【小売】スーパー「世界ビッグ3」はなぜ日本で勝てないのか プレジデント[12/03/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ455@のーみそとろとろφ ★
イギリスのテスコ、フランスのカルフール、アメリカのウォルマート――。
圧倒的な調達力と優れた小売り技術を持つ彼らが、日本では苦戦を強いられたのはなぜか。

-------------------
■イギリスの綿が日本を席巻できなかった理由

 現在、静岡県知事を務められる川勝平太氏には、『日本文明と近代西洋──「鎖国」再考』(NHKブックス)という名著がある。
明治初期のわが国近代工業の曙をテーマとするものだが、内容はわくわくさせる面白さがある。
 イギリスに100年遅れてスタートした明治期の日本の近代化。
当のイギリスは、産業革命を契機とし綿工業の生産力を高め、19世紀から20世紀にかけて世界の市場に進出した。
その圧倒的な力による攻勢に耐え、逆にアジア市場で主導権を奪ったのは日本の綿工業であった。
100年遅れてスタートしたにもかかわらず、日本の綿工業は、どうして巨大な生産力と販売力を併せ持ったイギリス綿工業に対抗できたのか。
不思議な話だが、川勝氏は、その秘密を解き明かす。

 結論だけ言うのも無粋な話だが、決め手となったのは、日本をはじめとする東アジアの衣服における文化・伝統による障壁の存在であった。
同じ「綿」と言っても、生活における使い方や役割は、西欧と東アジアとでは大きく違っていた。
イギリス産綿布は、いわば夏物といってよい薄地で、絹のごとくすべすべしていた。
他方、国産綿布は堅牢で、冬の寒さを防ぐ厚地であった。
 この品質・用途の違いのために、イギリスの綿はその生産力にもかかわらず、日本・東アジア市場を席巻できなかった。
世界の先進国へと駆け上がるのに力を与えた日本の綿工業が離陸するうえで支えになったのは、
何世紀もの長い時間を経て育て上げた東アジアの衣服文化の伝統であったというわけなのだ。

 同じことは、21世紀の現代にも起こっている。欧米の小売企業が、なかなかわが国市場に進出・定着できず、
逆に撤退する大手が目立つが、その一因はここにありそうだ。
 最近、テスコが撤退を表明した。同社は、イギリスを本拠地とする巨大スーパーマーケット・チェーン。
売上高は7兆円を超え、日本のビッグツーのイオンやセブン&アイを大きく凌ぐ。
アジア、欧州、北米の14カ国で店舗を展開し、日本には2003年に参入した。
スーパーマーケットTESCOのほか、食品店「つるかめランド」を運営した。
TESCOは、これまで8年間、日本の小売市場での定着を図ったが功を奏さず。採算が取れない日本での事業を売却することになった。

 同社は、CRM(顧客管理)の優れた手法を持っていることで有名だ。
ポイントカードの購買履歴を使い、きめ細かい顧客分析を行って、購買傾向や好みを把握し、
それを店頭の品揃え・陳列、プロモーションや顧客へのダイレクトメールに生かすことで集客力を高める手法である。
日本でも、そうした試みをする先進的小売企業は少なくないが、そのお手本となっている。
日本でその手法がどれだけ通用するのか見たかったのだが、使いこなすまでに至らなかったようだ。

続きます>>2-5
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120324-00000002-president-bus_all
2のーみそとろとろφ ★:2012/03/25(日) 12:09:00.22 ID:???
>>1より


■コモディティではなくブランドで選ぶ日本人

 世界で活躍する大手小売企業も、日本では苦戦する。こと食品に限定しても、
世界2位のフランスのカルフールは7年前に撤退した。
世界1位のアメリカのウォルマートも、なかなか調子が出ない。最近ようやく、西友を完全子会社にして巻き返しを図る。
 彼らは、圧倒的な規模を背景として世界的な調達力と優れた小売り技術を持っている。
それにもかかわらず、わが国では橋頭堡さえ確立できない。なぜか。

 その理由として、もっとも重要と思われるのは、日本の生活者の食文化にありそうだ。
われわれは、ほぼ毎日、鮮度の高い食材(生鮮3品と言われる鮮魚、肉、野菜・果物)を食べる。
しかも、一口に鮮魚といっても、地域によって異なる多彩な産品と、季節ごとに異なる旬のものがある。
野菜も、地域ごとに食する種類は大きく異なり、また季節ごとに食する種類は異なる。
生鮮3品における「鮮度と多様性と旬」の存在は、わが国の伝統的小売業を形づくる基礎的要因だ。
戦後生まれたチェーン経営を軸とする食品スーパーも、
実のところこの「鮮度と多様性と旬」の壁をなかなか越えることはできなかった。
スーパーマーケットが出始めた頃、1960年代から70年代にかけて、「スーパーは、安かろう、悪かろう」と言われたが、
それはこの壁を越えることができなかったせいである。

 それを打ち破ったのは、関西スーパーでありサミットストアであった。
彼らは、店舗内に広いバックヤードをとり、個人の職人技としてではなく組織として生鮮を扱う設備技術やノウハウを蓄積した。
80年代のことである。その時期を境にして、それまで「鮮度と多様性と旬」の扱いにおいて圧倒的な優位を誇ってきた
小売市場や商店街の生鮮3品の商店が、上記の食品に特化したスーパーマーケットとの競争に苦戦することになる。

「鮮度と多様性と旬」のある商品を扱うための技術に加えて、もう一つ、速い商品回転率の経営を確立する必要がある。
加工食品や日雑商品のように本部で一括して大量・安価に仕入れて、チェーン各店で売り減らすという手法は、この種の商品には通じない。
できる限り在庫を切り詰め、次々に商品に入れ替えるスピードがカギになる。

 商品回転率志向の経営は、だが、世界の大手小売企業の目指す方向ではない。
たとえば、世界のウォルマートと日本でポジションを確立したイトーヨーカ堂の回転率の違いを見ればわかる。
02年のデータの比較だが、在庫回転率では、イトーヨーカ堂のほうが倍くらい高い。
他方、販売管理費ではウォルマートが、売上高割合で10%ほど低い。
この結果を見ると、ウォルマートが調達力とコスト削減力を背景にして競争優位を確保する経営であること、
そしてイトーヨーカ堂は速い商品回転率で勝負していることがわかる(スレーター『ウォルマートの時代』日本経済新聞社)。
回転率におけるこの大きな違いは、同じ小売業と言っても、やり方に根本的な違いがあることを示すものである。
世界の大手小売企業が日本に適応しようと思えば、自らが展開してきた経営の流儀を根本から変えないといけないということになる。

続きます
3のーみそとろとろφ ★:2012/03/25(日) 12:09:17.19 ID:???
>>2より


 日本の生活者は、食べ物の「鮮度と多様性と旬」を評価する。その結果、第一に、独特の買い物行動が生まれる。
鮮度の高い食材を求めて、ほぼ毎日買い物に出る。
自家用車と大型冷蔵・冷凍庫という大量購買・長期保存の手段がほとんどの家庭に普及したが、
高い買い物頻度の習慣はそれほど変化しない。

 第二に、食への繊細な好みを背景にブランドが食を支配する。
魚とか肉とかといった大雑把な「コモディティ・レベル」で食材を選ばない。
もっと繊細なレベル、たとえば神戸の霜降り、京の野菜、明石の魚、泉州の水ナス、新潟のこしひかりといった、
いわば「ブランド・レベル」で識別する。それらブランドへの信頼は、強まりこそすれ、薄れる気配はない。

 こうした食文化が、独特の小売り活動を要請する。第一に、日々変化ある店頭への要請。
それに応えて、小売店での商品入れ替えスピードは速い。第二に、地域ごとに異なる食材ニーズに応える店対応への要請。
ローカル・スーパーが大手総合スーパーに対して互角の勝負をしているのは、故なしとはしない。
「標準化された商品の週に一度のまとめ買い」や「Every Day Low Price」を標榜する欧米大手小売企業の戦略では、
そうした要請に応えることはできない。
 食文化の伝統は、まさに独自の小売業を生み育て、そして海外からの参入の天然の要塞となって守っているのである。

以上です
4名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:09:48.84 ID:aZgXIDHX
西友は鯨肉売れ
5名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:11:08.95 ID:HB/bGe/x
1円でも安い物を求めて、100円ショップで無駄使い
これが日本のおばちゃんの実態
6名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:11:45.83 ID:BhShwRp8
都心部に限れば、車で買いに行かないからじゃね
7名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:11:45.93 ID:6Lk/YRfK
最近は安けりゃいいってなってきてるけどな
8名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:16:51.77 ID:208tzdFG
店内をローラースケートで店員が滑ってた外資スーパーもおもいっきし
滑ってたな。
9名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:17:16.90 ID:BBK+nxqH
車の話かと思って全部読んでしまった
10名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:17:25.30 ID:HPvJ17UP
>食文化の伝統は、まさに独自の小売業を生み育て、そして海外からの参入の天然の要塞

↑これこそ非関税障壁だろ、さっさと撤廃しないとTPPに入れないよ
11名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:19:28.34 ID:/tJrObIr
つるかめ潰れてしまうの?
12名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:19:59.71 ID:ehCPKebQ
黒字なのに日本での運営がむずいから撤退するんだよね
何なんだろ?この国?
テスコみたいな大手じゃなくて、普通のスーパーでさえ潰れていく

つるかめランド潰れるとマジで困る
13名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:22:05.35 ID:6Cwz9dzT
安さにもシェアにも限界がある
当然効率だけ追えば限界がくる。
14名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:23:03.62 ID:aUihDz9g
日本では外人が売ってる食材は誰も買わないだろ
売れるのは料理
中国人が作る中華料理は食うけど中国人が売る野菜や魚は誰も買わんw
15名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:24:02.75 ID:9G5Xlw5c
>>10
それがいいんじゃね〜かよwwww
馬鹿な朝鮮みたいにならないようにな。
16名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:24:21.19 ID:3lNBKXOK
つるかめは汚いから潰れておk
17名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:26:48.13 ID:k9IyrOXw
これ、日本勝った!すごいぞ!じゃなくて、ある意味、見限られたってことだしな...
18名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:27:34.99 ID:wyJ2Ntcw
しかし、西友は安いな。
どんな技使ってんでだろ
19名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:27:45.10 ID:U+Hl7V4D
>>10
その程度の障壁(というか階段)乗り越えられないカス相手との商売なんて信用できないな
牛の全頭検査なんて外してみろ いくら安くなってもいや安くなるからこそ
絶対風評被害で売れなくなる
20名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:28:13.36 ID:VEk5wYWm
安ければ安いほど、日本人の仕事がなくなる負の連鎖が訪れる。
物には限度というものがある
21名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:28:49.48 ID:h/GynF7M
今回はガラパゴスとは言わんのか
最近、日本独自のモノをガラパゴスと卑下する糞マスコミが増えて困る
22名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:30:24.71 ID:lD0+h92A
確かにつるかめの生鮮は質が良くない

千葉県内のつるかめはフレックという
大手SMコバンザメ出店でやってた会社が
潰れたあとに買収されたとこが多いので
加工食品はつるかめで買って生鮮はSMで買う
というのがやりやすい、故におばちゃんが複数の袋を持って右往左往
23名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:31:21.21 ID:k9IyrOXw
>>18
消費税抜き表示
レジ袋別料金

って、OKか
24名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:32:47.04 ID:2W1MAOCN
カルフールはなくなったがウォルマートは西友とまだ提携中なん?
まあどうでもいいが
25名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:32:50.96 ID:UNhkc6lk
日本のチーズは高い!!!  これだけはなんとかして欲しい
26名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:34:07.47 ID:cDyCac96
日本の家屋が狭くて冷蔵庫が小さいからだろ
27名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:34:27.03 ID:0nxfxdzf
>>10
そういうのは非関税障壁とは言わないだろ。
天然の要塞とあるとおり、外国からの参入を拒むためにあえてこしらえたものではない。
日本の市場に食い込みたければ乗り越えておいで。
これ見ると至難の業であるかのような印象を与えるが
現に乗り越えて日本人に受けてる企業は幾らでもあるだろ。
28名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:34:31.40 ID:MIotEU4f
>>18
西友は安いけど、生鮮食品は質がイマイチで、出処も何だか怪しい気がする。
29名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:34:46.57 ID:TjEwsayq
>>25自分で作ればいいんじゃないか?
30名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:36:10.93 ID:j3hi6mak
日本の食料品スーパーも苦戦していなかったか?
日本のスーパーに勝てないのではなく、日本の市場に利益を期待できないからでは
ないだろうな。
31名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:36:24.72 ID:scIUjsdF
>>10 TPP入りたいですか。その「日本人の食のスピリット」に対する対策は万全です。
移民政策でTPPで正規雇用が極端に減ります。日本人の多くは月給12万ほどの所得で暮らすことになります。
今、「放射能が怖い」「中国の残留農薬が怖い」「せめて子供には安全なものを」というお母さんの意識も
「とにかく子供だけは飢えさせないように」に変わります。そこで貧乏人の味方、ウォルマートの再来です。
シナリオはきちんと米国に有利なように出来上がってるんですよ。
32名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:36:26.35 ID:+f4ISquM
>>21
20年くらい前までは、日本人はモノマネ、大量生産しかできず、文化面でもみんなと
同じ格好をするしかできない個性が無い連中。とかいってたけどな。

