【行政】政府のデフレ脱却検討会議、デフレ脱却と経済活性化へ「4原則」 具体策を今後協議へ[12/04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 [東京 27日 ロイター] 
政府は27日夕、デフレ脱却等経済状況検討会議(議長:藤村修官房長官・古川元久経済財政担当相)を開き、
日本でデフレが続く構造的要因の解消など「4原則」を定め、今後具体策を協議することを決めた。

 会議でまとめた原則は、

1)適切なマクロ政策と同時に構造的課題に取り組む、
2)人材への投資や企業間の移動を促進、
3)潜在需要の実現や資産デフレなどの是正、
4)民間資金の動きを活発化させる、の4点。

具体的な検討課題として、リーマン・ショック以降の危機対応措置を縮小する一方で、
女性や外国人なども含めて起業を促し、交易条件の改善や所得増加を狙うこと、医療・介護分野の規制緩和などを挙げた。

 古川経財相は会議終了後、記者団に対し「デフレ脱却に向けて日本を動かす。
そのためには人・モノ・お金を動かさないといけない」と述べ、今後の会議で原則に沿った具体策を議論する方針を示した。

 (ロイターニュース 基太村真司)

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK079413620120427
2名無し募集中。。。:2012/04/29(日) 00:48:22.94 ID:jBszDDqc
金融庁財務省が銀行に国債買え融資はするなって言っているうちはダメ
あと保証制度を抜本的に変え独占禁止法の厳格な適用がないと日本で起業するのはハイリスクローリターン過ぎる
3名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:48:39.24 ID:9T6JVZ1s
んー
何も考えてませんって宣言に等しいな
20年デフレやってる国の閣僚とは思えんくらいの無能
4名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:49:38.64 ID:1hFkeOsG
おいおい今頃名に言ってんだ?
5名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:50:32.83 ID:h8E5bdcZ
5)パチンコ屋を廃止し賭博に流れている20兆円〜30兆円を健全な消費に回す。
6名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:57:55.28 ID:xxyoG9BC
会議だけで何も変わらん
7名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:00:14.65 ID:absTxJ5G
5)金食い虫の駆除と資産の没収
6)ベーシックインカムの導入
8名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:02:20.44 ID:YA1jie3y


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
9名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:05:54.22 ID:vHaRd+E+
>>1
1) 既に効果なし
2) ワーキングプアを作るだけ
3) 潜在的じゃなくて、新規需要の開発にしないと終わる。
4) 民間は海外投資に忙しい。

同じ対策じゃダメでしょ。
10名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:08:03.58 ID:pbjKRSZd
大規模ショッピングモール潰すしかないっしょ

どこも同じテナントで非正規
◯日は5%オフ
11名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:11:01.20 ID:EU3GUTFP
結果は韓国債を買う事か
まさに無政府状態
12名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:17:56.33 ID:z/DKSyhu
 7)自然資源国債発行(メタンハイドレード、地熱発電開発)
 8)その利息分から、銀行が個人の金利削減
 9)個人は返済軽減により、消費に向かう
10)エネルギー問題解決により将来の不安軽減、子作り、戸建
   住宅需要でる。
13名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:20:41.10 ID:o1bjKQo2
>>3
デフレの方が官僚の実質所得は増えますから
14名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:29:09.14 ID:MHUEYs5f
年金の金利を1%まで減らせっての
15名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:34:19.70 ID:O2wG7OJg
サプライサイダーってまだ生きてたんだな
16名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 02:16:42.07 ID:9lsPRRqc
ようするに、

ロイターは、日本政府の経済オンチぶりを
報道したって事なのか?
17名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 02:28:23.38 ID:X+POzt2V
企業がいったん人件費削減の味を占めてしまったら、もう跡には戻れない。
いざなぎ景気の時のように、景気がよくなっての労働者への分配は増えない。
と思う。
デフレ脱却が、単に物の値段が上がるだけと捕らえるなら地獄が待ってる。
18名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 02:31:37.96 ID:TNSqNggL
あのさ、経済の基本的なことなんだけど、価格というのは需要と供給で決定されるわけよ。
んで、消費財の価格が下落してて、それを引き上げたい。
それなら消費を増やせば解決する問題なんだよね。

なんで、こんな簡単なことが分からないのかね。
19名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 02:48:00.27 ID:K0C0SkmQ
横断歩道を渡るときは、
信号が青色のときに
手を上げて渡りましょう

並のなにをいまさら言ってるの?
って結論だね☆
20名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 02:53:09.47 ID:Cg84mbCb
この程度のデフレは問題ないだろ。
元凶は異常な円高だよ。
日本が不景気なことをもっと海外にアピールして、
円を売ってもらうべきだ。
というか、最近の都心の再開発の話題を見てると、
ホントは景気は良いんじゃないかと勘違いする。
もしかして、格差が広がって貧困層が増えただけで、
金持ちはより金持ちになって景気は良いのかも。
21名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 03:06:06.06 ID:od4TGLGi
本当馬鹿だなw
小泉構造改革に夢見てる少女かよ
22名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 03:22:07.43 ID:nAVSvWqe
白川をクビにして新総裁に札を刷らせろ
23名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 03:29:58.73 ID:7esC9O4W
もう無理。
ソ連末期も改革派が出ては潰れ、原発事故の十数年後に崩壊した。
24名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 03:46:05.03 ID:Ka2dLLZR
最低賃金上げる
労基を働かせ、サー残とりしまる
この2点は確実に効果がある
25名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 03:58:23.89 ID:aarOe44P
民主党は政権とってからだいぶたちますよね、今頃具体策協議ですか。
実施と反応、と結果はいつになるかわかってますか
26名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 04:25:39.78 ID:Nrl5QfQU
今までの異常な円高を起こしてきたのは日銀白川デフレ政策です。
実は実質金利が25%も以上に高い状態になりました
これがおもなデフレの要因です。
一度日銀法を改正してみてください必ずデフレは、ある程度解消しますから
27名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 04:34:58.72 ID:vkDCd2Dr
>>9
マクロ政策は軽視したらあかん
28名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 04:35:59.79 ID:vkDCd2Dr
>>20
ずっとデフレなんだよ
29名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 04:38:16.30 ID:vkDCd2Dr
ハイパーインフレでもいいからインフレにしろ
レンテンマルク発行すれば問題ない
円安になるぞ
30名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 04:39:06.72 ID:vkDCd2Dr
消費税上げるなよデフレ脱却とか言うなら
31名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 04:51:29.28 ID:jAkNPjWJ
1)適切なマクロ政策と同時に構造的課題に取り組む、
2)人材への投資や企業間の移動を促進、
3)潜在需要の実現や資産デフレなどの是正、
4)民間資金の動きを活発化させる

こういう具体性のない政策を平気で並べてくるのにあきれる。
32名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 05:00:07.19 ID:vkDCd2Dr
>>31
別にそれは問題じゃないと思うんだが
33名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 05:00:54.63 ID:vkDCd2Dr
>>31
効果がなさそうならわかるけど
34名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:03:58.90 ID:od4TGLGi
1)適切なマクロ政策と同時に構造的課題に取り組む、←構造改革
2)人材への投資や企業間の移動を促進、 ←雇用規制の緩和、国民総派遣化
3)潜在需要の実現や資産デフレなどの是正、 ←どうやるんだよw
4)民間資金の動きを活発化させる ←どうやって?
35名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:31:23.01 ID:51zrBCm9
中野三橋派ラインの方がより具体的で面白くてなおかつ自分で著作をして広めようとしている時点で立派だな
藤井先生の国会での訴えもいくらでも動画で見られる

この委員会のやってることは「仕分け対象」とやらではありませんかねwww
よくもこんな恥知らずを相変わらず垂れ流してくれるものだ
36名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:34:26.38 ID:51zrBCm9
いのちをまもりたいぃいいいと国会の中心で叫んだルーピーは福島に何回行ったのか?
デフレ脱却と言いながらドジョウは「しょうひぜいはふたいてんのかくごでえええ」
もういい加減にしろ
37名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:34:49.80 ID:mCyVonV1
>>20
>もしかして、格差が広がって貧困層が増えただけで、
>金持ちはより金持ちになって景気は良いのかも。

もしかしなくてもそうなんだよ
それがデ・フ・レ

38名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:39:00.56 ID:od4TGLGi
GDPデフレーター

2002年,104.443
2003年,102.652
2004年,101.263
2005年,99.996
2006年,98.875
2007年,97.955
2008年,96.715
2009年,96.232
2010年,94.225
2011年,92.304
2012年,92.076

単位: %

絶賛加速中www
39名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:40:08.34 ID:51zrBCm9
>>20
昭和のデフレの時代にも大きい家をつぶしては小さい家をたくさん建てることがよく行われていたらしい
うちの近所のを見ていれば同じことが延々と行われている
この20年、農地や大きい家をつぶしては小さい家の集合の分譲住宅だけはどんどん増えている

海外の需要という大きいものもある(あった)
アメリカの土地バブル→中国の土地バブルと海外の需要があって、なくなろうとしているのが今
40名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:47:43.48 ID:od4TGLGi
,日本名目gdp
1980年,246464.497
1981年,264966.289
1982年,278178.969
1983年,289314.592
1984年,307498.71
1985年,330260.575
1986年,345644.497
1987年,359458.423
1988年,386427.787
1989年,416245.859
1990年,449392.298
1991年,476430.981
1992年,487961.514
1993年,490934.248
1994年,495743.5
1995年,501706.9
1996年,511934.8
1997年,523198.3←消費税増税、日銀法改正、公共事業のピーク
1998年,512438.6
1999年,504903.1
2000年,509860
2001年,505543.3
2002年,499147
2003年,498854.7
2004年,503725.4
2005年,503903
2006年,506687
2007年,512975.2
2008年,501209.3
2009年,471138.6
2010年,481773.2
2011年,468425
2012年,476794.926

単位: 10億 円
41名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:02:31.70 ID:VKC5PWoM
>>37
インフレでも格差は広がるけどな

インフレでは資産格差、デフレでは収入格差が広がるが
金持ちはどちらにしろ使えるお金が増える
42名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:12:04.26 ID:8+aDLQUG
1)適切なマクロ政策と同時に構造的課題に取り組む、←金融緩和と日銀の日銀券ルール廃止や日銀内での教育の見直し
2)人材への投資や企業間の移動を促進、 ←FRBやBOE、リクスバンクなどか人材を呼ぶ
3)潜在需要の実現や資産デフレなどの是正、 ←金融緩和
4)民間資金の動きを活発化させる ←金融緩和
43名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:15:07.02 ID:VKC5PWoM
リフレ莫迦かよw
44名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:22:56.45 ID:PcGr756R
未だに検討段階以前なのかよw

