【レジャー】USJ入場料金200円値上げで大人6400円へ TDL超える 4月9日から[12/03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 米映画テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を運営する
ユー・エス・ジェイは30日、来月9日から1日入場料金を200円値上げすると発表した。
値上げ後の金額は大人(12歳以上)6400円、子供(4〜11歳)4300円となる。
これまでUSJと同額だった東京ディズニーランドまたはディズニーシーの入場料金(大人6200円、中高生5300円、子供4100円)を超える。

 料金改定は4回目で、大人で平成18年に300円、22年に300円、23年に100円を値上げ。
東京ディズニーランドとディズニーシーも18年〜23年の間に計700円を値上げしている。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120330/bsd1203301938021-n1.htm

USJ
http://www.usj.co.jp/
USJ 入場券一部改定のお知らせ
http://www.usj.co.jp/news/2012/0326_2.html
2名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 23:58:44.03 ID:0OfN26+z
貧乏大阪人は立ち入り禁止ってこと?
3名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 23:58:47.09 ID:pJ+Xcb0w
に!
4名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 23:59:29.83 ID:nHMM78BV
たっけーwwww
3000円くらいじゃないのかよ
5名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:01:51.17 ID:UexuUuLr
えっ、こんなに高いの?
年間料金じゃなくて?
6名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:01:56.22 ID:oCaffnAG
>>1
今朝出勤途中の阪急電車でUSJに行く途中の中学生5人組がいた。

春休みなんだな。
すごく楽しそうでほのぼのしてたよ。


明日は職安休みだな。
7名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:02:01.26 ID:Uf/wReTZ
>>3
すまぬ
8名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:03:03.06 ID:oCaffnAG
>>1
今朝阪急電車でUSJに行く途中の中学生5人組がいたよ。

春休みなんだなー。
すごく楽しそうでほのぼのしてたよ。

スパイダーマン楽しみだってさ。
暖かくなったもんな。


明日は職安休みだな。
9名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:04:19.63 ID:AoqKnL3L
ここっておもろいの?
10名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:05:04.39 ID:TnOQDaUY
正規料金ならこんなもんだろ。

実際にツアーに組み込まれる時のコストは
浦安鼠園 5000円
なにわ園 2500円
これくらいかな。
差額は旅行代理店が持っていきます。
売れるものならUSJツアーは代理店が売りたい商品。

ホテルの正規料金と実行レートの差は半額くらいだろうか。
一流ホテルは値崩れしないことが絶対の条件である。
予約サイトによって値段が大きく違うようでは、話にならない。


11名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:05:26.57 ID:c51hlcUi
>>9
つまらない
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/31(土) 00:08:47.68 ID:xRE8alxi
ハンバーガーとポテトとドリンクのセットで2000円取るようなところです
13名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:11:46.65 ID:OsfPqtO6
USJは一度行くだけで十分、飽きる
ネズミランドの方が面白い
14名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:14:14.74 ID:RFQcpiUs
USJは年パスでしか行ったことないわ
15名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:15:56.01 ID:UhWh69bF
正規で買うとこんなに高いんだ
割引でしか買ったことないな
16名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:17:08.03 ID:mA2sFyKb
12年前にUSH行ったけど
USJは一生行かんわ
17名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:17:57.15 ID:JAuCNMSt
風俗行った方がいいな
18名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:18:06.16 ID:a7ro7MBB
>>1


東電値上で企業本社の東京離れは?
http://www.syogi.info/thread/1007


昨年並みの100社強流出
50社以下の流出ですむ
100社以下の流出ですむ
150社以上が流出
200社以上が流出


19名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:20:32.30 ID:a7ro7MBB
>>10
京都の水族館の方が楽しそう

