【コラム】えっ、こんなものまで...今後数年以内に消えてしまいそうなIT技術を大予想! [12/05/09]
1 :
@@@ハリケーン@@@φ ★ :
2012/05/12(土) 16:48:23.10 ID:??? こうなってしまうのなら買わなきゃよかった...
そんなふうに後悔してしまったことってありませんか? 古くはVHS方式に敗れたベータ
マックスのビデオデッキから、少し前のBlu-rayとの規格争いで消えゆく運命をたどった
HD-DVDに至るまで、実際に敗れ去った側の製品を真剣に購入していたユーザーからすれば
、愛用していたはずのものが世の中から姿を消し、自分も新規格へとシフトしていかざる
を得なくなるんですから、こんなにショッキングな流れはないですよね。
もっと最近では、いろいろと無料のウェブサービスとかを使っていたら、プラットフォーム
ごとサービス打ち切りでなくなってしまって涙を飲むなんて経験だってあるかもしれません。
ただ、どうせこれから使うのならば、そう簡単にはなくならない末永く使えるものにお金
を出したいところですし、いきなりメーカーからの打ち切り宣言で慌てふためく前に、
もうそれほど見通しが明るくないものとは、早めに先を見据えてオサラバしておきたいの
ではないでしょうか。そして、意外と現在は普通に使っているものだって、実は終焉が
間近に迫っているという現実に気づかされることは多々ありそうですよ。その代表格を
大胆にオサライしておきましたので、どうぞご覧くださいませ!
■光 or ADSL or ケーブル接続回線
いきなり大本命がやって来ちゃったって感じかもしれませんけど、あのブロードバンド
ユーザーになる時に結ぶ長期利用継続割引というシステムそのものが、実は危うい世界を
印づけていたりもするのかもしれませんよね。これから2年間は絶対に利用し続けること
などを前提にして、いろいろと特典や割引価格が適用されますが、もし途中で解約しちゃ
ったりしようものならば高額の違約金を請求されてしまうという、あの日本ではお馴染み
の制度のことですね。
なんとかユーザーを囲い込んでおきたいというサービス提供側の思惑が見え隠れします
けど、それは切実な願いなのかもしれませんよ。だって、いまやワイヤレスなのに超高速
なモバイルブロードバンドが大盛況ですからね。とうとう時代は4GのWiMAXやLTEサービス
へと移り変わり、ダウンロードもアップロードも、よっぽど一昔前のADSLなんかよりは
速いスピードを無線環境で手軽に利用できるようになってきました。まだまだ超高速な
光回線にはかないませんし、いろいろと帯域制限があったり、利用料金も割高だったりと
課題は尽きませんが、これから数年後には、いまは有線接続でブロードバンドを利用して
いるユーザーが一斉に無線のインターネット利用環境へと大移動していく現象だって十分
にあり得そうですよ。
ソース:ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2012/05/it_7_gone.html (つづく)
>>1 のつづき
そうなると、今度は大量のユーザーを支える回線の増強がモバイルブロードバンドサービス
の提供側に求められてきますけど、いつの日にか一般的な家庭では、わざわざケーブルと
ルーターでインターネット接続回線につなぐなんて過去の話だよという時代が、意外にも
思っていたより早くやって来る可能性は大いにあるでしょうね。いまの若い人は、あの
モデムを使って「ピーヒョロヒョロ...ピー...ガガーガガーガッ」という音を聞きながら
、ダイヤルアップ接続でインターネットにつながっていた頃のことを知らない人も多い
ようです。まるでそんなふうにして、光回線やADSL回線やケーブル接続での有線インター
ネット環境のことが古のことのように語られる時代も、そう遠くはなかったりするのかも〜
■デジタルカメラ&デジタルビデオ
この流れは、すでに大いに始まっているので、なんとなく気づいておられるギズ読者の
皆さまも多いんでしょうけど、携帯電話やスマートフォンに搭載されているカメラ機能の
進歩は本当に著しいですよね。今日は写真を撮るぞとか、大切にビデオで残しておきたい
イベントだとかいう特別な日でもなければ、わざわざ別にカメラやビデオを持ち歩いたり
はしていませんって方が、いまや大半なのではないでしょうか。
ちなみに最近のスマートフォンのカメラで素晴らしいのは、数々の優れたアプリによる
カメラ機能のカスタマイズレベルの高さですね。撮影した写真や動画を自分好みにアレンジ
しては、そのまま通信機能が備わっているので、すぐにメールで送ったりオンラインで
公開したりできちゃいます。ケータイやスマホのカメラなんてね...などと侮っていたら、
いつの間にか画質も大きく向上してしまっていることは言うまでもないでしょうかね。
きっとこれからはよほど本格的にデジタル一眼レフ(DSLR)カメラで撮りたいって需要
以外は、着実にデジタルカメラもデジタルビデオも衰退の一途をたどってしまうのでは
ないでしょうか。
■固定電話
もう我が家は携帯電話とスマートフォンだけで十分なので、家にある固定電話は処分しちゃ
いました or 固定電話なんて最初から置かないことにしていますなんて方はいらっしゃい
ますか? すでに米国内では、2010年の時点で全世帯の4分の1以上が固定電話を使わずに
携帯電話のみで過ごしているというデータが発表されていますね。きっと日本でも若い
世帯ほど、こういう固定電話とは無縁の人たちが絶対的に増えてくるんでしょう。
そのうち固定電話なんて使っているのは、やや年齢層が高い人のみなんて時代がいつの
間にかやって来て、企業まで固定電話ではなくて携帯電話がメインの番号ですという流れ
になってしまえば、一気に固定電話の終焉は近づいちゃうでしょうね。
(つづく)
>>2 のつづき
<中略>
■ファックス機
いまのように電子メールが普及したご時世にあって、さすがにまだファックスなんて家で
使っている人を探すほうが難しくなってきているでしょう? そう思われた方も多いかも
しれませんけど、実は意外とビジネスの世界では、いまだにファックスを完全廃止する
わけにはいかないんだって業種も残っていたりもするようです。どうしても直筆サインが
載った書類を送るにはファックスが必須といったシーンなどが、その典型例でしょうかね。
ただ、やはり時代の流れには逆らえず、最近では着実に電子署名を採用する企業が増えて
きています。デジタルにペンタブレットなどを使うことで直筆署名を電子的に送れる仕組み
も幅広く採用されてきていますよ。昔ながらに朱肉で印鑑を押さないといけない書類が
減ってきているというわけですね。そのうち固定電話そのものが消えていくんですから、
当然ながら、ファックス機の終焉も確実に秒読み段階に入っていると言えるでしょう〜
■CD&DVD&Blu-rayディスク
最近の子どもたちの中には、カセットテープを見た途端、一体これで何をするのかまったく
見当もつかないなんていう人が増えてるんですってね。とうとうMDディスクだって消え
ゆく運命ですし...と思いきや、同じような日がCDやらDVDやらBlu-rayの光学ディスクにも
訪れるのかもしれませんよ。
もちろんすぐに光学ドライブが世の中から完全に消えてなくなる時がやって来るわけでは
ありませんけど、iTunesなどのデジタル配信でしか買えなくなる楽曲や映画が増えていく
につれて、その時は着実に近づくことでしょう。ダウンロードやストリーミングでの購入
が主流になればなるほど、あのキラキラと光る円盤は何? なんて子どもたちがCDやDVD
やBlu-rayのディスクを見て尋ねる日も迫ってきているということでしょうかね。ちょっと
切なくなるなぁ。
いかがでしたでしょうか? いまは普通に使われているテクノロジーでも、この世界の
移り変わりは非常に激しいので、いつの間にか使いたくても簡単には使えない過去のもの
と化してしまう可能性〜このうち半分以上は数年後に現実に消えゆく運命をたどっている
のかもしれませんね。おぉっ、しかしながら、iPadなどのタブレットはランクインして
ないということは、これはまだまだ流行して普及していくという認識でいいのかな?
Avram Piltch(米版/湯木進悟)
-以上。省略部分はソース参照-
4 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 16:50:22.84 ID:f6U9aAo/
ミンス政権は消えろ
5 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 16:50:58.82 ID:bZOT/nE7
なにお〜
こんな戯れ言書いていくら貰えるの?
9 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 16:55:26.29 ID:r1/720J8
えらい長文なのに、中身スカスカ過ぎるwww
消えそうなモノをアンケ取ってそれを掲載する、だけでも十分な気が 通信に関して、光回線化は進むだろうけど 光回線そのものが無くなる事は無いんじゃないかな 通信各社がWillcomみたいなマイクロセル方式の通信を採用すれば、可能性も無くは無いが
11 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 16:58:39.21 ID:1f+Ck3hM
スマホだと思う
このギズモードとかいうサイトが消滅する可能性のほうが 普通に高そうだ
>>8 元記事は米国だからこの場合は翻訳料ということになるね
リンク先は結構な分量を翻訳しているので中身の割りに労力がかかっているね
14 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:01:18.80 ID:1f+Ck3hM
フェイスブックとか、ツイッターとか
FAXがなくなる事はあり得ない。 これは全員の総意だと思う。
16 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:02:44.51 ID:EclDDNER
2ちゃんねる
そうだね まずギズモードが消えそうだね
18 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:03:14.31 ID:mhLKyANd
目に見える、手に取れるから金払う
一時期バックアップは外付けHDDにしてたけど、結局DVDに戻った。 雑に扱ってもいい光学ディスクの方が個人的には楽でいい。
20 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:03:32.70 ID:tgkQR0QU
ハイビジョンテレビとかスマホとか書いてない時点で信憑性なし。 そんなんだから家電メーカーは落ち目なんだよ。ちゃんと時代を嫁。
21 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:03:34.73 ID:1f+Ck3hM
>>15 銀行間とかで信用状とかAir Waybillとか送るのに絶対必要だもんなFAXは
>>14 Twitterは多分無くならない気がする
2ちゃんが無くなると言われ続けて早幾年、みたいなのと一緒で
23 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:04:32.76 ID:+xyWblWH
アップルのステマ専用サイトのgizmodoではiphoneは書けなかったか。
24 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:04:40.97 ID:4brghd3L
>5 >6 >7 はファミリー
25 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:04:55.02 ID:5UjtBo+C
>どうせこれから使うのならば、そう簡単にはなくならない >末永く使えるものにお金を出したいところですし、 で、この人の結論としては、何に金を出せばいいわけ?
これは全部無いな。 むしろ消えそうなのはガラケー。
27 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:05:51.74 ID:1f+Ck3hM
>>25 土地だろうな
国家財政が破たんして急に高率インフレがきたら頼れるものは土地しかない
FAXはしぶといよな。パソコンに取り込み、ファイルにしたのをメールに添付して送る手間を考えれば、紙はセットして送信先を押すだけだもん。 ビジネスでは、紙の方が便利な事がまだまだ多いんだよね。
30 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:08:25.02 ID:Rf/fHjH2
既存技術で困ることがなければ急にすべてが入れ替わるなんてことはない 光はずーっと変わらんよ スマホが据え置きPCに取って代われるぐらいのスペックになればすべて無線化もありえるが まだ先だろう
説得力ゼロの駄文だったな
32 :
名無しさんといっしょ :2012/05/12(土) 17:09:50.59 ID:BWsngqz7
世界規模で考えれば10年後には日本製の家電製品はほぼ壊滅 AV機器は韓国製に、白物家電は中国製になる 現在でもパソコンは日本製はほぼゼロ その20年後は日本製自動車がほぼ無くなるでしょうね 早く新しい国家産業を生み出さねば
33 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:09:53.34 ID:EclDDNER
34 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:10:59.65 ID:1f+Ck3hM
>>30 据え置きPCがスマホになって既存のスマホが消えていく気がする
要するにモニタ部分がそのまま既存のスマホなりパッドなりとして機能
家に帰ったら台に差し込んでキーボードで2ch
アナログ ISDN ADSL 光 と何度もリプレースを強いられてきた者にとっては 光回線だけがいつまでも使えるなんて信じられないよね・・・
>>30 よくよく考えると、携帯とやり取りをする基地局同士を中継する為の回線として、光は残り続けるだろうな
光よりも効率的な伝達方法が登場すれば、また別だろうけども
文章がバカっぽくてワロタ
39 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:13:16.84 ID:1f+Ck3hM
>>33 名目でなら確実にね
でもインフレで地代に対して実質額で安くなる
そのため日本のハイパーインフレでは前回でも前々回でも寄生地主が爆発的に増えた
光ケーブルもFAXも固定電話もなかったら仕事にならない人がスゲー多そうなんだが
41 :
名無しさんといっしょ :2012/05/12(土) 17:14:16.68 ID:BWsngqz7
携帯電話も世界市場は衰退してる上に日本製はシェアほぼゼロだった スマホも完全に水を空けられ日本製の巻き返しは難しい 産業用ロボット産業、医療IT産業、土木建築IT技術ぐらいかな 利は元にありかな 日本はある意味世界の裏方になっていってるね
42 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:15:15.33 ID:NRumuYX1
ファックス機は残るだろう。 証拠になるからな。 メールは届かないことがあるからな。 facebookが終了しそうだけどな。
43 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:15:35.27 ID:9HBoWoiJ
光はなくらなんだろ ネットゲーやる奴困るだろ
45 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:16:15.61 ID:ftjw8ngK
>>1 Information Technology 技術wwww
46 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:16:33.08 ID:RfkgBeBF
消えそうなもの ハトヤマ 韓ナオト 輿石 汚沢 民主党 韓国 中国 信濃毎日
47 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:17:37.38 ID:1f+Ck3hM
>>37 今のは躯体も動作も重いからなかなか実用性に難があって普及してないけど、そのうちそういうのが普通になると思う
そもそもiPhoneだってもとはカシオが昔やってたやつの焼き直しだし
まあ、ハードディスクというのは消えると思う
48 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:17:56.03 ID:G1dE6IIm
なんか電気も無線で飛ばせるんだろ? 間にいるひと感電しないのかな?
49 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:18:21.62 ID:VSGzTYll
クラウドだろ
ADSL以上のスピードが出ればほとんどの場合では必要ないんだろうが うちはケーブルテレビ代わりに動画再生に使っちゃってるからなあ
51 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:20:14.06 ID:+itjBpDA
年寄りしかいない取引先が 「FAXでお願い」とか普通にあるし パソコン無くしてEメール専用端末でも作ればいいじゃね?
無線インターネットに切り替わって欲しいのは孫正義くらいだろ。 あそこADSL関係の機器の耐用年数が迫ってるのに全然入れ替えてないし。 無線の料金下げるか機器を入れ替えるか決めないとヤバいぞ。
53 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:20:30.86 ID:bfVN65RD
FAXをPCで受信して、要るのだけ印刷したい
54 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:20:31.22 ID:B0000gs1
ネットと年賀状にしか使わない家庭のPCも消滅しそうだな。
55 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:22:25.20 ID:8v7kcR3s
消えると言われていたプリンターもなかなか消えない
確かに中身はないが、こんな事すら分からないアホがいまだに大勢いるからしょうがない
レーザーディスクvsVHD。 2トラ38vsLカセット。 DATvsMD 3.5インチFDD(ソニー)vsクイックディスク(日立・任天堂) 何もかも皆、懐かしい。
58 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:24:56.48 ID:yVtFqHUt
地味に消えそうにないものといえば、ガラケイ
59 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:24:59.16 ID:F9jZer25
ファックスだとできないこと 「えっ、メールが届いてませんか?おかしいな、もう一度送りますね」 で締め切り時間をかせぐこと。
インターネットそのものがヤバイんじゃない? IPv4が枯渇とか言ってるし・・・
61 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:25:30.20 ID:+itjBpDA
1台何役とか それでなんでも出来るってのは便利そうだけど 実は不便 PCもスマホもそう
62 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:26:56.00 ID:1f+Ck3hM
>>61 そうなんだよね
まるでスイスアーミーナイフみたい
光等の有線の回線は残るだろ。電波帯域は有限だもの。 アプライアンスとしてのデジカメとかデジタルビデオも残ると思う。光学系の問題。 固定電話は有線の回線に吸収される形で生き残るんじゃねえかな。 ファックスは少なくとも日本じゃ絶対に無くならない。紙の証憑でないと駄目とかあるし。 光学メディアは衰退かなあ。ただ、所有欲のあるヲタ向けには残るんじゃね?