インフレと需要喚起、これしかないし、コレだけで十分。
具体策としては
1)税制改革=総背番号制、税制を単純明確化
2)需要喚起=需要を起こしたい分野の減税+補助金、復興公共事業で50兆
3)金融政策=日銀法改正で政府と一体化(手段の独立)、国債直受け50〜100兆円
上記だけでも相当変わるだろう。
インフレで庶民の生活ガーというなら、その分野は減税すればいい。
ガソリンなんて半分税金なんだから。
45名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:30:34.47 ID:50RXVvAJ
デフレ脱却すると職が増えるの?景気良くなるの?どうなの?
46名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:33:47.14 ID:EVQeJZG0
絶賛デフレ中のはずなのに、ほも弁1割前後の値上げだお(´・ω・`)


一部商品価格変更のお知らせ
http://www.hottomotto.com/news/view.php?id=1289

この度、5月1日より「のり弁当」「から揚弁当」の価格を変更させていただきます。

のり弁当      320円   から揚弁当   430円
のりタルタル弁当 340円   特から揚弁当 480円
特のりタル弁当 420円   塩から揚弁当 430円
まんぷくのり弁当 550円   特塩から揚弁当 480円

参考 現行価格
http://www.hottomotto.com/menu/list/index.php?id=10
のり弁当 290円
から揚げ弁当 390円
47名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:33:49.60 ID:z7jKRPk3
格差の縮小と雇用の流動化を図らないとどうにもならんでしょ
格差が大きくてそれが固定されてる社会で誰がやる気をだして働くというのか
48名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:34:34.27 ID:2YCKJ9fq
>>45
職は増えるし、景気も良くなる
何故なら円安になるから、国際的な関係で見た場合、
日本に仕事が戻ってくる
49名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:39:11.91 ID:aznycQaB
単純に中間所得層の所得を増やして消費を増やせよ。
今の企業なんかに期待するな。
50名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:42:15.49 ID:bYiyhTEE
どこが具体的なんだよ。規制緩和してどうすんだよ。
デフレ推進だ。ぼけが。
51名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:52:49.23 ID:+Wal3QuD
無能はなにやっても無能
52名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:53:55.11 ID:+Wal3QuD
デフレ脱却のまえにデフレを理解する必要がある、この二人
53名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 08:00:57.71 ID:2tPiZcOA
国民資産を食い物にする金融マフィアの排除が先決

ホリエモンの一件から正体が晒され始めた
東電、AIJ、オリンパスで更に明らかになった

54名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:18:02.40 ID:XbQRGN4B
今の日銀の総裁がいるかぎりデフレは、悪循環を繰り返す予感。
何時も小出しで遅い対策。デフレ圧力が強まり証券界では2回目のリストラ、
好調な家電業界も赤字だらけでリストラ、さらに賃下げ。
高校中退は急激に増加、地方では餓死者急増でミイラ化死体続出。マスコミの馬鹿達は、
高級に浮かれ世間と格段の開き、国民は、吉本におぼれ馬鹿製造中。
小泉デタラメ改革、ゆとり教育で国民を馬鹿にした国賊、マスコミの馬鹿は、平気嘘をつきで国民を
騙し談合享受。
55名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:55:07.55 ID:G/nkBXmk
デフレの一番の理由は
中国や新興国が安価な労働力をグローバルに
大量供給したから。

デフレから脱却するには簡単。
中国や新興国との貿易を規制すればよい。
56名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:57:25.34 ID:yXEYgOed

【インフレは中産階級にも悪影響】
30歳で3000万円で土地を買い、1000万円で戸建てを建てたとする。
55歳になった時に、子供が独立し家が大きいので売却して小さな家に移るとする。
売却した時にはインフレが起きていて物価が全て5倍になっているとしよう。
土地の価格が1億5000万円になり、売却益は1億5000万円-3000万円=1億2000万円となる。
これに税金が20%程度かかるので税金が2400万円かかる。
インフレが起きていなければ税金などかからない。
実質的に土地の価格は上がっていないのにキャピタルゲイン税だけはかかる。
このようにインフレ政策は中産階級にとっても利益とならない。
一方、下層階級者はインフレになりパンが買えなくなると暴動を起こす。
富裕層も中産階級と同様に理不尽なキャピタルゲイン税がかかるので、
富裕層にとっても利益にはならない。
インフレで得をするのは税金で食っている公務員だけなのである。
57名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:58:21.95 ID:bYiyhTEE
日銀総裁の人事権を政府に戻せ。今のままじゃ無責任でもまかり通る。
人事権の法改正が必要だ。
58名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:00:06.09 ID:tLU3+PjK
30代大卒文系が中間層とした
社会にならんと経済は良くならんよ

この層の人材を粗末に扱い過ぎ 今の社会は
59名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:05:11.65 ID:D7lsOd8o
デフレの原因は日銀や小泉改革は全く関係ない。
グローバル化の流れの中、
日銀の金融緩和は日本にインフレをもたらさず、
中国や新興国にインフレを輸出した。

一方、新興国は逆に先進国にデフレを輸出した。

グローバル化の中で、自然発生しただけ。
60名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:11:16.75 ID:/QPgQzTd
なるほどときて、具体的には女性の活用?
なんじゃそりゃw
61名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:39:19.93 ID:51zrBCm9
>>59
自然発生する経済などない
金というのは人間が作ったものだし人間が常に調整しないといけないものだ

金を保証してるのも人間
金がどこまでやっていいかを法令で決めるのも人間だ
中央銀行の政策や政府の経済対策を決めるのも人間だ

それに自然自然というがな、大気循環すら人間の一連の活動、森林伐採→耕作地化→保水力の低下などを経て砂漠化などのように変わるのだぞ
62名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:41:00.80 ID:51zrBCm9
第一、新自由主義者の連中に顕著だが、奴らは自分のところに金が繰るような活動だけは一生懸命ではないかw

法律や条約やなんやらを自分の都合よくなるように変えるのは自然の反対だろうが
63名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:54:24.71 ID:Shw7qLVU
経済外交は空洞化推進だし
税金の使い道も行政が無駄に肥大化するために使われてばかりだし

奇麗事を言ってるくせに実際にやってる政治は真逆ってのが何度も続きすぎ
64名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:01:29.44 ID:dessbNHU
「4原則」
とか言ってるが、こんなもんは事前に勉強してこい。
というか、知ってて当たり前の内容。
政治家というか大卒なら一般常識のレベル。
わざわざ顔合わせて話してこれってのが民主の限界。
>>女性や外国人なども含めて起業を促し(略
この辺りのくだりも、ただの対処療法だろう。
日銀がやって欲しいのは、もっと金を動かして循環出来る方針だろうに。
ただのばら撒きで終わるというか、思いつきの案を小出しにしてるだけだろう、これは。
65名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:02:18.42 ID:XlDb/Elp
>>1

1)適切なマクロ政策と同時に構造的課題に取り組む、


もう、ここからして無理だろね
既得権益に日本は潰されるのは間違いないぽ
66名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:05:05.03 ID:sscBuouK
軍が銃剣突きつけて「物買え」って脅した方が効果あるんじゃね?
67名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:18:05.47 ID:dessbNHU
>>66
そんなのは銃剣の数しか効果が生まれない。
「消費しろ!」なんてのは効率が悪い。
「儲かりますよ」という提案が一番いいんだよ。
民主ってのは経済音痴が集まってるから理解出来ない。
基本自民への嫉妬で行動してるから。
68名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:25:14.21 ID:J4Jm3N0X
こいつらの呑気さと危機感の無さはなんなんだ……
どっちの問題も今更過ぎるだろ。

>具体的な検討課題として、リーマン・ショック以降の危機対応措置を縮小する一方で、
<女性や外国人なども含めて起業を促し、交易条件の改善や所得増加を狙うこと、医療・介護分野の規制緩和などを挙げた。

リーマンショックは何年前の話だ……絶望を超えて虚脱感すら漂う現状認識だな。
69名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:32:39.47 ID:Czi9ZTMG
また看板とスローガンだけです。
70名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:34:24.66 ID:OQ21uUln

5)公共通貨の導入
6)ベーシックインカム導入

71名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:37:38.60 ID:9T6JVZ1s
これから具体案検討しますという時点で、
君たち政権とってから今までの2年半何やってたの?
ってぶん殴られも文句言えないレベルの無能
72名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:46:03.24 ID:xMZxuPlw
最低賃金の引上げが一番簡単。

金融緩和しても国内には金は流通しない、金を借りて投資するなら国外になる。

財政も非効率な分野に投資する事になり、結果は現状の惨状で理解できる。
73名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:54:25.47 ID:hrmti3OU
●消費税増税をしない言わない。・・将来、不景気がもっと悪くなる心理でデフレがますます進行中
●原発を再稼動する。・・      節電節約の心理からくる消費停滞でデフレがますます進行中

 とりあえずこの2つは今すぐやれ
74名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:29:31.17 ID:bYiyhTEE
>>56がアフォ。

インフレで金が腐ってくるなら働くしかないだろ。
今は働いたら負けの時代だ。健全か?
75名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:52:01.69 ID:usZog4TR
>>72
消費意欲が無いところに金だけばら撒いたところで貯めるだけ
76名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:55:23.60 ID:CSxYfxNT
>女性や外国人なども含めて起業を促し

こんな言葉が入るようじゃ駄目だろ
77名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 13:04:11.79 ID:HJ/Gz1Ko
また口先だけのやるやる詐欺ですよ
78名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 13:06:45.58 ID:ZTCrHlUU
デフレじゃないから消費税上げるよ!って言ってたよな。
79名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 13:07:50.55 ID:sscBuouK
仕分けと同じでポーズ出しとけば簡単に騙せるからな
80名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 13:08:20.57 ID:dessbNHU
>>74
働きたくても働けないのが、今の時代。
働いたら負けなんて思ってるのは一部だけ。
公共事業事業を拡大すればいいだけなのに、
知識も知恵もないから国民に説明できないのが民主。

この会議にしても
1.国内の購買力増大には公共事業が不可欠
2.流通の効率化を齎す道路
3.ダムなどのインフラの補修、新設
この辺りの現実的な計画を基準にすればいいのに。
これで実際にどれだけの金が動くかを発表すれば、
期待によって投資とかも増えるのにな。
81名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 13:17:06.26 ID:AvF7YIAk
しかし規制緩和はデフレ対策じゃなくてインフレ対策だと何度言ったらわかるんだ?
デフレギャップを民間や外需の投資で埋めようって発想やってる限りデフレ脱却は
ないわwwwwww
82名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 13:17:17.80 ID:xdnlxyDY
4つもいらんのじゃないか

規制撤廃
天下り厳禁化

政府がよけないことさえしなければ
経済はうまくいく。取り締まるのは犯罪だけでいい
83名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 13:44:50.80 ID:CSxYfxNT
もっともらしい事を幾つも並べるときは大抵何にも分かっていない
84名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 16:01:26.70 ID:vkDCd2Dr
>>34
資産デフレはどう対策するのか
円安誘導?わからん
85名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 16:08:27.50 ID:vkDCd2Dr
公務員改革(給料削減雇用削減)とか構造改革=規制緩和とかデフレ要因じゃないかよ
デフレ解消したいなら減税金融緩和所得の再分配が上手くいくように所得税の上限あげて貧民に配る財出恒久的に地域振興券配る足りないお金は国債でー
86名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 16:52:06.12 ID:2WhHQ/JI
>1)適切なマクロ政策と同時に構造的課題に取り組む、

公共投資と無駄の削減を同時にやる?

