【税制】宗教法人課税強化議論 小沢氏失脚で立ち消え公明党命拾いか (NEWSポストセブン)[12/04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.news-postseven.com/archives/20120426_104342.html

消費税増税を巡って激論が巻き起こっているさなか、朝日新聞に掲載された記事が波紋を呼んでいる。
「耕論 宗教法人なぜ非課税」(2012年4月3日付朝刊)と題されたオピニオン記事だ。
「政府は増税にやっきと思いきや、宗教法人に課税する話は最近耳にしない。やっぱり、聖域なの?」
と提起し、3人の識者の意見を載せている。課税に慎重な立場をとる識者もひとり含まれているが、
残り2人は課税推進派だ。「課税すべし」の論調が色濃い。

消費税増税の旗振り役だった朝日新聞が、これまで黙殺していた宗教法人課税問題を
突然持ち出したのはなぜなのか。
ある公明党関係者は「記事の背景に財務省のカゲが見え隠れする」と話す。
民主党増税派と自民党増税派の談合で消費税法案を成立させようとしている財務省にとって、
ネックとなるのが公明党だ。
同党は自公政権時代には「消費税率引き上げはやむを得ない」という立場だった。
しかし、支持母体の創価学会では野田政権の増税路線に批判が強く、税と社会保障の一体改革法案には
慎重な姿勢を取っている。
前出の公明党関係者も「野党なのに民主党の増税に加担して批判を浴びるなど冗談じゃない。
増税法案を廃案にして、野田首相を解散・総選挙に追い込む方が選挙も有利になり、最も望ましい展開」
と増税反対を明言している。

それでは財務省は困る。自民党の増税推進派議員が語る。
「公明党を賛成に転じさせなければ自民党も法案に乗りにくい。
そこで財務省は学会のアキレス腱である宗教法人課税問題を大新聞に提起させ、
“国民の批判に火をつけるぞ”と公明党を揺さぶりに出た。朝日の記事はほんのジャブだ」

国民は消費税増税に怒っている。そこに大新聞が「宗教法人は税制優遇を受けてぬくぬくしている」と
煽れば、怒りの矛先が宗教法人に向かうのは明らかだ。

もっとも、今回の記事は、財務省が背後にいようといまいと公明党・創価学会には打撃が大きい。
事実、宗教法人は税制面で手厚く保護されており、しかも、もともと「宗教法人に課税すれば、
消費税を上げなくてもいい」と主張していたのは、宿敵の小沢一郎・元民主党代表だからである。
小沢幹事長時代の鳩山政権下、2009年10月の政府税制調査会で、増子輝彦・経済産業副大臣(当時)と
峰崎直樹・財務副大臣(当時)は「宗教法人に対する課税の在り方を見直すべき」と問題提起した。
民主党内には「宗教と民主主義研究会」(池田元久・会長)も発足し、宗教法人課税強化に向けた
議論が進められた。しかし、一連の裁判によって小沢氏が失脚したため、その動きは立ち消えとなった。
公明党は命拾いしたわけだが、いまだもっとも恐れるタブーであることに変わりないのである。
※週刊ポスト2012年5月4・11日号

-以上です-
2名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 10:40:03.36 ID:q/65nlB1
馬鹿みたいな気持ち悪いデカイ建物建ててるところから取ればいいんじゃないですか
3名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 10:41:31.08 ID:YGsFS19v
小沢が突然マスゴミや政界から叩かれだしたのは宗教法人課税を成立させようとしたからか
分かりやすいな
4名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 10:57:42.42 ID:bHXIHNXa
池田大作を証人喚問した場合に出される質問
「あなたは本当に池田大作さんですか?」
5名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:03:43.45 ID:MV4ARj6V
普段小沢を叩きまくってる連中が何故かこのスレに寄り付かない
分かりやすいなw
6名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:05:37.41 ID:rWs5DF8v
創価学会を支持母体とする公明党と言わせないなら
公明党は宗教法人の課税を進めろ
人気のないでかい建物は気持ち悪い、課税しまくって小さくしろ
7名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:05:49.08 ID:MqHq8TPY
念仏宗も課税したれ
8名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:12:25.63 ID:YGsFS19v
>>6
逆に大きくしてもらって税金払ってもらった方が良い
9名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:15:32.85 ID:bHXIHNXa
小沢は本物の池田大作のDNAを持っている可能性がある
10名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:22:16.79 ID:+CoK9uzw
>>2
ジャスコ?
11名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:24:53.71 ID:myARnpc+
小沢叩きはカルト信者ってことか
12名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:28:12.74 ID:cRkXt3fR
               /⌒ヽ, ,/⌒丶、
              /,;;iiiiii,;;iiiiiiiiiii;iiii.   \
            /,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii    \
         iカ /,=ゞiiiiiiiiiiiii,;;iiiiiiiiiii;iiiiiiiiiiiiii
          !カ、  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
           `ヾ  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ             .___________
              |ヽ二/  \二/  ∂>             /
              /.  ハ - −ハ   |_/            / たとえ明日
              |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |           / 人類の終わりが来ようとも        
.              \、 ヽ二二/ヽ  / /          <  財務じゃ財務じゃ
.                \i ___ /_/            ..\ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         |    ;iサ,サ |l リリ川爪ミミiiリ サi サi  |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |    iカ ;カ, |l l  リ リリミミilリ ,カi カi  |
          |  iサ ;サ, |リ リリ川l爪 ミミiリ ,サi サi  |
          |  iサ ;iカ, | リ彡彡ミミ,カi :サ、 |
          ,i厂 iサ, |彡彡彡川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
         ,√  ,:カ, |彡彡彡ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´      ;サ,  |彡彡彡リゞミミリ  ,サi
           ;カ,  |彡彡彡ミミミシ   ,カi
         ,  ;サ,   |彡彡ミミミシ    ,サi
        ;   サ    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
               ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
13名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:28:57.01 ID:vlUgjtzy