64 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:29:31.98 ID:00OCcwrB
MP3プレーヤーだろ消えんのは すでに消えてるの?
3Gはできるだけwi-fiに逃がそうとしてるし wi-fiは「家では有線でネットしろ」みたいな方向性だしで >■光 or ADSL or ケーブル接続回線 >いきなり大本命がやって来ちゃったって感じかもしれませんけど とか有りえない 何十年も先ならともかく「今後数年以内に消えてしまいそう」とか失笑もの >■デジタルカメラ&デジタルビデオ >この流れは、すでに大いに始まっているので… >イベントだとかいう特別な日でもなければ、わざわざ別にカメラやビデオを持ち歩いたり >はしていませんって方が、いまや大半なのではないでしょうか。 これも思い込みだけで適当な事書いてるな。 ケータイにカメラが搭載され始めた十年も前からずっと言われ続けてるけど 当時よりデジカメ市場は遥かに大きく成長したわけで。 最近ようやく成長が頭打ちではあるけど「すでにデジカメ消滅の流れが大いに始まっている」なんてでまかせもいいところ
66 :
名無しさんといっしょ :2012/05/12(土) 17:30:00.05 ID:BWsngqz7
>>1 補足しとく
■光 or ADSL or ケーブル接続回線
今や、量子粒子の電子で発子する技術が生まれてるので
今の、データ処理から考えれば数万倍の速度&容量が確保されるでしょう
■デジタルカメラ&デジタルビデオ
これは日本だけの需要だからどこまで伸びるか不透明だが
アゼルバイジャンの公文書保存技術を応用した立体保存システムの概要が
カメラに活かされれば空間立体カメラ(仮)なんて10年後には完成してるはず
■固定電話
既に矢文の域
■ファックス
既に飛脚の域
■CD&DVD&Blu-rayディスク
Blu-rayもCDDVDの成れの果てと考えられるしIT新技術とは言えないから
MSやDUSに取って変わられるのは間違いないけど利便性とハード機器の発展具合によると思う
しかし、CDRWやROM系の極小化は進むだろうね
なにより量子版のデータ処理フォーマットが完成しかかってるから
それにより「爪楊枝」ぐらいのスティック記憶メディアができるだろう
67 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:30:55.59 ID:jK+LP2xn
>>29 それはソースが紙の場合だろ。
PCで作成したデータならメール送信の方が圧倒的に便利で利便性も高い。
68 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:31:52.31 ID:tNCa/v74
コレクターとしては、デジタルデータだけでは不安。 やはり、CDやDVDなどのパッケージは残ってほしいけど。
69 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:32:02.09 ID:4a6fbYbE
twitter以外のソーシャル系
ITierに聞きたいけど先の無い言語は?
71 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:32:36.89 ID:1f+Ck3hM
>>64 消えないだろ
スマホだと重くて運動のとき身に着けられないけど、iPod nanoなら軽いから服にちょっとひっかけとけばいいだけ
無線は銅線ユーザーすべてを収容しきれるのかという疑問があるのだが
マウスが無くなれば良いのに、と思う。 もっと根本から発想の異なる便利マンマシンインターフェイスの登場をきぼんぬ
74 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:34:00.55 ID:R8VFtW/Y
・光 or ADSL or ケーブル接続回線 ・デジタルカメラ&デジタルビデオ ・固定電話 ・起動が遅いコンピューター ・HDD ・映画館 ・マウス ・3Dメガネ ・リモコン ・デスクトップPC ・電話番号 ・テレビのゴールデンタイム ・ファックス機 ・CD&DVD&Blu-rayディスク とく挙げたものだと感心するが、これら全部は個人レベルでの話だな ビジネス系では使われ続けるだろ あと、固定電話と電話番号で思い出したが、NTTはいつ俺の72,000円を返してくれるんだ
>>66 なるほど、量子レベルでの通信とか記憶媒体とか、ワクワクしてくるな
2ちゃんねる
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/12(土) 17:41:05.70 ID:Ep+QOit5
IBM(GE)のVPNはなくならないが 有料の公共Wifiは 5年で絶滅だろう
79 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:47:06.70 ID:gMiCOd3v
アクトビラ
80 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:48:31.16 ID:1f+Ck3hM
>>75 運動や通勤に高音質なんか要らないよ
そもそもラジオだって鬼玉を除いたらAM派だし
81 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:52:00.81 ID:LjkCmZZR
でも、「●●と■■なんてもう消えちゃうとか思ってたら、 △△が起こってから、みんな結局逆戻りしちゃって今や●●と■■だけ 生き残ってるんだもんね!分からないもんだなあ」 となる可能性もあるよ。
クルマ編 スペアタイヤ(ランフラットタイヤが主流に) CDオーディオ(ラジオ+USB端子が主流に) MT車(日本限定) 鍵穴(キーフリーシステムが主流になれば運転席ドアも含めて鍵穴はなくなると思う。)
83 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:57:10.07 ID:oO0+XxQh
プライドの無い記者って凄いね...
84 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:57:29.82 ID:yIvShXRa
2ちゃんねるは10年後無いだろうな〜 と、10年前に思っていたよ…よく鯖落ちしてたし 今めったに落ちないよな
デジカメは高性能レンズが必要なものは残ると思う。
86 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 17:59:49.67 ID:1f+Ck3hM
>>84 2ちゃんねるは民営では削除や規制などの管理が難しいから国営化すると思う
そうすればいまの削除要請に応じないからどうのこうのって騒動もなくなる
87 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:04:08.26 ID:+5dkZg4n
88 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:06:57.07 ID:4xj/4dq1
ビデオカメラは子供を持つ親が存在する限りなくならないと思う。
あの頃は2ちゃんてのがあってのう、、、 って事にいよいよなりそう。
90 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:08:02.74 ID:LeeGDtk3
まさかの電子メール廃止とか
Gopher, fj, telnet は消えない facebook, twitter, mixi, googleには消えてほしい
92 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:13:33.85 ID:2KKxswuw
>ダウンロードやストリーミングでの購入が主流になればなるほど、あのキラキラと光る円盤は何? HDDは壊れたら膨大な量のデータが全滅するから、光学ドライブはバックアップ媒体として必須
PS3はなんだかんだで良いハードになって来た。まさに大衆食堂。
業務用のデジカメ、ビデオカメラは残りそう。
95 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:16:11.10 ID:4xj/4dq1
>>74 業務でならFDもMOも現役だな。
あと10年はなくなる気がしない。
磁気テープなんてサーバ用途ではむしろ定番。
あと100年はなくなる気がしない。
固定電話やファックスの有無は企業では信用に関わりかねないし。
映画館も書店も数が減ってもゼロになるとは思えないな。
こうしてみると、どれも意外となくなりそうにないな。
逆に数年前はあったけど今じゃ消えてるものって何?
デジカメが残ってケータイが消えると思う。
98 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:18:14.62 ID:2cPqm7Y+
99 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:18:26.66 ID:EclDDNER
>>92 でも光学ドライブの方が寿命が短いんだよなあ。
100 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:19:26.17 ID:EclDDNER
101 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:19:48.27 ID:4xj/4dq1
>>96 アナログTVとか、movaとか。
ガラケは数年で大半の人がスマホに移行するだろうけど、
FOMAとかがサービス終了するまで使い続ける人もいるかもね。
102 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:22:08.79 ID:vxvE6QOk
>>95 磁気テープは無くなるだろ。どこの業界だ?
バックアップ用途は仮想ディスクに置き換わってるし、
企業間の受け渡し用途なら、伝送になってきている。
FD、MOは、すぐには無くならないかもしれんが、
近いうちにUSBメモリに変わる気がするがどうだろうか。
>>102 金属加工業界では未だ紙テープが現役だぞ
104 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:24:22.20 ID:vxvE6QOk
>>98 1980にソニー製品が多いのは意図的なのかな。。
105 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:24:37.43 ID:4xj/4dq1
>>102 去年、10台ぐらいDBサーバを納めたけど全部LTOがついてたよ。
仮想ディスクは使ったことないな。
確かに将来なくなるものだろうけど 全部10年じゃ絶対になくなれないものだろ
107 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:29:50.56 ID:vxvE6QOk
>>105 LTOなんて規格があるのか。すまんCMTと勘違いしていた。
でもうちの知っているお客さんでは、
LTOなんて使ってないな。。
108 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:29:53.17 ID:RE8475le
>>15 >>21 メールで送った画像を印刷すればいいじゃん。
信用性に難があるとするなら、間に何かのサービスを噛ませばいい。
110 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:31:30.68 ID:jK+LP2xn
111 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:42:19.15 ID:hTeS07yk
>>109 相手が正しく受信してなきゃメールは意味無いからなぁ
FAXだと相手が受信してないと、コッチからも送信が終わらないから、一応FAXが送信すんだら相手の電話まで送れてるってのが企業間のルールだからね
迷惑メール扱いされてたらシャレにならんし
112 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:44:20.16 ID:xv1u2wvm
>>1 何この占い師レベルの戯言は。
〜かもしれません言ってるだけじゃんw
113 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:47:42.06 ID:MWEpXnov
HD-DVDはシナでRed-rayという名前で生まれ変わったでしょ。 互換性はありそうだけど。
114 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:50:37.93 ID:ETf85fp7
テレビが消えるな。 デジカメもコンパクト以外はたぶん消える CDプレイヤーもなくなる 回線はセキュリティや信頼性、コストの問題があるから無線全面移行はない 固定電話も企業ではなくならない 自宅? うちは黒電話だよ
115 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:51:38.67 ID:/re/pk6/
電子辞書が息してない
>デジカメもコンパクト以外は じゃねえコンパクトは消える 一眼レフはなくならない
機器そのものが流行ったり廃れたりするのはかまわんけどデータが読めなくなるのは困るよね。 ライフログ・ライフメディアの保全性といっても所詮は規格の継続性なんだよな。 規格の互換性が途切れてしまうと保存そのものが無意味になるからね。 データに関しては結局はネットの海の中に入れてしまうのが長持ちするのかもしれないな。 規格が変わってもだれかが変換してくれる限りは人が認識できるデータとして残り続けるから。 保証は付かないけどね。
118 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 18:56:08.35 ID:4xj/4dq1
>>115 小中学校では当分、紙の辞書を使い続けるだろうな。
高校生ぐらいだと携帯の電子辞書をつかってるのかな?
>>98 最近のiPhoneってTV録画もできるんだ。へ〜すご〜い(棒
121 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 19:11:32.99 ID:K4CNPKXw
固定電話でかかってくる電話のほとんどが、ろくでもない 売り込み電話w とくにワンルームマンション関連・・・ ホント、もうイラネ。
blu-rayに負けたら土下座すると言ってた東芝の社長が、 その後土下座したとは聞かんなぁ(笑)
>>19 光ディスクもデータ飛ぶぞ。
粗悪品は10年持たない
そろそろ図書券とかオレンジカードあたりが消えそうな気がするな!
125 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 19:16:32.43 ID:7ycD/03G
既に4つ共使ってないわw
単純なネット閲覧ならワイヤレスでもいいけどさ リアルタイムなネトゲはワイヤレスじゃ厳しい
127 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 19:18:54.60 ID:HMWsrNmk
>>123 保管方法、場所によっちゃ数年も持たないからな。
良いメディア使って、温度湿度紫外線に気を付けりゃ100年持つかも知れんけど。
日本語をやっとこさ使いこなしていてるレベルの記事だな。 書いてるのは内職のオバちゃんか?
アメリカでは BD&DVD市場が前年度比2.5%伸びています。 Internet配信も伸びていますが、メディアもがんばっている状態です。 そのうちBD比率が20%あがっています。 HDTVの普及で徐々にBDの認知が進んでいるという状態です。
>>123 10数年前、CD-Rドライブが一般でも買えるようになってきた頃は、
売ってるメディアにも不良品が多くて、1年ぐらいで表面がペラペラと剥れてくる粗悪品もあったなぁ。
>>123 マク○ル、ビ○ターのDVD-Rは8年で読めなくなったな。
133 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 19:24:47.45 ID:bbFOM1ZK
FAXはありえないな 相手先の地図とか普通に送ってもらうんで メールでグーグルマップとかかえってわかりにくい
134 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 19:26:43.04 ID:en/bdYmA
>>96 ZIP、PD、DAT、RS-232C、PS/2、ブラウン管のディスプレイ(まだあるけど)
とか
>>98 単に集約されただけじゃなく、後ろにインターネットというネットワークとクラウドがあり、
情報伝達やコミュニケーションのとり方も、速度も随分変わったよな・・・
さらに30年度にはどうなる事やら。
最近はFAX機をUSBでつないでPCのモニタで見てる。 DM着信してもむかつかなくなったし、 送信も一旦プリントアウトしないで良くなったしすごい便利。
オレンジカードはもう消えるんじゃなかったか?最近貼り紙を見た気がする
138 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 19:45:06.06 ID:HMWsrNmk
このままどんどん技術力が上がってくとすれば、 やっぱ行き着くところは電脳化だろうな。
なんだかんだで音楽媒体としてのCDって息が長いよな デジタル媒体で30年くらい続いてるってなかなかないぞ
アホやのう。 早いかどうかよりも、安くて常時接続か ?が大事じゃん。 そして、安いとか無料もイイけど、安全かどうかも大事。
141 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 20:08:40.98 ID:kh3XE3jb
142 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 20:10:03.85 ID:IcEOEvFl
zipって意外と残ってるよね。 一時zipはもうだめだみたいな流れだったのに。
143 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 20:14:10.50 ID:6TmatqQw
カメラについてはカメラの機構に液晶はスマホをガチャっとはめて使うのが出始めているが やはりレンズの口径の大きさは高精細な写真に必須だし、受光部の性能はほんの二年くらいで じゃんじゃん時代遅れになるので物理的に更新する必要がある。 勿論高速度撮影にはフォーカルプレーンシャッターの代用がないし、ファンダーと実際の撮影画面の イメージを合わせるのには一眼のミラーアップの機構が欠かせない だが、ファームウェアやインターフェイスなどはスマホでどんどん代用していけばいい
>>142 HDDの大容量化、低価格化。
ブロードバンドインターネットの普及で、圧縮率は其れなりにあれば良くなったからじゃないか?
ダイヤルアップ接続時代は、データをダウンロード、アップロードするにも圧縮したファイルが普通だったからねえw
ZIPはXPで解凍できるようになってから、持ち直してバージョンアップしつづけてる印象。OSでほとんど開けるからなあ 便利になったわ
タブレットっしょ なんの使い道もない
148 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 20:24:31.28 ID:BHNdEar2
>>146 すまん、けっこう使ってるわ(´・ω・`)
> ■光 or ADSL or ケーブル接続回線 電波資源に限りがある以上、有線回線はいつまでたっても必要だと思うがね。
150 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 20:32:33.17 ID:j7NKiI41
無線はまだ弱い なによりbugが
151 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 20:34:02.10 ID:JLevOqlS
FAXに1票。 FAXは、人に読まれないから、なくならない。
無線でBDサイズをダウンロードする時代が来るのか アメリカはアホだな
意外とどれも残ってそうw そして真っ先に消えるのはこの記事書いたライターというオチw
>>141 それ、昔から言われてるが絶対に普及しないと思う。
なぜなら、採取された生体認証情報が銀行から漏れたら
取り返しがつかないことになるから。
暗証番号のように変えられないからね。
156 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 20:43:15.95 ID:HMWsrNmk
>>147 ウチもまだ在るわそれ。IOMEGAのヤツ。
PDも有るんだよな。誰か欲しい人居ねえかな。
157 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 20:44:47.16 ID:shd9Lhem
>>154 逆だろ
漏れて困らない(他者に利用されない)からこそ普及させたいわけで
158 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 20:49:29.88 ID:+IMGa4zJ
NTTの光でんわがルーターの障害程度で県単位で使えなくなった時には笑った だからアナログ電話は無くせない
つ 100VG AnyLAN
161 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 20:58:44.10 ID:Eye7RIO8
スマホのカメラってオモチャ画質じゃん デジカメや、ましてやビデオの代わりには全然ならないよ
162 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:00:20.24 ID:da/uz9v5
腕時計は無くなるな。 iPODnanoを腕に巻くバンドがすでに有るけど、ブルートゥースの消費電力がもっと良くなればヘッドホンも完全に無線が主流になるな。
163 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:03:59.67 ID:kh3XE3jb
>>162 いまどきソーラー電波のメンテフリーな腕時計をもってない男の人って…
165 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:09:11.32 ID:oPscKd3w
FAXはなくなりそうなの? 手書きや会社印ついて送ったり紙で残しておいたりしないの?