>2)人材への投資や企業間の移動を促進、

中途採用補助金でも出すとか?

>3)潜在需要の実現や資産デフレなどの是正、

介護や復興、省エネ、新エネ、その他への投資促進? 国が資産買い取り?

>4)民間資金の動きを活発化させる、の4点。

どうやって国が関与する?減税?
87名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:20:31.14 ID:PejyXMQm
構造改革や人材の流動性を高めるのは、雇用の維持と真っ向から対立するので
無理だというのが、失われた20年という結果なのでは

失業かデフレか好きな方を選べ、ということなのだろうな
88名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:36:50.32 ID:9T6JVZ1s
>>87
いや・・・デフレ維持したままのほうが失業率上がるんだけど・・・
89政府は、脳なし経営者を救うな! 1:2012/04/29(日) 17:37:35.51 ID:FB+9/guo

 法務省、外務省、通産省、労働省が協力して財団法人を作って、外国人労働者の導入を
勧めている。(→JITCO)それは主に、下請けや零細工場の経営者を助ける為だ。

 なぜ、政府は、無能無策の経営者を助けようとするのか? 政府が助けるべきは、従業員だ。
無能経営者など、守銭奴、売国奴に過ぎない。政府が経営者を助けると、どうしても売国に
走らざるを得ない。国民を裏切らざるを得ない。政府は、正直な労働者だけを見ていれば良い。

 鉄骨階段のプレートを作っている小さな鉄工所、煮干しや缶詰を作っている沿岸の水産加工、
スーパーの惣菜を作ったり、仕出し弁当の配達を承っている食品会社。長引く不況で値下げを強いられ、
経営が苦しいのは分かる。だが、外国人を使えば、不景気は加速する。まわりを外国人が闊歩して、
ヤッ! ダッ! と外国語が飛び交い、自分は職を奪われて、誰が財布の紐を緩めるのだ?

 下請けや零細は、自分で自分の首を締めていると気付くべきだ。どうすれば良いのか? 
建設業界に眼をやれば、解決の糸口が見える。

 建設業は、大手ゼネコンが受注して、設計と施工管理を行い、鉄骨、揚重、電気、内装などの
工事は、下請けに回している。
 電気工事では、「きんでん」がリーディング・カンパニーとして頑張っている。そして、
下請けの立場ではあるが、鹿島・竹中・大林・清水・大成を相手取って、価格決定権を有している。
 ところが、内装は、情けない事に、オクジュー・タイコー・サンユー・トップライズ・
ドミアート等が乱立して、それぞれが大手の専属下請けとなって、価格競争を強いらている。
お陰で、電気職人とボード職人の賃金は2倍近い格差が付いている。電気の方が国家資格で
責任も重いとしても、同じ現場で同じ時間、顔つき合わせて働く者の間のこの格差は厳しいものがある。
どうすれば良いのか。殿様気分の経営者には何人か退場願うとしても、下請けは下請け同士、
合併して団結するのが良い。そうすれば、職人が助かる。それこそが、最大多数の最大幸福
というものだ。経営者の利害よりも、優先されるべきは労働者の利害だ。
90政府は、脳なし経営者を救うな! 2:2012/04/29(日) 17:41:51.69 ID:FB+9/guo

 同じ事が、鉄工所、惣菜屋、水産加工、生鮮加工らの業者にも言える。外国人を入れるのは
簡単だ。だが、それをやるのは、頭が空っぽで先が見えない証拠だ。もともと、これらの職場で
働いていた従業員はどこへ行ったのか? 高齢化、というのは嘘だ。職人がいれば、職人の息子がいる。
工員がいれば、工員の息子がいる。人は誰しも、親の職業を誇りに思うのは当然だ。彼らは
どこに行ったのか? いじめられ、飼い殺しにされ、賃下げを強いられ、おまけに父祖伝来の
プライドを傷付けられて、泣くなく辞めて行ったのだ。そして、生活保護に群がっている。

 1980年代の住宅政策について、日米を比較すると、彼我の国が誰を主体にしているかが
よく分かる。アメリカは、地価を下げて、個人に融資して、土地を取得しやすくした。すると、
住宅が売れる、家具が売れる、クルマが売れる、結婚が増える、子供が増えるの、良循環になった。
IT革命もあって、80年代、90年代のアメリカは好景気に湧いた。草の根たる国民に尽くせば、
それが国家に返って来るという事がよく分かる。国民はいつだって、国家の好意にはお返ししたいと
思っているのだ。

 同じ時期、日本は何をやったか? 財務省と銀行とが組んで、不動産投資を行った。しかし、
リスクを恐れて個人には融資せず、不動産屋に融資した。ハードルを上げて、既得権益層だけが
儲けようとしたのだ。地価は高騰し、国民には手が出せなくなり、バブルは崩壊した。
天罰が下ったのだ、それは良い。しかし、その間、地価や株価が急騰する中で、マイホームの夢を
諦めるばかりか、結婚や家庭さえ諦める者が続出した。この損失は、計り知れない。数字で
算出できるものではない。財務省の道徳的頽廃によるジェノサイド、と言っていい規模のものだ。

 今また、大陸の労働力を当てにした第二の帝国主義=第二の植民地政策=グローバリズムが、
鳴りを潜めながらも続いている。政治判断がなく、官僚の場当たりと、脳なし経営者の請願だけでは、
国が拝金と売国に振れるのは眼に見えている。ここは政治判断で、健全な労働者の育成、
従業員保護の立場から、下請け、零細の大同団結を求めるべきである。
91名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 19:54:23.81 ID:NHXsEIWC
デフレ脱却等経済状況検討会議(第1回 日時:平成24 年4 月13 日(金)
17:00〜17:25)議事要旨からの抜粋

(白川日本銀行総裁)
日本銀行は金融緩和政策を強力に推進している。デフレ脱却のためには、金
融面からの後押しとともに、日本の成長力を強化することが極めて重要。人間
にたとえて言えば、成長力という基礎体力を強化して、その結果として体温で
ある物価が上がってくるという関係。
--中略--
経営学にブルーオーシャン、レッドオーシャンという言葉がある。新しい商
品・サービスにより市場を作っていくのがブルーオーシャン、既存の商品のみ
の世界で血みどろの価格競争を繰り広げるのがレッドオーシャン。価格下落を
防ぐためには、いかにブルーオーシャン、つまり成長分野を作っていくか、成
長力を高めていくかが極めて重要。こうした議論を深めていく中で、日本銀行
としても最大限の努力をしていきたい。
92名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 22:14:39.56 ID:vkDCd2Dr
小沢と亀井で新党作れ
岡田とか野田とかいらんから
鳩山と菅はアホだし党内で支持者もいそうだから連れていけばいいよ特に鳩山はお金あるから
経世会を復興させろ
93名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 22:22:26.73 ID:nO4xIIwB
「デフレ脱却に全力を挙げる」と
「ハイパーインフレになるからやらないよ」の無限ループ
94名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 22:25:05.29 ID:gk8ySOqN
>>91
民間の必死の努力にも関わらずこれといった成長分野が出てこないという現実を直視するべき。
デフレ脱却には政府が需要を創出する以外ない。
95名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 22:48:02.82 ID:vkDCd2Dr
サプライサイダーはまじで癌
デフレ下でサッチャリズムとかーわらえるー
あれは慢性化したインフレ下の英国だったからあり得た話ですお...
96名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:01:45.03 ID:axztBYDQ
>>94
「既存の枠組みが悪いんだ!オレがぶっ壊してやる!
ぶっ壊せば何か生まれるだろう!何が生まれるかは知らん!」
「オレが約束したのはぶっ壊すことだけだ!
あとはお前らの責任だ!自分でなんとかしろ!」

なんでこんな無責任な連中が支持されるんだろね?
自己責任で何とかなるなら政治の必要ないでしょうに。

もう10年以上も同じこと言い続けてるんだから、
いい加減、なんかおかしいって気付いたほうがいいと思うけど
97名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:38:02.14 ID:Nrl5QfQU
池田信夫を中心としたデフレ教狂乱信者が
2chでデフレ思想誘導に暗躍中です。
ぜひ気をつけてください、おかしなセミナーも開いています。
98名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:39:27.00 ID:gmamn47w
>>96
「経済が好転しないのは、ミクロな経済空間に沈滞している悪者(無能者)もしくは一部の停滞したシステムのせい」という思想が結構受けがいいんだろうな。
ミクロをあちこちいじって、それでうまくいかない部分を自己責任の領域におしやっているって感じ

99名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 00:02:24.77 ID:axztBYDQ
>>98
時代劇とかと同じ感覚で理解しちゃうんですよね。
悪代官が正義の侍に斬られてめでたしめでたし、っていう。
100名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 00:08:18.91 ID:rClr0LP/
エコポイントにしろエコカー補助金にしろ、延命でしかないのに
企業は何も変わらないのを見ると、政府がなにをしてもダメなのではないか

