【統計】2月の日本の経常収支は1兆1778億円の黒字--国際収支状況(速報)[12/04/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
4月9日(ブルームバーグ):財務省が9日発表した2月の国際収支状況(速報)に
よると、海外のモノやサービスの取引状況を示す経常収支は1兆1778億円の黒字
となった。
ブルームバーグニュースのエコノミスト調査によると、経常収支の予想中央値は
1兆1200億円の黒字。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M26Q9K6JTSE801.html
財務省のサイトhttp://www.mof.go.jp/から、平成24年2月中 国際収支状況(速報)の概要
http://www.mof.go.jp/international_policy/reference/balance_of_payments/preliminary/pg201202.htm
2名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:13:21.05 ID:b/Cy47YX
だから増税しましょう
3名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:14:51.54 ID:I65sTYBw
財政赤字が国を滅ぼす(笑)
4名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:20:22.66 ID:30xBl82i
>>1
ま、ソースを確認すれば、この貿易黒字の10倍以上、その他の所得黒字があるよな。

今や、日本は輸出で持ってる国ではない。円安で一部の輸出業者を優遇するのではなく、円高で国内の内需産業の振興を図れ!
しかし、この単純な経済論理を、政府も官僚も学者・有識者も一向に気付かぬとは、ノータリンが日本にのさばってるとしか言えないよな。
 
  ── ワズカな人数ではあるが、この常識を分かって主張してる相当なアタマの有る者も確かにいるが。
5名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:22:59.79 ID:QR16eSDO
余裕で黒字化しちまった
3月はさらにでかい黒字がくるぞ
6名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:24:16.77 ID:WN/Hi1XO
ここにきて大幅に増えた原油などの燃料輸入の負担が減少すれば
貿易収支もまた安定した黒字になるんだけどな
7名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:24:57.41 ID:vA1PFoob
>>4
国際収支は貿易収支も経常収支も
「黒字なら良い」という訳じゃない

日常では「黒字」は利益を示すが
国際収支の「黒字」は利益を示さない
これを誤解してる人が多くて黒字が直ちに日本に有益であるかのような
イメージをもたらす

不均衡な時点であまり宜しくないんだよ
8名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:27:18.56 ID:Fd6fNl/m
>>7
そうなんだよな・・・
9名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:27:42.32 ID:Dsr7nRx/
また円高になるな
10名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:28:57.97 ID:mTJRq6lQ
円高でえーんだか・・・
11名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:33:13.73 ID:30xBl82i
>>7
何をネゴトを言ってるんだ?w
経常収支が黒字で悪い場合の例を挙げて反論しないと、単にアンタの脳内妄想と思われるだけだぜ。
12名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:34:25.72 ID:RAoZn8zg
>>11
内需が少ないってことでしょ。バブルの頃は経常収支は均衡してたよ。
もちろん赤字よりはいいけどね。
13名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:35:35.38 ID:Fd6fNl/m
>>11
最近の日本がまさにそうだろw
14名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:35:55.97 ID:OKg6vkDZ
これが金曜日の1円の一気の円高の理由かな? 事前に漏れてるのか?
円高はデフレ要因、何事も適度な状態ってのがある。
ゴールドマンサックス系のCEOだったか? 76円の水準の時に、日本経済と比較して円は25%高く評価されてる、
と言ってたのは? 単に短期流動性資金の避難場所に選ばれてるだけだろ?日本経済に寄与しない金だ。
ここで金融拡大に舵を切れるんだが、日銀はその意志など全く無くデフレ維持だからな。
15名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:37:54.42 ID:vA1PFoob
大体貿易黒字とか収支なんて単語を当てるから誤解を招くんだ

輸出入差額とか輸入超過とかでいいじゃないか
資本取引に関しては流入とか使うわけだし
経常収支についてはぱっとうまい言葉がみつからないけど。

国民が誤解しやすい表現を
放置するようでは民主的に物事を決める意味も
薄いというものだ
16名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:41:01.01 ID:7/e0XqZl
貿易黒字って言う言葉だけを聴くと、外貨を稼いでいると言うイメージが湧くんだがそうでは無いんだな。
17名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:45:23.07 ID:pxLPWwgK
金曜のは米雇用統計が予想より悪かったから。
メイプル買っちったよ。
レンジじゃないかなあ。上値下値とも下がってはいるけど。
18名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:46:07.19 ID:30xBl82i
>>13
また、カスチョン工作員のオマエかw

