【食品/福島】生産・販売されたほうれん草から基準値超える放射性セシウム[12/04/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 17:51:40.98 ID:YcAwBzvE
幼稚園児だか保育園児だかにピカ椎茸食わせてなかったっけ?
62名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 17:57:36.86 ID:WpIN9sd8
出荷の自粛を要請w
まあこういう事って氷山の一角だろどうせ

基準値すら守る気ないくせに風評被害もクソもないわw
63名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:04:04.81 ID:LBYgU9BI
520WWWW

世界的にも2〜30だろ
高い所でも70
64名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:07:01.29 ID:rCYjgYxS
たかが520ぐらいでガタガタ騒ぎやがって
65名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:08:01.54 ID:hvvQ6WXB
なんで福島で無理するかな
風評被害を自ら招いてる
3年ぐらい止めて東電から賠償金取りまくればいいよ
66名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:09:54.35 ID:YcAwBzvE
耕作できるようになるまで3年じゃたりないし、
出荷しないと賠償してもらえない。
67名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:13:50.34 ID:ppa4Zuci
作らせるなよ
68名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:17:53.82 ID:t3f/2Y7O
だから福島県産はもう駄目なんだよ
東京電力や政府が買い上げて廃棄しろよ
69名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:21:41.34 ID:uARxi5Sh
作る気満々の福島農民に、島根和歌山高知といった県の過疎地ん中に
ムラをまるまるっと移住用につくって住民を移し、
新たにおらが畑をくれてやればいいんでないかな
70名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:26:01.73 ID:lpN9VHg2
福島県を廃県にして、県民は全員他県に移民させれば一石二鳥
移民反対だが、日本人ならまぁいいや
71名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:30:38.30 ID:uARxi5Sh
>>70
戦国時代〜江戸時代によく起こったお国換え的なものだと思えばいい
日本人同士ならさほど違和感ない、まして今回は避難民なんだし>過疎地に村ごと移動
72名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:32:05.70 ID:Sm01FkJw
>>41
土が放射能で汚染されてるから、根から植物の体内全体にいきわたる。
セシウムとカリウムは挙動が似ていると聞いたことがあるだろ。
窒素、燐酸、カリは植物にとって3大栄養素なんよ。だからカリウムと
間違って、という表現は妥当ではないが、とにかく根から吸い上げる。
あと、環境中に放射能があれば雨が降れば葉に落ちる。葉の気孔から
植物体内に入っていくから、植物体内が汚染されてるので、洗っても
落ちない。お湯でゆがけば、植物体内から出てくるからOK。
73名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:58:13.41 ID:3czFlZw4
葉物とかキノコは厳しいともう分かってるんだし、諦めるしかない。関係者は他県に移住して
栽培を続ければいい。
74名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 18:58:29.16 ID:nnIwksF8
チェルノブイリのときに洗浄なんてまったく意味がなく金の無駄使いだったって分かったんだから、
そうそうに福島とその周辺を封鎖、立ち入り禁止にして、日本の食品・製品の信頼回復を早急に
図った方がいい。

悲劇なのは、政権が民主党政権であること。こいつらは、真性のアホ・馬鹿だから、金を無駄に
使って、国民の生活を苦しくすることしかしない。死ねよ、民主党。
75名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 19:21:33.91 ID:Mf+4g2lB
何でいまだに農業やってるんだろう。
76名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 19:22:50.20 ID:YcAwBzvE
真面目に農業に打ち込んできたお百姓ほど、他にできることがないからだよ。
77名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 19:46:01.08 ID:uARxi5Sh
>>74
巨大な除染利権が構築され済みなんだろうな>洗浄
日本はそもそもチェルノブイリと違って、まだ絶讃放出中だから
幾ら洗っても意味がない
78名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 19:47:56.13 ID:YcAwBzvE
>>77
いや、去年の3月に比べたら今は全然出てないようなもんだよ(大気中には)
去年の3月に出たのが減らないし、減らす方法もないの。
これが何十年もこれから続くのよ。
79名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 19:55:40.69 ID:cZ6rt914
フクシマの人間は全国に迷惑かける前に死んで欲しい。
80名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 19:58:08.60 ID:0QdOstcJ
風評がーとか食べて応援とか言っている犯罪まがいの事をしている役人の言う事なんぞ信用できんからな。
自己防衛するしかない。
81名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 20:05:57.39 ID:WfbHiOUB