実は個性が無いのは、ipodやナイキのシューズを履いて、ウォルマートで買い物
してるアメリカ人の方だったってオチ。

今度はガラパゴスだの、フェイスブックを使いこなせない世界の流行から
取り残された日本人って180°方向替えてまた日本人をあざ笑ってるけどさ。
33名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:37:01.21 ID:/zUKP6de
なんか、俺には、どうしても「分析が的外れな上に時代遅れ」な気がするんだよなあ…>>1

そんなにサミットを持ち上げる理由もよく分からん。
もともと、首都圏と阪神圏には、私鉄沿線郊外というものがあって、
「郊外の駅前商店街」の構成要素として、「駅前スーパー」というのがかなり古い時代からあった。
ビジネスモデルとしての先駆けは、小林一三の阪急共栄ストア(今は別資本)だが、
神戸では賀川豊彦の生協運動とバッティングして、展開はすんなりといかず、
一番上手に展開したのは、首都圏の東急ストア(東急沿線)と西友(西武沿線)だった。
サミットは、東急ストア圏と西友圏の狭間で、鉄道会社グループ直営スーパーが比較的手薄な、
京王帝都、中央線、小田急沿線などに上手に進出して、基盤を固めたというだけの話。
(京王や小田急は、あまり派手に展開しなかった)

この、いかにも日本的な「阪急沿線モデルの駅前スーパー」を、外資が攻略できなかったというだけの話。
地方で、なぜイオンが成功してカルフールがうまくいかないのかは、また別の話になるけど。
34名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:39:34.74 ID:Pg6l0Giy
スーパー業界の分析でまともなのは珍しいなぁ
特売はどこ肉鮮魚はあそこ野菜はってはしごするから日本の主婦攻略は厳しい
35名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:39:47.43 ID:+JCACR1Y
現地のウォルマートは従業員がナマポも併用してるってアレな企業だもんな。
もちろんサービスも従業員の時給相応。
いきなり店内マイクを使って「オバマ氏ね!」って絶叫するDQN従業員とか。
36名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:42:12.23 ID:XzGjkHwh
>>1
ポイントカードなんかやめてレジ待ちの時間をへらしたほうがどう考えてもよい。

日本人の消費者心理として食料品や日用品など購入に事前の下調べを必要としないものには
『我慢してレジ待ちできる時間は、待ち時間(秒)の二乗が購入金額(円)を超えないこと』ってのが常識。

つまり100円の物を買うのに待てる時間は10秒だ。だから日本人はジュースを自販機で買う。
スーパーだと1分待たされるなら3600円程度の買い物をする客でないとすでにイライラしてるわけ。

あと小売業で大事なのは『欲しいものがそろっている』のではなくて
『欲しくなかったけど買ってみたくなる』ものがどれだけあるかということ。
ポイントカードを持ってるおばちゃん目線だけで商品をそろえると
旦那や子供にはつまらない店になって、家族全員で足が向かなくなり結果として客単価が下がる。
37名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:42:16.91 ID:k9IyrOXw
カルフールもなぁ
おフランスだからブランド品 みたいな勘違いにがんばって応えてたのにな
日本、韓国からはてったいしたよな
LVMHだとは知らなかったが
38名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:42:48.19 ID:Z2lPkslB
>>33
「阪急沿線モデルの駅前スーパーの攻略は難しい」ってのがポイントを突いた最新の見解なのかい?
なんか何も中身のない主張にしか見えないけど…。
39名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:43:26.79 ID:djMXzaKo
カルフールの名物だった鶏の丸焼きって、そんなに美味しいもんじゃないよね。
やはり、胸肉、ささみ、もも肉と、部位にあった調理法で食べたほうが美味しいわ。
40名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:43:39.60 ID:kntp32er
>>23
それOKストアじゃね?
西友は税込み表示になってる。
41名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:46:38.52 ID:iWiTiHB2
>>32
マスゴミは日本人をバカにする
なぜなら、マスゴミはチョンに乗っ取られているから

「ガラパゴスのどこが悪いのか?」とマスゴミに聞きたい
42名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:47:27.18 ID:ClTrs72D
>>8
今から考えると赤っ恥
43名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:48:13.55 ID:8guOFZvP
日本の電気代考えたらセールで食料品を買いだめて
巨大冷蔵庫で保存てアホの極みだからな
44名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:49:00.51 ID:XNS+pTRj
つるかめて何や。スーパー玉出みたいなもんか。
45のーみそとろとろφ ★:2012/03/25(日) 12:49:05.37 ID:???
西友が既存店の改修終わったから、新規出店でやっと攻めの姿勢に
46名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:49:52.63 ID:ClTrs72D
>>35
なかなか、アナーキーな感じで面白いけど
4723:2012/03/25(日) 12:50:34.09 ID:k9IyrOXw
>>40
そう、OKの話。
48名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:51:25.80 ID:ClTrs72D
九州ではマックスバリュてのが強い、でも怪しいんだよなあそこのって
49名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:52:27.55 ID:/zUKP6de
>>21
当初、ガラパゴスという揶揄は、

「世界を制覇しているとさえいわれていた、偉大なる日本の工業製品が、実は国内限定でしか通用してないんじゃないの?」

という皮肉と揶揄を含んでいたからだよ。最近では、「ステマ」と一緒で、あまりにも濫用されすぎw
だから、日本の小売業に「ガラパゴス」というのは、そもそもおかしい。
無印しかり、ユニクロしかり、日本のリテールは、
「なんとまあ、殊勝にも海外に進出したよ!」というだけで、それが大ニュースになるんだから。

>>38
>>1のトピックのネタ選択(問題意識)が、そもそも古くて常識的で陳腐だということだよ。
いまさら記事にするような話じゃ無いし、分析もずれていると思う。
50名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:52:33.11 ID:kiJ0DYlE
西友とか結構いい感じじゃん
週末のコストコは駐車場満杯だし
51名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:52:36.76 ID:t6zRM3zM
西友の広告は何とかならんかね
52名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:53:10.36 ID:RDyaAvHD
コストコは結構食品も売れてる感じだったけど
何が違うんだろう
53名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:54:04.58 ID:ClTrs72D
>>21
売り込む方じゃなく消費側だろ
こっちの都合に向こうが併せないかん
54名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:54:21.54 ID:EDRuw21G
昔イギリス住んでた頃はよくテスコ使ってたな〜。品揃えは中々豊富で良かった
55名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:55:17.19 ID:ClTrs72D
>>52
差別化だろ、日本にもアメリカ式を好む層が数パーセントいて
それが大都市に競合なければなりたつ
56名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:56:39.78 ID:QUCBJ91x
冷凍技術が発達した今、
ノウハウ的に鮮度と旬と多様性が一番問われるのは
中食というかお惣菜分野だと思うんだけど。

西友はともかくカルフールとかウォルマート本家で
日本のスーパーみたいな店内製造スタイルの中食がどれくらい売られてるか。
57名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:58:14.56 ID:ClTrs72D
だいたい、欧米人が日本で商品調達とか普通に考えてムリだ
58名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:58:53.71 ID:dsUMldW1
世界で日本流は無理なのか?
コンビニは進出してるようだが・・・。
スーパーすらもガラパゴスなのか?
59名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 12:58:56.04 ID:t6JgvIED
消費者は商品を買ってるんじゃなくて情報を買ってるんだ!
とハゲおやじが言ってた
60名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:00:31.10 ID:JepT90BE
正月無いって西友のパートさん嘆いていたぞ。正月考えてやれよウォルマート。
61名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:00:57.40 ID:JHQ2nH0h
>>1-3
konozamaを無視してこの記事を書ける記者に呆れた
62名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:01:01.80 ID:ClTrs72D
>>58
コンビニはシステムが何よりにも勝るからね、商品二の次だし
63名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:01:36.19 ID:oRv/U5tF
カルフールやテスコは、進出の仕方が小規模すぎて、
日本市場で売れる商品に関し、バイイングパワー発揮できなかったから、失敗して当たり前。

逆に、西友買収するレベルで、一気に日本市場でのバイイングパワー高めたウォルマートは、
エブリデイロープライス路線を日本でも追求する事に成功。
既に日本国内の小売市場で一兆円超える存在になってるから、勝ってる側でしょ。
64名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:01:57.20 ID:HPvJ17UP
>>27
>日本の市場に食い込みたければ乗り越えておいで。

この考え方自体が通用するのはアメリカだけ
グローバルスタンダードの世界では、その他大勢に
自らの習慣や場合によっては公用語すら変えることが要求されてるんだよ
65名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:02:45.80 ID:UhqdGWR4
こんなスレにもネトウヨ湧いてんだな


66名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:03:06.72 ID:kntp32er
>>58
コンビニの販売管理方法は、>>1の海外スーパー流に近いんじゃないかな。
67名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:03:44.83 ID:vt6If1GR
西友は品質が悪い上に品数少なくて高いイメージだけど。
外資入る前より悪くなった。
68名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:04:00.14 ID:7y7dd7Nf
断言しとくわ。
まあ維新が政権うええするようになった場合、4年待たずにこんなはずじゃなかったって十中八九なるよ。
民主で受けたダメージなんか可愛いもんだった程の致命的な状態に陥るからw

そんとき信者は腹切れw
69名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:05:09.27 ID:JepT90BE
このスレに維新は関係ないよ
70名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:05:19.50 ID:PduovxYc
>>24
完全子会社だよ。
事実上ウォルマートジャパン。
71名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:06:17.93 ID:iWiTiHB2
>>59
ラーメン発見伝?
客がバカってことねw
72名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:06:36.13 ID:X4hS4Sd8
つるかめ、サミット、OK、ヨーカドー、地元スーパーが利用可能なとこに住んでるが
地元>サミット>Okな利用頻度
地元で肉以外の生鮮品買って、Okで肉と加工品買って、
時間がないときは駅前サミットという感じ

ツルカメは陳列が残念。
ヨーカドーはでかいから入るのがめんどい
73名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:06:55.87 ID:1j/g/YDB
>>65
おまえは誰と戦ってるんだw
74名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:08:12.60 ID:ClTrs72D
西友だって関東近辺とか関西の大都市近辺だけだろう、
商品調達力は有る程度の規模がないと固定費が嵩んで利益でないから
西友だて九州ではサニーっての買収して一からしてるわけじゃない
外資なら尚更、大きなパワー使う。そもそも外資が小売りに算入とか
普通ムリがある
75名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:08:17.40 ID:k2QnzwXE
ウォルマート限定トイ買いたいんだけどな
76名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:08:29.88 ID:v400Isae
ひな祭り、土用の丑、歳暮中元、彼岸用品、
お盆に合わせた品ぞろえ
しめ縄、お節、鏡餅などの正月用品の品ぞろえ

↑について海外勢には(短期間で)、日本人消費者の心を掴むのは難しい分野だと思う
77名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:08:34.35 ID:1j/g/YDB
カルフールは失敗したけど、ウォルマートはそこそこうまく行ってるんじゃないかな。
78名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:08:49.69 ID:bXcOUJNB
>65
>自らの習慣や場合によっては公用語すら変えることが要求されてるんだよ

侵略ですなあ。
79名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:09:06.67 ID:PduovxYc
>>48
マックスバリュってイオン系の食品・日用品特化のスーパーなのだが

>>66
セブンイレブンは本家アメリカが日本のノウハウを取り入れて復活したのだが
80名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:10:37.65 ID:0RPJil2L
西友は西武百貨店→住友商事→ウォルマートと
大株主が変わってるけど、今が一番軌道に乗ってるだろ。

住友商事は完全にお手上げしたんだし。
81名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:10:38.14 ID:xj9k8xt9
亀だけど
>>24
何年か前に「合弁会社西友」になったよ
赤羽の本部にもウォルマートのでっかい看板つけてるし
82名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:10:42.95 ID:PduovxYc
>>77
西友をそのまま買収した形だから、日本の経営ノウハウを生かしつつウォルマートの大量仕入れなどのノウハウを組み合わせることができたせいだろ。
83名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:10:49.01 ID:ClTrs72D
>>79
そんくらい知ってますわよ!
84名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:10:55.22 ID:JepT90BE
スーパー高いからあんまり行かないな。店じまいの割引弁当買うくらい。
85名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:11:10.49 ID:Mf6eTvCv
海外、ヨーロッパやアメリカに進出してる日本企業の小売店てある?
86名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:12:01.88 ID:3oH247Sc
ヨーロッパに住んでたけど社会階層によって行くスーパーも違う
貧民が多い店ほどプライベートブランドの比率が高い
87名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:12:51.53 ID:ClTrs72D
>>85小売りならそりゃ衣料品とかもあるからあるだろが、
食品とかが地域性強すぎてだめにきまってっる
88名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:14:09.20 ID:3oH247Sc
でも本当の貧民は自動車持ってないから
住んで近くの高い店で買わざる得ない
89名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:15:25.58 ID:scIUjsdF
>>52 飲食店が案外、仕入れに使ってる(問屋とそう単価がかわらない)。オリジナルのパン類、デリカ品が
許容範囲内の風味を持っている。日本の有名メーカー製品も置いている。大量買い・ご近所シェアを面白がる
人たちがいる。特に在日米国人の心の故郷(やたら外人が多い)
やたらでかいファミリーカーで音楽ズンドコかけながら駐車場入ってきて、3歳児がモヒカンだったり茶髪だったりする
客層が大きいのと、自分は一人暮らしなのでこんなに買っても賞味期限切らすかシェアする人がいない理由で
行ってないけど。少子化、晩婚化が進めばあまりうまくいかないビジネスモデルであることは確か。
90名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:15:45.13 ID:+JCACR1Y
>>85
古くはヤオハン。
イオンも中国に店持ってて、反日暴動の時に略奪喰らったって言うのは覚えてる。
91名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:20:28.89 ID:xj9k8xt9
>>85
欧米はすでにGMS激戦区で強豪他社が潰し合いしてるので、
戦いを仕掛けるメリットがない
大陸の方のアジアはそこんとこ未開拓だから、日本を含め
世界中からスーパーマーケットが押し寄せてる
十年前の各社の日本進出はアジアへの足場を作るためだったけど
卸の抵抗が強くて西友以外は諦めて直接大陸に行った
92名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:21:15.25 ID:3oH247Sc
これから日本も地方で自動車買えない層が増えてきたら
地域の貧民に高値で商品を売りつける小売業も成り立ちそうだが
日本にはコンビニがあるから無理か
93名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:22:46.27 ID:xj9k8xt9
あっ間違えた強豪じゃなくて競合だ
強豪っちゃ強豪だけどw
94名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:22:53.73 ID:7FU0Vf2P
安く大量仕入れで販売
商品回転率重視の販売との
一番の違いって、不動産コストの負担でしょ

大量仕入れ大量在庫より商品回転率重視の方が
商品あたりの不動産コストの負担が減るし

日本は、土地も高いし建物も建築基準が厳しいから建築費高いし
そういうので、外国の手法が不利になってんじゃないの?