そもそも小沢って失脚したのか?
14名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:29:20.52 ID:/7VFde28
創価vs小沢の構図ね とっても分かりやすいwww
んで一番の問題はなんでこの時期に朝日が記事にしたか だ
どんなバカでも個の記事なら 小沢は宗教課税進めようとしてツブされた
ってわかっちゃう、
やっぱり無罪判決が出たから朝日がネタバレしたんかな
さっそく朝日は小沢についたんだろう
15名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 11:29:25.46 ID:maa6AkdO
汚沢は創価学会と手を組んでいるのか!
この売国奴野郎が!
16名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 12:05:34.58 ID:xoUuwq0Y
小沢無罪のタイミングでこの記事って


どういう意味?
17名前をあたえないでください:2012/04/27(金) 12:21:53.50 ID:UBKysRbJ
小沢復権だから、国民への人気取りに宗教法人課税強化議論も復活しそうなんだけど

まあ、先にやるのは消費税増税反対かな
18名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 12:54:56.83 ID:/z+eaEje
小沢はそうかを潰し、消費税を潰し、パチンコヲ潰し、民主を潰せは

絶対的支持をする
19名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 13:54:50.77 ID:SIEsnJIH
記事読んだが、あほっぽかった。

宗教法人に株式会社なみの課税なんてできるわけないやん。
賽銭箱だけの法人が軒並み倒産しちゃう。
20名刺は切らしておりまして:2012/04/27(金) 17:15:39.19 ID:2XB5I9ik
さすが週刊誌、読んで損した
21名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 07:33:55.06 ID:hX0BxdMj
パチンコ賭博税で相当の税収が得られる。
しかしその課税ではパチンコの合法化につながる。
それよりは、三店セットの景品交換。
あの景品の「売上げ」に消費税をかけるのが打ちやすい手だと思う。
なぜ消費税がかかってないのかが不思議なくらいだ。
それとは別建てで、地方も景品に独自課税をかけるべきだろう。
過大に課税することで、地域からパチンコを根絶することも可能になってくる。
地方課税の場合は、景品消費税課税の方式に限らず、
他に風俗営業税など、いろんな手法がありえるのに、
なぜ財政に困ってる地方はパチンコ課税にふみきらないのか?
タバコ税は、国民健康の増進を名目にどんどん税額を上げていってるが、
パチンコも依存症の問題があり、店内はタバコの副流煙が、
喫煙者よりも重い健康被害をもたらしてるじゃないか。
22名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 08:06:01.95 ID:3AsOyFzb
宗教法人は脱税の抜け道みたいな存在になってるところもあるからな
生活保護の不正受給と同じ、不正な法人を何とかしないとな
23名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 10:21:56.93 ID:AUSWAAbo
>>19 アホか。所得に応じて課税するんだよ。ま、本当の所得がばれたら
まずい組織が国会議員やってるけどな。
24名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 10:24:22.90 ID:eJUd68wc
【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/
25名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 10:30:22.72 ID:j5GhsBJw
>>19
宗教法人に課税して潰れそうなところに
補助金をやればいいんじゃないかな?w
26名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 10:31:51.44 ID:G7fiG8fL
だから累進課税すればいいだけだろ?
27名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 10:39:20.20 ID:+Agx/HNw
宗教法人課税って何に対して課すのかがいまいち分からないんだけど、
例えば固定資産税なんかを普通にとったら、一等地に昔からある神社なんかが
一番先に潰れんでないの?
28名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 10:48:15.60 ID:njuKhs1I
創価は宗教じゃないんだろ??

宗教と認めるなら政教分離に反するんじゃね??

