【IT】米国Androidタブレット市場、キンドルファイアが過半数に [12/04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 米comScoreは現地時間2012年4月26日、米国のタブレット端末市場に関する調査結果を発表した。
2011年11月に発売された米Amazon.comの「Kindle Fire(キンドルファイア)」の普及が進み、
米GoogleのOS「Android(アンドロイド)」を採用したタブレット端末のうち半分のシェアを占めているという。

 2012年2月における米国のAndroidタブレット端末の製品別シェアを見ると、
首位のKindle Fireはシェア54.4%を獲得し、2011年12月の29.4%からほぼ2倍に拡大した。

 韓国Samsung Electronicsの「Galaxy Tab(ギャラクシータブ)」がシェア15.4%で2位に付けているが、
2011年12月の23.8%から大きくシェアを縮小。以下、米Motorolaの「Xoom」がシェア7.0%(2011年12月は11.8%)、
台湾Asusの「Transformer」が6.3%(同6.4%)、東芝の「AT100」が5.7%(同7.1%)と続いた。

 また、ディスプレイのサイズとコンテンツ消費動向の関係を見ると、
ディスプレイが大きいほどコンテンツ消費が多い傾向があることが分かった。
10インチディスプレイを搭載したタブレット端末の平均ブラウザーページビューは、
7インチディスプレイと比べて39%多く、5インチディスプレイを58%上回る。
Kindle Fireのディスプレイは7インチで、米Appleの「iPad」は9.7インチのディスプレイを搭載している。

 米メディアのPCMag.comが引用した米Gartnerの調査によると、
タブレット端末の販売は2012年にほぼ倍増する見込みだが、その成長はiPadによるところが大きい。
Appleは4月24日に発表した2012年1〜3月期決算で、同時期のiPad出荷台数を前年同期比151%増の1179万台と報告している。

 一方、Amazon.comは4月26日に2012年第1四半期の決算を発表し、
「Kindle Fireが引き続き、当社EC(電子商取引)サイトで最も売れる商品となった」と述べたが、
詳細な出荷台数は明らかにしていない。

http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0E5E2E6EB8DE0E5E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB

関連スレ
【IT】Sony Tablet S / P に Android 4.0.3 アップデート、4月下旬配信[12/03/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332439863/
2名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:05:13.58 ID:NoL7m2+c
安いからね。それが全てだろ。
3名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:07:24.28 ID:9zOkW1QZ
ソニータブレットのシェアってどんくらいなん
4名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:10:46.30 ID:wmX+5D4R
もうじき出るGoogleタブレットも売れるんだろうな。
GPS付いてたらナビ代わりに買うかも
5名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:13:32.63 ID:7OiB8ioE
日本にも出てくるんだろうな。
6名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:15:05.77 ID:Nnt+Lrd1
中卒の俺にも理解できる解説くれ!

