【製薬】問われる薬科大の情報公開のあり方 薬事日報社説[12/04/20]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
本紙では例年、各薬科大学・薬学部を対象に実務実習の登竜門である共用試験の結果や、
今年度の入学者数などの調査を行っている。その中で少し異変が起こっている。
臨床現場に学生を送り出すための“保証”“お墨付き”となる共用試験の結果公表(各校ホームページ上)が、
今年からCBT、OSCEの合格者数のみの表示が多くを占めるようになったことだ。
2006年度入学者に対する初の共用試験が実施されてから3回目となるが、
10年度までは受験者総数、CBT、OSCEそれぞれの受験者・合格者数と、両試験にパスした最終合格者数が表示されていた。
11年度試験からは、最終合格者数のみの表示となり、一体、何人の4年生が受験し、合格したのかが読み取れないようになっている。
11年度の試験は、「薬大新設ラッシュ」最後となった08年度薬学部設置の鈴鹿医療科学大学、立命館大学でも実施され、
全国の全74薬大・薬学部が共用試験を経験した。
これに伴って、今年度から全ての薬大・薬学部が実務実習に学生を送り出すことになり、
今年度の実習状況が今後のあり方を考える上でのベースになるだろう。
一方、関係筋によると薬剤師国家試験では、当初予定より、受験者が大幅に減る大学が少なくないという。
少し前になるが、6年制初の第97回薬剤師国試の結果が公表された。
合格者総数は8641人、このうち6年制に限ると8182人が合格(合格率95・3%)した。
各大学の新卒者の合格率が気になるところだったが、厚労省からは既卒を含めた大学・学部全体の受験者数と合格者数のみの発表となった。
その詳細は公表する方針ではないとのことだった。特に伏せるべきデータとは思えないが、その方針に変更はないようだ。
本紙では全薬大・薬学部に対し現在、6年制卒とそれ以外の既卒者等とに分けた調査を行っている。
その中で、新卒者に限ると合格率100%という大学・学部は8校、さらに97〜99%、
実数で不合格が1〜2人という大学も多く、今回の試験で67校にまで薬大が増えたにもかかわらず、高い水準になったように見える。
アンケートをする中、ある大学から「本学は『見かけの合格率』は94%、真の合格率は80%となります」とのお知らせをいただいた。
06年度に初の6年制課程の入学者は、文科省調査では1万1950人であり、
これを母数とすると真の国試合格率は68・4%になる。この数字をどうとらえるべきか。
今年度から薬大の第三者評価がスタートする。
全てのデータをつまびらかに、内外からの評価を仰ぐことで、さらなる発展が得られると期待したい。
http://www.yakuji.co.jp/entry26230.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 10:25:11.44 ID:8xQ4PuIt
記事読まずに一言。
薬剤師儲け過ぎ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 10:27:42.69 ID:MdCEFnAd
まこれだけ不況で困ってるのに、医療系だけはウハウハだからね。
薬なんてデータベースの検索法だけ知ってりゃ誰でも処方できる。
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 10:40:07.28 ID:SQvvEzju
今、調剤の機械使う率ってどんくらいなの?
昔と違って、けっこう完パケ品の処方の方が多いと思うが。
調剤粉薬の意味がよくわからん。
それに誤処方防止の仕組みはかなり進んでると思うけど、その調合部分を除けば
やってることはほとんどアマゾンの配送センターと同じだよね。
この作業は、薬剤師資格いらんやろ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 10:59:06.01 ID:ETUBAHxz
薬局に処方箋もって行ったら、
山ほど(コンビニの袋いっぱい)薬を持って帰る男がいた。
局員は「薬飲んでますか」と聞いたが、男は平然と「いいや」と答えた。
そして金を払わず帰った。
生活保護医療費の実態を見た。
こっちはジェネリックの3割負担。アホ草。
ちなみに場所は、大阪の大国町。
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:05:19.50 ID:ngdVXbXG
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:25:18.29 ID:EA5Cqn+v
薬剤師の合格結果って東大がワースト1、京大がワースト3だから
いかに実態とはかけ離れている問題が出題されているか分かるよね
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:42:44.74 ID:RvmAFU63
今日のルサンチマンスレ
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:43:48.45 ID:qKMxe0BO
薬剤師の給与は下げるべきだな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:44:48.58 ID:vZQraqhG
6年2000万円かけて卒業しても
スギ薬局の販売員じゃあね
薬剤師くらいになんのに実習なんて要らねーっつの
登販ももっと難しい試験やらせたほうがいい
知識なさすぎ
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:54:04.56 ID:RvmAFU63
もはやネタなのかルサンチマンなのか
区別がつかないから困る
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:58:30.41 ID:/71cE7pJ
薬剤師 国家試験合格 新卒ストレート合格率と新卒受験生入学時の偏差値と現在の偏差値(代ゼミ)
http://www3.plala.or.jp/atropine/sin94goukaku.html ストレート 05年 12年
合格率 偏差値 偏差値 変化
1 星薬科大学 89.5% 61 59 ▲2
2 大阪薬科大学 88.1% 61 58 ▲3
3 東邦大学 86.5% 60 56 ▲4
4 北里大学 86.0% 62 59 ▲3
5 慶應義塾大学 85.4% 61 65 △4 08年共立薬科→慶應に
6 摂南大学 84.8% 58 54 ▲4
7 神戸薬科大学 84.3% 60 56 ▲4
8 明治薬科大学 82.4% 59 57 ▲2
9 武庫川女子大 79.6% 58 52 ▲6