何度言ったら分かるんだ?
日本は、円安誘導する前の最近まで、大好況であったってソースを付けて説明してやったろうが。

@昨年の冬のボーナスは各社大幅増額
 http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111013/ecn1110131533004-n1.htm
A今年、年明けの海外旅行者数はバブル期並みの大増加
 http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=51417
B現在、日本の国内失業率はここ10年、先進国中最低・横ばいを維持
 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
19名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:46:27.91 ID:ijWYZebh
どこでそんなに儲けてんの。
俺にもちょっとわけてよ。
20名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:49:47.33 ID:vA1PFoob
>>11
例えば要素を取り出して貿易収支の話にしてみよう

輸入0、輸出100で100の貿易黒字だとする

しかしこの輸出取引自体、当事者の会計上、利益のでる取引であるとは
限らない
ビジネス上大赤字取引であっても
単に「輸出金額が輸入金額を超えれば」貿易黒字になる
それに継続的な多額の経常黒字は為替や国内物価、国内企業のコストにも影響する
もちろん経常黒字には国全体としては
貯蓄に似た効果もあり黒字=悪というわけでもない


逆に輸入が悪者というわけでもない
輸入がすくなければ貿易黒字になるけど
輸入調達が国内調達より効率的であるなら
内需に寄与する事になる
21名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:52:47.07 ID:30xBl82i
>>20
>輸入0、輸出100で100の貿易黒字だとする

 しかしこの輸出取引自体、当事者の会計上、利益のでる取引であるとは限らない
------------------

だから、その例を示してくれと言ってるんだがw
22名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:55:20.49 ID:TnytMyQl
ちょっと円安になっただけでw
あれっ? 東京電力どうしたの?
23名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:57:37.78 ID:qNMdzze7
日本の所得収支が大きな黒字で対外純債権も大きいのは、
日本に対する投資が少ないという負の側面もあるっていうのは有名な話だよね
24名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 09:57:42.37 ID:vA1PFoob
昨年冬のボーナス増額は量的緩和による
金融バブルによる一時的な景気回復によるもの

海外旅行は円高によるもの

失業率は他の先進国とは計算方法の
基準が違う
日本のいう「完全失業率」というのは
他国の失業率より範囲が狭い
まあそれでも実際他国より失業率はマシだろうけど
単に首を切りにくい法律だからで
好景気という訳じゃない
物価以上に平均年収は下がってるしね
25名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:00:30.69 ID:vnaC8KhD
これだけ黒字があれば、そりゃ円高にもなるわな・・・
大手の自動車産業や家電がちょっぴり赤字出しただけで大騒ぎしすぎなんだよ

しかもやたら円高なのにガソリン代や電気代は上がる一方・・・なんだかなぁ
26名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:01:50.11 ID:TnytMyQl
日本はすべてが同じ構造だろ
一部だけを利し 大多数は高い負担
27名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:02:31.74 ID:N1mPU1IC
所得収支の大部分は大手企業の海外子会社からの配当とかだっけ。
そういう金がちゃんと国内で回る仕組みがあればなあ。
28名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:02:52.14 ID:vA1PFoob
>>21
米国のテレビ市場で、
チョンがウォン安とダンピングで
超安値攻勢でシェアを圧倒しにきました

日本勢も市場確保のため値下げに踏み切りましたが
コストと為替を勘案すると赤字になりました
しかし輸出したので貿易黒字です

こんなのも例をあげてあげないとわからん?
もっと具体的に科目や仕訳まで書くかい?
29名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:05:28.34 ID:woQiT/SP
世界の国が涎を垂らして
日本をみてる光景が目に浮かぶ
30名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:05:38.00 ID:kWRWxzwb
>>25
経済のグローバル化は庶民を不幸にするだけ
アメリカも韓国も日本も中国もロシアも潤っているのは
ほんの一部の人間だけ
31名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:05:49.38 ID:vA1PFoob
>>23
ネットで示すから誤解されるのであって
入りと出を相殺するまえのグロスで示したほうが
実態が分かり易いよね
32名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:07:46.59 ID:qNMdzze7
>>27
所得収支で一番大きいのは国債とか外国債券からの利子だったはず
海外子会社からの配当金は全体の中の割合では意外に小さい
いずれにしても、国内でちゃんと回る金かどうかは確かに疑わしい
33名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:09:04.29 ID:30xBl82i
>>28
オマエな、何ネゴト言ってるんだ?W

国家の貿易黒字と企業の決算黒字を何ゴッチャにしているんだ?w
今、語ってるのは国家の貿易黒字だぜ。

オマエな、基本的な経済知識も無くて恥ずかしげにレスするな。退場しろ。
34名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:13:26.09 ID:vA1PFoob
>>33
話の流れ読めてない?
読み直してみたら?