7名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:16:27.84 ID:FhPKrSKZ
東芝が5パーセント以上あることに驚いたわ
8名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:19:55.31 ID:fkUPuYmP
チン毛ファイア
9名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:21:02.84 ID:Xr+fhe/L
これって岩波の文庫とか読めるん?
通勤中に文庫本読むのに使えるなら大きさも手ごろだしちょっと欲しいかも。
10名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:23:14.13 ID:+96sZKow
サムスンのシェアが激減か。
サムスンでも負ける事もあるんだね。
11名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:23:36.77 ID:s7wod0eM
正直10インチでも小さいけどな
13インチくらいのがでてもいい
12名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:33:26.90 ID:m8WnFUMl
安いのはいいけどKindleってamazonの集金端末だろ。
13名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:36:23.06 ID:Xr+fhe/L
>>12
日本の電話機は8割方がNTTの集金端末なんだが・・・
よく独占禁止法で訴えられないよな。
14名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:38:28.35 ID:dkEFgXwI
評判悪かったのにw
安さは正義か、Fireも無料でネット使えるんだっけ?
15名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:42:13.52 ID:7ZwtK6I/
海外で生き残ってる日本のIT企業なんて東芝と富士通とソニーくらいだからな
16名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:45:43.04 ID:7KSdh6BD
>>10それはタブレットがPCと違ってスペックがどうの、という話ではなく、
アプリマーケットを含む全体の使い勝手が重要だから。
AmazonはApple同様に、アプリマーケット、電子書籍などの
コンテンツマーケットを含んだ使い勝手のよさがウリだから成功している。
17名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:48:37.66 ID:wvu1jaUn
必要にして十分だからな少なくともアメリカでは
18名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 00:56:52.71 ID:UFAe8oUH
ドコモのdメニュー戦略も同じようなもんか。
19名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:01:17.32 ID:ZsZTGdbr
米国のタブレット市場って7割方はiPadなんだろ?
残り3割で過半数でも全体で見ればキンドルは15%少々。サムスンに至っては7%程度ってことなんだ。
20名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:12:41.25 ID:GW2zldfQ
そういえば日本にもkindleを展開するとかいう話はどこに行ったんだよ。
確かドコモが噛んでるんじゃなかったか。仕事おせーよ。
21名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:21:44.72 ID:/KXlzQDk
>>20
どうせ日本価格になるんだろ 期待するだけ無駄
22名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 01:23:42.23 ID:Xr+fhe/L
>>20
ドコモは自分だけが美味しいという商売に拘る会社だから、
キンドルのような他人のプラットフォームは嫌うと思うよ。

シャープのガラパゴスアプリすらシャープ製ドコモ端末には
バンドルしてはいけないという制約を設けたくらいの守銭奴。

今度は逆にドコモがGoogle Playから締め出されて日本中が大爆笑しているとこだよ。
23名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 02:44:54.73 ID:J5yhDjwa
Fireにcyanogenmod7入れて4ヶ月使った感想。
この値段で売ってくれるAmazonは神。
24名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 03:40:47.06 ID:3s9LS7fL
で、日本ではどうなるの?
docomoの回線でkindleが本命なの?
25名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 04:01:12.03 ID:FMgKVrPW
Kindleは無線オンリーだから
26名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 04:27:50.38 ID:Nrl5QfQU
米国も国内生産製品を優遇した政策がたくさんあります。
だからシェアーが伸びるのです。
日銀法を改正してすこし円安にしてみてください
日本の製品も売ればはじめます。価格が同じくらいは国内製品
価格が安いと海外製品を買うようになるのです。これが現実です。
27名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 04:38:12.38 ID:wG2tiXn3
2012年Q1、企業で使われたタブレットの97%が「iPad」
http://www.computerworld.jp/contents/202260
28名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 05:32:36.20 ID:0hhQMLom
>>27
そうか俺のところじゃアンドロイドにシフトして言ってるけど、日本語が使いやすいと評判
29名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 05:57:22.10 ID:3vuMo0UU
結局、ハードをただ売るだけじゃ差別化は図れないんだよな。
itunesやAmazonみたく、ハードとソフトを連携させないと、
安売り競争に巻き込まれて終了。
30名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:13:29.26 ID:ICwWiVyW
グーグルだけじゃなくアマゾンにも個人情報ぶっこ抜かれる仕様なのかね?
31名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:17:28.00 ID:wvu1jaUn
実際に物品の売買情報という確定的な情報を蓄積してるんだから危険度で言えばアマゾンのほうが上
32名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:41:05.90 ID:jrrERd1Q
>>30-31
Amazonの場合は取引に必要な個人情報を取得するのは当たり前だから。
そして集まった個人情報を他に流す可能性は少ない。

