【司法】総務省、弁護士増員の見直し勧告 「需要なく就職難」 [12/04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1進ぬなまけものφ ★
◆総務省、弁護士増員の見直し勧告 「需要なく就職難」

総務省は20日、司法試験の合格者数を年3千人に増やし、弁護士や裁判官、検察官の
法曹人口を計5万人程度にするとの政府方針を下方修正するよう法務省などに勧告した。

弁護士が関与する事件は増えているが、1人当たりの事件数は減少。
司法修習を終えても法律事務所に就職できないケースが増えており、質の低下につながる恐れがあると指摘した。

司法試験の合格率や入試の競争倍率が低迷する法科大学院に対しても、定員削減や統廃合を求めた。

政府は2002年3月、司法試験合格者を増やし、10年ごろに3千人とする方針を閣議決定。
01年度に2万2千人だった法曹人口は、11年度に3万5千人に増加した。

http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042001001449.html
2名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:35:58.81 ID:TaTHyW9U
定年制を導入しろよ。安田みたいなボケをいつまで使う気だ。
3名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:37:04.96 ID:wSDyRX5d
日本にはプロはいない。 集団主義のサラリーマンだけw 群れてれば食いっぱぐれないからな。
4名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:37:22.58 ID:YAFJ/DUw
まあ法科大学院の統廃合はいるんじゃね?
今の定員を維持するにせよ
5名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:37:57.42 ID:gPhP+S3p
55歳以上で強制隠居しろよ
6名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:38:41.89 ID:5jBy/6D5
資本主義の原則の需要と供給の関係一切無視w
公務員は聖域ですなあw
7名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:38:49.37 ID:Uc5oxeey
ニートになったおれにあやまれ
8名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:39:33.18 ID:KFm+Zh8d
小菅の6階の死刑囚面会室までの
廊下が暗くて長い
9名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:48:09.47 ID:cBRdY7tJ
人の不幸を食い物にする商売なんだからもっと控えめでもいい
10名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:49:49.89 ID:YYNLTzd2
弁護士がタクシー運転手で食いつなぐ米国を笑ってたのに、
今や日本もホームレス弁護士までいる始末><
11名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:49:56.31 ID:qdZqr/lv
大卒も就職難だから、定員設けろよ
東大卒も3割ニートなら、募集3割減らせ

高卒も就職難なら、定員減らせ
12名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:52:37.53 ID:HuudHYLg
>就職難

この発想がおかしい
会社員でも公務員でもなればいいし、むしろ法務担当として重宝されるのに
既得権保護だけでものを考える必要はない
13名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:52:48.58 ID:hhaf9lO3
お前らもっと裁判起こして仕事させてやれよ。
14名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:53:51.12 ID:C/Exy9A0
裁判官と検事は足りないのに大して増やさないじゃ合格者増やす意味なし。
15名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:54:15.37 ID:5jBy/6D5
需要どころか石潰しのゴキブリって周知されてるにも関わらず定年延長の公務員様に謝れ!
16名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:55:07.41 ID:gPhP+S3p
>>12
新司法受かる時点で大学院既卒だぞ・・・
年齢の壁には勝てん
17名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:57:40.79 ID:5TXE3joI
弁護士増えすぎちゃったな
過剰供給
18名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 12:57:41.35 ID:Tz+vtpZg
何を今さらって感じだな。
19名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:02:03.81 ID:HuudHYLg
普通の自治体主催の無料法律相談は自治体が弁護士費用を金銭負担している

仕事がないと言いながら、なぜかボランティアとして「無料法律相談」や
「無料見積もり」すらしない商売人気質ゆえ、
水揚げ確保に国への圧力も使うわな
20名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:03:02.78 ID:YAFJ/DUw
>>14
そりゃ弁護士が増えるのは勝手だが
(糞みたいな訴訟連発されるののは害悪だが)
裁判官と検事増やすのには予算がいるからなあ
21名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:04:04.84 ID:K8th46hf
資格取って就職難なんてザラにあるだろ。規制する必要はない。
22名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:05:22.59 ID:5SvfKHLQ
コンビニに一人ずつ弁護士を置くように法令で定めて
法律相談の仕事が無い時は品出しやレジ打ちをやってもらう
23名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:07:38.21 ID:/fA2hiFv
増やすのはいいんだけど急に増やしたせいで職が無いんだよね
ゆっくり1.2倍くらいずつ増やしていけばよかったのに
24名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:18:16.52 ID:qdZqr/lv
大学院に入る時に、すでに司法試験合格レベルの人間を入れるように制度を変えたらいいんだよ

そいつらに2年教えて、さらに司法研修で2年で完璧
制度の不備だね
25名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:18:39.57 ID:Rwpx4S89
>>18
だな、散々言われてた事
26名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:21:05.27 ID:nOh46okh
弁護士より実務経験有る行書社労持ちの方が圧倒的に面接の評価高いもん
それじゃ足りずに弁護士求めるとこもあるだろけど
27名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:21:05.96 ID:HuudHYLg
仕事がない、単価が安くなるから資格保持者を減らせと言えば
調理師、二種運転手、栄養士、配管工、電気工事士、司法書士
建築士、施工管理技士、測量士、理美容士、獣医、ケアマネなど
すべての業種に言えることでは

今回は増えすぎた大勢の弁護士出身の国会議員が
「弁護士族」議員として「業界利権擁護」に邁進しているだけ

「我田引水」に励む自分勝手な議員に他業種の事情は見えないもの
28名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:28:21.94 ID:K4VDpV4b
欧米はたくさんいるし
数の制限なんかしとらん


要は、弁護士利権を維持したいだけ
意地でも資格もってるだけで食える状況を維持したいだけ


終わっとる
29名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:35:17.96 ID:gPhP+S3p
会計士合格して警備員やってる人いるなあ
合格体験記に書いてた
30名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:36:04.22 ID:WXykaCNP
弁護士の資格を取っても普通の会社員
看護師の資格を取っても普通の会社員
宅建の資格を取っても普通の会社員
資格と関係ない職業に就いているひとが結構あります。
既得権益を守るための定員削減は誤り!
31名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:45:18.23 ID:D5Eg9sY3
外国人弁護士を増やして肩書だけでテレビ商売させて世論を誘導するよー
32名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:47:48.65 ID:YRgwtaG+
一昔前はポスドクが問題になってたが、歴史は繰り返すなー
33名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:48:49.95 ID:nOh46okh
>>29
フォークリフトでも取ったらいいのになんで警備員なんだろうねあの人
34名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:51:30.49 ID:WxHO9Yna
慶応ロースクールの司法試験問題漏洩はうやむやに。
腹黒受験者は何食わぬ顔で裁判官・弁護士になってるんだろうな。
こんなズルしたものが勝ち栄えるモラルハザードの例は枚挙に暇なし。こんな日本だから天罰がくだったのさ。地震・津波・放射能。
つぎは東京直下地震富士山噴火か。
35名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 13:53:04.13 ID:nOFqhLSW
>>33
フォークって免許持ってるだけでいいわけ?
経験なしでさ。
36名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:00:58.63 ID:xY2x/wni
団塊以上のキチサヨゴミ弁護士モドキをさっさと排除すりゃいい
つか、アホな弁護や判決出したキチサヨ系のゴミは
そいつが再犯犯したらくびでいいだろ。
痴呆裁判所とかおかしな擁護で犯罪者守ろうとする弁護死多すぎだ
37名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:03:26.95 ID:vqPRoxhU
学校行かないと弁護しなれないとか、
前に戻せよ 
38名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:03:53.27 ID:BbC7Isgz
コンビニより数が多いと言われる歯医者の敗者ぶりを見て、その二の舞をしたくないんだろう。分かります。
39名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:06:57.57 ID:zNB6DBTY
弁護士も競争させろ

増えて競争させればいい
40名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:09:06.50 ID:UHyxSC6W
陪審員やりたくないから 過剰分を裁判官に充当しろwww
41名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:09:35.22 ID:K4VDpV4b
弁護士は公務員かよw
42名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:10:21.65 ID:49kXifYj
本人訴訟が多いからな
弁護士不用
43名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:14:47.46 ID:WXykaCNP
歯科医師試験の合格者数を放置してるんだから
司法試験の合格者数も放置で問題はない。
44名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:20:44.06 ID:j9Rvg0v/
日本のような世界最大級の地縁血縁社会だと新しい顧客をつかむのは
簡単じゃないからねえ
せっかく苦労して名称独占資格を獲得しても見返りがない
45名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:23:04.07 ID:7cRgmU8Q
需要なんて、雨のように被疑者取調べての弁護士立会いを認めればOK!
46名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:26:11.82 ID:M8YW4MGY

裁判やりたくてもやる前に高額な相談料金ぼったくるんだから誰もやらないんだよ。
ボランティア精神が足りないだけ。
47名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:30:00.15 ID:rtO4Mtt1
他の日本企業に限らず
弁護士の相談料ってのも高値談合ぽいからなあ
48鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2012/04/20(金) 14:34:20.48 ID:AA7/dcWw
>>43
歯医者も制限してるよ。
馬鹿私立じゃ今は受からない。
49名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:44:39.25 ID:B89yXHRS
弁護士もだけど、行政書士社労士、ここらへんも・・・
昔取った人が70歳になっても顧問先を手放さないから、若い士業の人が仕事無い
士業に関しては定年制入れるべきだと思う
少ない需要を年寄りの士業者が確保して業界自体が終わってしまってる
もしくは、年会費問題
士業に関してはこれが若手に重くのしかかってる
取得年数によって年会費が増えていく仕組みにしてほしい
50名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:48:05.16 ID:YAFJ/DUw
>>24
今の人数では、2年も修習させる枠が無い
51名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:50:26.64 ID:WXykaCNP
弁護士なら行政書士、司法書士、社労士、宅建など
法に関わる仕事なら何でも就業可能と思う。
52名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:53:40.15 ID:cWmWbfyc
>質の低下につながる恐れがあると指摘した。

いやいや、もう十分低下してるよ
53名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 14:55:42.64 ID:th09LNvU
創価大卒の検事が増えてるらしいね・・・
54名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 15:01:19.02 ID:qzmmErmK BE:938264562-2BP(0)
左翼人権ゴロ弁護士は あふれんばかりですが

保守系弁護士は 足りませんよ
55名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 15:02:44.27 ID:qAZ9BOaU
橋下にコメント取りにいけよ

「仕事が取れないなら廃業すればいい」以外ならダブスタ
56名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 15:05:37.22 ID:hByzteSz
ロースクール利権が一番の問題。
試験の採点講評を見る限り年間2000人も資格を与えていいような人材がいない。
能力が足りてないから合格者を1000人とか1500人とかに絞ればいいようなもの。
でも、そうするとロースクール卒業生の合格率ガーと吠えるので3000人を上限としつつ2000程度にとどめている。
すべてのガンはロースクール。
57名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 15:19:03.03 ID:j8Ah1Zxc
修習後ニートの俺が通りますよ。
おれは
大手町事務しょ就職できなかったし、金以外モチベーションなかったからいまは株しかしてない。意外に楽で稼ぎになるからもう35才くらいまではこのままニートしてるわ。

その後は弁護士もまた少なくなって引く手あまた。なわけないか。

国家資格いみねーーー!!!
58名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 15:20:39.10 ID:YAFJ/DUw
>>57
弁護士少なくなってもお前に頼むやつがいるのか…
59名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 15:27:18.32 ID:hByzteSz
>>57
株で稼いだ資金を元手に自分で事務所を構えればいいんでないかい?
60名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 15:30:55.18 ID:FXG7PuSo
サラ金の過払い金請求ブームの頃はそこかしこ広告で賑わってたなw
61おんなは家畜:2012/04/20(金) 15:39:08.41 ID:3HH1UVVL
もともとアメリカの年次報告書で要求され、ビビッタ官僚が決めたことだからな。
裁判員制度なんかと同じ。 とっとと、廃止だな
62名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 15:46:12.91 ID:vqPRoxhU
>>59
このご時勢株で稼げる人もいるんだな
63名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 15:47:43.26 ID:0X8M+Ch5
日本弁護士会なんて、
完全な政治団体、思想団体だからな・・・
64名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 15:47:52.70 ID:t0+s2Uf8
今時法律の知識があればいくらでも食える方法は見つけられると思うんだが
65名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 16:03:20.13 ID:0sSLUDQj
何で公認会計士や弁護士増やそうとしたんだろ。
団体の権益考えたら増えるのはデメリットでしかない。
大物の子供が目指してたとかかね。
66名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 16:11:58.89 ID:YXnT7q+i
資本投下の仕方が間違ってるからなあ
旧司法試験の合格者を増やして競争させる
ロースクールに補助金をジャブジャブ使うかわりに法律扶助の予算を10倍にして本人負担を3割とかにする

これが一番いい司法サービスだろ
67名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 16:19:30.54 ID:hByzteSz
>>66
ローの予算を法テラスとかの扶助事業に回した方がよっぽどサービス改善になるわな。
68名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 16:22:34.78 ID:/fA2hiFv
元々「一般企業にも弁護士資格を持っている社員を」みたいなこと言っていたよね
でも法務部ならいらないんだよね、憲法や刑法の知識って
だから法務部で育てたほうが早い
69名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 16:29:58.87 ID:hByzteSz
>>68
> 元々「一般企業にも弁護士資格を持っている社員を」みたいなこと言っていたよね

そういうことを言ってたのは企業の中の人じゃなくて、外の学者とかが勝手な思いこみで言ってた。
あと、その口車に乗ったマスコミ(朝日とか日経とかその辺)。
70名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 16:30:49.57 ID:y2GxyUp1
会計士の増員のほうがまだましだな
経理のいらない会社なんてあまりないからな
簿記はバカみたいな学問だけど、実務に直結している

対して法務は必要なときに聞きに行けば足るもんね
71名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 16:32:39.11 ID:YXnT7q+i
>>69

新聞社の司法担当記者なんかは全員司法試験合格者にした方がいい
法律用語から何から間違いが多い
民事と刑事の区別さえついてない記事を見ることが多い
72名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 17:21:46.80 ID:vqPRoxhU
>>71
ちなみに 被告人と被告とかは字数制限があるからわざと間違ってるって
偉い人がいってた
73名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 18:09:38.72 ID:/xNPpdXt
これどういうこと。
他の業界でも、そこまで就職の心配してやっているのか。やっていないだろう。
司法関係だけ甘やかすな。総務省よ。そもそも、なぜ総務省なんだよ。
74名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 18:12:11.04 ID:qAZ9BOaU
価格が下がっていないのだから需要が無いというのは嘘

健全な競争がおこなわれていないだけ
75名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 18:14:45.49 ID:QqKj16nG
バカかよ
逆に法学部卒で法曹になれるようにしろ
76名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 18:31:50.01 ID:lHb2jniZ
嫉妬の嵐ワロタw
77名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 18:37:06.05 ID:fgDvUjwv
需要がねえのは法だけじゃねえからな

大学なんてどう見ても需要過多なんだからもっと減らせ
78名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 19:13:46.02 ID:CgKlUItV
法律事務所がだめなら行政書士事務所に就職すればいいのに

別に弁護士が行政書士の仕事しても問題ないんだろ?逆はまずいが
79名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 19:18:30.71 ID:e52HLPJj
仕事もくそもないだろー

井の中の蛙大海をしらず

俺がおまいらを生かしてやってんだろ??