俺は最初から「利益」(>>20)っていってるけど?
35名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:15:57.12 ID:vA1PFoob
要するに
ID:30xBl82i
は、「貿易黒字は国家レベルの儲けだ!」と思ってるの?
36名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:17:32.88 ID:ekRuERIA
国の財政はすごい赤字だけどな
37名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:17:40.37 ID:N1mPU1IC
>>32
そうなんだ。
いずれにせよ所得収支の取り分は金融機関や企業が多くて家計は少ないっていうね。
金融機関がいくら儲かっても国内での貸し出しとか増えないんじゃ、景気良いとはいえんよな。
38名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:21:25.15 ID:30xBl82i
>>34,>>35
アンナ、ノータリンのオマエらに説明するとだな、

国家の貿易黒字は、ズバリ国家の「利益(ま、普通の企業利益とは意味が異なるが)」なんだよ。
そのまま、外貨の獲得を意味する。それ以外の意味はない。
39名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:21:27.36 ID:vA1PFoob
>>37
現状、
「ビジネスが上手く行ってるので拡大したい。その為の資金を貸してくれ」というのは
結構応じられるけど、銀行にくる案件の殆どが
「苦しいので一時的に資金を貸してくれ」という話なのでなかなか融資は伸びない。
いくら資金余りでも後者には貸しにくい。
40名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:22:57.57 ID:8X6YYqpM
昨年のより3割減か
41名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:23:06.99 ID:vA1PFoob
>>38
外貨を獲得する事と利益とは全然違うじゃん。
なんでそれが「国家の利益」だと思ってしまったの?

外貨の獲得は単に外貨の獲得だよ。
42名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:28:38.91 ID:RkDh47te
>>27
今の日本の法人税率なら日本にキャッシュを戻すインセンティブがない。
以上に高い法人税を何とかしなければ海外で稼いだキャッシュを国内に還流する事は
出来ないでしょう。
43名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:29:45.58 ID:qNMdzze7
>>41
まあそうはいっても貿易黒字はやっぱり重要なんじゃないか
所得収支は日本に投資する魅力がないから、国内の金も外国に流れるし、外国からの投資も来ない
という結果の黒字であればいいことではないが、
貿易黒字は単純に加工貿易がうまくいって、
付加価値つけてものが売れたっていうことになるんじゃないか
44名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:31:23.86 ID:30xBl82i
>>41
アンナ、国家の貿易黒字の利益とはな、別に国が商売してるわけではないから、
儲けではなく、外貨獲得という「国益」を意味するんだよ。

オマエ、余りにも低脳過ぎる。オレももう小学生を相手にするほどヒマじゃないからな。
45名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:35:31.72 ID:OH4uE2op
これまでの国際収支の低さは、円高で資本収支が巨額のマイナスに振れてた
故の見かけの低さでしかないから、円安が続けば、資本収支のマイナス
が小さくなるか黒字化して、また莫大な国際収支プラスに戻るだろう。
為替の動きが激しい時は、経常収支で比較したほうが分かりやすい。
46名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:38:14.91 ID:vA1PFoob
>>43
貿易黒字がダメだ、といったんじゃなくて、
貿易黒字即ち善、ではない、と言っただけだよ。
貿易黒字が出るのは「加工貿易が上手く行った」という理由だけでなく
輸入が少ないという理由の結果としても起こる。
輸入が少ない事による黒字で円高になって上手く行っている加工貿易の首を絞めることも有る。

