【アプリ】日本初のタクシー配車アプリ、35万ダウンロード&関連売り上げ3億円突破! [12/03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
日本交通は27日、日本初のタクシー配車アプリ「日本交通タクシー配車」および「全国
タクシー配車」が、シリーズ累計35万ダウンロードと、アプリ経由の売り上げ3億円を
突破したと発表した。今後は仙台、千葉、甲府、松本、富山、下関、北九州にエリアを
拡大する。

「日本交通タクシー配車」は、日本初のタクシー配車アプリとして、日本交通が昨年1月
18日にリリースしたアプリ。スマートフォンのGPS機能と連携することにより、簡単な
操作でタクシーを呼ぶことができる。一方、「全国タクシー配車」は日本交通とマイクロ
ソフトの協業から生まれた全国のタクシーを呼べるアプリで、昨年12月13日にリリース
された。

両アプリはiPhone版、Android版、Windows Phone版があり、すべての合計ダウンロード数
が35万件を超えた。アップルのApp Storeでは旅行カテゴリの無料アプリランキング1位も
獲得している。また、「日本交通タクシー配車」は、「App Store Rewind 2011」iPhone
旅行カテゴリのベストセレクションと「R25 Presents 第2回Androidアプリ大賞」のライフ
スタイル部門大賞をそれぞれ受賞している。

「全国タクシー配車」は東京周辺をはじめ、大阪、愛知、福岡など16都道府県で、提携
23社、タクシー1万75台を展開。4〜5月にかけて宮城、千葉、山梨など7県で7社、1,198台
が追加される予定だ。

ソース:マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2012/03/28/026/index.html

関連スレ
【運輸】東京無線、スマホでタクシー呼び出し 最短3回の操作でOK[12/03/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331534587/
2名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 19:52:00.82 ID:dP6qvd6l
ヘイタクシー((′ω`)ノと2ゲット
3名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 19:52:21.24 ID:2oNdvOkr
社長は向こうの国?
4名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 19:55:16.90 ID:BYXAJdyt
無料アプリで何の売上なの?
5名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 19:56:28.81 ID:uyWjRzmh
DLしたけど、よく考えたら使う事が無かった
というお馴染みのパターン
6名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 19:59:36.45 ID:ou4m/F+1
それより代行呼べるようにしてくれよ。飲み屋のマージン無くして安くするようにすればいい。
7名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:00:28.01 ID:t/3aQu0r
>>4
1配車ごとにタクシー会社から100円ほど報酬がもらえる仕組みだろ
8名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:00:34.37 ID:/MDPE4rr
こんなのあったのかいいな
9名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:07:09.48 ID:cWaGNJBR
しかし、タクシーなんてココ何年も乗ってないし、今後も乗ることはないであろう。
10名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:15:34.19 ID:9LYrtUVr
>>4
アプリで呼んだタクシーが売り上げた額だろ。
11名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:17:33.09 ID:xbF1uS7M
貧乏人の漏れ、ケチな会社、タクシーなんて人生で数回しか縁がない
12名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:21:46.13 ID:P/q6SOcD
こないだ京都に旅行に行った時に使ったわ。
地方でタクシー乗る時には結構便利かも。
13名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:26:31.04 ID:3mawxPXQ
GPS対応のデリヘルアプリ作ろうかな
14名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:28:29.34 ID:aXbqaUM1
>>13
青姦専用なら需要ありそうだな
15名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:31:56.27 ID:5KBnSsyb
駅前にタクシーが客待ちしてないような田舎に行くと
配車がまだ無線だったりして肝心なときに使えない
16名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:31:59.78 ID:ERqM4c2d
いいアイディアだと思いつつ、都内だとそこら中にタクシーが流しているから
あんまり使わないなあ。
17名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:32:23.75 ID:ExPtzy+S
>>13
それより必ず当たりが来るようなデリヘルアプリ作ってくれよ
18名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:38:27.22 ID:m0OOEE5O
ドラゴンスカウター型のアプリ入れたら面白そう

自分周辺に7つ光らせ、集めると地域の土産物が当たるとか
19名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:40:26.39 ID:8y2KBrjw
ガラケの人間が涙目で一言
20名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:40:37.03 ID:PfoMHj6e
正直MK呼べるなら使ってやってもいい
21名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:41:32.91 ID:86lqosbQ
まだまだ稼ぎそうだな!
22名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:43:15.05 ID:jjIQE48u
うちはチケットの関係で国際じゃないとだめだ・・・
23名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:45:24.12 ID:rjODJx7A
早速DLしてみたけどお客様の現在位置は配車エリア外ですってなめてんのか?
24名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:55:46.05 ID:Lwe4ddWQ
>>16
流しのタクシーなんて燃料の無駄が多くて業者もやめたがってるだろ

このアプリが普及したら、そのうち流しはなくなるな。
25名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 21:13:56.83 ID:/8PqPUA6
迎車料金が増えるからな。
とはいえダウンロードした半数が一回は使った感じか。
26名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 21:40:46.86 ID:YqswTHT0
終電逃してとか、出張先でとか、意外とこういうのが欲しくなる場面って
あるんだろうな。
27名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 21:49:14.73 ID:YqswTHT0
>>16
何度手を挙げてもスルーされる人とか、
そもそも手をあげるのが恥ずかしい人とかも
世の中にはいるかもしれないじゃん。
割と女性には受けるかもね。
28名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 21:53:45.10 ID:OsfPqtO6
>>20
MKの配車センターの電話番号登録するだけでいいだろ
29名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 21:59:47.62 ID:YqswTHT0
>>1
> GPS機能と連携することにより、簡単な操作でタクシーを呼ぶことができる。