リアーナを買ってこい

こらっー

チョーヨンピル
80名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 19:30:50.57 ID:JLRCRPuz
■「働きながら弁護士を目指すのが、法科大学院改革の目的」なのだから、合格率低くて当たり前。
 職が無い?法科大学院改革は働きながら学ぶなのだから、先に就職して働きながら学べば良い。
 資格を採って弁護士になるのは、試験に合格すれば一生公務員でいれられるのと同じでおかしい。
■そもそも、『日弁連側も参加し、十分な議論を経て法改正し貸与制にしたのを、なぜ再改正するのか?』
 貸与制にする際には、日弁連も参加して議論して決めたこと。
 それなのに、なぜ反対に変わったのかを、日弁連はデータ付きで説明しなければならない。
■給付制を貸与制に変えることに反対している、弁護士の言い分にびっくりした。
「(弁護士で)借金を抱えて仕事をしている人なんていません。借金を抱えたら、どうなりますか?金になる仕事ばかり選ぶようになります」
 よく言うわ。今でも、医療訴訟で弁護士に金が入らない「基金による救済補償」をオジャンにして、弁護士に金が入る「個別補償」に変えさせたり、過払い訴訟に群がっているじゃないかよ。
 弁護士の卵は、「30歳で借金を抱えている人なんていませんよね?」なんて事言っていたし。
 持ち家や自動車のローンを知らないのか。
■そもそも、いつから「資格取得=就職」になったのか?
 『資格がその業界への入り口であっても、就職が約束されているわけではない』。
 他の資格は、資格取得はキャリアアップの手段の一つでしかないのに。
 弁護士資格取得者はバカの集まりか?
 即就職や収入に結び付くとは限らないのは、どんな資格も同じ。
 競争・淘汰の過程で優秀な人材が残っていくのも、またどの資格も同じ。
 必要な分の供給があるから飽和が起こるということを考えると、市民生活にデメリットはないし、デメリットがないのであれば、司法だけ保護しなければならない理由は全くない。
■資格試験に受かると、なぜ職や収入まで保障されなければならないのか?
 弁護士は既得権益に慣れきってしまい、当たり前のことも理解できないようになってしまったのではないか?
81名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 19:40:31.79 ID:gLeVGEno
無理矢理訴訟起こして金分捕ればいいのに。
事件化してないケースっていっぱいあるだろ。立ちションとかいじめとか。
82名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 20:45:15.51 ID:l8DSx7/s
アメリカ並に簡単に取れるようにしていかないと本当の意味で使える弁護士が育たない。ロー卒の7割はごうかくにさせないと。
83名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 21:43:27.69 ID:YWG1Nul5
需要がないということは絶対にない。弁護士料が高すぎたり
使い勝手悪かったりするだけ。
営業努力はしたくないから人数減らして既得権益守ってほしいって
どんだけクズなんだよ。
84名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 21:53:58.56 ID:HTne82Kz
資格あり=就職という考え方そのものがおかしい。
資格を持っていても使い物にならないゴミはどんどん追放するような方向に持って行けよ
85名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 21:58:36.10 ID:pufrjX3I
>>83
弁護士料が高すぎるって思うような層の人間が弁護士に頼めるようになると大変だよ。
貧困者は文句しか言わないし幸せな人を妬むから。
86名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 21:59:14.16 ID:rtLvCx7A
>>69
しかし、朝日も日経も社内弁護士を雇わない無責任w
87名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:00:15.06 ID:rtLvCx7A
>>83
医者みたいに毎月保険料でボッタクられてりゃ、高額だと気付かない池沼さん
88名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:00:19.49 ID:RQ4Yn+gB
弁護士難民かわいそす
89名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:02:04.61 ID:rtLvCx7A
>>71
マスゴミはウチの業界では「被告」が正しいので変えるつもりはないだとさ。

そのくせ弁護士業界は内向きで閉鎖的と訳のわからん批判

お前が言うなw
90名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:04:56.95 ID:5bglnWEa
アメリカみたいな訴訟社会になるかと思ったら、既得権益守りたい人たちが阻止してくれるわけか
いいんだか悪いんだか
で、刑事でド素人集めて裁判?わけわからん
民事もやれやw
91名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:05:16.63 ID:xcwcZ7kE
行政書士廃止して、業務は弁護士が引き継げばいい
低能資格による被害者が減る
92名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:06:42.62 ID:5bglnWEa
司法書士じゃなくて?
93名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:10:05.77 ID:rtLvCx7A
法科大学院には多額の税金が投入されて運営されている。
ところが、不合格はもちろん、合格後も仕事がないと、税金でニートを養成してることになるだよね。

総務省は、それを問題にしてるんだけどね。
94名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:25:00.92 ID:gdE8GjE5
新卒採用減らすのと同じ理屈だ
若者いじめ
95名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:28:55.65 ID:U00PQBLD
この先グローバル化とIT化が進んでも既存の労働単価のまま国内に残る数少ない正解の一つが弁護士
とはいえ、学力がありながら医学部に行けるだけの財力に恵まなかった叩き上げな印象が拭えない・・・
96名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:42:46.54 ID:BYx7NpMl
なんで総務省が口出すわけ?
米国なんて定数規制なんかないだろ
97名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:44:22.08 ID:Z+TzlqnE
>弁護士が関与する事件は増えている

あとは裁判所の敷居を低くすれば良い
98名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:45:21.36 ID:dZUZcQVe
法は学問として低質ジャンル。
国内だけで普遍性もないうえに、むだに複雑化して有難がって専門家ぶってるが
屁理屈こねて「通説」でわとかほざいてるだけww
法曹wとかステイタスぶってきたのがワロス
99名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:45:51.10 ID:c6JlZrmT
さらにTPPでアメリカのキチガイみたいに多い弁護士が日本になだれこんでくるから
日本の弁護士は路頭に迷う
100名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:47:19.17 ID:wVU97q4q
弁護士や医者の数が増えれば
個人が負担する費用は下がる。
実践してるのはアメリカ。
101名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:50:33.56 ID:xn49Q3jQ
需要は増やせないということか
弁護士に限ったことではないよね?
102名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:53:52.44 ID:pufrjX3I
>>100
訴えられて払う額は激増するがな
103名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 22:54:18.59 ID:B6U9YrIc
いっそ裁判所も民営化して、
司法試験合格者の働き口にしたらいいんじゃねの?
104名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 23:12:32.83 ID:KG//LHVP
なんで総務省?
法務省のナワバリだろ
105名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 23:12:47.67 ID:a1LZK5Jp
昔に戻せばいいだけだろ
金もかからず優秀な奴だけ集められる
106名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 23:15:34.44 ID:uce3+JqM
いや、別に代言ギルドの生活を保障するために司法試験があるわけじゃねえし・・・
107名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 23:16:13.09 ID:6e9O09mH
いや、就職先ないなら普通の会社に勤めりゃいいじゃん
別に弁護士だと普通の会社員になれないなんてきまりないだろ?
108名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 23:16:30.37 ID:cL9zYwqr
今はネットである程度は調べられるからな。大卒の比率も増えたし。
本人訴訟も増えるし、本人登記も増える。
相続登記なんかは単なる申請書類だから、あんなのは自分でやったほうがいい。
109名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 23:19:01.73 ID:X9LWHkGp
弁護士に限らず雇用問題をなんとかしろ。
雇用問題とデフレは表裏一体だ。
110名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 23:33:03.63 ID:kDiIg/ec
弁護士の仕事は、893と同じ
よろずトラブル介入業

弁護士が増えないということは、893も仕事に困らない
111名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 23:34:01.77 ID:DUmeFrMA
まあ、代書屋(司法書士、行政書士)は、金持ちが無駄な時間削減のために利用するサービスだからな(昔から言われてるが)
貧乏人は、時間がなくても調べながらするしかない
まあ、頭が悪ければ時間がかかりそうだが・・
112名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 23:39:52.20 ID:1DUyYsFv
資格と職業は本来無関係なんだから、
司法試験に合格したら食えないのがおかしいと言うのは誤った見解だ。
行政が合格人数を調整して就業をコントロールすることが
おかしいのだ。
一定の能力があれば資格を与えるだけでいいのだ。
食えるか食えないかは全く別のことだ。
司法試験に合格した寿司屋が居ていいし、医師の免許を持つ
小学校の教師や普通のサラリーマンが居てもいいのだ。
あちこちに専門職資格を持った人々が居て別の仕事をしている
社会の方が発展性がある。
職業は専門職域の需給と個人の希望できまるもの。
行政が資格人員を調整して職業調整を行うと競争原理が働かず
社会が硬直化してしまう。
柔軟性や即応性が求められる近代社会ではロスを生み出して
国際競争で負けてしまう。
113名刺は切らしておりまして:2012/04/20(金) 23:42:10.10 ID:S+wHwcww
弁護屋の仕事って今やサラ金の過払い請求がほとんどだろ。
一部のやり手は政治家に横滑りして変になってくし。
114名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:05:07.80 ID:ocewszAL
知恵袋とか教えてぐーで済むことも多いもんな
家庭近所のいざこざ相談案件なんて9割方そっち流れたんじゃないの?
英語で契約まとめられる弁護士なら必要と思うけど、古文マニアみたいなのが権威なら無理だろうな
これもテンプレでたいてい済むけどね
115名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:06:41.08 ID:3xFg4wcT
大手の弁護士事務所が寿司屋もやる時代だからな…。
116名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:08:04.75 ID:zcMXW3eA
下位資格の税理士、弁理士のほうが難しいとか言われりゃ
そらプライドも崩壊するわな
117名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:11:07.05 ID:fc+Qt1WA
>>1
総務省の越権行為だ。
弁護士は国の不法行為とも対峙する役割を担う職能なのであって、総務省が権力
を傘にそのあり方を変えるべきではない。




従来通り弁護士をどんどん増やして彼らの生活を庶民並みに引き下げて差しあげ
なさい。
118名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:15:39.76 ID:N91rBTmZ
総務省は行政書士を管轄して利権を持っている

弁護士が増えると行政書士の職域や利権が脅かされる
119名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:16:32.47 ID:NVzDsItx
過払い請求でいくらでも食えるだろ。
120名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:18:20.66 ID:VLgz2O69
総務省はどういう根拠があって弁護士増員見直しの勧告をしたんだ?

何かよくわからないニュースだ。
121名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:20:21.14 ID:JTttWfYi
ロースクール行った奴どーすんのかね
122名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:20:38.67 ID:VLgz2O69
>>118
なるほど
123名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:40:20.53 ID:nec52HhQ
>>73
> これどういうこと。
> 他の業界でも、そこまで就職の心配してやっているのか。やっていないだろう。
> 司法関係だけ甘やかすな。総務省よ。そもそも、なぜ総務省なんだよ

就職の心配をしてあげているのではなくて、税金の無駄遣いになっているから、問題提起している。

法曹有資格者をひとり育てるのに、たぶん、医者ひとり育てるのと同じくらい、国費が投入されている。
せっかく、試験に合格しても実務に就か(け)ないのなら、投入した国費は無駄になってしまうわけ。
いっぱい増員して、自由競争で淘汰すればいい、と言っている人は、その結果、多額の税金が死に金に
なってしまうことを無視している。

あと、なぜ総務省かというと、旧・行政管理庁だから。
現・総務省行政管理局と行政評価局の前身が、旧・行政管理庁。
124名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 00:43:10.14 ID:DMJByDAF
>>120

「総務省 政策評価制度」でググってみ
125名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 01:04:30.46 ID:yRGuzSOq
>>92
司法書士は行書より少しだけ上なだけだよ。
126名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 01:20:47.20 ID:dwwvv1ov
初年度年収1000〜1200万円 四大法律事務所 新人弁護士68名の出身校 2012年 新64期の司法修習修了者

<出身大学別>   
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 阪大 東北 名大 九大 上智 中央 立教 その他 
NA   17   8   2   2   2   1   0   0   0   0   1   0   1   0   
NOT  19   7   1   2   4   2   0   0   0   0   0   1   0   2(神戸1、イエール1)
MHM  13   7   2   2   0   1   0   0   0   0   0   0   1   0   
AMT  19   9   4   2   1   1   0   1   0   0   0   0   0   1(法政1)  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  68  31   9   8   7   5   0   1   0   0   1   1   2   3


<ロースクール別> 東京一早慶以外からの採用ゼロ

     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 その他 
NA   17   8   2   1   3   3   0 
NOT  19   9   1   3   4   2   0
MHM  13  11   0   2   0   0   0
AMT  19  14   4   1   0   0   0  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  68  42   7   7   7   5   0

NA   http://www.jurists.co.jp/ja/topics/others_11563.html
NOT  http://www.noandt.com/topics/2011/20111219_01.html
MHM http://www.mhmjapan.com/ja/news/13489/detail.html
AMT http://www.amt-law.com/news/detail/2528
127名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 02:06:05.46 ID:0pZP4D9z
相談料の自由化をしないと意味が無い
128名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 02:19:17.56 ID:syuTSGoz
>>127
自由化になってる。
たとえば大阪市長の事務所は一律25000円くらいなはず。
予約キャンセルでも請求するよ!
129名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 02:45:06.28 ID:rI182yrI
>>1
仙谷やみずぽ・高木みたいな、悪徳弁護士がのさばってるから
もっと競争させて、自然淘汰・自浄させなきゃ遺憾だろ

質の低下は、法曹人口特権に守られてるからだよjk
130名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 02:51:02.54 ID:Ofq8+luZ
各分野に精通した弁護士は少ないのに減らすとか
これじゃあ事案を全然理解しない弁護士が淘汰されないな
131名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 03:26:58.59 ID:ca/EJZNK
まさに小泉改革の成果
132名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 08:51:12.44 ID:g8nmuhsi
>>123
法科大学院なんて作って税金投入するのが間違い
そんなものは専門学校にでもやらせればいい
133名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 09:00:16.20 ID:kn1zLqQb
>>98
そうかもな。
弁護士のステータスは完全に崩れた。
134名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 09:02:02.27 ID:CnT1+8nL
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20120412/230886/?ST=manage&rt=nocnt

時代の変化を観察するには最高の場所・銀座。いま何が見えるの??