政府が何をしても麻薬と変わらない。企業は一時をしのぐだけ

政府は儲からない産業から儲かる産業への移行を手助けできても
儲からない産業を儲かる産業にすることはできないからな
101名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 00:13:40.29 ID:EqzU8/KU
デフレ放置したままで産業の移行なんて起こるわけねーだろ
デフレ下では投資活動が抑制されるのに
102名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 00:16:41.18 ID:URvfsDTN
>>101
全くだな。
103名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 00:20:53.06 ID:4eatELli
医療や介護なんて税金で食ってるんだから
さらに緩和すればますます営利主義になり一般人の負担増えるぞ。
医療や介護なんて絞っていく分野だろ
104名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 00:38:37.76 ID:lrnhv9p1
民間のマインドが改善して市場が正常に動くようになるまで政府が財政出動するべきだと思います。

それと、もういい加減に欧米崇拝とか海外相手に商売してる企業が一番偉いんだ、みたいな風潮をやめるべきだと思います。

余裕があるなら日本製を買うべきだし、企業だってわざわざ海外に出る必要もありません。デフレギャップが解消されて国内で稼げるようになれば、
企業は当然成長できますし、その過程でイノベーションだって起こるでしょう。
105名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 02:15:17.31 ID:2zOt82JC
>>84
資産価値の減少なんて一般人には微々たるもん
そもそも、一般人がもってる資産なんて預金と
毎年価値が落ちつづける持ち家ぐらい
金持ち以外はろくに関係ない
106名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 04:52:00.27 ID:jHAmxeMt
デフレ派は、売国奴
107名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 05:14:11.71 ID:LJzOgM+j
「デフレ」現象の指標の大元になってる消費者物価指数を要因分析してみたら?
物価押し下げてる要因のほとんどが、四半期毎にマイナーチェンジして売り出される家電製品の
型落ちに伴う値下がりだけどね

要は売れない家電製品の大量生産大量在庫を「デフレ」と称してるだけのことで、日常生活に
必要な食品や生活の基本コストである税金、公共料金、家賃、交通費などは一切下がってない
のが、この「デフレ」の正体

これを「デフレ」と言うことで、得する勢力がいるってことだろうな
108名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 05:20:46.54 ID:pKXgsd5R
工場はどんどん海外に逃げてるし
今更何言ってるんだ
109名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 06:34:35.11 ID:s3WBGdH7
>>107
さすがに頭悪すぎだわw
110名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 07:58:23.81 ID:LJzOgM+j
>>109
教科書で覚えたことしか適用できない、典型的なオバカさんだな

食品なんか着実に(巧妙に)値上がりしてるわ
例えばスパゲッティ。今までだと1kg入りで198円ってのが定番
今は700gで178円
量は30%減で値段は11%下落

スパゲッティ1袋ってカウントをすると、単純に1割安くなった、だからデフレということになるが、
単位量でみれば、むしろこれは22%の値上げ


消費者物価の調査でも、例えばおまいらになじみの深い牛丼では1杯いくらという調べ方をするが、単位量当たりの価格は調べない

だから牛丼の値段10%下げました(実は内容量は20%減らしてます)となると、表面的な値段
でしか見ないから単純に10%値段が下がったとなるが、単位当たりの量で見ればむしろ10%の
値上げということになるんだが、それは計測されない

んで、見かけ上のデフレに幻惑された誤った政策がとられ続けて、一層事態が悪化してるのが日本
111名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:08:15.10 ID:8dVV27Vf
GDPデフレーターでマイナスなんだから、そんな屁理屈何の意味もないけどね

112名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:13:58.78 ID:FDDg9xzn
俺もそう思う車関連の負担も大きいし消費税が欧米より安いが
他の生活コストの高いこと規制業界が特に高い
113名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:19:08.09 ID:HZcpimRD
>1)適切なマクロ政策と同時に構造的課題に取り組む、

今の最悪の構造的課題は消費税なんだけど、撤廃するのか?

>2)人材への投資や企業間の移動を促進、

デフレと何も関係ないぞ

>3)潜在需要の実現や

潜在需要なんて、どこにあんだよ

>資産デフレなどの是正、

資産デフレ是正www

金融緩和するってことだが、貧富の差が拡大してスタグフになるだけ

>4)民間資金の動きを活発化させる、の4点。

需要がないのに活発化するわけないのに、それを口実に法人税率下げってことだろ

デフレの時の需要喚起には、公共投資しかないっつーのに

財務省主導のネオリベ政策だな
114名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:21:00.35 ID:R4GfDaFo
デフレ脱却なら、消費税増税だろ? (官僚・民主党)
大東亜戦争末期を思い出させる、軍部・官僚の大暴走。
115名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:22:43.67 ID:FDDg9xzn
まったくそのとおりだ
116名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:24:01.34 ID:08VN7rtJ
一度失敗したら2度と立ち上がれない社会で企業を促進なんて無理
117名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:24:04.94 ID:8dVV27Vf
そういや金融緩和=スタグフ論ってどこから出たんだろう
日本以外で聞いた事ないし、日銀さんでもそれっぽい事は言っても直接言及なんて聞いた事ないし
118名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:32:19.04 ID:HZcpimRD
>>117
>日本以外で聞いた事ないし

そりゃあ、日本語しか使えないお前が、日本以外で聞くわけないだろ

"quantatative easing stagfration"でググれば、いくらでもでてくる

http://dianchu.blogspot.jp/2010/11/from-quantitative-easing-to-stagflation.html

とか
119名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:35:31.99 ID:8dVV27Vf
すまん。あるみたいだね
ただよく引き合いに出されるアメリカ、韓国、イギリスどれも実際スタグフなんかになってないし(イギリスは若干怪しいけど)
120名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:54:53.43 ID:z+spqfDy
今の企業に支援しても役員手当てに消えるだけだから、支援無し法人税200%でいいと思う。
121名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 09:45:27.55 ID:HZcpimRD
>>119
資源高なのにコアCPI指標にしたって、何も見えないわな

その上、シェールガス革命の影響もあるし
122名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 09:53:56.54 ID:8dVV27Vf
それならどこもリーマンではCPIが大幅マイナスなんだからお互い様って話だけどね
少なくともCPIは異常な水準でもなく、成長率もそれなりなのにスタグフ云々はないわな
123名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 10:01:36.44 ID:h7E8d0Jr
バイアメリカン政策があるんだから
バイジャパン政策やれば

Made in Japanを買えば優遇される制度がないと
124名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 10:04:39.77 ID:ZgUVeavz
日本では中国や新興国の台頭ガーって言われるけど
そもそもデフレやらスタグフレーションの心配してる(現実問題になっている)
のは日本だけなんだよな。
デフレ対策で消費税含む増税って言ってるのも日本だけ。
なぜか法人税は下げろとか抜かしてるけどw
125名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 10:31:24.34 ID:HZcpimRD
>>122
成長率がそれなりだと不況でないとかwww

今の日本、見ろ
126名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 11:13:19.07 ID:fTyx/EMK
デフレで人件費下がれば国際競争力が付くって事はないの?
中国が強いのは人件費が安いからでしょ?
127名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 11:33:54.73 ID:U64FlSun
>>126
名目人件費が下がるのはインフレの時。
インフレ厨の意見はそういう意味では正しい。
ただ相手が中国やインド、タイとなると日本では対抗できない。
相手がサムスンだけだった時代なら、まだなんとかなったがな。

日本の輸出企業が実際に競争する相手である、
工場労働者だけでも1/10以下の賃金で働いていたりする。
更に中国やインドには月給3000円って労働層がいる。
それが低質な労働力として運用されて、効率的になってる。

人件費って項目は全く相手にならない。
カントリーリスクの大きさで、リスクヘッジを考えるってだけです。
128名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 11:34:07.11 ID:LJzOgM+j
>>111
まさに理屈馬鹿
こういう奴が一番騙しやすい典型だは

例えば物価指数の調査の最初の段階で、牛丼一杯の価格を見る時に、一杯の値段しか見ないから、お値段据え置きで内容量半分にされても価格動向では補足できない
実質は2倍の物価上昇が起こってるにもかかわらず

一方、物価指数の落ち込み原因は毎期毎期家電製品の下落が大きな要因

食品業界は見かけ上のデフレを維持し、家電業界が価格下落してるんだから指数でデフレと出るのは当然

しかし知のある奴こそ、その内実を分析するし、小馬鹿な奴はそれをそのまま鵜呑みにしてデフレの大合唱隊の仲間入り
129名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 11:36:36.37 ID:U64FlSun
>>124
ユーロ圏全部とアメリカ。
すべてスタグフの恐れはあるじゃない。
格差社会ってのがいわゆるスタグフでしょう。
130名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 11:41:13.81 ID:mBFEMW/R
外貨を稼げ無くなる空洞化進めながら庶民はワープアな仕事に就けで
ワープア増やしちゃった対応名目で貰える以上に大損な大増税がバーターとなってる現金ばら撒きをやろうとする

国内の消費や社会保障を支える人間が壊滅し少子化も進むような政治のほうを真っ先に優先してるから
>1の様なアリバイ工作止まりな無意味な政治はアホらしい
131名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 12:04:14.05 ID:CzCnLq+D
産業が不要なんだから、インフレにしたって
スタグフレーションになるだけ

スタグにならない良策は経済学では未発見

スタグ対策を発表したらノーベル賞貰える ガンの特効薬と同じレベル
132名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 12:08:16.89 ID:2joO8j73
http://www.ustream.tv/recorded/22135362

日本は、アメリカの実質植民地であることがはっきりと証明された!!!!

