【農業】ヤギで除草 おかげで費用が半額に[12/05/05]
セシウムヤギ
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:31:06.13 ID:KTUzkO1B
日本は雑草が生えやすい国土だから、歴史的にヤギを飼育して肉・乳を活用していれば、
江戸時代の飢饉とかを凌げたんじゃないか、という話を読んだことがある。
牛乳と違ってヤギ乳はより人間の母乳に近く、乳糖が原因で下痢を起こす黄色人種はいない。
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 08:34:55.91 ID:/6JUbtIu
なんでも食うというがウマノアシガタみたいな毒草はダメなんよね
荒地に限ってそんなのワンサカ生えてるから結構場所選ぶよね
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 09:19:19.25 ID:4nHeuemX
>>38 ヤギの糞なんて臭うか?
からからのかちかちのころころだぞ?
156 :
155:2012/05/08(火) 09:24:20.47 ID:4nHeuemX
あそうか、おまいら、ヤギ飼ったことないのか…
自分が田舎育ちだと感じる瞬間。w
あんなもの、箒で塵取りにあつめて終わりだろ。子供が拾って喰わないように、
堆肥に放り投げておけ。…あ、もしかして堆肥も作ったことない?
肥溜めに落ちて発見されずに心肺停止に陥った事ならあります!
いやいや、ヤギ飼った事ある奴がそこらじゅうに居るかよw
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 10:45:31.51 ID:7QmBRjWf
都会の河川敷にヤギを放つのはダメなの?
草刈しょっちゅうやってるし
ペーターがニート卒業と聞いて
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:13:15.84 ID:vJ3AguWO
>>154 うちでもヤギを飼っていたけど、食べない草があるよね
よくリードをつけて散歩してたな。また飼いたいな
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 11:27:55.30 ID:RfR83lDk
つうかヤギって普段何やってんの?
肉食うわけでも大量に乳出すわけでもないし
>>162 家畜としてのヤギは乳、毛、肉が利用される。
乾燥地帯や山岳地帯では重要な家畜だそうで。
除草剤が撒かれていて、クララがヤギの乳を飲み・・・
人慣れしたヤギは結構図々しい
ヤギが増えすぎてうわーん
ヤギは結構でかいよな
威嚇されたら恐い
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 15:30:10.48 ID:H/w84uIh
ヤギのミルクは牛乳アレルギーの子も飲めて、栄養価も高いらしい。
171 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 15:34:03.13 ID:VQ0hlLoB
>>169 威嚇されなくても、見られると恐い。あいつは人間の目をしてない。
(牛は人間の目をしてる...いやマジで)
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 15:40:01.15 ID:auo84Awc
雑草食わせたヤギの乳など臭くて飲めたものではありません。
牛でも豚でも、食用にしようと思ったらそれなりのエサを与える必要ありです。
ヤギに紙を食べさせてはいけません
ドケチ生活とかで悪食に慣れている人なら大丈夫だな
つうかそれ食って生きてる人も実際にいるのだし
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 15:46:36.96 ID:H/w84uIh
>>172 すばらしい反論ありがとうございます。
知らなかった。
ヤギでも牛でも美味しいミルクがいいです。
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 15:47:17.44 ID:7S4nafVc
>>12 ヤギの乳はアレルギーにならないから販路があれば高価に売れるよ
ヤギが除草に良いのは、根まで食べるからですな。
乾燥に強いのはこの為です。
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 16:32:11.87 ID:H/w84uIh
>>177 記事を見て、いい芝刈り機になればいい程度に思ってたが、
ブログの写真をみると、可愛いくて立派な生命ですね。
自分の傲岸さを感じますね…
人間がちゃんと世話をしながら、
ヤギの力を借りていると考えなきゃいけないですね。
ふと、思ったのだが、上水施設や下水施設にいる微生物の写真を見て、
人間は自省したりするのだろうか?
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:21:51.57 ID:QQpkOhi1
岐阜県でドラゴンフルーツとかマンゴーとか
パイナップルとかマジで辞めて欲しい。
どうせ南国の物と産地偽装して流すんだろうし。
ヤギですら仕事があるのに…
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:55:31.76 ID:zc6rHAtB
おまいらときたら
183 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 18:58:17.07 ID:b+XC+CXp
ヤギをちゃんと管理しないととんでもない事になるけどな
そうだ、除染も山羊でやればいでね?
それは青森で突然変異を起こした放射線を食う山羊で無いと無理
>>180 温泉地みたいだし温泉を使った温室栽培らしいけどね
新潟にも温泉熱でトロピカルフルーツ栽培してる農園たしかあるよな
俺は、バナナワニ園のバナナとワニの共通点がわからなかったが
テルマエロマエ読んで、温泉による暖房だということを理解した。
牛や山羊を放牧するのは、徐々に広まりつつあるけど、
まだまだだな。人力&機械より適した場所はもっとありそうなんだけどな。
そして用済みになったヤギは食肉場へと送られるのであった
馬じゃダメなのか?牛の喰い残す草も馬は食ってくれるけど。
馬は管理が大変だし初期導入費用が高すぎるだろ
ヤギの場合は管理が楽だし乳用としても利用できるからな
斜面だからヤギなんだよな。
ヤギの方が利用価値高いし、色々と悪い環境にも強いしな
ヤギはすぐ野生化して害獣になってしまうけど
ウマは野生化すること自体、あんまり多くないからな。
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 06:58:47.12 ID:QNKJUgFV
>>195 > ヤギはすぐ野生化して害獣になってしまうけど
> ウマは野生化すること自体、あんまり多くないからな。
ヤギならともかく、野生のウマが住宅街を闊歩するのは想像するだけでスゴイ。
性欲処理にも
それを聞くと酋長は急にもじもじしはじめた。
「もうそれ以上言うな、神父。わしもンジョモの新妻のことはもう言わん。
だからあんたも羊のことは言うな」
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 00:44:24.26 ID:YiU3Y1KL
名古屋城のお堀にヤギがいた理由が今わかった
雑草駆除の為に雇用されてたのか
200 :
名刺は切らしておりまして:
ヤギが日に食べるほどの、移動が大変な苦労なんだ。