ものやイケメン(美男子)ものなどが見られている」という。
午後2時ごろから利用が伸びており、「三角関係など子供がいると見づらいドラマも、
放送での視聴率の割に人気が高い」。

一方、若者向けの「メイちゃんの執事」(平成21年、フジ系)などでは、携帯端末でのVOD視聴が
目立った。「女子中高生が放送を見て、さらに学校の休み時間などに友達とVODを見ている。
会話を弾ませるのに映像を見られるメリットは大きいようだ」とフジの加藤氏は説明する。
NTTぷららの川上久直広報室長は「若者にはネットで検索して動画を見る習慣がついている。
彼らが成長して自分でお金を払えるようになれば、オンデマンドがさらに伸びる」と期待を込める。


 
■テレビ番組のビデオオンデマンド
平成20年12月開始のNHKオンデマンドのほか、放送局や配信業者がサービスを提供している。
ネット経由以外にケーブルテレビでも利用でき、スマートフォン(高機能携帯電話)、
タブレット端末への対応も進む。価格は1番組100円程度から月額1000円前後の見放題まで
多様。各局のオンデマンドを対応テレビで横断的に利用できる「もっとTV」サービスも4月に
始まった。

-以上です-
フジテレビオンデマンドのトップ画面。連続ドラマやバラエティー番組を中心に配信している
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120513/bsj1205131800000-p1.jpg
3名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:15:15.92 ID:bygECBhh
ソフトオンデマンド禁止
4名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:16:13.94 ID:G+NU3b99
またステマかよ
まったく懲りてない
5名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:17:32.73 ID:Jim5zXxL
まあでもフジが潰れるまで、花王の不買は続行します
6名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:19:35.78 ID:Jv7f2zHk
オンデマンド無料化されたら即死のNHKと、日銭を稼ぎたい民放の利害が一致で、
有料オンデマンド礼賛か
7名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:21:02.79 ID:/AYEsuk6
まあテレビでは観づらいものを観るのにはちょうどいいしな

>濃密な恋愛ものやイケメン(美男子)もの
どんなタイトルだろう
8名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:21:46.78 ID:DsNVVd4c
決まった時間に受像機の前にいなきゃならないとか論外
いちいちHDDに録画とか一昔前のやり方
日本は10〜15年遅れてる
9名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:25:50.19 ID:kEqlwlMF
番組垂れ流し方式が時代遅れなだけ
10名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:27:04.83 ID:+w2D1FH1
>>4
なんでもステマって言って切り捨てれば勝ちだと勘違いしてるやつはニュー速にでもいけよ
11名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:27:20.25 ID:wR9tEvug
いまだにテレビ止められない人たちって、結構いるんだね。
こういった底辺層の人たちの家庭って、子供もテレビ漬けなんだろうけど、
なんか可哀想・・・
12名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:27:33.99 ID:kA+C/sFV
次の報道

某ドラマのオンデマンドの視聴数がうなぎ登り!
この数を見られているなら潜在視聴率は凄いはず!


視聴数は予め捏造しとくと…



13名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:28:18.35 ID:JOtat1lg
海外でのHuluの流行などを見ても、オンデマンドの利点は明らかだったのに、
日本のオールドメディアが変化を嫌い、対応できなかっただけでしょ。
14名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:29:20.13 ID:AayVL8Gh
そんなことの前に、肝心の番組制作に予算回せ
15名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:34:00.85 ID:Jim5zXxL
>>10
効いてる効いてるw
16名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:38:27.62 ID:R4aYG36d
こうゆーのってCMとかあるの?
17名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:39:41.35 ID:G75HIpn2
>>10

素人か?

ステマをしたい奴→アフィ速こと「ニュー速」な

禁止だよ→「嫌儲」

18名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:42:22.96 ID:zofDVhLz
2chのプロにはなりたくないわw
19名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:44:03.36 ID:osBMVnln
無料のドラポとアニポで事足りる
20名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:44:47.58 ID:fo9sivxo
株価つりあげるためのステマだよ。
オンデマンドの再生数なんてたかがしれてる。
仮に金を払って1000人が視聴するような人気動画があったとして、
じゃあ、それで視聴率があがるか?
オンデマンドと関係なしに視聴率上がったんだろ。
21名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:46:53.80 ID:ucIhFtAy
 これは素晴らしい。所有欲と利便性両方満たせて、理想の形。日本でも、書籍、BDやゲームなど、実物を買えばDL版も貰えるようにすべき。
◆神 マーベルコミック「紙の本全部にデジタル版コードつけるわ」 凄すぎワロタ 集英社もやれよカス http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331446234/

