【食品】使っていないはずの「落花生」成分が混入 イオンがPB菓子で [12/05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
イオンは2日、1月24日に発売したプライベートブランド(PB=自主企画)の菓子「トップバリュ チョコレートケーキ」に、
原材料に使用していない落花生の成分が混入していたと発表した。
落花生アレルギーを持つ購入者に商品を食べないよう呼びかけるとともに返金に応じる。

 同商品はこれまでに総合スーパー「イオン」を中心に259万6400個を販売。
このうち昨年12月13−15日、今年1月25−27日に製造された最大82万個で混入があった可能性がある。
これまでに健康被害は確認されていない。

 チョコレートを製造している外部工場で直前にピーナツバタークリームを製造しており、
製造設備の洗浄が不十分だったことが原因とみられる。イオンが商品販売後に定期的に実施している自主検査で判明した。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120502/bsd1205021659004-n1.htm

イオン 重要なお知らせ
落花生」アレルギーをお持ちのお客さまへのお詫びと商品回収のお知らせ[ イオン(株) ] (40KB) 
http://www.aeon.info/news/important/pdf/120502R_1.pdf
2名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:25:10.80 ID:s34qJ2QN
トップバリュには「販売者:イオン株式会社」の表示しかありません。
これは、イオンが100%責任を持つことを意味します。
3名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:25:29.07 ID:CGwaQ9KD
4名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:25:38.23 ID:A00cvJgU
プライベートブランドと証して日本のブランドを駆逐し
韓国製品換えているんだよな〜

この前みたカップヌードルの偽物は酷かった
5名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:26:39.17 ID:kZB3L9VN
イオンならよくあること
6名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:28:27.10 ID:T07QIyG8
だから、法律でさ、製造工場の明記を義務づけないとだめだわ
7名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:32:17.68 ID:A00cvJgU
亀田が農心と提携したのもイオンが原因ではないかと
考えてしまう
8名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:33:53.43 ID:/OKS5uNF
「なぜ 反日」でググれ
9名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:35:54.56 ID:HdXqy/zU
製造工場のせいにすんなよ?
10名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:37:55.01 ID:Ha21i+zG
イオンのものは買わないけど、ピーナツアレルギーてすさまじいらしいから、被害者でなくてよかったとは思う。
11名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:39:09.52 ID:3Qrf5z9D
>>2
つまり、韓国で作ろうが、中国から輸入しようが、
イオン様に文句つけんな。消費者ごときが。
貧乏田舎者の為に激安で仕入れてPBで多少安く売ってやってんだから
生産地なんかどうだっていいだろ。
なんか混じっても、直ちに影響ないから気にスンナ

ってことですね。わかります。
12名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:40:27.85 ID:tgtJ9/DU
とりあえずぶっこんどいてまずけりゃ回収というのがPBのスタンスだしね。
13名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:42:25.85 ID:SbVxzJ0d
でも「同じ生産ラインで生産しています」って書いてないっけ?
書いてないのに混入しちゃったのかな
14名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:47:07.18 ID:O1SL+/Vy
水に死体
15名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:52:06.66 ID:SrqxC3md
ああ、これ島陳列で山積みだったから裏見てみたら韓国製だったな。数日後
みたら結構減ってたから値段で買う奴多いみたいね。

 数十円ケチって国産のスナック菓子食えなくなる時代がもう目の前。

 イオンだけじゃなくてドンキやらディスカウントショップやら行くとほんと買う奴
いるみたいで韓国・中国の菓子が数十円安いだけで売られてる。
16名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:53:21.84 ID:7T1YbpiL
製造工場は中国じゃないの。
17名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:54:08.37 ID:xx7DAHa2
亀田のワサビ柿ピーの横に、よく似たパッケージのトップバリュワサビ柿ピー売ってた。
PBだとパクリでも文句言えないの?言ったら売ってもらえなくなる?
18名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:56:38.64 ID:HdXqy/zU
>>17
西友やサニーにも亀田の柿ピーの隣に100円安いPBの柿ピーがあったわ
19名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 01:58:09.01 ID:2kCR8ybp
pbがデフレの元凶
20名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:01:03.39 ID:A56DYEFt
PBって食べ物も原産地表示無いの?
21名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:01:11.11 ID:KwY7m56n
>>2
これはホントに許されざる詭弁だよ
みんちゅ党が政権与党から滑り落ちたらPB商品の製造者表記の
義務化を要望したい(岡田が与党に居る現状では通らんだろうし)
22名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:02:15.46 ID:KwY7m56n
>>19
明らかに儲けが出ないのに「この仕事を請けなければ会社が潰れる」
から中小メーカーが作ってるからなあ・・・
ホントにPBは褒められたものではない
23名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:08:00.72 ID:xx7DAHa2
マックスバリュとか、人気商品のパクリPBが横に置かれて、
しばらくすると本物が消えるんだよなぁ。
いつも買ってた低脂肪牛乳と洗顔料とカロリーゼロのゼリーでやられた。
最近は洗剤系がヤバイ。
24名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:14:59.24 ID:Lc0/LG5P
ふつう、製造工場で他のものも作ってたら記載するだろうが
25名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:17:48.74 ID:2FJ6Ij1v
マックスバリューのパクリ商品はすんごくマズい。
材料が悪すぎるんだろうな。
26名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:22:08.94 ID:MDBAqWE+
原産地表記も製造工場表記もなにもなし?
27名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:23:10.28 ID:7ArMGbxN
これ買って食べたが、ロッテの商品の劣化版だった。
ちなみに韓国で製造されている。
クソ不味くて二度と買わないことを誓った。
28名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:23:10.51 ID:EmJRWVad
で、何ベクレルなの?
29名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:24:23.99 ID:WIATl24x