顧客の嗜好性とか日本人は繊細で好みにうるさいとか
そういうとこじゃないと思うんだけど
100円ショップで馬鹿みたいに買う奴いっぱいいる訳だし
95名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:23:02.85 ID:3oH247Sc
「世界ビッグ3」がテスコ、カルフール、ウォルマートなら
メトロやデレーズはどのあたりなん?
96名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:24:17.96 ID:scIUjsdF
>>58 日本ではコンビニ本部に対して強気に出れる取引先はコカコーラとカルビーだけって聞いたことある。
そのくらい、コンビニの要求はハード。発売時には一斉に全店舗にいきわたる量を準備すること、
売れた時には品切れ厳禁、営業マンはヘリコプターをチャーターしてでも1ダースでも配達すること、
毎日全国100以上の配送センターから1〜3ダース(おおむね商品価値1万円未満)の発注が上がるので、
遅延なく発送すること。ただし、2週間の売り上げデータが悪ければカット(販売終了)します。
欠品しないよう準備万端にしておいた原料、包材、製品の在庫の山?そんなのウチの知ったことではありません。
っていうメーカーにとってコンビニは大博打の世界。
97名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:24:22.43 ID:5rBjYMNR
>速い商品回転率の経営を確立する必要がある。
別に否定はせんけど、ヨカドー単体でみるとそんな調子もよくねえで。
セブン&アイはコンビニからの上納金が利益の大半だろう。

ヨーカドーがもってるのは高い粗利のおかげだ。
98名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:25:57.81 ID:3oH247Sc
>>94
>日本は、土地も高いし建物も建築基準が厳しいから建築費高いし
都市内の地価や家賃は日本の方が安いよ。ただし日本は市街地が大きいから
どこまで行っても街中だけど、欧米だと市街地が小さい範囲だから自動車で
すぐに郊外に出る。
あと日本は人件費がものすごく安いだろ。
99名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:26:37.32 ID:/zUKP6de
>>91
食品に関しては、卸の底力は未だに強力だからなあ。
昨夏、俺はこれを痛感したよ。
昭和時代の、東京と大阪の卸売業の縄張り(商圏)境界線を境にして、
「福島産農産物」の流通量が、本当に劇的に変わっていた。
静岡と愛知で、店頭の野菜の産地が全く違う。
つまり、天下の大東京の天下の大田市場の卸業者が、西日本の農産物を全く買えなかったわけだ。

ピカのリスクがどれくらい顕現するかは、現状では判断できないけど、
大阪野田市場とその勢力圏が、少なくとも西日本を「リスクから相当程度救った」のは事実だと思う。
リスクは、事実上首都圏がまるまる被った。
100名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:26:41.53 ID:scIUjsdF
西友のCMの前のめり路線は、バブルのノリっぽくて面白いので認める。
101名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:26:47.67 ID:Q9wTbt2m
外資ではありがちだけど、役員の報酬は日本企業の役員よりも何倍も高い。イギリスやフランスから日本に出向してる
エクスパットの報酬は相当な額だったと思う。

一方で日本の小売りにはブラックが多い。外資の場合、就業規則が外国基準でそれを破るとマネージャーが処分されたりするからな。
日本に進出したスーパーがどうだっかわからないが、ブラックな国内スーパーに人件費削減では勝てない気がする。

イギリスやフランスにしてみたら自国より日本の市場の方がでかいんだから、シェアを取りたい市場のはずだけど、
マーケティングもどっかのお高いコンサルティング会社に依頼して大した効果もなくお金だけたくさん払ったんだろうよ。
102名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:26:47.88 ID:8MNjbj1y
>>32
マジョリティは間違ってるとは言わないが、広告代理店のお世話になるような、自分で良いものを見つけて決める頭のない
人間にはなりたくないわ。
103名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:27:03.27 ID:5rBjYMNR
ウオルマートは西友の業績隠してるからわからんが
EDLP否定するような業績でもないと予測してる。

テスコやカルフールはあまりにも雑すぎた。
店いってびっくりしたわ。
104名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:27:44.94 ID:EoiI+O/9
イオン2店とヨーカドーと西友とドンキが駅前にある街に住んでるけど
客いりは圧倒的にイオンだわ。
価格は西友が安い。
OKやコスコやトライアルも近くにあるからたまに行くけど
価格はトライアルが最強。
惣菜はどこもあまり変わらない。
105名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:28:21.35 ID:0RPJil2L
>>95
世界ビッグ3と言っても実質はウォルマートの1強だよ。

世界首位のウォルマート(売上高40兆円)と
2位のカルフール(売上高10兆円)で4倍も営業収益に差がある。
106名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:29:00.55 ID:5rBjYMNR
ヨカドー単体はぱっとしないのは事実。おそらく提灯アナリストだろう。
107名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:29:16.75 ID:XNS+pTRj
>>85
ウォルマートが西友の名前だけ使ってるのと同じ意味で
最も成功してるのが7&i経営のセブンイレブンだな。日本式POS入れて
元のセブンイレブンとはまったく違う経営になっている。

>>86
アメリカにはウォルマートとターゲットの間に引かれた目に見えない線がある。
いわゆる貧困家庭ラインという線である、というネタを少し前のサタデーナイトライブで
やってて爆笑してたでw
日本も近々ヨーカドーで買い物するのか西友か、で線引きされるのかもなw
108名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:29:36.37 ID:xj9k8xt9
>>94
西友がウォルマートになったとき、メーカーや卸に在庫日数のこと
かなり厳しく言うようになったよ
まあ、それまでがユルユルだったんだけどさ
109名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:30:17.31 ID:bywh1MRG
>>1

よく日本だと・・って言うけど昔から見えないとこでやたら外国製品多いぞ
110名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:30:47.37 ID:iPw6nHf6
スーパー玉出に死角はなかった。
111名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:31:40.14 ID:vSLsFlXM
>>10
>>食文化の伝統は、まさに独自の小売業を生み育て、そして海外からの参入の天然の要塞
>↑これこそ非関税障壁だろ、さっさと撤廃しないとTPPに入れないよ
思いっきり、勘違いしている。
非課税障壁云々と言われるのは、政府が、品質基準とかで、
輸入を制限するケースであり、政府は介入せず、消費者の選択にゆだねろということ。
だから、国民が、価格差にかかわらず、国産品を選択するならば、
それには、誰も文句は言わない。
112名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:32:22.37 ID:3oH247Sc
>>107
しかしクルマも所有できない貧困層はウォルマートに行けないから
近場の韓国人経営の商店で高値で買うしかないんだろ?
113名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:32:54.37 ID:v400Isae
>>96
コンビニの菓子の品ぞろえが貧弱になったのはそういう背景から?
キャラメルコーンだとか「カール」が欲しくてもコンビニに
いっても売ってないし。
なぜか妙なマニアックティストの「カール」ならあったけど。セブンや
ディリーストア、サークルKにw
114名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:33:05.12 ID:If0ruV0h
要は日本人自体がガラパゴスって言いたいんだろ
そしてそれでいいってことだ
日本人は日本人の発想でモノづくりを突き詰めればいいんだよ
イカサマアナリストにガラケーだの揶揄されてグローバルモデルとかに走り出すから
特徴のないものになり、価格以外に差別化できないという状況に陥る
ゲームもそう、外人マーケットに媚びてるから廃れたと言ってもいい
115名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:33:18.82 ID:oRv/U5tF
ウォルマートの店員時給は4〜7ドル。
日本だと最低時給が一番低い地域が642円なので、1ドル90円換算だと630円になるから、
ウォルマート店員の給料は、日本の最低時給以下。

エブリデイロープライスなのは店員の時給も。
116名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:34:57.40 ID:5rBjYMNR
しかしおまえらこの手の話意外といけるんだな。
117名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:35:58.64 ID:3oH247Sc
>>115
自分の仕事以外にしないじゃないか。
商品を配列してる人に何がどこに売ってるか訊いても
「案内所で訊け」と言われるだけ
レジがどんなに急がしくても暇な部署の店員は無駄話してるし
118名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:36:32.73 ID:jv0a4S/N
お前ら、あんまり分析したり議論するなよ
外国に攻め込まれるだろが
119名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:37:36.24 ID:xj9k8xt9
>>104
イオンはチラシばんばん打つし、死ぬほどポイントつけるからな
日本人はやっぱり「特売」に弱いから
一部の「西友ってマジでエブリデーロープライスじゃね?」って
気づいた人は西友に行きはじめたけど

あと、日用品系でメーカーものとなると、価格が弄れないものも
多いからポイントでの勝負になる
そうなるとイオンが圧倒的に優位だと思うよ
120名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:37:41.85 ID:/zUKP6de
>>107
西友は、西武線版東急ストアとして鉄板なので、
どんなにウォルマート化しても、そうはならんと思うよ。首都圏限定だけど。

つうか、その話、
玉出で買う人/ライフで買う人/イカリで買う人
この点だけは、大阪は一足先にグローバルスタンダードかもw
でも、関西人は、玉出で買った野菜をイカリの紙袋に入れて何食わぬ顔をしていたりするからなあ。
121名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:37:48.94 ID:abR0JYA5
>>107
それを言うなら日本だって、百貨店とスーパーで線引きできるでしょ。
122名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:38:30.03 ID:aSwZSh2e
地域によっては海外でも日本式の販売方法が成功しそうな気がするが。
何にせよ、食に非常なこだわりを持つ日本人向きな販売方法ってことか。
確かに大量生産された加工食品などどこで買っても同じ商品は西友で安く買うが、
弁当や生鮮食品はもっと味や鮮度のよい別の中小資本のスーパーで買うことが多い。
忙しい時は西友だとまとめて買えるから便利だけどね。
大手はきめ細かさに欠けるイメージが払拭できないな。
123名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:38:46.68 ID:qKE8e2ns
外国のスーパーが日本で通用するわけねーだろ。

せいぜい、海外スーパーマニア向けに小規模に展開するしかねーよ。

なにしろ、ローカライズする気がさらさらねーだろ。アホかっつーの。
124名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:38:58.53 ID:XNS+pTRj
>>115
あんまり1ドル80円だの90円だので計算することに意味ないんちゃうか。
生活実感としては1ドルはだいたいいつも100円かもうちょいって感じがある。
それとアメリカももちろん各州で最低賃金は決められているが4ドルなんてところあるのか?
オレの知る限り(西海岸しか知らんが)約7ドル以上は払わなきゃいかんとこばかりだが。
125名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:39:22.68 ID:GRte8T9c
地域によって食文化の違いや季節の食彩の変化の多様性だろ?
ある程度の人口数とそれに見合った店舗数の展開で何とかなるのでは?