Googleは取引に関係ない個人情報を集めている。
Amazonとは個人情報の収集の趣旨や利用方法が異なる。
33名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:53:04.25 ID:q2aekKHD
都合のいい解釈だことで
34名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 06:58:21.77 ID:jrrERd1Q
>>33
通販業が個人情報なしにどうやって取引するんだ?
それと集まった個人情報は、顧客囲い込みのため使う。
わざわざ他に流すようなことはしない。
35名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:19:50.60 ID:hYhRAIwN
>>34みたいに洗脳される
36名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:33:43.10 ID:jrrERd1Q
>>35
そう思い込む人間の方が、何かに洗脳されているんじゃないか?
37名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:35:27.61 ID:ICwWiVyW
グーグルw 傍受用のソフトわざわざ作って無線LAN傍受したりブラウザクラックしたり違法薬物の広告したり悪さばっかりしてるよね。マジで基地外。
38名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:50:45.82 ID:QvMAVKe3
Androidタブ2台持ってるけど
どっちもKindleアプリ専用みたいな状況だな
Kindle端末と比べると電池持たないから、
2台で切り替えながら使ってる。
クラウドで読んでたページの位置とかシームレスに同期されるから
全く問題ないし、日本はDocomoのばらまきのおかげで
本家Kindleより安くカラー高精細画面が手に入るしな。
画面が光沢なのはちょっと不満だけど。

8インチ1280*800解像度で厚さ10mm以下、重さ400g以下で
15000円くらいのが出てきたらiPadとか死亡するだろうな
39名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 07:58:00.04 ID:ouGzpsdC
>>29
>結局、ハードをただ売るだけじゃ差別化は図れないんだよな。
itunesやAmazonみたく、ハードとソフトを連携させないと、
安売り競争に巻き込まれて終了。

ソニーがiPodに負けてたのがそれだよね
さいきんウォークマンをまた見るようになったけど
あれは盗用含めてタダのコンテンツが急増したからじゃないのかな?
40名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 08:01:33.46 ID:mLw49TVt
>>9
amazonからは無理だが、他のサービスを利用すれば読める。

http://www.iwanami.co.jp/hensyu/degi/ebook/index.html

今のところ電子化されているのはこれだけ

http://www.iwanami.co.jp/hensyu/bun/index.html
41名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 08:01:39.57 ID:ouGzpsdC
尼には個人情報すっかり渡してるようなもんだからなあ
さすがにエロを買うときは尼では買わないよ
42名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 08:35:09.85 ID:HEsN7Crv
>>39
>あれは盗用含めてタダのコンテンツが急増したからじゃないのかな?
全く同意だ。昔のソニーのコンテンツ保護戦略のままならそもそもMP3オーディオ自体がそこまで
普及しなかったかもね。今や音楽はフリーダウンロードする時代・・・。

ありがとうアップル。おかげでレコード会社が全部なくなりそうだけど・・・。
43名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 08:53:50.55 ID:SkfqLcQP
amazonはエンタープライズ、コンシュマーの枠を超えた総合サービスを提供する企業に進化しようとしてる
今一番恐い会社だわ
44名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 08:55:43.76 ID:/UCzD4Iw
囲い込みばっかりで・・
45名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:02:10.34 ID:9Y21/hla
>>42
フリーで落としてるのはAppleのせいじゃない。
46名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:14:03.47 ID:tgZqzC6v
タブレットで10インチはでかいわ。7-8インチの高解像度モデルがベスト。
これ以上の大画面が必要ならPC使うし、持ち運ぶなら4-5インチのスマホで良い。
iPadも結局デカイのが正義の米国流だからな。
47名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:16:48.55 ID:Xohy6rhG
>>41
ビデオをレンタルして裏でプギャーされるんですねわかります^^
48名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:17:09.00 ID:hBZjpjOp
>>39
Google Playとか存在するから、結局安売り競争に巻き込まれるんだよ。
49名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:23:39.45 ID:HEsN7Crv
>>45
そう、それはユーザーの責任。
アップルの罪は非保護ファイルをそのまま再生出来る環境を一般化させたこと。
50名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:44:46.92 ID:MzBTimgy
なにしようがiPadにはかなわんよ
51名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:03:38.50 ID:sbW71E+U
違法コンテンツを蔓延させてかっけーっす
52名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:08:21.47 ID:OqfOfdST
>>49
それはiPod登場以前からのDAPの仕様みたいなもんだし。
罪があるとすれば、ガチガチのDRM縛りでのビジネスに失敗したソニーなどの方じゃないのw
53名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:08:36.25 ID:q30IAq/1
俺たちの寒チョンは?
54名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:13:02.11 ID:nK6MWkPK
>>53
>>1の6行目に書いてあるのに読めないの?
55名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:17:44.20 ID:u0/i7AEJ
>>20
多分、Docomoのロゴ入れる、入れないで揉めてるんじゃ
ないかw
56名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:23:54.53 ID:HEsN7Crv
>>52
確かにそこはかとなくグレーだったNAPSTAR(後に規制されるけど)や自炊が基本のDAPはあったけど
それをグレーのままマスに普及させたのは完全にアップルの罪でしょ。
デジタルコンテンツ法制関連の本読めばどの本だって賛否あれどアップル(iPod+iTunes)が転換だった
ってのは書いてる訳だし。