TPP推進者は、CIAの手先、売国奴である。

増税も日銀が量的緩和しないのもアメリカの工作

133名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 12:10:57.54 ID:s5tdhwBo
いま起こっているのは、労働力の値引き合戦。だから、

 日米共同で関税引き上げをすれば済む事。

 中共の長年の人民抑圧政策が、今になって花が開いた、なんて歴史の皮肉はいらない。
134名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 12:18:27.68 ID:HuwFKJuJ
今すごくまた円高になってるんですけど、緩和してもまた80円切りそうだな
135名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 12:19:11.57 ID:f8oQ6Oq+
若者のインフレ離れ
136名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 12:25:42.87 ID:Jx1+7gv8
諸君! 早期に世界連邦を実現しよう。
原発は世界の歪な経済発展の結果であ〜る。
中国や他の経済発展途上国に見られるように
先進国の豊か過ぎる経済生活を目指して必死である。
誰でも豊かなほうが良いに決まってる。しかしそれも
相対的なもので周りと比べて自分が貧乏だと悩みが
大きくなるのと同じだ。そのため各国先進国さえ
競争で経済戦争にまっしぐらだ。それにはエネルギーが
必要だ。原子力発電所の稼動はそうして、危険でその核廃棄物ごみを
どうしたらいいのか分からない内に、競争に負けまいと見切り
発車したんだ。そのために何万年間もの未来の人類を犠牲にしようとしている
。このばかげた競争を止めさせるためには、そうだ世界連邦を実現することだ。
世界連邦は世界中の最高の頭脳が結集した(アインシュタイン、湯川、バートランド・ラッセルなど)
中で提案されたものだ。強欲な世界の馬鹿どもに見切りをつけてさあ、世界連邦 イザ建てん!
137名刺は切らしておりまして :2012/04/30(月) 12:33:57.66 ID:/AkZJ4Cf
「日銀デフレ」大不況 失格エリートたちが支配する日本の悲劇 若田部 昌澄
2008年9月のリーマンショックで日本の被害は一番小さいはずだった。
しかし現実は日本のGDP減少率が一番大きく、一旦は脱却したかに思われた深刻なデフレ不況に陥った。
世界の中央銀行が迅速かつ前例のない金融緩和政策を矢継ぎ早に打ち出す中、
インフレ恐怖症の日本銀行だけが緩慢で小規模な対応しかできず、常に金融引き締め気味に誘導した結果であると本書は述べる。
また、橋本龍太郎政権以降の過去の政権での財政再建がなぜうまくいかなかったのか、98年以降の改正日銀法施行以来から続く、
金融政策と財政政策のミスマッチにあることを当時の政治状況を含め、わかりやすく解説してくれている。

著者である若田部氏はリフレ派の論客であり、デフレを解消するには通貨供給量を増やすしかないと言う。
だが日銀は金融緩和に消極的である。 著者はその理由として、日銀が
1.インフレ恐怖症
2.官僚組織特有の現状維持バイアス、事なかれ主義
3.日銀の独立性
の3つの呪縛に捕らわれているためだと言う。

<プレーバック> 内閣による総裁解任権を廃止
 1998年4月に施行された新日銀法は、42年制定の戦時立法で国家統制色が濃い旧日銀法を全面改正し、
日銀の独立性や金融政策決定の透明性を高める狙いを持つ。
 独立性に関しては第3条で「日銀の通貨及び金融調節における自主性は尊重されなければならない」と規定。
旧日銀法にあった「内閣による総裁解任権」は廃止され、日銀総裁は「その意に反して解任されることがない」と明記された。
 「スリーピング・ボード(休眠委員会)」と批判されていた政策委員会についても、大蔵省と経済企画庁からの政府委員を廃し、
正副総裁3人と外部有識者の審議委員6人による9人の合議制として機能強化を図った。
138名刺は切らしておりまして :2012/04/30(月) 12:34:46.72 ID:/AkZJ4Cf
2011,6,20 日経 経済教室
R・クーパー ハーバード大学教授、浜田宏一 エール大学教授
日銀は、阪神大震災に比べ救済融資で評価できるが、インフレを恐れるあまり、 デフレ、円高に伴う
国民へのしわ寄せを放置。 総需要不足のところに、激しい供給ショックが襲ってきた。ダブルパンチを
受けている日本経済を復興するには、経済メカニズムの理にのっとった正しい回復策が必要。
世界に通用する経済学によれば、今日本で一番必要なのは金融緩和。
日銀による国債の買い上げや引き受けを通じて実施すればよく、円安を導く政策。
本稿を要約すれば、消費税増税で一気に財政を改善させたいという政治家や国民の気持ちはわかるが、
それは国民経済のパイ全体を小さくする政策であり、歳入の減少を招き財政危機の解消にはつながらない。
現時点では拙速な増税よりも、十分な金融緩和により、デフレ、需要不足、低成長を脱することが先決である。

社説:円高を抑止する方法は介入ではない
2011.11.02(水)(2011年11月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863
日本企業や市場が打ち消す介入効果
h t t p://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27863?page=2
円の対ドルレートは2012年も2013年もさらに上昇すると予想されており、円のジレンマの厳しさは弱まらないだろう。
しかし、中央銀行が国内での仕事にもっと真剣に取り組めば、この通貨問題の大部分は次第に消えてなくなるはずだ。
 日銀はかなり以前から様々な政策手段、それもほかの主要国の中央銀行が試みたもののはるかに上を行くような
政策手段を実験している。しかし、そうした政策は多様さにおいては革新的だが、その規模は概ね保守的で、
日本のデフレ収束にはほとんど役に立っていない。
国内経済の低迷こそが日本が取り組むべき問題。もし、年限の短い証券ではなく10年物国債をターゲットに据え、
これまでより攻撃的な量的緩和プログラムを実行すれば、
円高圧力の緩和に対して為替介入を上回る決定的な貢献ができるだろう。
 またそれ以上に、停滞している国内経済を刺激することにもなるはずだ。この景気の低迷こそ、
日本が解決に取り組むべき真の問題にほかならない。
139名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 12:35:25.54 ID:eQOhvJ6H
結果残してないから無能
140名刺は切らしておりまして :2012/04/30(月) 12:35:51.54 ID:/AkZJ4Cf
(1ドル120円⇒1ドル80円)に円高は、進行するとして、
原材料は先買いだから原材料1ドル120円で仕入れて、(加工費+利益)乗っけて2ドルで売ると240円
それが1ドル80円の相場進行で、2ドルで売ると160円になる。『粗利の差額は120⇒40円に減る』
次回からの仕入れは80円になるが、原材料1ドル80円で仕入れて、2ドルで売ると160円なら粗利は80円
米国で2ドルで売れるものに、値上げしないと今度は120円の利益が取れない、つまり国外競争力が失われる

(1ドル80円⇒1ドル120円)に円安は、進行するとして、
原材料は先買いだから原材料1ドル80円で仕入れて、(加工費+利益)乗っけて2ドルで売ると160円
それが1ドル120円の相場進行で、2ドルで売ると240円になる。『粗利の差額は80⇒160円に増える』
次回からの仕入れは120円になるが、原材料1ドル120円で仕入れて、2ドルで売ると240円なら粗利は120円
米国で2ドルで売れるものに、120円の利益があるから値下げしても80円の利益を出すことも出来る、
つまり国外競争力が上がる

それから、もう一つ国内消費の問題(判りやすく既に壊滅状態の大豆な馬鹿が突っ込むから言っとく)
ある店が国内産大豆100グラム100円で仕入れてたとする
1ドル80円で外国産大豆100グラム⇒80円で仕入れてたとする
円安進行すると1ドル120円で外国産大豆100グラム⇒120円になる

国産の方が安ければ、国産の消費も伸び、その分野での利益も確保し所得と雇用も伸びる
その分野での収入が増え、国内のGNP、生産と経済規模が上がる
日本全体で消費する大豆の総量も変わらないから、輸入は減るが、外貨確保の必要も減る
ただし、資産家のドルベースでの資産は縮小する、実質損するのは金持ちだけだろ。
外貨確保に関しては、エネルギー買い付け分だけで十分バランス取れるはず。

で、円安にするには、通貨を増やせばすむ、日銀の国債直接引き取りか、政府紙幣の発行。
英国式の永久塩漬け国債。対価はインフレ懸念だが、デフレ放置の方がたちが悪い。

自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。
h t t p://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
夢想的な円高待望論者が理想とする金融立国()のアメリカやイギリスも同様。
141名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 12:36:26.12 ID:PHvug8SH
需要喚起には、

中国産品への環境税付加。(黄砂など環境破壊をひきおこして
生産した商品の禁輸でもよし。)

ごみの分別とかリサイクルとかで物が捨てられなくなっている
状況をなくす。

これだけでだいぶ効果あると思う。
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/30(月) 12:36:52.28 ID:ONS3lUD4
>>1
具体性が全くないな・・・
143名刺は切らしておりまして :2012/04/30(月) 12:37:41.31 ID:/AkZJ4Cf
【高橋洋一「ニュースの深層」】
史上最高値をうかがう円高は「人災」。復興増税を狙う財務省と日銀の日本的官僚制度が犯人だ   2011.08.01
h t t p://gendai.ismedia.jp/articles/-/14190
財務省の為替介入など元の木阿弥になるだけ
h t t p://gendai.ismedia.jp/articles/-/14190?page=2
それでは、変動相場制では為替相場に何の影響も与えられないかというと、それは違うう。
自由になった金融政策を使えばいい。原理は単純。円とドルでどちららが相対的に多いか少ないかだ。
多いほうの通貨は希少価値がなく安く、少ない方の通貨は希少価値が出て高くなる。こうした考え方を
マネタリー・アプローチといって、国際金融では常識になっている。 この単純な原理でその程度、
為替を説明できるのだろうか。2007年以降、リーマンショ ックで米国はドルを増やしたが、
日本はほとんど増やしていない。 その結果、猛烈な円高になった。単純な回帰分析をすると、
日米のマネタリーベースの比によって。 円ドルレートの9割方は説明できる。

円/ドル=67.5+41.5*日米マネタリーベース(億円/百万ドル)の比率・・・(*)

 複雑な動きをするとされる為替レートがこれほど単純に説明できるのはかなり衝撃的だ。
欧州危機や米国国債問題は本質ではない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/14190?page=3
となると、円高対策はすぐに分かるだろう。円を刷って、相対的にドルより増やせばいいのだ。