166 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:10:50.05 ID:yQt6w7lJ
>>162 そのうちに、セキュリティ強化で、会社の事務室内にスマフォの持ち込みが禁止される
すでに、個人もちノートPCや電子手帳は禁止されたため、B5のハンディノートや、ザウルスの市場は崩壊した
おかげで、今はノートPCといえばA4よりばかでかいフルHDのやつが主流
167 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:12:54.96 ID:yQt6w7lJ
>>165 手書きはスキャナーでPDF化して、暗号かけて送るのが主流 FAXは、送信先ミスやると、中身モロバレ一発アウトだから
ミクシィなんてのもあったな
169 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:21:26.74 ID:Cn/xAXLU
国はプーチン大統領が示したロシア外交の優先事項には相当しないということだ イギリスから独立のチャンスが到来。 みなさんも広めてください。派遣脱出できますよ。
>>157 もし、その銀行から漏れれば自分の生体情報がどこの
誰かも分からない者に管理されて、どう使われるかも
分からないんだよ。何故漏れて困らない?
171 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:22:30.04 ID:yQt6w7lJ
スマフォのカメラと、ちっちゃなデジカメと、デジタル一眼レフでは、まったくの別物 スマフォのカメラじゃろくなものは撮影できない
生体認証は、認証データのサイト越えはやらないでしょ 危険すぎる
違法ダウンロードの罰則強化されたらDRMとか全て廃止にならないかな
174 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:28:47.19 ID:aVuRofLz
日本人と日本列島の所有権が消えるよ
175 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:35:36.60 ID:lamhcQnA
スマホのほうが無くなるんじゃね? 画面小さすぎ タブレット+ヘッドセットかフューチャーフォンの2極化
銅線の固定電話は停電しても局の電源が生きていれば通話できるので あえて残している
177 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:38:10.47 ID:da/uz9v5
Suicaが指輪型になる。 いちいちカードを取り出してかざしてられるか
178 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:38:43.09 ID:yQt6w7lJ
>>177 いちいち取り出して????????????????????
179 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:39:25.07 ID:/3jb6xrl
人大杉
180 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:41:31.78 ID:qVOBhREq
まだだ、まだ終わらんよ。CDは不滅だ。
181 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:48:24.43 ID:+itjBpDA
FAXで思い出したけどL-モードってあったな
182 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 21:53:31.38 ID:k63HEVWG
>>180 CD,日本では、某団体のおかげで、まだまだだけど、世界では終わってるんだなあ。
昭和生まれが絶滅するまでは固定電話は残る FAXは官公庁が全廃するまでは残る
>>111 いや、だからその間にそれなりの仕組みをかますんよ。
メールて書いたけど、別に今のメールシステムと同じである必要もない。
185 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 22:12:59.39 ID:qVOBhREq
>>182 CDプレーヤの開発をやってるが、海外からの案件は後を絶たない。
ディスク媒体の基本形として残り続けるだろう。
数年で消えるとは思えない状況。
186 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 22:13:35.00 ID:yQt6w7lJ
実はFAXは、某電話会社の事務でもほとんど使われていないwwwww 社内のセキュリティ事務局から、原則使わないでくれとの通達ww 送り先ミスで、一発アウトだからww 一般使用ではまだしも、大企業の事務としてはセキュリティー的にすでに終わった商品ww
>>156 暫く取っておけば、マニア受けするかもよ。
5インチフロッピードライブなら、知人が欲しがっている。
>>183 某特殊法人と取引してるが、メールも対応してなくて、
調整は電話、手続書類はフォーマットをFAXで送るから記入後持参してこいと言われてビックリした。
NOTTVとかなくなるだろ テレビもな
消えてしまいそうなIT製品 ・遅いLANケーブル、USB ・HDD付き個人向けPC ・ネットのダウンロードサイト ・ファイル共有ソフト
>>188 nottvはなくなってもいいが、普通のテレビガ数年でなくなるとお前が思ってるなら頭がおかしい
LPレコードはその良さが見直されてるけどな
192 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 22:26:47.35 ID:yQt6w7lJ
>>135 > RS-232C、PS/2
サーバにはどっちもまだ標準装備だろ。
市販のMBでもPS/2は残してるのもあるし。
194 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 22:30:54.99 ID:4ko4ruzG
>>51 年寄りしかいないなら、そこが先に消えるだろ?
195 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 22:40:02.16 ID:LuHyMpDb
i-mode
無線の時代と有線の時代が交互に来るんだよ。
>>176 阪神大震災でインフラ全滅なのに、固定電話だけが通じたのが不思議だった。
局から給電してたわけか。あれ以来、ほとんど使わなくても残してる。
固定電話の社会的信用とかはもうないとは思うけどね。
電話は携帯やIP電話に取って代わられ音が悪くなっているが、 むしろ高音質の電話が出てこないのが不思議。
売る側の都合で動いてキタ業界だからね 昨今のセキュリティ連呼のヒステリックな 魔女狩り的セールス活動はその極致だし。 けど、いつまでもそれは続かないと思うよ、 金槌や鋸がいつ消えるか? なんて、だれもかんがえないでしょ
200 :
:2012/05/12(土) 22:53:58.49 ID:eGewboBP
少なくとも近未来に無線はない。現在でも許容量限界だから有線は消えない。 光ディスクはダウンロード権利販売に負ける可能性が高い。 他は現在も生き残っているから容易には消滅しないんだろう。
パソコンのOSも ダウンロード販売なんてできるのかな?? BIOS画面でネット接続できくることが必須。
BIOSって。それが消えてるだろw
203 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/12(土) 23:04:38.42 ID:cz6ooFiN
コストにポイント置いて考えろよ。 紙を消費するものは激減するよ。 だからファックスはもちろん、プリンタだって危ないわ。 代わりに、下敷きのようなペラペラの安い電子ペーパーが 普及するかもな。 これは書き換え以外に電力を消費しない。 通信に関しても、コストパフォーマンスや信頼性を考えないととな。 安くて切れ難くて高速なものが残るから、全面的に無線に代わることは まずありえない。
紙と言うのは最強のめでぃあ
ファックス機のところなんて まるで社会に出たことが無いニートが書いたような文章だな
>>202 表に出なくなるだけで、コンピュータにOSという
概念が存在し続ける限り絶対になくせない。
FAXはPTAの連絡とか地味なところで使われてるんだよね。 学校からすれば紙の節約にもなるし。 携帯メールは緊急連絡用。だから当分長生きしそう。
どれも残りそうなのばかり選んで抜粋してんだな意地が悪いw 元記事の3Dメガネは消えてても気づかれなさそう
>>206 今のファームウェアはEFIって言ってTCP/IPも喋るのよ。
既にBIOSなんて死んだも同然。
D-subやDVIも消えてHDMIに統一なんだろうなぁ Displayportはニッチ需要な感があるし普及は大変だろう
BIOS+UEFIが今なのか、進歩してるね。
ギズモードは馬鹿が読むもの。
アナログ電話は停電時でも使えるのでなくならない。 戦場や被災地にも比較的用意に回線引くことできるし。
ECMAscriptはまとめて消えてほしい
デジタルなI/FがIPv6ネットワークで統一されたりして。
Blu-ray は日本だけの規格って知らないの? 少なくとも欧米では売ってません
219 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:10:33.54 ID:XX5SpLmW
WindowsOSは徐々に使われなくなる気がしてならない
220 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:12:21.37 ID:y0ZmtjXK
スゲー電池ができないと、スマフォに機能集約なんて無理だろ? デジカメもデジビデオもなくならないだろ? 今ですらソフト側で無理やり電力節約してる状況なんだから。
221 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:13:00.68 ID:t4bYQWUU
ZipとMDを持っていて今、再生することができない俺負け組み
222 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:15:26.02 ID:y0ZmtjXK
>>221 今の殻付きメディアのトレンドはDVD-RAMだからね。
そんな古臭いメディアはもうダメだよ。
223 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:15:45.12 ID:azOfyp27
みんながWimaxとかLTE使ったらすげー遅くなるからありえないんだけどw
224 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:18:12.96 ID:t4bYQWUU
>>222 いや、こないだ整理していたら大量に出てきたんだよ。
Zipとか知らない間に世間から消え去っていたんだなw さてどうするか。
ITじゃないけど ホンダ式ハイブリッドは消えるよ IMAは小さくて安価で色々な車に即乗せられるのをウリにしてたけど もう太刀打ちできない
226 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:20:14.33 ID:bWARPzgx
227 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:22:26.57 ID:y0ZmtjXK
>>224 オクで外部機械は売ってないの?
売ってないなら、そういう古い機械のデータを読み込んで
DVDとかBDに焼いてくれる店があるかもよ。
>光 or ADSL or ケーブル接続回線 無線、特に2.4GHzがどうしようもならなくなっていること、ADSLから光への切り替えが進んでないこと、 以上から数年以内は無理。 >デジタルカメラ&デジタルビデオ 「撮る」ことに特化した家電はこれからも需要があるので、これも数年では無くならない(コンデジは無くなるかも?) >固定電話 固定回線は残る。それに付随した電話もあると便利。ゆえに残る。 >ファックス むかしから消えると言われてる割には残ってる。 >ディスク 確かにディスクドライブもついてないノートPCが多くなってる。が、レンタルが見れないから消えることは当分ない。
229 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:34:00.40 ID:t4bYQWUU
>>227 サンクス。
MDはまだなんとか古い機種を探せばありそうだが、
Zipは完全消滅っぽいからな。
>>220 30年前の携帯電話の電池のサイズ考えてみろ。
231 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:36:28.69 ID:y0ZmtjXK
>>230 30年間試行錯誤して、
今のサイズになったもんが数年で凄い進化するわけ無いだろ?
232 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:40:45.76 ID:c6HPgc42
>>141 これは目からウロコだな。
確かに、よく考えてみれば生体認証+キャッシュカードって
キャッシュカードの意味ないな。
233 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:42:55.61 ID:c6HPgc42
>>153 誰ウマ。
実際、俺たちより寿命が長い奴ありそうだわな。
234 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:44:19.85 ID:c49Z38Jb
お前らが消える
highMAT
236 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 00:55:10.61 ID:sRB5Oauv
>>230-231 ちょっと話がずれてすまんが、
携帯電話自体はカードサイズのものまであるんだから、
ダウンサイジングは結構行くと思うぞ。
問題はインターフェースだと思う。
手の平・指先に合うサイズ以下にすることに意味がない。
画面の大きさも同じ。
そもそもエクセル業務、提出文書作成、プレゼン作成をスマホでしたないわい。
落としどころは
機能集約は可能で機能はある、でも使われないってことになると思う。
237 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 01:19:36.81 ID:vvYS68T7
新しい配布に適したメディアが出来ない限り 光ディスクは無くならない DL配信とかも 老若男女誰もが有料DL出来る環境にならないとな それに、高速回線がもっと普及しないと 音楽やSD画質の動画なら良いが HDやこれから先出て来るQHD SHDを考えると 無線技術は同帯域でLTEの10倍速位にならないと厳しい
238 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 01:25:21.54 ID:KLOG6yJ4
>>3 > ■CD&DVD&Blu-rayディスク
それ以前に、テレビが消えそうな件
239 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 01:27:39.55 ID:D08UYIwD
>>236 キーボードがなくなる時が来たらすげー驚くわ
マウスの方はどうだろうな
XPはあと何年使われるのだろうな
241 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 01:46:09.43 ID:vAQw6PWk
ゲーム機なんかがちょっと雲行きあやしいかと 俺は思ったりする
ゲーム機はエミュがあれば良いけど、 エミュの難しいSSやDCとかは光学ドライブユニットや それのエミュが出来る機器が無いと買いだめしておくしかないよねw
243 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 01:57:59.44 ID:V1XWFG6E
固定電話は無くならないと思うよ。 老舗が携帯電話ってありえないでしょう?