〜考現学で、明日のGINZAを予測する〜
関橋 英作  【プロフィール】
135名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 09:04:10.67 ID:DAepbtt5
現代に残るギルド制ですね
136名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 09:08:31.11 ID:v19sOmYC
競争させた結果がこれだよ!ざまあみろwwwww
137名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 09:31:44.40 ID:86cYD4gF
総務省 法曹人口及び法曹養成制度の改革に関する政策評価<評価の結果及び勧告>
の概要の6ページによると
http://www.soumu.go.jp/main_content/000156306.pdf

法科大学院への国費投入額は
司法試験合格者一人当たり、約426万円だが、
もし、法科大学院修了者全員が司法試験に合格するとしたら、
一人当たり約204万円で済む。

つまり、法科大学院を作りすぎた結果、
国民の血税を浪費しているわけだ。

血税を浪費して、大学関係者を養い、
若者の将来を台無しにする。
これが、文科省のやっていることだ。
138名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 09:32:32.20 ID:BNAaqELO
>>112 が良いことを言った。その通りだよな
139名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 09:42:13.71 ID:vSmEOH/n
>>98
つうか全部パクリだから
元ネタは全部海外
オリジナルなんて、ほとんどない
最新学説も全部輸入物www
140名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 11:15:12.23 ID:INoY1Ufp
ちゃんと競争して
負けたら転職しろよ
これが俗世だ
141名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 11:20:25.69 ID:+Zn9dFKv
>>93
補助金を垂れ流す現状を維持するためにその問題点をずらそうとする勢力があるみたいだな
142名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 11:47:04.12 ID:3WM163u2
ロースクール以外の道もできたんじゃなかったっけ?
143名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 13:23:55.79 ID:RIxSjhYC
>>112
人数先にありきで、一定の能力が無い人に無理矢理法曹資格を与えてる現状だから、是正しようということなんだが
144名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 13:27:48.20 ID:6Bj7532Y
値下げすりゃあいいじゃん
そんなもん企業努力だろw
145名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 13:35:44.84 ID:zKNecjRi
そもそも司法制度改革だったのに、裁判所はなにも改革せず、弁護士業界改革にすり替えたからな

公務員は狡賢いわ
146名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 14:05:25.96 ID:AUwAnjCF
役所が受給のバランスを調整してどうする
147名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 14:10:01.44 ID:RIxSjhYC
もともと保たれていた需給バランスをわざわざ破壊したからじゃね?
148名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 14:36:09.96 ID:jmtfORhx
弁護士使う、とか日本じゃ一般的じゃねえからな。
149名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 15:09:25.64 ID:RIxSjhYC
弁護士を増やしたら,弁護士を気軽に使うようになるはず,という根拠無き妄想のもとに増員が実行された。
150名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 15:20:51.81 ID:Rzr4EtHm
労働問題とか個人に営業かけて企業からぶんどるとかできないもんかね
そんな甘くねえか
151名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 16:28:41.37 ID:8BetsxIf
個人でもそうだけど、中小企業なんかじゃ法律相談したくても
相談料が高くて二の足踏むし、仮に相談に行っても
相談者の立場になって親身に相談に乗ってくれるなんてことはなく、
上から目線で法律の大原則だけ偉そうに言うだけってのが多い。
相談する側に立ってアドバイスしてもらうには顧問契約しないとダメだが
最低でも月5万とかいって、そんなの中小じゃ絶対払えない。
本当に使えねえよ弁護士。
152名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 16:44:52.15 ID:RIxSjhYC
思い込み乙
153名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 17:12:41.56 ID:lngQZZ16
国家公務員採用T種試験(行政、法律、経済区分)における法科大学院出身者数
http://www.jinji.go.jp/saiyo/houka-s.htm#open-c
平成18年度  申込者数162 合格者数26 採用者数 4
平成19年度  申込者数236 合格者数65 採用者数11
平成20年度  申込者数365 合格者数87 採用者数18
平成21年度  申込者数495 合格者数71 採用者数19
平成22年度  申込者数647 合格者数92 採用者数11
平成23年度  申込者数653 合格者数93 採用者数--

国家公務員採用U種試験(行政区分)における法科大学院出身者数
http://www.jinji.go.jp/saiyo/houka-s.htm#open-d
平成19年度  申込者数181 合格者数-26 採用者数 8
平成20年度  申込者数328 合格者数-58 採用者数15
平成21年度  申込者数524 合格者数-89 採用者数25
平成22年度  申込者数757 合格者数115 採用者数38
平成23年度  申込者数823 合格者数142 採用者数--
154名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 19:41:46.68 ID:iNbI49v9
>>137
大学関係者を養うために、税金を無駄づかいして、
人の人生を台無しにするというのは、
大学院重点化も同様。

公共事業で税金の無駄づかいをする方がまだましだ。
法科大学院、大学院重点化だと、失業者を大量に作り出すが、
公共事業だと、仕事を大量に作り出して、失業者を減らす。
155名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 19:52:26.24 ID:3u2eziEz
>>154
正論だな
文科省が絡むと学者を食わすだけのアホな政策をして話がややこしくなる
156名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 19:59:50.08 ID:3Jz6D20t
会社の法務担当としてリーマンすりゃいいじゃん。
全員個人事務所に所属して、いずれは起業なんてするから厳しいわけだし
弁護士会で一律料金で規制してるけど高すぎるんだよ。

依頼の前にちょっと相談するだけで1時間1万だか2万請求されるんだけど。
157名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 20:34:20.36 ID:syuTSGoz
>>156
相談者がそのまま依頼してくれたら相談料分くらいは着手金から割り引いてくれるところも結構あるんじゃないか?
少なくともうちはそう。
158名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 20:48:59.45 ID:zKNecjRi
>弁護士会で一律料金で規制してるけど高すぎるんだよ。

してねーよアホ
159名刺は切らしておりまして:2012/04/21(土) 20:51:34.57 ID:zKNecjRi
>会社の法務担当としてリーマンすりゃいいじゃん。

してるよアホ
160名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 08:32:44.43 ID:v+scxDHy
役所の弁護士無料相談会とか増えてるもんなぁ
企業付きの美味しい仕事減ってるから
庶民のトラブル解決しなきゃなんない
161名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:01:05.67 ID:eN3+xyYG
ワンコイン弁護士相談所をコンビニ併設することだな
162名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 12:17:28.21 ID:gRdj+T+s
ロー生は大半が国U落ちレベルのスペック
163名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 12:21:47.06 ID:Y/xiIbGU
これ、どうなんだろうな。
幾ら就職難といえども、他職よりはだいぶマシだろ?

規制するのはまだ早いんじゃなかろうか?
164名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 12:28:14.59 ID:0dsP66/u
規制したほうがいいかもな
酷いときは弁護士事務所自体がお察しレベルの時もあるからな

他の弁護士が見たら恐喝紛いと言わせる程の通知書出すとこもあるし
165名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 12:32:19.25 ID:BZ9hdaEz
営業やSEみたいに、大勢は要らないからなあ。
品管あたりの兼務で数人とかだろね。
166名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 13:05:04.46 ID:Y/xiIbGU
>>164
そうなんだが、他はもっとひどいだろう?って事。

今は大卒でも2年後には、3割が職を失うし、
それに比べればまだこの業界はマシでそ?

価格競争になってしまうが、まだまだいける。
他職が糞すぎる。
167名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 13:09:41.32 ID:MmSEGqGh
供給増やしたら労働価値の最低単価下がるのは当たり前だよな。
希少だった時代の地位を全員が期待するからおかしくなる。
出来ないやつはおとなしく年収400万の地方公務員にでもなればいい。引く手あまただからほぼ確実に採用される。
168名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 20:35:20.32 ID:991XB0pw
個人が経営している会社では賃金支払能力などないだろうな。
弁護士余っているからどんどん訴訟を起こせばいい。
169名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 23:53:26.25 ID:5vRzwusz
>>156
会社の法務担当は外国人だらけ。
実務の出来ない新人取っても使えないので、要りません。
170名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 10:22:53.97 ID:8iS8D3v/
社会の現実を知らない自宅警備員がやかましいスレだな
資格試験が難しくて合格者数が限られているのは何よりも利用者保護のためだ
バカな司法試験合格者が増えて困るのは結局は利用者たる国民なんだよ
一般国民が法律サービスを利用するのは一生に一回か二回ぐらいだろ?その一般国民がどうやって法曹の質を判断するんだ?
テレビ広告か?
会計士を増員すれば格安で適当な監査証明を出す輩も出てくるが誰が見抜けるんだ?
ただでさえバカでも取れる宅建がさらに簡単になって増員されたら住宅の瑕疵に気付かず販売してしまうがいいのか?

171名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 10:40:45.43 ID:cwbRz8Q4
合格させた人を削減しろよw これから弁護士目指す人だけにしわ寄せは不公平だろw
172名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 14:29:17.49 ID:U39ykcih
国が旗振りして増やした人材なんて余るだけなのにいい加減気づけよ
情報処理技術者もダメ
介護福祉士もダメ
製造業派遣もダメ
今度は弁護士もダメ
なんで学習しないの?バカなの?死ぬの?
173名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 14:33:31.50 ID:lGZhayTb
>>172
歯科医や弁護士の増員は、ぼんくら息子や娘に世襲させるための確信犯
174名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 14:41:36.04 ID:7PXjCw+8
司法試験に受からなかった大学教授が弁護士の権威を貶めるために増員を進めたんだが
175名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 14:45:18.80 ID:eTiU6Eju
>>169
屁理屈や重箱の隅みたいなことって意外と外人は得意だからな。
奴等には恥という文化がないだけ弁護士とかに向いてるんだよ。
176名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 15:07:18.97 ID:nanNWsfc
日本はアメリカほどの訴訟社会じゃないから需要ないよ
177名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 15:22:10.42 ID:7PXjCw+8
>>176
弁護士を増やせば訴訟社会になるはず、というのが増員の建前だった
マジで馬鹿だよな
178名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 15:23:09.57 ID:J386q7Aa
田舎にはいないから需要あると思うんだけどな
今の仕組みがおかしいのでは?
179名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 15:27:20.77 ID:7PXjCw+8
>>178
田舎も過剰だよ
田舎はそもそも人口も経済活動も少ないんだから仕事なんか無い
田舎には弁護士が足りなくて困っているというのは勝手な思い込み。
180名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 17:31:27.62 ID:APQTKHbJ
需要なく就職難じゃなくて、弁護士会が談合しているんじゃないの?
181名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 17:36:01.31 ID:cM3BcWEM
裁判員の代わりを仕事のない弁護士にやらせろよ。
182名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 17:48:48.56 ID:whc4YT/d
自民党がアメリカの言いなりなって
法曹界の門戸を開放、
訴訟社会を促進するためにテレビで始めたのが
「行列のできる法律相談所」
183名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 18:05:04.04 ID:f97WXUeM
定型的な民事事件は司法書士や行政書士に任せとけばええがな
184名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 18:26:59.60 ID:jeIaDvgT
>>170
法律サービスの利用回数が少ないのは、弁護士が少なすぎて料金が高すぎるせい。
病院と同じぐらい法律事務所の敷居が低くなれば、口コミ等で庶民が法曹の質を
判断することも一般的になるだろう。例えば「離婚するときは○○事務所がいいらしいよ」
という口コミが一般的になるぐらい、弁護士は増やすべき。食えない人は転職してくれ。
185名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 18:34:42.26 ID:6NBrqPKT
家庭裁判所の調停委員なら、司法試験合格者なら即、なれる。
186名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 18:42:17.52 ID:eewiqP0t
>>184
弁護士の料金は別に高すぎるわけでもないよ。
病院が安く見えるのは保険制度のおかげ。
実際に病院が受け取ってる料金は弁護士なんかより遙かに高額。
187名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 20:07:01.12 ID:HZ54vj+F
>>172
会計士もお忘れなく
188名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 20:12:42.08 ID:o19zeFai
需要ないなら、役所でやってる法律無料相談が1カ月待ちとかなるわけ無いだろ
189名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 20:27:35.76 ID:XjaEASf9
>>186
かかってる費用が違いまんがな。

あと、弁護士って週2日徹夜で、休みは年2回みたいな
過重肉体労働やってるのかね。

ま、弁護士は医療関係者の敵だからそういう発言がでるのかな。
190名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 20:27:57.48 ID:Z6fCzxUt
これからは東大ロースクールすら二流扱いだからな。
四大事務所に就職するには在学中に予備試験でロースクール免除して本試験合格だけが真のエリート。
191名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 20:33:43.71 ID:Z6fCzxUt
>>189
それは弁護士費用が医療保険みたいに皆保険になってみないとわからんだろ。
費用1〜3割負担になったら案件は激増すると思うぞ。
そういう比較をしないのは公平ではない。
192名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 20:34:40.11 ID:jBu6iTXp
>>187
会計士は経理担当で企業に就職口があるが
企業法務ってそこまでないよなあ
193名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 21:17:27.84 ID:LukIbzsE
>>192
会社も法律を守らなければならない、
という考えの理性的な人がもうちょっと増えないと難しいのでは?