課税すべきだな。

寺の修繕費、文化財等を多く持っていて修繕費用などを非課税にすればよい。葬式、賽銭などの収入は課税すべき

29名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 12:30:31.72 ID:UJEQXBlo
大規模宗教税、放送電波税、パチンコ税率各50%〜75%、公務員の年収一律半額の選挙公約
         ↓
小沢先生OR橋下選挙大勝
         ↓
小沢OR橋下内閣誕生

そして小沢OR橋下は神となる
30名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 13:19:40.96 ID:zz+9DTGv
憲法には「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。」
となっているのだから、課税しても何の問題も無い。というか非課税な方がおかしい。

>>28
元々信徒団体が例外的に法人格を得たもの。
破門された時点で法人格の適用条件を失っているのに東京都が放置している。
31名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 15:24:16.19 ID:G7fiG8fL
いやだから、お布施に対してやればいいじゃん。少ないお布施ならほぼゼロ。
しかし、創価クラスのお布施なら竹島5個ぐらい買えるだろう。ww
32名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 15:28:25.64 ID:bbmhq8ri
宗教法人もビジネスだからな。納税しないビジネス。
33名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 15:34:37.32 ID:1ILwH6Ck
どうみても政教分離されてない
34名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 15:44:24.58 ID:ubCI2hi9
小沢教の教組は嫌われすぎ。
35名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 16:06:27.24 ID:UJEQXBlo
もし無税の宗教施設で政治活動発覚→施設没収法と関係者は刑事罰

小沢マニュフェストの目玉にすればいい
36名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 16:26:55.62 ID:Dwwq3oUj
CIAの言いなりカルト 統一教会&創価学会に重税かけろよ
37名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 17:06:18.95 ID:cYNdqGFx
>>30
都の不作為なの?
38名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 19:34:39.76 ID:zz+9DTGv
>>37
宗教法人は都道府県が認証
信徒団体に例外的に法人格を与えたのは都だし、破門後そのまま法人格与え続けているのも都

選挙協力してもらってる石原は、沖縄県管轄の問題には口を出すがこの問題には触れない
39名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 19:44:34.74 ID:WpQYBAzu
県をまたがって活動している宗教法人は文科省認証。
基礎的な事実で間違っていると何書いても信用されないよ、ってことだよ。
課税派が無知の集まりだってことになってしまうから要注意。

当たり前だが、信徒団体でも普通に宗教法人は設立できる。
40名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 21:49:11.25 ID:eJUd68wc
宗教法人への優遇措置をやめれば税収4兆円増との試算が出る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335616444/
41名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 22:06:24.41 ID:tmDbcsp4
後出しじゃんけん卑怯。
小沢が宗教法人への課税強化なんて初耳だ。
42名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 22:08:20.22 ID:Oi60W4yQ
都議会公明党が石原都政の与党なんだから
都に創価学会の法人格取り消しなんてできない
43名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 22:11:05.88 ID:f1QW3QR0
税務署が手を触れられないのをいいことに
マネーロンダリングの温床になって政界に資金回してるともっぱらの噂
金額の問題じゃないんだよね1%でいいから課税したほうがいい
44名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 22:15:03.62 ID:+w4FZ8T6
     |┃三           ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     |┃           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 ガラッ. |┃          .|::::::::::/        ヽヽ
     |┃  ノ//    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|   
     |┃三      ||  |::::::::/    )  (.  .||    
     |┃         ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|     
     |┃         〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
     |┃三      ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
     |┃        /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|    そうか マネーロンダリングか
     |┃        /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |      
     |┃三    人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
     |┃     / \__/:::\  ___/ /::::::::::::: 
     |┃        ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
45名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 22:32:30.48 ID:qpmBulQD
期ずれのみを理由とした一連の虚偽告訴の黒幕が見えてきたな
46名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 23:01:20.82 ID:6P7KeWRQ
巨視的量子現象が巨乳的に見えた香具師 集まれ〜
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B7%A8%E8%A6%96%E7%9A%84%E9%87%8F%E5%AD%90%E7%8F%BE%E8%B1%A1&
47名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 23:42:54.84 ID:F5ecmO+N
宗教法人に課税しろという人の真意は課税を口実に公安によるアレフ監視を強化できる事にある
48名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 15:04:33.53 ID:ZgtdTI+2
小沢さんがんばれ!!