まだフロッピーディスクが現役だしな
古くて今のところ残ってるものは意外となくならないと思う 固定電話とかfaxとか。 むしろ最近生まれたようなものの方がすぐ他に取って変わられる気がする
>>98 その写真は象徴的だが、むしろ1980年代にあった物で描かれてない物がいくつもある
・辞書、百科事典
・雑誌
・VHSビデオなどの映像メディア
・ゲーム機
これらの物も多かれ少なかれスマートフォン、デジタルに統合されていく
247 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 02:50:47.34 ID:AdgceO2/
>>1 要はスマホ買って下さいって事だろ
スマホの方が先に消えるんじゃね?ww
248 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 02:56:34.66 ID:h1PKT4HO
CDがきえるって言われてから何年たったやらw
249 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 02:56:49.07 ID:E+cVQaG9
12センチ光ディスクは消えないだろ・・・・ 使いやすい大きさだし、安いからな。
251 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 03:00:44.04 ID:h1PKT4HO
>>250 フロッピーは、XP時代にすでに消えてたけど
CDは、7の今現在でも残ってるしなー。
>光 or ADSL or ケーブル接続回線 いきなり記事の冒頭から否定して申し訳ないがなくならない FXやネットゲームなどの用途がある限り 無線は光回線を置き換えられない 数百ミリ秒の遅延は何十万の損失をFXで出すには十分な時間だからだ
253 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 03:08:24.32 ID:9QX12IOy
うちのADSLはスピードが4.8Mでてるけど、これ遅いほうなのかな。図書館のパソコンのほうが 快適で驚いたよ。 それとのパソコンかね。pen4、3GのXPマシンだからな。
254 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 03:11:06.61 ID:nst62rYu
映画は消える、ゲームに統合される
ずっと前から、今年こそはブレイクすると言われているのがリナックス。 今後も細々としか使われなさそう
256 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 03:17:16.02 ID:nst62rYu
東京は終わってる、セシュウム汚染
257 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 03:18:04.07 ID:nst62rYu
韓国は消える、日本にレコンキスタされる
258 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 03:20:59.94 ID:nst62rYu
テレビ局は消える、誰も見なくなる
259 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 03:26:01.95 ID:nst62rYu
50年以内に人類は消える、中国が第三次世界大戦を起こし滅亡する
260 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 03:35:25.68 ID:nst62rYu
ソーシャルゲームは…昨日死んだ
261 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 03:37:49.78 ID:rwE8DAPk
我が家の電話はいまだにダイアル式だぞ
262 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 03:51:39.82 ID:jkwgw99q
>>15 FAXって日本のIT後進性の象徴だろ
海外じゃ超レアだぞ
263 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 04:04:18.42 ID:nst62rYu
左翼は日本の後進性の象徴、海外じゃ超レア 二十歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足らない 二十歳を超えても左翼に傾倒する者は知能が足らない
テレビは、消えていい
266 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 04:19:46.43 ID:nst62rYu
フジ朝日TBS日経テレビ東京NHK
267 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 04:23:34.15 ID:nst62rYu
韓流…現実に実在しない朝鮮脳に存在する架空
268 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 04:26:05.62 ID:nst62rYu
あー痛え…朝鮮脳に酷似、現実と剥離、願望戯言虚言
ADSLはともかく有線全部終了はフカシ杉だろ固定電話も同じ デジカメ/ビデオ、ファックスはUI的に発展する可能性はある 媒体はスタンドアロン環境で芸教え込むのに必要だからなあ USBメモリとかになるかもわからんが
>>15 >FAXがなくなる事はあり得ない。
>これは全員の総意だと思う。
FAXは10000000%消える
若者には当たり前で、古い層、年寄りしか使わないモノ、それが全て消える
なんかもっと専門的な話なのかと思ってスレ開いてがっかりしたわ なんだよこれ IT技術じゃなくて製品じゃねえか
大学生が書いてそうな記事
パソコン・TVが消えそう。
後10年は絶対に消えないpcもテレビも
デジカメは長時間動画録画、高画質、操作感で差別化も出来るだろう。 IT技術いうなら、新聞という前世紀の遺物は何時消えるんだろう? 新聞紙みたいなもんとして、クッション材や吸湿材、 見栄えを気にしない包装紙としての価値しかないよw 全部デジタルデータで流通出来るんだし。 紙だから見易いってのは判るけど、邪魔。
>>274 テレビはいらないと思う
放送波を映し出すだけのテレビって意味ね
ディスプレイとしては残ると思う
スレタイで気になって読んでみたら、ゴミ以下の内容だった
279 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 05:45:07.98 ID:g2mLYGSR
>>228 大体は同意するんだが、FAXが無くならないのは、業務用のシステムが出来上がってないからだと思う。
注文が来たらすぐ分かる。迷惑メールを排除できる。これがしつかり出来るメールシステムがあれば無くなる。
一般家庭ではFAXはいらない。
FAXは通販する時に番号さえ間違わなければ一番安心出来る注文方法w
281 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 05:55:55.74 ID:C1k3eUfV
番号間違いが怖いからファックスは使いたくない。 読み取りでトラブルも起きやすいし。
282 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 06:00:00.73 ID:Et6qo4aN
アップルのマック
>>276 >紙だから見易いってのは判るけど、
そこがある限り紙は残り続けるよ。
OS XはiOSとして生きながらえてるけど、 Windowsの方は雲行きがちょっと怪しくなってきてるな。
そういやカメラとスマートフォン両方作っているメーカーって ソニー、カシオ、パナソニックくらいか? iPhoneをはめ込むオーディオ機器はいっぱいあるけど iPhoneにオプションでレンズを付けることはあっても スマートフォン自体をデジカメ本体に組み込むようなタイプ スマートフォンでデジカメ自体を制御するような 一眼レフカメラとかビデオカメラって聞いたこと無いなぁ
ていうか最近だとFAXはソフトウェア化して出回ってんのか これ消えるどころか増えんじゃね? それはないかw
>>277 >
>>274 >テレビはいらないと思う
>放送波を映し出すだけのテレビって意味ね
>ディスプレイとしては残ると思う
同意。ディスプレイは必要。
テレビはいらん。つーか勝手に消えていく。
288 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 06:11:09.35 ID:nst62rYu
京都奈良やローマパリの偉大な歴史文化遺産が消えるとでも思っているあー痛え脳 そこにある本物のリアリティは、ちっちゃな画面如きで体験は出来ない そんな事も理解出来ないエコノミックケモノあー痛え脳 BDが無くなってもさらに大容量のディスクが登場するだけ 日本人は残しの文化、形のあるものディスクを手元に置く事を良しとする、大事にする民族なのだ 大切な映像をネット上の見えない何処に在るかも、いつ無くなるかも知れない行為はしない。
過去の歴史をみて、技術の進化をチャート化すれば、先を読むの簡単じゃね?
>287 インターネットがあって当然の世代が社会の主導権を握ったら テレビはTVチューナー内蔵ディスプレイ以上の役割は無くなるんだろうな ネットで番組が見れるのならそもそもTVチューナーすらいらない そうなるとテレビ局自体が不要になる
通信の技術進化は半端じゃない。 ものすごいスピードで進化してる。 テレビが不要になるのは、そう遠くない未来。
292 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 06:27:03.25 ID:uYhC5Mly
メタル回線がマイナーになるのは無いわ 電波も帯域が無尽蔵にある訳じゃないし アクセスポイントからはどのみちメタルだ
293 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 06:29:29.75 ID:nst62rYu
大画面テレビは放送からゲームをする道具になる
294 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 06:35:43.33 ID:nst62rYu
確実にマスコミの影響力は無くなる しかし通信がいかに早くなろうと 記事の送りてと受けては存在する 現にネットの2ちゃんねるのビジネス板のこの記事も、何処かの何者かが書いたもの。 現にタブロイドレベルの何者かの思考願望記事に踊らされているお前たちがいる 事件事故が起こればお前が取材するのか?
295 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 06:38:53.69 ID:RpeyaD8q
>>9 全く。
ガキの立ち話程度の内容だ。
読んで損した。
>>294 そうしたい人がする。
考える必要がない。
297 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 06:48:08.03 ID:WSWAzjP9
FAXがなくなるわけ無いだろ 仕事をするうえで あんな便利なものは無い
298 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 06:55:41.53 ID:md0qLMXX
>>294 マスゴミが本当に絶滅したらやるよ
いい商売になりそうじゃん
>>297 どんだけ遅れているんだ。。。。。
新興国でさえもFAXから脱出しているいるのに。。。。。。
マスコミ(マスゴミ)が潰れたらマスコミュニティが出来るだけ ただし口コミや井戸端会議式になっても噂好きのお調子者やスパイの偏向はあるだろうなとは思う
301 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 07:07:04.92 ID:KC+TTAWe
ソーシャルビジネス
光回線→3Gモバイルルーターに移行済み。 デジカメ→必要かと思って買ったが、使っていない。 固定電話→廃止された、携帯で十分 FAX→FAXモデムを使ってた時もあったがもう使っていない 光メディア→滅多に買わない 俺の周りでは既に絶滅危惧種。
>>302 >光回線→3Gモバイルルーターに移行済み。
>デジカメ→必要かと思って買ったが、使っていない。
>固定電話→廃止された、携帯で十分
>FAX→FAXモデムを使ってた時もあったがもう使っていない
>光メディア→滅多に買わない
>
>俺の周りでは既に絶滅危惧種。
光回線→3Gが光回線スピードに
デジカメ→スマホがデジカメレベルに
固定電話→スマホ
FAX→メール、クラウド
光メディア→サーバー
既存の当たり前は、ゲームオーバーじゃないかな〜
デジカメは消えないと思う。 子供が産まれたから、良いカメラが欲しくなってー っていうのが周囲に沢山いるぞ。
>>294 え、ケーサツがリアルタイムで記者会見に相当する原稿を
リアルタイムで流せば済む話。
記者クラブ会見で発表する原稿をそのままサイトに出してくれたら済む話。
記者なんて殆んどが低レベルだったり、馬鹿みたいな質問しか出来ないんだから
正確な情報や恣意的に加工された情報流すだけでいいよ、刑事事件とかは。
そうなると、マトモなジャーナリストが活躍しなければならないんだけど、
日本に居る記者ってのは記者クラブ情報を平均化するだけの要員なんで、
事実上お払い箱。
事件を追えるジャーナリストの価値が出てくると思われ。
だから、海外からの情報が逆輸入されるのが当たり前になるのかな。
306 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 07:20:26.16 ID:BQmKgCgz
TVも消えてゆく運命
307 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 07:23:05.54 ID:R2CjVJk8
>>9 >えらい長文なのに、中身スカスカ過ぎるwww
Avram Piltch(米版/湯木進悟)
こんな文章を訳さなきゃならんとは、翻訳の仕事も楽じゃないねえ。
関西でeoの光、一番安いのだけど、もう8年くらい? その間、ずーっと安定してて、固定電話もNTTから乗り換えた。 これでネットと電話で月4900円、モバイルに乗り換えなんか考える気もしない。 この記事、書いたライターが、こういう恵まれた環境、満足感知らないだけだろ。
>>304 デジカメも消える。間違いない。
スマホの画素数の進化で、これだけあればデジカメいらない、という地点にすぐに到達する。
FAXが出た時は、便利になったねえと感心したもんだよ。 文書のやり取りなんか速達郵便でも2日はかかったのに即、だもん。 それを言ったらコピーもそうだ。コピーなんてコピー屋さんにいかないと 取れないもんだった。昔のコピーは青くてね。白黒じゃないんだ。
311 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 07:35:50.40 ID:uYhC5Mly
>>299 よくも悪くも日本はガラパゴスだからな
製造業やら小さな小売業なならメールよりFAXの方がビジネスになる
最近はPDFそのままFAXデータとして電送できるし
使い勝手は良いよ
>>310 そんなFAXをメールやクラウドが超えてしまった。
便利さ、効率で超えてしまった。
紙系は縮小 データ系は拡大
314 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 07:45:00.00 ID:uYhC5Mly
>>313 それは検印の文化を廃止しないといけないから難しい
PC/AT互換機が出てきたときからそれは言われてるけど
現実には内部統制云々で検印を押す書類が増えて
最近は昔より保管帳票は増えてる
ワークフローを電子化すれば良いんだけど
中小零細企業では企業文化が邪魔をして
半分くらいの会社しか上手くシステムが乗らない
>>314 時間の問題で電子化
どうしても電子化に到達するまでに時間がかかる。
人間が適応できない。
316 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 07:48:24.49 ID:qMj6gfOG
USBメモリーもなくなるかな??
>>184 それなりの仕組みが先に無くなると思うなっ
318 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 07:50:49.52 ID:uYhC5Mly
>>315 まぁ、あと30年はかかるわな
最近の若い人は携帯端末が進化しすぎたせいで
一昔前の世代よりパソコンに疎いから、業務システムに対する順応度も落ちている
データに置き換えられるモノは全てクラウド 100000%秘密が漏れたくない場合もあるから、USBや紙も少しは残るのではないかな
>>318 従来のパソコンだから、適応できないだけ。
もっと簡単になる。パソコンのOSが複雑すぎる。
ADSL 糞遅いが 月2000円の魔力に勝てない NTT基本使用料入れると4千円近いが 家庭用でBフレいれる理由がわけわからん VDSLはまだわかるが、基本マンション共用だしな・・
>>318 5年〜10年で、今のパソコンは終わる
簡単になる。
簡単な方が若い世代により多く売れるしな。
売れる方に企業の供給がシフトするでしょ。 コミュニケーションも文字から絵文字で伝えられるなら、それで完結するし、文字もいらん。
>>309 どしてもレンズの性能が・・
デジカメの小型化より
また違うデバイスによって駆逐されるだろう
>>309 性能的にはそうなんだけど、ブランドイメージってんのかな。
スマホじゃ本格的じゃないって思う層が30代にも一定数いる感じ。
そのうえ子供をダシにとられると、スマホで充分と思っていても、
買わざる得なくなってくる。
>>324 レンズの性能にこだわるのが少数派になる
スマートフォンの進化でスマートフォンのカメラ精度レベルで満足してしまう層が大多数になる
327 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 08:01:03.75 ID:uYhC5Mly
オフコン、ビジコンみたいなレガシー端末が まだまだ現役で稼働しているのを見ると 10年程度じゃ変わらんと思うがな クラウドだって魔法のツールじゃないんだぜ DCのハウジングサービスの延長みたいなもんだし 失敗するとまでは言わんが、うまく適合する企業は限られてくる
スマートフォンのカメラのカメラレベルの進化が早すぎて、デジカメさえも駆逐されてしまう。 とにかくスマートフォンは進化が早すぎる。人間も適応できないw
スマートフォンの進化するスピードは、加速しているように感じる。 あまりにも早すぎる。
330 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 08:03:43.91 ID:idFpyJPM
グリーとモバゲー それに伴ってDeNAベイスターズ
適応でき人だけ、勝ち組、残り全員負け組〜 そんな感じ
332 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 08:04:55.97 ID:mBErg9Ae
いつもの糞つまらんスマフォ販促ステマばっかりだな >1 どれも数年では消えそうにない、で結論。
333 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 08:06:17.86 ID:idFpyJPM
>>320 今のOSが複雑すぎるって…
まずは、ゆとり世代が死ぬまでは適応できないだろうな
この記事、誰ターゲットにしてるの?
日本のIT企業が消えるかな
337 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 08:14:07.49 ID:mDpzdHlQ
>>41 裏方としてOSとCPUを牛耳っているアメリカが一番の勝ち組だから
裏方も悪くないんだけどな。政治力があれば・・・
338 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 08:17:53.47 ID:1LRDmhGP
OSは牛耳ってもらってかまわないけど 財力に物を言わせてゲーム部門の征服まで始めないでほしいんですよMSさん
339 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 08:21:21.45 ID:JZIgwJn6
ネット環境がないと使えないクラウドとか? 閉じた環境内ならって意見もありそうだけど、数字の軽減以外 わずらわしさが増えるだけだと思う
340 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 08:57:01.70 ID:THtAhyzW
数年後には日本語の使用が禁止されて…
>>25 自分(家族)への投資が一番だろ
費用対効果は一番高いんじゃねえの
リスクは欝とか事故とかだけど
342 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 09:00:25.67 ID:w2TfTDs1
N○C
まあこんな記事をドヤ顔で披露されても・・・ってところはあるが、 モバイルWifiルータは確かにいい。 固定電話も光回線もスマフォのパケホも全部解約したが、 ネットするのになんら不都合ない。 トータルの通信費が12000円くらいだったのが4000円くらいになった。
>>340 禁止はされないだろうけど、
高尚な英語みたいに読みとれる人と読めない人が今でも見受けられる。
全部横文字にすれば良いんじゃね?って人が多数派になり、
日本語が支えてきた文化が失われると思う。
中国みたいに何でもかんでも漢字にしてしまう強さがもうなくなってしまった。
345 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 09:13:10.89 ID:uddoWiKz
黒でん、最強だし。 停電しても使えるし。 なくなるのは、メディア改変によるフジとか朝日の現有組織じゃね?w
>>333 ヒント
それが当たり前になる
あなたはいづれ老害
ファクスの代替えが見つからないな今のところ
>>347 メールになってるw
ガラパゴッてる日本企業以外はwww
>>218 それやってるのはセキュリティに疎い企業だけだよwww
350 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 09:25:01.62 ID:Z6mbgAUH
>>347 そのうちFAXは禁止になる セキュリティに弱いから
352 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 09:26:59.31 ID:pMUMwrib
コンパクトデジカメはスマホに取って代わるだろうけど、 ビデオカメラと一眼レフはますます高級化して生き残ると思うぞ
>>352 コンパクトも、一眼持ってるやつのサブ機として生き残ると思うよ スマホのカメラじゃ代替できないから
>>348 ググってきた俺がいいこと教えてやるよ
2010年のアメリカのFAX複合機の販売台数は255万台で日本の26万台の約10倍
世界最強の記録媒体は、「石版」。
生き残るのは生き残るけど、デジカメ、ビデオカメラは少数派になる。 縮小していく。オタクのみになるかも。
>>355 古い企業ほどFAXが多い
遅れてるんだよ
>>359 適当っていうか、リアルに古い企業ほどFAXが多い。
冗談抜きにそうなってる。
グループウェアや電子メールやめてホワイドボードとメモ書き 復活させた会社多いよね。 以前より仕事の効率が上がったと大評判だとか
うちは旅行会社だけど、ホテルとのやり取りってファックスばっかりだよ。 相手が受け付けてないって多いから。Efaxも結局faxだもんな
363 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 09:42:46.99 ID:uYhC5Mly
ホワイトボードもスキャナついてる奴は使い勝手良いね
日本人はアナログで成長してきて、新しいデジタルに人間が適応できない状態
>>360 いやだから日本の企業だけとか言ったのは適当だったんだろ?