地域の食文化に合わせて5店舗以上展開できるエリアにだけ出店すればいいだろ。
126名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:40:59.95 ID:5rBjYMNR
>>104
トライアルはいったことないが、単品をどかーんと陳列してないかね?
おそらくウオルマート型手法だとおもうんだが。
127名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:42:27.38 ID:82ItSjSX
スーパーにはとにかくパクチーを常備して欲しい
128名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:42:52.47 ID:B5gRnW+n
アメの消費者は肉、野菜みたいなそんな大雑把なくくりなのかぁ?肉ならどこの産地でも値段で見るとか?
ほんとかねそれ
129名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:43:17.35 ID:DgI0jUAY
西友なんて店舗の大半は
ウォルマートらしいワンフロアの広大な店舗じゃないでしょ?
カートや車椅子が縦横無尽に走りまわれるくらい
だだっ広い店じゃないと、物量で圧倒するウォルマートみたいな商売なんて無理。
130名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:43:29.20 ID:0RPJil2L
>>115
今の為替で人件費勝負したら、
日本に勝てる国は無いよ。

カルフールのフランスは平均年収19000ユーロ
今の為替相場では日本円で平均年収207万

ユーロ圏2位の経済大国でさえこの低賃金。
131名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:43:47.79 ID:jv0a4S/N
コンビニがアジアには浸透してるのに
西欧諸国ではほとんど見受けられないことのほうが不思議だ
132名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:44:04.49 ID:oRv/U5tF
>>117

>あと日本は人件費がものすごく安いだろ。

これは明確な間違いだという意味のレスとして、ウォルマートの現実の給与を提示したのだが、
ID見たら、これ書いたのお前じゃんw
133名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:44:17.03 ID:XNS+pTRj
>>120
たしかに西友とウォルマートは立ち居地が違うな。
ちなみに万代百貨店で買い物するオレはどのあたりに入れてもらえるんかな?w

>>121
それをオレも書きながら思った。デパ地下ちゅうのは(高級)食品販売の一大勢力だ確かに。
134名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:44:15.12 ID:kbzF/J4b
TOYOTA相談役・奥田碩「自殺者がどんどん増えれば、完全失業率や有効求人倍率が改善する。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
13550:2012/03/25(日) 13:44:21.43 ID:k9IyrOXw
>玉出で買った野菜をイカリの紙袋に入れて何食わぬ顔をしていたり
イカリのほうがお高級ってこと?明治屋,紀伊国屋みたいな
玉出は旅行中に行ったことあるけど(おもしろかった)、イカリはわからん
136名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:44:53.68 ID:xj9k8xt9
>>125
それじゃわざわざ海外からやってくるメリット皆無なんで
皆さんお帰りになりました
ウォルマートだけがまだ頑張ってるけど、なんつーか
ベトナム戦争状態だよなあ
137名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:44:59.68 ID:swg8eNth
>>124
今調べてみたら米連邦最低賃金が時給5ドルとからしい。
現行の情報かは今ひとつわからんけど米はインフレ中なわけで。
138名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:45:00.61 ID:2W1MAOCN
>>127そう!そうそうそうそう!・・・でもあきらめましたわ。
今ベランダで自家栽培中。。。
139名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:45:37.12 ID:aSwZSh2e
>>94
100円ショップで買うのとスーパーで買うのでは最初から心境が違うから
比較にならないと思うよ。
100円ショップは買い物を楽しむために行くもので(一種の娯楽)、
スーパーは生活に直結していて最初から目がシビアになっている。
140名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:45:41.00 ID:t+rPLyig
トライアルって色やロゴがウォルマートのぱくりやん
141135:2012/03/25(日) 13:45:43.95 ID:k9IyrOXw
ごめん、"50"はミス
142名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:46:37.17 ID:3oH247Sc
>>104
自分はイオンの株を100株だけ株主優待狙いで持ってるのにで
常に3%のキャッシュバックがあるし、20日と30日には5%引きにもなるだろ
計8%引きでもイオンより西友の方が安いのか?
ある程度保存のきくものは20日と30日にするので
普段の買い物は1000円以下
それなら価格差はしれてるのでいつもイオンで買い物する
143名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:47:44.84 ID:XNS+pTRj
>>137
んでも5ドルのところがまだあるのかー。
まあ家賃とか都市部と田舎じゃ比較にならん差があるからそれでもやってけるんかな。
144名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:47:58.09 ID:95lrxRNR
トイザらスは上手くやってるぞ
145名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:50:10.05 ID:3oH247Sc
>>132
人件費が安いというのはトータルの人件費が安いという意味だ
日本人のパート3人で欧米人の10人分くらいの仕事するからな
146名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:51:22.26 ID:iWiTiHB2
>>111
>国民が、価格差にかかわらず、国産品を選択するならば、
>それには、誰も文句は言わない。
そうでもないと思うよ
自動車なんて、大統領がアメ車メーカー幹部を引き連れて来日して、
「アメ車を買え!」と恐喝()しただろ
日本の官公庁もアメ車を買わされたらしい
147名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:51:43.87 ID:p20ie9sC
ロンドンに居るとき、ほぼ毎日テスコで買い物してけど、日本のテスコは買いたいのがない
148名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:51:50.98 ID:aSwZSh2e
>>113
確かに最近のコンビニの品ぞろえはお粗末になった気がしてた
自社ブランド品は増えたが定番の商品がなくなった
149名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:52:07.31 ID:GRte8T9c
>136
結局は手間の割りには儲からないから撤退しますって話なんだよな。
白人どもの経営陣は、俺達が判断して仕入れてるんだから陳列してるもの買え!
この発想で日本市場に参入するから売れなくなって撤退してるだけ。

客の好みや嗜好を理解しないで販売しようとするから他国に比べて売上が上がらない。
150名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:52:10.79 ID:wMK/jjHD
>>144
おもちゃは腐敗しないからな
151名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:52:44.66 ID:3oH247Sc
>>146
公用車はアメ車でも良いじゃないか
税金関係ないし
ガソリンもほとんどが税金だし
152名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:53:28.24 ID:swg8eNth
>>143
いや、かなり古い情報だったかも。6ドル台とか7ドルとかに更新してるみたい。
どのみち115の話はない。
153名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:53:54.73 ID:5rBjYMNR
>>144
業績ずっと悪かった気がするけど最近はいいんかね?
>>148
PBは粗利高くできるからね。
154名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:53:57.94 ID:9Z1It/kd
>>144
あそこは、黒字化できたのか?
進出以来ずっと赤字だったし
155名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:54:04.82 ID:ZRL+h/xV
ダイエーがその昔本部の企画中心、購買力優先で全国一律で花見セールヤルなんてアフォなことして落ちぶれた
北海道から九州まで同じ時期にサクラが咲くわけねーだろなんて基本的なことを忘れた
同じ日本人でさえこんなアフォなことをやらかす、外人に出来るとは思えん
156名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:54:11.21 ID:vHUGEvUH
コストコは日本事業好調ですよ。
西友もだんだん良くなってる。
157名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:55:07.21 ID:scIUjsdF
>>113 かるくボカしたつもりだが、はい、元菓子メーカー社員です。コンビニにとって
菓子はなければ客が集まらないけど、狭い店舗で場所の確保がやっかい、メーカーはゴマンとある、
特に熾烈な競争の棚です。定番製品の変わり種味シリーズも、マストアイテム(カルビーポテチなど)を持つ
大手メーカーのほうがプッシュかけやすい。だいたい3週間で消えるけど。
あと、ここ数年は自社ブランド(7プレミアムみたいな)押しなので、ますます一般メーカー品の棚は減ってますね。
日本のコンビニのオペレーションは、大雑把な西洋人にはちょっと理解を超える部分があるかもしれません。
だからこそ、ちょっとジャンルは違うけどアマゾンが独走しているとも言えますが。
158名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:58:29.01 ID:xj9k8xt9
>>144
トイザらスには本当に感心するよ
トイホビー系は在庫回転率が悪いからって大手GMSが
手を抜きはじめたくらいからかなあ、うまいこと隙間に
がしっと入ったよなあ
159名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:59:43.34 ID:aSwZSh2e
>>155
そういや、セブンが恵方巻きとか関西?ローカルなイベントを関東にまで広げようとしてるが、
そういうものはその土地に根差したものだからお仕着せはやめてほしいと思う今日この頃w
160名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:02:38.09 ID:ife6EqZK
不沈空母地政学のバランス・オブ・パワー。パワー・オブ・バランスだっけか?
161名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:02:50.23 ID:k9IyrOXw
>>159
もう手遅れだ...
162名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:02:56.36 ID:iQ+bwheq
日本の食品には賞味期限が書いてあるからなぁ
163名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:06:59.37 ID:scIUjsdF
西友はたぶん、アイテムセレクトは、ウォルマート本部の介入はないと思うよ。
安く売れるノウハウを日本の小規模な物量に反映させて、改善したくらいじゃないかな。
むりに西友の看板を「ウォルマート」に付け替えなかったのは賢い選択だと思う。
一方、ヨーカドーの看板を鳩から「7」(+「&i」大きさ比5分の1)に変えたのは成功だったのか。
また、長崎屋を「メガドンキ」にしたのは成功だったのか。店名や看板は意外に大事だと思う。
164158:2012/03/25(日) 14:07:04.39 ID:xj9k8xt9
でもトイザらスって業績はイマイチなのか…
公取にお小言食らってたくらいだから、調子いいのかと思ってたw
そういや去年、昼休みの電話当番中に公取から電話かかってきて
やべーうち何か悪いことしましたか?とびっくりしたんだけど、
トイザらスについての事情聴取だったらしい
165名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:07:44.46 ID:ZMJao+O/
>>142
個別の商品では西友の方が安いものはあるし
イオンの方が安いものもある
セゾンカードで5日20日は5%OFFになるから
買うのもで使い分けてるな
166名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:08:54.45 ID:PduovxYc
>>111
一番わかり易いのが「コメ」だわな

ある程度のコメは輸入されており、一部の外食産業では国内産の同レベルよりも割安の中国産などを採用しているところもあるけど、そういうコメが小売に並ばないのはなぜだと思う?

外食・惣菜系でも「国内産米100%」とわざわざ謳っているところが少なからずあるのはどういうことかを理解すれば、わかると思う。


20年ほど前の日米自動車摩擦の時に外国輸入車の購入を促進しようとしたけど、結果として売れたのはヨーロッパメーカーばっかりだったのも消費者の選択の結果。


167名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:08:55.97 ID:82ItSjSX
>>138
スレチだしまさか同意が得られるとは思わなかった。
同志がいて超うれしい。
168名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:09:40.56 ID:WEHuXfGk
>>157
7プレミアムは地方有名会社の製品が多いよな
大手会社はあんまり美味しくないから結構うれしい
169名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:10:24.66 ID:5yNAuDmA
ボジョレー・ヌーボーを、大型ショッピングセンターから小さなコンビニまで騒ぐ
日本の商売を、外国人が理解できるはずがない。
170名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:10:57.09 ID:Qx76ArRv
>食品店「つるかめランド」を運営した。

アソコって外資系だったのかよ!?
ダサい名前だから日本の個人商店が発展してのかと思ってたよ…
171名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:12:51.96 ID:5rBjYMNR
>>170
買収したんだよ。
「よくあんなとこかうね〜」とみんな言ってた。
172名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:13:36.88 ID:PduovxYc
>>125
全国チェーンのスーパーでも、生鮮品は言うまでもないけど日配品でも品揃えに地域差が出るし、カップうどんのだしに代表されるように日本国内でも味付けなどに色々と個性があるのだから、そのあたりを考慮して品揃えしないと全国画一にしても死に筋が大量に出るだけ・・・・

一番基本的な調味料の一つである醤油でも、基本の濃口の他に関西で主流の「うすくち」、九州独自の「あまくち」など地域限定に近いブランドや種類があるのだから・・・・

173名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:13:39.66 ID:/zUKP6de
>>159
あれは、完全な商業イベントで、実はどこの伝統行事でもない。
はじめたのは、大阪の海苔屋組合だといわれているから、
まあ関西起源なのかもしれんが、あんな伝統行事はどこにもない。
バレンタインデーのチョコレートと一緒というか、韓国ファンタジー時代劇と一緒というか、
歴史も伝統も何も無いから、逆に、企画屋も代理店も扱いやすい。

ただ、あれを「関西の習俗では」と言うのは、鬱陶しいな。完全な嘘だから聞いていて腹が立つ。
174名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:13:52.99 ID:QfT4tNaq
逆に言えば日本企業が海外進出しにくい
原因でもあるけどな。良くも悪くもガラパゴスだな。
175名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:15:05.85 ID:9Z1It/kd
>>173
そんなこといったら、お正月以外商業イベントだぜ。
176名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:16:06.57 ID:3oH247Sc
>>174
高級住宅地の近くに日本食用食材を充実した小型スーパーとかできないのか?
177名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:16:26.35 ID:v400Isae
>>157
コンビニの中でもセブンがPB多い気がする
セブン後発県住みだけど、初めて行ったときPBの多さに萎えたw
まるで(値引き販売しない)小型スーパー
あれなら個人的にはローソンの方がいい

それといくらなんでも
あんなに一杯ポテチ(一棚全部ぽてち系)要らんと思う
178名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:16:56.77 ID:xj9k8xt9
>>163
全店舗ウォルマートにするっていう話だったけど、横須賀とかの
数店舗だけに留まってるね
西友は名前で買ってる人が多かったってことなのかなあ

長崎屋のドンキまたはメガドンキへの転向はまあ成功?
昔からの上品な客を完全に手放したけど、代わりに品はないけど
若い層がついた
強引すぎるけど、店が死ぬのを防ぐにはそれしかなかったと思う
長崎屋としては死んだから、同じことかもしれないけど
179名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:17:52.46 ID:PduovxYc
>>135
イカリは首都圏で言えば「成城石井」に近い立ち位置の高級スーパー。
180名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:17:56.46 ID:aSwZSh2e
>>173
>ただ、あれを「関西の習俗では」と言うのは、鬱陶しいな。完全な嘘だから聞いていて腹が立つ。
そうなのか、スマン。
181名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:18:17.56 ID:iWiTiHB2
>>178
鈍器って万引きが多そうw
182名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:20:02.41 ID:ClTrs72D
>>103
雑を具体的に
183名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:20:34.86 ID:PduovxYc
>>177
イトーヨーカドーというスーパーがグループ内にあるのも一因だろうな。7-11のセブンプレミアムの品揃えが多いのは・・・・