創価氏ね
49名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 08:00:29.29 ID:XTViHiZS
官国幣社と門跡寺院以外には課税して構わんだろ。
50名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 08:51:58.31 ID:f/5V1Xt5
知られざる財務省外郭団体 結局一般国民を苦しめただけの財務官僚に一般国民は奴隷の如く永遠にしもべの身
51名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 09:04:47.47 ID:G8JkdZGm
小沢は公明党に秋波送ってる橋下を高く評価してるんだけど…?
一・一ラインはどうなってるのかな
52名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 09:52:09.87 ID:YTsyf9s2
そもそも宗教法人が非課税という認識は誤りだけれどな。 宗教団体としての税法があるわけじゃなくて、公益法人の税法が適応される。
また、営利活動で得た収益は課税対象だし、僧侶や神主といった職業の人の給料も課税対象。
53名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 09:53:19.79 ID:YTsyf9s2
>>38
基本文部科学省に移管されています。
54名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 10:22:17.34 ID:pUOgLwDc
宗教法人への税の優遇措置は、聖域として、タブーの一つのテーマには違いない。
彼らの動員能力による、選挙活動への、組織的既得権の保守・マスコミ、経済界への献金
を含む潤沢な資金、個々の内面を司るべき信仰が、宗教法人として、その建築物の前に立つ時
何と、巨大で、豪華な建造物で、人々を威圧するものなのか・・・・・?こんな組織に何故
優遇措置をとるのか?正に社会の腐敗の象徴である。
55名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 13:26:30.78 ID:290sAeA5
どうにかしてそーか等の新興宗教に課税して
昔からの神社仏閣を保護する方法ないのかね

ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1335147426/l50
56名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 18:07:33.92 ID:mMheNrK8
>>52
シッ、ほとんどのバカは「宗教法人=非課税天国」という図式を信じているんだから、
本当のことを言っちゃ駄目だ。彼らは自分たちの生活の苦しさから来るイライラを
何かに対してぶつけたいだけなんだから、ぶつけさせてあげようじゃないか。
57名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 16:01:10.58 ID:7tbhf6wE
創価学会の学校法人創価大学 一昨年度の収入は五百億円以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335781297/
58名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 16:02:20.11 ID:GtEFLbz4





     ● 永遠に語り継がれるべき池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!

        ( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県議員、田賀一誠の証言 )


     ● 矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは、学会への税務調査を逃れるため 」

       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/


     ● 在日参政権は、池田犬作の半島布教請願から始まった! ( 04年10月25日静岡新聞 〜 屋山太郎 )

      > 在日参政権は、池田大作が金大中に半島での布教禁止の取り下げを求め、
      > その見返りに日本での在日参政権を実現するとの合意がされたのが始まり。


     ● 民団、在日参政権を得るため、ミンスと犬作公明を支持 ( 08年11月26日 民団新聞 )

       http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2


     ● 池田犬作は北キムチ系在日バカチョン

        ( ### をとる → ) http://www15.ocn.ne.jp###/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm


59名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 22:19:51.82 ID:iDbITS/u
>>55

ものによるけど昔からの神社仏閣のほうが金持ってるよ
特に有名どころは恐ろしいほど経済基盤が安定してる
60名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 23:30:11.97 ID:V1xN28qk
新宗連のトップが仙谷由人
61名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 00:00:44.21 ID:+B8833Ka
>>52
問題なのは、布施に対する課税がなされないこと
新興宗教は信者からの布施が莫大だから、そこを抑えないといけない
62名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 02:00:01.94 ID:7dMvcRvE
>>61
江戸時代から等の伝統宗教に対する課税はしなくて良いよね。

「相続税で国に財産を持って行かれるなら、ウチに寄付しなさい」

ってやっているよ、何処かの新興宗教は。
63名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 02:03:51.80 ID:Ac/M0GnB
むしろ小沢の逆襲がはじまるような・・・
64名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 02:16:17.33 ID:CJrSIf1N
小沢は嫌いだけど創価潰すなら全力で支持するな
65名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 02:20:48.16 ID:8QWl63L8
>>18
小沢にどんだけ徳積ませる気だよw
66名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 02:26:31.41 ID:NclXY1JD
宗教法人に課税すべき
67名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 02:56:52.32 ID:YaNnMVAL
茶番乙
地元の小沢系の議員は今年も創価に挨拶にいってたっぽいからグルの可能性はなくしちゃダメだな。

>>18
ついでに小沢のかーちゃんがいた総連系も潰してくれれば俺も尊敬するわ。
68名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 03:02:57.83 ID:6vcgii5Q
>>62
>江戸時代から等の伝統宗教に対する課税はしなくて良いよね。
なんで?どうやって線引きしてるの?
69名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 23:04:30.89 ID:WstyoVfH
最近、保守・右翼=愛国者といった概念を刷り込ませる意図で、綺麗事を声高らかに言う
方々がいらっしゃるようです。だからと言ってこのような方々が、必ずしも愛国者で
ないことは覚えておいてください。保守・右翼の名誉にかけて申し上げておきますが、
これらの皆さんはこの日本という国を愛しておられると考えています。ただ、中にはモグリの存在もまた然りであると言えます。
内部に上手く紛れこんだスパイは、その名を無断で使用し、自らの利益と情報収集のため
の画策をします。
もちろん、宿主にそれが露見する筈がありません。
用心にこしたことはありませんが、扇動に踊らされないようお願いします。