FAXが残るって目線が恐ろしすぎる その目線が子供、孫を殺すんだよな〜
367 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 09:51:14.95 ID:uYhC5Mly
逆に何故FAXは駄目なんだ? システムとして有用に稼働するなら メールでも電話でもFAXでも何でも良いと思うが
>>367 紙を使うからじゃねえの
紙は極力使わないように進むと思うな
>>366 今時はどんな中小企業でも旅館でもパソコンくらいあるし、使える
人もいるよ。でもFAX使われてる意味を考えた方が良い。
受注や変更依頼が多くてピーク時が大変なところはパソコン使う暇
もないから、FAX用紙にメモしたほうが早いし、ボードに貼った紙は
マルチスクリーンだしw
まあ、根本的に金かけて業務プロセスから電子化すれば、楽になるん
だろうけど、そこまで金はかけられない中小企業も多い。
370 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 09:58:27.50 ID:uYhC5Mly
>>368 紙を使わんと、管理部門というかホワイトカラーの生産性が著しく落ちるわけだが
だから、世界中どこを探してもペーパーレスを達成した大企業が居ないんだよ
>>369 中小企業の問題って人間が古いからじゃ?
デジタルに強い人よりも、アナログに強い人が大半じゃないか?しかもある程度それでも利益がでちゃうから紙をつかうFAXのままでも成立してしまう。
それも時間の問題でデータに移行せざるを得なくなる。
372 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 10:06:28.58 ID:3Jl75rSL
ITばかりでなく、嘘つき民主党も消えるぞ。 こればかりは確信を持って、国民を不幸にする、民主党は消滅する。
社員の平均年齢が若い企業でFAXが当たり前とか、ないでしょw
FAXを目の敵にしてる奴が居るな。 自分が不要なら使わなければいいだけなのに
>>371 中小企業はその場で意思疎通ができればいいことが多いから
すぐに全員で確認できる紙が最強ツールなんだよ。
いちいちアプリ起動しないとだめとか、
みんなでモニタのぞかないとだめとか、時間のロスでしかない。
全国の支店に指示をとばすような企業なら
デジタルしかないんだけどね。
もうめんどくさいから若者のFAX離れでいいよ。 必要派の必要論が○○離れ系に似通っている。
377 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 10:15:06.80 ID:uYhC5Mly
>>371 システム屋から見ると、そんなことは無いと思うがな
投資効率が悪すぎる、システム投資は基本的に
耐用年数10年を見込むのが通例だけど
全部のプロセスを電子化すれば、中経計画レベルでシステムの刷新をやらんといかんから
投資する意味がなくなる
相手先の企業がFAX必要としているから、FAXが必要だというのが多い。 やり取りをする相手次第ではFAXは必要ない。少しずつコスト削減を迫られて紙から脱出していく企業が増えていきどこかの地点でFAX不要になる。
379 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 10:18:55.65 ID:aDsJftWU
>>1 企業ユースのISDNがいまだにインフラとして必須なように、
一部で残る技術もあるよ。
SEやネットワーク管理者と、営業や購買担当とではまた違うからな。 その辺を一緒くたにしてもな。 あと、狭い範囲の回覧なんかは紙で回した方が早く回答が集まったりするし。 ああそうそう、MSのアンケートでもFAXで回答してくださいってのがあった。 今年の話だけどね。
メール送っても担当者が留守がちだったり、ズボラだったりすると 放置プレーを食らう。 しかしFAXだったら同僚が処理してくれることがある。 使い分けだな
>>135 RS-232Cは、ほとんどのプロジェクターは、これしかないので必須だぞ
383 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 10:26:41.68 ID:8U7cZNCL
>>317 横レス
アナログ回線はIP回線に統廃合されることになっているので
FAX自体の機能が意味なくなる
通信の世界では
文字データを送るのも音楽データも動画もただのデータだたと考える一緒と一緒である
>>95 一度構築されたインフラってのは死滅しないんだよな
テレビが登場した時、ラジオは死滅するって言ったけど生き残ってる
ネットが普及したらテレビはなくなるって論調あったけど
現状は御覧のとおり
新規格や新技術の登場で
あくまでメインストリームではなくなるって話で
なくなったりはしないもんだ
本なんかは特にね
385 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 10:31:03.24 ID:Z1izKw/y
2ちゃん
386 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/13(日) 10:31:30.12 ID:x20v3nfq
>>364 じゃあ、お前が言ってるような事は無理じゃねえの?
まあ、ヒキニートには理解出来ないか。
技術っつーか えらい片寄ってますね...
カメラは集光面積が重要だからな
少なくとも日本じゃFAXなくならないよ 10年後くらいまで 明らかに無駄で時代遅れなんだけどね
デジタルの不便さがわかってきて 一部はまたアナログに戻りつつある
公衆電話 これだけは無くなって欲しくない。 災害が起きたときのつながりやすさは異常。 昔からあるコンビに店の外には公衆電話があったが、最近できたコンビニには無いな。
>>383 FAXって言葉の意味は通信回線を通じて画像を伝送する機器だから
本来の意味でいうとなくなるどころか増える一方だけどな
まあ屁理屈だけどw
現状でいうところのファクシミリはもう日本じゃ近いうちに極端なマイノリティになるのは確実だねえ
アメリカさんだとまだまだ売れてるけど欧州どうなんだろ
393 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 10:45:34.03 ID:uYhC5Mly
>>389 FAXは、まだ50年以上残るぜ
主戦場は途上国に移るけどな
ツイッター
>>393 途上国ってのは有線回線がないまま無線電話基地局立てまくってるから
到底FAXが割り込む余地ないんじゃない?
>>269 ファックスの定義の問題だが、
本来、声だけの電話線に、むりやり画像情報を載せるシステムだろ
音声を圧縮すると、壊れるし、話にならん
人間が消えるんじゃないか?
399 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 10:58:14.78 ID:SXRQkQaj
セキュリティの厳しい会社に文書を送る方法が FAXと郵送しかない件。 最新のテクノロジー企業なのに
FAX(笑)ってなると、今まで否定してたのにころっと変わるんだよねw 日本はw変わる時は一気w
消えてなくなれ 売国民主党
FAXは消えそうで、消えない。 ITなんて関係ないような店舗や個人相手に仕事してると、FAXで送ってくれって普通に言われたりする。 PCがなくても成り立つ職業なんていくらでもあるからねえ。 そういう人達相手だと、正直めんどくさい。
403 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 11:02:21.81 ID:8U7cZNCL
>>393 >>392 ipadとwifiつかえたらプリントアウトできる機械だけでじゅうぶんなんだけどね
けどfaxがなくなるのはきっと無理だと思う
なぜなら上司の電子機器の使い方をみると・・・・・
事務屋ですがうちの会社は電卓>>>>PCです
>>399 それあるよな
免許書のコピーと認印FAXで送れってクレカ会社にいわれたわ
405 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 11:05:18.23 ID:uYhC5Mly
>>396 セキュリティと国防の関係上、有線は絶対に必要だぜ
406 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 11:05:56.81 ID:R2CjVJk8
>>382 >RS-232Cは、ほとんどのプロジェクターは、これしかないので必須だぞ
>
うちのプロジェクタはUSB一本で映像も音声も送っちゃうよ。
407 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 11:06:08.15 ID:k8Gen+8i
無線通信は糞、有線の方がまだマシ
無線は今糞詰まり状態 数年で有線が消えるわけがない そもそも有線あってこそなのに
409 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 11:08:15.61 ID:Tjz7SosK
ピーヒョロヒョロ...ピー...ガガーガガーガッ ピーヒョロヒョロ...ピー...ガガーガガーガッ ピピピピピピピピピピ・・・
Web 2.0、クラウド、SaaS、ユビキタス とかは数年後には誰も知っちゃいないものになるだろう
411 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 11:08:48.36 ID:/zJ6lZLs
自動車のタイヤだな
IP電話って生き残るのかな
413 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 11:13:56.96 ID:uYhC5Mly
>>412 それは流石に残るわ
有線のバックボーン自体NGNに移行するし
>>403 アイパッドなんてめんどくさいもの使うくらいならファックスのほうがらくじゃね?
21000円でファックス買えるし
416 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 11:32:49.75 ID:/zJ6lZLs
多分無くなるのは、にチャンネルだな
> 大切にビデオで残しておきたい > イベントだとかいう特別な日でもなければ、わざわざ別にカメラやビデオを持ち歩いたり > はしていませんって方が、いまや大半なのではないでしょうか。 (´-`).。oO(昔からそうだっただろう…)
昔撮った8ミリビデオ、ビデオカメラ壊れて見れない。 修理期間も終了、ビデオデッキも生産終了。何とかしてくれよ!
LTEは3.9G
422 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 11:42:02.90 ID:jIaXX5J9
なくなったもの。 セガのハード。
423 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 11:42:19.61 ID:/zJ6lZLs
原発
424 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/13(日) 11:45:03.54 ID:x20v3nfq
>>419 確か、DVDに焼いてくれる業者があったような
425 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 12:08:26.08 ID:t4bYQWUU
ZIPも8ミリもそうだがハードが消えて後継の互換機種がでないと最悪だよな。 ビデオデッキも壊れたらこれまで取りだめしたテープがごみになってしまう。 FDやレコードなんかは普及率が高かった分、今でも電器屋行けば細々と外付けなりプレーヤーなり置いてあるけど。
426 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 12:11:10.38 ID:YfKDOcEH
LTEじゃ速度でないから、必死で有線+WiFiに逃がしてるといのに、、、 ど本命は、IPv6だろ
今の日本の電気自動車が危ないな 欧米の車メーカが結託して日本車じゃ使えない充電端子使おうとしてる 5年くらいは電気自動車を買っちゃいけない 絶対に
428 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 12:24:47.56 ID:taiPrHuk
>>425 必要なデータなら普通は時期を見て別のメディアに移動するだけだろ。
しなかったか出来なかったのなら、ただの間抜け。
429 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 12:30:01.24 ID:t4bYQWUU
その別のメディアに移動というのが面倒なのよな。 数が少ないならいいけどビデオみたいに大量だとDVDに焼きなおしたりHDDに移したりするのも一筋縄じゃないw レコードとかMDとかだと買いなおしたりダウンロードしたりしないといけないのもあるし。
430 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 12:32:19.52 ID:4NitN0pc
3Dテレビ スマホ アイパッド 電子書籍
SNSは面倒だから一部の奴だけ残して廃れる
そろばんw
433 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 12:46:09.98 ID:Pym1URGt
>>370 うちの会社は、紙レスのために、全員デュアルディスプレイ化したよ。
紙を見る必要があるときは、みなPDF化して、片側でみて、
本業はもう一つの側でやるって感じ、おかげで印刷してそれを見ながら
仕事することはほとんどなくなった って感じかな。
但し、目が悪くなったが…。
PC98とRS232C。これが無きゃ会社の製造装置が動かない。 移行には莫大な金かかるもんでヤメラレナイ。
435 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 12:55:10.92 ID:95jHeOFW
436 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 12:57:23.67 ID:bEkMc9V6
ベータは登場30年で消えた VHSも後10年で消えるであろう
>>437 つうか、既にデッキが中華製のインチキ臭いヤツしかない。
移行にはリスクが付きまとう。 24時間リアルタイムノンストップミッションクリティカルなシステムなら尚更。 迷惑だからOSはバージョン統一して以後変更すんな。
>よっぽど一昔前のADSLなんかよりは速いスピードを無線環境で手軽に利用できるようになってきました。 その一昔前のADSLだけど3.5M以上安定して出ている 俺にとって一昔前のADSL>>>>不安定な無線 この先5年はこの図式が続くと思う
441 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 13:09:02.05 ID:hv2LOQ5y
TVが消えるかもw
>>429 企業でもシステム更新が面倒だから
結局、古いのがいつまでも残るんだよな
>>1 IT技術の使い方間違ってるぞ。
よく知りもしないくせに無理やり使おうとするからだよ。バカか。
テレビはいらね だが御老体やおマスゴミ様のおかげでなくなりませんね
テレビ局とかも装置にVHSデッキが内蔵されてたり、ライブラリメディアがVHSベータだったりするので離れられない。 テープ劣化して読めなくなう前に貴重なデータ移さないと。
HDDもそのうちアレだな
一眼は残るけど、コンデジは確かに無くなるかもね 携帯性ではスマホにかなわないし
画像や動画の再生規格も統一してほしい。 win98の時代には見れた動画も、今は再生しても見れなくなってる。
450 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 13:35:09.19 ID:XytXQv1W
>>390 同意。本来、人間は有機物なので相性悪い。
フルオートメーションで環境予測、悪化した地域は
モジュールみたいに切り離し廃棄し更地へ、
使える部品だけ残して再構築って未来でもないし。
狩野英公
コンデジは大震災前あたりから、値崩れってレベルじゃねーぞってくらい 下がっていたからなー。 でもライカが50万で白黒専用デジカメ出すくらいだし、 趣味としてのデジカメはデジイチも盛り上がってるし、 むしろ興隆してるんじゃないの。
453 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 13:43:13.97 ID:c6HPgc42
>>452 カメラに限らず、一般人がもう消えたと思ってるものが、プロやマニアの間では
生き残っていたり、むしろ盛り上がっていたりするのは良くある話。
人間、自分が知らないことはこの世に存在しないことと無意識に思ってるからな。
454 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 13:43:53.13 ID:s1uZ0p1J
FAXは無くならないと思うな 結局は、紙媒体に印刷するし 固定電話は家庭から消えそうね、 と言うか、携帯の回線を使った 固定電話が出た方が便利そう
455 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 13:47:49.66 ID:c6HPgc42
固定電話は団塊がこの世を去るまでは存在する気がするな。 あと、20年ぐらいか。
カメラもFAXも生き残る 記念写真はそこそこのクオリティでという層は多いし FAXは適当に、乱暴に言えば書類をぶん投げる感覚で使えるから
カメラはデジタルになったら一気に興味がなくなった。
キヤノン様の業績相変わらずいいけどな 今25%デジカメで稼いでんだろ
光回線が消える、はさすがにちょっと。。。 いくら無線がすごいったって、無線の中継まで無線でやったりするわけじゃないしなぁ。
>>451 ダチョウ倶楽部なんか、こいつら来年には消えてる
って言われてから20年経ってるぜ
461 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 14:14:54.86 ID:s1uZ0p1J
>>456 書類をブン投げる、って表現は面白いw
でも確かに、勝手に紙面に印刷されて来るから印刷の手間省けるし、
そのまま社印押してホイっとリファックス出来るもんな
電子メールだと些細な手間ではあるけど、
チェック→クリック→保存→印刷するのが面倒だ
編集や再利用、データとしての保存性は優れるが
Web2.0ってどうなったんだ?
463 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 14:28:24.44 ID:LaiCLy/Y
Faxはプリンタ機能を省いた奴がもっと出てきて欲しいんだけどな。 お洒落な感じの奴があったけどやっぱり高かった。PCに繋いで欲しい情報だけ印刷したい。 SDカードも要領デカクなったからバックアップには不満もないし安ければ欲しいと思うけど。
>>461 そういう専用機が出来りゃいいってことだろ?
ペーパーレスもっと進むかと思ったけども PDF思いもんなぁ・・・Retinaになったら加速しそう
468 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 14:39:53.89 ID:c6HPgc42
>>465 ペーパーレスとか、もう20年ぐらい言ってるんじゃないか。
ドッグイヤーとか言われてた時期でさえ紙は生き残ったからな。
今なんか、ITも結構サチってきてるしな。
もう技術的な進歩もそれほどないんじゃね。
WiMAX2が始まったら様子を見てから光を止める予定
470 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 14:51:27.14 ID:ZVJQG4Yy
会社立ちあげて10年経つけど、 どうしてもFAXじゃないとって要件は2回くらいだったかな コンビニに行って送ったけど 受信は機械が無いから一切拒否してるけど、困った事はない ファックスを強要するところって 思ってる以上に迷惑なので、早く滅んでほしいよ
471 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 14:54:47.76 ID:taiPrHuk
>>470 おまえんとこのPC、FAXの送受信出来ないの?