製造工場を書かないで 販売者表示だけな商品が増えまくった。


もう どこの国で作ってるかもわからない。


30名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:30:50.45 ID:TMJ4a600
トップバリュのカップ麺の原材料表示を見たら、
「遺伝子組み換え食品の可能性があります」だとか書いてあった。

さすが。
31名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 02:51:17.39 ID:4RPxN/no
でも安い方を常に選ぶ愚民達であった
32名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:06:43.59 ID:z+OAaHJg
>>24
情弱の馬鹿なのか
製造工場なんて、ほとんどどこのメーカーも書いてない。書いてあるのは
製造所固有記号だ。
33名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:08:19.22 ID:YiwtEtHB
つか同じラインで何でもつくるんだし何が入っててもおかしくないし
成分表示なんか信用できるわけがない
アレルギーがあったり宗教上食べられないものがある人は
既成品や外食は避けたほうがいい
34名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:10:27.35 ID:z+OAaHJg
いまどき製造所固有記号も知らない馬鹿は氏ねよ
35名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:12:29.29 ID:bzXI8tK4
近所のイオン農園も産業廃棄物置き場の横にあって汚染が怖いな PBは買わないかな。
36名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:15:03.34 ID:z+OAaHJg
製造所固有記号@ウィキ - トップバリュ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/125.html

食品はほぼ日本の工場で 作らてる
37名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:19:04.33 ID:z+OAaHJg
日本の食品飲料関係の製造所固有記号

http://d.hatena.ne.jp/katofu/mobile?date=20110519

これで工場がわかる
38名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:19:56.62 ID:tgtJ9/DU
製造国の表示はあんだろ。
39名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:23:33.61 ID:+nemeH+u
さすが韓国ブランドw期待を裏切らず法則発動。
40名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:24:00.15 ID:qxkWlViv
ツアー会社とイオンって似てるな
41名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:27:29.08 ID:QV2DSAnx
42名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:29:19.61 ID:53IRehYP
信用って、なんだっけ
43名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:31:24.93 ID:0zoiHyXj
落花生アレルギーって厳しいんだよね
食器類も普通に洗っただけじゃ成分が落ちきらないんで、
アレルギー持ち用に別に用意しておかないといけないって
44名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:36:26.61 ID:NodH6UDw
食物アレルギーで一番危険なのを混ぜるとか
死人出ても不思議じゃないらしいがこれ
45名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:47:27.62 ID:2l7lE8fa
>>1
いやでも、この定期診断はすげーよ。さすが大手。売国とはいえ
この正確さと誠実さだけは拾いもんかつ光明だわ。やるじゃん。
46名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:47:42.89 ID:X15yy890
>>39
アポ
PBを海外産と勘違いしているバカ
今のPBはほとんどが国内産
長持ちするカップ麺などを除き、菓子や食費は、日本に工場ないと随時投入できないから
47名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:48:17.67 ID:7T1YbpiL
中国で作られているからしゃあないな
48名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 03:52:45.84 ID:+nemeH+u
原料のチョコレートを製造した韓国の工場が、対象商品を生産する前に落花生を使った商品を
つくっていたため、成分が混入したとみられるという。って読売が言ってるよw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120502-00000985-yom-soci

49名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:00:00.13 ID:NodH6UDw
韓国工場…
あるいみ中国より危険でダメなところだな
50名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:00:09.26 ID:Z0usv4m8
責任とれよイオン
51名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:03:12.67 ID:U6+Xo99U
PBだろうとNBだろうと最終的責任は販売した小売業者だよ
日本でも最高裁の判例でそうなっている
ましてPBは製造責任者自体がPB業者になるんだから当たり前
世界中どこでもPBといえばそういうもの
52名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:11:17.52 ID:ST937TBp
死体水は回収しなかったのに。
53名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:12:26.31 ID:U6+Xo99U
PBってのは任天堂やアップルと同じファブレス製造業であって小売業じゃあない
>>チョコレートを製造している外部工場
とあるようにどこかの企業の製品を買い取って消費者に売る小売業ではなく
イオン自身が製造業者として直接消費者に売るんだから製造業者の記載がないとかわめいてるバカはニュー速にでもかえれよ
54名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:14:32.08 ID:9LomXBrR
>>2
正直なところ
大手メーカー向け工場の空いてるラインを使って
大量に作らせてるから、いろいろあって製造元をあまり表に
出したくないのよね
55名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:15:02.42 ID:yZcjMQVu
メーカーやってらんないだろうな
俺は敢えて国内メーカーのものを買うけどいつも不憫に思う
56名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:16:03.51 ID:WGbs3t4/
やっぱり韓国製の食品は信用できないな。