現状は、
それは法律上やってはいけないんですよ、
と教えて差し上げたら、
感謝するどころか逆ギレする経営者や営業が多すぎる。
194名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 22:25:37.71 ID:XjaEASf9
>>191

わかってないなぁ。
弁護士の仕事に医師の手取り給与貰うほどの価値なんかないということ

大体、法律屋なんかに、皆保険をかける意味が分からん。
刑事事件については、国選弁護人という制度があって、皆保険見たいなもんだろ。
例え、皆保険があっても、法律屋の報酬相当額なんて国選弁護人レベルで十分。

あっ、法律屋が儲ける保険制度あったね、「医師の責任賠償保険」、
一生懸命やっている医療関係者の上げ足とって、法曹関係者が儲ける保険が。
195名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 22:34:56.60 ID:XjaEASf9
>>191

ごめんなさい。
勘違いしてました。

あなたは、弁護士の生活水準を上げるために、
民事も含めた国民強制の裁判皆保険を制定して
いままで、身内で解決したような案件も裁判化することで、
裁判件数を増やした方がよい。という意見なのですね。

レスしちゃいけない方のようでした。
本当にすいません。
196名刺は切らしておりまして:2012/04/25(水) 23:06:22.29 ID:joi/VJLL
基本的に喧嘩で儲けるビジネスモデルだから、揉め事を作り出せば雇用が増える筈だけどね。その点は触れちゃいけないのかな。
197名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 11:34:09.11 ID:D2f4MLNG
ID:XjaEASf9

医療過誤起こしたことある医者じゃね?
198名刺は切らしておりまして:2012/04/26(木) 14:33:14.11 ID:dh7FUQNI
>>184
弁護士として仕事するには弁護士会の費用やら情報を得るための書籍代とかたくさんかかるし
ある程度機械化できる製造業じゃないんだから安くできる部分にも限度がある
安くできるとしたら過払いの様な簡単な案件をスタッフまかせで大量にスピーディにこなして行くくらいしかない
一般的に日本人は人間が働く事のコストを安く見積もり過ぎじゃないか?
199名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:34:39.78 ID:kf+sLIZR
最近開業した知り合いの弁護士はビラ撒いたり地方に法律相談会を開催したりで
いろいろと営業努力をしているよ。そこでつかまえた金持ちのクライアントと
仲良くなって、金持ち友達を紹介してもらったり。

文句垂れる暇があるなら営業しろと。サービス改善しろと。既得権益に安住する
からダメなんだと。
200名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:40:46.57 ID:a0kl2Wiw
就職できないなら開業すべき
201名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:54:46.93 ID:RisFJkw0
資格を取ったらそのまま全員就職なんて甘い考えを持っていること自体がおかしい。
法廷で平然と偽称するような屑や、金のために犯罪被害者の人権を蹂躙をする屑を
死刑にする法律を併用すればいいだろ
202名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 09:58:16.50 ID:CItvjeGb
検察官、裁判官は大幅に人員不足してるんだろ?
203名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:17:27.98 ID:9YtwylW7
法律相談なんて2chで訊けば済むからなw
204名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 10:55:28.70 ID:DmVzr8o5
>>203
プッ!
205名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 11:42:13.91 ID:54A8q/Ng
今年の大卒の就職率は60%だか70%だっけ?
どの学部が一番低いか知らんが、「○○学部は就職難だから定員減らせ」とか総務省が言ったりしたことはない
なぜ法科だけ口を出すのか?

どこぞの利益団体から頼まれたん?
206名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 13:25:09.99 ID:uueU+mQr
>>205
 ロースクールへの補助金を減らすため。現在、司法試験合格者一人を作るのに
400万?ぐらいの税金を使っているはず。
 社会が弁護士の不足で困っているという状況でもなさそうなんで、税金の投入
を減らせという話。
207名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 14:08:52.95 ID:tR8rxxXB
総務省の口出しは司法サービス上げるための資本の投下の仕方が間違ってるって話でしょ
208名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 14:45:26.68 ID:APldNUT2
>>206
> >>205
>  社会が弁護士の不足で困っているという状況でもなさそうなんで、税金の投入
> を減らせという話。

それは、弁護士に頼まずにヤクザを使え、て意味か?
209名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 14:59:17.55 ID:uueU+mQr
>>208
 税金を大量に使って、年3000人〜2000人の急ペースで増やす必要が無いということ。
合格者が1000〜1500人でも弁護士は増え続ける。
 それに、裁判官が増えなければ司法の使い勝手は悪いままだが、全然増やす気はない
らしい。
210名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 15:17:08.90 ID:Qa9S6yem
新司法試験になってから、私大からの合格者が増えた

これじゃ早晩司法への信頼が失われる、昔の制度に戻してくれ
211名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 15:22:18.87 ID:hb8imJtR
専門バカって奴だな
外から見てると失笑もの
内の論理は外で通用しません
212名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 15:36:10.54 ID:54A8q/Ng
>>206
>社会が弁護士の不足で困っているという状況でもなさそうなんで、税金の投入を減らせという話。

文系大卒全般は不足で困ってるわけではないけれど、そっちは何も言わないのにナゼ、っていう疑問なわけです
そういう趣旨なら会計検査院が言うべきことですし、
額としても、法科への補助金なんて国立・私学への補助金総額に比べれば微々たるものでしょう?
213名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 15:40:45.76 ID:h6K/IrXF

http://www.ustream.tv/recorded/22135362

日本は、アメリカの実質植民地であることがはっきりと証明された!!!!

TPP推進者は、CIAの手先、売国奴である。

増税も日銀が量的緩和しないのもアメリカの工作

弁護士もアメリカから入ってくるから増員不要
214名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:19:50.85 ID:fHG2Q5KG
需要予測は見誤ったのは事実だが、質は最初から低下させる予定だったんだから予定通りだろ

合格人数増やしても質は落ちませんとか誰も言ってないんだろ
215名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:21:41.48 ID:HUoqtQgi
お上はホント屑だな
庶民には競争を
特権層には就職難で保護をってな
216名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:28:18.70 ID:b/fB/S1g
大学以降ろくに勉強するとバカを見るいい例
217名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 17:51:20.31 ID:47vA7Q8K
アメリカを見習って弁護士を増やそう


向こうは司法書士、行政書士、税理士がやる分野も
まとめて弁護士、会計士のみがやってるだけの話よ
218名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 18:01:04.97 ID:47vA7Q8K
日本とアメリカの比較について

> アメリカとすぐ比較をしたがるんですけれども、アメリカにおきましては、弁理士、
>司法書士、行政書士、土地家屋調査士、 社会保険労務士という士業はそもそも存在
>していない、つまり、弁護士さんがそういった業務をやってきている。

>日本での隣接職種と弁護士の比率で比べると、アメリカの弁護士数は15〜20万前後になる。
>実際には、日本で言う弁護士以外の仕事との兼業が多い。
>もともと刑事事件数は日本の10倍以上、民事は5倍以上の訴訟社会である。
>しかも、協議離婚を認めずに裁判離婚を強制する州も多く、裁判強制が色々ある。

>ディスカバリー制度など証拠を最初に全部出させる制度で、弁護士需要を増やしている。
>懲罰的賠償などの冒険訴訟と印紙の安さで、訴訟を利用する顧客の需要が多い。
>州ごとに弁護士試験があるので、1人でいくつかの州の資格を持つ人もいる。

>要するに、現時点でも需要に対する数で言えば、日本のほうが格段に多い。


隣接職(弁理士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、社労士)
219名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 18:05:25.92 ID:47vA7Q8K
      日本           イギリス         アメリカ

  弁護士  3万人  バリスター 1.5万人   法廷弁護士 16万人 
                              (州ごとの資格の合計)
  
   以上が地裁以上の法廷に立てる資格のある弁護士
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   以下は地裁以上の法廷に立てる資格のない法律関連触

  行政書士
  司法書士
  社労士
  税理士  計20万人  ソリシター8万人   その他   100万人
                              (弁護士資格を持つ者)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   文科が天下りとしてローをでっち上げたときに作った統計

   日本 2万人    イギリス9万人   アメリカ 120万人      

 「日本は弁護士が異常に少ないから、潜在的需要がたくさんあるはずだ!」
220名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 18:08:11.77 ID:47vA7Q8K
>>219
断っておくがアメリカの100万人全員が日本で言うところの
「弁護士資格」(いわゆる法廷に立つ仕事)を有しているわけではない。

つか普通に考えて100万人全員が日本でいう「弁護士」の仕事をしていたらカオスだろww

いくらアメリカでもそれはない。

100万人の大半は法曹の仕事なんてやっていない。
アメリカでは弁護士資格は法学部を卒業したのと同じ価値でしかない。
だから、「企業内弁護士」とか「政府職員の弁護士」というのは、「法学部卒の〜」という意味と変わらない。
221名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 18:23:24.18 ID:47vA7Q8K
構造改革だー

歯科医増やす →コンビニより多い飽和状態に、一部除いてワープア
会計士増やす →監査以外特権なく、それすら粉飾や不正が疑われ大手監査法人が潰れる始末。会計士浪人は4割
法曹増やす →元が隣接職含めたら日本の法曹人口は率で最高、案の定一部除いて無職

残りは獣医師と薬剤師。薬学部も乱発で下はFラン歯学部並み

医学部増やして医師数増やしたら同じことになりそう、というかなるだろw
医療過誤訴訟のリスクの少ない耳鼻科医、眼科医、美容整形外科医なんかを増やしても意味なし
222名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 20:59:22.68 ID:/okk+rRH
まあ大学と同じでロースクールは文科省の天下り先確保だろね
223名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 20:59:49.24 ID:/okk+rRH
あ、下げちった。上げておく
224名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 21:01:17.18 ID:nO4xIIwB
総務省はバカなんだろうか。
225名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 21:05:47.60 ID:Pw2Euxs9
>>244
総務省に限らず中央省庁は発達障害の集まり
226名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 21:17:14.77 ID:2ib/Ylh1
司法試験合格者増の閣議決定が出たのは10年前か、小泉政権の時だな
あの頃は規制を取っ払って自由競争をすれば日本は豊かになる、という競争原理主義をみんな信じてたからな

そういうのを信じた日本国民に責任がある。いわば自己責任
227名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 21:36:24.06 ID:/okk+rRH
>>226
そうだね。今の民主を選んだ事もそうだが国民にも責任はある
でもあの当時、小泉でなく民主党を選んだとしても結局、同じ感じになってたと思う。

というか民主党は今現在は医学部も増やそうとしてるので、
直接命のやり取りがメチャクチャになっててシャレにならん。
まあ医療過誤でジジババを大量始末出来るので日本再生にはなるかもしれんがw
228名刺は切らしておりまして:2012/04/29(日) 21:52:41.76 ID:1fm+gk/v
>>222

文科省の天下り先というより国公立教員の天下り先。
by 佐藤幸治
229名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 01:35:49.55 ID:GSyKcRJU
>>201
被告人の意に沿わないことを述べたら、処分されるのですよ。
あと、刑事弁護はするほど赤字になるので、金のためではない。

刑事弁護の歴史と現行の制度を義務教育段階で教えるべきだと思う。
230名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 01:48:31.94 ID:nQ/QgajT
裁判所増やせよ
事件の処理スピードが上がれば
今まで訴訟にならなかったのも訴訟に出来るから
天下りにADRなんかやらせるな葛が
231名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 01:53:25.38 ID:jcX15+FT
つか、そんなの普通の大卒も同じなんだけどww
結局、どこの学校出て、何が出来るが重要なだけで
数の問題じゃないでしょ
232名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 02:30:17.90 ID:q/4k4ZqW
既存の弁護士が独占商売してるって話じゃないの?
233名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 06:33:53.49 ID:F9PWQQU3
ロースクール制度は世紀の大失敗だったね

旧司法試験に戻しとけよ、天下り利権に群がるカスどもが
234名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 06:47:16.19 ID:/aQgA0Wt
ロースクール拡充って、いったいなんのためにやったんだろうなあ……

つかこれ、医者と同じ構図ね。
足りないからって増やしたら「医者あまり」とか言われて。
慌てて搾ったら、今度は「医者たらず」。
ま、難しいもんだけどさ。
235名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 07:00:05.32 ID:NJtRCbnO
医者は眼科とか耳鼻科とか、当直のない診療科に志望が偏ってんだっけ?
236名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 07:43:38.19 ID:WYI5jiHr
>>235
そうそう。あと、命に関わらないモノ。
まあ、そうなってくよね……。
237名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 08:11:03.16 ID:8dlHiQe2
まず、朝鮮学校でた反日野郎が、弁護士になれないようにしろ

あいつら日本の癌
238名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 09:29:52.11 ID:Q5fv+XfD
国家公務員採用T種試験(行政、法律、経済区分)における法科大学院出身者数
http://www.jinji.go.jp/saiyo/houka-s.htm#open-c
平成18年度  申込者数162 合格者数26 採用者数 4
平成19年度  申込者数236 合格者数65 採用者数11
平成20年度  申込者数365 合格者数87 採用者数18
平成21年度  申込者数495 合格者数71 採用者数19
平成22年度  申込者数647 合格者数92 採用者数11
平成23年度  申込者数653 合格者数93 採用者数--

