【投資】ドバイ金融「不眠不休」 欧州債務危機後退、投資マネー戻る[12/04/02]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120402/bsk1204020503000-n1.htm http://www.sankeibiz.jp/business/news/120402/bsk1204020503000-n2.htm http://www.sankeibiz.jp/business/news/120402/bsk1204020503000-n3.htm [1/2]
2009年に世界の金融市場を揺るがしたアラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国が、
中東の金融拠点として復権を果たしつつある。
欧州の債務問題への懸念や中東・アフリカの政情不安が薄らいだことで同地への資金流入が
急増。トレーダーらは不眠不休で働いている。
◆株売買額8倍に
証券会社ダマン・セキュリティーズ(ドバイ)のシニア財務マネジャー、
ワリード・アルハティーブ氏(37)は「昨年12月にはデスクで居眠りしてから
目覚める間には何も起きていなかった」と語る。しかし今年は違う。
ブローカーは休みなしで株取引の増加に対応しているという。
同氏によると、大半の証券会社にとって数カ月前の取引収入は日常経費をまかなえる程度
だったが、売買高が増え、厳しい経営環境にあった同社も閉鎖を迫られる心配が消えたという。
現在のドバイに投資家が戻ってきているのは、欧州中央銀行(ECB)による市場への
資金供給で世界の比較的リスクが高い資産への投資が回復しつつあることや、
隣国バーレーンで激しいデモに発展した抗議行動を回避したことが主因だ。
政府系企業の債務借り換えの実施、開発業者のアナリスト予想を上回る好決算なども
ドバイへの資金流入を加速させた。
ドバイ株の指標であるドバイ金融市場(DFM)総合指数は年初来で約22%上昇と、
エジプトとベトナム、トルコに次ぎ世界で4番目に大きな上昇幅を記録。
DFM上場株売買代金の3月27日時点の30日平均は4億8400万ディルハム
(約109億円)と、7年ぶりの低水準である5960万ディルハムを記録した
昨年11月27日から8倍近く増え、世界主要40市場で最大の増加率となった。
ブルームバーグのまとめによると、主要市場で2番目に大きな伸びを見せた
サウジアラビア上場株の売買代金は倍以上の増加だった。
海外のマネーマネジャーらのドバイ株の純売却額は年初来で約4300万ドル
(約35億6340万円)。世界全体で約2910億ドル規模の投資を管理する
シュローダー・インベストメント・マネジメントの中東・北アフリカ地域担当責任者、
ラミ・シダニ氏(ドバイ在勤)は、ドバイの経済成長見通しが改善したことを受け
「外国人投資家も再びドバイ市場に目を向け始める」と予想する。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
◆「真の好転の兆し」
ドバイの証券会社上位5社は昨年、軒並み赤字決算となったものの、株取引の増加は各社の
今年1〜3月期の黒字転換を後押しする可能性がある。
資産規模でUAE2位の銀行、アブダビ国立銀行(NBAD)の証券部門、
アブダビ・フィナンシャル・サービシズ(ADFS)のジアード・ダバース顧問によると、
同社は既存顧客と見込み客からの株式市場に関する問い合わせの電話を毎日50〜60件
処理する日々を送る。同様の電話は昨年末で15件程度だった。同氏は売買高が高水準で
推移すれば1〜3月期に黒字転換できると期待を寄せている。
昨年6月に地元飲食店開業を手伝うためラスマラ・インベストメント・バンク(ドバイ)の
証券取引ディレクターを辞めたナビル・ランティシ氏は「回復が続けば金融業界に戻るかも
しれない。これは下げ相場からの反発というだけでなく真の好転の兆しだ。
業界にとどまることを決断した証券会社に今回の上昇は恩恵をもたらす」との見通しを
示した。市場規制当局によると、08年末に営業していた証券会社98社のうち約50社が
閉鎖か事業免許を停止された。
ただ、ドバイに再び逆風が吹く懸念がないわけではない。
同地から約160キロ離れたイランがイスラエルや米国と衝突するリスクだ。
資産の約3%をUAE、約25%をペルシャ湾地域で運用している
アドバンス・エマージング・キャピタルのスリム・フェリアーニ最高投資責任者
(CIO)は「UAE株保有を積み上げるつもりはない。イランとの衝突は市場感情に
著しくマイナス要素となる恐れがある」と話した。
(ブルームバーグ Zahra Hankir)
-以上です-
ドバイかせんといかん
そうなんだよなー。「危機後退」であって「解消」じゃねーんだよなあ……。
オイルマネーでガッポガッポ儲かるが、することないから金ころがしして富を分け合う
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 15:15:12.73 ID:5gU7nFme
これから7年間バブルの始まりの世界の終わり
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 15:16:58.61 ID:HEWEoTIo
知っとうドバイ
Yes高須クリニック!
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 15:45:43.33 ID:hgIM6Imi
危機が無くなったら儲からないだろ
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 15:50:18.98 ID:RS3MByYy
危機があっても、まだ原油は出るし、金には困らんだろうな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 15:58:02.66 ID:U6cVqIyb
高層ビルどうなったん?
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 16:50:37.54 ID:jvJ2+3Nr
全世界のクレーンの4分の1をドバイに集めたバブルがまたやってくるのか?
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 16:57:36.90 ID:WIJ40zuc
どうせまたあと2,3ヶ月後には経済危機とか言ってるだろう
どばいばあちゃん
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 06:47:43.89 ID:RyqNW9vk
ドバイ金融「不眠不休」
日本は護送船団方式で
15時には閉まり
土日祝日はやってません
江戸時代レベル
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 07:29:39.85 ID:JWECHuxz
中東には金融市場がないからなぁ。
ドバイは潜在的には成長能力がある。
しかし、みんなそこに気がついてやりすぎたのが先のバブル。
潜在的な成長力があるから、バブルがはじけても一時的なおものですぐに回復できる。
ってことなのか。
日本のバブル崩壊後に持ち直すとあわい期待をしていた団塊以上の人は、
日本のどこに成長力を感じていたのだろう。
住宅は大量にあっても
もし何割かでも人が住んだら
ゴミ処理能力や下水処理能力がないんだろ?
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 08:48:09.44 ID:Rq12hq0Y
お前らニートも、少ないながら銀行に預金があるようであれば
ドバイに出資する方法を模索した方がいいぞ?
日本に置いておいても1円くらいしか増えんが、ドバイに投資すれば
年1割以上の率で増えるし、巡り巡って日本も潤う。
19 :
名刺は切らしておりまして:
ニュースとなって表に出てきた時はすでに遅いものだよ