20名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:29:40.10 ID:6Y7V9X8N
狭い上にパークっぽさより現実感の方が強いのに
値上げとか・・・
21名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:30:38.75 ID:QeNwBE7r
TDLよりは面白いと思うのだが・・・
22名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:33:53.21 ID:eGP4gGuh
初めて行ったときは5500円くらいだった記憶が・・・
アトラクションはTDLより面白いけど、街づくりがへたっぴ。
遠くにビル見えたりで興ざめ。
そこんとこは造園業のオリエンタルランドはうまいよなーとシミジミ感じた。
23名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:34:27.79 ID:qUuSh551
>>21
TDLの年パスは52000円、TDSと両方行ける年パスは80000円だよ。
面白いと思うならそれ以上の金取って見ろ。売れないから。
24名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:42:02.09 ID:EzTnvMw1
>>23
TDLの年パスってそんなすんの?
自分はUSJまで自転車で行けるので
毎年、年パスキャンペーン時に12000円で購入して子供連れて暇つぶしにUSJ行ってる。
平日は年パスの人がほとんど。
だから儲からないのかな?
25名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:42:45.02 ID:F05JFkJC
入場料だけで6400円?
26名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:49:01.20 ID:XFzlIW72
たけー
27名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:49:05.27 ID:qUuSh551
>>24

俺も最初見たときはびびったよ。
でもランドホテルの値段はオフシーズン最安値でも二名一泊34000円はする。
500室以上の規模の豪華ホテルが3棟ある。

USJオフィシャルホテルのオフシーズン価格は1人3000円、2名で6000円だ。
そこらのビジホよリ安い。
28名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:57:07.22 ID:MoKvrOmT
>>15
実際は割引で買ってる人ばかり。
6200円を4、5000円で買って喜んでる良いお客さんばかり。
USJの思う壺
29名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 00:57:37.07 ID:3AjmBxml
オーランド/アメリカの 入場料はもっと高いだろう
両方ともディスカウント屋で買っても 90ドル弱だろう
7000円以上だね、TDLもUSJもアトラクションがあれだから妥当な線じゃないの
30名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 01:04:23.13 ID:bEDDnq5z
年パス12800円が続くなら問題ない
31名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 01:04:51.32 ID:AzQ5WWPf
>>8
それぞれが払うならいいが、家族で行くには高すぎだな。
32名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 01:06:00.40 ID:bEDDnq5z
あ、年パスも値上げしてやがった。。。
33名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 01:07:31.26 ID:/n/Mjyh4
地元民には格安年パス、遠方客からはボッタくり
ビジネス的には正解だと思う
34名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 01:08:48.98 ID:5PcnLKri
行く奴は年パスだし、
行かない奴はそれほど負担にならないからな
35名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 01:15:22.27 ID:01cF7ICf
>>1
さすがTDLのパクリでしかないUSJ
日本の石景山遊園地と呼ばれるだけあるな
36名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 01:30:15.53 ID:jdJOYmHf
USJはなぁ…。なんだろうなあの閑散とした感じ。
地方の寂れたテーマパークの雰囲気があるんだよ。
37名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 02:32:28.24 ID:8cujNW8A
GSが5万円でTOBして以来アンチになりました
いま思い出してもムカツクわ
38名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 02:43:11.31 ID:RFQcpiUs
そのうち再上場するだろう。
GSもアホじゃないからな。
39名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 02:48:14.49 ID:sdFDq7dn
お土産を買おうとしたら
袋300円と500円のありますけど
どちらにしますか?と言われる
タダのは無いのですか?と聞いたらありませんといわれ
じゃあいりません、とお土産に買おうとおもったクッキーも置いて出てきました
USJにはもう絶対にいきません
40名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 02:52:33.97 ID:sP8/Ygrs
TDL行って放射能浴びてくるよりよっぽどマシだな。
41名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 03:03:28.05 ID:bEDDnq5z
東洋ショーも値上げしたし、もう大阪に用はない。
42名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 03:07:06.74 ID:30VbFXMk
USJは十分楽しかったが
ふと目線を上にすると、高速道路の高架があって
トラックがビュンビュン走ってる時点で萎えた
43名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 03:17:53.90 ID:gYNsuIZs
こんなに高かったんだな。初めて知った
44名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 03:22:46.18 ID:PQ4CuKwa
>>41
十三の?
まだあったんだ
45名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 03:43:29.30 ID:6Bwg/Fup
【マスコミ隠蔽】東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下

放射性物質降下量(3/18日〜5月7日までの累積、単位はMBq/km^2、半減期約30年)