国家公務員採用U種試験(行政区分)における法科大学院出身者数
http://www.jinji.go.jp/saiyo/houka-s.htm#open-d
平成19年度  申込者数181 合格者数-26 採用者数 8
平成20年度  申込者数328 合格者数-58 採用者数15
平成21年度  申込者数524 合格者数-89 採用者数25
平成22年度  申込者数757 合格者数115 採用者数38
平成23年度  申込者数823 合格者数142 採用者数--
239名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 11:47:31.64 ID:Dowhm2AU
ロースクールなんて一部の出来のいいヤツ除くとカネで資格買うために行くところだからな
240名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 16:32:42.80 ID:7ReyGzn0
>>239
今はロースクールによっては試験問題教えてもらえるしな
241名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 16:34:53.61 ID:GxpQSJMU
別に就職難でも無いだろ
単に仕事選んでるだけ

法務部でサラリーマンやることさえ受け入れれば仕事はいくらでもある
242名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 16:35:35.29 ID:YdB0f7Uy
弁護士が少なくて済むなら平和でいい事じゃねーかw
もっと喜べよ
243名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 16:42:13.43 ID:PDbdUS0I
弁護士は単なる資格だし相応の能力さえあれば何人いても多すぎる事は無い。
車の免許証持ってる人が多すぎるからといって絞ったりするか?
八百屋が弁護士をやっても坊さんが弁護士をやっても問題ない。
244名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 16:43:22.66 ID:ik2eWiCI
法務部でサラリーマンをやるためだけに、3年以上の時間と何百万の学費をかけるのかよ。

資格の価値を下げる以上は、もっと安く早くとれるようにするべきだ。
245名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 16:59:04.98 ID:el4gaL4I

行書も毎年8万人くらい受けて
6千人も受からせる
仕事が無いのは全員知ってるんだが
履歴書に書いて少しでも就職に有利に
しようとする勘違いが多い

結局検定と同じ

246名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:07:50.00 ID:N6kqzzuj
弁護士難民が社会問題になってるな
247名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:14:35.01 ID:qGKRV6HZ
会計士は試験に落ちると、会計の知識を持った有名大卒が新卒だったら見向きもしない
中小企業に経理として就職して、国全体の経理知識の底上げに役立っているよ。
ソースは俺・゚・(ノД`)・゚・ もう会計士にしてとは言わないから、給料あげて。
248名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:17:43.44 ID:kNoOvKyg
どうせ仙谷の意向だろ
249名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:20:13.54 ID:XBHAkGJm
>>247
公認会計士は、行政書士資格あたりを付与して会計士補を復活するべきだと思うよなぁ
行政書士が騒ぐから無理なもんかね?
250名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:21:11.39 ID:lJHxML2q
弁護士だからって100%就職できんのが異常だろ
別に弁護士の資格持ってる人として普通の仕事すればいいだけ
251名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:32:08.13 ID:4sWvRDuz
行政書士じゃなんもできんでしょ
過去問見たことあるけどあの試験変だよ
公務員を長年やってた人しか仕事ないのもわかるわ
252名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:33:47.21 ID:BOlpZuDy
民事でも刑事でも陪審制にして、
刑事事件の有罪率が99.9%なんてバカな状態を止めれば
いくらでも弁護士の需要はできる。
253名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:36:49.24 ID:98WK7I+y
田舎に行けば仕事あるのにそれを拒否するってなんなのさ〜
それに企業内弁護士になればいいじゃん
って素人かんがえ?
254名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:42:48.51 ID:b3M9P6MG
>>253
安い
とにかく安い
それと、田舎ではほとんど法律相談ではなくカウンセラー状態
255名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:44:09.45 ID:lMYmd/HV
全員が弁護士になる必要はない。
256名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:45:47.31 ID:QPj88o5l
もっと増やせよ、書士とかの業務もできるんだからさ。
切り詰める意味はない。
257名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:46:36.74 ID:b3M9P6MG
>>256
そうしたら書士で就職難になるだろ
258名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:50:48.51 ID:TgI97DGd
10年たったら大学は大学で利権得たし、今度は法曹は法曹で利権得るって言う最低の
改革になっていたな。予想通りだけど。20代は知らないと思うけど司法制度改革
って小泉時代の「官から民へ」、「行政から司法へ」の改革の象徴の一つだったんだよね。
自由競争のためなはずなのに法曹入りするためには大学院に入学するのを事実上必須にして
規制を強化する理解不能な改革だったけど反対する人ほとんどいなかった。結局残ったのは利権だけ。
これがこの国の知識人の現状だよ。あのとき「改革訴える人たちがこんなことしていていいのか?」
って思ったけど予想通りの10年にだった。
259名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:51:32.79 ID:pohH5U1t
アメリカに煽られて増員方針になったんだろ
アメリカを見れば無駄だったことがよくわかるのに
糞自民党のサルがホイホイとやるから糞弁護士やらカス検察官だらけになった
実際犯罪は増えたし いさかいはまったく片付かない
あきれたもんだ

260名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:53:51.86 ID:5o79KoHP
>>247
ブラック待遇で働いてる人も多いと聞いた
大変だなあ
261名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:55:23.44 ID:Q5fv+XfD
2004年頃はローでアカポスバブルだったよな
262名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 17:55:24.64 ID:QPj88o5l
>>257
もう既に手遅れだからどうでもいいw
263名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:04:46.72 ID:GikMXQve
だったら美容師とかも減らせよ

ばーか
264名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:05:42.95 ID:Xg1r57px
>>249
公認会計士は税理士になれる。税理士は行政書士になれる。
よって公認会計士は、いまでもすでに行政書士になれる。
登録する人がいないだけ。
265名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:07:20.74 ID:5o79KoHP
>>264
会計士の場合まず資格取得が無理な奴は半分以上出てるのが問題だよなあ
266名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:07:51.04 ID:VnIIKKwv
すべて「 自己責任 」です。
267名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:07:58.38 ID:YCZx2SuW
日本国は公務員と言うシロアリに生き血を吸われて終わりそうなのに
弁護士と言う寄生虫を増やしてどうするんだよ。
268名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:08:00.02 ID:b3M9P6MG
>>262
あれはあれで需要があるんだよ
弁護士に書士の業務やらせるって、スーパー行くのにベンツを使うようなものだし
269名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:08:37.92 ID:3wo7+EKw
>>268
安いベンツもある時代だから
270名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:10:42.79 ID:WTvEisq9
>>262
書士の仕事荷やらせれば安く済むのに、弁護士に高い金だしてやらせるわけないだろ
271名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:10:52.31 ID:/zfHRQhg
弁護士のお世話になったことは無いな、サラリーマン時代も含めて。
272名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:11:30.06 ID:b3M9P6MG
>>269
いくら安くても原付並の安さのベンツはない
そもそも俺がいってるのは値段の話ではない
273名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:12:20.40 ID:2edd0vue
橋下
274名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:14:33.06 ID:IFNS+klX
超絶エリート(ただし本当の意味では2流)のお役人さんはこうなるの十分予見できたよね。
人が増えたからって事案は増えないって多業種からしたら全くあべこべで、事案が増えたら
人を増やすってのが誰もが知ってる当たり前のこと。沢山の人を不幸にしてるんだから
きちんと責任を取れ。
275名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:15:22.54 ID:BK2+1tBk
弁護士だけじゃねーよ総務省
文系の国家資格の士業全体がやべーよ
司法書士、社労士、行書の需要ヤバすぎ、供給ばっかり

弁護士→増員やめる
文系3士業→定年を設ける(免許に期限を設ける、免許更新は資格試験と同等の難易度で更新時は登録料免除)

こうすべき
276名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:33:33.05 ID:yu5AcCi0
博士一万人計画なんかと、これも同じでしょ。
文科省の官僚が、新たな予算を取りたくて、作った制度。
特許TLOなんかも同じ穴のムジナ。

作ったはいいけれど、何にも転がらない。
ゆとり教育と同じで、悪化するばかり。

ポスドクが、大分行方不明になっているとかいないとか。

官僚が、ニーズも考えずに作った制度なわけで、
最初っから、先が見えていた。

ご愁傷様としか言いようがない。

文科省は、世界に通用しない「京」を作って、自己満足しているけど、
OS等々含めれば、IBMは絶対に越えられない壁な訳で、
シミュレーションの世界で、世間をあっと言わせるような成果ださないと、
予算は先細り。

官僚の皆様が、次にどんな無駄遣いをやってくれるのか、
すごく楽しみ。。。

どれもこれも、結果が出てきているんだから、文科省としての組織と
しての総括をすべき時期に来ている。
277名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:35:20.86 ID:gAUamjS/
弁護士のような教える人は希少にしないと、教わる方がいうことを聞かなくなるよ。
278名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:36:24.23 ID:aYQS4veT
真の勝ち組は、ここ数年の新司で弁護士になれた奴だな
これからは、また高難易度の試験に戻るわけだし。
279名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:37:01.39 ID:lPigOs9s
弁護士なんかアメリカならタクシーの運転手でももってるレベル。試験の適性と弁護士業の適性は違うのだから当然な話。離婚や破産の面倒なんてそれ用の底辺?弁護士がいた方が社会的にみても合理的だ。
280名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:42:35.67 ID:bQzOfgMM

門下が三流役人の巣窟なのは知れたこと


281名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 18:53:39.48 ID:fLSIfMhb
けっきょく人材は現場で育てるべきってことだろ
282名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 19:04:42.27 ID:CzRpY2gi
自由競争の社会なんだから営業努力でなんとかしろよ
病院に張り付いて死んだら医者を訴えるように説得するとかw

283名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 21:57:12.55 ID:XBHAkGJm
>>264
いや、会計士補の復活
今、会計士補って称号付与されないじゃん
284名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 23:01:23.22 ID:fkA530rE
【インタビュー】「韓日の橋渡し役に」〜在日3世の金紀彦弁護士[04/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335793316/
285名刺は切らしておりまして:2012/04/30(月) 23:09:28.63 ID:K+SbyrNr
>>274
超絶エリートの役人は予見なんかしないんだよ

いかに天下り先を増やし
いかに権益を増大させるか

この2点のみ
それ以外の仕事はブタにくれてやれ、というもの

リアルでこれだから

ロースクール制も法務省と文科省のタッグによる
天下り確保ですよ
286名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 06:49:48.00 ID:j8GtK0Uo
アメ公が「増やせ」と言ったものを本当に実行しただけ。
しかし弁護士増やしても裁判官と検察増やさないと意味がない。
雑務は弁護士じゃなくても何とかなるものも多いという現実。

これが分かった上で新司法試験受けたんだろ?
自業自得以外の何者でもない。
287名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 07:19:22.54 ID:pmMnoxVB
就職できないって?
需要と供給は相対的なもの。価格を下げればいいだろう。
必要なときに弁護士費用が高くて雇えない方がよほど社会悪。
288名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 07:23:53.97 ID:deQYlZeW
新司法試験より激ムズの試験受かった司法書士の方が優秀じゃないのか?
格的には司法書士の方が下の方にされてるけど。
289名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 07:39:50.55 ID:d9W8J7Oh
需給を役所が管理するってのがアホ
弁護士が人余りになっちゃダメと思い込むのがさらにアホ
290名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 15:16:00.80 ID:F8WLrhRR
司法書士の試験は登記に必要なことしか聞いてこない
憲法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法はおまけだし、司法修習もやってないから弁護士的な業務は出来ない
291名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 18:56:40.77 ID:8TlQxpj9
>>253
田舎では、知識や教えといった目に見えないもの
にお金を払う意識が希薄。
ただで教えてくれる、と思っている。
292名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 20:38:47.34 ID:XOu6oqIV
マンセー厨とネガキャン厨、両極端なんだよな。
弁護士の価値が下がっているのは確かだが、なんだかんだで
司法権の最高資格。医者だって酷い生活をしてる者が大量に
いるが、やはりそこらのサラリーマンと比べると地位が高い。
293名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:05:05.53 ID:1CRYk5mm
裁判員は、司法試験合格者だけにしろ
無職弁護士は裁判員で稼げ!
294名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:15:47.25 ID:WoAlVeCq
士業は全滅だな
295名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:20:18.37 ID:UKUhXLSy
環境計量士はなんで士業に含まれませんか?
296名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:24:35.67 ID:tt7vs9+p
ポスドクとか法科大学院とかカス過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww
297名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:26:09.25 ID:IAP6e3Z2
資格を頼りにするのは危険だね。こんなに面倒な資格でも、需要よりちょっと少ないくらいに
維持してくれないとこんなことになるんだね。今さわがれている薬剤師とかは、もっと危険て
ことだね。
298名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:35:16.09 ID:jv6zGWag
これから世の中はどんどんシンプルになるんだから
高度な仕事はどんどんなくなるよ。日本は産業もなくなるし人口も減るんだから。
農作業やれよ農作業。
299名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:39:18.23 ID:bAF8FO0Z
結局どの業界でも年寄がいいとこどりして若者のパイがないってことやね
まあゆとりに生まれた子はご愁傷様
300名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 21:57:39.28 ID:ee+NUiSL
需要が無いーーーーー全産業が供給過剰なんですよ。
そこでの、決まり文句は、「需要は、無理やり作り出せ」
弁護士なんて、試験に受かった詐欺師、三百代言・・・なんだから、
金持ちの個人や、企業相手に、シロアリ営業やって、
顧問にもぐりこむのが、一番だよ。
サラキンからの特需は、もうすぐ終わるから。
301名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 23:09:36.27 ID:kWbFn/Sg
>>6
弁護士は公務員じゃないよ
というか、法曹人口(裁判官・検察官・弁護士)を増やした場合、
必然的に弁護士の人数を増やすしかない
裁判官と検察官は定数が法律で決まってるし
けど、裁判やるには最低でも弁護士と裁判官は必要なわけで、弁護士だけ
数増やせばどうなるかはちょっと考えれば分かる
302名刺は切らしておりまして:2012/05/01(火) 23:37:11.18 ID:s27NLLR3
>>300