>>44
外貨獲得=国益、なんて日本の通貨が全く信用を確立していなかった明治とかの考え方だよ。
もちろん外貨を一定水準を持っていることは国債や円の信任にも繋がっていい面もあるが
持ってれば持ってるほどいいというわけでもない。上で書いたように貿易黒字も経常黒字も
中身しだいでは「黒字ならよい」というわけでもないし、また「黒字なら黒字であるほどよい」というわけでもない。
47名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:41:01.29 ID:IUPEEs/c
国内の景気雇用を切り捨てた結果で好調ってニュースだともやもやすんだよな
48名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:43:04.10 ID:vA1PFoob
>>47
為替が円高水準の時に輸出を増やそうと思ったら
国内の人件費は削らざるを得ないもんねえ。
49名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:47:04.69 ID:Fd6fNl/m
>>46
これ以上時代遅れの重商主義者の相手をしても時間の無駄だと思うよ
そんな高等なもんじゃなくただのバカって気もするが・・・
50名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:47:31.00 ID:rRi2YNmc
少し円安になるとこれだ
でも財務省はどんだけドル買ったんだかw
51名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:55:14.97 ID:QTtBhBeT
円高で日経下落、まあ当然の帰結だよな。
この通貨高を全く利用しないんだからさ、アメリカなら喜んで札を刷り散らか(ry
52名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 10:56:24.32 ID:PsTQYnFN
政府が破綻すれば円安になれるやん
ちょっぴり破綻しろ
消費税増税で公務員ヌクヌクはゆるさん
53名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 11:09:30.93 ID:6UAsTYOl
重商にみえないだけで表裏に政官財一体の国がやはり強いのだか。。
どうみえなくするかって時、日本人が華僑印僑になれるのかな。
日本人が湯僑になるにはどうも無理っぽい、わからんけどね。
横からスレ違ごめんなさい
54名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 11:52:51.77 ID:ie2ymH3Z
>>27
所得収支の黒字ってつまる所稼いだ外貨を使って無い事を示すしな。
余計な分は全てアメリカ国債か外国への投資になるから国内に金は落ちない。
55名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 11:58:37.47 ID:nfEx1mFg
儲けた分、ドルを借りて、税収にあてろよ。消費税を廃止できるだろ。
56名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 11:59:05.49 ID:ie2ymH3Z
>>51
何をそれで買うの?
買うのにないのにセッセと無理して外貨積んで貸した国の借金棒引きでもしてあげる?
57名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 12:02:19.62 ID:ie2ymH3Z
>>55
ドルを売るから今まで無理やり円安にして来た分だけ円高になるよ。
それとも外貨で給料貰う?
58名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 12:10:36.77 ID:vA1PFoob
円売りで入手したドルの使い道

・ドル決済で石油の戦略備蓄を行う(まあイラン危機で高騰してるわりに世界需要は落ちてるんですよね)
・ドル決済で海外企業の買収を推し進める(去年話題になりましたね)
・ドル決済で資源の採掘権を買う(資源系は中国経済の減速が鮮明になった今年は安く買えるかも知れませんね)
・仕方ないし外債を買う(数十年先の長期的には円安が予想されるし強ち悪くないのかもしれません)
・ドルのまま持ってる(日常の決済資金としてある程度はプールが必要です)

あんまりないなあ。
59名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 12:23:01.78 ID:ie2ymH3Z
>>58
だから使い道無い物を稼ぐために何で無理しなきゃならんのよ。
経常赤字国先進国に多いんだからそれに学べば良い。

所得収支はともかくいつまで貿易黒字をだそうとうするのやら。
60名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 12:42:12.86 ID:1+p28d1x
だいたい日本の収支は長期スパンで考えると大黒字
なかなかこんな国は無い
61名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 12:43:53.24 ID:bTGH0KTy
黒字出して外貨ばっか溜め込んでどうするちゅうねん
紙切れ掴まされてるだけじゃん
62名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 12:46:52.45 ID:/kiSuJ2a
一か月(29日間)でたったの1.1兆円の黒字かー。
すくないなー(ちらっ)
63名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 12:50:47.38 ID:ie2ymH3Z
>>61
コメ国
稼いだ分は俺の財布に返せ。そして俺の為に物を作ってまた紙切れと交換だ。
64名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 12:54:55.69 ID:6UAsTYOl
もしくは、俺の財布が軽いのはおまえらのせいだ・・・。
65名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 13:36:08.57 ID:iDFdmmYP
この黒字ってやつはイイんだよな?
なんか日本はヤバイってよく聞くけど日本経済ひっくるめてどうなんだ?
誰か赤子に教える感じで教えてくれよ〜
66名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 13:39:03.50 ID:3qpqKPa5
おいおい急増するエネルギー代の支払いで赤字になるはずしゃ。
67名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 14:04:19.10 ID:RfpJOzH+
>>65
日本の場合、黒字って言っても本来国内需要で消費する代わりに
米ドルに換えてアメリカに渡してアメリカの内需で消費してもらう
ことを指しているからねぇ。