ソニーやMSのDRM普及が失敗したから彼らが罪?盗人の思考は分からんw
57名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:25:24.62 ID:9Vqu928o
iPod買ったら、「音楽を盗まないでください」と書かれた紙が箱に入ってたw
今でも入ってるのかな?
58名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:31:35.28 ID:u8RFkXkd
通常、Amazonの専用自販機です。
59名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:35:07.67 ID:9Vqu928o
>>58
Fireが安いのって、Amazon通販発注端末としての普及を狙ってるからか……。
60名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:36:41.53 ID:SQ+s9pLQ
何故iPadを入れない?
61名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:39:55.81 ID:Vmw6ChzY
実質、アマゾン書籍リーダーなんやけどね
アプリは動かんと思ったほうがいい
62名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:41:32.52 ID:hYhRAIwN
デジタル機器って怖いよな。我が世の春をおうがしてたと思ったらあっという間にどん底に転落したりするから
63名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:49:01.73 ID:2U/JNcUn
 もう、AmazonPhoneも出したらいいと思う。まあ、iPhone以上にドコモには納入される
可能性は少ないけど。
64名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:15:10.27 ID:HEsN7Crv
デジタル機器なんてのは所詮コンテンツのアウトプット口であって
プラットフォームの勝敗はどれだけ質の良いコンテンツを豊富で安く簡単に提供できるかにかかってるからな。
iPodなんてただのオーディオ端末であって本当に凄いのはiTunesストアな訳で。

kindlleは電子書籍主流で行くんだろう。音楽映像ゲームに対抗するには書籍では弱い気がするなあ。
65名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:15:28.05 ID:QvMAVKe3
結局アメリカ人は普通に本を結構読んでるって事だよな。

むしろ、日本人の大人っていわゆるハードカバーの本をほとんど読まないよね
66名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:43:22.94 ID:K5WtrJ2V
高級タブレットはiPad
安物タブレットはKindle
67名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:48:05.25 ID:tgZqzC6v
>>65
ギャグか?w
むしろそれはまったく逆で、米国ではまず紙の本が売れ筋以外は出版されなかったりすぐ
絶版になってしまう。また国土が広いため流通にも経費がかかるから、仕方なく電子化の
流れになっただけ。ジョブズの自伝も日本の方がバカ売れしてただろ。
しかも先行していながら、電子書籍の売り上げでは日本の方が上なんだからな。
あとハードカバー偏重は滑稽だね。
68名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:50:29.95 ID:5/0DM6TR
一方映像ソフトは日本はパッケージ販売がお粗末で流通量がアメリカと10倍ぐらいの開きがあるのに
配信をぐずってるんだよなあ
69名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:50:43.53 ID:2U/JNcUn
でも専門書はあんまり絶版になってないと思う。
70名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:59:13.27 ID:madejZPV
俺もグーグルの無料OSには期待してたが
しかし、さすがにOSは金払ったほうがいいだろう
あまりに危険すぎる
71名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:02:40.86 ID:I6FNs8Qk
>>12
悔しかったらキンドルを超える端末を作って儲ければいいじゃない。
利用者はコンテンツが豊富とか価格が安いとかの利便性で選べばいい。
72名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:07:13.70 ID:QvMAVKe3
ジョブズの自伝みたいな特殊な本を例に出されても...
あれって中身読んでる人いるの?