輸入禁止でいいよ。
57名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:27:19.00 ID:DG2iYvue
同じPBでもヨーカドーの奴は製造委託先明示してあるやつ多いんだよな。


値段も安くないんだけどね。
58名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:28:15.91 ID:fYGeuvGq
さすがイオンは民主党のフランケンシュタイン岡田幹事長の岡田一族が経営してるだけあって危険の固まりだなwww
いくつ命あっても足りないぜぇ
59名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:30:42.73 ID:Z0usv4m8
お前さんとこの商品店頭に並べて欲しいだろ?だったら原価でこっちに製品よこして売らせろってのがPB
ほぼ同じ商品で安いならパッケージ安っぽくてもそっち買うだろ。製造メーカー側にとっちゃ自社製品の売り上げ落とすライバル商品を自社で作るんだから面白いはずないよね。
60名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:38:04.95 ID:uIDVcFvG
俺ピーナッツアレルギーだからマジでしゃれにならない。
食ってる時にそばに誰もいなかったら最悪死ぬ。
安心ですよーって大々的に宣伝しておいてこれは無いわ。
何を信用して食えば良いんだよ。
61名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:47:37.15 ID:MVRcV7OO
韓国産はどんなに安くても買わないから大丈夫
62名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 04:53:49.13 ID:uIDVcFvG
気になって調べたんだが大変なことがわかった。
これって間違いなく〇ッテのアレだよな?
なんで〇ッテは回収しないんだよ!?
最悪死人が出るぞ!
もう俺は〇ッテのアレを絶対に食わんわ、殺される。

http://www.aeon.info/news/important/pdf/120502R_1.pdf
63名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:07:50.85 ID:LfeiZohb
結局イオンとPBの仕入先の関係は,先日事故った旅行会社とバス会社の関係と一緒ってわけですね。
64名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:08:49.41 ID:R3EAG5A3
イオンのPBなんか気持ち悪くて食えないよ。
65名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:14:19.50 ID:jokAKS75
亀田もPBになるよ
イオンのカップラーメンの棚は本家のラーメンが消えてPBばかり
異変に気付いている人はいると思う
絶対買わない様にしている
国民に不安を及ぼす製品を国は認めるな
66名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:15:23.79 ID:hZI1RZ4s
>製造設備の洗浄が不十分

どんな作り方してるんだろうね
この間は、カップラーメンでも問題あったよね
67名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:17:35.33 ID:nVsUwT+7
>>2
CMでも大々的に言ってたのにこんなお粗末な展開
茶のしずくのこともあり叩かれてもおかしくないけどどうせだんまりだろうな
68名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:18:08.81 ID:hZI1RZ4s
商品の安全、安心は他の誰かにまかせられません。
だからイオンの商品は、そこに製造メーカーではなく、イオンの名前を記します。
その商品の品質について、イオンが100パーセント責任を持ちますという約束。

製造メーカを書けよ。
書かないほうが怖いよ。
69名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:19:08.01 ID:T20V2I+a
これはひどい。一歩間違えれば殺人やないか。
70名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:20:20.22 ID:NHekdNqX
レジは遅い商品ない搬入遅い
バーコードレジも意味なしレジ打ちが下手なんで
少量買うのにレジに並んでる時間の方が長い

警備員立たせてベテランが夜やれよレジ遅すぎ
男のレジも辞めさせろ気が気かなすぎで接客に向かない
オバチャンでいいよ
71名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:21:03.94 ID:f0EGMisG
>>2
業務スーパーの神戸物産も製造者表示ないものが多いね。
72名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:34:42.35 ID:x62U+Pos
トップバリューの食料品の不味さは異常
73名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:36:01.65 ID:jokAKS75
水が一番大事
前から気になっていて買わないけど
い○は水に対して疑念を持っているあの水は何処の国の水?
国会の会議机上でやたら目に付くんだけど
74名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:47:19.38 ID:eccmVoGT
チョコにピーナッツオイル入れるとおいしくなるからそれでは?
75名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:47:25.67 ID:fk/9bRQo
>>2
福島産のパック米、売れないから
産地の表示消して売ってるのな、イオン
76名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 05:55:50.28 ID:X61fhW1u
>>32
普通は「同じ製造ラインでピーナツを使っています」とか言う表示があるよ。
77名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:08:52.05 ID:e8Odm3B7
大久保通りの焼肉屋じゃ、頼んでない犬肉が混入してるから注意
78名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:19:42.11 ID:d5AoGv4u
トップバリューって出所が怪しいから、安くても買わない。話しによると韓国製品が多いとか。
79名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:21:10.30 ID:PP6G1uO9
さすが本社が千葉だけあるな。
80名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:23:05.76 ID:d5AoGv4u
チョコパイも韓国
バーリアルBARREALノンアルコールビール
コーラ
81名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:25:22.57 ID:V5qkFb+4
普通、ライン切り替え後と出荷前にクロスコンタミネーション分析するだろうに……

