ICUでも東京外大でも、授業は英語だけじゃないし、高レベルのことやりたきゃ母語交えるのが当然
日本人が英語だけ使うことの問題点・・・・時間がかかる・情報量減少・意思決定レベル低下
>バイリンガル経営のための言語戦略
ttp://www.rieb.kobe-u.ac.jp/academic/ra/dp/Japanese/dpJ36.pdf >あるビジネスマンの発言であるが、「英語を使うと知能指数が落ちてしまう」とのことであった。
早い話、高校上がりが無理に使う英語でできる範囲、低レベルのことしかやってない大学
*AO推薦を増やし一般入試減らす+軽量入試+併願用特別日程、の公立にしては異様の偏差値操作
*女子学生が7割(一般職で稼げる)
過去4年分で >〔金融〕
>モルガン・スタンレー、三井住友銀行(4)、三菱UFJ信託銀行、岩手銀行、北洋銀行、北陸銀行
四番目からいきなり東北ローカル、4年間これだけ形振り構わず見栄張った結果で、これ
*リベラルアーツを標榜しても、自然科学・芸術系を専門にできない
(米国のリベラルアーツカレッジではありえない)
*図書館蔵書は6万冊(村の図書館か?他の有力私大なら、その数十倍) 、論文レポートは?
*偏差値、就職率、留学、英語で授業、など詳しくない高校生や保護者が喜びそうな項目だけ、見かけを強化
逆に最高学府としての研究実績は皆無に近く、リベラルアーツの教育にしても範囲が狭すぎる
*ひたすら語学訓練、に適性がなくても、山奥に隔離された単科大では、円滑な進路変更が非常に困難
留年や中退の多さは、日本の就職市場ではリスクが異様に大きい
*公立なので学費が安い、わけではなく、2012年より大幅値上げ
半分が留年するから、実質の費用は私大を超えるかも
学び研究する場で、偏差値操作で入試科目減らすような卑しい訓練所なら、存在が公の益じゃないし、
公立大学でなく、職業訓練所としての予算でOKでしょ