サラ金バブルはとっくに終わってるよ
303名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 12:09:51.61 ID:whtl4u1H
>>299
ジジイ一掃の方が日本は復活するかもね
304名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 12:41:58.38 ID:dI9dg//7
弁護士事務所って何処にあるの?
弁護士っても専門別もあるし。

需要不足以前に広報不足じゃね?
でなければ、場所が偏ってるとか。
305名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 12:50:33.67 ID:gTKLIXRo
>>304
お前の目の前にある箱は何?
306名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 13:01:11.51 ID:QtwbH5k9
>>301
弁護士の仕事って裁判だけじゃねえだろ
むしろそれ以外の仕事のほうが多い
法律で弁護士しかできない定められてる業務だってある

だいたい資格とったらそれだけで食いっぱぐれなくなる
なんて考え方がおかしいんだよ
資格はあくまでただのスタートラインでしかないんだから

問題は弁護士育成するのにローに税金が突っ込まれてるところ
はっきりいってローなんて税金の無駄、大学や院は職業養成所じゃないんだから
そんなもんは専門学校にでもやらせておけばいいわけで
307名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 19:45:09.62 ID:cdwbfVaD
どうして、相談料金1時間1000円くらいにしないの?裁判に勝って金を稼ごうとしない糞弁護士達…
308名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 19:52:43.13 ID:QG2XLaEm
相談料を無料にしてるところもたくさんあるよ
少しはググれよ
309名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 19:59:19.96 ID:cdwbfVaD
>>308
それ、自治体とがやる初回のイベントだけじゃないの?じゃあ次回からは30分3000円ですって…
310名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 20:18:42.35 ID:WQT89uCv
これだけ頭いいんだから、採用なくとも独立でいけないのか?
いけるだろ?
税理士みたいに実務経験とか必要ないでしょ
311名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 20:28:34.92 ID:VhN3Z9jb
国選弁護士みたいに、民事の国選みたいのすれば良いじゃね
離婚したい奴とか、自己破産したい奴を相手にすればいい
312名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 20:50:33.25 ID:lStIdWN7
ブラック企業と経営者からカネをむしり取る正義の弁護士募集中。
313名刺は切らしておりまして:2012/05/02(水) 21:19:04.89 ID:XeBrGz11
安くて腕の良い弁護士に選別されて結構なことだろ。
314名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 08:34:59.84 ID:+MCWskk6
弁護士需要に供給が追いつかないとか、日弁連が政府にだまされたんだね。
その点、医師会は医師の数を足りないくらいに維持するのに、今のところ成功
してるね(病院勤務医の過剰労働なんてのは自分たちがまねいたこと)。
希少価値ってのが無くなると政治的にも弱いしね。
あと、進路を考える場合、有資格者が不足ってのに安易に乗るのは大変危険。
315名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 09:45:22.31 ID:1bzel7bW
>>185
うちの親父、定年退職後に10年ばかり調停員やってたけど、
あれは仕事でなく余暇でやるもんじゃないのか?
過払い金で忙しいって言ってたわwww
316名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:06:34.09 ID:gx5AbbUw
Fランローは潰せ。
Fらんじゃないローは学部の中に組み込んで、3年4年でローと同じ内容のコースを設置する。
317名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:42:49.48 ID:zIE371pg
国際間の取引に関する訴訟で使える弁護士はもっと増やすべき。
318名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 10:56:05.19 ID:R0jyl84V
一時間1000円とかいっているやつって社会経験ないんだろうな。
コピーとか書類整理くらいしかできない最低レベルの事務員でも、
派遣会社に依頼すれば時間あたり1500円以上請求される。
直接雇ったら時給以外に交通費やら社会保険でそれ以上かかる。
319名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 11:05:03.07 ID:dWEUzFwv
>>311
たとえばプロ市民による言いがかりのような損害賠償請求訴訟に、税金で弁護人を
たてろというのかね、君は。
320名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 14:27:24.51 ID:dMNwtCjo
法務とか、経理とか間接部門だからな
321名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 15:14:45.39 ID:5/VWBRu+
また大風呂敷広げた結果だね
雇用のミスマッチとかいうのも大間違いだからね
322名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 18:09:19.58 ID:uP8O5vtX
弁護士なんて単なる資格。
弁護士の資格取得者が全員その資格を生かした仕事をしなくてはいけないという考えがおかしい。
規定の試験をパスしてるなら国民全員が弁護士資格を持ってても問題ない。
国民全員が自動車免許書取ろうが国民全員が英検一級取ろうが全然問題ないだろ。
323名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 20:54:35.30 ID:eAinl9zT
>>322
誰もがとれる簡単な資格だったらそれでもいいと思うけどさ。
324名刺は切らしておりまして:2012/05/03(木) 21:19:42.59 ID:pA6T8EXV
>>319
言いがかりかどうかは裁判で決めること
はじめから決めつけるのは裁判を受ける権利を侵害してる
325名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 06:49:07.36 ID:gxAuExak
>>322
だから、裁判員の資格にすればいい
日当1万円だろ
毎日やればええ収入やんけ

やりたくない人に押し付けるより
、よっぽど合理的だろ!
326名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 19:28:08.81 ID:LARIIoH7
>>318
本来は相談は無料にして裁判で勝ち取って報酬を得るべきだろ。
不動産屋に行って物件探すのに相談料金を取るのか?
店に行って店員に商品を説明されるだけでコンサル料金取られるのか?
327名刺は切らしておりまして:2012/05/04(金) 19:56:57.67 ID:6XflIKhi
ペーパーだけで営業ができない!
328名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 01:15:14.75 ID:qKsB1sk5
>>326
病気が治らなければ金を払わない人か
329名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 01:38:48.18 ID:WPsjALPs
裁判の数が少なすぎ。
もっと手間も金もかからないようにして、
今の100倍ぐらいの裁判を処理できるキャパを作ればいい。
小さい民事裁判なら、裁判官1人で1日10件ぐらいこなせるように
手続きを簡略化しろよ。
330名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 08:26:50.23 ID:pYlyJwTe
簡裁行って期日簿見てみ
1日10件どころか20件以上事件こなしてるぞ
331名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 20:31:23.99 ID:6ZtvnNWS
夜間、土、日もやればいいのに
332名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 20:44:43.80 ID:Wgac+Zjs
大手の弁護士事務所の弁護士紹介みてたら東大法卒が多い。最低でも慶應法、中央法くらいだな。完全な別世界だ。早稲田商とかいたけどやっていけるのかよ。
333名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 23:20:31.88 ID:RZTOyMH7
>>332
お前だろ。
さりげなく大手事務所に中央法とか嘘書くなよ。
334名刺は切らしておりまして:2012/05/05(土) 23:46:19.38 ID:aOQ7RfJh
>>332
まあ弁護士自体が仕事ないのでその人たちが
いずれ社会的に成功した低学歴に使われることになる
335名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 01:11:35.41 ID:aGU9O6ZU
低学歴で社会的に成功する人はどれくらいいるのだろう。

本人は成功したと思っていても、
詐欺的手段を用いて粗悪な商品を売り、人を不幸にするというように、
社会的には害悪な存在なのでは?

成功そのものに対する考え方の違いだろうか。

高学歴の成功=文明の発展に寄与、間違っている人を正しく導く、多くの人を救う、科学の進展(社会の幸福)
低学歴の成功=金(自分の幸福)

といった違い。
336名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 01:13:49.89 ID:KU1pPMGt
>>196
その点を今度批判しようと思っているが
裁判でw
337名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 01:51:19.86 ID:PPZiBqb1
なんたる醜態。

あれほど弁護士が足りないの、大変だの、と何百億の予算を組んで全国に
放火大学院を増設したのに。
国家的政策の誤り。

責任者打ち首獄門だ。
338名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 02:03:41.38 ID:vm2W6Moz
>>332
中央法は法曹界のソルジャー養成所だろ
339名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 10:51:14.25 ID:Y09+t45r
>>338
中央の地頭ではソルジャーも無理。
昔と今では法曹に要求される能力のレベルが違い過ぎる。
340名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 11:16:17.37 ID:xY0TDlbZ
法曹についてはソルジャーで現場で戦っている方が面白いし実力もつく。
儲けはそんなにないけど。
341名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 13:18:59.63 ID:m8v0oCYp
ロースクール制度自体がいらないだろ
昔の制度でいいよ

膨大な出費して三振して死ねっていうのは
どう考えてもおかしいだろ
342名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 13:23:45.61 ID:xY0TDlbZ
ロースクールをなくすだけで問題の9割は解決するな。
なくなれば定員削減もわけない。
343名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 15:01:34.22 ID:PPZiBqb1
余った法曹は
大陸や海外にいって
日本に有利な活動を行ってほしい。
領土問題やTPPなど日本が圧倒的に不利。
344名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 15:08:07.49 ID:A4YJSyi1
そもそもなぜ試験を易しくして弁護士を増やしたのだ?
345名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 15:10:33.54 ID:Fwe7BWpf
>>341
以前の制度のほうが良かった。
346名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 15:13:22.91 ID:Fwe7BWpf
>>344
アメリカの真似、
ロースクールもアメリカの真似。
あちらは年間20000人(人口比で、日本でいう年間10000人の宅建と同じ位)合格者を出す。
347名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 15:17:56.64 ID:5RlkYWJm
就職できなければ開業したらいいだけなのに
アホすぎる
348名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 16:22:12.64 ID:RVqLQKmk
弁護士なんて幾ら増えても良いんだよ
どれを選択するかは、企業、クライアントの自由
大卒だって沢山いるだろ?
東大卒を雇うのか、日大卒を雇うのかは、企業側の自由
そして、何よりマーケットが決めてくれる
349名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 18:33:12.24 ID:TNeMY3cw
>>348
司法試験合格者を増やすのも減らすのも司法試験委員会の自由
ということで議論は終了
350名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 19:03:11.48 ID:Y09+t45r
>>348
そりゃ企業の情報力なら誰が有能な弁護士なのか判別は容易だろうよ。
一般人はどうだ?どの弁護士が有能でどれが無能化など判別は困難だろ。
一生に一度あるなしの訴訟で弁護士の無能ゆえ敗訴したら目も当てられない。
真に優秀な者のみ少数合格する試験にするしかないんじゃないか。
351名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 19:05:36.75 ID:k1n1V5kM
弁護士は職人と同じだからな
3年くらいはボスのところで修行しないと仕事を覚えられん
修行ゼロの弁護士に事件を依頼したいってヤツはそんなにいないだろう


352名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 19:55:38.34 ID:5wVrSVoZ
>>350
大丈夫。使えないやつはすぐに淘汰されるだけだから。
難しい試験だけ通って、使い物にならんようなやつが生き残る業界のほうがよっぽど異常

競走原理が働いてきて最近は多少は良くなってきたよな
353名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 21:55:25.72 ID:VVdWb4NE
和光研修所を国立法科大学院大学に改組して
司法試験=和光研修所への入学試験にすれば
いいんじゃないか?
354名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 22:59:46.58 ID:IHUDO95k
コンプガチャとかグレーな商売に対して集団訴訟を指揮する弁護士がいないのはなぜだ?
食えない食えない言ってないで悪徳商法や医療過誤や学校関係に訴訟ネタいっぱいあるんだから被害者募ってバンバン訴訟起こせばいいのに
355名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 23:10:43.60 ID:5RlkYWJm
>>351
アホか
免許は取ったら一人前扱いされるんだよ
弁護士は職人であるとどこに書いてある?
356名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 23:16:14.16 ID:9C3rYCjG
弁ちゃん頑張れ!
357名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 23:23:09.02 ID:F+NKSpeA
裁判官と検察官増やせよ
358名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 23:33:20.17 ID:fI+Svmxr
>>354
実際の被害者が名乗り出ないと、弁護士業務ができないからね。
ガチャの件はようやく被害者の会が結成されるらしいが、これって、
件の消費者庁が動いたからだしなぁ。

そもそも医者と同じく、地方の弁護士の数が少なすぎて、
刑事事件の国選弁護人のなり手に事欠く状況をどうにかするために
弁護士を増やすことにしたんだろうに。
医者と同じく、増やす制度は作れても、地方での営業義務制を作れなかったから、
肝心の都市地方間格差は結局改善できずに、東京大阪だけで弁護士があぶれてしまったww

で、元に戻るか。本当に医者も弁護士もダメダメだなこの国は。
359名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 23:40:13.87 ID:aGU9O6ZU
>>355
一人前扱いされるからこそ、厳選すべきだと思う
360名刺は切らしておりまして:2012/05/06(日) 23:55:34.25 ID:F+NKSpeA
>>354
ソフトバンクやその関連会社なんて、詐欺商法の百貨店だしな。
361名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 00:46:24.88 ID:HJsUPnKJ
ツイッターとか2ちゃんとかで焚きつけて自分のサイトに誘導すりゃいいだけの簡単な仕事なのにな
ネットやってる奴らなら必ず何らかの被害に遭ってるわけで
迷惑メールでさえ損害賠償請求できるのに弁護士は何で自分から仕事を作ろうとしないんだ?
経営努力が足りなさ過ぎるんだよな
362名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 07:22:10.38 ID:sREiD7X7
裁判員は、弁護士独占業務にすべき
落ちこぼれ弁護士だけでなく、負担に苦しむ国民も喜ぶ
363名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 10:14:56.57 ID:FCWPWK2E
こんだけ違法行為が世の中に蔓延してるのも、弁護士をはじめ司法の使い勝手が悪いからだよな。
悪いことしても訴えられなきゃ誰だって違法行為しちゃうって。その方が儲かるんだから。

規制緩和をして行政の目が行き届かないような社会にするなら、司法の使い勝手の悪さを同時に直さないとダメだった。
規制緩和するけど司法は使い勝手の悪いまま。これなら昔の方がよっぽどよかった

やってることが中途半端すぎる。まあろくでもない政治家を選んだ国民自身の責任だろうけどね
364名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 10:26:00.61 ID:WWL0YEi7
司法の使い勝手を良くするなら裁判官や裁判所の事務方の大増員が必要だったはず。
弁護士の数だけ増やしても何の意味もない。
365名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 15:41:44.77 ID:FCWPWK2E
弁護士も使い勝手悪いがな。
大企業が経営するような事務所ってでてこないん?
366名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 19:56:46.97 ID:Ehk0U0ii
使い勝手を良くするためには国が健康保険みたいなの作るか損保が弁護士費用保険を売り出すしかない
367名刺は切らしておりまして:2012/05/07(月) 21:05:56.96 ID:HJsUPnKJ
いいなそれ
ネット損保で弁サービス残業取りっぱぐれ保険(弁護士費用付き)とかね
368名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 16:58:53.24 ID:RqF5S5PS
医師には誰でも頻繁に世話になるから保険に入ろうと思う。

しかし、人生で1回利用するかどうかという弁護士のために、わざわざ保険に入るだろうか?