473 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 15:04:08.05 ID:uYhC5Mly
スターファックスとか使えよ(´・ω・`)
SDカード以外のメミリー系カードは消えて SDカードだけになって欲しい XDは消えた。スマートメディアも消えた。 メモリースティックも消えてじくれ。 コンパクトフラッシュは使ったことが無いから 利点&欠点は分からん。
475 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 15:16:42.41 ID:BEI9ffQf
そんな早い回線っていらねーんだよな。早いに越したことないけど。 料金安いほうがいいよ。。 割れでもしてるんならわかるけどさ。
どれにしたって、主流ではなくなっても、 "数年"以内には消えないわな。 "数年"は短すぎ。
477 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 15:22:27.33 ID:hxZomeIg
アンドロイドかな?
動画のストリーミングみるなら今時はADSLじゃ駄目なとこ多い
消えるまで判らないから結局使う羽目になるけどな
480 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 15:30:04.37 ID:t4bYQWUU
しかし今はデジカメすらも使わんのか。スマホのカメラで満足している人多いんだな。 となるとウォークマンやIpodの類もいらなくなるか。
>>480 今みたいにスマホの音が悪いうちは大丈夫 あんどろいどは酷い あいほんはしらん
音が悪いと耳が腐る
F5技術
チョンがこの世にあるかぎりF5は不滅です
アナログRGBとかコンポジット映像とか当分無くなりそうにないな
フェースブック
>>419 どこの電気屋も大抵はダビングサービスをしているから
そこに出してはどうだ?
>>239 マウスは結構早い気がする
かつてCUIの信者は、反マウス派だったしな
>>21 信用状取引自体がすでに風前の灯だけどな。
数年以内に消えそうなもの1つもないじゃないか
492 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 16:37:32.45 ID:m24t5BS/
βもHD DVDもみんな俺が支持していた規格やんけw 俺って先を見る目無いなorz
493 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 16:39:49.30 ID:8LQ2QKTk
494 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 16:44:55.37 ID:c6HPgc42
495 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 16:47:21.39 ID:m24t5BS/
ラジオって、何かの作業をしながらのBGM風にはいいんだよな TVは、画面を見ていることを前提に話しているからね。 ぶっちゃけ、何も話さなくても、画面だけで意図が通じる。 逆に、ラジオは、画面が無いから、言葉の1つ1つが丁寧。 ラジオが廃れないのも分かる気がする。
497 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 16:52:55.90 ID:c6HPgc42
>>496 画面見る必要があるなら活字の方が頭に入りやすいかもね。
テロップがお約束とかしているあたり、伝わるだけの表現力もないんだろうな>テレビ
たぶん、1はラジオや新聞程度には廃れることをも含めてると思うが
そういえばラジオみたく 地上波メインからネット配信メインにインフラが劇的に変わったメディアってあんのかな ほとんど上手くいってないようなきがするけど 新聞は相変わらず紙が圧倒的だしテレビも地上派もしくは衛星だし
ラジオよりテレビの方がネット配信向いてるし、多い気がするが。 特に海外ほど。
新聞の前身は自宅配達してなかった。
503 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 17:25:35.34 ID:c6HPgc42
>>501 日本に住んでいるとアレだけど、海外だと新聞もテレビもネットにばんばん出てるな。
やっぱ、日本ってガラパゴスなのか。
海外w この21世紀に日本以外をひとくくりで語れるのがすごいな 発想が昭和の中ごろで止まってんだろう
ガラパゴスガラパゴスとやたらと連呼している所ほどガラパゴスという素敵な実例のおマスゴミ業界
>>503 海外って具体的にどの国よ?
ギニアとかコロンビアとかそこら辺か
つか、揚げ足取りなんかしたって、衰退の状況はなんもかわらんのに、まあ無駄に同じ事言ってりゃいいさ。
>>506 海外だから日本以外全部だろwwww
ガラなんたららしいから
日本以外は全部そうだっていってんじゃね
>>507 スレタイ見ろって
なんの話をしたがってるかしらんがここで
支離滅裂なこというなよ
>>508 ああそうか
ガラパゴスというからには日本だけ異なっててそれ以外の国は
同じでないと意味繋がらないからな
つまらない問いかけをしてしまったな
>>509 >
>>507 > スレタイ見ろって
>
> なんの話をしたがってるかしらんがここで
> 支離滅裂なこというなよ
それはまったく俺のセリフなんだが。バカですか?
>>510 いや面白いよww
突っ込まれたやつは顔真っ赤になってるなw
紙は印刷代とか、かなり金をつかう。 今のディスプレイが、実用ギリギリだから代替してないだけ 経費ではするが、もったいなくて、個人で大量印刷はしないだろ Einkが1000円ぐらいになれば、一気にマイナーになるよ
確かにコンデジはなくなりそう
取り敢えず2chが残ってるかだな
517 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 18:36:07.36 ID:+8hzkqCH
15年以上前にスマホの登場を予想したら周りにヲタ扱いされたな。 電話なんておまけでしかなくなるって。
ここまでセカンドライフ無し
519 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 18:44:55.72 ID:Xse4Iyz0
おそらくスマホもPCも何もかも無くなるだろうな 人間の脳内にチップを埋め込んで、見たい情報全てが目に直接映し出されるよ 人間の思考を直接データに変換し、まるでテレパシーのように人から人へ通信できるようになるって
FAXは簡易書留の代用なんだよ。届かないと言い訳されることはまずない。 よって、FAXが消滅することはない。
521 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 18:58:13.11 ID:idFpyJPM
>>368 日本じゃ無理だよ。印鑑文化だから。
先に印鑑を滅ぼさなければ紙文化もなくならないからFAXもなくならない。
印鑑文化だから、サインも暗証番号もなしで、 3000円以下ならクレジットカードを使えるなんて仕組みが出来た。
523 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 19:05:28.68 ID:nBpuPMhQ
電波飛ばし過ぎに反省する時代がこないかなと 精神や身体に対する電波の影響をもっと研究してほしい むかしそんなコピペ貼りまくってた人いたけど、 もう消えたのかな
524 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 19:10:14.66 ID:nR7uabn+
家庭用のビデオテープやらフィルムとかは消滅しつつあるが ビデオやらカメラは思い切り健在だものなあ。 むしろ保有率あがっているだろう。 表層的な部分はコロコロ変わることがあっても、 なにかの製品が消えるってことはそうそうない。
>>1 長い割に中身スカスカだから全部読んでないけど、なにこれ、
要するにスマホが万能で最強でオールマイティーだから
あとはイラネってことですかい?
どんなライトユーザーだよww (ヾノ・∀・`)ナイナイ
webマネーなくなってクレジットに統合されるんじゃないの
527 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 19:21:37.97 ID:jJ2+RDIZ
無線が光ケーブルに取って代わる?将来のデータ量需要を舐め過ぎ。 無線は無線。光は10〜30年後にアルファ線→ベータ線通信。更にガンマ線利用の時代になれば 本格的なホログラムメディアの時代。ホログラム通信に光は遅すぎるだろう。まあ50年後でも「?」
面白いのは、電卓ってなくならないんだよな。 ipadやノートPCどころか、黎明期のガラケーにも当たり前に電卓機能付いてるのに 専用の電卓って消えないんだよね。 人間の感覚的に、一機種多機能って限界が有るんだろうなと思う。
ラジオも、radikoとして進化しているけどね 今の時代、radikoも知らないと時代遅れと言われる 字の出るラジオは廃れたけどw
最新のレジは代金をまとめて入れる → おつりは自動で出てくる。 代金の入力がいらない。 あのお金の入れる仕切りあるタイプのレジは無くなるのでは?
531 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 19:43:25.37 ID:E+cVQaG9
買い物も、消費にICチップ埋め込めば、 カゴ毎に一瞬で出せたり出来ないかな。 無人レジも登場しているけど、あれは商品1個1個 バーコードを通さなきゃいけないし
533 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 19:45:56.49 ID:jJ2+RDIZ
携帯やパソコン操作もテレビもゲームもカメラ撮影も家電操作も買い物の支払いも乗り物運転操作も 学校の授業も営業もその他大抵の頭脳労働は全てバイザー型インターフェースにとって変わる。
534 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 19:46:14.65 ID:POtrjJ1T
DSとPSP等のゲーム専用機だろ
535 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 19:48:58.01 ID:pPTNR9IE
>>531 というか、金融仕事で支給されてた電卓って使いやすいけど
一般には販売されてなかったりすんだ罠
ゼニに直結するカネ
537 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 19:53:54.43 ID:jJ2+RDIZ
>>533 同時に自分の動画音声撮りを超小型軽量技術で常に行う事になり、自分の外見容姿管理は
色んな面で今より遥かに徹底したものになる。
デジカメは電卓並みに残るだろうな。 逆にビデオカメラが厳しい。 オーディオプレーヤーも、音楽だけ聞けるモデルは何とか残るだろう。
>今後数年以内に消えてしまいそうなIT技術 スマホ。
ヘッドマウント型、メガネ型は便利とかそういう話の前に煩わしいから 主流になりえない。 主流になるには付けているのがわからないくらいの軽量化が必要。
541 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 20:10:55.68 ID:jJ2+RDIZ
>>540 スマホとかのちっこい液晶に集中しながら歩くような無様な事はバイザー型で過去のものになる。
パソコンの打ち込みやその他操作もバイザー型+新しい打ち込み入力インターフェースが主流になる。
確かに、歩いて使用するには構造をスマートにする高度な技術が必要。で、普通にどんどん進化する。
542 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 20:20:09.25 ID:dvmLZhha
いま流行りのクラナドは真っ先に消えそう Amazonとかやってる奴な
543 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 20:29:44.22 ID:at6jY21Y
>>542 Amazonがエロゲ作ってるのか
胸熱だな
MOとかMDは要らなかったな・・・。 特に、OMは読み取り機器がすぐ故障して金を無駄にした。
545 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 20:32:44.46 ID:0UXuCPDG
モバイル端末は音声認識によるUIになると思う. 小さな画面で多層階層の画面構成とかタッチ入力は面倒だからね. 逆にアナログの固定電話やそれに載っかっているFAXは消える なんせNTT自身がアナログはもう止めるといってるし
-――――- _
_/: : : : : : : : : : : : : : : : :>'⌒\
/ : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : \
. /: : : : : :, ヘ : /`ヽ: : /: : :ヽ :^\ : : : \\
/: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : ヽ:ヽ
. ,' : : : : /: : : : :./: : : : : : : : : : : : | ヽ: : : :', : : : : ∨
│: : : :/: : : : :./ : : : : : : : !:.: : : :.:|: : l : : : |: : : : :い
|: : : :/: / : :_/ : : : : : /:.:,'|: : : : : |: : |ヽ : :|: : : : :|:│
|: : : :!:/l : : ,': :. ̄`メ、 / l: : : :/∧: /l: : !: : : : :!: |
.j: :/ :j : |: : :l: : : /=ミ/∨: : :∧| ,ィ示 |: /: : : : ∧:!
,' /: : : 八: : l: :/〃゚::ハ //j/ fト゚::rハ}/: : : : :/ リ
>>542 風子、クラナドは人生だと思います。
. /:/: : : /:./´ ̄`くfiヘ::r'| 以ソ_/: :/|: :/ というか、よく知らない言葉は使わない方がいいと
/: : : /: ,′ Vヒ少 ' ヽヽイ/: j:/ 思います。
: : :./: : ノ{. `、ヽヽ /) ノ!.: :.:/|
: イ: :_;∠厶 } ` <|: :l : : :l:|
ヽ ∨三/⌒ヘ イz≧‐-r≦!: : : :W: :.:./リ
\/ _,{ `ヽ / `Y /|:!: : : :|/入/
⌒|〃 弋∨ }イ |:!: : : :|//∧
⌒|ハ ヽ、 Yゝ / l八!: : :/`ヽ |
、_,∨ \ _ノ xくヽ| r:一'′,::'"|〈
ヘ \___ノ _, -‐く: : :lヽ|│ヽr‐'r( ̄ヽ'、
\__∧__,∠//:::::: ハ : |◯ | i!:rヘ ヾ! W
. / ヽ::\____/::::/ } : | /゙`'j(゙ヽ } |ヘ
>ー/\::::::::: / レV / /_) /:∧
/ : : :ノ { ̄ ̄\ 人_(」 _/:::/ 〉
V{: / ' \ .0/ ∧:::::::::://
仕事してるとFAXだけは必須
548 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 20:35:34.86 ID:caumC3YY
なんだかんだでスマホが消えている可能性は充分考えられる
549 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 20:36:36.16 ID:Fn7xdvdf
>>526 あれは典型的な過渡期なものだけど、子供に電子決済手段が
普及するまでの代替手段だから、クレカよりケータイ決済あたりが本命かもしれん。
スマホが家庭のテレビに簡単に接続できるようになって ワイヤレスキーボードとマウスで操作するようになったらやばいな まだまだスペック的にはデスクトップにはかなわないが ノート派はあっさり陥落するだろう 最近はサーバーにグラボ性能持たせて映像だけ送るゲームも作られてるし
>>550 そこでキーボードとマウスって言っちゃうのはPC世代の発想なんだなw
最近のスマホに入ってる音声認識、手書き認識は凄いよ。
ま、マウスもキーボードも仕事でPCを使う以上、5年じゃ消えないと思うけど
家のパソコンにはいらなくなる。っていうか既にいらない。
Windows95パソコンのプリンタポート(パラレル)に接続して使うPD(パナソニック製)とディスク数枚、 パソコンとともにまだ残してる。
>>552 いまだとサイバーパンクっぽくって逆にかっこいいかも
スターウォーズのルークの少年時代の田舎の家みたいな
貧乏臭いとも言うが
554 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 20:55:11.16 ID:sRV1ACJ9
昔はハイビジョン録画はD-VHSしかできなかったのに 今じゃ・・・・・・・・・・・・・・
>>553 外殻(カラ)がついている方が絶対に本流になる!って思ってたら
あっというまにCD−RWに差をつけられてしまった。
パナソニック(松下)のやることだから大丈夫だろうと思ってた自分がバカでした。orz
>>547 んだ。電子メールは届かない可能性も結構あるからねぇ。
使い方の問題だったり、プロバイダーの問題だったり、
サーバーのSPAMフィルターに弾かれたり、要因はイロイロ。
数年先なら、なくなりそうにはない。faxして電話確認は鉄板w
557 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 21:24:29.46 ID:E+cVQaG9
>>554 W-VHSのことも思い出してあげてください
なんか、すんげー期待して読んでみたら、あまりの内容の薄さに 涙でそうなんですが・・この記者少しはITの専門技術勉強してから 記事かけよ・・
電子書籍はすぐ消えそうだな まあまた何年かしたら 次の電子書籍元年が来るんだろうけど
560 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 21:52:46.03 ID:Qk/ljbsS
こうしてみると、 無期懲役で30年後に仮釈放された奴は 世界が変わりまくっててビックリするんだろうな。 いくら出所前に現代教育を多少受けたっても、出た見た買ったしてみたら衝撃だと思うよ。
561 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 21:54:49.61 ID:E+cVQaG9
>>560 某死刑囚が仮出獄した時、電話にコードがなかったことが
衝撃的だったという・・・。
562 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 21:57:41.79 ID:+8+UFq4Z
_____________ ___ / /´∀`;:::\< やれやれ俺は安泰だ。1時間後に会おうぜ! / /::::::::::| \_____________ | ./| /:::::|::::::| | ||/::::::::|::::::|
>>556 昔の携帯メールなんかまさにそれだったな
出した直後に届くのが当たり前な今とは比べ物にならないくらい不安定だった
564 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 22:04:12.65 ID:stmu//jw
うんと遠い将来 神経と接続する端末を頭に埋め込み、首の後ろにコネクタが並んでいる。 見聞きして直接端末で交信できるようになるかも。 道具の概念すら飛んでしまう。
>>564 そんなことしたらオナニーしてるのばれちゃうじゃん
Qiと電子書籍(自炊除く)は消えそう。
どうしてなぜ3Dテレビを誰も挙げないのだ。 もう消えてるから?