丹羽春喜の経済論
h ttp://niwaharuki.exblog.jp/
政府貨幣特権を発動せよ。―救国の秘策の提言
◆「政府貨(紙)幣」とは何か
《通貨に関する基本法である「通貨の単位および貨幣の発行等に関する法律」(昭和62年、法律第42号)では、
「貨幣」(すなわち「政府貨幣」の製造および発行の権限が政府に属するという「政府の貨幣発行特権」
(セイニヤーリッジ権限)がはっきり明記(同法第4条)されており、その発行には、なんらの上限も設けられておらず、
政府はそれを何千兆円でも発行することができ、担保も不要とされているのである。しかも発行された
「政府貨幣」(「政府紙幣」や「記念貨幣」をも含む)の額は、政府の負債として計上されることもない。
その発行額は政府の正真正銘の財政収入となる。つまり、「政府貨幣」の発行額(額面価格)から、
その発行のための原料代や印刷費や人件費などのコストを差し引いた額は「造幣益」として「国
庫」(中央政府の一般会計)に入るわけである。このことこそが、
「政府貨幣」が「日銀券」と根本的に違っている点である。》(本著、pp.39-40)
144名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 12:52:00.48 ID:HoorfQHB
1)なら消費税廃止だろう。逆に増税してデフレ促進してどうする
2)はデフレとは何の関係もない
3)これも消費税廃止や日銀に国債を買いきりさせて公共工事など
4)これも消費税廃止や法人税の増税で金が動くようになる
結論 即刻消費税を廃止するべき
145名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 12:57:50.36 ID:pL9M9zhA
パチンコの違法化は一定の効果があると思う
146名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 13:17:24.61 ID:HZcpimRD
>>131
>スタグにならない良策は経済学では未発見 

おいおい、ケインズの初歩、ネオリベの大嫌いな、財政出動すりゃいいだけ

>>144
3)は金融緩和、4)は法人税率下げってのが、ネオリベの糞理屈なんだな

需要がないから投資しても儲からない、だからいくらマネーを増やしても法人税を下げても
投資は行われない

そこで、資金をじゃぶじゃぶに供給すれば、投機資金に流れて債権高になって、投資銀行
は寝てても儲けられる上に法人税もほとんど払わなくて済むってこと
147名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 13:41:18.40 ID:EqzU8/KU
>>142
ちゃんと書いてあるだろ
「具体策はこれから考えます」って
こんな経済政策舐めきった連中はボロクソに叩かれるべきなんだがな
148名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 13:51:00.92 ID:7RtZkI8A
>>128
CPIの実態を分析する以前の問題だわ
今や平均的な日本人の消費で割合が微々たるパスタや牛丼を持ち出すセンスなあたり。

エンゲル係数が高い国民ばかりで食糧確保が急務な発展途上国の商品価格でも見てればいかが?
149名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 14:47:12.64 ID:kfn/U/xs
おそらくこの国は本気でデフォルトする気だwww
世界から大笑いされるけどなwww
150名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 15:52:09.26 ID:Rfrryshn
>>149
経常収支が黒字なのにデフォするという
世界初の経済史に輝ける偉業を日本は達成するだろう。

下手をすれば貿易黒字の時にデフォするかもしれん。
151名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 16:04:54.95 ID:Rfrryshn
>1)適切なマクロ政策と同時に構造的課題に取り組む、
>2)人材への投資や企業間の移動を促進、
>3)潜在需要の実現や資産デフレなどの是正、
>4)民間資金の動きを活発化させる、の4点。

1)グローバル経済政策の時代にマクロ経済を理解出来る政治家が誰も居ない。
2)行政がする人材への投資は結局官僚と天下り法人に中抜きされる。私のしごと館もまだ片付いてない。
3)規制と既得権益が潜在需要の実現を阻止してる。地価と株価の値上がりはバブルを恐れる白川が死んでもやらない。
4)民間資金の動きが活発になると国債消化の原資である民間銀行の貯金が不足する。
以上の4点から日本は死亡する。
152名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 16:19:05.64 ID:cY1nvZ7K
日銀によって、日本は壊滅する。
153名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 16:35:13.15 ID:csZWzejY
先日のNHKでやってたNHKの年金の番組
賃金上昇を見込んで計画建ててたそうだが
日銀はデフレ政策で真逆だからななんかだかなと思ったよ
154名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:52:24.25 ID:Y1z9tIz6
自民党のデフレ悪玉論、リフレ万能ステマありがとう

>具体的な検討課題として、リーマン・ショック以降の危機対応措置を縮小する一方で、
>女性や外国人なども含めて起業を促し、交易条件の改善や所得増加を狙うこと、
ステマに従いさえすれば公共事業じゃなく女性、外国人で別にいいし

>医療・介護分野の規制緩和などを挙げた。
年金ヒエラルキーで強制強請消費!リフレ!消費拡大!!おはな畑色の将来ヲ!!!
155名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:54:06.13 ID:URvfsDTN
>>150
『バブルの反省』から20年間もデフレ政策に邁進した結果
デフレ・経常黒字・通貨高で財政破綻という前代未聞の馬鹿げた事態
になろうとしている。
156名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:47:04.97 ID:Ljx5bPhO
いつまでたってもサプライサイドの思考から抜け出せない
表現を付け替えただけ
157名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 19:27:36.94 ID:s3WBGdH7
サプライサイダーは経済オンチ
158名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 19:30:58.54 ID:8dVV27Vf
>>125
今の日本は名目成長してないけど
159名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 19:41:49.28 ID:J1tNUhIk
政府紙幣を刷って
公共事業で自衛隊への武器を製造
100兆円
160名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 19:52:49.15 ID:YY+vyloS
とりあえず、白川を何とかしろよ
161名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 19:55:24.95 ID:LT/Qdjhj
>>20
デフレは通貨の価値が上がること
円高も日本円という通貨の価値が上がること

根本は同じなんだけどな。流通量が足りてない。
162名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 20:01:58.05 ID:Ljx5bPhO
>>107
食品、公共料金、住居費という物価指数の上で大きなウェイトを占める品目はほとんど下がっていないのはそのとおり
だからといってこれが取るに足らない自体のわけがない
GDPは落ち込み続け、賃金が下がり続けているのが実情
つまり、あんたの言うところの取るに足らない耐久財の価格の下落が日本経済に重大な悪影響を及ぼしている
金額の上では小さくとも付加価値の割合が大きく、価格の下落で設備投資が停滞する
そして食料とエネルギーを除いた物価はより激しく下落しているというわけだ
163名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 20:03:16.35 ID:kfSuQClh
どうせ4原則なんて
1.見守る
2.よく見守る
3.注意して見守る
4.断固として見守る

こんなもんだろ
164名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 20:28:22.18 ID:gEE4WWho
>>153
>先日のNHKでやってたNHKの年金の番組
>賃金上昇を見込んで計画建ててたそうだが
>日銀はデフレ政策で真逆だからななんかだかなと思ったよ

真逆なのは、計画たてた財務省だろ

実質賃下げの消費税で年金維持なんて、不可能だから
165名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 20:33:20.03 ID:Rl2ZduLw
遅い
ほんとに遅い
166名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 20:33:54.47 ID:ZWcO+0l1
相変わらず民主党と日本の官僚は世界一無能で無責任なタカリの蛆虫だな
こいつらの給料を最低賃金にまで引き下げてありとあらゆる手当、待遇をはく奪して
全ての貯蓄、財産を没収しろや。
天下りした屑どもも同様、全財産没収して税金をなしにしろ
167名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 20:35:38.39 ID:8TXip/fI
これ、先週の日銀が出したペーパーに合わせたんだな。

デフレは高齢化や財政への不安が原因で、政府、市中の銀行、企業が
力を合わせないと脱却できないという白川の珍説に合わせた形だ。

168名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 20:56:48.88 ID:kN1PAUaU
待っていれば安くなるが染み付いた国民がインフレに乗ってくれるかどうか
食べ物の価格だけ高くなったり
いまでもそうか
169名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 21:02:25.83 ID:gEE4WWho
>>167
>デフレは高齢化や財政への不安が原因で、政府、市中の銀行、企業が 
>力を合わせないと脱却できないという白川の珍説に合わせた形だ。 

それで、財務省がデフレ対策の減税や財政出動しないことを除けば、ほぼ正解じゃないか

マクロの話で、末端も末端の企業努力を言うあたりは、論外だけどな
170名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 21:26:59.62 ID:AltkkcFU
>>169
無制限に金融緩和しても
租税・財政政策によってインフレ化を抑止できるなら

無制限に金融緩和すればいいじゃない
171名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 21:30:48.12 ID:bzLoDHU5
名目成長率がマイナスなんだからドーマー定理もクソもない
銀行と生保が国債を買いきれなくなったら終わり。
172名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 21:34:43.94 ID:gV6g6mYl
デフレの潜在的なファクターかもしれないが大きな原因ではないな
財政不安だからデフレになる?財政悪化するとインフレになりそうなんだが...
よくわからない
とりあえず可処分所得が減少しているところをなんとかしようず
173名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 21:36:15.49 ID:gV6g6mYl
>>171
外国人にに買ってもらおうぜ
174名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 21:50:19.68 ID:ewBOPAjM
インフレを望むのって普通は株とかの投資がたくさんある資産家がする事なんだけど
お前らって資産家なの?
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/30(月) 22:04:03.77 ID:ONS3lUD4
デフレの根本原因は、お金を使うであろう時期である若者の低賃金化
金を使わない老人が一番カネを持っている

これを解消するには、インフレしかない。ここまでは馬鹿でも分かる。
176名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 22:04:16.07 ID:s3WBGdH7
>>174
インフレの理解が足りない
177名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 22:05:38.87 ID:FDDg9xzn
検討会議そして具体策の検討,会議の好きな連中だ楽しいんだろうな
やる手段はもうはっきりしてるだろやるかやらないかだ
178名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 22:12:11.78 ID:+wXUJb7W
>>174
失業とインフレ率には相関関係があり
実際にグラフにすると世界一綺麗なフィリップス曲線を描く国で
なぜそれを否定するのかね
179名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 22:12:44.88 ID:CzCnLq+D
少子高齢化の日本で何をやれと?