以下、偽装保守・右翼(保守・右翼を自称しているが実態はそうではない)の団体をあげて
おきます。


≪偽装保守・右翼団体の一覧≫
アレフ、エホバ、顕正会、幸福の科学、幸福実現党、幸福の科学出版株式会社、公明党、
産経新聞社、自民党、GLA、真如苑、崇教真光、聖教新聞社、生長の家、創価学会、
天理教、統一教会、パナウェーブ、 PL教団、モルモン教、立正佼成会、霊友会、
レムリア・ルネッサンス
70名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 18:09:29.65 ID:TpunXJZ1
石原は統一協会と層化には激甘。自分の味方を叩くほど馬鹿ではないから始末が悪い。
71名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 18:11:15.51 ID:aIwcOKCK
宗教法人の横暴を許すか、在日の横暴を許すか、
それが問題だ。
72名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 18:17:18.33 ID:uRtimMA/
>>70
手かざしとかいうのもやっている。
73名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 20:48:36.21 ID:ud885I3J
>>70
石原自身は霊友会の信者なのに、票の為にはなんでもやるんだな
74名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 20:42:48.14 ID:lRsrIVRF
検察に限らず公務員は創価だらけなイメージ
75名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 17:57:02.43 ID:A8zJaEE2
国に礼拝施設を物納しまくれば国家宗教になるんじゃね
76名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 19:03:13.37 ID:8HsIW1Iv
宗教法人課税って、靖国神社や伊勢神宮からも税金取るってことなんだけど・・・
77名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 20:09:33.98 ID:hFJY/pRE
>>76
その二つは儲かっているんだからかなり課税していいよ。
78名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:13:30.79 ID:dbuKGlfo
>>69
少なくとも公明&創価学会は分かりやすい左翼
過去の発言と、組織の構成員が元々貧民に多かったことに起因
79名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:18:39.90 ID:dbuKGlfo
ラブホテル経営など、無税にするためワザと宗教法人にしてある不正な業者はあぶり出されるかもね。

課税したら潰れるってところがあるなら、超累進課税制度みたいにすればいいのではないかと。
80名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 18:19:21.15 ID:m8OVxDjf
>>77
いいのかね、靖國に課税とか
ネトウヨさん的に
81名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 19:08:52.43 ID:Ta7KLR57
新興宗教がお金ためまくってるから市場に出回らないんだろ
どんどん課税してくれ

京都の有名寺院の僧侶や住職なんて祇園でどんちゃん騒ぎしまくってるぞ
地元民はみんな知ってるんだよ、生臭坊主どもが

だから観光客しか参拝に行かねえんだよ
82名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 21:55:45.34 ID:n3ap7m0A
>>81
新興宗教って、お金あるよねぇ。
箱物の建物をバンバン建てまくって、土地も購入してるしさ、
庶民にはそんなお金は無いのにね。
83名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 09:49:41.54 ID:4mLAlyFJ
>>82
貯めこんで経済回さないよりはマシじゃね
84名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 16:29:12.26 ID:ar882e5a
税金で取った金が
公務員と中国に行くというのに
なぜか叩く奴多いのなw
85名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 14:04:18.47 ID:mdb/BW1Y
創価からがっぽり取りナよ
86名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 15:04:45.79 ID:iR1LQcZA
小沢と犬作が昔からのお仲間だってことを
知らない人多すぎw

ソウカ嫌いな日本人の方が多いんだから
そっちの支持を得ようと小沢機関紙ポストが書いてみただけのこと。
87名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 16:49:33.60 ID:/AYEsuk6
【破産】神社が破産 青森の「弘前東照宮」、重要文化財の本殿は売却へ[12/04/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334805915/
88名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 17:33:55.65 ID:P4iqkOEB
小沢つぶしの、根源きた〜
89名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 18:16:12.37 ID:2QabHi9b
>1
>しかし、一連の裁判によって小沢氏が失脚したため、その動きは立ち消えとなった。

結論は、日本を滅ぼす検察、官僚、大手マスコミ。
90名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 20:00:54.44 ID:1ywWgYEB
小沢さん頑張れ!!