食品業界って案外いい加減だな。
82名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:25:41.60 ID:mcP7wcYz
外部工場ってなんだよ、まるで自社工場を持ってるような言い方じゃねーか
83名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:36:58.61 ID:BDe201bq
>>54
空いてるラインなら良心的だけどね。実際は「いおん様だ、道を空けろぃ」
勝手に子会社の 愛区 辺りに原料手配させて、工場の原価計算までごり押し。
何かあれば、取るはずの責任とやらは、いつの間にか押し付けてくる。

こいつらが「責任」て言葉を使う時は、気をつけるこった。
日本では取るものだが、かの会社では取らせるもの、かわすもの、もみ消すもの
無かった事にするものだからね。

木を植えるのも実際は、取引先。金だけではなく時間まで上納させられ、 蛇滑る
の馬鹿高いツアーに付き合わされるだけ。

幕張のここだけ液状化してしまえ。
84名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:40:14.84 ID:7dYc4WaZ
はっきり言って、
イオンとかセブンアイとかのプライベート・ブランドは全く信用できない!

パッケージを読んで製造元の製品買う。
85名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:43:29.63 ID:2pWAjsyX
回転寿司の安全基準満たした美味しいお米
86名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:47:12.59 ID:d5AoGv4u
イトーヨーカドーのPBには製造メーカーが記載されている。
87名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:56:48.19 ID:fBx1+VnB
>>46
カップ麺って意外と賞味期限短いんだよな
半年あるかどうかじゃなかった?
88名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:56:59.31 ID:XOwtoT9K
>>14
ハムスターおじいちゃん
89名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:58:49.11 ID:iul9oL+N
入口付近にどさどさと積んであるあれか
輸入菓子なんてまともなわけがないのによく買うもんだと思ってたが
90名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 06:59:52.77 ID:fBx1+VnB
イオンに電話すれば、製造所固有記号から、製造工場の県名ぐらいは教えてくれる。
だがそこまでして買おうとは思わないw
91名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:15:32.61 ID:/g/6UTrA
安いものには理由がある。
そういうこと。
92名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:18:13.70 ID:/g/6UTrA
> チョコレートを製造している外部工場で直前にピーナツバタークリームを製造しており

これ、韓国製みたいなんだけど・・・外部の、ねぇ・・・・・
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120502-OYT1T00985.htm
# 原料のチョコレートを製造した韓国の工場が、
# 対象商品を生産する前に落花生を使った商品を
# つくっていたため、成分が混入したとみられるという。
93名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:22:42.14 ID:d5AoGv4u
>>92
問い合わせは「トップバリュお客さまサービス係」((電)0120・054・845)へ。
94名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:32:09.95 ID:xx7DAHa2
イオンは故郷の中国に本社を移転したいし、中国で韓国のデパートと組んでるじゃん。
日本のイオンとして、中国で日本の製品を広めてくれるんならいいけど、PBばっかり
外国で売るんなら嫌だな。日本の人気商品のパクリを韓国の工場で作って外国で売る
んだとしたら、日本のメーカーにメリットないどころの話じゃない。
95名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:37:27.09 ID:MdNf3nZ3
7人死んだバス事故と同じ
安かろう悪かろうのPB
96名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:41:26.95 ID:iWb/SYVi
はいはい、韓国製ですわ韓国製
97名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:46:21.57 ID:1QT0zuRr
書かないといけないのは「製造者」だろ。
その製造者が韓国の会社だったら気持ち悪くて買えんわなw
98名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 07:56:21.99 ID:R3EAG5A3
花王、ロート、イオン不買
99名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 08:12:27.48 ID:Rafi4D+d
100円ショップとかに並んでいる安いチョコパイも韓国だな
100名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 08:14:51.88 ID:xx7DAHa2
>>98
ロートは韓国で作ってないよ。
101名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 08:39:13.13 ID:i5GuN0aI

>製造設備の洗浄が不十分だったことが原因とみられる。

おえーっ


102名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:01:46.91 ID:V5qkFb+4
>>101
おまいはおそらく洗浄を勘違いしている
103名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:02:56.44 ID:z+OAaHJg
製造所固有記号@ウィキ - トップバリュ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/125.html
食品はほぼ日本の工場で 作らてる

日本の食品飲料関係の製造所固有記号
http://d.hatena.ne.jp/katofu/mobile?date=20110519
これで工場がわかる
104名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:04:06.96 ID:3gRv6v1p
建設会社でイオン担当だったけど、工事費叩かれたよ、酷い会社だよ
下請けは利益出てない→品質落とす、当たり前
105名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:06:51.49 ID:3bgJBtW9
× 製造設備の洗浄が不十分