老人用のオムツでも作るのか?
180名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 22:12:57.50 ID:UvDlh63y
デフレ脱却する気ない癖に
181名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 22:13:46.64 ID:s3WBGdH7
具体例なし、何も決まってない、会議でまとめた原則とやらもインフレ・デフレ促進がまじってごちゃごちゃ、アホかと
182名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 22:41:59.82 ID:E/CUOVOs
日銀の言う金融緩和って
例えば、0.1%で銀行で金貸して、銀行はその金で1%の利率の国債を買うという
どんな無能な銀行でも儲かるマッチポンプのマネー量を増やすことだからな。
そして民間銀行の窓口は民間融資をギリギリまで絞り、デフレで担保価値の下落を理由に
貸し剥がしが横行してる始末だからな。
白川は市場にマネーを供給する気なんて全くないぜ。
国会にいるアホ政治家も白川にインフレ率が国債の利率を超えたら新規国債がデフォって
財政破綻起こすけど良いか?って論破されたら何も言い返せない無能集団だから、
白川のデフレ&民間銀行護送船団政策のやりたい放題。
183名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 23:11:43.58 ID:URvfsDTN
1ドル80円切ってるじゃないか。
もう日銀法改正しかない!
184名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 23:17:15.56 ID:wbUHLj30
公務員の賃金を2割下げて、ベーシックインカムの原資にすれば
間違いなく消費は上向く、下手な道路工事するよりも乗数効果は
高いはず。
185名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 23:34:54.75 ID:pMLNfCB+
>>184
そんなもんじゃ到底足りない。
ある歳出を削減してある歳出に付け替えたところで
総需要は変化無いから消費増になるハズがない。
そもそも所得の付け替えは乗数効果が低い。
減税も同じ理由でな。
186名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 23:40:01.17 ID:nAyh3Y3f
>>174
インフレになってる中国とかの国は物価上昇に賃金上昇が追い付かなくて
生活苦になってるしな
インフレになって生活苦しくなってもここのインフレ論者は文句は言わないのだろうで

預金に関してはインフレで金利もと上がっていくからな、インフレスライド金利なら
預金者は問題ないし
187名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 00:05:57.15 ID:bQxqC/HR
公務員の給料を半減すれば、
消費税をゼロにできるし、
増税も不要になる。

日本の問題のすべては財政の問題であり、
財政の問題は、公務員優遇の問題である。
平等な日本を取り戻す政策が、なぜできないのか?
188名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 00:38:02.76 ID:/0W+G9Fe
>>187
財政問題の主原因は老人向け社会保障の増大だよ
公務員給与を削減したって高齢化による支出増大が止められるわけでもない
老人向け社会保障の大幅削減以外に方法はないよ

ところが、政治への影響力もこの層が一番でかいときたもんだ
その御機嫌を取るために政治家もマスゴミも老人向け社会保障の削減を主張することには及び腰だ

理屈の上では破綻を回避する方法はあるが、
結局は老人のワガママによってその手段を取ることができずに破綻まで突き進むだろう
189名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 07:19:44.47 ID:GkdzwmQS
>>148
>エンゲル係数が高い国民ばかりで食糧確保が急務な発展途上国の商品価格でも見てればいかが?

ぷw

エンゲル係数、再び悪化 石油危機時に次ぐ上昇幅  11年、生活のゆとり低下
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E5E2E7988DE1E2E2E6E0E2E3E09797EAE2E2E2

 経済的なゆとりを示す「エンゲル係数」の悪化傾向が鮮明になってきた。

 2011年は前年に比べ0.4ポイント高い23.7%となり、1年間の上昇幅は第1次オイルショック時の
1974年(0.7ポイント上昇)に次ぐ大きさだった。

 所得の目減りや若年層の雇用難が背景にあるとみられる。
190名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 08:41:20.64 ID:40KS7KDF

5兆円程度で足りるのか?
191名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 08:46:49.68 ID:xqVF9F7I
>>170
>無制限に金融緩和しても 
>租税・財政政策によってインフレ化を抑止できるなら 

それ、増税して緊縮財政やるってことだぞ、不況なのに

>無制限に金融緩和すればいいじゃない 

まんま、ネオリベ
192名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 08:54:53.62 ID:xqVF9F7I
>>172
>財政不安だからデフレになる?財政悪化するとインフレになりそうなんだが... 

財政悪化→円への信認低下→インフレ、円安

つまり、減税と国債増発が、デフレ対策であり、円高対策でもある

そこで、円高を維持したい連中が、財政不安を煽ってるわけだ
193名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 09:00:04.28 ID:xqVF9F7I
>>182
>白川は市場にマネーを供給する気なんて全くないぜ。 

当たり前だろ

ゼロ金利状態では、日銀には実態経済に金を供給できない、できるのは政府・財務省だけ

政府・財務省が国債増発するなら、日銀はその国債の買い取りで政府・財務省に金を供給
できるが、増発なしに単に日銀が国債買い取っても、何の意味もない
194名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 09:14:38.09 ID:xqVF9F7I
>>188
ありもしない財政問題を、でっちあげて、世代間対立を煽るなよ

海外へのバラマキをやめれば、年金の支給なんて余裕
195名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 09:49:12.92 ID:aO18hsdV
日本はデフレだが、全世界的に石油の値段が上がっている。
日本はデフレだが、全世界的に穀物の値段が上がっている。

石油も穀物もグローバル資本の投機対象になっているから・・・
どんどん値段がつり上げられる。

また穀物等の食料品については、世界的に生産量が墜ちている。
環境破壊のツケを払わされるときが近づいている。

途上国には饑餓が訪れはじめている。
まじでヤバイ状態。
196名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 11:19:51.56 ID:IfnXx6kv

政府の通帳にデフレ解消金名目で100兆円記入すればいい

これで1年間税金とらない、効果がでて1%を超えるインフレになればおわり

デフレが続くようならまた100兆円政府の通帳に記入する。

197名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 12:19:55.33 ID:FFesgZci
デフレの原因は資産デフレなんであって、これ解決しないと
なにしても無駄。資源や食料に向かっている投資が
不動産に向かないとダメなんだよ。

インフレだのデフレだの一般論で言っているうちはやる気
ゼロだな。資産デフレをターゲットにしてインフレ政策できれば
いいが無理だな。これは財政政策の役割。

久々に聞いたなww資産デフレって言葉なwww
198名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 16:47:52.94 ID:+CyPKQNy
要するに「需要」が不足してるんだろ?
一般大衆の可処分所得を増やさないとデフレ脱却なんてできるわけない。
消費増税だの年金削減だの可処分所得を圧迫する政策を全力で推進してるんだからお笑いだわ。
199名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 16:56:03.74 ID:nZZSbEu7
デフレ脱却の前に財政健全化しないと
長期金利上昇したら死ねるぞ
200名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:10:06.03 ID:cjE9eeAD
>>199
そのためには、円安になるまで日本銀行が市場から国債を買うべきでしょう。
決して税収を減らす効果しかない消費税増税ではない。
201名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:17:38.68 ID:xqVF9F7I
>>199
財政が健全すぎるからデフレなんだが?

長期国債の利率は日銀が好きに下げられるのに、長期金利が何だって?
202名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:47:14.99 ID:CNyfGGUu
昔は右肩上がりの土地神話があったから不動産なんかローンで買えたんだろ
どんどん劣化して価値が下がる物を借金して買うなんて自殺行為だわ
203名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:50:29.09 ID:xqVF9F7I
だから、健全なインフレにする必要があるわけだが?
204名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:55:45.86 ID:XeIXA7Hx
>>199
政府紙幣出しちゃえばいいじゃん
205名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:59:36.47 ID:9oqxIN72
財政が健全なら国民にバンバン金をばらまこう
子供手当なんてケチなものじゃなく一人月10万円の国民手当
206名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 22:06:52.90 ID:xqVF9F7I
>>205
>財政が健全なら国民にバンバン金をばらまこう

財政が健全だからこそ、これだけ円高なんだ

>子供手当なんてケチなものじゃなく一人月10万円の国民手当

それ、麻生がやった定額給付金だってば

額が少なすぎて効果は薄かったが、月10万円くらいならいいんじゃね
207名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 23:25:17.27 ID:koBnOYoo
>>199
『景気回復して金利上昇したら財政破綻』は都市伝説。
インフレによる金利の上昇は財政に対して中立。インフレによって名目の税収も増えるし
既発債の金利は上昇しない。
デフォルトリスクの折込による金利上昇は通貨発行権のある日本では考えにくい。
日銀が幾らでも通貨発行して国債を買い入れられるから。
208名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 23:57:46.05 ID:mM+0nAMU
もっと根っこを忘れているなあ…さすがたった100年で成り上がった国。

・日本は元々、濃厚だけでケチケチやるのが美徳でスタンダードの国として2000年やってきた
・白人国家のひな形は中世頃から不変で、ユダヤ付近なんて1世紀にはいまと変わらぬ近代都市生活。

豊かになんかなったことなかった国が、ニワカについ最近になってほんとうに経済国家として完成してしまえば、
どうしていいかなんて、わかるわけがない。先人の知恵も全く役に立たないし。
209名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 23:58:30.87 ID:kTdnFE7h
>>207
そういうのを絵に描いた餅と言う。

民主と白川があるかぎり実現不可能だし、民主と白川が退場する前に
デフォるかもしれんよ。
210名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:02:59.71 ID:mM+0nAMU
・インフレでリフレだとか言ってる頭の悪さ=脱成長だとか福祉で食ってく国にするとか行ってる連中と同じぐらいに情報の量と質がお粗末
・とはいえ日本型デフレも正解ではない

そう、国政にありがちな「正解のない泥沼の戦いを、長年続けていく」ことになる。自民か民主かという不毛な争いをするのと構図は一緒。

現状のデフレモデルを脱却すれば、デフレの良さを失ってインフレに苦しみ、
デフレの勝者が埋没したり消えていって、インフレの勝者が出てくる。
でも国家全体的に言って、なにをすれば損が少なくて得が多いかなんて「やってみなけりゃわからん」
国民全員が自分の家族や子分ならいいけど、世間は好きかってする正体不明の連中だらけなので。ビリヤードやピンボールに等しい。

んで政官ともに、万一があると多大な失敗を取らされそうなので大きな舵取りは嫌がる。むしろ今までのポストや部署を大きくしていく方が政党も役所も評価や出世へつながる。
211名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:03:39.52 ID:d9pUkwWv
>>210
デフレに良いところは何もない
212名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:08:25.66 ID:xzlbEf7j
>>207
>日銀が幾らでも通貨発行して国債を買い入れられるから。

とっくに論破されてる詭弁。そうと知らなかったなら君は保有情報のアップデートが遅いね。

その国のCBがバカバカ安易に国際買い入れるような「その場しのぎ」を繰り返せば、サラ金を借りては借り換えるような信用低下を招く。
言い換えれば、偽札を刷ってはパチンコに行く常習犯と同じで、日本円への懐疑的視線は次第に増えゆくだろう。
そんな安易なことが通用するなら他国ですでに前例がなくてはおかしい。

基本的に、ドル円兄弟みたいな時代が終わってきて、基軸ドルが不調で入院してるんで円が準・基軸、臨時社長代行みたいな地位にあると思うしかない。基軸なんだから価値は高まる。
213名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:09:58.57 ID:xzlbEf7j
>>211
イイモノが安く買える
デフレ基調で国内外の市場競争が激化する
金利上昇やインフレに給料が追いつかない、最近で言えば中国的な困った事態にはならない。

