【経済連携】日欧EPA早期締結を 経済界が共同提言 [12/04/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 日本と欧州の経済界が4日、日欧間の経済連携協定(EPA)を早期に結ぶようそれぞれの当局に求める提言を発表した。
情報通信やバイオテクノロジー、環境など成長の見込める分野で協力を強める必要があるとしている。
野田佳彦首相やバローゾ欧州委員会委員長に近く提出する。

 共同提言をまとめたのは3、4日の両日、都内で年次会合を開いた「日・EU(欧州連合)ビジネスラウンドテーブル」。
EPAの早期実現により関税や政府調達、投資規制などの障壁をなくすよう求めた。
日本側議長の米倉弘昌経団連会長は記者会見で「高いレベルの経済連携が必要だ」と述べるとともに「政府間協議もスピードが上がってきている」との見方を示した。

 EU側議長の欧州宇宙産業大手アリアンスペースのルガル会長はEPAの締結に向けた政府間の予備協議について
「数週間で終わる」との見通しを明らかにした。

 日本とEUはEPAの締結を目指し、2011年から予備協議を開始したが、これまでは停滞が目立っていた。
今のところ7月に予定する定期首脳協議にあわせて本交渉の開始を合意する方向で調整している。
3月28日には野田首相とイタリアのモンティ首相が東京で会談し、早期の交渉開始へ努力する点で一致した。

 経済界の待望論やEUと韓国の自由貿易協定(FTA)を昨年発効した動きなども踏まえ、日欧間の交渉が進むかどうかが次の焦点だ。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E6E2E3978DE2E6E2E6E0E2E3E09797E0E2E2E2

関連スレ
【経済連携】「TPPは富裕層のため」 米消費者団体のワラック氏 福岡市で講演「米国の標的は日本」 [12/03/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332470853/
【経済連携】TPPの交渉参加9カ国、7年以内に全品目で関税撤廃へ 政府が与党に説明[12/03/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332470650/
2名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 00:33:38.69 ID:VQibt/LK
2なら全裸でうんこする
3名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 00:34:10.05 ID:ehL3hIJn
ポーランドあたりが大勝利。
4名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 00:34:29.01 ID:TMWth4NS
ゴキブリ自民党が何もしてこなかった付けだ


自民党は何をやらしてもダメだった
5名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 00:35:55.07 ID:mqLryWsS
6名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 00:36:30.17 ID:rl5hiBZW
FTAでいいじゃん

なぜ、人まで入ってくるEPA進める?
欧州経由でシナチョン入れる作戦か?
7名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 00:40:35.76 ID:rl5hiBZW
自由貿易協定(FTA)
 特定の国や地域との間でかかる関税や企業への規制を取り払い、物やサービスの流通を自由に行えるようにする条約。

経済連携協定(EPA)
 物流のみならず、人の移動、知的財産権の保護、投資、競争政策など様々な協力や幅広い分野での連携で、
 両国または地域間での親密な関係強化を目指す条約。

 
>人の移動、知的財産権の保護
 中国、韓国とは結ぶことが不可能なEPA
8名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 01:47:41.55 ID:FB/zfNVI
>>6 人の移動といっても移民が入ってくるわけじゃない。
9名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 01:56:17.68 ID:oLZs9I8T
FTAといっても物やサービス「だけ」ってことはないので
EPAとFTAって実質的には同じもんだぞ。
日本が諸外国と締結済みのEPAは海外のマスコミによる報道ではすべてFTAって言ってるし。
10名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 02:47:11.36 ID:e6/lhUiH
>>4
なw
バブル崩壊以降どんだけ時間が有ったと思ってんだよな?w
とんだ無駄飯喰らいだぜwww
11名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 02:49:56.58 ID:yVeyi0Ob
韓国はあまり、効果ないみたいだが…
12名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 03:02:31.94 ID:IuCb9WAZ
>>4>>10
なにとって付けたようなわざとらしいこと言ってんだ
クソが
13名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 03:05:32.21 ID:p2E4Tp6Z
イギリスとだけ交渉すれば良い。
あそこも大概だが、大陸は更に糞。
14名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 07:39:28.13 ID:0hId/lmM
いつになったら出ていくんだコイツらは
15名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 13:20:13.90 ID:siHVOEiT
一旦EUからの輸入品には関税を掛けるべき
それからじゃないと交渉にならないだろう
税収にもなるし

現状ではEU側にメリットないんだよ
EUからの輸入車の関税は0
日本から輸出される車には10%課税されている
16名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 06:24:54.48 ID:7vBSmN4a


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
17名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 18:51:12.84 ID:S7JWcEaZ
移民推進が本丸か
低賃金競争になれば、デフレになるのにね
18名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 18:55:39.72 ID:S7JWcEaZ
アメリカだけでなく欧州もグルか
同じアングロサクソンな上にキリスト教で仲間だもんな
19名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 02:37:42.22 ID:k/sg7ELY
イタリア「誰がアングロサクソンだ」
フランス「誰がアングロサクソンだ」
ドイツ「誰がアングロサクソンだ」

フランス「誰がキリスト教だ」
イタリア「俺だ」
ドイツ「えっ?」
20名刺は切らしておりまして
バチカン「・・・・」
スイス「お守りします」