【金融政策】日銀白川総裁が入行式で訓示「独立性のよりどころは信頼感」[12/04/02]
319 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:06:57.62 ID:yJmOB7Qx
日銀の政策決定会合を公開の場で議論したらな
どれくらいの大問題かがもう少しハッキリするだろうに
320 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:20:16.24 ID:yJmOB7Qx
>>185へ
>>124は私の発言だが(IDは日が経っているので変更になっている)
>日銀は需要創出できないって話を、なんで必死に金融緩和できないって話にすりかえるんだ?
需要創出は公共事業などで喚起するのが普通で財務省の仕事である。
金融緩和は日銀や金融庁の仕事ですりかえてはいないつもり。
また現在の金融緩和は日銀は十分にやっているという認識だが
市場関係者には清貧とまで思われるほどで認識に隔たりがある。
またどういう金融緩和が有効か、公定歩合だけではない議論も必要だろう。
>金融緩和はできるが、需要創出できないまま金融緩和やったら需要がさらに冷え込むだけだ
なぜそう決め付けるのかが不思議でならない。
もう少し詳しく説明すれば簡単には決め付けられないことだと分かると思うが…
321 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:27:24.16 ID:eWU8xDXV
金融緩和が一番需要創出するんだけどな
一時的な政府支出より大幅な円安の資産効果と設備投資の影響力は桁違いだよ
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:34:43.13 ID:yJmOB7Qx
>>321 どういう金融緩和すればいいのか、よろしけれれば説明して下さいな。
もちろん長文でも大歓迎ですよ、私が分かるところは補足します。
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:35:34.63 ID:/LV4IhX1
>>318 日銀の公式見解ってわけではない。
日銀は独立した組織なので、逆に政府に対して意見をいう立場でもない。
今の現状を考えると、日銀は今の方針を取らざるを得ないというだけ。
コアコアCPIがインフレに1%以上の数値が出るほど量的緩和を行うと、
一般市民の生活ではスタグフレーションになる予想が立つ。
今はバケツの底が抜けてる。
この表現は10年前は公共事業の多さを問題視した政府の財務状況を示すのに使われたが、
今は「雇用の受け皿がない」日本の産業体制に使うべき。
日銀が資金を市中に放出しても雇用を生まずに投機マネーに流れる形になる。
結果スタグフに陥る。
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:42:56.79 ID:eWU8xDXV
>>321 単純に量増やして期間長くしてリスクのある資産を担保に買いオペするだけだよ
毎回量しかピックアップされないけど(確かに他国より少ない)、2000年前半の量的緩和において資産の平均償還期限を8年→4年未満という異常な政策したのはあまりピックアップされてないからね
前回の基金の増加も償還まで2年未満の物だし
普通の銀行の貸出でも量並に期間が重要の考えたらわかるでしょ
325 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:46:39.40 ID:eWU8xDXV
ちなみに同時期にいわゆる「乗り換え」の永久ロールオーバーから短国乗り換え→現金償還にシステムを変えたから実は数字以上に引き締めてる
326 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:47:28.02 ID:eWU8xDXV
327 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:48:19.18 ID:yJmOB7Qx
>>321 ID:eWU8xDXV
なるほどリスクのある長期の債権を買い取るということですね
買いオペは金融緩和の有効な手段の一つなのだけど密室での処理という胡散臭さがある
まあ今の状況では親密な市場関係者が甘い蜜を吸ってもらうだけでも
金融緩和の効果がある、つまり市場に資金を循環させるのは事実だとは思いますがね
328 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:52:17.52 ID:/LV4IhX1
329 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:57:08.93 ID:eWU8xDXV
>>328 簡単に言うと、10年間貸します→10年後金利調整してまた10年間貸します→以下ループから
10年貸します→金利調整して1年だけ延長します→一度返済して下さい
って事だからかなり影響は大きいよ
330 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 13:01:49.82 ID:eWU8xDXV
あとリスク資産買うのも興味深い点があって
中央銀行のバランスシートが現状の国債だけだとリーマンショックの様な自体になった時
新興国通貨から先進国通貨へ
株式から債券へ動きなるけどそれだと中央銀行のバランスシートも先進国は良くなり、新興国は悪くなるという悪循環になる(で先進国はマネーを増やす事になる)
これが例えば日銀やFRBがリスク資産(株式)を抱えてた場合通貨高による株価下落で健全性が損なわれるビルトインスタビライザみたいな安定化装置が働くんだよね(逆もしかり)
あくまで俺の理論だけど
331 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 13:02:09.79 ID:/LV4IhX1
>>329 うん、まぁそうだね。
但し、それってあくまで日銀がリスクを負うって前提があるから成立つわけで。
金融商品としての国債としてみた場合、
長期よりも短期の方が利益が確定し易いから市場では喜ばれるんじゃない?