日本の電子書籍って漫画じゃね?
73名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:09:14.40 ID:I6FNs8Qk
>>38
キンドルって純正端末でなくてもアンドロイド端末にアプリ入れれば使えるんだ?
当たり前といえば当たり前かもしれないけど、それいいな。
読み終わったら捨ててもいい本ぐらいしか使い道ないかと思ってたけど、
ちと考えを改めた方がいいかな。
74名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:11:45.85 ID:iUpVFrnK
確かに10インチ端末はでかいとと感じる時はある。
でも7インチ級が最適なわけじゃない。
デカイのが駄目なんじゃなくて重いと言うだけ。
スマホ位の重量(200g級)まで軽くなったらでかい方がより良いだろう。
75名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:13:20.22 ID:I6FNs8Qk
>>41
通販すればネットに限らず個人情報は渡すことになるからな。
何かの会員登録とかすれば実店舗でも個人情報を渡すし。

結局、グーグルが問題なのは、直接取引きに絡んでいない情報を
手広く大量に集めて、それらをつなぎ合わせられるってとこかと。
収入源が広告だし。
76名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:18:58.18 ID:kbeLCxpu
Kindleが頑張れば、今後、アンドロイド端末にも
高解像度パネル搭載とか期待できそう。
10インチ2560x1600とかがデフォルトにならんかな。
77名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:22:52.02 ID:SYRZN9jU
日本版はSIMロックフリーで頼む
78名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:29:13.27 ID:YXA+4yJi
>>60
Androidタブレットのシェアだから
つまりアメリカのタブレット市場はiPadが大半のとって残りの半分をキンドルがとったあとの
残りかすをギャラ含む雑多のタブレットがシェアする
79名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:30:36.97 ID:FQ0lrmHQ
>>56
失敗したから罪とかじゃなくて、失敗したことが原因ってことでしょ
なんで人を盗人呼ばわりするのか分からん
80名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:35:46.63 ID:K5WtrJ2V

Androidの終焉
http://www.businessinsider.com/the-end-of-android-approaches--2012-4

>これは非常によくグーグルのモバイルのオペレーティング・システムのための終了の始めでありえます。
>Googleのための根本問題は、人々がアンドロイドよりiPhoneを好むということです。
>消費者にiOS装置とアンドロイドの装置かのいずれか一方を与える場合、
>あなたがそれをスライスしようとどれほどしても、それらはiOS装置を取っています。
>私たちは、米国のスマートフォン市場でこのプレーを見ています。
>また、私たちは、それがタブレット宇宙で全体的に展開するのを見ています。
>iPadsは支配しています。アンドロイドのタブレットは失敗しています。
81名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 12:45:38.16 ID:py8w50BV
キンドルファイアは優れた商品なのも事実、GPSやカメラは書籍ビュワーに
必要ないとバッサリ切った点も良い

82名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 13:32:23.48 ID:fG+mFPmc
>>74
言いたいことはわかるが、物理的に現在においてそれは妄言と断じざるを得ない
現実的に考えて、現在における重さと大きさの最適解のひとつが7インチということだ
妥協点ともいうが
83名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 14:22:35.87 ID:9/0KJd70
http://www.d2c.co.jp/s/news/2012/20120418-1340.html