スーパー系のコンビニというとミニストップ(イオン系)もそうだけど、トップバリュは飲料などに限定している。


184名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:20:37.41 ID:9Z1It/kd
>>177
セブンイレブンが唯一必死になるコンビニと言われてる
セイコーマートを馬鹿にするなよ。
185名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:20:43.00 ID:djMXzaKo
>>159
主婦は、総菜を買うと手抜きって思われそうだから、なんか名目があって総菜を買えると嬉しいの。
186名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:22:01.29 ID:EoiI+O/9
>>126
インフルエンザ予防効果で品切になったLG21比較

イオン128円
洋菓堂128円
西友 98円
OK 108円

トライアル88円
187名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:23:11.43 ID:djMXzaKo
>>173
あれは、もともと、大きな商家の住み込み従業員向けの慰労イベントで、
祭礼に関係する地域イベントじゃないけど、それなりに伝統があるんだよ。
188名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:23:39.28 ID:En1wVn2N
西友はさっさと諦めるかと思ったけど、
あそこまでやるとは思わなかったわ
189名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:23:41.08 ID:iWiTiHB2
>>185
巻き寿司くらい自分で作ればいいと思います><
190名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:24:39.95 ID:djMXzaKo
>>189
いやん。
191名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:25:40.68 ID:3oH247Sc
>>181
鈍器で万引きしたら怖い目にあわされそうだが
192名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:26:00.90 ID:vwcXyOHp
アメリカみたいに味付けが
おおざっぱで単一だと絶対無理だわ

それだけ日本人は味覚が発達してんのかもな

大量に食材がある国じゃないから
少なくても満足感を得る為に味覚が進化したのかもな
193名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:26:29.46 ID:QFK8x5Mk
>>176
日本食材に特化するんだったら、店舗を持たない通信販売でいいと思うよ?
もしくは、「高級車に乗った営業担当が1軒ずつ、呼び出しに応じてカタログを持参して、注文を受け付ける」
海外で一定以上の層って、家で料理はしないか、使用人に全部やらせるから、スーパーにそもそも行かないから
194名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:27:05.03 ID:2ARWHTe+
日本は道が狭い
よってアメ車のサイズは適していないので
乗りたくても選択肢になりえない
以上
195名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:27:40.37 ID:5rBjYMNR
>>182
いいぜ。カルフールだけな。
@日本のマーケットを全く調べてないと思われる商品戦略
A出店戦略も同じ。単に東京から何キロ離れたルーラルうんたらかんたらだけで幕張に店だした。費用はえらい高め。
B日本の商習慣考えずにいきなし直接物流卸に要求してきた。当然拒否。
C日本人従業員と言葉の壁。教育係は簡単な日本語くらい覚えるべきだろうが、全部乱暴なジェスチャーで指示

総じていえば、自国(つーか多国籍だが)の手法をなんも工夫せずに日本市場に持ち込んだ。
そーゆーのがきわめて雑な戦略と思う。
196名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:27:50.45 ID:/4Z/f4ui
意外といい記事な気がする
197名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:28:57.52 ID:9Z1It/kd
>>183
イオンは、ミニストップでやらずにまいばすけっとを作る
セブンは、めんどくさいからコンビニを活用

ローソンは、微妙に名前を変えてローソンのまんま
ファミマは、知らん。
198名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:29:19.26 ID:/4Z/f4ui
>>195
でも、その雑さも時と場合によっては武器になるんだよ

そういうので日本が負けている分野もたくさんある
199名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:31:54.48 ID:iWiTiHB2
>>195
>C日本人従業員と言葉の壁。教育係は簡単な日本語くらい覚えるべきだろうが
え・・・
カルフール本社社員は日本語がしゃべれないの?
やる気あるのか?

>>198
>そういうので日本が負けている分野もたくさんある
具体例を教えてください
200名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:32:09.51 ID:5rBjYMNR
>>198
マトが大きすぎて返答にこまる。

カルフールは卸との争いで最後は欠品が常態化してたからな。
商品ならべられないと儲かりようがない。
日本の商習慣をかばう気は毛頭ないが、直接取引押し通したいなら
もっと準備すべきだったと思う。
201名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:32:59.83 ID:/4Z/f4ui
>「鮮度と多様性と旬」

これって海外だとやってないのか?
まぁ魚ならわかるけど
野菜とか見ると大して変わらないようにしか見えない
でも、牛乳とか消費期限とかかなり雑に扱っているのは事実だな
202名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:33:14.02 ID:xj9k8xt9
>>181>>191
うちの卸してる範囲しか知らんけど、万引はかなり増えた
万引チェックする人も巡回してるけど、死角だらけだし
うちはほとんど買取でやってもらってるからいいけど…
203名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:33:28.87 ID:Zv7/deRc
ふーう、読み疲れた
204名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:35:29.70 ID:5rBjYMNR
>>199
この目で確認したし裏もとった。あそこで働いてたパートさんとかは
最後まで仕事わからんかったろうな。
205名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:36:39.10 ID:3oH247Sc
>>197
ミニストップって軽食も取れるコンビニだろ?
小型スーパーとはちょっと種類が違うから別系統でやるのは当然では?
206名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:40:18.64 ID:/4Z/f4ui
あっ 海外にないのがあるわ
日本だとさ なんでもパックしてるじゃない
たぶん鮮度保つためだと思うけど ビニール系のやつで
あれが 海外あんまりないかもな気がする

>>199
標準化だよ。 これをやられると日本はどんな分野でも負ける。
とりわけコモッディティ系はひどいことになる
流通系は日本特有のチャネルの商習慣が守っているんだろうけど
それは 阿吽の呼吸とおなじだわな
207名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:40:27.77 ID:xj9k8xt9
>>195
某有名食品卸の会社説明会で、「カルフールはねえwwww
俺たちがwwwww追い出したんすよwwwwwwww」って
人事の人がすげー得意気に語ってたw
208名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:40:45.01 ID:ClTrs72D
なんで直接卸とかメーカーに直交渉したらいけないんだよ!
209名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:42:54.26 ID:eOqGHe7p
一方、Amazonはすっかり定着していた。

しかし、やっぱり、これといった取り得のない奴が国内で職を得ようと思ったら、
小売は有望なんだな。あとは、教育、介護、飲食が有望そうだな。
職に就けるか就けないかだけで言えば。
210名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:43:06.62 ID:ClTrs72D
商売は戦争となんらかわらんな、おもしろい
211名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:44:05.85 ID:Zy4SVV2/
デカスギテ歩くのも探すのもメンドクサイ
212名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:44:07.18 ID:ClTrs72D
>>209
定着したかもしれんが(売上高優先理論で)
やつらの中ではここからが勝負かもしれんぞ
大赤字かもしれんし
213名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:44:54.53 ID:5rBjYMNR
>>207
でしょ。商習慣堅持するほーも問題あるとおもうけどねえ〜。
>>208
アリだとおもう。ただやるんならちゃんと事前準備すべきだろ。
いきなりメーカーにいって要求つきつける手口だったんだよね。しかもえらそうに。
あれじゃ反発するわ。
214名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:46:10.09 ID:Jl7SKI6h
規模が小さくて品揃えがいまいちでも、日用品、売れ筋商品、生鮮食品が普通に買える近所のスーパーのほうが便利
ってことに、近所のスーパーが廃業してから痛感した
215名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:47:11.98 ID:iWiTiHB2
>>206
わかりました

>>213
>いきなりメーカーにいって要求つきつける手口
尼も電子書籍の件では出版社に無理難題を吹っかけているとか
216名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:47:59.63 ID:ClTrs72D
>>213
アリだよね。
フランス人が偉そうに行ったのが失敗だろう、
これは商習慣云々の問題じゃない。
217名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:48:19.00 ID:eOqGHe7p
>>206
標準化は工業の世界では絶大な威力を持つが、一般庶民相手ではどうかな。
庶民が日常生活の中で一々、標準とか考えるかね。
そんな奴は、細かい奴だなとか言われるのがオチじゃね?

これからの日本では製造業では雇用を支えられそうもない。
一方、サービス業(教育、介護、飲食、小売)は堅牢そうだ。
頭がよければ、医療、法律、行政、金融、インフラに行くのもいいな。
この辺も分類で言えばサービス業だな。
218名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:48:30.35 ID:JCKV0uue
>>209
Amazonは生鮮じゃないからなぁ…
どこで買っても同じものなら値段や利便性くらいしか販売店選びの基準が無いし。

最近のAmazonは発送が遅いので家電なんかは使わなくなったよ。
219名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:49:27.06 ID:ClTrs72D
>>215
尼レベルになると無理難題は通るのよ、
そこはき違えしてはダメよ。
よく行ってるのは
感情論とビジネス論をごっちゃにしないこと
220名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:49:35.47 ID:/zUKP6de
>>206
標準化は、それが理由じゃ無いよ。
日本人が「立法(ルールを作ること)が、大の苦手」というだけの話。
これは教育にも原因があって、既存のルールを守らせることには何かと熱心でも、
合理的なルールを作るにはどうしたらよいか?ということを、学校教育で全く教えないため。
これは、社会科から体育まで同じ。

高等教育でも、まともな知的営みとされているのが、理系以外の文系では、法律学だけだからなあ。
理系には、ルールは発見するものだから、ルールを自分で築くことは苦手だし、
法律学も、日本の法学は、解釈一辺倒だからね。
221名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:50:47.13 ID:scIUjsdF
>>184 セイコマはオーナー泣かせなのは変わりないんだけど、商品開発力
とか、北海道の地域事情に即した展開は天才的。ターゲットは買い物難民地域の
老若男女。先日の特集で「よろず屋である」と言ったのには納得した。
幅広い100円惣菜、イカ塩辛、松前づけなどご飯に合う保存食、生のばら肉、一夜干し魚、卵、じゃがいも、人参、もやし、
ほうれん草など。調味料も多め。ウォッシャー液、灯油まで。
222名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:51:08.93 ID:GCzCHlkK
アメリカだとパレットで店舗に納品して客が箱買いして
くれるんだろうが、日本だと物流センターの段階で箱から
出して小分けしている、あほみたいに客を過保護にしなきゃ
商売成り立たない。
223名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:51:13.86 ID:5rBjYMNR
>>215
アマゾンはよくわからん。あそこで気になるのは自社物流の件だな。
日本は委託物流のほうがいいとおもうんだけどな。
相当コストかかってるんじゃなかろうかね?

>>216
内容もカルフールにどえらく有利だったからね。そりゃ皆むっかつくわ。
まーイオンくらいソフトにやるのがいいと思うよ。
ちゃんとした直接取引じゃねーけどね。イオンのは。
224名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:51:52.14 ID:9Z1It/kd
>>205
買い物ついでに軽食も買えれば便利じゃね。
ミニストップの場合、軽食ついでの買い物か。

>>208
とあるS社が、卸を通さず2社に直接卸ました。
すると、卸団体からクレームが来てお前のとこの商品扱わないぞ といわれました。
S社は、2社に対して卸を通すといいました。
1社は、拒否して韓国製品に切り替え。 もう1社は、卸経由で23円ぐらい値上げ

卸団体は、結構強いんだよな。日本だと。
その分メーカーは、必死に作るだけに専念できるんだろうけど
225名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:52:18.20 ID:/4Z/f4ui
>>217
えっ? 日本の流通さんこそ きゅうりを標準化しているじゃないですか
曲がったのを弾いて
まぁ 冗談だけど 物流を効率化していくほどに日本の流通も弱くなるよ
日本の流通は効率化を拒否している状況だからね
まぁこれはビジネスチャンスでもあるんだけど まだ誰も手を出さないね
アマゾンはその例の一つでもあるよ
226名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:56:21.96 ID:5rBjYMNR
>>224
「そうは問屋が卸さない」ということわざもあるくらいだからねえ。
つか国分の社長は12代目の國分勘兵衛さんらしい。

深くて変革できない歴史の重みがあるんだな。ここに風穴を開けるというのがいかに大変か?
甘く見てたのがカルフール。粘り強いのがウオルマート(西友)ってとこだな。
227名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:56:45.50 ID:/4Z/f4ui
楽天は 真似しただけね
アマゾンのコア・コンピーテンシーに相当する部分がないのが楽天
228名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:57:44.36 ID:ClTrs72D
>>224
サンクス、メーカは作ってる人で、商品の補充とか
提案とかは専門じゃないからな。

メーカーがこれやるなら別部門つくらないかんし、
そしたら別の卸の会社作ってるのと同じだし、
作ってる人が片手間でカルフールだけにサービスで
商品補充までするかっていうとそんなメリットはなさげだしな
となると、よほどの事がない限り少し高くても卸通せとなる
まあ当然のことか
229名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:58:26.54 ID:k+40eOAa
西友は黒字なったし、あとダイエーも買収したら
日本市場攻略完了だとおもうけどね
230名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:58:48.47 ID:HWTINo9M
ビッグ3のスーパーって東京にしかないんやろ。大阪や名古屋にも出さんと。
231名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:00:34.99 ID:aSwZSh2e
>>213
フランスではメーカより小売の方が偉いと思われてるんだろうか。
日本じゃ伝統的にモノを作る人の地位が比較的高いが、売る人間がいなきゃ
モノを作っても収入にならんだろう、という考え方なのだろうか。
232名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:00:38.19 ID:yfckFF8I
>>1
日本人は食い意地が張ってる。つまりそういうこと。欧米人は普段は、まずいものしか食べないから。
233名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:00:48.79 ID:5rBjYMNR
>>229
ダイエーはイオンじゃろ?

