【証券】ソーシャルゲームのKLab、東証一部に市場変更--マザーズ上場から約8カ月は史上最短 [12/05/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 KLabは5月11日、東京証券取引所市場第一部への変更申請が承認されたと発表した。
市場変更予定日は5月18日。

 2011年9月27日の東証マザーズへの上場から約8カ月で、東証第一部に市場変更を果たす
ことになる。史上最短記録という。現在はソーシャルゲームをはじめとする携帯関連ビジ
ネスに注力。海外拠点を設立してグローバル市場へ進出していく考えだ。

 KLabはサイバードの研究開発部門として2000年1月に発足。同年8月に分社化した。当初
は携帯電話向けの要素技術を開発していたが、通信事業者とともに携帯電話向けサービス
の企画開発、受託での携帯電話サイト構築などを手がけてきた。

ソース:CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/business/35016975/

関連スレ
【ネット】「恋してキャバ嬢」のKlabが「コンプガチャ」全面廃止[12/05/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336547534/
2名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:08:26.79 ID:dM0tuiXX
なんでだよ
上場廃止にしろよ
3名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:10:14.09 ID:HeBof0MC
なんだよKって気持ち悪いw
4名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:25:58.46 ID:frI8+XNK
来年には無くなってそうだな
会社が
5名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:27:06.45 ID:s+1gYFos
コミックマスターJにいたな
6名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:27:43.73 ID:GjHx4XvS
Kや韓と付くと一気に胡散臭くなる
7名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:33:37.87 ID:A3O5FPkF
キャプ翼が強中毒性の高額ガチャでスポーツの健全なイメージがきづついて悲しい
8名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:36:27.15 ID:t0y+GCDo
>>7
あれスポーツだったの?
人外ギャクバトル漫画じゃなかったのか…
9名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:41:54.47 ID:fr6m7H1s
ただただれんだするだけの ゲーム。

しかも連打するためには金がいる。

なんだよこの寸借詐欺脅迫スタイル。

いちいち小銭せびってくるやり口が朝鮮人そのものだろ。

上場廃止に追い込みたい。
10名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:45:11.08 ID:uZDDnYtD
当然だけどピラミッド構造の下部の人たちが喜んでやるんだから顧客は多い
パチンコや博打関連は単純なルールで文字すら読めなくてもハラハラドキドキ出来る博打脳向け
11名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:47:00.82 ID:A3O5FPkF
コンプガチャ規制しても通常の高額ガチャを規制しないと意味がない
12名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:28:10.85 ID:f4wgGlGD
Klabの社長、真田哲也 漢字ちがってたらスマン
ダイヤルQ2創設者であり、バブル前に荒稼ぎしていた。銀座で1日500万は普通に使ってたらしい

最近はネット関連に力を注ぐ

ある意味頭のいい勝ち組社長だよな、ぼろ儲けしてるんだろうな
13名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:57:17.15 ID:kpYF667V
だからガチャを切ったのか
14名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 14:05:09.22 ID:mcpXDRSx
整理ポスト行きも史上最短だな、たぶん。
15名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 19:36:20.93 ID:dHBFhzwo
ゴールしたか。
16名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 14:59:15.94 ID:DAIMuwTf
Klab売り上げ上場だの
モバグリーも抜かれるんじゃね
17名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 15:03:12.62 ID:IJ8b82JC
貸借どころか信用にもなれない糞株の分際で一部かよ
18名刺は切らしておりまして
次はこれかな。
「ソーシャルゲームのKLab、東証一部の管理銘柄に指定--一部上場から約3カ月は史上最短」