>スマートフォンのOS別に所有者の割合を見ると、
>iOSが39.6%(2011年調査:57.7%)、
>Android OSが56.7%(2011年調査:29.1%)となり、
>この1年でAndroid OS端末所有者が半数を超えたことがわかった。
84名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 16:27:38.58 ID:jrrERd1Q
>>83
フィーチャーフォンからスマートフォンに替わった分があるからな。
iPhoneの場合、シェア増加分は純粋にAppleのシェア増加となる。
Androidの販売台数が伸びてもSAMSUNG以外は景気の良い話が
聞こえてこないのもそのため。
85名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:17:10.54 ID:xrW0SHCj
>>76
高機能/高性能機は無理だろ。今後もAndroid tabletは安物しか売れない事が決定、って事だよ。
86名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:26:26.74 ID:jrrERd1Q
>>85
Amazonがメディアタブレットの答えを出したとも言える。
今後は、コンテンツを持ってないメーカーはお呼びじゃないということ。
87名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:34:15.18 ID:xrW0SHCj
>>86
うむ、"Amazon Kindle" は独立したアプリケーションなので他社の(高性能)Androidでも使えるにも関わらず、
安いKindleしか売れなかった。今後もAndroidじゃ安いタブレットしか売れないんだろう。
88名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:43:29.94 ID:hBZjpjOp
>>85
だからGoogle Playを始めたじゃん
安物の中華パッドでも、Amazonと同等の映画・音楽・書籍・アプリが買える。
89名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:48:40.44 ID:Z3078xfk
まともな奴ならAndroidって名前から危険な匂いを感じて敬遠するだろ
90名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 18:10:44.99 ID:KlD17iB9
キンドル何それって感じだな〜
91名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 18:43:28.50 ID:I6FNs8Qk
日本での発売は年内らしいから、年末か年度末辺りと思っていた方が無難か。
92名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 18:46:06.79 ID:I6FNs8Qk
>>85
コンテンツの収益って面ではオタクが何を選ぶかも大きいかもね。
オタクは一般人より消費してくれるらしいから。
93名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 18:48:08.64 ID:1MHse9Qf
PDF読むのにまだ遅くて、かなり荒いんだよね
もっと読みやすくなって欲しい
94名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 18:52:33.00 ID:gJuScL/e
消耗品2、3 年持てば充分でな!
95名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 18:53:58.40 ID:C9wYaefs
日本で買うと糞高くてかさばる洋書には最適だな
96名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 19:04:19.30 ID:1MHse9Qf
>>28
アップルは、ことえりの時代から、日本語処理は糞だったからな
97名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 19:30:00.59 ID:1MHse9Qf
>>41
アフィの絵を踏んでしまって、アマゾンに飛ぶと、エロ系のときがある
それも、きっちりアマゾンに記憶されるので、普通のものを買うときに「お勧め」されてしまう
98名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 22:02:34.85 ID:C9wYaefs
楽天でもやってるな
一度クリックしたら半永久的に残る
食べログに近い嫌がらせだな
99名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 22:48:39.69 ID:BquntL8q
>>1
これって勝者のいない消耗戦なだけだよ。Amazonはハードウェアによる儲けよりも自社サービスプラットフォームの拡大を重視してるから投げ売りできる。

ソフトウェアやサービスのプラットフォームを持たない企業がこれに対抗して価格競争をしても悲惨なことになる。だけどタブレットを売りたいなら競争するしかないと。

要するに、Amazonの投げ売り戦略はタブレット市場を儲からない市場にしてるだけ。その前提になるものがある。同じAndroidプラットフォームの中で、Amazonは差別化要素を保有していることこそが全て。
100名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 22:54:39.47 ID:VXVN2qfy
einkじゃないキンドルはretina搭載のiPadと比べると
文字の読みやすさで大きく劣後してしまうから
むしろkindle for iPadにタブユーザー誘導したほうがいいと思うんだが
101名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:01:43.07 ID:jrrERd1Q
>>99
勝者のないじゃなくて、勝者はAmazonなんでしょ。
他のメーカーはともかくAmazon自身はそう思っているはず。
GoogleとしてはAmazonの端末が増えることのメリットより、
デメリットの方が大きいから何とか阻止したいだろうけど。

それと、タブレットだけではなくスマホもじきにそうなる。
行き着く先はパソコンと同じ儲かることのないチキンレース。
102名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:09:51.00 ID:jrrERd1Q
>>100
AmazonとしてはKindle出なくても、iPhone、Androidどれでも良い。

ただ、ユーザーの金払いの良さや実際のコンテンツの売上から見て
iPadが1番効率よく収入が上がるだろうね。

103名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:10:39.04 ID:VXVN2qfy
純粋にハードで儲かってるのはアップルとサムスンの二社だけでしょ
すでに他社は投売りしてなんとか販売台数稼いでいるだけで