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/22
82名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 20:09:37.12 ID:7fAkDjPu
除染事業で荒稼ぎしてる奴らもいるんだろうな・・・
83名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 20:20:39.01 ID:hXy9HFCA
日本の戦前景気で世界中の投資家が大儲けしてるよ。
いや、ほんと儲かって仕方ない。
84名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 20:28:01.96 ID:GsittGdB
>>79 軽々しく死ねとか言うな クソガキが
85名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 20:34:44.04 ID:8qObWnVe
測るまでは風評被害
86名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 20:50:29.56 ID:hXy9HFCA
測ってないんだから、実害だよ。
87名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 21:54:30.37 ID:Rnj1wnlB
東電前で移動販売やろうかな。
ふくしま元気弁当
88名刺は切らしておりまして:2012/04/12(木) 23:19:57.24 ID:/6kdWLBi
原発ゼロでも25%削減可能 温室ガスの環境省試算

環境省の中央環境審議会の検討会は12日までに、2030年の国内の発電電力量に占める原発の比率がゼロでも、
省エネ対策や再生可能エネルギー導入を大幅に強化すれば、温室効果ガス排出量を1990年比25%削減できるとの
試算の素案をまとめた。原発比率が20%の場合は33%削減できるとも推計した。
 経済産業省の総合資源エネルギー調査会は11日に原発が稼働しないと30年の二酸化炭素(CO2)削減は16%に
とどまるとの試算を示しており、見通しの違いが鮮明になった形。これらの試算を基に、政府のエネルギー・環境会議が
夏までに最終的な戦略案をまとめる。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012041201001055.html
89名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 00:09:58.16 ID:EM8gMFwo
風評被害てどうゆうこと?最近江戸前って単語聞かないな。どこいった?
90名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 00:14:33.66 ID:vwbbnev+
うちの社食も以前は「東北応援!」とかいってたけど最近は「国産」としか
いわなくなったな
91名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 00:14:55.54 ID:MQX7now1
そもそも基準値厳しすぎるしな
農薬のほうがずっとやばいと思うよ
92名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 00:18:11.21 ID:pF0r5V/m
食品はすべてinspector+のタイマーモードで測っている。
西日本の食品からも汚染反応があった。
93名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 00:31:30.39 ID:L8aZtlkY
検査なんてして無いんだよw
94名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 00:41:19.79 ID:wNd88Jmh
ほうれん草好きな俺が通りますよ。

今年度スゲー食ってる@東京orz
95名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 00:43:42.45 ID:40gzw7yC
ほうれん草どころか、米業者はタダ同然の福島米
を手に入れてドンドンブレンドしてうっとるがな。
JA兵庫など氷山の一角だ。まだまだあるぞー
高速道路が犯罪を簡単にさせている。
96名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 00:48:58.38 ID:9ICodtlm
去年の農業資材を使ってそいつに付着してた放射性物質が移ったという話だな。
去年の資材の再利用は禁止されてるんだけど、もったいないからと使った人がいるんだな。
普通に土やハウスで作ったものには出ないという話だ。
97名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 00:52:40.96 ID:7wp4PRCK
線量の高いのは食わないで
低いのを食えば心配ないよ。
マスゴミが騒ぎすぎだよ、肝心なことは黙りでw
98名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 01:13:21.75 ID:2T6N+A9I
20120410 #NHK クローズアップ現代「広がる放射能 “独自基準” 〜食の安心は得られるか」
http://togetter.com/li/286233
99名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 01:14:22.73 ID:b3bwvUNU
歴代東電幹部が殺害されてないのは、どうあっても納得できない日本人が全てなはず
まさに何事も放置国家である!