1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216

圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1318690505/65

【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response
【衝撃】東京の電車内で10,50マイクロシーベルト(年間許容量の約4倍)
http://www.youtube.com/watch?v=X4QXYyqdP2o&feature=youtu.be
【衝撃】原子力専門家「東京人は既に大量のプルトニウムを吸い込んでいる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317811683/
【衝撃】5年後、東京で小児甲状腺がんが多発する模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317767390/

【速報】東京の人口流出続く 流出先は大阪など 放射能の影響か ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321160526/
46名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 03:53:35.40 ID:fJ9vZiz+
USJの隣にハリーポッタのパークを造る事が内定してるからGSも資金いるだろうしな。
47名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 03:59:41.71 ID:fJ9vZiz+
>>42
あれは借景していてブルックリン橋に見立てて、ニューヨークエリアからわざと見えるようにしてるんだよ。
お前はあれだな、エイジング塗装の錆を見て、「USJは錆びてるやんけ!」とTVで喚いてる千原ジュニアと同じ感性なんだなw
お前もチョンかw?
48名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 04:09:53.40 ID:6c4gVYAX
まあディズニーよりは楽しめるからな
49名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 06:13:49.85 ID:FFSkHP8v
なんかみんないいわけに必死だな。値上げなんて普通に考えたら嫌だろ。
50名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 06:46:40.37 ID:VA3GKcCG
なんつうかこの値段で仕方ないって諦めるのも癪だよなぁといつもながら思う。
高い値段でも文句言わずに言われるがままってのが・・ぼったくられてるのに
51名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 06:47:14.90 ID:EqEqrwKj
オマエらどうせ行く友達が居ない、女が居ない、服がないんだから文句言うなよ。

でも偶には民国にも遊びに来てくれよな!
52名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 06:57:29.46 ID:zIuOgIGJ
>>47
そうなん?
シラなんだ・・・
53名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:09:26.66 ID:A/6YWZyU
高いよ、何でこんなに強気になれるのかな?
それとも年間パス買えってか?
54名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:14:33.37 ID:YB/wIIAM
会社の福利厚生で無料の招待券貰った時しかいかんからなあ。
正規料金払ってまで行くところとは思わん。
55名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:44:34.23 ID:/QAqgRG0
TDN越えたか
56名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:47:07.36 ID:4cxxtfNK
ジョーズでクスクス笑い
57名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 07:51:03.98 ID:dMo3bSh5
食い物の不味さではテーマパークの中でダントツの一位
ファストフードは言うに及ばず値段が高いほど不味くてボッタクリ価格
レストランのステーキは「ステーキけん」が三つ星に思えるぐらい肉が固くて不味い

致命的にダメなのは食い物だけじゃなくて園内の雰囲気
TDLのような夢の国という雰囲気が漂っておらず日本のくたびれた日常が園内を覆い尽くしている
だから昔あった「デパート屋上の遊園地」と何ら変わらない場所に家族で4万円も払えない

58名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 08:00:10.28 ID:gjG6k0Fy
必死に叩いてる奴って、スタート初期にしか行っただけの奴じゃない?
あとはイベントが少ないオフシーズンに行ったとか。
今のUSJは改善されてだいぶ良くなったよ。
ディズニーと比較するから色々不満が出る訳で、他の国内遊園地やテーマパークと比べたら断然だろ。
実際、売上げや入場人員でも、ディズニーに次いでずっと全国2位を維持してるし、3位以下を大きく引き離してるし。
59名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 08:10:17.09 ID:MVxnrwZg
>>58
裏方は大変だけどな
末端業者から管理職まで
60名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 08:12:23.67 ID:eiBqEtQr
>>58
無駄無駄
ディズニーに洗脳されなくってるから
61名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 08:13:23.01 ID:fyZESCRO
外の風景が見えて興ざめ、って批判はよく聞くけど、
元々映画を作る舞台裏を見せるってコンセプトだから、そういうものも隠すべきではないんだよな
ユニバーサルスタジオの場合は

ただ、今は元のコンセプトからかなり外れた方向へ進んでいるから、あれだけど
62名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 08:14:35.97 ID:3AjmBxml
京都の 何とかDX ッていう ストリップまだ有るの?
63名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 08:16:30.85 ID:kB2Qtuur
>>58
あの入場料では比較対象がディズニーになるのは当然だろう
64名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 08:30:26.10 ID:MtBo9veB
>>61
日本人の志向からファンタジー路線に舵を切ったのは成功だと思うよ