赤字の焦土戦と分かってても日本企業は意固地なのかメンツのためなのか
躍起なのが不思議
104名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 23:19:03.53 ID:5o3waQg2
東芝なんかは、NTT本体の交換機に食い込みたいということもあるんじゃないの?
NTTとベタベタのNECは携帯電話から逃げ出しちゃったけど。
105名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:57:48.69 ID:bZ093kLb
>>104
> NTTとベタベタのNECは携帯電話から逃げ出しちゃったけど。

NECはAndroid + NOTTVという必敗の組み合わせでタブレットを投入。
106名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 09:11:15.49 ID:ndgHtvQb
>>101
コモディティ化した市場というのは消耗戦を避けられないからな。
Appleは巧く立ち回ってると言うか。
107名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 09:32:59.19 ID:Yxc6Rane
>>102
Amazonはiphone/iPadは、Appleから手数料せびられるから、アプリで配布できないんだぜ
かろうじてブラウザーで可能だけど、アプリよりは使い勝手は悪い
それも、いつ手数料せびられるかわからないし、iPhone/iPadに力は入れんよ。
108名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 09:58:51.77 ID:NYk+hx+b
Kindle書籍はAmazonのアプリと同じで課金体系別だからアップルに手数料払わないだろ
109名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 11:27:00.75 ID:HJvqeClF
>>107
iOSプラットフォームではKindle電子書籍アプリ(Kindle for iOS)はあるけど
Kindle Storeでのお買い物機能が使えない(実装してないor無効化してる)

つまり

・電子書籍アプリは閲覧機能のみ
・Kindle Storeで電子書籍を買いたければブラウザで

こういう現状ってことだよね?
110名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 11:34:38.19 ID:HJvqeClF
>>109訂正

>・電子書籍アプリは閲覧機能のみ

・電子書籍アプリは購入済み電子書籍のダウンロードと閲覧のみ

こうかな
111名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 15:26:28.40 ID:lFUf/DFW
Nexusタブレットそろそろ出るんかね。
112名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 15:36:50.41 ID:gMuKnj8M
1 タブレットはパソコンを代替する
2 タブレットにスペックを求める

どっちもタブレットの本質を理解しない馬鹿。
113名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 20:10:42.47 ID:ETam5t27





重すぎ
ノートPCで十分





114名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 21:12:09.31 ID:G6US1GDT
何故かより重たい物が出てくる…
115名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 08:21:59.32 ID:85v1M9Mq
バッテリーが進化しないとなぁ
116名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 12:26:26.52 ID:fHhHrGrm
原価割って販売するビジネスモデルが台頭したら国内泥タブメーカーは太刀打ち出来んだろ
117名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 17:38:22.10 ID:7V/yeVMr
>>116
現状ドコモが原価無視で一部のアンドロイドばらまいてるから
日本ではKindleが太刀打ちできない状況になりそう
118名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 19:05:37.47 ID:cnULk/kQ
>>117
Biglobeあたりと組んで、1円Kindleを売りだせば最強じゃね?
119名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 19:51:38.28 ID:orsfN2rq
>>107-109
AppleはiTunes Music Storeの手数料で味をしめて、
iTunes Storeを介さない販売は認めない方向だからな。
まあ劣勢になったら緩和するだろうけども。
120名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 07:26:48.52 ID:TFz5prz0
買うならグーグルかアマゾンの二択だな
121名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 19:34:06.08 ID:uCXUW/qB
>>120
あっという間にUSのシェア落ちちゃったね。
122名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 19:38:29.31 ID:I5qEqrNW
fireはKindle端末としてはいいけど汎用タブレットとしては制限があるとか聞いたけど。
123名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 16:01:35.46 ID:afHgwzM6
本体は安く売って、電子書籍の手数料で稼ぐゲーム機みたいなビジネスモデル。
そりゃ他社は価格では勝てないわな。
124名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 23:33:43.14 ID:xVevcWc6
それだけ安く売っても、まるでiPadに歯が立たないんだよな。
125名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 20:07:54.35 ID:d+BltulM
4月にdocomoから出るとか
出なかったのかね?結局
126名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 17:30:33.40 ID:TSt9KkR6
iPadの勝利が確定だな
127名刺は切らしておりまして
>>125
dメニューがまた足を引っ張ったんだろうか。