【電力】飯田哲也・大阪市特別顧問、関電の説明に対し「これだと結局、停電じゃないですか、どうするんですか?」 [05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:39:27.52 ID:B6w0knlk
>>930
なるほどそういう一連の流れが前提の話ですか
この2年TVを所有しなくなってから、どの話がリンクするのか
結構わからないもんで。
映像で入る情報ってのも馬鹿に出来ないもんですね。

奴隷に関しては言い過ぎかも知れんけど、官公庁相手に仕事をしていると
出入りの業者には何を言っても良いと、勘違いしているお役人様が多々いるので
そんな感じかと思った次第。
953名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:40:04.93 ID:5CJtg/zu
関電は大変だな

原発全停止で、火力を増設しても、電力料金を少しぐらい上げただけなら、債務超過

計画停電+電力料金大幅に上げないと、国有化だな
(いとこが関電高卒社員だが、20年ぐらい、会ってない)
954名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:40:36.27 ID:Sb+X+PgL

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
955名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:41:11.22 ID:rN7PMv11
>>950
悔しい思いをしたろ?

これが電力会社やマスコミのやり方。
電力が足りなくなるから原発が必要だといっている日本人はどこにもいない。
電力会社とマスコミだけ。
956名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:41:33.08 ID:MyIZLg0q
反原発に、ID:rN7PMv11みたいなのが紛れ込んでるから、推進派につけ込まれる。
ID:rN7PMv11みたいなのは、多分推進派の攪乱じゃないかと思うんだよなぁ。
957名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:41:47.45 ID:Nbxj20sn
株主にも内訳ださないって
とてつもない金の流れでもあるのかねえ
958名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:42:50.93 ID:rN7PMv11
>>951
停電は100%ない。そして悔しがれ。
「なんで、なんでだよー、なんで停電しないんだよー!」
959名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:43:31.34 ID:5CJtg/zu
>>955
なんか日本語がかみ合ってないな

キチガイを相手にしていると、むしろ楽しいけどw
960名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:44:30.57 ID:rN7PMv11
>>956
ID: MyIZLg0q がIDを出したのは、ID:rN7PMv11の意見に恐怖を覚えたから。

スルーできないのは、自分にとって都合の悪い発言だから。

結局、ID: MyIZLg0q は負けを認め、悲鳴を上げた。
961名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:45:31.41 ID:MyIZLg0q
>>958
本気でそう思うなら、節電も何もするなよ。
関電も本気でやるだろうから。
止まったとしても、一番暑い日の数日間、10時間程度復旧出来ないだけだから。
関西以外は笑って見てるよ。
962名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:47:49.35 ID:rN7PMv11
>>959
相手がキチガイでないと自分が困るから、そういう差別用語を用いた発言をする。
負けを認めろ。
負けを認めることによって、反省をし、真実を受け入れることができる。

電力会社は原発事故を起こした。それも人災だった。
まずそれを認めろ。それを認めないから、いつまでも日本人から相手にされない。
キチガイにしか相手にされていないからキチガイになり、
正常な人間もキチガイに見えてくる。

さあ負けを認めることから始めろ。
963名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:50:39.14 ID:Fx57piNd
>>957
10%すら持ってない株主に過ぎないからね
964名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:51:07.57 ID:ryJnhqkB
>>865
このひっとこ野郎は、暑苦しいだけで信用ならん!
芸能人の尻を、追っかけてろよ!
965名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:52:36.47 ID:5CJtg/zu
>>962
 正常な書き込みじゃないし、それを指摘するととんちんかんな回答が返ってくる。
 おまけに、勝手に相手の感情をきめつけるレスが返ってくる。
 
 勝ち負けなんか、最初からこだわってない
966名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:52:42.91 ID:+QInuRfW
>>24
アホすぎ。
もう原発再稼働で良いから。
967名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:57:18.81 ID:TgvxCzn/
>>961
過負荷起因の大規模停電が10時間で復旧出来たら上出来だよね。
968名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:58:42.31 ID:mOUJCVl8
確か去年の11月頃に 橋下が

「関電の節電要請は大阪はやる気は有りません」 キリッ

だったよな、今まで橋下は何をやってたのよ!
969名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:58:42.70 ID:8kgo105d
>>576
左翼なら、無条件に米軍海外移転をいうぞ
右だからこそ、大阪が引き受けると言った

保守系首長でも米軍引き受けるといった奴は、ほぼ0だ
970名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:59:22.29 ID:rN7PMv11
>>965
きちんとしたデータも出さずに、電力が足りなくなるという回答が、
正常だと思うのなら、それこそ異常だ。

異常者には正常な書き込みかどうか判断はつかない。

>>961
節電などする必要はない。
むしろそれで停電が起きたら、安定供給ができなかった電力会社に、
その自身の無能さを教えてやれ。今まで、何をしてきたのだ?!と。

無能な電力会社は、原発に依存して、何もしてこなかったからこうなった。

いや、何もしてこなかったわけではないか。マスコミ関係者と接待旅行に明け暮れていた。
971名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:59:29.28 ID:xIgs3lX6
がんばって節電すればどうにかなると
思ってるアホともどもがんばれとしか言いようがない
972名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:59:37.92 ID:jI0y8hJK
関西に逃げる企業を関東に戻すための電力不足アピールだったら笑う。
でも、今年の夏は関西で計画停電は無いだろう。
電気の大量消費者は製造業。リーマンショックと円高が続き、
国内生産が激減している状況。原発停止でも賄える。
駄目だったらパチンコの営業停止とスーパー玉手の電飾停止で十分。
973名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:00:53.42 ID:8kgo105d
>>578
池田さん、短期だしなw
974名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:02:35.45 ID:WaXGyBML
飯田さんはね、正解があればどんな難問でも解くけど
正解がないと…偏差値ネエ
975名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:02:47.68 ID:rN7PMv11
>>968
>「関電の節電要請は大阪はやる気は有りません」 キリッ

その発言は、節電に協力してくれという電力会社に、
だったら電力需給がどういう状況にあるのか詳細なデータを見せてくれ、
一緒にがんばろう、という橋下の要求に答えなかったから。
要請はするが、データは見せない、じゃ、一般常識的に、話にならない。

ちゃんと文脈を読まないから、とんちんかんな書き込みをすることになる。
976名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:02:51.08 ID:R6y69UTY
もう停電でいいや。

原発の問題点あげつらって正義面しているやつ等も仲良く停電しようぜ。
真夏の猛暑地獄をエンジョイといこうか?