そうなると映画スタジオのコンセプトが足を引っ張って中途半端感が見える、
というのは同意だけど
65名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 09:13:43.98 ID:RK8I69wF
>>58
言い訳するな関西人
66名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 09:15:27.41 ID:mCh/Fl6Z

>言い訳するな関西人
>言い訳するな関西人
>言い訳するな関西人
>言い訳するな関西人
>言い訳するな関西人


かっこい!!!www
67名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 09:18:42.61 ID:c51hlcUi
ここより富士急ハイランドのほうが面白い。
関西穢多にはお似合いの半端施設。
68名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 09:21:07.81 ID:/n/Mjyh4
半端施設に800万人も入りませんよw
69名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 09:27:24.44 ID:aRGQ4QLO
えーたけー
年間パス安いだろおかしいよこれ
70名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 09:30:50.39 ID:aRGQ4QLO
半端かどうかはおいといてアトラクションとしては富士急ハイランドが日本1だな
71名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 09:33:50.83 ID:n1Q41P0z
未だに中がどうなっているかわからないランドの一つだな
詳しい人は簡単に何があるのか教えてよ
72名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 09:59:58.74 ID:Ko/zBiv/
男は日光江戸村。
73名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:02:34.72 ID:QcIEmIGc
TDLと同格はおかしい
せまいやん
74名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:02:37.44 ID:1Np+9wSX
>>72
あり得ない
太秦映画村だろ
75名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:12:33.97 ID:hx2ixBq9
ワンダーランド出来てようやく就園児までを取り込めたのは大きいね
他のエリアでベビーカー押してる人ほんと見なくなった。
本家よりだいぶ方向ずれてきたけど、意外と成功してる

地元民は年パスがデフォだから値上げはあんまり影響ないと思う。
76名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:15:26.29 ID:T3JNutfy
>>72
あそこも高いな
77名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:16:57.01 ID:ZUuWLzto
糞高っ!
関西人は交通科学博物館にでも行っとけ
78名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:17:44.63 ID:PjRXZ6XW
>>75
確かにベクトルはずれてるかもしれんが、子供を取り込む方向は良いとは思うけどな

大人は「一日まわったら秋田」が大半で、年パス持ちの地元民以外はリピーターになりえないだろうし
79名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:41:10.50 ID:Q2laYIkN
>>76
俳優のタマゴをタダ同然で働かせてるくせにあの値段は無いよなw
80名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:47:28.91 ID:yi2a/AOd
ディズニーランドもUSJも
ヨーロッパの人はアホらしくて行かない


こんなんに金使うなんてアホすぎる

まあAKBに金使うよりは一兆倍ましだけど
81名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 10:58:55.66 ID:dNPuyt4g
USJは改悪ばかりやってるなぁ
京都在住だけど1回も行った事無いわ
82名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 11:03:33.40 ID:RzJvpveN
JR料金とセットツアーのほうが良いのか
83名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 11:12:11.54 ID:WV0Okz25
>>80
いまだに欧州基準でしか物事の判断が出来ないのかい?w
84名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 11:15:57.16 ID:DdYwt2CT
鼠園の競合相手のスレは、学会工作員が徹底的に叩くレスで満載なんだよなw
85名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 11:35:29.60 ID:KTe5tI0s
平日とは言え5時に閉園したり、乗り物の一部レーン閉鎖で無駄な混雑、
早く乗りたきゃ別に金出してチケット買え、食事はボッタクリ、
外部で飯食おうにも再入場不可、
キティだワンピースだけいおんだと四方八方手を出しすぎ。
86名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 12:19:18.72 ID:wRK+0HgL
ラルクのチケットに2500円でついてたよ
87名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 12:29:36.04 ID:OAh1i4QD
高いと思うけど「6400円なら行かないけど半額なら行く」ってもんでも無いだろうしな
88名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 13:46:04.61 ID:6c4gVYAX
まあ子供だましのディズニーじゃ640円でも行きたくないよね
89名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 14:29:24.19 ID:Wr+tGPfK
【レンジャー】
90名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 15:39:26.50 ID:kN99Z+c5
糞高いな。
格安航空で北海道まで行ける値段だ。3人で逝ったら出費は2万超えてしまうな。
もうアホかと。その辺の店で美味いものたらふく食ったほうがいいわ。
91名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 15:51:30.11 ID:I0CCmLaH
訳すと、

