【銀行】米シティ株主総会、役員報酬案を異例の否決 [12/04/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 米大手銀シティグループが17日開いた年次株主総会で、取締役会が出した役員報酬案が否決される波乱が起きた。
シティは「(事態を)深刻に受け止めている」としており、報酬の見直しが検討される可能性がある。

 シティによるとパンディット最高経営責任者(CEO)ら首脳部を対象とする報酬案に75%が投票、うち45%が賛成票。
だが委任状のない欠席分を含め55%が反対票となり報酬案は否決された。

 シティの業績は回復基調だが、ペースは遅く株価も低迷している。
その不満から機関投資家や年金基金などの大株主が反対票を投じたようだ。

 役員報酬に株主が賛否を表明できる仕組みは金融規制改革法(ドッド・フランク法)の一環として導入された。
ヒューレット・パッカードなどで否決例があるが、金融機関では異例。
投票結果に拘束力はないが、株主による一定のチェックが働いたともいえる。
シティは「株主らが抱く懸念について代表者と協議する」としている。

 パンディット氏は2009年から10年にかけ、公的資金受け入れの責任をとって報酬を1ドルに抑えた。
11年の報酬は約1500万ドル。複数年にわたる慰留金として、株式などの形で2000万ドル超も支払われる。

(ニューヨーク=西村博之)

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3EAE2E3818DE3EAE2E6E0E2E3E09790E0E2E2E2
2名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:19:43.81 ID:dQwE26L/
いままで役員報酬に株主が賛否を表明できなかったというのが驚きなんだが

日本はどうなの?
3名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:21:46.85 ID:dQwE26L/
それと、(ニューヨーク=西村博之)
いつから日経の記者になったの?
4名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:26:09.04 ID:gO0kBxrq
>>2
日本では委員会設置会社という類型の会社では役員報酬は報酬委員会の専権事項で株主総会では決められなくなる。
ソニーとかイオンとか野村証券とかがそう。
9割以上の会社は株主総会が決める。
ただし、実務上は役員全員分を一括して決議にかけるので、個別の役員ごとには決められない。
5名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:30:33.99 ID:dQwE26L/
>>4
ありがとう
ソニー・・・あの会長・・・
6名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:33:12.22 ID:ysVMywxf
>公的資金受け入れの責任をとって報酬を1ドルに抑えた。

東電も見習えよ
7名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:34:14.52 ID:ysVMywxf
>>4
日産の役員報酬の9割は、ゴーン1人が総取り・・・><
8名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:35:25.63 ID:dQwE26L/
>>6
そして平時には報酬2000万jとかなんだが、それも見習っていいのか?
9名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:38:24.69 ID:I9tCr/fO
シティバンクって日本で一般人からのイメージはかなり良い方だけど、少なくともシティの日本法人は
金融庁からしょっちゅう叱られて処分されてて、何かおかしい。
10名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:52:26.79 ID:ozkRQts0
報酬2000万ドルか〜一般人の400倍仕事できるってことか?
400倍のスピードで移動して400倍のスピードで仕事できんのか?
11名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:55:18.54 ID:zyaWpZ2O
>>10
雑用仕事しかしていないとこういう発想になるのか
12名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:58:06.79 ID:ozkRQts0
単なる役割の違いなのに報酬取りすぎだろ
私は偉大なアーティストでも、偉大なアニメータでもない。私の周りには、いつも私より優れた技術を持った人たちが私の代わりに働いている。 ウォルトディズニー
13名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 15:58:29.33 ID:dQwE26L/
>>10
あの人たちはそうだと言い張る。で、それが通っちゃう。
そういうの東電は見習うべきですか?っての。
14名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 16:03:11.86 ID:ozkRQts0
>>11
不代替なクリエティブな技術者や科学者や創業者、芸術家ならいいだろ
公的資金の投入受けた金融の経営者なんて単なる博打打ちでしかない
15名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 16:06:08.39 ID:BWF0UzVE
>>12
その役割が誰にでも出来るわけじゃない。
昔、といっても20数年前、ユーゴスラビアって国があったけど多民族国家をまとめていた大統領が亡くなると国は分裂し内戦状態になってバラバラになった。
数年前には冬季オリンピックも開催した程なのにな。
アメリカだってリンカーンがいなけりゃ今頃バラバラになってただろうな。
16名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 16:10:26.18 ID:SFP9hsO4
>>15
だが、そんな大人物は早々いないのもまた現実
17名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 16:13:13.54 ID:ozkRQts0
>>15
このおっさんは違うだろ
ビルゲイツやジョブスなら文句も言われない
創業者でもない公的資金受けた雇われ経営者が貰い過ぎってだけだ
リーマンの元CEOも数百億の金で遊んでるだろうぜ
18名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 16:17:21.22 ID:BWF0UzVE
>>17
既に大きくなりすぎた組織をそれなりに運営するには誰でも良いってわけじゃない事を言いたかったんだけど。
南アフリカだってアパルトヘイト廃止して白人から土地奪ったら旨く運営できなくてボロボロになっただろ。
カリスマとか、人脈とか必要なんだよ。
19名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 16:37:58.86 ID:cLx2ZJ44
お前ら本当に純粋だなw
ぶっちゃけてこの社長の言い分言えば
「金融大企業なんて政治や金融当局とのコネしだい」
「私はキャリアの中でそのコネを持ってます」
「リーマンみたいに梯子外されないでキチッと税金引っ張ってきたでしょ?」

