【自動車】4月の新車販売、前年同月比93%増 エコカー政策が奏功[12/05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽協)が
1日発表した4月の新車販売(軽自動車を含む)は、35万9631台で、
前年同月比93・7%増となった。
昨年は東日本大震災の影響で、販売が大きく落ち込んだのに対し、
各社の新車供給が通常に戻ったほか、エコカー補助金やエコカー減税といった
販売促進策が功を奏した。

登録車(軽自動車を除く)は、92・0%増の20万8977台。
新型の小型ハイブリッド車(HV)「アクア」の販売が好調なトヨタブランドが
2・9倍と大きく伸長した。

軽自動車が96・0%増の15万654台。新型車「N BOX」が牽引した
ホンダが3・1倍となっている。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120501/biz12050114470009-n1.htm
■日本自動車販売協会連合会 http://www.jada.or.jp/
 平成24年04月新車販売台数概況発表
 http://www.jada.or.jp/contents/data/type/hanbai/201204.php
■全国軽自動車協会連合会 http://www.zenkeijikyo.or.jp/
 平成24年4月度軽自動車新車販売速報
 http://www.zenkeijikyo.or.jp/topics/index_topics.html
2名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:14:30.62 ID:ZDmsF9Ka
エコカーが出る度に同じ奴らが買い替えて税金逃れをしてる
1人1回限りにせいや
3名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:16:02.19 ID:U47FIwhQ
>>1
いやいや工場が被災してて車売れん状態やったやん
4名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:18:51.90 ID:cSIW3FAV
プリウスばか売れって
民主の詐欺に騙された奴と同じ思考じゃ?
5名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:19:13.19 ID:XLjOVHzI
売れないときは、バブル期の販売台数と比較する。
売れてるときは、震災被害の時の販売台数と比較する。
いい加減マスゴミは死ね。
6名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:19:31.40 ID:V25OW27k
前年と比べんなよ
7名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:19:52.53 ID:Rj/Zfl4I
トヨタの2.9倍は良い2.9倍。
ホンダの3.1倍は悪い3.1倍。
8名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:19:59.92 ID:+/X2TT3K
震災のときと比べるゴミ記事
小学校レベル以下
9名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:32:46.36 ID:4sGUxtOv
東日本大地震と同じ数の犠牲者を毎年出してる交通機関
10名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:37:44.47 ID:5i5f8Kal
一方「マツダ」は?
11名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:41:11.12 ID:qR1Zp8+A
去年は震災直後で参考にならんから2010年4月分
登録車 222,095
軽自動車 130,370

計 352,465
12名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:47:52.68 ID:96Ch/pFW
エコカー減税も自民の政策
前年が震災ゆえの大幅増だが減税なければさらに落ち込んでる
パクリ以外に何ら有効な景気対策打てない無能民主どもは死んで下さいな
13名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:56:51.12 ID:aIcxSqhU
自民の政策っていうか政府の政策な
14名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 16:06:58.11 ID:tAvG2OTx
>>4
燃費分を価格で取り返そうとすると10年かかるという話だけど
給油にいく面倒が減るというのは結構おありがたいんだよねぇ

>>12
てか、エコ家電政策で省エネ家電に切り替わってなかったら
原発事故後の電力状態もっと逼迫していたんじゃなかろうか
10年前のエアコンと今のエアコンって消費電力2〜3倍違うよね
15名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 16:12:12.28 ID:8HVTSxJf
全く売れてない前年とニンジンで釣ってる今年との比較って何の意味がある?
16名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 16:17:38.18 ID:rkpayxG2
いい加減エコカー減税や補助金やめろや
17名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 16:49:52.63 ID:6dvMYoNy
低m脳mウ.ヨのせいで日本の自動車市場も落ち目w
18名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 18:29:51.47 ID:u68ONhgt
去年の今頃は部品足りなくて作れなかったんじゃないの?そりゃあ増えるのは当然。

エコカー政策wの効果アリにしたいのバレバレ。
19名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 22:05:14.43 ID:QGFylBtE
公共交通から先に補助してくれよな
エコーカーはまったく燃料も食わなきゃ 廃ガスも出さないのかよ
たくさん走れば他の車と一緒だろよ
20名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 22:25:34.27 ID:/E5/zXrR
金払って読む記事じゃないな、レベル低過ぎ
21名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 22:34:18.71 ID:sZqKHMyY
>>10
マツダは前月比で半数以下に激減してるね。
22名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 03:38:34.87 ID:77RCqBw3
自販連4月ブランド別 販売合計台数と前年比・前月比

トヨタ  102,550台(288.4%)  前月比 45.3%
ホンダ  30,561台(161.5%)  前月比 45.4%
日 産  26,396台(151.6%)  前月比 32.5%
マツダ  10,306台(156.2%)  前月比 41.4%
スズキ   7,635台(178.1%)  前月比 63.3%
スバル   5,237台(137.6%)  前月比 33.4
レクサス  3,456台(208.7%)  前月比 63.5%
三 菱   2,285台( 65.0%)  前月比 23.2%
ダイハツ   188台(400.0%)  前月比 50.2%

4月総計 208,977台(192.0%)  前月比 41.9%
※総計は輸入車、貨物・バス等も含む
※軽自動車の販売台数は除く

23名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 11:11:07.84 ID:ehtBZ934
>>22
三菱どうすんのこれ
24名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 12:28:32.50 ID:9zMHO1vz
登録者だけだから…ということにしといてやれ orz
25名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 13:19:23.31 ID:vQNLsBqC
>>24
軽抜きなのにスズキ凄いな、ソリオが稼いでんのか?
26名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 14:30:44.66 ID:PagLjC9m
>>25
スイフト意外と人気だし、モデルチェンジしたスイスポもあるし
27名刺は切らしておりまして
>>25
三菱もソリオが稼いでるw