停電にならない努力をせずに自説を貫く高貴な精神性の持ち主なら
暑さに苦しむ者なんて必要経費的な存在だろ?


死人でたら覚悟しろよ?
977名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:03:17.13 ID:ALJSS6iL
震災後から弊社三菱重工のKU18GSI(1台5MW)がフル生産です。関西からの引き合いも多く助かっています。
978名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:04:15.10 ID:MVk++n7J
>>965 相手しないほうがいいよ
979名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:05:04.69 ID:vcIoXLN4
まあ理系だし
980名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:06:04.73 ID:MyIZLg0q
>>967
多分、どこかの地域だけを勝手に停電にするんじゃないかな。
全域での大規模停電は、さすがに避けるだろうと思う。

突然止まってエレベーターに閉じ込められたり、エスカレーターから
転がり落ちると辛そうだね。
981名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:06:41.39 ID:o1fIjmbu
>この数字には火力発電所の更なる活用
去年、古い火力発電所を再稼動させてトラブル発生しまくったのを忘れたの?
982名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:10:42.96 ID:5CJtg/zu
>>970
> きちんとしたデータも出さずに、電力が足りなくなるという回答が、
>正常だと思う
 
 俺はそんなことを一度も書いてないが
 したがって、正常な書き込みというのは、俺に対する君のレスのこと
983名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:11:08.71 ID:C7qNuMoW
まぁ、なんだ、文句がある奴は民主党に言うことだな。
地震と何の関係も無い大阪で原発止めたのは管だから。
984名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:12:16.63 ID:jlBXix/k
>>981
自分達が電気足りると言っていたのすら忘れているくらい痴呆が進んでいる委員ばかりだし
985名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:14:28.57 ID:AlZgWX4i
足りるから大丈夫
問題ない

 電力足りない詐欺はもういい
986名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:15:09.47 ID:i1y74dYr
やれやれキチガイの対応までしなくてはならないのか
987名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:17:01.79 ID:mOUJCVl8
福一だって結局責任取ったのは 東電の社長と会長だろう

保安員も、安全委員会も全く責任を取っていないどころか
安全委員会の委員長なんかヘラヘラ笑いながら、会見で責任感じるどころか全く他人事
保安委員長なんか、一度もTVに出てこないまま、ご栄転になっちゃった。

菅なんか、逝っちゃった目つきで、海外メディア相手に俺は悪くないの自己弁護

大阪の停電だって、本当の戦犯は橋下だろう、去年から「関電の節電要請には応じません」
って マスコミ相手に大アピールして自己陶酔 バカ市民から大喝采されてた
988名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:17:49.72 ID:5+cVYfxn
ドイツは最初に脱原発を決定した先進国である。
現在、経済状況からメルケル政権は脱原発期限2022年の延長を検討している。
一方日本、危機管理能力のない民主党政権は全ての原発を停止させた。
世界初! 具体的政治経済の検討はない。神風特攻政策と同じである。
旧社会党議員(反原発)が多い民主党政権は国内の全原発を停止させた。
本当に嘘つき民主党とアサヒ新聞の反日報道に騙されました。
989名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:20:05.38 ID:va264KgS
かんそうり最高や〜
990名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:24:58.71 ID:WvjmYzng
ハシゲの金魚の糞連中
ハシゲ失脚後にどういうツラするか見物
991名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:26:15.37 ID:+KKKebpi
あれだけの送電設備があって供給量の総和がはっきりしないというのは嘘だろう
992ライトスタッフ◎φ ★:2012/05/06(日) 21:26:56.18 ID:???
次スレです
このスレを消化したのち、ご利用ください

【電力】飯田哲也・大阪市特別顧問、関電の説明に対し「これだと結局、停電じゃないですか、どうするんですか?」★2 [05/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336307181/
993名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:28:16.80 ID:aq/j9wuo
何れにしろ電力消費の正確なところは、電力会社に握らせたままじゃまずいね。法律で公開を義務付けるか、スマートメーターで第三者が監視できるようにしないと。

先ずは電力自由化よりメーター自由化の方が簡単で効果的だろう。
994名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:28:17.12 ID:TgvxCzn/
>>988
ほんと「特攻」だよなあぁ…
結局日本人は肝心な所なぁんも反省しとらんよな。
995名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:29:34.97 ID:8kgo105d
>>668 政府事故調の養老孟司

ヨコだが、養老先生はこんなことやってんだ、解剖学者だぞ
まあ、原子力と関係ないことが、任用された理由だろうが
996名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:30:35.92 ID:+KKKebpi
滞納者家庭にとりあえず止めるだけでもかなり浮くはず
997名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:34:59.14 ID:/Gy1UsIE
中部から一言。

絶対大阪には融通しませんからね。
998名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:45:57.25 ID:dEdwav0Z
998?
999名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:46:15.23 ID:dEdwav0Z
999?
1000名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:56:57.42 ID:meuelCtO
100!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。