せいぜい、自動車保険の弁護士特約程度だろう。
369名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 18:55:34.46 ID:J335Torj
その特約を付けられる保険商品を自分で考え出して損保会社に売り込む営業努力が必要なんだろうな
370名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 19:03:29.68 ID:RqF5S5PS
そして,その保険商品を国民に買わせる(もしくは政治家に工作して皆保険にする)努力が必要な訳だ
371名刺は切らしておりまして:2012/05/08(火) 23:04:57.16 ID:kRwyF7x7
離婚保険なら需要あるだろ
今の30代以下は簡単に離婚するもん
372名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 10:25:51.33 ID:XuChak7Z
離婚保険は保険として成立しないだろ。
確率で表現できる偶然の事故を条件として保険金が支払われるのが保険。

離婚だと,発生や時期を自分でコントロールできる。極端に言えば、最初から離婚するつもりで加入することもできる。
加入者総取りのギャンブルみたいなものだから保険として成立しない。

遺産相続の弁護士費用なら、生命保険の応用で可能だと思う。
373名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:05:19.68 ID:XuChak7Z
ただ遺産相続も、「揉める」という状況を相続人間で仮装して作出することが可能だからな。
やっぱ無理か。
そうなると、偶然の事故や犯罪被害くらいしか保険の対象にならないね。
そして、それは既に保険商品として存在している。
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/legal_aid/data/kenrihogo_leaf.pdf
374名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:15:30.50 ID:XuChak7Z
>>363は弁護士じゃなくて検察の方を批判するべきじゃないのか?
375名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:21:38.51 ID:6m2/tflR
田舎のほうの新聞読んでたら
「弁護士増員は必要だ。法曹を必要としてる人はまだまだ多い」
って社説を載せてるところもあったけど
田舎に行けば就職あるのかな。
それとも田舎の地方紙がテキトーなこと書いただけなのかな。
376名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:23:15.02 ID:tYFMOiyc
今は課金ゲーム返金訴訟があるだろ
377名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:26:11.29 ID:eyeLaM24
>>341
三振制度は正しいよ
これだけ甘くなったのに三回やってダメなら
他の道に進むべき、人格的に司法に不適格の烙印
ドイツのパクリだけどな
あっちは一生ダメじゃなかったかな
378名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:28:22.59 ID:XuChak7Z
>>375
どこの誰が困ってるのか具体的に示せよって感じだよな
そしたらすぐ弁護士が引受けるのに
古い思い込みで書いてるんだろうな
379名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 11:41:06.87 ID:CjkPAyfH
これだけ弁護士が余ってるのに事件を受任してもらえないということは、弁護士が介入するに値しない内容ということだよ
それか本人が弁護士にも相談せず抱え込んでいるだけ

380名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:29:03.21 ID:XuChak7Z
・弁護士に頼むという発想自体が端から思いつかない
・弁護士に頼むということは思いついたが,敷居が高いと思い込んで問い合わせさえしない

この2つで8割だろう

381名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:36:21.78 ID:3N669vP5
つうか日本は「裁判で片を付ける」という
問題解決方法をとりたがる文化の国じゃないだろ。
「弁護士の需要が増える=訴訟社会になる」なわけだが、
日本を訴訟社会にしたい人間って世の中そんなにいるか?
382名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:48:30.53 ID:XuChak7Z
>>381
そのような前提だった。御用学者と財界がそのような意見をゴリ押しし、弁護士増員が図られた。
383名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:49:57.89 ID:XuChak7Z
http://www.soumu.go.jp/main_content/000156276.pdf の5ページ参照。
>事前規制調整型社会から事後監視・救済型社会への転換
→官僚が経済を縛るのをやめ、財界が自由に活動できるようにし、そのせいで問題が起きたら裁判で解決するように変えろということ。
384名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:55:45.08 ID:XuChak7Z
>しかし、今後、国民生活の様々な場面における法曹需要は、量的に増大するとともに、質的にますます多様化、高度化することが予想される。
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/report/ikensyo/iken-3.html
弁護士増員の根拠となった報告書の一文です。何の根拠もない予想です。
385名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 12:59:45.10 ID:XuChak7Z
各国に比べて弁護士が足りないという比較自体おかしい。
欧米には司法書士・税理士・弁理士などはない。どれも専門弁護士の仕事。
だから比較するなら、日本は弁護士+司法書士+税理士+弁理士+行政書士の数で比較しなければならない。
386名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 13:08:41.23 ID:nXBB4S/F
〜男女同権なのに男だけ処分ってどーゆー法解釈?!〜
海自隊員をカウンセリング翌日自殺させた自称女カウンセラー山下の職場不倫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336428616/l50

退官した自衛隊最高幹部と親密関係の噂あった女性 両者直撃
http://www.news-postseven.com/archives/20120508_106589.html

595 :専守防衛さん:2012/05/07(月) 15:05:34.42
週刊ポスト読んだ。あまりの詳しさと緻密さに、衝撃を受けた。
佐賀県の「美肌の湯」で、写真をとり、セックスしまくった、とのことです。
「楽しかった」
「気持ちよかったよ」 とのメールを海幕が入手、確認。
総監がこんな事をやっている時に、
現場の者は、命がけの震災復旧作業してたんだ。
そりゃ、北朝鮮のミサイル発射探知に失敗するわな。
ここまでひどいとは思わなかった。
387名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:01:28.63 ID:uhGWJOPN
>>384
法的需要の量的増加、質的多様化、高度化を予測してるのなら裁判官の増員、専門裁判官の育成、
裁判所職員の増員が必要だろうに。
弁護士だけ増やして事足りると考えたのだろうか?
388名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:26:14.03 ID:XuChak7Z
>>387
報告書には「2. 裁判所、検察庁等の人的体制の充実」という項目も一応あったが、予算もやる気もなかった。
要は、財界が弁護士を増やして安く使い倒したいというのが本音だった。
官僚も天下り先が増えるし、学者も就職先が増えるから、ロー制度を推進したかった。利害が一致した。
389名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 14:52:43.83 ID:XuChak7Z
>>385の考え方で,隣接士業を含めて弁護士人口を比較した結果。
http://t-m-lawyer.cocolog-nifty.com/blog/files/bengosijinkou.pdf
アメリカは別格としても,日本は弁護士増員前に既に,英・仏・独を上回る弁護士人口があったことになる。
390名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 15:08:19.62 ID:XuChak7Z
しかも、埋もれている需要(というのがあればですが)は殆どが僅少額の事件だと思いますが、
訴額140万円以下の事件については司法書士も取り扱うことが出来る。
だから司法アクセスの問題というのは、法曹人口ではなく、広告や費用扶助の問題だと言える。
391名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:13:14.44 ID:eez/nPXA
ロー制度・弁護士増員に対する全ての批判はここに書かれている
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/38572_1.html
(下の「お寄せいただいたご意見」をクリック)
392名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:24:27.93 ID:E8OTIR03
弁護士が足りないから弁護士に頼もうと思っても頼めないなんて話は
昔から聞かなかったもんな。
裁判が長いという話はあったが、刑事事件や簡裁レベルじゃすまない
民事事件は慎重に裁判されるのが当然だし。
393名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:28:56.96 ID:rBY2866f
弁護士って、相談料が馬鹿高いからね。
結局、泣き寝入りしたほうが安くつく。
日本の場合はそんな感じだろ。
394名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:30:13.81 ID:n2DVZjug
司法書士だけど試験激ムズの割に年収低い
勤務やったら薄給激務、独立したら仕事ない
八方ふさがり
395名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:39:53.58 ID:2ucOejjn
>>393
さすがにそれはない
396名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 22:54:45.92 ID:eez/nPXA
>>393
具体例を挙げて比較してみてくれ
397名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:31:42.55 ID:REr9Umbg
新司法試験で受かった奴は勝ち組だと思うよ。本当はなれない弁護士になったのが多いから。うちの親の世代なんて10回なんて普通だし。
会計資格のように実務要件がないから本人次第だ。
398名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:34:09.24 ID:zfhfQSeQ
確かにそうだな
旧試験は科挙とか宝くじといわれてたようだ
399名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:37:38.98 ID:LOdsizZX
簡単といわれて道を誤った
三振博士が大量生産されてんだろ
400名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:38:37.11 ID:REr9Umbg
東大法ですら5%前後の合格率だった頃からみれば合格率高すぎ。
三振なんて阿部のキャッチャーフライ落としたのと同じくらい恥ずかしいし難しいw
401名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:40:09.32 ID:2h35s3dp
ブラック企業相手に戦う弁護士
いないのですか?
402名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:41:55.00 ID:eez/nPXA
たくさんいるんじゃないですか?
403名刺は切らしておりまして:2012/05/09(水) 23:44:23.35 ID:ZdLjG9hp
>>394
今の司法書士は大変だな
オヤジの時代だが、ウチは家も自社ビルも建てられたよ
404名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 12:03:31.05 ID:m9M1SeEX
>>393

貧乏人のために法テラスという無料法律相談所があるよ
405名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 12:39:39.21 ID:84WGdsag
相談料って全部無料の事務所,分野によっては無料の事務所(債務整理・離婚等)などが多くなってるし,
有料でも30分ごとに5250円をきちんと計上する殿様商売の事務所はご老体だけだろ。
そんな事務所をわざわざ選ぶ情弱が悪いのでは?
406名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 12:46:01.84 ID:ZBcga9il
ピンハネ屋に成り下がったからな。下賤なやつらだ。
407名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 12:49:59.17 ID:2QD68lP3
タクシーの運転手が余っているからと言って運転免許の取得者数を制限したりしなしだろう。
法律家になるのにかかる費用を安くすれば良いだけの話。
資格を持っているからいって弁護士にならなければならないことはない。
408名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 12:50:58.04 ID:84WGdsag
>>406
具体的にどのような行為をもってピンハネ屋というのか、ピンハネ屋に該当する場合と非該当の場合のメルクマールは何か、
どのような具体的事実をもってそのように断じたのかその根拠、をそれぞれご教示ください。
409名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 12:51:38.52 ID:84WGdsag
>>407
だからローを廃止しろって言ってるんだろ。
国がロー制度を押しつけるから、弁護士登録した時点で平均1000万の借金を抱えることになる。
410名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 12:52:27.68 ID:YU/CUXgs
>>405
何を相談したら総額いくら掛かるかを、出来る限り表示してくれんと、相談できんね。
離婚相談だけで、あほみたいな需要があるんじゃね?
411名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 12:53:44.62 ID:84WGdsag
>>410
相談料は明記してあるだろ。字が読めないの?
離婚相談無料と書いてあれば無料。
5250円と書いてあれば5250円。
30分5250円と書いてあれば30分5250円。
412名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 12:53:51.01 ID:a/2qyzD7
知識を切り売りする文系の資格職業は
10年後成り立たないだろうね
http://www-06.ibm.com/ibm/jp/lead/ideasfromibm/watson/

訴状や答弁書の作成も依頼人から聞いた話をまとめるだけだし
413名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:01:16.01 ID:YU/CUXgs
>>411
総額って書いてあるだろw
別に、入浴料無料のソープみたいなもんだろw
414名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:09:05.82 ID:84WGdsag
>>413
馬鹿なの?相談料の総額は相談料のみだろ。馬鹿なの?本当にバカなの?




まさか、相談と、受任の区別がつかないとか・・・・?

415名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:10:24.40 ID:84WGdsag
相談と受任の区別が付かないくらいの馬鹿ガキが、費用総額が分からないとかほざくことが失笑だろ。
そもそも利用したこともないことが明らかなんだから。
416名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:11:29.47 ID:84WGdsag
報酬基準が必ず作成しているから、着手金と、予想報酬額の算定くらいできるだろ。
それにネットを見れば定額で明示している事務所もいくらでもある。
調べたことすらないくせに思い込みで批判なんて馬鹿丸出しだよw
417名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:24:05.86 ID:YU/CUXgs
414−416
調べてきたが、高い。
弁護士事務所が1件しかなかったw
418名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:25:36.18 ID:RU2h02R4
今や供給過多の業界なんかめずらしくもなんともない
419名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:28:15.42 ID:YU/CUXgs
総額が計算できたただ1社の弁護士事務所の弁護士が、超若手でだった。
増員の効果でてるんじゃないかw
420名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:32:25.54 ID:Mqf/IxG1
弁護士なんてろくなのがいない。
相談したものの言う通り嘘出任せ述べて仕事してない。
そのくせ控訴されたら訴えられた方に泣きつく「もう止めようよ」といいやがる。
弁護士同士で裏取引。今の司法は腐りきってる
421名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:33:11.84 ID:Mqf/IxG1
弁護士なんてろくなのがいない。
相談したものの言う通り嘘出任せ述べて仕事してない。
そのくせ控訴されたら訴えられた方に泣きつく「もう止めようよ」といいやがる。
弁護士同士で裏取引。今の司法は腐りきってる
422名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:39:05.84 ID:84WGdsag
今どき供給過多は珍しくないとか、仕事が保証されている訳ではないとか言っている人たちは、
まず>>391くらい読んでから言いなよ
423名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:40:49.85 ID:Pu4E7tZr
>>421
それは弁護士に嘘の説明をした相談者が悪いんじゃない?
424名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:51:03.75 ID:U2ObedZS
別に供給過多でもいいんじゃない
資格持って他の仕事したらいいじゃん
危険物取扱の資格持って営業してる奴も事務職してる奴もいっぱいいるだろ
そもそも今は既存弁護士が価格下げずにやってるから仕事が無いだけだろ
弁護費用や顧問料下がれば、使う客も増えるよ
訴訟が増えれば裁判官も弁護士も仕事増えるんじゃない?