この仕組みをリーマン前に向こうの経済屋が
「日本はレクサスと一緒に買う金まで輸出してくれてる」
と表現してたな。
68名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 14:11:14.71 ID:WmVFtF7R


国の金利収入で円高になってるからトヨタも困るだろう

ところでトヨタ自身の外国からの金利収入はいくら位だろう

トヨタ銀行の・・・

69名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 14:15:04.82 ID:/kiSuJ2a
>>65
日本全体で見ると悪くない。というか、世界的に見てもメッチャ良い。
だが、内部構造が歪。
なだらかな山ではなく、細長い山。
だから、下の方に住んでる人はシンドイ。

>>66
ちなみにこっちは、
加工貿易の日本にとって輸入ってのは別の見方を投資であり成長の要因。
その成長に関する輸入が減ってるってわけで、
庶民の生活だけで考えれば負担は増えてる。
70名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 15:04:09.42 ID:+fYbmxt+
頑張って働けよ、奴隷の日本人どもwwww

http://blogos.com/article/35906/
「会社が儲かれば給与は上がる」というのは「都市伝説」か「神話」にすぎない
富者が豊かになれば、そのおこぼれが貧者の懐にも回ってくるというトリクルダウン理論も、真っ赤な嘘です。
資本金10億円以上の企業では、1998〜 2010年、経常利益は508 億円増え、配当は814.2億円と2倍以上に増えています。
しかし、給与だけ減っていて、その減収額は221億円にもなり、配当金として株主の手に渡った。
外国人株主の保有比率の大幅な上昇し、日本の企業であっても、その株の3割ほどは外国人に握られている。
このため、日本の大企業が従業員のことを顧慮せず、日本の「国益」を守らないということを示唆している。
環太平洋経済連携協定(TPP)などの企業の主張や行動を見るときには、これらを思い出してみるべきでしょう。
71名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 15:19:10.73 ID:EJGO4EUo
>>70
>外国人株主の保有比率の大幅な上昇し、日本の企業であっても、その株の3割ほどは外国人に握られている。

まるで韓国だ。日本もそうなってるなら何とかしないと。
72名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 15:58:49.95 ID:ie2ymH3Z
>>65
良く無い。ギリシャが破綻したのは、金を借りて物を輸入して利息まで借金で払ってたから。
この逆が日本とかドイツみたいな国。
はっきり言えるのは、永久に続けたら借金棒引きするしか無くなる。

日本は経済規模大きいにしても対外債権を世界で一番抱えてる。つまり貸付ね。
順番としては、経常赤字までとは言わなくても、貿易赤字ぐらいは出さないと。
利息分だけでも年10兆円入るからそのぐらいまでは貿易赤字を出して均衡させるのが理想。
73名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 16:00:35.05 ID:ie2ymH3Z
>>66
石油価格が上がると貿易赤字は確定かもね。
まあ発電というよりは車とか輸送車両向けのが量は全然多いけど。
74名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 20:30:26.65 ID:m4z9TdHb
>>72
あのさぁ
現実に経常赤字国がどれだけ悲惨な状態で
経常黒字国がこの大不況のなかでどれだけ持ちこたえてると思ってるの?
現実見ろよ、現実
イタリアとかスペインとかギリシャ行ってから寝言言えよ

財政破綻は借金の額は関係なく経常赤字で決まるみたいな風潮すら出てるのに
75名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 01:48:29.78 ID:8zgy4D2M
>>67
中央銀行のジャブジャブ戦略なら
もはや日米欧とも同じだがな。
ただ、ここまで薄まると、
内需を爆発的拡大してくれる
受け皿の問題がなぁ。
76名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 03:28:07.85 ID:s9QCDnE1
貿易黒字は日本の物やサービスを外国に取られて日本が貧しくなったかわりに
外国の通貨を貰っただけ
しかし通貨の価値はどんどん目減りしています

