【教育】次世代の農業へ 経営者育成学校 ニチレイなど200社[12/04/24]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ニチレイや山崎製パン、ヤオコーなど200社以上でつくる一般社団法人
「アグリフューチャージャパン」は23日、次世代の農業経営者を育成するための
学校を来年4月に設立すると発表した。
農業従事者の高齢化や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)など
貿易自由化による輸入作物との競争激化に備え、日本農業を支える人材の輩出を
目指す。
学校の名称は「日本農業経営大学校」で、校舎は都内を検討しており、
首都圏に実習用の農場も確保する予定。1学年20人に全寮制で2年間教える。
文部科学省の認可を受けた正式な学校ではないが
「農業におけるMBA(経営学修士)のような位置づけにしたい」(校長を務める
岸康彦・日本農業研究所理事長)という。
学費は「(寮費以外の)授業料は、年50万〜60万円の国公立大学並みにしたい」
(岸氏)としているが、農水省の新規就農者支援などの活用で学生の負担軽減を
図る。応募資格は満40歳以下などで9月から募集し、書類選考や面接で選抜する。
アグリ理事長の浦野光人ニチレイ会長は、この日の会見で
「作物を上手に栽培できるだけでなく、原価管理や生産管理の手法も学び、
さまざまなマネジメント力を培ってもらい、世界的視野を持つ人を育てたい」と
強調。「農業界、産業界、学界のオールジャパンの連携で進めたい」と期待を込めた。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120424/mca1204240504001-n1.htm ■アグリフューチャージャパン
http://www.afj.or.jp/ 日本農業経営大学校
http://jaiam.afj.or.jp/top.html
授業料 年 600,000
寮費 年 600,000(月50,000x12か月)
(年1,200,000=月100,000x12か月)
教材費 年 100,000
実習費 年 50,000
生活費 年1,200,000(月100,000x12か月)
国民年金 年 180,000(月15,000x12か月)
-----------------------
合計(概算)年2,730,000
合計 2年間5,460,000
月100,000の補助金が出たとしても年1,500,000円、2年で3,000,000。
計算してると受講する気が萎えてくる
生活が順調な人は仕事辞めてまで2年間の全寮制で受講なんてしないだろうし
費用を抑えたいなら都内・首都圏を避けろよな、、、
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 10:55:35.39 ID:BWzQ5D08
>応募資格は満40歳以下
こういう発想が終わっている
アメリカのビジネススクールは40歳すぎのばりばりの実務家が自分の仕事をよくしたいために入学してくるのに
授業料より農機具の方が高いんだよ
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 17:16:38.82 ID:SOzQHASD
年齢制限いらんよ
農業って儲からないからやり手がいない、って書こうとしたけど
実際の所野菜だと年に何度も収穫できるから儲けることも可能。技能や土地取得費なんかは必要だけど。
タネとか酷いぞ、コレ一回蒔いたら、それ自体は良く出来るけど次から連作障害出捲りとかな
リスク大スグル、バイオ企業がタネ屋やるなよな
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 17:52:42.24 ID:GrInBTO7
人口が減っていくから、次世代の農業は、自給自足になる
家庭菜園だな
日本は食料自給大国を目指すべきだと思うよ
>>9 多収穫な雑穀(きび・ひえ・あわ)を復活しなきゃ無理だよ、国が買い取り制度とか始めてさ
しかし、農家厚遇だと批判が巻き起こって、振り出しに戻る
日本の農業的自立は難しい
農業とか面積当たりの売上が少なすぎてやる気にならんだろ
土地の面積以上の収穫や売上向上はないし天気に左右されて収入も不安定
大規模農家の息子とかなら入学する価値はあるかも知れんが