それよりヨカドーのほうが可能性たかいんじゃないだろうか。
鈴木はぶっちゃけ手放したがってるだろ。
234名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:03:00.10 ID:xj9k8xt9
>>228
大きな会社は自前で流通するけど、取扱品目が少なかったり
流動的なものだと卸を通すしかないしな
あとは食料品を各地域で買いつけるという手法が伝統的なので
にほんはまだまだ卸を介するメリットがでかい
235名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:03:57.95 ID:2ZmVW51P
>>233
ダイエーは丸紅グループがイオンよりも株を持ってたばず
236名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:04:56.24 ID:/zUKP6de
>>225
30年前の大前研一が、タイムマシーンに乗ってやってきたみたいな言説だなw

もう、その話は四半世紀も前の話だよ。今は、全然違う本質が明らかになっている。
労働生産性と付加価値という、ごくごく単純な概念で説明できることなのだが、
日本の複雑な流通経路は、それ自体が、いろんな付加価値をつけていて、労働生産性向上に貢献していた。
それは、「きめ細やかなサービス」なんてものだけじゃなくて、
「愛知県より西には、専ら西日本の野菜が流通する」
なんてことにより、愛知以西の消費者が昨夏、はっきり享受するに至った
特異な付加価値だったのかもしれない。
237名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:04:59.07 ID:ClTrs72D
フランスはしらんけど、ウォールマートって
馬鹿でかい店舗に、在庫数とか気にせず、
倉庫兼商品置き場みたいにしてざっくりと
メーカーから直送だろ、日本の在庫を持たない
経営とは根本的に違いすぎる、日本はチェーン店でも
基本的に配送センター持たずに卸しから直買いしてるのおおいし
238名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:05:06.79 ID:v400Isae
いろいろ失敗要因挙げ連ねればあるだろうけど
「世界の都市圏人口を抱える東京」で失敗って
のはビッグ3にしれみればさぞや屈辱的なことだろうな
239名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:06:03.97 ID:ug0oggt5
魚を捌けるれば日本でも通用するよ
240名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:06:13.56 ID:5rBjYMNR
>>235
そうだけどイオンからダイエーに人材おくりこんでるしな。
丸紅はワンクッションじゃないかなー。イオンは今金ないからね。

しかしダイエーも見事に落ちたなあ。
最盛期はグループで4兆くらい売上あったのになあ。
241名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:07:54.93 ID:cVHuXLg+
生鮮部門は他のスーパーとノウハウ同じにするって割り切ればいい
グロッサリー(生鮮以外の部門)とか調達戦略がカギだから外資系は強いと思うんだけどな
資本投下の本気度が足りないだけではないか
他の国ならもっとぬるま湯の商売ができるからわざわざ日本に資本投下して戦争する気も無いんだろうけど
242名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:08:04.45 ID:/4Z/f4ui
>>236
なるほど 日本人はやたら細かいからな
でも、それを相変わらず非効率な方法で扱い続けていることにまだ気がついていないということだろうね
243名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:08:05.29 ID:5rBjYMNR
粘着おわり。結構こっち系に興味ある人多くてうれしかったよ。
まあオレの本はうれてねーけどなw。

またな。
244名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:08:17.88 ID:iWiTiHB2
>>238
「ジャップにはおフランスの高尚な販売手法は理解できなかった」と思っているかもしれない
245名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:08:32.90 ID:ClTrs72D
>>240
イオンは今金ないからね。
ぷw潰れる?www

246名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:09:01.46 ID:9Z1It/kd
>>238
欧州フォード以外って欧州でも売れてるイメージないけど
アメリカ車ってどこで売れてるんだろうな。
247名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:09:59.41 ID:ug0oggt5
イギリスとアメリカとジャンクフードじゃねーか
そんなのが日本の繊細な食材を吟味できるわけねーだろ
248名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:10:10.46 ID:iZ6O48Pz
肉はkg買い、コーラは箱買いしろなんて商法は流行らん
249名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:11:11.96 ID:/4Z/f4ui
>>237
トヨタ方式を彷彿とさせるね
でも トヨタがやっているのは下請けへのリスクの押し付けとかだろ
もはやね ただの搾取レベルのことをやっているだけだよ
そんなものは局所の労働生産性をあげるだけで マクロの労働生産性は上がらん
250名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:14:16.79 ID:eOqGHe7p
>>229
ダイエーは2011年度120億円超の赤字だし。
経常損益は12億円の黒字だけど。
251名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:14:31.60 ID:xj9k8xt9
>>240
ダイエーはイオンの軍門に下りたくないから丸紅側とばっかり仲良く
してるし、イオンもマルエツがほしかっただけでダイエーを完全に
いらない子扱いしてるけど、でも他人に貰われるよりはマシだから
持ってるって感じだよな
人の行き来も激減したし、イオン側の展示会にも誰も行かないし、
システムも別々だし、トップバリュも全然置かなくなったし
ダイエーのシステムはイオンのよりずっと優れてるから、このまま
バラバラでいてくれっていう俺の祈りが通じてんのかなw
252名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:15:02.79 ID:70Aiur+R
なんでもいいけどスーパーうるさいからどうにかして欲しい。
最近はどこもパチンコ屋みたいになってしまった。
おさかな天国あたりから、あれこれ洗脳ソング作りまくり垂れ流しまくりやがって。

耳の遠い老人やテレビ世代は気にならないんだろうけど
ネット世代の自分は正直たまらないよ。
あんな騒音空間に入りたくないから、高くてもコンビニで優先的に買い物してる。

生活全般板の関連スレ↓

【騒音】うるさい店が多すぎる 2【公害】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317373044/
253名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:15:35.64 ID:qL65PDcB
おっとここでトヨタ叩き登場
254名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:16:08.45 ID:JcvirGYt
地元スーパー利用してるが、西友は他とかちょっと違う製品があるのでたまに行ってる。
イオン系はいかないことにしてる。

>>184
北海道旅行すると、セイコーマートは心のオアシスだ・・・。
国道沿いの小さな集落には大抵ある。
255名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:19:26.53 ID:PduovxYc
>>222
7-11がそれまで箱単位だった卸からの配送を小分けにシフトさせたという話があるからなあ

箱単位でも、箱そのものが分割できるようになっているものもあるし。(1ケース20入りでも実際には10入りケースに分割可能な構造)


>>237
PBの品目が多い全国チェーンだとアウトソーシングだけど自社の流通センター持っているところがほとんどだぞ
256名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:21:29.45 ID:xj9k8xt9
>>254
イオンって20日締めだから新商品が21日以降に
ならないと入荷しない場合が多い
だから「行けば新しい発見があるかも」っていう
ワクワク感が他社と比べて少ないんだよなあ
257名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:22:32.68 ID:PduovxYc
>>256
イオンの二十日市って、不良在庫処分も兼ねているわけかwww
258名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:23:20.99 ID:a8uhO1Yt
非関税障壁だな
各スーパーは日本全国一律の品揃えにしないといけないだろ
TPP違反
259名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:29:12.35 ID:scIUjsdF
>>231 問屋がまだ弱体化してなかったのを、調査不足だったんじゃないのかな。
問屋があるメリット、突然小売店が逃げてもメーカーは回収できる、日本の小売りは最大でもボール(ダース)単位の
発注があるから問屋でバラしてくれる、売り込みの後押しをしてくれるというのがある(厳密にはあった)
突然、どこぞの外人が「おまえのところの商品、今の月間売上分を全部一括納品で買ってやるから、
問屋マージンと輸送コスト、バルク買いメリットでいくらで売りたまえ」って言っても、相手にはしないよ。
まして逃げ足の速い外人のことだし。問屋から取引停止制裁くらって、当の外資も撤退したら潰れるしかない。
そんな問屋も今はコンビニとかのシステムが進化しすぎて、右からきたものを左へ受け流すだけの
ただの請求まとめ屋になり下がったところも多いけどね。

260名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:30:21.20 ID:xj9k8xt9
>>257
うんwwww
あと、給料日前の買い渋り対策でもあると思うよ

ちなみに、部門によるのかもしれないけど、ユニーも
締日明けに一発納品
他の取引先はほぼ発売時に納品
261名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:32:47.49 ID:3oH247Sc
>>224
>ミニストップの場合、軽食ついでの買い物か。
ミニストップってど田舎の国道沿いとかにあると便利そうなのに
比較的大きい街にしかないよね?
262名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:32:55.15 ID:/GctSDWp
>>18
西友はな〜
いつも頼んでるけど不安だな
263名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:33:08.47 ID:V7eBPykf
なんだこのスレ、思ったより書き込みが多いな

とりあえず>>1の説明が当たり前すぎるんだが
ガラパゴスは全面的に誇るべき事とは言わないまでも
十分誇れる事でこれが出来るかどうかで国力を見極められるという部分があるんだが
それを一番初めに言い出したのはいつもの通り俺
主にニュー速に書き込んでたらシャープがガラパゴスというタブレットを出した
今はこの観念がだいぶ馴染んでよかったけど。
そもそも携帯なんて世界向けに作ってなっかったしな日本は。
SIMロック解除を拒んでたでしょ


チーズが高いとよく白人は日本に来て言うけど
日本人はそんなにチーズに興味ないからそこまで売れないんだよ
だから小売価格が高くなるのは当然


アメリカの日本車メーカーは逸早くリアバンパーに足先をかざすとトランクが自動で開く
オプションを用意した方がいいのかもね。やっぱり。今頃になってあんなものがってのは
日本の感覚か。これが逆説的に証明してるしここにヒントがあるんだろう


俺が言いだしっぺになるのは、お前らが書かないからだと思う
264名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:33:43.56 ID:wQP3hRx7
日本で最強なのは数十年間営業してる町のスーパーだろ
土地・建物とにも自前で無借金経営の町のスーパーは最強

以下最強な理由
・日本では中間流通が発達してるので町のスーパーでも低コストで小口の仕入れができる
・家賃不要で金利もかからないので経費が少なくて済む
・経費が少ないため、大手より粗利が少なくても経営が可能で、安く販売することも可能
265名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:34:17.65 ID:PduovxYc
>>258
何でもかんでも「非関税障壁」の一言で済ませようとするなよ、この情弱が
266名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:34:54.56 ID:V7eBPykf
日曜だから実際の小売の人間はここにはいないのかな
外国人はいるな
267名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:35:31.07 ID:ClTrs72D
>>249
企業なんて本質的には自分の事しか考えてないんだから
その辺は国が調整する事なんだけどね、しかし国が
率先して権力者の側に立ってるから
悪魔の国
268名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:37:40.07 ID:xj9k8xt9
しっかし本当に意外とスレが伸びてるなw
今日はお休みですかサラリーマンの皆さん
269名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:37:40.28 ID:V7eBPykf
俺の行き着けのスーパーに太地の鯨肉が売られててよかった
調理しないといけない食材だったから買わなかったけど
なんか、おでんの具にどうぞって書かれてたぞ。鯨の皮だった
270名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:38:26.51 ID:jeldiLI5
ウォルマート(西友)は健闘してるんじゃまいか?
271名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:38:46.42 ID:7cW7e0Tp
>>36
全然ダメじゃん、ポイントカード最強だよ100円で1円、特売なら5円付いてくる
これにみんな群がるというのが解ってないんじゃね?

さらにポイントカードには分かりやすさが求められていて上記ぐらい単純なスーパーの方が強い
200ポイントでお買い物券が出てそれが3枚でなんて事をやってる所は負けてる

272名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:40:13.43 ID:PQb80xd4
日本的小売奴隷のサービス過多にしないと日本の消費者は満足しないから
273名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:40:36.31 ID:PduovxYc
>>259
請求まとめ屋というのは言い得て妙だけど、在庫調整システムとして機能している面もあるな。

メーカー・小売双方にとって現在の卸ってある意味「貸倉庫業兼配送手配業者」に近い存在のような気がする。
卸のマージンはその手数料として考えれば分かりやすいだろうな
274名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:44:05.14 ID:eOqGHe7p
>>265
非関税障壁撤廃のために庶民の生活・文化を変えろとか、
自由主義国にあるまじき主張になるしな。

仮に非関税障壁と同様の機能を持っていたとしても、
非関税障壁とは公言出来ない。
やっぱ、内需は強いわ。
275名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:44:37.95 ID:SELfWsGD
>>17
お前バカだろ。その地域・国で商売するんならお国柄というか、どうゆう嗜好なのか敏感に察知すんだろ。
てめーみたいなカスで脳なしが欧米みたいなゲス野郎に言いなりになんだよ。
日本は日本だろーがよ。てめーみたいなカスは死ぬか国出ろボケが
276名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:44:46.99 ID:DHAHW1BO
>>203
お疲れ様です。
277名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:45:00.41 ID:ClTrs72D
逆いうとさ、東南亜細亜あたりでそこそこ上手く言ってるのは
現地人のスーパーがあまりに手抜きだからだろな
278名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:45:22.92 ID:2/6V2qST
仕向地向けの対応しないからだろ。
279名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:46:09.92 ID:V7eBPykf
伝統や文化は簡単に壊せないよ
結局どこの国もこれがベースで商売しないと同じ商品ばかりが並ぶ事になる
そんなつまらない世界誰も望んでないし仕事にならない
280名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:46:36.00 ID:LqiXsdqL
ウォルマートとかは地元の商店潰しといて撤退とか本国で良くあったらしいけど
イオンは割りと地元に溶け込むからな。
281名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:46:43.40 ID:7cW7e0Tp
>>209
amazonは定着したけど、アレは真似しようとしたら真似されるシステムなのかも知れない