自分がいる場所を電話で伝える必要がないってことなんだろうな。
さらにオンラインで行先を伝えたり清算したりできるようになると
一言も会話せずにタクシーを使うこともできるようになるな。
30名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 22:02:50.77 ID:T1tNpdIf
>>29
確かに「どこですか」って言われてもよくわかんないときあるしね。
迷子になったとき助けを呼ぶ手段としてタクシーが使われるようになるかもw
31名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 22:32:58.33 ID:XuWDo8b7
>>20
在日タクシーに乗るの?
32名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 01:00:02.62 ID:Qe86raZ+
東日本タクシーもたのむよ〜
33名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 01:07:14.87 ID:xB3IpVmZ

           タクシー
        (゚」゚)ノ
      ノ|ミ|
       」L
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _/ ̄ ̄\_
         └-○--○-┘=3



        (゚」゚)ノ  アイヨー
   ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
       //└-○--○-┘=3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
34名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 02:57:39.94 ID:w7NUarBb
止まらないタクシーを待つよりはいいな。
35名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 08:42:49.93 ID:r/ZkOIC6
>>20
あんた、こんなとこでも営業やってんの(笑)
あさましいにも程があるんと違うか?
朝鮮人丸出しやな
36名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 12:19:54.69 ID:oD1s9koE
>>27
手を挙げるのすら恥ずかしい人が配車なんて出来るわけがない。
載る時に本人確認の為に名前告げたりするんだぞ。
37名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 12:40:47.40 ID:NW2HMEs0
レンタカー用のこれはアリだな
車を所有する必要がなくなる
38名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 13:11:09.85 ID:bhhdfMeP
>>36
手を挙げるのが恥ずかしいってのは、手を挙げても停まってくれないかも
という不安があるから恥ずかしいんだよ。不安がなければ名前言うのはok
39名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 15:18:17.72 ID:xMs+vGKU
前にニュースで見たけど、使っている人居ないと思ったわ…
自分はタクシーほとんど乗らないもんなぁ
40名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 20:01:46.28 ID:z4EITWfz
ところでなんでマイクロソフトがいっちょかんでるんだろ。
41名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 20:35:57.48 ID:AMhrRP3i
WindowsPhoneのキラーアプリを開発してるんだよ
これでiPhoneに勝つる
42名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 20:52:19.26 ID:RchvE2hO
先日使ってみた
グーグルマップで家の前をピンポイントで指定して予約したら
「○○時○○分ごろ到着予定です」と表示されたけど3分くらい早く来た
しかし、予約が確定してから到着予定が表示されるのはちょっと困る
43名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 22:36:21.62 ID:oD1s9koE
>>38
そんなプライドの塊みたいなの乗せたらトラブル発生が予想されるんで、
ますます配車無視する運転手が出てきそうだ
44名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 22:54:45.16 ID:VszMqXfq
>>29
酔っ払って自分の場所も解らん人には良いんだろうな
45名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 00:17:35.61 ID:RyQngm2x
こういうアプリで無駄な客待ちタクシーが減って、流しのタクシーの実車率が上がるようになれば、日本の道路環境もドライバーの雇用環境ももっと良くなるな。
46名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 00:24:54.12 ID:Sh9RrUbU
グーグルのやりたそうなことだね。
GPSと連動してサービス提供。
47名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 00:25:52.08 ID:+Vje8fl7
GPSを活用して、乗車率を100%に保てば、タクシーも今の半額くらいにできるよね
そしたら正直、車いらんわ。
48名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 00:59:41.82 ID:Wf+WUvnr
>>47
深夜の東京都心から千葉や埼玉に客を送ったタクシーが
帰りも客を載せられる事は、配車システムが完璧であっても難しい。
だってニーズが殆ど無いから。なので乗車率100%なんて不可能。
49名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 06:58:25.68 ID:D2nxbSV4
Photo syntheといい、マイクロソフトのスマホアプリって、何気にクオリティの高いものばかりような気がする
けど気のせいか?
50名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 08:36:00.34 ID:pESQGjTG
>>49
まぁなんやかや、そこらへんの個人商店で作ってるのとは
かけてるカネとヒトが違うしな。
51名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 21:03:30.39 ID:aAy/DSda
>>48
あれはニーズとは別に、営業区域の問題の方が大きいんだよ。
52名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 15:54:38.45 ID:2eMFgHEe
手を挙げるのが恥ずかしいとかどんだけコミュ障なんだよ
53名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 21:08:11.22 ID:4UChL2I6
>>29
電話待ちのオペレーターを配備する必要もなくなるというのも大きいかもね。
54名刺は切らしておりまして
>>51
行先が営業区域内であれば堂々と区域外から乗せてよい。
でも手を挙げている客がどこ行きかが分からないから、戻りのタクシーは大抵止まらない。