○ 製造設備の洗浄を行わず
106名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:10:24.03 ID:xx7DAHa2
>>83
>>104
そーなのかぁ。木を植えてますとか、一気にイメージ悪くなったw
色んな業界が不満を持ってるんだな。
107名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:10:25.82 ID:z+OAaHJg
>>94

風説の流布

明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報であれば罰せられるおそれがある
173条、罰則につき第197条1項5号,2項,得た利益の没収等について、第198条の2)。違反すると10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金に処される。
法人等の代表者や使用人その他従業員が、その法人の業務又は財産に関し、当該行為違反をおこなった場合は両罰規定によりその法人に7億円以下の罰金刑が課される
108名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:26:18.79 ID:QIqCrz/W
アレルギーは下手すると死者が出るな
109名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:32:52.12 ID:CTPRtXO8
PBって普通のメーカーが名を捨てて実を取る戦略でやるものでほとんどが国産メーカー
東アとかでスレ立てしてそっちでやれば?
そもそも大手メーカーの商品もモノによっては委託で中小メーカーが作ってたり
パクリっぽいPBをそのメーカーが製法同じ成分ほぼ同じで作ってたり
110名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:36:37.54 ID:dEuYhlFJ
中国にある会社で作ってるんだから
洗浄不足なんていつもの事だね
111名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:36:38.93 ID:iul9oL+N
海外産が問題を起こしましたって記事に対して
ほとんどが国産だと主張してなんの意味があるんだろうね
112名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:38:17.29 ID:YLMdqsJ6
PBは明らかに品質が劣るものが多いから買いたくないんだけど
物によってはPBしかおかないからな
泣く泣くトップバリュ買って予想通りのだめっぷりにうんざりしたこと数回。
店自体避けるようになったわ。
113名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:40:37.84 ID:CnJmCeAE
ピーナッツ食べて死ぬ人もいるしな
114名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:42:43.03 ID:h5HMKI6Y
PB=パラサイト・ブランド
115名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:42:44.38 ID:YLMdqsJ6
ピーナツアレルギーは特にやばいというな
海外で、ピーナツクリーム食った奴とキスしてアナフィキラシー起こして死んだ人いなかったっけ?
116名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:42:55.34 ID:CTPRtXO8
>>111
もしかしてCTPRtXO8に対して?
「ニュースに対して」は書いてないから違うか
117名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:44:13.45 ID:CnJmCeAE
>>115
うん、いた
そのレストラン行ったことあるw

メニューにピーナッツの成分はいっているかどうか書いてあった
118名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:50:13.40 ID:lIyc0HB5
東ア+にも立ってるし倍以上のレスがあるよ
119名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:51:21.84 ID:sTkG/nhk
製造所固有番号から製造場所を知るにはどうすれば
120名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:53:24.52 ID:h7RRSo1E
例えばロッテとかなら国内のどこに工場があるとか分かるけど
イオンの場合は全然わからないから消費者からすると見えない不安感はあるよ
委託してる工場をwebに載せるとかすれば安心に繋がるんではないのかな
121名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:09:54.23 ID:QoSZz9G9
普通に韓国の嫌がらせだろ
122名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:11:37.16 ID:z+OAaHJg
>>119
店の人に聞いたら教えてくれる

製造所固有記号@ウィキ - トップバリュ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/125.html
食品はほぼ日本の工場で 作らてる
日本の食品飲料関係の製造所固有記号
http://d.hatena.ne.jp/katofu/mobile?date=20110519
これで工場がわかる
123名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:15:42.62 ID:Mtwlt1Oe
>>80
>チョコパイも韓国

ひょっとして北朝鮮に送る支援物資と同じ工場で作ってるのかなw
124名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:15:50.54 ID:bnjtC9Q0
>>63
保証をすべて旅行会社でかぶるなら同じ。
125名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:21:36.17 ID:kwnvBTm8
アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!
126名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:23:52.43 ID:RCjm0wEi
原料チョコレートへのコンタミ?製造メーカーとはまた、別会社だな。
ぶっちゃけ、チョコレートのラインなんて溶解タンク、パイプや絞り出しは洗浄しないし
(というか原則できない、あるいは毎日やるものではない)、せいぜい良心的な工場でも
チョコやココアバターを使った洗浄になる。
ヘーゼルチョコペースト、アーモンドチョコペーストなどは製造するにしても、ピーナツチョコペーストを
原料チョコメーカーが作るってあまり聞いたことないなぁ。
どうしても作る必要があるなら、完全な別ラインを作らなければ、対処しようがない。
あと、上市してる検査キットだと、マカダミアに誤反応することもあるけど、上位の精密検査はやったのだろうか。
127名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:52:08.42 ID:D+yY54c5
つまり、重篤なアレルギー反応起こす奴は企業の利益にならないから
とっとと死ねよ、という訳だ

殺伐してやがる
128名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:20:03.41 ID:A56DYEFt
>>126
業界の方ですね

129名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:30:00.79 ID:BDe201bq
コンタミを洗浄で対応は出来ないんじゃない?
原料のキャリーオーバーのほうが自然では?

