【宇宙開発】米ベンチャーが小惑星で資源開発へ プラチナ採掘目指す[12/04/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 23:57:42.16 ID:Aawyb9Nx
まずは軌道エレベータ作って
軌道上から核廃棄物を太陽に向けて焼却処分することから
始めるのが先決だろwwwwww
67名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 23:58:58.62 ID:EtjSvylk
すくって持ち帰る技術ははやぶさの技術でも使うのか?
68名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 23:59:01.60 ID:ligzfE6h
先にハヤブサ2を送って日の丸を立ててやれ
69踊るガニメデ星人:2012/04/26(木) 00:11:19.45 ID:wn420dKR
これはすごい事ですよ、もし実現すればまちがいなく世界経済は一変するでしょう、
これはアポロの月着陸に匹敵する人類史上に大きく特筆すべき大事件になりますよ、
なにしろほぼ無尽蔵に存在する宇宙資源を人類は手に入れる事ができるわけですからね、
金や銀やプラチナやレアアースやタングステンやウランなどなど人類が必要とする
金属資源がほぼ無限に手に入るようになるのですから、それによる影響ははかりしれない
ものとなるでしょう。
70名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 00:14:11.48 ID:cOZWwog5
>>34
いつものパターンと違う点が1つある
それは地球の外にリソースがあるということ

地球のリソース内であーだこーだやっても限りがあるから
最後は尻すぼみになってたが、リソースが地球外にあると話は違ってくる

何しろ地球外リソースの規模は桁違いすぎるくらい宇宙ヤバイのだから
71名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 00:28:16.44 ID:cOZWwog5
だからこそ、宇宙は最後のフロンティアなんだな
これを超える存在に人類はまだ遭遇できていないから
72名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 00:31:27.05 ID:zyfe6NcL
あのねぇ。
もし金・銀・パール(え?)が地球になだれ込んできたら、金生産で外貨を稼いでる南アとか、
どうすんの?
ある意味、地球オワタ状態になっちゃうよ。
73名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 00:34:07.01 ID:O9fGQ+Xm
物を燃やして宇宙行ってる限り無理じゃないか、コストかかり過ぎて
核融合エンジンみたいなのが出来て凄い大きさのをいっぺんに運べる
宇宙タンカーみたいなのが出来ればあるかも、
1000年後くらいは行けるんじゃないか
74名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 01:40:37.45 ID:9+JWyDFq

プラチナ含有の岩石を地球に持ってくるなんて効率悪すぎだろ。
ニュートン力学を根本から覆す宇宙空間航法を確立してから
ホラを吹け。永遠にできない確率1000%だろうけどwww
75踊るガニメデ星人:2012/04/26(木) 01:48:10.66 ID:wn420dKR
>>72
資源で争う必要が無くなって世界は平和になるんじゃないw
76名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 01:57:50.67 ID:QzfLHOX/
小惑星売ってた人っていないのか。
月の土地売ってた人はいたよな。
77名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 01:59:02.85 ID:fJxPA95y
>>75
現在ですら宇宙に行ける国と行けない国が国際会議で喧嘩してるというのに・・・
78名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 02:06:04.35 ID:QzfLHOX/
>>7
ハヤブサがサンプルリターンしたろう。
79踊るガニメデ星人:2012/04/26(木) 02:12:32.86 ID:wn420dKR
>>77
世界中で戦争しまくってるアメリカが大量の金属資源を手に入れて外国と戦争する
必要が無くなれば世界は平和になりますよ、とくに今のアフガニスタンでの戦争は
完全に必要無くなりますよw
80名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 02:21:49.96 ID:42oQx0hC
間違って地球に突入させないでくれよ。
直径500メートルの小惑星なんて落ちたら人類が滅亡しかねない。
81名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 02:32:22.05 ID:7OWfZIIJ
>>80
そんなサイズの小惑星どうやって移動させるんだよw
82名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 03:15:16.89 ID:oOL5KC2x
>>77
喧嘩してんのかよ
発展途上国VS先進国って感じか?
83名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 03:17:39.81 ID:oOL5KC2x
>>43
ホリエモンの悪口はよせ
84名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 03:22:12.72 ID:SsMZVRRv
test
85名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 03:30:53.90 ID:7oBD4UlC
>>2は相当評価されるべきレスだと思う
86名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 04:28:11.66 ID:KEzLDHmE
採算とれんのかよ
87名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 04:32:57.24 ID:KEzLDHmE
シャトル式だとコストかかりそうだから
やっぱ採掘地から地球に投げ捨てるのかな?
88名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 04:58:45.03 ID:67mszdPb
>>62
勝手にみんなとか代弁すんなよ。俺の知り合いはみんな宇宙開発支持者だし、
世の中には人類は宇宙に進出して大量生産大量消費を続けようぜ!
ってメンタルの奴だっているんだぜ?