「私を首にしてもどうせ金融コネというブランド持ってる奴はみんな高いですよ」

ってことで、こいつに支払われる金も丸ごと自分のものにはならない
大学や政治家や官僚やビジネスサロンや宗教団体の為に使わなくてはならない

お前らだって就職など世話になった人達に個人的御礼するだろ?
20名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 16:40:34.49 ID:BWF0UzVE
>>19
そうしたことが分ってくると企業って、国ってなんなんだろうって疑問に思えてきた。
21名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 16:58:42.85 ID:cLx2ZJ44
>20
さあな
ただハッキリしてるのはユダヤ系だろうが日本の代々の富豪だろうが
グループ作ってビジネスや出費は出来る限りグループ内で回すってやり方をしてる
つまり金を使うなら返ってくる使い方
逆に貧乏人ほど安物探しをしてる
世の中の真実を言うなら

自由民主主義=建前の権利やるから団結すんな! ってこと

22名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 17:30:28.06 ID:3pms6zNy
>>21
>ビジネスや出費は出来る限りグループ内で回す
それをもう少し拡張すると「グループ内」が「国内」に変わる。
だが今はそれすらしなくなって労働力は可能な限り買い叩くという
傾向にある。
23名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 17:47:53.07 ID:BWF0UzVE
>>22
そのほうが手っ取り早く利益を出せるんだからそうするさ。
株主の圧力で短期利益を追求しなきゃならないのと、新興国との競争で長期的な視点で経営なんてやってられないしそんな有能な経営者なんかそんなにいない。
24名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 17:53:21.38 ID:stXiNa8+
この1年間の株価の推移を見る限り3,500万ドルの報酬分の仕事をしたとは評価できない
http://www.google.com/finance?q=NYSE%3AC
25名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 18:27:41.99 ID:qKbNRlfj
3,500万ドルて2億8000マソ円か
BNFに比べると大したことねえな
26名刺は切らしておりまして:2012/04/18(水) 18:56:32.78 ID:BWF0UzVE
28億じゃね
27名刺は切らしておりまして:2012/04/19(木) 13:35:12.53 ID:iOot6rT1
業績で納得できるだけの実績あればねぇ、ビルゲイツみたいにさ。
税金引っ張ってくるのは評判とか信用を落とすから、そこまで高く評価できないって判断なんだろ。
28名刺は切らしておりまして:2012/04/19(木) 21:37:00.13 ID:oQ9eBUqD
大変画期的で素晴らしいことだ。アメリカで起きたことが日本でも起きてほしい。
報酬分の仕事なんかしていないのが大半だろう。もうすぐ株主総会だ。
29名刺は切らしておりまして
そりゃあ、年収10億円以上を払うような仕事じゃねえわな〜。
今金を持っているからって、今いる社員それも幹部に還元とか、将来に渡って
ロクな事にならんわ。