こういう書き方ってことは、手っ取り早く責任を
押し付けて、終いにしたいって事と考えるのは
穿った見方でしょうか?
130名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:30:04.68 ID:CB6fhjDk
たまにこういった不具合があるけど、韓国製+イオンって相乗効果で火に油w
131名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:45:40.62 ID:ow1FXmXQ
流通、小売に力、資本を与えすぎてしまったのが良くない。

メーカーだって、本当は自社名で出したいだろうに。
132名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:46:21.23 ID:H55965j0
って事は、他にも色々混ざっちゃいけない物が混ざってるんだろうな
133名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:50:43.68 ID:QUBeU6F/
「製造者」の記載がない、その理由とは?
http://megalodon.jp/2012-0503-0645-18/special.nikkeibp.co.jp/ts/article/a00i/106426/?P=2

トップバリュは製造者の名前による“安心”ではなく、トップバリュが管理していることの“安心”を、深く理解して欲しいからである。
トップバリュは製造者の名前による“安心”ではなく、トップバリュが管理していることの“安心”を、深く理解して欲しいからである。
トップバリュは製造者の名前による“安心”ではなく、トップバリュが管理していることの“安心”を、深く理解して欲しいからである。
134名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 12:14:59.04 ID:kIOyGRKB

ベストプライス冷凍チャーハンのゲロまずさは異常
135名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 12:19:53.56 ID:3eNAd8Yc

>トップバリュは製造者の名前による“安心”ではなく、トップバリュが管理していることの“安心”を、深く理解して欲しいからである。

事故が起きても、イオンには製造者責任がないから知らねーよ宣言だな。
136名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 12:33:26.60 ID:fBx1+VnB
>>103
原料がどこで作られたのかは分からないんだよな
137名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 12:41:32.40 ID:d5AoGv4u
>>107

ここで、否定的な意見を述べておられる人たち全員ですね。罰するべきだ。
138名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 12:41:37.89 ID:iSkJBRJM
ばばぁですら中国韓国産と聞けば避けるからな
139名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 12:48:27.70 ID:xCkZEIX4
くそっ!PDFトラップかよっ
140名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 12:49:12.84 ID:vfKMdp48
>129
零細食品会社の品管ですが、仰るとおりコンタミを洗浄で取り除くのは不可能です。
。そのため菓子メーカーは同一工場内で特定原材料(小麦、卵、乳、そば、落花生、
えび、かに)を使用している場合(製品自体に含まれて無くても)、必ず一括表示の所に上記原材料を使用している
ことを表記しているはずです。
141名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 12:56:35.23 ID:c3xLnLPM
イオンは他店と比べ安い値段の食品も売ってるけど、品質は値段以上に安っぽい
自分は買わない
142名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:11:11.88 ID:Gn+7JKIr
イオンのPBっていなげやとウエルシアにもあるから気をつけよう。
ほかにイオンPBおいてあるとこってあるの?
143名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:12:20.58 ID:dmtS63K1
安かろう悪かろうのうえに委託先隠して(買うときにその場で固有記号調べる人はまずいない)韓国産使って問題起こすとか、最悪じゃん。
144名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:26:08.19 ID:QrK8Zs1l
>>142
ダイエー
145名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:27:57.08 ID:7mBQkiqf
>>142 ミニストップにもある。
最近買収されたマルナカにも置き始めた。
146名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:32:13.68 ID:5bB3e4gZ
異音から異物し社名を変更すればいいんじゃない?
147名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:38:49.80 ID:7tbhf6wE
【食品】韓国製造のイオンPBチョコ菓子からアレルギー物質[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335994587/
148名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 13:43:42.89 ID:sfOfjsyE
イオンが震災後、豚肉の産地表示を消したのは絶対に忘れない。
魚売り場の「放射能ゼロを目指します」は、ポーズにしか映らない。
149名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 14:05:56.11 ID:TQE6wFmm
糞尿を常食したり、寄生虫の卵とか平気で食べたりする朝鮮人に材料の管理とか出来る訳が無いだろ
他の食品だってどうなっているやら
150名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 14:32:43.42 ID:f0EGMisG
>>133
その理論だと製造者もあわせて表示すれば無敵ってことになるんだけどなw
151名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 14:53:28.52 ID:SajWRRDN
おまいらイオンと韓国のコンボで入れ食いだな。
被害者が出る前に抜き取り検査で分かって自主回収したのはかなり優秀なほうだよ。
それに、製造固有記号つけても外国産の場合、
法律だったか施行令だったかで、国名表示をしているはず。
PBにしても一概に小売りの奴隷というわけではない。
在庫コントロールされてるし、販売終了のときには、
余った包装や原料を買い取ってくれることが多い。
これがコンビニだと、全国1万店舗分を出荷しろ、
欠品は許されない、徹夜でどうにかなるなら、
ヘリコプターをチャーターしてでも、店に1個から配達しろ、できないなら罰金な。
でも2週間で同カテゴリの上位5%の売り上げがなかったら、取り扱い終了。
欠品しないように大量の在庫がある?そんなのは
こっちの知ったことではない。って世界だから。
152名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 15:00:49.59 ID:36/CK2x3
イオンCM「トップバリュの安全安心」
http://www.youtube.com/watch?v=z3tKOqFPxNg