創価や統一教会などの新興宗教にガンガン課税してくれ。
それと伝統宗教でもキャバクラ通いするような坊主共にも。
91名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 00:37:18.06 ID:NpTHykpd
すでに所得税を払ってるから
キャバクラ通い坊主にダメージを与える事は出来ん
勘違いしてる人も多いが
坊主が払ってない税金は 固定資産税、法人税のみだぞ
ただでさえ複雑な税制に手を加えるのではなく
新興宗教や創価を法人から外せば 簡単ですべて丸く収まる
92名刺は切らしておりまして:2012/05/15(火) 02:19:14.26 ID:GxkyG3I6
>>91
バブル期は袈裟来た坊主がキャバクラにいたらしいが、全く見たことがないな。
宗教も不況の影響を受けているから、そんなにもうかってないんじゃね?
93名刺は切らしておりまして:2012/05/17(木) 13:35:46.90 ID:vPw0mVN8
課税しなよ!
94名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 10:19:54.42 ID:2QkQl1VU
これで日本がよくなる。

公務員を半数に減らす。
月給は35%マイナス。
賞与なんかなし。利益あげていないのに。
退職金はカット。民間ではない。


宗教に課税。宗派問わず一律。
税金が生きてくる。

パチンコ屋をID制にする。
完全公営ギャンブルとする。
ギャンブラーに知らない間に
納税していたとんだと
感謝されるようにする。

生活保護費を現物自給か
食糧チケット制にする。



95名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 11:56:55.49 ID:sJoV4rEp
>>94
一律だとちっちゃな神社とかが潰れちゃう
96名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 13:54:26.23 ID:NQ/4lD7x
宗教憎しで利敵行動取ってるんだから
そりゃ中国や半島は笑いが止まらんわな
97名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 14:33:34.49 ID:pLeZEK9U
>>95
企業は税金かけてもつぶれなくて、宗教は潰れるって理屈がわからない
儲けに対して税金がかかるんであって、赤字ならかからないのに
98名刺は切らしておりまして:2012/05/18(金) 16:57:42.60 ID:/vxZKVAS
国民に増税を強いるのは心苦しいので
宗教法人に、申し訳ありませんが、全収入の1%課税をお願いしたい

といえば、断れないだろ
99名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 22:12:51.81 ID:VBcb3bRV
創価と千葉県て大いに関係あるんだろ
そういえばオウムの麻原も千葉県に住んでいたんだよな
なにか関係あったりしてね

日本だけでなく世界が健全な方向に行きますように・・・・・
100名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 22:15:32.13 ID:GPkRFkaA
やっぱ小沢しかないんだよ
でも橋下は小沢と手を結んでるだろうし、タイミングさえ合えば
自民、公明、ミンスをボコボコにできるかな?
101名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 23:06:45.70 ID:VBcb3bRV
この話とは関係ないが別スレにて何度かカキコしたんだが
宗教の自由と言うのが認められるならば誰がどの宗教に入っているかオープンにする必要があると思う

まぁそれは置いといて非課税だから詳細を報告しなくていいじゃなく少なくとも金の透明性は確保して欲しいな
102名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 23:16:15.77 ID:+L1xMraj
小沢大先生は国民の味方です。

小沢大先生は弱者の味方です。

悪いのは創価学会、池田大作を含めて創価の幹部連中あいつら朝鮮人なんですよ。
103名刺は切らしておりまして:2012/05/19(土) 23:23:22.78 ID:OeUYwH0t
麻生の広告税みたいなヨタ話
104名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 01:40:50.70 ID:2NTLT2Yf
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   池田大作の資産が全部没収されますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
105名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 07:54:50.85 ID:Na/7m32G
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業のホワイトカラーの高い給料を下に巧妙に高く算定されています
また退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が使われています
一方で国に金がありません、増税しないと社会保障が出来ませんと
ウソ、インチキ、ペテン、詐欺、泥棒を言って主権者国民を脅迫しています
自民谷垣、民主野田は公務員の反発が怖くて年金、退職金、給料下げよ言わず逃げています
特に谷垣は完全に逃げて知らん顔しています。
反発の少ない弱い国民から金を巻き上げ自己保身を謀るつもり
この卑怯者、臆病者、腰抜、チキン野朗 、泥棒
次回の選挙でこの国民を舐めきった大馬鹿野朗どもに天罰を
106名刺は切らしておりまして:2012/05/20(日) 07:57:56.12 ID:VgGk2CHL
原則 非課税  宗教以外の部分は課税 から
原則 課税    宗教に関する部分は非課税になる
だけで実質何も変わらん
107名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 03:40:46.31 ID:FLSD2KOT
0%で良いから課税して他の法人と同じ仕組で確定申告させるべき
とにかく金の流れが不透明なのが一番の問題
108名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 08:43:46.65 ID:VKfe1wxZ
>>107
目的と手段が入れ替わってないかそれ
109名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 17:06:52.04 ID:iCus9+1I