>>567 『かつて一度でも大流行していたことがあるもの』と考えると、
3Dテレビをあげることには抵抗がある。
>>551 単なる プレイヤーならPCはいらない
何かを作るときにはPCがあると便利 もちろんPC以外でも作れる
570 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 22:29:53.82 ID:AMBKg4LW
ftp って消えたな。tftp は裏方ならが残っているな。
FAXはテレックスみたいになる
572 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 23:01:50.03 ID:67tWJ2+D
半導体
573 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/13(日) 23:03:23.85 ID:fzuCOvea
クラウドだな
>>561 > 某死刑囚が仮出獄した時、
死刑囚のままなら外には出られないべ
「i-mode」 「携帯電話通話」かねぇ とっととIP電話に統一すればいい 有料が前提の畸形インターネットやボッタクリの 畸形パケット通話なんて、石器文明の阿呆ユーザが 前提でないと成り立たないだろ
光とWiMAXやLTEって用途全く違うだろ。速度全然ちげーぞw
577 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/14(月) 01:02:22.97 ID:cO1AtXJN
578 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/14(月) 01:24:15.15 ID:UFdTivtK
家ゲーの新作がPS2に退行
580 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/14(月) 02:54:36.37 ID:cO1AtXJN
>>579 それは確度が高そうだな。
開発費も抑えられていい
>>566 いや、Qiは残るだろ。
Qiのお陰で完全防水になるんだから。
マックとか、新幹線の中とかのテーブルにQiを
真っ先に埋め込みそう。
長時間の使用に耐えられるようにならないと ビデオカメラは継続じゃね? 予備バッテリー限界まで使い切る勢いで我が子を追いかける お父さんとジジババがいる限り、電話と兼用なんてありえない
現在ただ生かされている地方の民放局は消滅する。
>>583 そういう手間要らなくなるのが無線ICチップの利点だって昔聞いたのになぁ
非接触で値段情報書き換えられて
客が端末(携帯とか)で読んでくから値段表記も要らないって
デザインと映像系の仕事してて、顧客にPCに疎い客もいる俺からすると、 FAXが無くなるって話も「そうなるといいけどなかなかならねーんだよ」って思うし、 たまにある「据え置きPCなんてそのうち無くなってipadで足りるようになる」って話も「なかなかそこまでいかねーよ」って思うんだ。 カメラだって、本気の撮影なら一眼だし、ちょっとした資料撮影でもスマホのカメラよりはコンデジの方が信用できる。 何が言いたいかっていうと、ライト層と仕事で使う層とで全然変わるってことだ。
>>588 値段はサーバ側で管理するからね。
ICタグは単に固有IDを提供するだけ。
値段表記は棚に付けた液晶を使う。
こういうのって、技術イノベーションが一気に起こって、何時の間にか消えちゃうよね。 だから予想が難しいと思う。
残るけど細々とがやっとだろ ピークの10分の1まで減って残ってるとか言ってもさ
消えるかどうかは判らんが まっ先に消えるべきもの ハ○チンコ (はまるちんこ) 寄生虫の殿堂だ
595 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/14(月) 23:19:11.98 ID:zgOQVQAC
netnewsはもう消えたん? fjとか
ということにしたいのですね。:)
携帯やスマフォのカメラはどう逆立ちしても専用機の画質や表現力に勝てない。
絞りまくって、ほとんど固定焦点なんだから、そもそも表現力はゼロ それがスマホカメラ
まぁ、最低限7万円以上のカメラ買わないと、カメラじゃないよな 1〜2万くらいのカメラじゃ、スマホと変わらん
>>599 え、フィルム使えるの?そのスマホっての。
韓国みたいにくだらん記事だ
固定回線、カメラよりもスマートフォンがさきに消え去るだろう
スマートフォンが無くなったら、何が残るんだ? まさかまたカメラを持つようになるとか言う訳じゃあるまいなw
604 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/15(火) 08:50:53.38 ID:lSWNFopX
貧乏人はせいぜいスマホしか変えないから、 スマホしか目に入らないとちゃうか
605 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/15(火) 08:54:53.45 ID:yNDDmtjH
スマホのカメラで光学32倍ズームが出来るようになったら教えて
>>602 アメリカ大統領選でBlackBerryが持てはやされてからまだ四年経ってないんだよな。
世の中の流れは早いわw
まあblackberryは、あの時点ですでに古かったけどね。 日本国内ではスマートフォンがキャリアの圧力で遅れていただけで。 アメリカの業界ではいまさらblackberryを特別許可で持ち込みかよと囁かれてた。
着実に衰退はするだろうがどれも数年で消えるものはないな もうちょっと劇的な変革が起こりそうなものを選べばいいのに 記者はアホなんだろうな
>>595 ,609
google newsに取り込まれて生きてる。
newsgroup名がそのまんまで過去の記事もある。
google groupsだった…
612 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/15(火) 15:56:54.86 ID:JlvVtVoq
なんだかんだで無くなる事はない あまり使われない事もあるだろうけど もっとも、全ての面で優れた新しい物が出れば 無くなる事はあるだろうけど
>>15 FAXでもプリントアウトするタイプのは無くなるかもな
Perl
スマホ・モバグリ・パチンコは貧乏税の3大柱なんで消滅しません
>>613 ビューアーが付いてるFAX使ってるけど、インクシートが切れたら
交換しろってガイダンスが煩いよ
まあ、IT(笑)とやらが実の無い虚業みたいなものだし 物珍しさで売れる時代はあと10年もすれば飽きられて終わるし、その後は コモディティ化してオワコンな産業だよね
ITを虚業にした奴らが居たんだろw 何所かのバカ銀行役員みたいに、日本で訴訟沙汰にしてまでメンツ保とうとしてたりする客も居るし、 シナに下請け出してサービス初日からトラブル出して浮かせた金の何倍もの損害出すアホも居たりする。 そんな国でIT詐欺するのはそりゃ、簡単だったろうさw
>>617 > まあ、IT(笑)とやらが実の無い虚業みたいなものだし
そのIT(笑)が消えたら君の生活がほとんど消失すると思うけどね。
何が残ると思う?
まぁ、指示代名詞なしだと さすがに暮し難いよね
秘書「先生!ついに、フロッピーが絶滅寸前だそうです」 森元「うむ。IT(笑)もついに絶滅か。虚業死すべし」 こんな感じかw
IT奴隷の成果物なんて信用出来るかボケ。 その事に気が付かないアホが多いよね。
>>619 >>617 はコモディティ化って言ってるじゃん
無くなるなんて言ってないんじゃね?
俺も定型化してIT業界の規模が縮小するってのは起こると思うけど
つまり、IT(笑)=スマートフォンみたいなイメージで捉えてるというわけだな?
やっぱりIT(笑)が無かったら 石器時代に戻るって 本気で思ってるのがいるんだな。
ステーマホン
まあ、IT(笑)なんて馬鹿にしてたから、日本は液晶TVや スマホでは韓国にも置いていかれたんだろうな。 そろそろ車もヤバい。 知的所有権ではアメリカに負け、世界の工場の地位は 中国、韓国に盗られて、何で生きていくのか日本は。
630 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 04:07:40.64 ID:mMguvKzq
韓国の戦略は簡単だよ とりあえず、世界で良いものを、如何なる手段を用いても使うってこと 日本の場合、自社製品だけを使うので 自社製品が世界一じゃないと、それを使う製品まで世界に対抗できなくなる。 簡単にいえば、韓国は優秀な日本の部品を使い、技術者を引っこ抜いて開発 日本は、世界で劣っている自社製品だけを使って、劣った自社の技術者を使って開発しているってこと
>>613 プリントアウトしないと印鑑押せないからあり得ない。
ファックスは発注とかで「多対多」のやり取りの時に便利なんだよ。 営業マン一人に直接メールで発注という手もあるけど、休暇とかでメールを読んでく れなければそこで滞る。ファックスで送っておけば、部署の誰かが代わりに処理して くれる。 ただしオレんところは、インターネットFax+スキャナを併用してる。送りたい書類 をPDF にしてネット経由で送りつける。印鑑が必要な場合は(面倒だけど)印刷し て印鑑押してスキャンして送る。
手書きじゃないといけないのが、 faxになったり、レジのレシートで 良くなるわけだから変わるよ。
634 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/17(木) 11:01:31.00 ID:6fuVqCjK
635 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/17(木) 17:09:40.94 ID:uPp9I3uk
「ここにお住まいの××さんに連絡がとれません」 「何で電話したんだ」 「skypeです」「トランシーバーです」「PHSです」…「○○です」 ----------------------------- さぁ 君も○○に入る次世代おしゃべり装置を開発して大金持ちになろう!
636 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/17(木) 17:36:59.96 ID:h2r3oEat
スマホは万能ですよ〜 固定回線もデジカメも無くなる 買わないと時代に乗り遅れる! ていういつものステマ
結局、何かが主流になってアレが消えるコレが消えるとかいう考え方自体が時代錯誤。 要するに多種多様になって特にこれといったモノやサービスが無いし圧倒的な物が生まれないのが現代経済。 大予想!とかいって駄文売ってるだけでついていけないんでしょ、こういう状況に・・・
638 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/17(木) 21:51:12.32 ID:N9VucX9Q
アナログコピー機は消えるかな? 家庭用アナログコピー機はまだあるが、 業務用はデジタル化してアナログコピー機は見なくなった。 1枚印刷ごとに読み取りヘッドが動いていたのが懐かしい。
639 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/17(木) 22:21:13.11 ID:iXr8ZiIJ
大阪地検の改ざん事件で驚いたのは、まだ厚労省がフロッピーを使っていたということだ。 古い技術はけっこう根強く残っているものだ。
FAXは中小企業や商店とやりとりするのには必要不可欠だし ワイヤードでない回線など信頼性に乏しくてビジネスでは使えない。 スマホの画質で満足してるって、ツィッターとフェイスブックしか 写真の用途がない奴が写真をかたるなってw ホントデジタル売文屋は気持ち悪いw
>>639 フロッピードライブがないから証拠の分析が出来ないと言われれば驚くけど
ここまで残存者利益なし
MOも消えちゃったシナ 56kモデムくらいかな
写真を語るような偉そうな奴などごく一部ですよ。 もっとも、残りの大半の語らない人でも、スマホやケータイで写真を撮るのは変わらないですけどねw
>>518 まだあったのかと疑うレベル
マインクラフトに若年層の客ほとんど持ってかれたしなw
647 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/18(金) 21:06:59.83 ID:U4E3Nebg
>>645 悔しいのうwwwww
悔しいのうwwwww
648 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/18(金) 21:36:01.14 ID:apwfqSTF
VHSが消えて、 まさかベータがHDCAMとして今も現役だと 誰が予想したか
649 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/18(金) 21:38:49.07 ID:apwfqSTF
DVテープは放送用HDVがあるから まだ大丈夫
LD
651 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/18(金) 22:13:32.33 ID:o2mCuqLA
>>647 はあ?
当たり前の話しただけですが、
デジカメの人ですか?
652 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/18(金) 22:36:02.26 ID:YQWw8Tx8
>>635 ヤフーメッセンジャー
糸電話
テレパシー(テレパス)
おしゃべり疲れるよ
>>644 そういや昔のノーパソは、必ずモデム内蔵だったな。
で、当時のインターネット対応のホテルというのは、客室から
モデム経由で電話かけるという詐欺的なもの。
もちろん電話代は客もちだ
ダイヤルアップ接続は設定できない客がいると対応が面倒だからな。ランケーブル挿せば、無線アクセスポイントがあれば、大抵つながるなんて楽になったもんだ
すべてがモバイルブロードバンドサービスに移行したら基地局をもっと増やさないといけないよね
>>655 「アカウントのIDとパスワードは分かりますか?」
「何それ?なんでもいいからとにかく繋げてよ」
有線インターネットも「数年以内に消えそう」とか的外れもいいとこ 有線利用者がLTEや、ましてや3Gに一斉になだれ込めるようなインフラは数年じゃ到底整わない 企業がオフィスで使うのを全部無線に置き換える意味も無いし デジカメも、ケータイにカメラが搭載され始めた10年ほどまえからずっと「単体デジカメはもう終わり」と主張する人はいるけど 当時より圧倒的に単体デジカメ市場は拡大しているね さすがに成長は頭打ちだけど数年で消えるとかとんでもない 光学ディスクも、CDやDVDならともかく何十ギガものBlu-rayをDLは厳しい ニッチなソフトならともかく百万本売れる大作の発売日なんか大変なことになる これもDL販売が主流になるのは先の話だろうね つーかアンケートなら的外れのものばかりの結果でもしょうがないけど 記者の予想だろ 中学生が記者やってんのか
これは衰退の話だろ。かりに激減したなら、消えて無くても、人の印象としては やっぱこいつの言ったとおりだった、ということになるだろうよ。
>>658 >光学ディスクも、CDやDVDならともかく何十ギガものBlu-rayをDLは厳しい
>ニッチなソフトならともかく百万本売れる大作の発売日なんか大変なことになる
>これもDL販売が主流になるのは先の話だろうね
これを解決する手段の一つがファイル共有インフラの整備なんだろうね。
そしてやってくる、従量制課金
何にしろそれは有線インターネットあってのことだね ・有線インターネットは消える ・光学メディアは無くなりストリーミングやダウンロードが主流に てのが両方同時に数年以内とかちょっとは考えて記事にしろよw
FAXが残るとか言ってる情弱がこんなにいっはいいるのには驚いたwww
これは家庭用の話やろ。 業務用のみになったら死んでるが 末期のベータがそんな感じ 存在だけはしていたけど
>>658 >光学ディスクも、CDやDVDならともかく何十ギガものBlu-rayをDLは厳しい
ニッチなソフトならともかく百万本売れる大作の発売日なんか大変なことになる
確かに何十ギガ、数百ギガのデータ渡すのは未だに宅配便やメール便使うほうが転送速度速かったりするもんな
実質な部分は何十ギガも使われることはなかなかなく、 単純な本編だけの画像垂れ流しなら数ギガもなかったりするのが大半だけどね
>>668 一般家庭だと100Mbpsとかだから24時間通信しっぱなしでも1テラ
けど実際のスピードは数十Mbpsだから数百ギガ程度しか送信できない
これがテラクラスのサイズになると宅配便使ったほうが圧倒的に早い
>>668 しかも現実問題で一般家庭用の回線だとそんな大量にアップロードしたら警告きたり通信制限されたりする
「何十ギガ」の方は取り下げて、「何テラ」を新たに入れるんですね
672 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/21(月) 13:34:33.29 ID:98Gne4ls
>>666 バカかお前。
100万本配送するとしたら準備期間だけで数ヶ月かかるわw
674 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/21(月) 14:39:42.24 ID:H3TE5WIT
>>668 そんなに一気にアップロードダウンロードしたらプロバイダから警告が来るぞ
>>673 こんなの買う奴いるのか。
価格的にもサイズ的にも安一眼使った方がましじゃないかw
俺は
>>605 に教えてやっただけだ。
文句はチラシの裏にでも書いとけ。
>>668 300ボーです。しかも半二重です。 キリッ
ユーチューブ使っているとHDへのダウンロードは 不要な気がする。特に音楽のライブラリーは無駄になったw
一部のユーザーだけが動画サイト使いまくってるうちはいいけど 大多数がそれをやるのは当分ムリ 回線増強どころか「迷惑なヘビーユーザーは規制するぞ」とか言っちゃってるし
>>42 FAXなら必ず届く根拠がわからない
そもそもメールが届かずエラー通知も返らず誰もエラーとして検知しないとか10年ちかく経験も聞いたことも無い
フリーメールは知らん
>>57 DATは健在だよね
音楽メディアじゃないけど
LTO知らないってすげぇな どう外界と隔絶されればそうなるんだ・・・
>>659 今のCDの売上がピーク時より大幅に下がってるから「消えてしまった」と言えるかつーと全く言えないわな。
「消える」と言ったら激減つっても半減とかじゃなくてそれこそ5%とか1%ぐらいまで下がらないとなぁ
>>672 映画ブルーレイ100万枚 25000〜50000テラバイト
こんな膨大な量がアップロード、ダウンロードされると思うと恐ろしいな
>>673 光学32倍ズームってキャノン用ニコン用、どのレンズを使えば実現出来るの?