「震災で貧乏に拍車がかかった東日本貧民は来なくて結構です」
92名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 15:56:38.67 ID:5KBnSsyb
円高だけどロイヤリティは円建てなのかw
93名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 15:57:52.40 ID:V8F2Oxgb
入り口まえで並んでいると
じぇらパークやT2とかの
ジョンウェンのスペクタクル曲が流れくるんだけど
これがもう最高ー!

入場しなくてもいいぐらい
94名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 16:14:55.76 ID:clGaXRls
>>46
マジか?
イギリスのハリ博に行かなくても済みそうだ。
95名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 16:29:09.84 ID:GitZt90M

アメリカのディズニーランドで、ダンスをしながら演奏する京都の女子高生

Kyoto Tachibana HS Band - Disneyland 2011
http://www.youtube.com/watch?v=JzNmqRryCTQ
96名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 16:36:59.60 ID:mCh/Fl6Z
>>94
どうみても日本人のハリーポッターや三十路過ぎの日本人ハーマイオニーが
笑顔で迎えてくれる事になりそうだが、それでも喜べる?
97名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 17:07:51.46 ID:jtOqNFyv
待ち時間とかないなら高くないけど
98名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 17:13:40.92 ID:t7HjtjV4
入園者数

ディズニー2500万人
おおさか 500万人

所詮田舎町だからこんなもんか
99名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 17:14:36.10 ID:vZb8pOJQ
この島国の連中はどこまでも馬鹿なんだろ
まぁ馬鹿は大陸の猛者にむさぼられるのは当然だな

100名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 17:20:40.03 ID:E3SSz9SG
オランドーのは良かったけど、此花のはイラネ。
101名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 17:41:32.32 ID:gcxKmoUH
おれの昼食弁当代約300円として、約21日分か。。
102名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 18:31:36.57 ID:UUvRgID/
6400円てwwwww

アホかwwww

一生いかんでええわそんなもんwww
103名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 18:44:35.60 ID:16tDvqr3
高いんだな
家族で行ったら相当な出費だな
104名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 18:50:17.35 ID:RzJvpveN
半額になれば行ってあげるけど
105名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 18:55:48.99 ID:/n/Mjyh4
>>98
500万って何処が発表した数字?
106名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 18:56:42.96 ID:Kk3izzCC
スパイダーマンが東映版なら行ってもいいな
107名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 19:04:05.04 ID:LIDlP8am
え、年間パスポートじゃなくて??
たっけぇなぁおい
サラリーマンにはちょっと無理だな
生活保護家庭じゃないとこの値段は厳しい
108名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 19:05:04.79 ID:3GyHmJpt
たけーwwwwww


    
109名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 19:20:18.85 ID:tHFNvu8N
くどいようだけど大阪が東京や名古屋、京都、神戸に勝るものがあるとしたら
人と物の流通機能だけだよな。河川交通や国内海運が衰退したから住民を追い出してでも
空港と港湾と新幹線とリニアを隣接させないと副首都なんてムリだよ。
国土の均衡ある発展とか役人と土建業者のたわごと。
大阪にこそ経済に最高のインフラをいま実現してほしい。
110名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 19:56:53.49 ID:obrDILel
USJのスポンサーを撤退した企業

王子製紙
WOWOW
BIGLOBE
高島屋
日清フーズ
全日本空輸株式会社
富士フイルム株式会社
キリンビール株式会社
パナソニック株式会社
トヨタ自動車株式会社
アサヒビール株式会社
株式会社角川グループホールディングス
UCC上島珈琲株式会社