■海外のネット配信は、iPad・iPhoneに転送可能で、バックアップも可能(HDDコピー・DVDライトは回数制限付き)
 バンダイchは、SD画質、視聴期限1週間のヘボ・ぼったくり仕様。
 日本のアニメ業界は、金が取れると思った所からは徹底的に絞り取るのが良くない。
 一方、米iTunesの「魔探偵ロキ」は、同じSD画質だが、
 ▽1話レンタル…99セント(80円)
 ▽1話購入…1.99ドル(160.8円)
 ▽全26話のシリーズ購入…38ドル99セント(3150円)
 さらに、iPad・iPhoneに転送可能で、バックアップも可能(HDDコピー・DVDライトは回数制限付き)。
■こういう、商品の明快なセグメント化の時代なのに…
 ダウンロード販売は、解説書などが無い代わりに安い。
 パッケージ版は、解説書+バックアップの必要がないディスク+αの魅力で高い。
22名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:47:50.02 ID:ucIhFtAy
■海外のネット配信は、フルHDが当たり前
◆Crunchyroll - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Crunchyroll
◆クランチロールの収益モデルは2つ
 ▽同日配信(日本の最速地域でアニメが放送されてから30分後字幕付き)を見たい人…月額7ドル(約580円)、高画質で見放題
 『クランチロールの配信は、関東や関西関係なく、日本の最速放送の30分後だから、今じゃほとんどの日本人より外国人の方が先にアニメを見てるのが普通になっている』。
 ▽広告モデル…クランチロールでは、配信開始から1週間は有料会員しか動画を見られないが、それ以上経つと無料で見ることができるようになる。ただし、その動画には広告付き
 ビジネスモデルの基本である、「顧客価値と利益の共創」ができている。
◆一昔前のアニメ違法サイト、クランチロールが生まれ変わっていました!
 http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up172034.png
 http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up172035.png
 http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up172036.png
 いまどきの動画サービスは、地デジを超えるフルハイビジョンが当たり前。(ニコニコ動画は640×360)
 日本語読めない人向けだから、宣伝テロも一切無い。
 字幕は、フラッシュ右クリックからオンオフ切り替え可能。
 視聴者を犯罪者扱いする「ネットにアップするな」テロも一切無い。
 時間変更テロも、地震速報も、日本地図も、L字も一切無い。(日本じゃないしw アメリカ全土だしw)
◆作品一覧
 http://www.crunchyroll.com/anime/alpha
 http://www.crunchyroll.com/anime/winter-2012
23名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 09:51:33.34 ID:YN4wDydH
ネットの時代なんだから、あたり前の話だわな

問題はグロスで見れば視聴率が下がる分
どこで儲けを出すかという話なわけで
24名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 10:01:36.76 ID:oV6tNMfA
携帯でドラマなんてみてるのいねーだろ
電池の消耗激しすぎるのだから
女子中高生がそんなもん見る暇あるなら電話なりメールなりしてるだろ
25名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 10:11:09.91 ID:GPlaFtOr


  相乗効果って右肩下がりの時もあるけどね


26名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 10:16:03.78 ID:T+vKMY/B
でも、TV放送全体の視聴率自体が下がりまくりじゃん?
スポーツ(W杯、五輪)でいつまで誤魔化せるのかな?
27名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 10:16:11.65 ID:sE7X2NZv
>>24
ドラマかどうかは別として学生は普通に動画みるぞ
なんせ今の時代は授業中教室のコンセントで充電したり、図書館の読書スペースに1人1つあるからな
電池なんか関係ない
28名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 10:18:57.70 ID:irYuEdDS
こんなデマ、記事にして良いのかね?
オンデマンドが流行って地上波が下火ってなら、
地上波にスポンサーますます付かなくなるじゃん。
スポンサーからしたら、誰も見ない番組にCM流してTV局のDVD収益の為の
原資にされてるだけならイベントやキャンペーンとか他に使うわってなるだろ。
29名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 10:23:00.16 ID:5XwZsgse
まあ「テレビドラマが楽しみ」って層には便利そうだね。
新しい視聴者の発掘には役立たんと思うけど。
30名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 10:31:42.55 ID:TLUhk+pz
>>23
連続ドラマの場合、制作費は内容決まった時点である程度固定だから
その時点でスポンサーも決まるし、視聴率上がったからって
TVだけでそうそう儲かるとも思えんのだが。
打ち切りになったら別だけど、完走した場合。