キヤノンとニコンのレンズラインナップ見ても光学32倍ズームが見当たらなかったので質問したいんだが。
686 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/22(火) 08:36:27.05 ID:NhbiyVNB
>>686 世界の総通信量じゃなくて日本の総通信量とかだとちょっと深刻じゃない??
しかもブルーレイの作品ってこの100万枚以外にもあるし
現在日本国内全体では一秒に1.7Tbyteのダウンロードがある。
まあ、確かにいずれ衰退するだろうな。その手の業種は終わり
B-CAS
>>688 それbyteじゃなくてbpsの間違えじゃないの??
一秒にbps
ムーンストーンはどうした
世紀末あたりに正式に開発中止だしてたよ>ムーンストーン
697 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/26(土) 03:48:49.22 ID:ux0akWss
DVDはいつごろ消えるかね。結構かかると思うが。
>>687 1箇所からダウンロードだと大変だな。
日本じゃ悪者扱いされてるP2Pを合法的管理下で使えれば、もっとマシにならんかな。
消える時は早いからな。 LPもVHSも、一度坂道を転がり出したら 2年くらいで表舞台からは消えちゃった。
アメリカIT産業が終わる
FAXとかEメールにしたほうが便利だろ ? 未だに通話料取るシステムとか馬鹿ですか? 通信モジュールとか980円で専用に回線作るか既存の携帯に一度データー入れてBluetooth経由でプリンター印刷するとか出来るのに何故白黒FAXなんだ? パソコンモニターで事足りるなら紙も不要。
702 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/26(土) 21:55:00.80 ID:vqNqLxie
>>699 LPはCDラジカセ
VHSは地上デジタル放送でいっきに壊滅した感じだな
>>701 ip電話同士だとfaxは無料で送れるんだけどな
ドリキャスのGD-ROMもたまには思い出してあげて…
ドリキャスは今でも主流だろ
>>701 役所がまだ使ってるから、相手せざるを得ない事がある。
先日、某特殊法人に申請書フォーマットをメールでくれと言ったら、
FAX以外受け付けてないといわれたぜ。
あいつら何年経っても業務変えるとは思えないわw
用途に寄ってはFAXもアリだけど、 高画質モードで送ってほしいわ。
FAXは営業がよく使ってるね。 iPad導入率も営業の連中が他部署より高かったりするんだが、 それでもFAXにはFAXの利点があるってことなんだろう。
>>707 会社とか紙減らしたり詰め替えインクとプリンター使えば莫大なコストダウン出来るのに、頭の古い原始人が多い部署だと大変だな。
コンビニとかで番号入れるとスキャンした印刷物が誰でも共有して印刷出来るサービスもある。
マクドナルドの紙クーポンとか、番号教えてくれてくれる神様がいてよくお世話になったもんだ。
711 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/27(日) 16:02:03.30 ID:ZGLjLQf0
>>710 バカ?スキャンや印刷するたびにコンビニに走るのかよ?
今はファックス機が無くてもインターネットファックスという便利なサービスがあるんだから、
コンビニなんかいちいち行く訳無いし相手にも行かせられるかよ、失礼だし時間の無駄だ。
712 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/27(日) 17:36:20.66 ID:3meqvVA/
>>1 こんな記事でスレたてようと思った自分を恥じたほうがいい
713 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/27(日) 17:39:39.36 ID:JXPLxhyM
DVDプレーヤや、ブルーレイプレーヤが消えても、ISOファイルがPCで再生 できればなんら問題がない。
714 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/27(日) 17:45:13.07 ID:ZGLjLQf0
>>713 プレイヤーが消えるってことはメディアが消えるってことで、当然メディアが無ければ
iso吸い出しも出来なくなるわけで、つーか、いまだにそんなことやってんの?w
>>711 コンビニ利用の例えは、出先の営業マン用だよ。
緊急の場合、出先の社員はコンビニに飛び込めば書類が揃う。
書類は事務所でしか印刷や入手出来ないと思ってる人なら知らなくても仕方無いか。
最近、FAXがスマートフォンで見れるビジネスモデルを一生懸命宣伝してるキチガイ会社とか必死過ぎて笑える。
モジコのFAX普及詐欺とかも。
716 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/27(日) 19:49:04.40 ID:ZGLjLQf0
>>715 まともな営業マンがそんなもん使うかよ。そいつはよっぽど仕事できないんだな。w
717 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/27(日) 19:58:59.46 ID:FVzGifHZ
DVDプレーヤや、ブルーレイプレーヤが消えたらISOファイル なんて使うやついねえだろとバカにしてみるテスト
718 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/27(日) 20:06:53.50 ID:ckbwbNIz
1は確実に消えてそうだな
ギズモードの日本語文体嫌い
>>716 普段持ち合わせ無い書類とか、リークされたばかりの情報とか出先で欲しい時無い?
あなたみたいに四次元ポケットや、どこでもドアもってる人ならいいけど。
コンビニ使う技とか緊急や、臨機応変に対応出来ない人には考えつかない技だからね。
携帯電話会社や楽天とか、明細関係の使用を減らしてるのに、まだFAXの利用方法を改善しない会社とか頭悪すぎる。
もじこのFAX購入詐欺とか騙されてる奴とか頭、昭和のままだろ?
そんな事を得意げに語ってる頭は昭和のままだろうね
FAX(笑)
723 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/27(日) 21:51:06.27 ID:ZGLjLQf0
>>720 無いよw
そういうのは臨機応変じゃなくて、その場しのぎの役立たずって言うんじゃね。
どっちにしろ意味のない行空け野郎は、全く使えないのがまた証明されたねw
>>720 出先で普段持ち合わせてない書類をもってないのは、
単に準備が悪いだけだ…
FAXよりスマホの方が無くなるの早そう
726 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/27(日) 23:03:18.78 ID:/twtFrVo
スマホ→ガラケというビジネスマンが増えてるからなあ。 スマホはアイホンしか残らんのでは?
いまだにテレックスが現役なんだぞ 古い技術は社会インフラに組まれてるから消えない フェースブックはなくなるかもね
アイホンが残るなら残るということだが あとそれが事実だとしても日本だけで今だけの話だろうに もうワープロ専用機もPC98も残ってない
海外への信用状 紹介状作成はタイプライターがいまだ現役
スマホが消えるとかはただの願望だろ まあ10年先、20年先とかなら別の何かになってるかもしれんが 現在は急速拡大中 自分の周り数人で世の中語っちゃわないようにね
もしも願望なら、何の考えでそんな願望をするのだろうな
スマホのようなタッチパネル電話機って富士通が10年以上前にだしてこけたのに なぜいまさらもてはやされてるかが理解できないです
>>728 >もうワープロ専用機もPC98も残ってない
世の中に出回ってるwindowsPCがその代わりをしてるだろw
だからそういう話だろう
735 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/31(木) 23:24:42.43 ID:qI+tNaK6
SDカード 小さいサイズはマイクロSDに 大きいサイズはCFカードか新規格のXQDカードになる。
数年で消えるつーか 素のSDカードを挿せる機器ってすでにほぼ出てないんじゃないの
おお、知らんかった デジカメって今でも素のSDなのか
8インチフロッピーは10年以内に消えそうだ
テレビとBDレコーダーにまでSDカードスロットが付いてる
>>582 まあアップルが無接点充電を採用した時がホントの変わり目だろうな、
枯れた技術だし
>>732 そういう10年前理論ってのは駄目駄目だよ、10年前は失敗したのになぜ、10年後に
普及したのかってはちゃんと理由があったりする
デジタルカメラは画像を扱えるPCの普及が前提だったし、iphoneだってフラッシュメモリと
3G回線が普及してなかったら無理だっただろう、5GBのハードディスクを付けてバッテリーは3時間持ちます
重さは200グラムで無線LANがある所ではインターネットが出来ますだったら見向きもされてない
742 :
名刺は切らしておりまして :2012/05/31(木) 23:58:22.02 ID:3mDYSk+H
メモリースティック
>>96 真面目に考えると難しい、中途半端で過渡期な技術は無くなる傾向が強いな
・ワープロ専用機
・SDとコンパクトフラッシュ以外のメモリーカード類、xdピクチャーカード、スマートメディア
・HDDや光学メディアを使用したビデオカメラ
・ITとはちと違うがAPS見たいなマイナーフィルム規格
・ZIPドライブ
・リムーブバブルハードディスク(作ってる所が皆無)
・EPWING規格の電子辞書
となると、次に実際に無くなりそうなのは
・MD 全てに置いて中途半端、プレイヤーの絶滅
・電子辞書 タブレット系の電子書籍に統合化されていく
・ADSLなどのメタル回線系の通信規格
もう一つなんか思いついたけど、なんだったっけ?
あと、ゲームやPCソフトのパッケージも絶滅危惧種だろうな
>>57 MDのライバルはDATじゃなくてDCCだよ、、
まあ、業務用以外のAV用のテープメディアは珍品も多いな、、、
>>183 固定店舗とかで商売するなら固定電話は必須
この間、気が付いたけどGoogleのMAPはどうも固定電話とリンクしてるっぽい
だから固定電話を置いてない店はいつまでもGoogleとかの検索とかMAPに引っかからないから
商売にもならない
>>710 会社だったらインク代ぐらい稼げよ('A`)
個人商店じゃあるまいし
>>746 インク代とかを問題にしてんじゃなくて役所がfaxして対応してくれないのが問題って言ってるんだろ・・・・
マクドクーポンがどーこーまで言ってるし インク代とかを問題にしてるように見えるが
個人向けのプリンタインク価格をビジネスに拡張する ニート変換機能ですかね?
>>745 今NTTは固定電話なくそうと必死だよ。
今も光電話への乗り換えキャンペーンやってる。
電話加入権返しやがれ糞NTT
>>751 別物。
だから同時に同じ番号が使えないので、
電話番号を変えたくない場合は固定電話の方を休止させる。
休止とは固定電話加入権の債権行使を中断させる事。
750 と 751 じゃ、「固定電話」の定義が違うんじゃない?
IT業界があと1,2年で消えるなwwミンスは2番でいいからさwww スパコン2番の国に、期待する国があると思うか?wwww
>>752 何勘違いしてんだ? wikipediaで固定電話の定義を見ろw
例えば東京なら、03で始まる番号は固定電話だろう。 050は違うような気もするけど
757 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/02(土) 12:42:38.76 ID:eLavHY8p
関数電卓は永遠に不滅だな。
758 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/02(土) 16:49:23.02 ID:bV5vSevP
アニメはネット配信が完全に主流になるだろう。
>>743 リムーバブルハードディスクは普通のHDDをカートリッジに入れるだけで良くなったからなぁ
760 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/02(土) 18:12:33.66 ID:xk7pIRsT
固定電話の引っ越しは本当露骨に面倒くさがるからなNTT 嫌な思いしたからフレッツ光もやめたしドコモ使う気は今後も金輪際ない
761 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/02(土) 20:42:17.58 ID:w1lweRwm
ITとはいえないが、DVD、BDは消えるだろうな。 HDDやSDの進化系に置き換わる。
アニメのネット配信は、たとえインフラが十分に整ったとしても 人々の「テレビで見るものだ」という意識から変えないと 配信してもチェックされないまま終わる 仮にネットでしか配信されないすごく面白いアニメがあったとしても 多くの人はそれを見逃した事にすら気づかない
>>762 >人々の「テレビで見るものだ」という意識から変えないと
深夜アニメ見るような層ですらそんな感じの意識なの??
なんか自作PCのチューナーから見てそうなイメージだけど
テレビで見るものだなんて意識は中年以降の人の話です そして、その世代の人ですら、物が見えてる人はそんな意識は消えてますがね。
形状が「広義のテレビ」ってことだろ。 パソコンのモニタもそのひとつ。 家で見てる分にはどっちも大差無いし。
766 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/03(日) 20:17:45.22 ID:AhPDjb0X
いままでの流れからすると 高機能・高画質などの製品は消滅が早い。 Lカセット VHD/LD W-VHS するとゲーム専用の据え置き高機能機種は危ない
じゃぁ意外なところでマウス
>>762 その課題に対してニコ動がどういうインフラ整備をしたのかが情報処理別冊にあったよね。
俺の予想 タブレットは電子ペーパーの台頭でなくなる スマフォはウェアラブルの台頭でシェア低下
>>755 やはり語尾にwつける奴は馬鹿だったか。
>>770 まさか電話加入権を払ってなおかつ電話線を使ったもののみが固定電話と思ってるの?
772 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/03(日) 23:37:18.65 ID:+y0LDwt+
>>770 どう見てもお前がバカw
0AB〜J方式の番号、つまり010・050・070・090以外の市外局番から始まる電話番号を
持つ電話機が固定電話ってことだろ。ひかり電話のように実際はIP電話でもこの条件に
当てはまれば固定電話になる。
773 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/03(日) 23:38:30.60 ID:+y0LDwt+
おっと失礼、携帯の080が抜けてたなw
だいたいひかり電話が固定電話じゃなかったら大幅に固定電話加入率下落するって普通に考えたらわかるもんなのに
>>771 >電話加入権を払ってなおかつ電話線を使ったもののみが固定電話
その通り。
だがそれ言っちゃうと「電話加入権返せ」と言われるから、
「IP電話も固定電話と同じですよ」とごまかしている。
>>772-773 馬鹿には理解出来なかったか。
みかかは固定電話をIP電話に移行させたいんだよ。
語尾にwつける馬鹿は始末に負えん。
>>774 >ひかり電話が固定電話じゃなかったら大幅に固定電話加入率下落する
数字上そうならないように
前述のとおり「IP電話も固定電話と同じですよ」とごまかしているんだよ。
777 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/04(月) 09:40:28.25 ID:8v9LeKIx
消える技術 スマホ、ゲーム機、3Dテレビ、パソコン 残る技術 冷蔵庫、洗濯機、掃除機
778 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/04(月) 09:41:39.89 ID:8v9LeKIx
消える技術・・・実際には何も生み出さない虚像だから。 残る技術・・・・実際の生活に役に立つから。
779 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/04(月) 09:44:01.84 ID:8v9LeKIx
コンピューターで計算やシミュレートして 「なにか新しいことができる」ということはなく 「それは実現不可能」ということが分かるだけ 原発をシミュレーションして、結果 「人間の力で大事故は防げない」という計算結果が得られるだけの存在
ゲーム機は なくならないな 電卓同様 しぶとく生き延びる
781 :
名刺は切らしておりまして :2012/06/04(月) 09:47:37.56 ID:s3yfWKYO
DAT,DVテープ,HDベータカム テープメディアは保存性に優れてるから、当分大丈夫。VHSはダメだが
携帯のキャリアメールはなくなりそうだな。
>>775 電話加入権を払ってなおかつ電話線を使ったもののみが固定電話ってのはどこに書いてるの? ソースだしてよ