それと、大阪市
111名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:35:44.45 ID:nicZebQJ
>>109
無理
法人税ゼロにしても大阪に来る企業なんかないよ
112名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 21:28:57.26 ID:/n/Mjyh4
>>111
アホ?
113名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 23:17:05.82 ID:fyZESCRO
USJは二期でハリーポッターのアトラクションを作るとして、
後、大阪は大きなプール、ウォーターパークの類を作ったら、結構当たると思うな
プールは全般的にしょぼいところばかりだから

>>112
可哀想な人なんだから、そっとしておいてあげよう
114名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 23:30:15.92 ID:n1zBJ4sl
>>10
2chだからって、いい加減なデマ流してんじゃねーよ。
115名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 01:32:40.59 ID:/YGDthU/
行った事ないので良く知らないのだが
それってアトラクションの費用も込みってことなの?
116名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 09:02:48.88 ID:+2uVB2ab
家族で行ったら結構な金額になるだろw
117名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 09:24:47.09 ID:kcAhfv6f
全てのアトラクションに並ばずに入れる
プラチナチケットを買っていくとUSJはとっても快適だよ
ディズニーみたいな、しんどいことをしなくてもすむ

2chに巣食う低年収の乞食には関係ない話だが
118名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 09:27:49.14 ID:DYxLhy9n
花やしき>>>>>ディズニー>>>>>UFJ>>>>>USJ
119名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 09:35:25.47 ID:WqEaY9N1
富士急最高!
120名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 09:45:41.99 ID:q21eoE3c
30分待ち
30分待ち
120分待ち
190分待ち
190分待ち


一日でこれ、しんどいわ
121名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 09:45:56.88 ID:ULxmJNW/
<お知らせ>
    ,、                            ,,r‐---、,_ .,=@ 
    .|`゙'ー、,、                        ,/゜    ,/”,メ-,,、 
    l゙   `'''ー、,,,                _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│  │ 
    `''ーi、    │广''ー、  __,,,,,-‐'''゙二r‐-x、  .l゙  l ,i´ 丿   | 
      |  .广''''","   ゙l-ーl" .│ ,/゜_,,,,、 │ l゙  | ,/ /′  ,i´ 
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │ ,/` ,r'"  ゙l  │ l゙  l,i´ .,/   ,,i´ 
     │ l゙   .l゙ .l゙|  .|.l゙  l゙ /` .,/   ,!  .l゙ ,l゙  ″ /`  .,,i´  
     .l゙ .l゙   ,l゙ / ゙l  .″ / .l゙  l゙   ./  ,l゙ ,i´ .,、 │ .,,r″   
     l゙  |   .|  |  |   ,i´ |  ゙l_ ,,/ ,ん┤ /゙l  .T"`     
    .|  l゙   l゙ .l゙  │  /  \,、 `^ ._,/` │ .│ |  |      
    l゙ .|   .|  l   .―''″._,,,,--'““''〜`  (,,,,_l゙  ゙l  .|      
    │ .l゙   ←″ _,,,,―¬"゛           `  !,,、.|      
   ,,,|,,-←―''''" ̄^                     ゙゙''"    [公正]    
今年夏より、TDN動画には上記のTNOKマークをテンプレに張ることが義務付けられます。
2008年7月以降にTNOKマークの無い記事を投稿した場合、8点の減点または免許の剥奪となります
122名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 09:58:40.54 ID:5ET05dU4


こんなクソみたいな一発芸に6400円www後悔先に立たず。

しかも一回見た映画を次に正規料金で見るか?見ねえよバカ。
123名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 10:26:06.16 ID:/ubfjnIT
>>118
UFJって
124名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 10:52:57.34 ID:e2Bfdpnl
関西圏最強は長島温泉。マジすごい。
125名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 11:02:49.44 ID:Aty3G5KQ
>>123
株の評価なら妥当か
126名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 11:53:51.81 ID:bICC0b2/
普通に年パスで平日とか日曜日の夜に行ってるわ 並びもせずに乗れるし
まぁ二人で3万するから2chの工作員には無理な金額かなw
127名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 12:09:41.46 ID:4uZE17o1
こんなとこの年間パスポート買って何回も行く程人生長くないからなw
128名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 18:45:18.72 ID:NWJMDg5/
>>126
USJの年パスってそんなに安いんか
ワンデー値上げするより年パス上げたほうが良い気がする
129名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 18:56:44.70 ID:01tZ9nyp
>>127
一年もお前の人生もたないのか?
130名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 22:38:29.81 ID:tKrBleFH
ここに行ってネズミ国の凄さがわかった。徹底した作り込み。
USJはただの遊園地。高速道路がみえたり隣のビルが丸見え。働いてる人の意識もほんとなってない。
131名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 23:06:03.58 ID:+eoYCp0F
>>130
関西人にディズニー並みのエンターテイメントを期待することが間違い
関西人にとってのエンターテイメントは下品なお笑いだからな
132名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 03:48:30.23 ID:CUWq5aEy
TDLは放射能汚染地帯にあるから