10 同志社女子大 79.3% 60 52 ▲8
11 東京薬科大学 79.0% 60 58 ▲2
12 近畿大学 78.4% 59 56 ▲3
13 京都薬科大学 78.2% 62 59 ▲3
14 東北薬科大学 78.0% 55 50 ▲5
15 名城大学 77.8% 61 57 ▲4
16 東京理科大学 77.5% 64 64 ±0
17 日本大学 76.4% 58 53 ▲5
18 神戸学院大学 76.3% 58 52 ▲6
19 金城学院大学 75.3% 55 53 ▲2
20 福岡大学 75.1% 62 59 ▲3
21 愛知学院大学 74.7% 56 53 ▲3
22 昭和薬科大学 71.8% 58 54 ▲4
23 就実大学 71.3% 55 52 ▲3
24 徳島文理大学 69.9% 55 45 ▲10
25 北海道医療大 69.1% 56 51 ▲5
26 福山大学 68.6% 55 51 ▲4
27 武蔵野大学 68.6% 58 55 ▲3
28 九州保健福祉 67.4% 54 49 ▲5
29 北海道薬科大 66.8% 56 47 ▲9
30 崇城大学 65.3% 56 54 ▲2
31 城西大学 64.6% 55 48 ▲7
32 新潟薬科大学 64.6% 55 42 ▲13
33 帝京大学 63.4% 54 52 ▲2
34 広島国際大学 59.8% 54 51 ▲3
35 国際医療福祉 56.3% 57 54 ▲3
36 北陸大学 53.5% 55 48 ▲7
37 青森大学 52.7% 52 35 ▲17
38 千葉科学大学 52.5% 56 47 ▲9
39 帝京平成大学 48.4% 54 48 ▲6
40 城西国際大学 48.3% 53 48 ▲5
41 奥羽大学 42.3% 53 37 ▲16
42 日本薬科大学 31.7% 48 45 ▲3
43 第一薬科大学 13.0% 43 44 △1
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 12:00:05.22 ID:/71cE7pJ
私立薬学部 偏差値帯別大学数
http://www.geocities.jp/ydata100/yakugaku05-12.mht 2005年 2009年 2012年
偏差値60以上 12校 4校 3校(慶應・東京理科・立命館のみ)
偏差値55〜59 22校 15校 12校
偏差値50〜54 8校 16校 20校
偏差値45〜49 1校 16校 12校
偏差値44以下 1校 5校 9校(うち4校は偏差値40未満)
2005年 偏差値55以上は34校/44校=77% 偏差値50未満は 2校/44校= 5%
2012年 偏差値55以上は15校/56校=27% 偏差値50未満は21校/56校=38%
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 12:01:32.06 ID:SjiiYq7k
CBT、OSCEの意味が分からんし
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 12:02:36.72 ID:SQvvEzju
>>7 医療系の新発明は、実質的な社会貢献度はさておき
京大のほうがインパクトあるプレスリリースが多いよ。
病院、製薬会社、調剤薬局ここら辺は薬剤師で問題ないだろうけど
既製品の薬売るだけの薬局は第一類医薬品も登録販売者が売れるようにしろ
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 14:02:33.81 ID:cjIJ7sZX
>>4 調剤機器いろいろ出ているけど高い。大きいところじゃないと使えない。
でも調剤機器メーカーがあほだから誤処方防止機能なんてつかえたもんじゃないし
カルテもメーカーによりまちまち。
むしろ適用外処方多いのにそれを引っ掛けまくっててうざい。使えない。
それを完璧に全部チェックできるようにするなんて日々情報が更新されているから無理。
新生児の処方や抗がん剤なんて間違ってることが日常茶飯事だけど
そんなの当然引っ掛けてくれない
1台ン千万する1包化調剤なんて処方にない毒薬や血糖降下剤が誤って混入しているなんてしばしばある。
老人が飲んで血糖下がってひっくり返ったら訴訟モノ。
子供は錠剤飲めない&体重で量が決まるからから粉薬や水剤が必要。
老人も胃婁長婁入ってるから錠剤粉砕しなきゃいけない
とかまだいろいろあるけどやってられん
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 14:15:30.60 ID:M6hJf6Bi
> 各大学の新卒者の合格率が気になるところだったが、厚労省からは既卒を含めた大学・学部全体の受験者数と合格者数のみの発表となった。
>その詳細は公表する方針ではないとのことだった。特に伏せるべきデータとは思えないが、その方針に変更はないようだ。
不適切な不開示に罰則を設けないからこうなる。
結局、薬剤師の飽和は起きそうにないしな。まあ、安泰だね
文科省は新設薬科大は推進したが、国試担当の厚労省は
合格者を増やさない方針だったし。
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 21:12:19.31 ID:/TrDtF8Z
>>19 薬剤師は大学で6年もまなばないとだめなものなのだろうか。
そこまでやるのだったらアメリカみたいに薬剤師の権限をふやすべきだったのが。
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 21:58:39.71 ID:SQvvEzju
>>19 そういえば、前々からきになってたんだけど
調剤機って、前の処方の薬が装置内に残って、コンタミが起きることって
もしかしてあるの?
清掃したり、そういう機構はついてないの?
残ってるとしたら、怖いなぁ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 21:58:46.58 ID:F88gmaXJ
D1=第一はなんて名前に変わったけ?
ここの大学、20年前は受験科目化学1科目で入学できたような
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 23:07:49.51 ID:cHzhIAAB
>>2 羨ましいなら、お前も薬剤師になればいいじゃん。
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 01:48:44.72 ID:OdG2nxZA
薬事日報に社説なんかあったのか。
28 :
名刺は切らしておりまして:
薬剤師国家試験合格率が最低だった東大を笑うのは低学力