まあ、amazonは逃げきるためにロボットのメーカーを買収したりと色々手を売ってるけど
http://www.youtube.com/watch?v=Fr6Rco5A9SM
282名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:47:37.87 ID:/4Z/f4ui
>>277
いや、低コストで提供しているだけ
自分が正しいと思うなら 株と同じで投資すればいい
283名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:52:02.99 ID:xj9k8xt9
>>280
何を言ってるんだ
同じ問題が昔から取り沙汰されてるじゃないか
284名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:54:44.20 ID:+wFVKgZ8
テスコで売ってる、本家TESCOブランドの商品群。
無くなる前に買っておこうかと思っているが、
売れてる気配が全く無いのでついスルーしてしまう。
285名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:54:48.58 ID:/4Z/f4ui
>>281
安心していいよ 日本はソレ系が苦手だから
日本人が得意なのは 簡単なことの機械化
複雑なものになるとお手上げだよ

これは既に某産業で実証されている
日本では誰でも知ってて超高学歴系の人材も保有してるほどの大手技術系だろうと
性能的に勝てるアルゴリズムを作れないんだわ
できるのは教科書に乗っている程度のことまで
あとは職人技だろうな でも日本はもう職人を切ってるから再起不能だろう
286名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:57:31.23 ID:zNWmn7PE
>>96
コカコーラも折れたぞ
7&Iの値引き要請に屈して定価売り諦めた
287283:2012/03/25(日) 15:57:59.36 ID:xj9k8xt9
288名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:01:51.38 ID:zNWmn7PE
>>209
だって元々のスタート地点のCD・本に関しては
日本だと再販制度に守られてどこで買っても同じ値段
だったら本屋やCDショップ行く必要ないからな
アマゾンに注文すりゃたいてい2,3日で届く1500円以上無料なのは効果絶大だったな

外資のスーパーで成功してるのはコストコぐらいか
289名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:02:54.85 ID:2ZmVW51P
>>287
ネタスレじゃん
290名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:03:39.81 ID:GHCFWJX4
逆に言うと
日本人は現物を直に見ても
良し悪しを判断できないってことなんだけどな

ブランドという表札があることで
それ以外には大した根拠もなく安心感を得ている
ユッケ食って死んだりするのはそのため
291名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:05:27.30 ID:/do/63I6
>>36
他の日本人もイライラしてたのかw
自分も法則にバッチリ当てはまるわ・・・
292名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:06:01.14 ID:zNWmn7PE
>>290
あのユッケは安いから食ってたんだろ

>>290
ブランド好きなのはアメリカも中国もどこの国でも一緒だろ
293名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:08:42.68 ID:iQ+bwheq
>>289
あながち間違ってはいない
294名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:09:33.39 ID:VwMV+iNe
>>250
何で儲けてるん??
295名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:12:37.51 ID:wZi1LCnu
>>7
メーカーの資金の使い方に気を遣う動きもあるようだ

★なぜ花王不買なのか? why boycott KAO?★
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16871366
http://www.youtube.com/watch?v=xu-YpFNbWhg
296名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:14:08.28 ID:/zUKP6de
>>285
日本人は、「高度な構造を構想して、組み立てていく」ということが、出来ないんだよね。
これが一番苦手なのが、実は工学系の連中で、日本人は理工系は優秀なんて、実は大嘘。
これはどういうことかと言うと、
特に工学系に顕著なんだけど、ずっと「問題を解く」ことしかやってきてない。
そして、もっとも手早く正確に「解ける」奴が、一番優秀ということになっている。
だが、「解く(solve)」ことは出来ても「組む(construct)」ことができない。
そして、日本の理系大学生・院生は、受験生の頃から、
息つく間も無いほどずっと「解く勉強」ばかりしているから、組み立てることを思いつく余裕が無い。

むかしは、低学歴の遊び人技術屋が、異才を発揮して何かを組み立てることは、稀にあったし、
脳に余裕のある文系の連中が、昼行灯で社会構造を組み立てるなんてこともあったが、
こういう人は、今は馬鹿にされるからな。
297283:2012/03/25(日) 16:14:35.63 ID:xj9k8xt9
>>289
赤字になってるレスは、茶化して書いてるけど各地で起こった問題を
ざっくりまとめた秀逸な内容だよ
298名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:15:20.11 ID:GHCFWJX4
>>292
出てきたものが食えるかどうか判断出来なかったから
食ったら死ぬようなものを食ったんだろ

海外の人は余裕で買える層だけがそのブランドが好きで買ってるが
日本人はノーブランドの良し悪しがわかんないで買ってる

もっと言うと他人がノーブランドの良し悪しがわかんなくて
所持者の選別眼やセンスを
所持品のブランドでしか判断しないから買ってる
当然に所持者も他人をそのような目でしか判断できない

お互いにこの程度なので
ある意味で仕方なくブランド品に高い金を出している
299名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:19:01.15 ID:+0bTGXVe
日本人が求めてるのは質だから、しょうもないもんじゃ売れないよ
300名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:19:11.10 ID:QjNdu3Dn
地場スーパーが一番良い。
イオンやセブン&アイですら使わない。
何故かと考えたが、言うように「鮮度と多様性と旬」というのもあるが、
毎日使う所として売り場面積が大きすぎる。
あっちでウロウロこっちでウロウロしてると疲れるし。

301名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:24:23.65 ID:MwAOvXq6
>世界的な調達力と優れた小売り技術を持っている

ようにはみえないけどなあ…
SEIYUを見てる限りイオンヨーカドーほかと同じようなものしか置いてないし値段も普通
302名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:26:43.16 ID:VwMV+iNe
セブンとくっついてからヨーカドーは順調にコンビニ化
商品選ぶ楽しみが年々薄まってきている
PBがずらずら並ばれると購買意欲減退
二回りくらい小さくて施設も古びてきていても
地場のスーパーの方がまだ選べる商材並んでたりするし
あれだったらネット販売だけにして実店舗捨てた方がいいんじゃねレベル
303名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:26:55.02 ID:57FJUrTE
卸し・問屋は中抜きだけしてるっていうのは過去の話だぞ
過去にはそんな問屋があったが、いまは問屋同士の競争も激しく、
条件が悪い問屋は別の問屋に変更される場合もある

問屋が発達してるから、町のスーパーでも競争力があるし
304名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:26:56.86 ID:Y1u4ldIA
>>300
だから京都は24H営業の小規模食品スーパーのフレスコが拡大する。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120215000020

自宅からチャリ5分以内に4店舗あるが,場所によって品目や値段レベル
も異なっている。客層の違いによる商品の違いというやつ。
305名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:27:01.06 ID:gK+brSo/
>>60
労働環境の改善なんてウォルマートに求めちゃいけません。

一度でも西友行けば、「こりゃあ日本じゃ受けないなぁ」って実感できるわ
306名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:27:20.59 ID:5TOsE/pa
鳩が鳴くから。
俺ら日本人にも何言ってるか全くわからん。
307名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:29:57.43 ID:+JCACR1Y
地元に帰ってきて、北海道の東急ストアが全部東光ストアになっていたのにびびった。
アークスが十勝から全道制覇だもんな。
308名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:31:25.45 ID:XaIso8MZ
>>271
財布の中からごそごそポイントカード足して小銭並べてなんてチンタラやってるから
日本の小売りは海外に展開できないんじゃねえかw

いつ現金化できるかわからんようなものをより、今目の前にあるものを1円でも安く
早くレジ処理する店のほうが海外では売れてるんだから。

レジ打ちが出来高給ってのならともかく、時給計算なんだから
レジでもたもたされたら鮮度も何もないだろ。
309名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:31:56.65 ID:9nc1LpD/
スーパーって雑多な感じの方が入りやすいよね
デパートみたいな高級感は必要ないし、ある意味雰囲気勝負なところがある
310名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:33:08.34 ID:Y1u4ldIA
>>308
外国スーパーのレジは日本よりすごく遅いと思うが。
311名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:34:55.11 ID:MBrNpPvy
ウォルマートは西友株を買い叩くためにわざと業績悪化させてたのが明らかだろ

完全子会社化後の業績回復が全てを物語っている
312名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:37:10.91 ID:1FNbb7wb
その点、Amazonは凄いよなw
313名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:38:04.99 ID:987P0lDS
セブンはショッピングモール事業でどんどん成功してるね
スーパーと見られないよう表にはあまり出ないで管理事業で稼いでる
梅田のルクア大成功なんてデパートには凄まじい衝撃だと思う
「スーパー系に梅田で負けた。しかも若者中心で売上も伸び続けてテナントも流れてる」
なんて屈辱以外の何者でもない
314名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:38:23.16 ID:XaIso8MZ
>>310
どこの話?
ウィーンとか日本より恐ろしく速いんだが。
315名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:38:24.41 ID:DJYGB+zl
この手の外資スーパーネタで毛唐かぶれのレスを付けるヤツの真意がわからないんだよなあ…。
実際に利用すればわかるんだよ。
「(言われるほど)安くない」
「まとめ買いを強要される不便さ」
ってのが。
ステータスシンボルにもなりゃしねえ。

脳内ショッピング経験で物言っても悲しいだけだろうに。
316名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:38:40.95 ID:/4Z/f4ui
>>287
町を日本国とすると、ジャスコは中国製品販売店かな
そりゃ住民が食っていけなくなりゃ 消費は減って売上も減って利益も出なくなるわな
317名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:42:13.76 ID:cmfA60u7
>>312
アマゾンもコスコも、本社がシアトルだよな
318名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:42:49.56 ID:59HWBhhS
>>1〜3は悪文過ぎる 文字数稼ぎの学生のレポートみたい
1/3に縮められるよね
時間損した
319名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:43:47.18 ID:U1/IikqP
アマゾンは10代、20代に人気
楽天は30代以上に人気らしいな
320名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:45:00.07 ID:P3ZH5iQb
偉そうなこと言ってもスーパーってお客を信用してないよね。
去年の地震でも停電になったらササーッと出入り口に従業員が集まってきてたって。
もちろん誘導じゃなくて万引き防止ね。
321名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:45:16.11 ID:Y1u4ldIA
>>314
アセアン。釣りが遅いし袋詰めするしカードサインも多い。
322名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:50:13.10 ID:OoIfm7qh
>>319
オクとか出品点数少ないけど楽天の方が便利だわ。
323名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:52:22.85 ID:XaIso8MZ
>>321
ウィーンの場合は
1.客が籠から商品をだしてレジに置く。空の籠も客が所定の場所へ置く。
2.椅子にふんぞり返ったおばさんが商品を机に埋め込まれたスキャンの上を投げるように右から左へ。
3.レジを通過した商品はそのまま下りスロープのついた商品たまりへ。
4.会計は釣り銭自動計算なんで早い。ここまでに「袋くれ」といわないと金を払ってももらえない。
5.清算の終わった商品を持参した袋に自分でつめる。
6.次の客の商品と混じらないようにアクリル板がいきなりバンっとと置かれる。
7.次の次の客の荷物が流れてくるまでに袋に入れ終わらないと、ほぼ泥棒扱い。
これでも日本でいう高級スーパーなんだが。
324名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:58:26.06 ID:KjpSpUHC
>>10
撤廃しても「撤廃させたような侵略元の食品を買わない」と言う選択肢があるぜw
325名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:59:39.81 ID:6s5Nm2MT
・日本は食材が豊富
1はこれだけのことだろう。
326名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:04:34.80 ID:/4Z/f4ui
>>296
独法系の研究機関の経験者とかでも
やるのはせいぜいパラメータいじりとかのレベルだからね。
おれは派遣だけど、内資と外資を観てきて実際に課題にどう取り組むかをこの目で観てきた
実際、気象庁を見ていればそのとおりに動いている。地震警戒システムのアルゴとかモロそのとおりだ

>>323
>アクリル板
アメリカもおなじだわw 投げないけどw
プラスチックが必要かどうか聞いてくるな
327名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:09:31.67 ID:KjpSpUHC
>>296
というか日本は「小さな所で仕組み作る」のが得意なのよ。
で、それは西川きよしのセリフじゃないけど「小さな事からコツコツと」なんだよ。
コレがニッチ素材で日本が強い理由でもあるし、大きな所で弱い理由でもある。
大きな枠組みでの我田引水が恐ろしく下手だったりね。
で、このことはグローバルで弱点でしかないのか?というと、そうでない場合もある。
世界が日本に求めるものが何なのか、と言う視線を見てると、弱点とは思えない。

ところがだ、日本自身がその辺に無頓着なんだよ。
小さい事でも実は世界で大きな役割を果たしている、と言う事に無頓着。
328名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:09:42.38 ID:PA/ut3f/
>>2
サミットって関西の企業だったのか・・・
毎日利用してます。
ありがとうございます。
329名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:11:42.29 ID:83GuItm+
48>>
神奈川にもマクバあるよ。でん、九州じゃったらダイレックスじゃねーと?
あれが東京に殴りこんできたらOKストア、ジェーソン、ロジャースも仲々
厳しいと思う。
330名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:12:15.72 ID:/HQDlMHg
>>319
個人的にはアマゾンの無駄のない効率性もいいけど、楽天の過剰な宣伝もまたいいという感じはあるな。
楽天の押しの強さは迷ってるときの一押しになるし、背中押してほしい日本の国民性にあってる気もするね。
331名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:15:44.71 ID:xYCHu6HQ
>>323
>椅子にふんぞり返ったおばさんが商品を机に埋め込まれたスキャンの上を投げるように右から左へ
スーパーのレジ打ちなんて法定最低賃金で働いてるんだからそれは仕方ないだろ
高級ブティックなみに愛想を期待する方が間違い