所得収支の黒は外国の通貨を無駄に持ってるので金利がつきましたというだけ

つまり経常収支とははどれだけ日本人はただ働きしているかを表す数字
77名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 07:16:38.13 ID:pT377wy/
>>76
そのただ働きこそが国防に繋がってる面がある
冷戦もとっくに終わってアメリカにとって日中どちらが自国の利益になるか
この選択によっては日本は危機になる
78名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 08:32:13.75 ID:CknQ2OI6
もうずっと前からアメリカにとって貿易量は対中国の方が多いんだってば。
日本にとってもそうだが。
79名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 10:01:31.14 ID:fHycwUhV
従業員の給料削りに削って黒字増やしても国民は苦しいままだ
韓国とかがそうだ

日本は黒字にしても海外の紙を買うだけなんだから、もっと従業員の給料を上げて
製品コストを上げて貿易収支をとんとんにするべきなんだ
黒字が減ってもその方がはるかに国民は豊かで幸せだよ
80名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 21:33:36.28 ID:4mkvoJ8n
>>74
アメリカは例外としても、イギリスとかフランスも赤字国だぜ。
というか黒が有ればその裏側に赤が有るもの。

日本人の気質的に仮に韓国がギリシャになったら債権棒引きするしちゃうだろ?
アメリカが同じく危機になってもそう。
必要以上に抱え込む時代はやめようと言うだけ
81名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 00:06:00.69 ID:CwFv3HEa
>>15
それいい

Apple的だな。子供でもわかる。もしくは小学生でもわかる
82名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 00:23:35.18 ID:CwFv3HEa
>>33
原理は同じじゃないか?
83名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 00:40:23.16 ID:CwFv3HEa
ようは資本収支のマイナスが足りないんでしょ。んで、不均衡になって、世界全体の損につながっている。
84名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 09:27:14.28 ID:j430qetU
>>82
企業が自前で債権の発行をコントロールし、その債権で決済をしてるなら
同じといえなくも無い。
85名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 10:37:25.19 ID:EhKHfywd
日本がダメなら世界中の国がつぶれまくるぞ
86名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 11:14:29.93 ID:NBIhw1NY
>>11
例えば中国
外国に安い製品を提供しているけど、低賃金労働で先進国の消費者に搾取されている
87名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 11:27:07.20 ID:R+Cpm8Ek
白川ショックで日経ボロボロ・・・
27日までに9200円台を探る動きか?
はたまた9000円割れか?
88名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 11:32:43.47 ID:u+y6iV1Z
>>87
国債の利率が下がったら、金融緩和するんじゃね?

借金1000兆円なら、利率が1%上がっても10兆円。
消費税増税分が、軽く吹き飛ぶ。

金融政策が、完全に財政の影響を受けて、手詰まりになってる。


89名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 11:40:30.98 ID:j430qetU
そんな下らん理由で為替市場から資金を10兆円以上吹っ飛ばしてたら
なんもならんがな。
90名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 11:42:02.36 ID:9kmRUnP5
経常黒字を否定しているやつは75円でSしたショーターだろw
FX厨は市況2に引きこもって断末魔あげてろw
91名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 11:44:58.90 ID:9kmRUnP5
長期金利1%上がったら、債券価格の暴落で
消費税吹き飛ぶとかそんな次元の話じゃなくなるけどな。
92名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 11:47:47.29 ID:u+y6iV1Z
>>91
暴落=利率が上がる

つーことだろ。
日本の財政に、ほとんど余力はないよ。


93名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 12:27:22.40 ID:p0hSSCbH
>>42
ならもっと法人税を上げないとさらに超絶円高になってしまうな
法人税は高かった昔に戻すべきだな
94名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 12:30:19.86 ID:a4em/dE3
日本は資源以外に外国のもので欲しいものがないのが一番の問題
千島列島を全島買うようロシアと交渉するしか
下手すりゃ兆単位のドルが必要になるが
95名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 12:45:56.25 ID:NsAFoR3d
つまり資本収支は大赤字
日本からマネーが逃げていく
96名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 12:48:15.41 ID:p0hSSCbH
>>94
ロシアは貧乏だから10兆円もあれば譲るんじゃね?
プラス今後の経済支援、協力で
ロシアにとっては10兆円といえばかなりの金額だし
現政権が人気を維持したくて喉から手が出るほど
援助が欲しい選挙前などに打診すれば
97名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 12:48:58.38 ID:uYLJPir/
>>95
そういうのを積極的な海外投資、っていうんだっけw
98名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 12:50:09.95 ID:uYLJPir/
>>96
あいつら石油もガスも持ってるから、日本のカネなぞ欲しくない。
買うんだったら、ソ連時代にやっとくべきだった。
99名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 12:56:25.39 ID:p0hSSCbH
>>98
日本の金が欲しくないなら日本に天然ガスを売ったりしないよ
100名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 12:57:50.50 ID:uYLJPir/
>>99
他にもガスの買い手はいるからね。
101名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 13:04:53.17 ID:p0hSSCbH
>>100
それなのに日本に売ってるのは何故だと思ってるの?
102名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 13:08:42.84 ID:u+y6iV1Z
>>95
どこかが赤字を負担しないと、日本にお金が集中して超円高になるべ。