滅びよ!
100名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 01:43:08.80 ID:Q6ZQucZD
西日本の給食用に出荷されるんだろうな
101名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 02:23:18.40 ID:GVQvieF4
「風評被害」・・・
へんな言葉を流行らせちゃったよな。。
風評じゃなくて、「実害」なのに。。。
102名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 05:34:31.40 ID:RQn0mD6/
>>6
小学生?
103名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 05:51:13.65 ID:o+AJ6w0o
西日本の弁当屋、社食、給食、介護施設で使われます
104名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 15:24:43.38 ID:Nq1dpAOg
ホウレンソウはビジネスの基本
105名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 15:27:41.19 ID:asccCvIx
1キログラムあたり何ベクレルなら食べてもおkなの?
106名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 17:05:36.36 ID:SEmlRNal
国が余計な基準をつくった為、東日本すべて農産物や観光業がダメになろうと
してる。こんなのがぞろぞろ出てくると、がれきを受け入れる自治体もいなく
なるよ。いくら安全て言っても住民が納得する訳が無い。政府の発表を全く信じて
いないのだから。

実際の所、福島の原発に関しては被害状況がどう成ってるか分からないて
言うのが本音じゃない?
原子炉建屋の線量が高くて、人が中に入って詳しい目視調査が出来るような状態
じゃないし。実際の所、建屋の中がどう成ってるか分からないから、数値で推測
するしかない。

又、放射能汚染調査も詳しい所は分からないて言うのが本音だと思う。市街地や
農地の調査や除染などは行われたが、山や地下水の汚染調査をやっていない。
山に降った雨や雪溶け水が地下水や川に流れるのに?実際、飯館村で高度に汚染された
ヤマメが見つかってる。
福島と茨城沖は原発が海に垂れ流した放射性物質が、海底に堆積されてる為、その地域の魚も
汚染がドンドン進むと思います。

こういった状態で基準を厳しくしたので、これから出荷できない魚や野菜が大幅に
増えると思う。これだと東日本の農業と漁業は全滅し、観光業は壊滅するでしょう。これから
雪溶け水が地下水に浸透すると思うので、井戸水や水道水から放射性物質が出て
くる可能性がある。そうなれば、観光産業に大打撃を与えるでしょう。
地域に与える影響は大きいと思う。

福島の原発もどう処理していいのか、分からないて言うのが本音じゃない?
何もしない訳にはいかないので、工程表を作って騙し騙しやってるみたいだが?
線量が高くて近づけないのに、どうやって作業するのだ。被害状況を全然把握
出来てないのに?ウルトラマンが実在すれば呼びたい気分だと思う。

やる事がすべて後手後手に回ってるのが、今の民主党。この政党は日本を滅ぼす
為にあるような物。
107名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 20:23:40.52 ID:0roMI/6q
>>106
そもそも瓦礫の広域処理はデメリットだらけでメリットは無い。
地元に長期間もたらす雇用も奪われる。
今後スーパー堤防を作る時に、瓦礫が資材になるのだから、むしろ地元に高効率の焼却設備を作るべき。
108名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 20:42:27.44 ID:iIcRBpFg
筒抜けて家庭に渡った基準値超え食品は、回収対象外。
風評被害という大義名分の下、口の中にねじ込まれているのは、
無知な子供と親なわけさwwwまず、被ばく線量の計算なんて、できる親はいないからなw
109名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 20:55:46.33 ID:MUoMLDBj
ヤーコン茶から、セシウム1万7200ベクレル 宮城県 蔵王町
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120413t13016.htm

宮城県ナメんな
110名刺は切らしておりまして
そんなに農業したいなら、自治体とか地区毎まとめて九州とか四国あたりに集団移住して
耕作放棄地に入植したほうがよかぁないか?

移転費は、当然東電が8割、国が1割、移転先自治体が1割負担で。