【精密機器】オリンパスが臨時総会、株主から批判相次ぐ[12/04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 17:28:00.83 ID:GXF5QDVh
この会社を上場のままにしている東証はおかしい。
外国投資家からの信用が無くなるのに。
24名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 17:51:15.31 ID:3P0O0mLe
隠蔽体質の維持が承認されましたってか
25名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 20:45:00.91 ID:2Fh9QqqL
日本の恥だな
26名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 21:25:53.94 ID:K5IbcWAX
>技術職から営業職に転身
>日本では新宿、渋谷、池袋などのカメラ量販店で店頭販売に立ち、国内セールス担当を経て、99年から米国に駐在。
>マンハッタンのカメラ店でも店頭販売にあたり、同時多発テロのあった01年度にはニューヨーク地区のセールスを担当、米国最優秀セールスとして表彰されるほどだった。

技術者出身で営業も経験して、海外市場も経験してるし会社の不正も告発できるし年齢も若い
この人を社長にすればいいのに
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:cbLgs3T4JkIJ:kishadan.com/lounge/table.cgi%3Fid%3D201004050309031+&cd=11&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
27名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:17:39.26 ID:K0vtqmTp


空気が読めない奴を社長にすると、また同じことのくり返し。
株主が許さんんだろう。


28名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:23:42.03 ID:FzQME+Yw
>>23
パーラー東証ですから
29名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:50:24.98 ID:jogou0UI
( ‘д‘)y-~~<銀行員でまともな人間て見た事ないんだけど、檻に天下った奴らもどうせ鬼畜で人間の屑のような奴らなんだろうな オリンパスのカメラ全部売ったわ
30名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 01:28:15.88 ID:WyIbOFAL
臨時株主総会の会場でも株主からウッドフォード氏を推す動議が出たのに、
腐敗経営陣と銀行たちのタッグによってかわされてしまったね。

実際、ウッドフォード氏を推す声があるのだから彼を入れれば良いものを。
信頼回復への一番の近道だよ。

それができず、解任以来、面会の提案があっても避け続けて来たのは、
正月の文芸春秋や「解任」に書いてあるように、
解任直後に「おまいら小学生かよ?」というような嫌がらせをしたからだ。
もしそれが原因でないなら、まだまだ隠している問題があるってことだ。

まぁ、菊・森・山は逮捕、全取締役が退任というウッドフォード氏の願いは
(2人おかしい連中がいるが)実現したわけだ。
これはウッドフォード氏だから出来たことだと思います。

出来るなら、ウッフォフォード氏とお会いして、握手してみたいです。
彼を手放してしまったオリンパスは、大きな損失をしたはずです。
3130:2012/04/21(土) 01:30:29.16 ID:WyIbOFAL
最後の方、熱が入ってつい丁寧語になってしまったよ。
32名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 01:55:23.65 ID:9P8Ff2c8
ウッドフォード氏を入れられないのは
まだ明るみに出ていない事実があるから
なんだと思うよ。

バレると会社がなくなりかねないスキャンダル。
33名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 06:40:49.72 ID:c4J7PLaH
こわくて買えなくなった。
当事者は「会社を守る為に・・・」と死ぬまで
毎日三度唱えれば救われるから怠らないように。
34名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 06:48:00.71 ID:KIYxk0yN
分割して消滅すれば良い。

35名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 08:12:12.69 ID:T9GdL553

あおいちゃんは悪くないんだからねっ!!
36名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 09:09:13.39 ID:Uf1Ujv0Y
ばれなきゃあ何やってもいいのが日本の経済界
ばれたら全部個人がやったこと 会社は知らぬ存ぜず これで丸く治まり馬鹿が馬鹿見るんだよ
37名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 10:30:01.85 ID:FdPfuQG0
>>29
w
最近えらく安くなってたんで幾つか買ったよ。
カメラの性能と関係ないしw
38名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 11:20:44.39 ID:PXEHwcIN
>>32に同意。
信頼回復したいならマイケル復帰の一択なのに、それを拒否するということは…
39名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 12:28:00.38 ID:rwuL9LwO
【経済】「野次将軍」に乗っ取られたオリンパス臨時株主総会[12/04/20]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334969760/