ちなみに関係ないけど、弁護士バッチの天秤って傾けておくべきだよな
425名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 13:58:02.50 ID:pBP1WZ0d
今時どこの事務所でも相談料と弁護士報酬の見積もりは最初の段階で提示するだろ。
相談料でもっとも多いのは30分5250円〜だけど、上限を1万500円にしてるようなところもあるし。
着手金と報酬については訴額の○%を基準にしつつきれいな数字に丸めたりして提示したり。
それ以外に出廷日当は取るところもあれば取らないところもあるが、取らないところが多いんじゃないかな。
遠方の出張日当は半日が3〜5万、1日が5〜10万というところか。

フルオーダーでまるっと裁判をやってもらえることを考えると弁護士費用って別に高くもない。
変に司法書士を頼んだりするより安いよ。
426名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 14:02:20.42 ID:HVBqgbHl
>>1
なんで、就職しないといけないだろう

起業すればいいじゃないか

ふんぞり返った知識だけの偉そうなおっさん達など
駆逐してしまうくらいの、勢いで新会社起こせよ。

427名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 14:35:20.16 ID:m9M1SeEX
今まで司法に全然資本を投下して来なかったんだから、弁護士費用が高くても仕方がないよ
医療費なんて安いけど、あれは国民健康保険に巨額のカネが投入されてるからだよ
428名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 19:19:44.63 ID:gh0/ANfj
>>426
顧客がいないのに独立してどうするw
店出すのと訳が違うんだぞ
429名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 22:25:39.72 ID:5SevH9xr
>>428
でも考えようによっては>>426の言うとおりかも知れないよ。
そもそも旧司法試験の時代には、学卒後も10年近くをひたすら司法試験勉強
だけに費やした人間が法曹になると社会常識に欠けていることが多いという
弊害があったから、「さまざまな経験のある社会人を法曹界に呼び込む」
ことがロースクール導入の一つの理念だったはずだ。どんな業界でもいいから
社会人経験を積んで、「その業界に精通した弁護士」をウリにコンサル業を
企業すればいいんだよ。
税理士や司法書士だって資格だけじゃ食えないと言われているんだから、
弁護士だって資格だけじゃない+αの何かを磨く努力をしろということだろうよ。
430名刺は切らしておりまして:2012/05/10(木) 22:45:00.35 ID:B0Dw2AeU
役所が資格の制度設計をする際に、資格取得者の就職のことを考慮すること自体がおかしい。
質を重視するなら旧制度みたく試験結果のみ考慮する形がベスト。
そして相対評価ではなく絶対評価にすべき。
結果として合格者が増減し就職問題が発生しても総務省の知ったことではないはず。
431名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 12:27:09.03 ID:0S7y85Ne
このスレにもいるけど、
弁護士や医師、官僚に偉そうとか言う人って何やってる人だろう。
偉い人が立場に相応しい態度をとってどこが悪いの?
偉そうって言うような人は、偉くない自分の立場に相応しいへりくだった態度をとってない気がする。
432名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 13:09:43.54 ID:Bvp2BI34
「偉そうにしている」というのがそもそも思い込みだろ。
底辺の嫉妬じゃね?
433名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 19:19:05.32 ID:Ta7KLR57
もっと安く身近な存在になってほしいよな>弁護士
結構民事でもめることは多いからさ

警察言っても民事は手が出せないらしい
ま、カネが絡むからしゃーないだろうけどさ

弁護士の収入が下がったとはいえ、
2000万もらってた年収が1500万に減りました程度じゃないの?

もっと安くで仕事請け負ってくれよ
434名刺は切らしておりまして:2012/05/11(金) 20:25:17.26 ID:McmyR8Dj
揉め事にクビ突っ込むストレスもの凄い溜まる仕事だから、安く引き受けるのも限度があるだろ
小さい事件だからといって作業量が減る訳じゃないし
435名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 01:17:28.94 ID:eR8Zx397
>>433
経費の問題もあるので最低1件20万から。
相談とか書類作成オンリーなら3〜5万でもありだけど、交渉代理とか訴訟代理を考えてるならそのくらいは当然。
他人に面倒事をまるっと代理してもらおうとするならそれなりのコストはかかるよ。
436名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 05:33:41.43 ID:A0gKMOnI
>>431
弁護士、医師、官僚と聞くと犬のように反射的に噛み付く奴がネラーに多くいる
医者と公務員は保険やら税金の関係で噛み付く理由も分からんでもないが
弁護士のような自営業者を叩いても仕方ないと思うがね
噛み付くなら検事、判事だな
437名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:33:37.22 ID:ReQLxMIJ
犯罪で金儲けを行い、金儲けのために人権蹂躙、捏造、名誉棄損などを裁判所の中で
しゃあしゃあと行う屑どもに特権なんか不要
438名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:39:40.15 ID:xpfIbkMj
低学歴特有の、偏見に満ちた嫉妬レスだなw
439名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:49:43.02 ID:+wxbKxnk
増やしすぎると品位を下げてしまう。
格安で仕事を引き受けたりが当たり前になってしまうからね。
440名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 08:55:11.81 ID:4LQtHYCi
需要がないとか就職難だとか、そんな理由で法曹人口を制限するっておかしいだろ
他の業種はどうなる?他の業種も規制して人口を制限するか?
歯医者見てみろ 需要過多だと言われ続けて今じゃコンビニより歯科医院の方が多い
ワープア歯科医師だってごろごろいる
しかしそれで困ったか?
困ったのはワープア歯科医師とその周辺の人間だけだろが(技工士など含む)

需要がないだの就職難だの、そんなものは人口制限する理由にはならん
もっとまともな理屈を考えてこいや
441名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 09:07:26.87 ID:WDKSuv5d
サクッと新試の合格者数を年500人にすれば良いだけ
442名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 10:20:11.35 ID:ErON/FI1
需要がないのに増やしてどうすんだろ?
不要な法曹養成すんのに結構な税金かかってんのに
443名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:36:04.48 ID:SlpN2bVh
>>441
新試の合格者を減らす→合格率低迷→ロースクールの経営悪化
新試の合格者を増やす→需給ギャップ・就職難→法曹人気低下→ロースクールの経営悪化
根本的対策は、新試を廃止して旧試に戻して減員するしかない
444名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:37:44.27 ID:SlpN2bVh
>>440
上2行について→国家資格(国が養成数を決める)と一般職業を同視するのは無意味。
養成数を決めるに当たっては根拠が必要。莫大な国費を投ずるのだから。
3〜6行目については質の低い歯科医の量産で困るのは国民。最後の2行は嫉妬。
445名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:40:05.03 ID:xpfIbkMj
経験の浅い歯医者までインプラントをゴリ押しするようになったのは明らかに歯科医師過剰増員の弊害だろ
どれだけミスが起きてると思ってるんだよ
446名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:40:22.36 ID:1TVbC4Ly
弁護士って言っても個人事業主だからな
受注できなきゃ金も入ってこない
447名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:43:30.87 ID:sUQ2LVlE
ロースクールの経営が悪化で構わないだろ
学生の集まらないところは潰れる
弁護士が増えすぎて困るなんて、ステマ
ゴミ弁護士が食えないとか、知ったことじゃない
能力ないのに、そんなことする方が悪い
大卒が沢山増えて、就職率が下がったって?
別に上位層は困らないから問題ねーよ
448名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 11:49:42.12 ID:xxVmQ45+
弁ちゃん。。。
449名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 12:27:15.12 ID:4LQtHYCi
>>444
なんでもかんでも嫉妬といえば済むって問題じゃない
莫大な国費?それは養成課程の問題だろう あそこまで厳格な養成課程が必要かどうか
そもそも貧乏人でも弁護士になれるようにっていって国費投入してるんだろう
税金が問題だっつーんだったら、養成課程の見直しと国費削ればいいだろう

質の低い歯科医師で困ってるんだったら、さっさと別の歯科医院に行けばいいよ
歯科医院なんていくらでもあるし、中には優秀な先生もいる
競争激化で、ちんたらしてたら潰れちまうよ

>>445
ガンガン訴えればよし
実際に訴訟が怖くてインプラントやらないって歯科医師はいくらでもいる
450名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 12:34:46.77 ID:SlpN2bVh
>>449
根本的に理解していないことが分かったわ。
貧乏人の費用援助のために国費投入してるとでも思ってるのか?マジ馬鹿w
>>391http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/000056940.html くらいは理解してから書き込めよw
451名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 12:42:51.52 ID:jNI4gSk7
小学校から国民全員に法律検診を義務づけて、違法なことをされそうとかしている場合は訴えまくる
という医療型システムを導入すればいい

導入の名目は小さなうちに紛争をつまんでおけば、後の大きなコストがどうのこうのと
集団検診と同じ名目を使えばおk
452名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 12:46:19.72 ID:ErON/FI1
国民健康保険の弁護士費用版を作れば増員の問題は解決すると思うんだけどな

453名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 13:15:13.16 ID:1drsAia6
弁護士もっと増やして
ゴミ資格にしろ
454名刺は切らしておりまして:2012/05/12(土) 13:52:26.19 ID:Nh2GKCxC
仕事はいくらでもある。
旨い仕事しかしたくないっていうだけ。
つまり弁護士就職難は甘え。
455名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 06:50:35.52 ID:hQf0NvNi
弁護士の人数どんどん増やして競争原理働かせたほうが
気軽に相談できるような値段になってみんな幸せになれるよ。
456名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 08:17:40.23 ID:pC24JIh6
不完全競争市場だからならない。
なるのは債務整理のような定型業務と、リピートする大企業の企業法務だけ。
一般民事は、受任機会の減少を埋め合わせるために報酬が上がる。
457名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 09:14:07.18 ID:xi5Y7BAz
職業選択の自由だろ
総務省がとやかく言う事じゃないだろ
458名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 10:59:38.14 ID:Y/PJn0sa
競争が激しくなれば受任するために報酬を下げる弁護士も出てくるよ。
昔と違って、今はネットで広告展開できる世の中なんだから。
459名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:18:07.51 ID:wezv+eXV
>>458
>>456

定型業務以外比較検討できない
460名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:19:20.71 ID:wezv+eXV
数が増えれば出てくるもなにも、既に就職できない弁護士やノキ弁速読宅弁,野良弁護士、ほとんど仕事のない弁護士が何千人もいる
この現状で出てこないものは将来も出てこない。すなわち合理性を欠くから。
461名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:20:27.98 ID:gutWLrPV
民事事件は安くするのも限度がある
金額が大きい事件じゃなくても解決に1年以上かかる事件はザラにある
462名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:20:47.31 ID:e4y/iuCl
>>459
世の中そういう比較検討できない商品・サービスにあふれていると
思いますが。既得権益の言い訳にしか聞こえないな。
463名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:24:02.90 ID:hQf0NvNi
>>460
自分で営業かけないなんて胡座かいてるんだよ
464名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:24:11.22 ID:wezv+eXV
>>462
じゃあ離婚の相談を何人もの弁護士に恥ずかしいことまで全部話をして合い見積もり取る?
あり得ないだろ
465名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:25:11.42 ID:wezv+eXV
>>463
できる営業は全部やっているだろみんな。
そもそも飛び込み営業とか比較広告なんかは弁護士法で禁止されているから営業といっても限界がある。
増やすなら規制も同時に全て撤廃すべきだろ。
466名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:25:49.63 ID:wezv+eXV
>>463
弁護士の何を知ってる?
営業していないといえる根拠は?

467名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:27:43.42 ID:e4y/iuCl
>>465
規制撤廃すりゃいいじゃん。
報酬も自由化されたんだし、いずれ規制もなくなるだろうよ。
468名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 11:41:37.73 ID:hQf0NvNi
>>466
よく知らないけど、やれない言い訳してるより、
出来る方法を探したほうがいいんじゃないの?
>>467みたいに規制撤廃しろと迫るのも一つの方法。
弁護士に限った話じゃない。
469名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 20:30:05.21 ID:m2Ygtvu/
>>458
アメリカは日本よりはるかに弁護士多いが弁護士安いか?
競争激化による経営難で儲けにならない弱者救済の色が強い仕事を引き受ける弁護士が減り、儲かる仕事にばかり手を出すようになってきてるが知ってるか?

470名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 20:54:57.83 ID:Pe1COeN0
そもそも弁護士資格を国家が認定する必要性があるのか?
471名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 21:54:02.82 ID:JJXrxWiZ
昔、三百代言というのがいてそれで弊害があって、今の制度になってる
資格自由化はとっくに実験済み
472名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 22:02:17.74 ID:hQf0NvNi
>>471
くわしく
473名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 22:09:10.64 ID:qZY2voJG
事件屋ってのもいてな
474名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 22:18:22.35 ID:aWOLGy1t
>>469
弱者の救済は別途政策でやるべきことじゃないの。
それを規制でやろうとするのは筋が悪すぎるよ。
475名刺は切らしておりまして:2012/05/13(日) 22:31:08.03 ID:gutWLrPV
競争原理働くと勝ち組の弁護士はもの凄く報酬高くなるのが普通だわな
庶民は負け組みの格安弁護士に頼むことになる
476名刺は切らしておりまして:2012/05/14(月) 00:44:44.91 ID:4kq9Hodf
>>475
勝ち組負け組弁護士だと何がどう違うんですか?
477名刺は切らしておりまして
>>476
顧客層が違う。

勝ち組は、裕福で頭のいい顧客。
温和で理性的。

負け組は、貧困で頭の悪い客。
短気ですぐ怒る。