良くも悪くも、凍結されたような安定状態。
214名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:10:38.85 ID:xzlbEf7j
なんだよ、天下の2chさまでもこんな教科書レベルのカキコミばっかりなのか…まあ数年前からレベルは落ちてきてたよな…
215名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:14:38.90 ID:xzlbEf7j
2ch=デフレ型。1レスの価値は薄まり、大衆消費型、時間浪費型になる。
ブログや小規模BBSのように、1レスの価値が高まればいい=インフレ万歳というのは、物事を都合よい視点から見ているだけ。

2ch型を脱却すると言うことは、気軽に書き込めないと言うことなんだよ。たとえば1レス100円なんて冗談がはやったが、あんな感じ。

先も言ったけど、デフレにはデフレでシノいでこそ得をする連中がいる。
でもデフレでは損で、インフレに乗じてもうけたい連中もいる。
つまり右派自民と左派民主だ。どっちにもメリットとデメリットがそれぞれある。
片方だけを美化するのは詐欺師のお仕事ね。
216名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:20:55.52 ID:xzlbEf7j
日本というのはもう経済先進国としては頂点にあり完成形なので
これ以上の価値が上がるというのは、総じて、ほぼない。
あるとしても重箱の隅をつついて商材を発掘してきて、かなりヤバイバブルで売り抜くしかなく、そのバブル崩壊はきっとリーマンショックみたいになる。先進国がやれば必ずそうなる。

つまりインフレにはならずスタグ傾向が、こんどもデフレが長引いたようにずっと続くのは目に見えている。スタグがバブル好況でも続き、崩壊で不況になるとさらに悲惨な状態がワーキングプア層を直撃する。こんどはトヨタにでもに突入されるのか?

途上国だった中国が、あくまで過程(プロセス)として、
いま現在、主に貧困層をインフレが直撃し(賃金上昇がラグっており)、「晩飯の野菜すら買えなくなった」とか騒いでいるが…日本ではそうならない。わかるよね。中国はやっと70年代が終わりかけてるような状態だ。
217名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:32:00.28 ID:C5Xnb37w
>>216
>そのバブル崩壊はきっとリーマンショックみたいになる。先進国がやれば必ずそうなる。
根拠がない。思い入れを偏見で訴えているに過ぎない。
218名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:37:35.31 ID:O/4/dGpT
スタグフってインフレの一種なんだけど
そもそも経済用語の意味からして理解してないように見える
219名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 01:01:42.48 ID:d9pUkwWv
>>213
いいものはデフレでも高い、そもそも所得がないから買えない
寡占化と投資の減少が進み競争が無くなる
実質金利の上昇や、賃金の低下に物価の減少が追い付かないデフレスパイラル
10年以内に中国のGDPにダブルスコアをつけられること必至

安定的に死に向かうだけの最悪状態
220名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 01:04:50.01 ID:+krI3NA6
えっと…もう政権とって三年ほど経ってますよね?まだ議論する段階にすら行けてないですか…
221名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 01:05:47.44 ID:2HI5+P2/
めまグルしい
222名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 01:21:53.02 ID:iAMGHSyS
とりあえず あらゆる手を使って1ドル85円近辺にしろ 話はそれからだ
日銀の金融ロジックより1ドル85円近辺にする方がはるかにはるかに重要だ
223名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 01:33:58.16 ID:2HI5+P2/
なに?アメリカオレゴン州でバンカメのデータを書き換えろだって?
224名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 02:03:39.05 ID:bb/+0W6F
>>94
たぶん、60歳以上の老害が業界に「いるだけ」で
成長分野は出てこないのだろう


もし、60歳以上全てを業界から全員引退させれば
間違いなく業界再編や新規ビジネスが生まれてくると思う
225名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 05:20:08.99 ID:Bkhi1NkF

http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/6487011.html

↑見て、今起こってる事の謎が解けたよ

チョン流、糞ミンス、財務省ふくめてバックにいるのはゴールドマンサックスでしたwwww

このゴキブリども、日本人なめ過ぎだろ?
226名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 23:47:35.91 ID:QSTW/Ii3
今工場が無人化されていく第三次産業革命とやらが進行中らしいね。
製造業が雇用の受け皿でなくなってきているのだから、政府が公務員増やすなり
公共事業するなりして雇用を作り出さない限りもうどうしようもないよ。
こういう構造問題を放置して金融緩和だけでデフレ脱却できるわけ無い。
227名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 08:55:30.56 ID:i5GuN0aI

政府のセフレ脱却検討会議、に見えた俺って…
228名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 02:40:27.34 ID:bPBPS0w0
>>226
そうなのか
229名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 03:11:00.01 ID:4sWsh039
バブル崩壊後からデフレになって10年近くデフレというものを解決できていないのに
何で今更脱却できるの思うの?

で、白川君は何でデフレだと考えているの?
リフレ派じゃないことは確かだよね
230名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 03:15:02.49 ID:4sWsh039
>>20
円安にしたいなら、信用の低い国と通貨統合すれば良いだろう
ドイツを見てみろ、ギリシャやスペイン、イタリアがあるお陰で通貨が下落して
相対的に通貨安になっている

で、日本も北朝鮮と通貨統合するか?
そうすれば円安に振れるぞ
231名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 04:11:35.32 ID:61/242GU
工場無人化と小子化だよなあ

孫がいない老人に金が停滞する

小子化問題本気で解決する気ならとっくにクリア出来てた
232名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 04:13:59.53 ID:T3Gs6q+R
どのみちレッドパージ対象者の家庭に子供はできません
日本がどう頑張ろうがアメリカのワガママは止まらない
233名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 08:38:44.87 ID:TX72o8Tq
氷河期世代の救済無くして日本の未来なし
234名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 09:03:16.26 ID:NlIn9yW4
安倍が失業対策をすべき時期に、憲法と言い出したのが致命的だった。
235名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 10:00:38.88 ID:5ZNh4gGw
日銀のせいでデフレが起きているなんて嘘だしな

http://diamond.jp/mwimgs/3/a/600/img_3a84525915c169e424f7fa533141e19281945.png

通貨量の問題から
全ての物品で同じように物価が下がるはず

不景気になっているホントの原因を放置したまま
通貨を増やしたって流通速度が落ちるだけやろ
236名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 13:25:58.97 ID:lauJnyBk
これでそのうち学生の就職内定率ががた落ちかw
大学ざまあああああああ
この手の隠ぺいは自民の得意技だよな
237名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 13:57:33.33 ID:YfZBXfUF
全く、国内バラマキ政策で失敗したにもかかわらず、
今度は、特亜国家に、バラマキするし、
アメリカが止めたIMG基金支援するし、
アジア通貨暴落防止に、アジア開発基金へ出費。

一方、日本国内は、復興進まず・円高・株安で衰退の一途。
238名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 14:05:21.86 ID:fXcckJz0
>>212
>その国のCBがバカバカ安易に国際買い入れるような「その場しのぎ」を繰り返せば、サラ金を借りては借り換えるような信用低下を招く。 

信用低下したら、円安、インフレだな

わーたいへんだ(棒

>>216
>つまりインフレにはならずスタグ傾向が、こんどもデフレが長引いたようにずっと続くのは目に見えている。

刷った金を消費性向の高い層にばら撒いて需要を増やせば、スタグフにはなりようがない
239名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 00:56:25.51 ID:TEXxupRg
偽札刷ってでも円安政策
こんなこともわかんのか日銀派は
240名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 00:57:53.90 ID:T5i/UtC2

莫迦だから好き勝手いうけど、おさつを刷るなら全国のソープは営業禁止にしろ

241名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 01:12:19.76 ID:/bad92Bh
>>239
国債が恐いんすよマジで
国債投げ売りの可能性はないかな
好景気、消費、設備投資の上昇で国内に資金需要が出ると国債は誰が買うのか
日銀引き受けは恐い、ドルは基軸通貨だけど円はそうじゃない、ハイパーとは言わないがギャロップインフレくらいならきそう
ただこのままデフレで延命するよりはマシだと思ってる
242名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 02:02:46.15 ID:BWmfszgp
韓国がいま国債なげうってるので、うつるかもしれんですね
243名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 02:04:15.21 ID:AmigEgEZ
今投売りしてくれるなら猛暑日に冷や水を浴びせるような物で
日本はすぐに復活するけどなw
むしろ国債の買いすぎが問題なんであってそれを辞めさせるのが
日銀であろうが投機筋であろうが誰でも構わない
それと基軸通貨かどうかなんて全く関係ない
244名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 09:29:33.67 ID:NKejh9n1
>>89
>殿様気分の経営者には何人か退場願うとしても、下請けは下請け同士、
>合併して団結するのが良い。そうすれば、職人が助かる。

これで下請けは救われますか?
下請けの経営を圧迫した上で上が儲かるシステムである以上救われないと思いますが
何故日本ではストライキ等があまりおきないのでしょうねぇ
東日本大震災で小さな町工場1つでもなくなったら車一台も作れなくなったとか
下請けも重要視されたのに目先の延命措置を取りますか?
俺だったら一度まっさらな状態にして大手などに好きなようにさせる手をとりますがね
245名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 16:39:08.58 ID:cu+6W5IV
>>243
国債の札割れが起きたらどーすんの
246名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 17:13:28.23 ID:7R3E+Di8
>会議でまとめた原則

『しばらく様子見で・・・・』

って事だね??
結局、問題の先送りとしか見受けられんよ。
247名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 17:14:16.52 ID:oHIPx4EW
×カネを動かす
○カネを外に漏らす

軒並みそんな感じ
248名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 17:45:02.44 ID:AoCmDaM7
消費税増税とデフレ対策を同時進行させようとする事は、
てるてる坊主ぶら下げながら雨乞いするような物。
249名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 17:46:08.79 ID:ED2Ml2ZQ
250名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 17:48:53.02 ID:xZkxVjAQ
もうこれ以上値段が下がるやれないという業界だらけ。
それで税金まで引き上げられたらやってられない。
電気代とか固定費が高止まりなんだよな。
昔なら平気だったことが今ではきついんだよ。
251名刺は切らしておりまして
>>1
どう見ても解決策は消費税の撤廃と日銀法改正と社会保障費の削減です
どうもありがとうございました
無能は無能なりに考えたつもりなんだろうけど、本当に辟易だよ