ちょっと視聴率が悪くてもDVDやBDが売れたり
VODで見てもらえるドラマの方が儲かるような気もする。
31名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 10:51:09.38 ID:hstPaJSU
当たり前の話すぎて、唖然とするわ。
途中から話題になったドラマの最初の方がオンデマンドで伸びるなんてさ。
32名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 11:38:29.94 ID:A5xIZjfx
だが ウジテレビは絶対に見ない
33名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 11:45:36.11 ID:vlqfRnAw
はいはいフジのステマ
34名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 13:09:06.50 ID:Ss6joTNB
文字情報だけで間に合ってます
35名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 13:16:27.70 ID:dyCNIgt1
前々から言われてたことじゃないか。
ドラマなんか、1週見逃したらそこで離れる視聴者も多いだろ。
むしろ、次週放送まではCM入り無料で公開してもお釣りがくるかもしれんぞ。
36名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 14:26:52.30 ID:f6Jrgv3u
>>7
真夏の夜の(ry
37名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 14:36:40.65 ID:/KPxTPEK
なんでもアメリカの後追いだからアメリカを見れば未来がわかる。
アメリカじゃ、過去二ヶ月分くらいのニュース、スポーツ以外の前番組が無料で見れるな。広告付きだけど。
38名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 14:46:12.62 ID:1nFW3Yzz
>>6
NHKは受信料があるから死ぬことなどない
むしろネット配信に積極的、理由はもちろん受信料を取るため
39名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 15:54:32.43 ID:fo9sivxo
ニコニコ動画の有料動画、
再生数公開してるけど、あれが有料動画の限界なわけだ。だからオンデマンドで売り上げアップするなんて煽って、
株式ニュースとして流してるのは全部ステマ。有料動画サイトが今までにいくつつぶれたと思ってるんだよ。
プラスマイナスゼロにもっていくことすら大変なのが動画サイトの現状なのに。
40名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:38:01.48 ID:yS6rwHyd


テレビ屋はまったく懲りてない

どんなステマしたって無駄

3.11で目を覚ませなかった捏造集団が報道の信頼は取り戻せない
家電メーカーもテレビの生産諦めてるし、一生やってろって話だ(笑)
41名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 17:35:06.63 ID:+rEFaZ7w
アニメの場合は本放送はCM扱いで、CD/DVD/BR/関連グッズで収益を得るモデルになってる。
42名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 17:36:15.10 ID:7dROdJfo
米だと現在/将来の視聴率のために過去放送分は無料が多いけどな
そうやってファンを増やしてるから一つのドラマの寿命が長い

分かってんだけどな相棒なんか1年中再放送してるし
つまんない小銭より本業の立て直しに励めよ
43名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 18:35:36.45 ID:/AYEsuk6
>>42
「つまんない小銭」を馬鹿にしたらビジネスでは勝てませんぜ
44名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 19:12:35.53 ID:7dROdJfo
>>43
塵積もは分かるけどVODで稼ぐんじゃなくて
VOD全体を投資としてみろって話
どうせ無料視聴する奴はするんだし
45名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 19:25:50.68 ID:wZeqD+W4
>>6
NHKのオンデマンドが無料化されたら民放が死ぬから、放送法で縛りをかけている。
46名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 20:54:02.81 ID:1xCQ1LCc
ツイッターで番組スタッフの宣伝が鬱陶しいのはこのせいだったのか
47名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 21:07:17.89 ID:zfzG7xzW
「女子中高生」が「昼休み」にとか、個人情報だだ漏れもいいとこ
48名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 21:26:04.76 ID:vnPW4P3v
無料でやってるトコもあるじゃないか
有料のは見ない
49名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 06:45:39.90 ID:m1SoIv9B
もうすこし>>2をいじってあげるべきだとおもう
50名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 13:23:04.82 ID:JyWatSI0
金を払ってまでみたい番組がない。
51名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:32:18.12 ID:DoahS6bp
>>43
つまんない小銭にかまけて本業を疎かにしたら、即死な

>>45
そんなつまんない小銭が入らなくても民放は死なないが、ネットで無料の民放が一般化
したら、NHKに受信料払う奴はいなくなる
52名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 19:34:57.83 ID:L+YzHUnV
放送と通信の融合・・・
53名刺は切らしておりまして
>>51
> そんなつまんない小銭が入らなくても民放は死なないが、ネットで無料の民放が一般化
> したら、NHKに受信料払う奴はいなくなる

無料で放送して視聴率3.1%のドラマを、ネットで無料配信したところで見る奴がいるのか?