商品の安全・安心は、他の「誰か」に任せられません。
だから、トップバリュの商品は、そこに製造メーカーではなく、「イオン」の名前を記します。
それは、その商品の品質について、「イオンが100%責任を持ちます」という約束。
すべては、安心な暮らしのために。トップバリュ。
153名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 15:32:10.77 ID:MI/yLDoi
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ゴキブリ検出まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
154名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 15:40:13.69 ID:zvKtn3m7
製造元や原産国を明記していないPB食品を買うのはやめましょう。
155名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 15:56:19.94 ID:SHA+ENsc
>>145
都内だとマルエツにもあるな。きつねウドンのカップ麺の製造場所を見たら茨城県だったよ。
88円でも要らないねぇ。。
156名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 15:58:01.56 ID:SHA+ENsc
>>152
産地ロンダかよ。馬鹿げた話だ。
157名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 15:59:55.81 ID:xlV0oVmP
トップバリュー=安心の韓国製・中国製商品です
158名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 16:03:57.68 ID:xlV0oVmP
ユニーのプライベートブランドは
製造者が明記してある
この前、ユニーのプライベートブランドのお菓子を買ったら
製造者がカバヤだった・・
カバヤがんばれ
159名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 16:13:22.85 ID:YGpceRJA
殺人ブランドだなw
160名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 16:35:26.30 ID:3kVQ5AF3
買い物するところがイオンしかないような地方都市に住んでる人は
こんな糞商品でも、仕方なく買うんだろうね。
都心に住んでて良かった。
161名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 16:49:38.59 ID:Oor9u14M
>>1
落花生うんぬんより中国韓国で生産してるモノを平気な顔して売ってる事を気にしろよ
162名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 17:01:45.51 ID:RCjm0wEi
製造者の固有記号は、もともとは製造工場が複数拠点に渡る場合や、
販売者の指示仕様にしたがって製造している場合など、何か不具合があったときに製造者に
連絡があっても十分な対応がとられないことが懸念されるので、記載されている販売者が
責任を持って対応するという意味合いから設けられた制度です。

また、韓国産が信用できないということであれば、事実上の法律である、
「加工食品に関する共通Q&A(第1集)」に輸入加工食品の原産国を明記することを義務付けているので
買う前に良く見なさい。

また、原料についても、すべて国産ということはありえず、イオンは全国の市民生協よりも
はるかに細かいカルテ(製品仕様書)の提出を義務付けており、原料のメーカー、原産国、その他キャリーオーバー
扱いの添加物などの記載を求めており、問い合わせれば、原則的には口頭ですべてオープンに
されるので、必要に応じて電話で問い合わせすれ。

「加工食品に関する共通Q&A(第1集)」
(問1)製品の原産国名を表示する必要がある加工食品の考え方について教え
てください。 (JAS法、景品表示法)
(答)
1 農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律(以下「JAS法」と
いう。 )の加工食品品質表示基準では、輸入品にあっては、原産国名を記載す
ることを義務付けています。ここで言う「輸入品」とは、
@容器包装され、そのままの形態で消費者に販売される製品(製品輸入)
Aバルクの状態で輸入されたものを、国内で小分けし容器包装した製品
(略)を指します。

2 また、(略)又は外国で生産された商品について
その商品がその原産国で生産されたものであることを一般消費者が判別する
ことが困難であると認められるときは、その原産国名を表示することが規定さ
れています。
163名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 18:34:29.97 ID:bnjtC9Q0
>>129
工場とイオンの契約とは切り離すべき。
それが製造者:イオンという表示の意味。

キャリーオーバーする工程を知りながらまたは、
考えもつかず発注した、イオンの責任。
まあ、検査してるだけましか。
164名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 19:14:17.90 ID:N2FOFsWB
>>163
原因はその製造者じゃなくて、原料チョコメーカーのほうにあるらしいよ。
薬と違って、食品の原料はだいたい10〜100はあるから、
全部の原料メーカーの適格監査をやってる会社は
あまり多くないんじゃないかなあ。
菓子だと日本ではエリート大学を雇ってるトップ3企業くらいだと思う。

165名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 19:35:19.04 ID:4laVEkQX
袋のみえるところに
落花生の混入おそれあり
と書いてあるかな
166名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 19:35:22.43 ID:bnjtC9Q0
>>164
いや、おっしゃることはわかるよ。