日本の場合、財政が黒字分を吸収してたんだが・・
だから、猛烈な財政赤字。


103名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 13:15:04.79 ID:p0hSSCbH
>>102
財政は関係ないよ
国債は国内の金の流れが滞った分だけ増えるだけだから
要するに不景気の結果に過ぎん
104名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 13:18:25.63 ID:lhKl5K0G
アラスカで痛い目に遭ってるのに売る訳がないだろ
105名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 13:23:35.22 ID:p0hSSCbH
アラスカで痛い目になんてあってないよ
今もロシア領だとしてもロシアにとっては大した価値ない
資源は十分すぎるくらい持ってる。国土も。
106名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 13:28:34.76 ID:oy+diclI
ID:vA1PFoob
が話してることは正解。

国際収支=
経常収支+資本収支+外貨準備高増減+誤差=0

これが分からんと話にならんな。~−y( ´Д`)。oO○ 
107名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 13:29:24.05 ID:IGG4wkvK
黒字が素晴らしいか?金を稼ぐことが素晴らしいか?
敗戦国上納金である米国債残高を積み上げることがそんなに楽しいか?

赤字財政で借金を繰り返し、国家財政が立ち行かなくなったギリシャの国民は
半日働いて家に帰れば、家族と贅沢なご馳走、ワインを飲んで楽しく幸せに暮らす。

円安、労働、貯金が大好きな我が国のマゾ国民はウサギ小屋に住んで
毎日朝から晩まで働いて、添加物たっぷりの激安エサ弁当かっ込んで
発泡酒のんでウツだのなんだの言って自殺者毎年3万人。
108名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 13:37:44.39 ID:LjUPBfEI
>>94
>千島列島を全島買うようロシアと交渉する

黒字が沢山あっても、どうせアメリカ国債を買わされるだけ。それ、100倍イイ。
109名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 15:01:51.23 ID:veyWfp23
>>106
質問なんだけど、家計、政府、企業のフローでの貸し借りも差し引きゼロで、国内でこれが赤字の状態だと経常赤字とも聞くけどこれ何処で繋がるの?

政府の借り入れが増えて経常黒字を食い潰すなんて言い方するじゃん。
金のやりとりだから資本収支の項目だと思うんだけど違う事を指してる言葉なのか?
110名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 15:09:55.06 ID:ScCOsIDv
うむ
111名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 15:25:44.80 ID:9kmRUnP5
そんな自作自演にかまわなくていいよw
112名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 19:00:58.28 ID:/XE2HtJI
>>109
数字の内訳知ってる奴は、
国債がどうとか日本の借金が1000兆円とかワケの分からん論調は否定する。

馬鹿がマスゴミに煽られてるだけじゃねぇ?
113名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 19:03:55.78 ID:72uCMhn7
農産物は風評被害でだめだろうし
一体何輸出してんの?
114名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 19:05:41.79 ID:670WRL90
金を外国に輸出して、外国から証文をもらう
金を外国に輸出して、外国からガラス玉をもらう

これで貿易黒字国です


要するに相手に物をたくさん上げて、自分はそれ以下のゴミを貰えばいい
115名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 19:10:45.59 ID:/XE2HtJI
>>113


貿易収支で7兆儲けて所得収支で12兆儲けて、
その儲けた金を海外に投資してる。
116名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 19:25:21.22 ID:H3lF1uzP
円安になる方法
 貿易赤字と財政事情悪化
 国力弱めれば、必ず円を売る、国外も国内も、私も

円安を望む人は、この2点を忘れずに
117名刺は切らしておりまして
>>116
そして国内は目出度くインフレでマルク君とかジンバブエ君と円が教科書で張り合う時代が来るとか胸熱。

日本の再出発という意味では良いのかも分からんが。
幸いドン底から這い上がるのは得意な国だし。