非課税の宗教は麻薬流通の隠れ蓑
110名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 18:15:57.37 ID:VKfe1wxZ
社会福祉法人、学校法人などと同じ扱いにすぎないんだけどね
111名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 19:19:50.28 ID:r/c3E/uF
そうか。
112名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 20:02:56.41 ID:tgYuaOjS
>>107
5%で妥協しよう 財政難に許されん
113名刺は切らしておりまして:2012/05/21(月) 20:19:56.17 ID:F/jYtYRv
>>110
世間的には宗教ごときが学校や福祉関係と同じとは理解しがたい、ってことなんだろうね。
宗教の自由が確保されないところでは人権そのものがあやうくなるんだけど。
114名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 06:56:50.37 ID:XRkfdAUB
宗教は公益じゃないのに福祉や学校と同じ扱いなのは不等
宗教は個人の趣味
115名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 12:13:57.07 ID:WPNi2Xk9
>>114
あなたは正しい
116名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 13:27:38.67 ID:mfx4Mfjd
>>113
「人権」ってのも怪しさ満点だけどね
117名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 13:30:47.95 ID:mfx4Mfjd
>>101
資金の透明性は賛成だけど、信教を公開する必要はないだろ。
名前だろうが宗教だろうが性癖だろうが、公開は本人が決めればよろし。
118名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 15:44:13.73 ID:gGVO9KBU
果たして靖国神社のお賽銭に課税することにウヨが納得するだろうか・・・
119名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 16:31:10.46 ID:yVXxQToX
宗教を軽んじる社会は健全性が低い。
120名刺は切らしておりまして:2012/05/22(火) 17:13:02.16 ID:XRkfdAUB
宗教を重んじる社会は健全性が低い。
121名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 07:58:09.43 ID:1F9+aw8/
目的から手段を考えるなら
創価を宗教法人から外した方が簡単だろ
122名刺は切らしておりまして:2012/05/23(水) 08:14:58.67 ID:jex84Q/3
>>121
確かに。ありゃもはや宗教とはいえない。
123名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 05:50:40.99 ID:NgwGVklN
涅槃経に云く「若し善比丘あつて法を壊る者を見て置いて呵責し駈遣し挙処せずんば当に知るべし
是の人は仏法の中の怨なり、若し能く駈遣し呵責し挙処せんは是れ我が弟子真の声聞なり」云云、
此の文の中に見壊法者の見と置不呵責の置とを能く能く心腑に染む可きなり、
法華経の敵を見ながら置いてせめずんば師檀ともに無間地獄は疑いなかるべし

現代語訳
涅槃経に「もし正法を守るよき僧であっても、仏法を破る者を見ながら、
それをほうっておいて、誤りを責め、追い出し、責め、処分するならば、
これこそ私の弟子であり、真の声聞である。」とあります。
この文のなかの見壊法者(仏教を破壊する者を見て)の「見」の字と
置不呵責(捨て置いて罪を呵責しない)の「置」の字とをよくよく肝に銘ずるべきです。法華経の敵を見ていながら、
そのままにしておいて、破折しなければ、師匠も檀那もともに無間地獄に堕ちることは疑いないことです。

124名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 05:51:33.60 ID:NgwGVklN
>>102
昭和梟雄録(溝口敦著)という本の中に
「戸籍によれば、池田大作ならぬ太作は一九二八年一月、池田子之吉、
一の五男として、東京府荏原郡入新井町大字不入斗で生まれた」
と書かれている。

この本やこの人の著書には在日云々は一切書かれていない。
すくなくとも、戸籍上の池田大作と両親の戸籍上の名前は確認済みであることが読み取れる。
125名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 13:21:29.08 ID:V74Qd4Bp
     ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 宗教税!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  宗教税!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
126名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 14:20:59.83 ID:kBe9k7TR
靖国神社や伊勢神宮から税金取れるの?
127名刺は切らしておりまして:2012/05/25(金) 20:31:07.18 ID:KuwurlO/
伊勢神宮の賽銭や建物に税金要求するなんて
日本の歴史上初だろうな
128名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 02:30:07.86 ID:CuhyiLN8
0%課税なら何の問題無いだろ
曖昧な会計を明らかにして欲しいだけだ
129名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 03:42:55.14 ID:Y0Nq7Ab9
>>128
今はそうなっている。会計を提出しないと罰金。
130名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 04:35:16.84 ID:lRTuUitM
そもそも宗教とは一般的な意味では、
典型的に崇拝対象となる神や仏の教えをもとに、様々な儀礼や信者組織を有する
文化現象、社会制度を言う。
しかし、文化や社会制度は個々の文化共同体によって大きく異なっており、
したがって、宗教のあり方も多様である。
宗教の中には様々な習俗と一体化し、特定の教養を持たないもの、
人格的な神仏を信仰対象としないもの、宗教的儀礼を執行するための
特定の専任の聖職者がいないもの、また、特定の信者組織を持たないものなど、
非典型的な宗教もあり、宗教を経験科学的に定義することは困難である。
しかし、人類の社会が歴史的に発展したことと
相関的に宗教も歴史的に発展してきているとみなすことができる。
そのことはより後で生成した宗教が、より優れているという価値的な意味を主張する
ものではないが、それぞれの発展段階にある諸宗教の特徴を理解することを容易にする。
そのような宗教の類型化の中で最も基本的なものはメンシングによる民族宗教と、
世界宗教の区別であるが、前者は特定の民族や国家のみ信仰されている宗教であり、
その特定の文化共同体の統合に役立つ機能を持つのに対して、
後者は特定の文化共同体を超えて、それと別のより価値のある宗教的世界の存在を対置する、
二元的世界観を主張し、現世の秩序の中の人間の価値付けを無意味なものとし、
人間を個人として宗教的観点から価値付けし、救済しようとする普遍的宗教である。
131名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 04:35:34.01 ID:lRTuUitM
仏教語の宗教は、宗と教の合成語である。
宗派梵語のシッダンタの訳語であり、その梵語は理、成とも漢訳され、悉檀とも表記される。
シッダとアンタ(極致)の合成語であり、確立された結論、
実証された真理などの通常の意味を持つが、仏教によって成就された究極の境地の意味を持つ。
その最高の境地を人々に教えるための言語表現が教であり、妙楽は法華玄義釈纎に
「使(も)し、宗に必ず教有り、教に必ず宗有らば、教は是れ能詮、宗は所詮にして、
必ず互相(たが)いに有りて、孤然なる可からず」と説いて、宗は教の所詮の義理であり、
教は宗を表記する表現であり、不離相即していることを示している。
同じ仏教であっても、何をもって宗とするかはさまざまな人々によって異なって主張され、
宗はまた、宗派の意味を持ち宗教はそれぞれの根本的な教えという意味を持つ。