現在の日本国内の金融市場を考えれば、国債のような優良な商品が流通する事は良い事なんじゃないかな。
まぁ日銀がリスクを負うって事を考えれば、長期多い方が良いって事は納得だけど。
332 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 13:07:27.09 ID:eWU8xDXV
>>331 短期の買いオペは金利が低過ぎて、札割れがよく起きてるよ
長期の方が金利が高いから、必然的に日銀がオペしやすくなる(オペする以上銀行は市場よりほんの少しでも高くて初めて売るから)
333 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 13:09:16.04 ID:Vs+YYivI
安堵感じゃなくて安心した、どんな芯だ
>>330 それってバブル誘発させるだけじゃ…いやなんでもない
結局、何を目的にするかで考えは変わるだろうし
335 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 14:48:17.85 ID:hrffqOnX
>>320 >>金融緩和はできるが、需要創出できないまま金融緩和やったら需要がさらに冷え込むだけだ
>なぜそう決め付けるのかが不思議でならない。
お前には、インフレ→需要減、なんて常識もないのか?
そんなのを常識と思ってるやつが頭悪いだけだろ。
てか金融緩和で景気と無関係に一足飛びでインフレになると思ってる奴ってどういう教育受けてきたの?
338 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 14:55:38.62 ID:hrffqOnX
いくらなんでも、香ばしすぎる
お前がな
monetary inflation(マネーサプライの上昇)
price inflation(物価レベルの上昇)
この二つを同じだと思ってる人は中学校の教師を恨んだ方が良いと思います。
中学ではそんなもんは習わんよ。
貨幣の中立性が成立しない世界というのも面白いな。
独立性言うわりには欧米資本の犬っぽいけど
343 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 15:26:14.34 ID:yJmOB7Qx
>>335 インフレになるとどうして需要が減少するのか?
しかもそれを常識とまで言うとは
金融緩和をすればインフレになりやすいというのはまだわかるが
まあ現状のデフレ化において物価安定ができない状況なのだから
まず需要のことを心配せずに金融緩和すればいいのでは?
今は昔戦国の世なり
尾張の農民、小六とその嫁は頑張って草履を編むのであった。
「六公四民で米はお上に取られちまうが、草履を市に持っていって冬に備えるべ」
次の日50足の草履を持って市に行き、夕暮れに全部売った小六は、
稼いだ500文で冬支度と嫁の為に餅を土産に買うのだった。
…
上みたいな状況なら、供給がそのまま購買力になり、
セイの法則も成り立つんだけど、
今の日本と言うか、先進国には当て嵌まらないに決まってるんだけど。
取りあえず「インフレ」って、居酒屋のビールみたいなの止めませんかね。
「取りあえず」でインフレが生じると思ってる時点で小学生レベルなんだよ。
程度の低いまま国家経済語るのは勘弁してくれよ。
>>345 それで ID:PdutmZCN先生は何をすればインフレになると?
アホは過去レス読んどけ。別スレにも書いてやってるだろうが。
総務省のCPIみると
デフレっつってもここ10年で価格下がったの娯楽耐久財(テレビとかパソコンか)だけだな
他はほとんど変わらんだろ
349 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 16:28:55.99 ID:hrffqOnX
>>343 >インフレになるとどうして需要が減少するのか?