ちなみに、細く長く派と大量生産大量消費派じゃ、
1000年経ったとき前者はいずれにせよ残ってないぜ?
前者と後者じゃ人口増加率が違うから、前者は長期的にみて少数派に転落し自然淘汰される。
よかったな自然界の掟に従えて。
89名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 07:06:47.43 ID:W/zzgnFR
地球と違って濃縮作用が効いてないからな
海水抽出と変わらん
90踊るガニメデ星人:2012/04/26(木) 08:25:06.36 ID:wn420dKR
とにかくこれは実現すればすごい事ですよ、宇宙から金属資源を取ってくるようになれば、
もはや人類は永久に金属資源の枯渇に悩まされる事はなくなりますからね、つまり、
人類はこのまま永久に大量生産大量消費の生活を続ける事ができるようになるのですよ、
なにしろ宇宙に存在している金属資源の埋蔵量はほぼ無尽蔵ですからね、小惑星だけでも
すでに二十万個くらい見つかっているし、仮に一個あたり平均数十年間資源を採掘できると
仮定しても、数十年 × 二十万個でまぁ数百万年は採掘し続ける事が可能という事に
なりますしね。
91名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 09:29:23.88 ID:bRIR/L6Z
宇宙から金だけを持ってこようと思ったら、
空気も水も水銀のプールもシアンも無いところで精錬しないといけない。
鉱石ごと持ってくるとしたら1gの金を含有した1tの岩を持ち帰ることになる。
どっちも非現実的。
92名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 10:20:38.42 ID:XVfiP6n6
カリフォルニア、アラスカに続く
3rdゴールドラッシュは宇宙とは、さすがアメリカ
93名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 14:06:51.41 ID:yeXGh6ZB
軌道変わったらまずいだろ、やばいぞw
ツングース大爆発のようなのが都市部で起こったら半端ないからな。
94名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 14:41:10.96 ID:yPVS00K9
ただし採算が合うまで数十年かかる
今朝のテレビで解説してたよ
実現するのはおそらく22世紀だね
95名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 17:01:27.05 ID:gvliMW/+
ルナツー
96名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 18:15:03.85 ID:fJxPA95y
そもそも金やプラチナのような質量の重い物体が小惑星に大量に含まれるとは思えないんだがな
97名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 20:16:17.20 ID:pQi4wVCL
プラチナとかが多い小惑星が見つかったとして、やっぱり最初に旗たてた国か
企業のものになるのかな。なんかけっこうもめそうだね。
中国が無茶な論理を展開して領有権を主張すんじゃないの。
98名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 20:29:05.47 ID:QTe/mwVv
誰から1個でも、価値あるもの拾ってくれば