3 名前:かじてつ!ρ ★[sage [email protected]] 投稿日:2012/04/21(土) 09:58:29.24 ID:???P
☆写真:臨時株主総会終了後、メディアの取材に答えるオリンパス元社長のウッドフォード氏
(撮影:かじてつ! 撮影日:12/04/20)
http://ppp.atbbs.jp/kajiyama/img/1334936493112.jpg 
40名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 12:29:16.46 ID:rwuL9LwO
>>19
選んだの、菊川氏だよ。
41名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 13:16:41.00 ID:eSZijqJg
まだ何か隠してる事ありそうだなこの会社
と受け取られてもしょーがないやり口だよなあ
42名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 14:30:36.14 ID:cYtqIWCt
計画通り(ニヤリ
ニュースにも取り上げられなかったし安泰だ
これからは綱紀粛正を旗印に反逆者狩りだ
本社に忠誠を示すか思想チェック、草の根運動に加担したものを探す
フハハハハハハ
理系など使い捨て、根回し人脈が全てだ
全て予想や理想に反して、経営陣の考えた通りに物事が進むだろう
これがオリンパスの権力だ



こんな状態だろ?
43名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 16:46:01.00 ID:srWiPp6r
まだ表に出てきていない事が多々ありそうね
44名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 17:34:29.47 ID:T9GdL553

不都合な発言は拾わぬICレコーダー
真実を写さないカメラ
45名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 20:05:48.38 ID:6Qrh+olE
>>42
オリの社内事情に詳しいねwww
46名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 21:54:20.92 ID:lIYk89hR
まあ、理系がクズなのは間違いないな。

オリンパスの場合、財務担当もクズだったが。
47名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 22:49:45.97 ID:eUBTvKlo
オリンパス 笹体制 厳しい船出 役員人事に批判の声
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012042102000094.html
48名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 04:57:23.61 ID:m+r+aF2G
新社長と会長の選任に3割強の株主が反対したということは、
事前の根回し(当然してるよね)がなければ否決された可能性があるというこ。
これじゃ信頼回復も船出もないだろ。
49名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 09:05:37.07 ID:+e8+DFeC
新しい経営陣での船出として過去の悪事は無かったことに、という訳にはいかないなw

オリンパス経営者には、どんな魔法を使えばあれだけの不祥事を乗り越えられるのか、
ハウツー本でも出して欲しい


50名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:41:55.01 ID:nCZul8pD
つうかもう誰も何も言わないでしょw
文句がある少数株主は株を売ればよいだけ。
51名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 14:39:36.08 ID:m+r+aF2G
株は持ってないが、E-3とレンズ数本、縦グリ、その他いろいろ持ってるから売るよ。コンデジもね。
こんなクソ会社のカメラを持ってるなんて人間として恥ずかしいからね。
粉飾決算も悪い事だが、その後の対応は何だ。世間を馬鹿にしてる。
某マスコミのサイトで株主総会のライブを見たが、ありゃなんだ。

少しばかりの貯金に下取り金を積んで、さて、どこのカメラを買うか。
キヤノンかニコンか・・・本当はシグマのSD1 Merrillが一番ほしい。
今ままで少数派のフォーサーズを使ってきたのだから、少数派のシグママウント
に乗り換えるのはわけもないことだ。
52名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 13:01:36.64 ID:FfEN9Azd


ぶっちゃけ 正義は金にならんとみんな理解しているから問題ない。



53名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 14:32:48.25 ID:4fCEiRtn
オリンパス問題とそれに関連する連中は揃いも揃って人治主義もいいとこだな
中国や韓国を笑えない日本の腐敗具合を垣間見れたよ
54名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 00:26:26.66 ID:aAtBXxQn
オリンパス「笹体制厳しい船出」役員人事に批判の声 
「恥を知れ」って