132名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 06:17:34.60 ID:lRTuUitM
森田 実曰く
宗教に巡りあえる人生は幸福である
青春時代に接した文学で強く心に残っているのが「人類は、未だかつて宗教なしに生きてこなかったし、また生きていけない」というトルストイの言葉です。
シュバイツァー博士も「あらゆる価値ある働きは信仰に基づいた行為である」と述べています。
動揺しない宗教思想、哲学を自らの根底にもっている人は、常に立派な生き方をしていたし、私などは絶えず追い越されていると実感したものです。
さらには、獄中において耐え、戦い抜いた人たちを見ても、信念を貫き通したのは、宗教をもった人が圧倒的に多かったことが強く印象に残っています。
人生において宗教は絶対に必要であり、その宗教に巡りあえた人は幸せであると痛感しております。
これは、政治家においても顕著にいえることです。たとえば、大平正芳元首相は、学生時代に洗礼を受けた、
敬虔なキリスト教徒で、政治家としても信念をもった生き方を貫きました。
私は、戦後日本の政治家の評伝を数多く執筆しているのですが、ひとかどの政治家は、
必ず根底に宗教的信念をもち、何らかのかたちで信仰をしているものです。
133名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 11:01:38.31 ID:YfdcT6lx
>>129
収益事業だけだろ
本業は税務署の管轄外だ
文科省は大したチェックしてないから抜け道だらけ
本業の申告も税務署で厳しくチェックすべき
134口先男:2012/05/26(土) 11:27:09.60 ID:CIZqlRb8
小沢氏の大功績は今後100年以上名を残すだろう
●功績1 裁判所がいかにいい加減か世間に知らしめた事
●功績2 検察がいかにいい加減な組織か世間に知らしめた事」
●功績3 官僚が既得権を守る為ならメチャクチャな事でも平気でやる事を国民にばれさせた事
●功績4 政治家は名誉欲の為なら平気で国民を裏切る大嘘つきである事
●功績5 マスゴミがいかにいい加減かを国民に知らしめた事


めでたし めでたし メデタシ 本当の事が分かって良かった 良かった
135口先男:2012/05/26(土) 11:28:35.48 ID:CIZqlRb8
小沢氏の大功績は今後100年以上名を残すだろう
●功績1 裁判所がいかにいい加減か世間に知らしめた事
●功績2 検察がいかにいい加減な組織か世間に知らしめた事」
●功績3 官僚が既得権を守る為ならメチャクチャな事でも平気でやる事を国民にばれさせた事
●功績4 政治家は名誉欲の為なら平気で国民を裏切る大嘘つきである事
●功績5 マスゴミがいかにいい加減かを国民に知らしめた事


めでたし めでたし メデタシ 本当の事が分かって良かった 良かった
136名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 11:31:33.14 ID:A1IzORqZ
創価だけにでも課税できれば大分財政も変わるのにな
137名刺は切らしておりまして:2012/05/26(土) 11:41:16.85 ID:tqq1YIi1
検察にも創価信者って多いんだろうね
138129
>>133
うちは収益事業ない。税務署はノータッチ。
都道府県庁に自分のところの会計報告を出していない宗教団体は今はないはずだけど?