原因が契約した工場の上流か工場そのものかはわからないで話をしていた。
「イオンと上流の工程」と「イオンと消費者」の関係は切り分けないとね。


167名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 20:30:52.55 ID:PFjd0XkI
>>166
べつにイオンの肩持つわけではないけど、
自主検査があるのはよくやってるほうじゃないかなあ。被害者が出る前に判明したわけだし。
検査コストもばかにならんしね。
例え海外委託でも、製造所の的確査察は事前にするし、
初回ロットでは問題なかったんだろう。
普通のPB元はそこでやめるけど、
無作為抽出で継続して品質検査するのは
イオンは一定の消費者に対する義務は果たしてると思うよ。韓国製が信頼に足るかというのは
疑問もあるけど。
それにしても、以前、PBじゃない製品を
「おたくの製品を、品質検査と表示チェックを
してやった。問題はなかった。
ついては検査料5万円払え」ときたときは
腹がたったw
168名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 20:41:00.08 ID:sUiC+vLd
>>1
>チョコレートを製造している外部工場で直前にピーナツバタークリームを製造しており、 
>製造設備の洗浄が不十分だったことが原因とみられる。イオンが商品販売後に定期的に実施している自主検査で判明した。

販売前じゃなくて販売後に定期的検査?

それって、これまでは販売前のロット毎には検査してないってことだから検査をすりぬけ
てるロットも、多数あるわけだ

落花生のアレルギーはひどいから、既に死者も出てても不思議はない

論外

ロット単位で、販売前に検査しろ
169名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 20:42:55.66 ID:bnjtC9Q0
>>167
イオンが製造者責任は十分に果たしているのは同意です。

検査か・・・
たしかにそれは腹が立つだろうね。
170名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 20:43:19.33 ID:sUiC+vLd
>>167
>初回ロットでは問題なかったんだろう。 
>普通のPB元はそこでやめるけど、 

論外、というか、イオンですらそれでは危ないとわかってた

死ね
171名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 21:41:10.96 ID:8JTokNGP
アレルギーのある子どもだったら
死んでたよね
殺人商品
それがトップバリュー
172名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 21:49:31.44 ID:sUiC+vLd
>>171
一口で死ねるピーナッツでそれだからな

十年後にやっと影響でるセシウムの検査体制なんて、ザルだろうね

実際、販売した後に基準値越えが判明なんてしょっちゅうだし
173名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 23:40:06.38 ID:YJBeNy04
>>170
わからんかな。原因は、原料チョコのメーカーにあると言われている。
原料チョコメーカーでは、ヘーゼルナッツのすり潰しが入ったプラリネ
と呼ばれるチョコペーストを製造することは
良くあるんだけど、たぶんそれの落花生版を
作ってたかもしれない。そういうのは、
あんまり聞いたことないけど、少なくとも日本や
アメリカのメーカーならやりたがらないし、
どうしても作らなければならないときは
ラインを分けると思う。
どこの原料チョコ製造者か知らんけど、そういったアレルギーの法律がない国か知識がない製造者
であることはたしか。
韓国にアレルゲンの法律があるかしだいだが、
法律があるなら、原料チョコが他国製品ならメーカーが監視する義務があるし
法律がないなら、イオンが管理ノウハウを指導しつつ原料段階から監視する必要がある。
ちなみに、食品の安全は抜き取り検査で担保されるのではなくて
清掃や工場設計も含めた工程管理にある、という考えが中小企業にまで行き渡ってようやく20年くらいになる。
一番厳しい品質検査ってイメージできる?
お客さんが買って、保管して、開封して口に入れようとした
瞬間に「ちょっとまった!」と取り上げて、
検査員が何人も家に上がってきて、全部を粉々にすり潰して、検体にしてしまうのが、
一番安全なんだよ。


174名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 00:45:03.39 ID:pvBxlRmQ
 
175名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 01:46:00.19 ID:OyVngKKZ
PB商品とか気持ち悪くて買う気しない
176名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 05:12:30.35 ID:ci5bHrFL
これもらって食べたことある
チョコが変な味するんだよ、匂いも悪いし食感が最悪
虫とか入ってないか確認してしまう
ロッテも嫌だけどこれも絶対買わない
177名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 06:52:33.04 ID:pvBxlRmQ
   
178名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 14:04:51.87 ID:hCZlipXe
>>176
お前らの不買運動もビジネス化できそうだな
179名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 22:34:28.43 ID:g8C2UN/D
一部の当て逃げ屋の為に、無駄な表記が多いな。
アレルギー詐欺の横行、そろそろどうにかしたらどうだ。医者だって、分かっているだろwww
180名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 10:04:10.29 ID:3NbiwiOb
中韓にかかわってるとこって、なんか混入されてることが多いねぇ…怖
181名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:25:50.25 ID:tQ8+z3ta
またバイオテロか
182名刺は切らしておりまして
【亀田製菓】さよならぼくたちの柿の種【替え歌】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17776334