子供は連れて行けない
133名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 07:45:53.89 ID:D8I67sEt
ガキの頃に連れて行ってもらった
京都の映画村のほうがよほど衝撃的
だったような気がする
134名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 15:48:19.16 ID:cIA0dm9S
135名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 20:18:07.28 ID:7Yklgqv7
●GDP
東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm

●小売業 一般消費者向け売上高
東京都 21兆円 >>>>> 大阪府 10兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6kpaj.html

●卸売業 卸売業者向け売上高
東京都 68兆円 >>>>> 大阪府 17兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●卸売業 小売業者向け売上高
東京都 47兆円 >>>>> 大阪府 11兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html

●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007

●1人当たり県民所得(単位、千円)
東京都 4,820 >>>>> 大阪府 3,083
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97

●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円  >>>>> 大阪府 35.57万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
136名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 20:18:56.04 ID:7Yklgqv7
★転入超過数 2012年
http://www.stat.go.jp/data/idou/2011np/kihon/youyaku/index.htm

★平成23年における都道府県別の転入・転出超過数をみると,転入超過となったのは11都府県
全国1718市町村のうち,転入超過は全市町村の29.4%

東京圏は6万2809人の転入超過。
名古屋圏は3060人の転入超過。
大阪圏は4209人の転入超過。 ←東京圏の15分の1wwwwwwwww

★関東人口=4240万人 ★近畿人口2080万人(笑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
★近畿あいかわらず、人口減少ワロスwwwww
http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
★大阪圏27年連続、人口転出超過
http://www.stat.go.jp/data/idou/2003np/zuhyou/a012.xls
★大阪府、人口減少時代へ。今後30年で160万人減(1968年と同水準の724万人に
http://www.asahi.com/national/update/0831/OSK201108310162.html
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314802959/
★GDP、東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html

137名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 20:19:27.12 ID:7Yklgqv7
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002

関西人w 乞食かよwwwww



埼玉・神奈川・千葉の東京圏が、企業本社転入上位独占だから、ただの東京圏ドーナツ化
この図↓じゃ、東京から転出、なんてとても記事にできんわ

ttp://image.goooze.net/blog/?name=1-1.jpg&id=1332983529

>2011年までの10年間では大阪府から転出した企業の売上高合計は14兆683億円で、
>転入してきた企業の売上高合計3兆4,500億円を10兆6,183億円も上回る。
138名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 20:20:12.44 ID:7Yklgqv7
衰退が止まらないド田舎関西 九州1500万に抜かれる確率が高くなった

人口

★関東 4240万人
東京  1300万人 
神奈川  900万人
埼玉   720万人  
千葉   620万人
茨城   300万人
栃木   200万人
群馬   200万人

★関西 2080万人
大阪   880万人  ← 神奈川以下
兵庫   560万人  ← 埼玉、千葉以下
京都   260万人  ← 茨城以下
奈良   140万人  ← 以下3県、話にならず
滋賀   140万人
和歌山  100万人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
139名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 21:13:55.62 ID:xoDOO/Sp
>>137
乞食関西wwwwwwwww
140名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 10:53:31.67 ID:UEIwZINH
関西の3大遊園地

枚方パーク(枚方市)
USJ(此花区)
みさき公園(岬町)
141名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 11:32:08.29 ID:1AHpJD1A
エルモのポップコーン容器以外欲しいものはない
6400円あったら大阪駅前ビルで割引券買ってひらパー行く
142名刺は切らしておりまして
正規チケでひらぱー行ってやれよ