だめだ、こりゃ
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 16:53:22.59 ID:Vs+YYivI
>>216 利益誘導と犯罪の消し込み、これがほぼ同時なのが銀行界隈
351 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 06:36:32.45 ID:ORpSyeCN
>>334 バブルを抑えるのは金融政策じゃなくて財政政策の枠内だよ
BISビューのECBの金融政策でスペインやアイルランドがバブルになって、ドイツはバブルにならず
今はその逆
つまり同一通貨圏で全く別の現象が起き、日本でも東京と鳥取とかでも同じような事が起きてる
これは調整出来るのは地方毎に累進税は調整するなどの財政政策しかない
少なくともBISビューはECBの政策ではっきり間違ってたと証明されたようなもんだよ
日銀もそう思ってるからデフレ誘導してるのかな
バブルの責任をまた押し付けられちゃかなわん、
それなら最初からバブルを起こさないようにデフレにし続ければいいんだ!って感じで
353 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 11:22:39.11 ID:53kcmfxJ
日銀のウソ---日銀は、昨年8月以降、金融緩和の強化を実施していない。
--------------マネタリーベース平残(日銀HPより)---------
------------(季節調整前)-(前年比)---(季節調整後)
2011年02月--101兆0039億円( +0.6%)--103兆0441億円
2011年03月--112兆7432億円(+16.9%)--113兆8859億円--金融緩和の強化(+5兆円)
2011年04月--121兆8934億円(+23.9%)--120兆5252億円--マネタリーベースのピーク
2011年05月--114兆4208億円(+16.2%)--113兆0320億円
2011年06月--113兆4780億円(+17.0%)--113兆4404億円
2011年07月--113兆7324億円(+15.0%)--113兆3737億円
2011年08月--114兆0447億円(+15.9%)--113兆9401億円--金融緩和の強化(+10兆円)
2011年09月--114兆0181億円(+16.7%)--114兆8702億円
2011年10月--115兆6428億円(+17.0%)--115兆7181億円--金融緩和の強化(+5兆円)
2011年11月--118兆4978億円(+19.5%)--120兆4269億円
2011年12月--118兆0195億円(+13.5%)--115兆9790億円
2012年01月--118兆9656億円(+15.0%)--117兆7823億円
2012年02月--112兆4409億円(+11.3%)--115兆1701億円--金融緩和の強化(+10兆円)
2012年03月--112兆4618億円( -0.2%)--113兆9831億円
上記のマネタリーベ−スの推移を見ると、日銀が金融緩和を本当に実施したのは、大震災後の3-4月だ
け。より厳密に言うと、当座預金残高がピークをつけた2011年3月24日まで。
日銀は、昨年8月、10月、今年の2月と、3度にわたって、金融緩和の強化を実施すると発表。しかし、裏
で、貸出金を大量回収したり、国債を大量償還させたりして、季節調整後のマネタリーベースは、ほとんど
横ばいである。
金融政策の効果についての議論はいろいろあるであろう。それは横において、日銀の口先と行動が全く矛
盾していることは、間違いない。
白川総裁自らが、人々の信頼感を喪失させるような行動を、率先して実施しているのである。
354 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 11:31:45.33 ID:vqUA1Alq
>>351 >バブルを抑えるのは金融政策じゃなくて財政政策の枠内だよ
どっちでもできるぞ
金利上げるのに上限はないからな
>BISビューのECBの金融政策でスペインやアイルランドがバブルになって、ドイツはバブルにならず
金融政策と財政政策のバランスの結果な
355 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 18:57:52.20 ID:EA1GmULl
>>354 そりゃ物価安定という責務放棄すれば潰せるけど…
356 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 19:04:36.28 ID:eN7nk8lC
誰からの信頼感?
358 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 12:12:51.94 ID:5YDmwCBN
∧_∧
◎ へ (´<_` ) 日本はお前らの経済実験の場じゃないんだよ!
\ / ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
| 白 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ) |. |
ブッ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) 川 ヽ .|\__/_丿
| | 方 ヽ | |
| | __明___) | |
| 〉三三三[□]三) | |
359 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 14:57:24.97 ID:qN0h6XaG
結局、日銀は自国通貨の価値を下げたくないといった思いが常にあるんだよな
360 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 15:02:55.83 ID:/XE2HtJI
インフレを喜ぶのは借金の多い貧乏人だけ…。
そう思ってた時期が僕にもありました…。
インフレになっても、デフレになっても金持ちは損しません。
選択肢が幾らでもありますから。
インフレになって困るのは、貧乏人だけですwww
インフレになったら自分の給料が上がるという妄想で、
お腹がいっぱいになる貧乏人どもwwww
麻呂集団のくせに
362 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 16:39:32.62 ID:Xk/+J/ug
日銀に就職できたら、一生涯安泰だろうなぁ・・・・
日銀のデフレ政策への市場の信頼感は半端ない
364 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 20:13:00.29 ID:ecOUv09v
>>1 政治家の影響を排除して、自分勝手な独立王国を築こうと
しているだけじゃねーか?
お前ら、日銀の無能無策で、日本国民がどれほど苦しんでいると
思ってるんだ!
やっぱり、この人は日本を無茶苦茶にしようとしているな。
白川ってひとほんとは死んでて、中国か韓国籍の顔似た奴が
成りすましてる可能性あるな。こわいこわい。
366 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 19:59:08.32 ID:SQGoCYvT
デフレ派は売国奴でしかない
367 :
名刺は切らしておりまして:2012/04/15(日) 19:57:02.28 ID:DNghcsfO
日銀白川
デフレのよりどころは、日銀の信頼感
売国奴行為をして日本崩壊が日銀のよりどころ
368 :
名刺は切らしておりまして:
白川さんのおかげで、デフレを享受できるんです・・・
感謝しましょう。