宇宙大航海時代の幕開けだな
99名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 21:05:49.31 ID:/cVeylAq
詐欺だろな
100名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 22:03:11.01 ID:fJxPA95y
>>97
無茶な理論を展開して領有権主張しそうなのってアメリカだけどな・・・
アポロ着陸した周辺や上空はアメリカの固有資産だ!とか言い出したし
101名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 22:07:31.80 ID:67mszdPb
>>96
比較的大きな天体のコア付近だったのが、砕けて出てきたんじゃないか?
とか言われてる小惑星はいくつか見つかっているよ。
はやぶさもそういうの調べにいけばよかったのに。
102名刺は切らしておりまして:2012/04/28(土) 15:41:26.13 ID:fZElka7U
>>101
それを実現するための 実験なんだが
103名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 07:45:29.18 ID:CgHFnqwd
>>101
>はやぶさもそういうの調べにいけばよかったのに。
>はやぶさもそういうの調べにいけばよかったのに。
>はやぶさもそういうの調べにいけばよかったのに。

小惑星に何種類のタイプがあるか分かってんの?
理学的な目標設定と、商業目的の目標設定は全く違う。
いくら「ビジネスニュース板」だからって、酷過ぎるだろ。

104名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 09:20:04.96 ID:rFxDDdSM
リアルアバター来るな
105名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 11:28:29.29 ID:dLoeamYW
>>103
だから理学よりまずは商業優先しろって言ってんだよ。ここはビジ+だぞ?

第一、商業で何機も探査機飛ばす時代になれば、探査機の価格も下がって
理学的な小惑星の探査だってガンガン行えるようになる。

今10年に一度の探査機を理学に使うより、それは商業に回して10年後に
毎年探査機打ち上げられる環境を作るほうが、研究者にとってもよっぽど
よい展開じゃないか。

まあ、はやぶさがイトカワに行ったのは、性能的にその辺しか行けなかったからだが。
106名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 16:31:19.35 ID:CgHFnqwd
>>105
だったらJV組んで投資しろ。
ビジネスの話なんだろ?


107名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 19:52:43.07 ID:dLoeamYW
>>106
うん、国家戦略レベルで進めていくべきビジネスの話だな。
108名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 04:42:59.08 ID:lmMHgOxf
はやぶさの行き先をどうこう言う奴は、南極探検から生還した白瀬中尉に、「何で南極なんか行ったの?」とか聞くようなもん。
ビジネスですから!(キリッ)とかw
109名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 05:06:25.10 ID:9Zd69iyT
月でヘリウム3採掘ですね。
110名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 05:30:47.23 ID:OpGj9i5O
ちょいと軌道を変えれば 後は野となる大破壊
111名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 05:58:00.69 ID:0aJUu+pB
世界人口増加の限界まで、実際はあまり猶予はない。
皆、気が付かない振りしてるが。
正しい活路の見いだし方だろう。
112名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 08:15:23.45 ID:LfmQz4um
>>108
白瀬中尉って「日章旗を掲げて日本の領土とする」とかやってるんだけど。
どちらかというとここでいうビジネス目的の方だろ。
113名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 08:29:21.75 ID:LfmQz4um
つうか、すぐ役に立つ小惑星とすぐには役に立たない小惑星があるなら、
役に立つほうから先に探査すべきだ、なんて当たり前の発想だろ。
>>103, 108 が何を怒っているのか理解できん。

はやぶさは(性能的に)行けないからS型で仕方ないが、
S型とM型両方が候補に入るなら当然M型から調べるべきだろ。
その次に優先度が高いのは水がありそうなものだな。

小惑星にはたくさん種類があるのに、役に立たない方から調べるべきだ!
とでも言うのか?
114名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 15:41:09.80 ID:s6VLewaB
でもはやぶさ2は同じくらいの距離にあるC型に行く予定なんだろ?
115名刺は切らしておりまして
>>114
はやぶさ2も初代とほぼ同じ機体なので、行ける場所はあんま変わらないらしい。
C型ですら時期を逃すと手ごろなのが無いらしいので、
今はそれが最善だと思われる。性能が上がるMk2では日本もM型探査を期待。