http://ameblo.jp/jpmax/entry-11231681730.html
55名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 04:34:36.70 ID:LT1wEoDV
http://www.news-postseven.com/archives/20120323_96861.html
「オリンパス事件の追及」 雑誌ジャーナリズム賞
56名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 04:38:44.85 ID:LT1wEoDV
オリンパスの損失隠しで野村證券OBが150億円受け取る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324210622/l50
57名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 05:07:12.73 ID:gYLDpTrO
>>3
日本の株主総会は、最前列に社員株主が陣取って大声で異議なしってつって一般株主の異議を挟む余地をなくして
30分程度で終わらせるのが普通だよ。
株なんか持ってる人はアホ
58名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 05:10:00.20 ID:gYLDpTrO
>>17
とりあえずここにサインをお願いしますとか言われてな。
59名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 05:13:38.86 ID:gYLDpTrO
>>23
外国よりも私のようなまともな投資家が見向きもしなくなる。
日本市場は国内に当てはめれば、札幌や名古屋のようなローカル市場的位置づけだろう。
そもそも、指数取引してる人にとってはどうでも良い事なんだけどね。
60名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 05:17:25.13 ID:gYLDpTrO
>>48
業績が思わしくなきゃ袋叩きだろうね。
61名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 08:53:13.30 ID:LT1wEoDV
AIJ問題で監視委が香港当局と連携=関係筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82804Z20120309
AIJ、受託金をシンガポールで最終運用 現地証券通じ 海外に拠点
現地証券通じ 海外に拠点、実態隠す?
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819695E0E3E2E0818DE0E3E2E1E0E2E3E09180EAE2E2E2
62名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 09:05:42.53 ID:LT1wEoDV
信託銀行→「アイティーエム証券(ITM)」→HSBCグループの金融機関→英領ケイマン諸島に設定された「AIMファンド」→・シンガポールの証券界会社が日本株主体の金融商品を最終運用
63名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 09:08:59.16 ID:LT1wEoDV
【社会】オリンパス企業買収で野村証券OB&ブローカーが200億報酬か?その凄い手口とは [11/11/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321870811/1-100
64名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 09:12:54.50 ID:LT1wEoDV
【社会】オリンパス 損失隠し資料を廃棄 [11/11/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321595704/1-100
65名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 09:19:29.88 ID:LT1wEoDV
また“野村OB”の影!AIJ&オリンパス人脈の“点と線”
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120227/dms1202271532007-n1.htm
大手証券OB、ケイマン諸島…オリンパス事件と重なる構図
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120228/crm12022822190025-n1.htm
66名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 09:23:38.19 ID:LT1wEoDV
また野村か…溶けた年金 AIJ投資顧問社長は元野村マン  野村証券出身者はオリンパスに次いでまた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330760438/l50
AIJ投資顧問の伝説の営業マン・浅川和彦社長は「ブラックボックス」に何をぶち込んだのか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31937
67名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 09:26:18.50 ID:LT1wEoDV
68名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 17:03:56.17 ID:TgowM5zL
オリンパス臨時株主総会、経営陣が呼び込んだ総会屋のおかげであっさり終了 反省の色なし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335272663/l50
69名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 00:53:23.55 ID:fFpQe1CK
「解任」を読んでいます。
三井住友銀行が怪しい臭いプンプンですね。
特捜は銀行側へは調査できないのでしょうか?
証拠が固まってないと無理なのかな?


マイケルの社長就任時から対応が冷たかった。

マイケルのCEO就任の発表が、なぜか海外のみで、国内では発表されなかった。
これは「銀行とのデリケートな関係のため」と言われたらしい。

銀行側に面会を求めたときは、
「オリが改革案を作ってるところなので、それに影響があるといけないから面会しない」


誰か、銀行が怪しくないという理由を説明してくれ・・・
70名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 03:47:56.94 ID:t6FXnZnY
『ファクタ』 2012年5月号 「銀行管理」オリンパスの悲惨
三井住友「無為の人」が天下り。現預金は4分の1以下、最先端技術の人材も流出中。
ttp://facta.co.jp/article/201205040.html

3月末で退職した社員は本社と医療機器、映像の3部門で40人近くに上り、今後の再建では
要となるはずの医療機器部門で退職者が多かったため、社内には衝撃が走った。
 なかでも最先端の外科医療機器開発担当者が、韓国の大手電機メーカーに引き抜かれて
社内は浮足立っている。オリンパスにとって「最も重要な技術が、最も渡したくない相手に
漏れ出てしまう」(別のオリンパス関係者)との恐れが現実になったのだ。
71名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 00:17:32.06 ID:dMnQw5XF
適時開示情報でミッキーマウスカンパニー3社を解散するとでていて、
貸した金171億円が返ってこないときた。
しかも、解散に伴う損失が19億円かかるときた。
更に190億円捨てたということか。

http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2012/pdf/nr20120427.pdf

しかも、貸倒引当金を148億円計上済とあるが、「平成24年3月期 第3
四半期決算短信」のBS見ても108億くらいしか計上してないと思うが、
違うか?
おれが馬鹿?それとも裏帳簿でも見て情報出しちゃった??

ttp://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2012/pdf/nr20120501.pdf
ttp://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/event/brief/pdf/brief144PB.pdf

仮に148億円計上済としても42億円の損失ってことは純資産437億円
しかない会社にとって、影響が軽微とは思えない。
債務超過リスク高まったか?
72名刺は切らしておりまして
関連会社への貸付金と違って連結子会社への貸付金が連結BSに計上されているわけがないのだから
いくら四半期短信をチェックしたところで引当金が見つかるわけがないだろう。