スーパーのレジ打ちだと会社が支払う給料は15万円/月くらいだろ?
従業員の手取りだと7万円くらいになるよ
そんな安い給料で働いてるんだから客の側も多くを要求すべきではない
332名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:19:43.87 ID:MBrNpPvy
>>331
薄給でも顧客に最大限のサービスを売るのが日本の文化
333名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:21:14.27 ID:H6m8x53W
いまはネット通販で業務用素材を定期的に買って
スーパーはたまに半額の時間に行って肉を大人買いして冷凍してる
334名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:23:53.56 ID:ZXayZ6x/
ニッケル・アンド・ダイムドってアメリカの下層の
潜入ルポで下層の生活は、こんなに悲惨ですよ〜って
本にウォウマートの店員も出てきてたw
335名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:24:54.07 ID:3Q6Fw/Ba
TPP加入したら貿易障壁扱いされるんだろうな
336名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:26:27.10 ID:xYCHu6HQ
>>334
トレーラーハウスに住んで原付で通勤するとかか?
生活物資は教会とか援助団体から無料でもらえるし
貧民向けの無料医療もあるし
上に上がろうという気概がなければそれなりに気楽じゃないかな
337名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:29:31.49 ID:xYCHu6HQ
ところで浦安の土地が安く買えるようになったら
トレーラーハウス置いて住みたいな
338名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:31:58.38 ID:uSqh1cdq
その代わりに日本人の収入にたいしての食品支出割合が先進国で突出してるんだけどね
339名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:32:31.44 ID:zNWmn7PE
>>328
なんでだよw
>”関西スーパー”であり”サミットストア”
関西スーパーという名前のスーパーマーケットがあるんだよ
関西スーパーやサミットストアと言ってるだけ
340名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:36:13.97 ID:zNWmn7PE
>>330
この前ガイアの夜明けでやってたけど
あのウザい位の過剰宣伝って楽天側が指導員つかって指導してたわ
道理でどこの楽天市場の売り場でも中々商品購入のチェックボックスまで行けずに
ウザい宣伝スクロールしないといけないわけだな

>>335
そりゃ因縁つけてくるだろうな
軽自動車にするら早くも因縁つけてるし
アメ車が売れないのは軽自動車があるせいだ!と
ガソリン垂れ流しの車しか作らないから売れないだけであって
軽自動車関係ないのにアホなアメリカ
341名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:37:33.13 ID:LB0xISwn
>>338
外人はクソみたいなクオリティの食事をしてるから長生きできないんだよ。
342名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:38:18.33 ID:r5bezu+x
最近の西友の店内の雰囲気ってなんか受け付けないんだよな
濃い青と、毒毒しい赤の値札が目立って
食品関係が不味そうに見える
値段は安いけど、あの雰囲気は日本人の感覚とはズレている気がする
343名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:41:11.88 ID:xYCHu6HQ
>>340
軽自動車の件はマジだ。
アメリカが狙ってるのは日本メーカーがアメリカの工場で生産した車を
日本に輸出すること。軽自動車はアメリカでは売れないから日本で生産するしかなく
日本に軽規格がある限りアメリカ製の安い小型車は日本では売れない。
344名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:45:00.45 ID:gxU01Cbx
軽規格はなくせないし、例え軽を無くしてもアメ車は売れないよ。
そんなに甘い市場でもないだろ、日本は。
345名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:46:54.92 ID:Q4Kio0/j
イメージが悪い
アメリカ産のイメージ、遺伝子組み換え、成長ホルモン
薬品みたいな味のお菓子、プアなパッケージ
346名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:47:46.34 ID:hJK5QYrB
フランス、マロクールのパンダボアヌ工場の綿糸なら受け入れてた。
347名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:47:56.28 ID:HPvJ17UP
軽自動車は単なる交渉カードでしょ
落しどころは対米輸出自主規制あたりだよ
348名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:48:55.77 ID:/zUKP6de
>>326
敢えて斜め上にぶっとんだことを言うけど、おまえさん、法案を書く仕事する気ない?
俺が地位あるキャリア官僚か、アメリカならシンクタンクの主任研究員だったら、
明日にでも、特別枠でスカウトしたいくらいなんだけどな…
与えられた課題を解ける秀才君は、日本国にはいっぱいいるが、
問題点をずばり突いて、何か構築しようと空を見上げて考える人は滅多にいないのよ…

>>330
あれ、後押ししてくれるって思う人もいるんだな。
バブル世代より上かなあ。90年代前半くらいまでは、どこでも店員はお節介なものだったからね。
あの感覚で青春時代を送ってしまうと、あれがデフォになるというのは、分からんでもない。

もっとも、俺は、ネットというのが、結構能動的な買い物方法という理解があるから
三木谷さん、あんたずれてね?そりゃショップチャンネルやQVCの方法だろ?とずっと思っていたよ。
349名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:49:27.82 ID:xYCHu6HQ
>>344
タイ製のマーチを売ってるんだから
アメリカ製のヴィッツやマーチやデミオだって売れるだろ
350名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:50:01.89 ID:VwMV+iNe
>>338
飯に費用割くのは貧民なのに、ってかw

飯に金かけたってええやん
それぞれができる範囲で楽しめる娯楽じゃん
351名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:50:02.05 ID:l0Eal6tU
>>1
日本人スタッフのお荷物化している
外人トップに問題があるんじゃない。
市場の特殊性てよく言われるけど、
ちゃんと対応できている人もいるよね。
352名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:55:43.16 ID:zNWmn7PE
>>349
そもそも不況でなるべくコストパフォーマンスいいものをとなるから
軽自動車が売れてるだけで
規制したら自動車自体が売れなくなるだけだぞ
どうせ消費税も上がるからますます高い買い物は買い控えになる
353名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:57:55.47 ID:xYCHu6HQ
>>352
軽自動車は車両価格が高いだろ
税金や保険などの維持費が優遇されてるからトータルで安いというだけだ

もし優遇措置がなくなれば軽自動車より値段が安く性能の良い小型車と勝負にならない
354名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:59:05.90 ID:V7eBPykf
>>343
アメリカ製の安い小型車なんてないよ
韓国車にシボレーのバッジ付けた車が200万越えで売られてるんだもん・・・

つかアメリカ自身が軽自動車を作ればいいのに
仕事する気がないんだろう


トレーラーハウスに住むってやつは、土地に固定されてる状態じゃないと物件と認めないという
法律があるから日本では無理だろうねぇ。阪神淡路大震災の時でさえそれで被災者が行政と揉めてたしなぁ
固定資産税が取れなくなるとか業界を守るとか色々な思惑があるんだろうけど
355名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:59:29.26 ID:gxU01Cbx
>>353
軽だって車両価格が安いのはいくらでもある。
エアコン付きで売値60万とかザラだぞ?
お前、あんましらんくせに変なこと言うなよ。
356名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:59:44.54 ID:iPw6nHf6
軽自動車は逆に米国が見習うべきだろ。
道具としての割り切りや洗練さは異常といえるほどだぞ。

・・だから海外勢が参入できないんだけどな
357名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:01:30.15 ID:zNWmn7PE
>>353
何言ってるの普通に安いわけだが
あと燃費がいいダイハツの例の車が圧倒的に売れてるよ
358名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:03:00.15 ID:ClTrs72D
軽は日本のあぜ道仕様から発展してきたものだから
あぜ道がまだある以上なくせないし、なくさなくてよい
359名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:05:31.02 ID:LB0xISwn
軽自動車と原付二種のコスパが高すぎて失禁しそう。
乗用車w普通二輪ww
360名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:08:36.11 ID:k9IyrOXw
>>358
欧米先進国が参入できないように定めた規格のはずだが?
361名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:08:37.13 ID:xYCHu6HQ
>>355 >>357
小型車に極端に安いグレードの設定がないのは
維持費が(軽自動車と比較して)高いので
そんなグレードを設定しても売れないからだよ

軽自動車の優遇税制が撤廃されたら
同じ程度の装備なら軽と小型車の値段はほぼ同じか小型車の方が
ほんの少し安いくらいになる
それでいて660ccと1000cc〜1500ccの排気量の差があるんだ
自宅前の道が狭いとかの理由がない限り
誰だって小型車を買うだろ
362名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:11:24.09 ID:bfQOtAeG
>>114
>要は日本人自体がガラパゴスって言いたいんだろ
>そしてそれでいいってことだ

よかねーよ。
貿易立国日本が自社製品を海外で売れなくなったらどうするよ。
1億人超の北朝鮮になるしかない。

日本人の強みは身内ノリで突き詰めて行く所だと喝破した欧州人が以前居たが、
確かにそれは慧眼であなたの意見とも共通する部分がある。

突き詰めて世界標準を飛び抜けちゃうっていうのが近年良く見られる現象なんだが、
今度はそれを海外市場向けに組み直さないといけない。
(もしくは飛び抜けたその日本製品の良さを売り込むマーケティングを磨かないといけない。)

求められていない多機能をやめて単機能に絞り込んで価格下げるとか。
この辺りに近年上手くハマっているのが韓国企業。
もとより日本のような拘りが無いから新興国市場に馴染み易い。価格ではまだ競争優位がある。

日本式を押し付けてうまく行っていない。
要は現地化が出来ていないという点では実は撤退外資スーパーと同じ土俵に居る。
ホーム&アウェイで今回はホームだったからみんなが集まるスレになっているが。
363名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:13:38.81 ID:MBrNpPvy
>>361
軽自動車は維持費が安いから、現状でも小型車に比べて割高だよ。
364名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:13:57.95 ID:GU6OnGGg
自分達のやり方を浸透させるか、現地に合わせるか。
欧米の経営者はわざわざ日本に合わせはしないってことだろ。
365名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:14:39.87 ID:LB0xISwn
>>361
妄想乙
366名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:15:14.39 ID:zNWmn7PE
>>364
まぁ地味にコストコが生き残って新規出店して
これまた地味に拡張してんだけどねw
367名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:18:08.64 ID:DJYGB+zl
>>361
>それでいて660ccと1000cc〜1500ccの排気量の差があるんだ

つまり燃費が悪いと。
維持費がかかると。
自分で軽自動車に対する小型自動車のアドバンテージ潰してるだけだろ。

なにより、日本の住宅や道路事情やらに起因する要因もあるからこそ
軽車両というカテゴリが存在するわけで。
ま、作業用運搬機械という側面もあるけど。

てか、そんなに軽車両嫌いかね?
個人的に言わせてもらうと、単にアメリカ自動車界の要請を是とする結論にたどり着くための
牽強付会としか思えないがな。
368名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:18:30.77 ID:DN2UZV+5
結局、商売敵を小売店と勘違いしたのが敗因か。
攻略しなければならないのは客でも小売店でもなく卸なのに、あらぬ方向へ迷走してしまった。
日本の非効率な卸システムを叩き直してくれると期待していたんだが、残念。
369名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:20:30.92 ID:zNWmn7PE
ID:xYCHu6HQ
この人はアメリカ自動車協会の関係の人なのか?
それとも軽自動車に親兄弟殺されたのか?
370名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:20:42.08 ID:xYCHu6HQ
>>363
軽は割高というイメージがあるが
調べてみると小型車と値段は同じくらいでもあるようだな
例えば装備がほとんど同等の
トヨタ パッソ 1.0 X Vパッケージ 100.0万円
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/spec/TO/S109/F002/M001/G007/

ダイハツ ミラ 660 X  95.0万円
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/spec/DA/S009/F005/M004/G003/

まあトルクがあって運転しやすいし広いし実用燃費も良いし安全だし
普通ならパッソを買うだろうけど
371名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:22:46.88 ID:gxU01Cbx
>>369
いや、単に持論を正当化するために嘘に嘘を塗り込んでる哀れなアホだろ(笑)
372名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:23:28.53 ID:DJYGB+zl
>>362
意味ワカランなあ。
つまり曖昧模糊で定義不明な概念である「世界標準」を意識して、
せっかくうまくいってる今の日本国内のスーパーのやり方はすべて見直せとでも?

おれ、どの国にも「ガラパゴス」といわれる独自の様式ってのはあると思うけどねえ。
なぜだか日本国内の独自様式「だけ」を馬鹿にするヤツは絶えないけど。
373名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:23:55.62 ID:xYCHu6HQ
>>369
アメリカが軽規格を潰しにきてるのはマジで理由があると言ってるの。
軽規格がなくなれば日本メーカーがアメリカ工場で生産した小型車を
日本へ輸出できるからね。
374名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:24:45.76 ID:V7eBPykf
>>361
軽自動車は非力だから、燃費悪いもんね
リッターカーの方がのばせる。それぞれ条件によるけど。

日本の道路の最高制限速度が60kmから80kmに変わっていったら
軽自動車も安定するのは厳しくなるんじゃないかなぁ


>>362
>日本式を押し付けてうまく行っていない。

車の方は家電よりひどくはないよ
逆にドイツやアメリカが真似したりしてきた部分もある
375名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:25:09.66 ID:a6ObJuMe
内容読んでないけど簡単に理解できる
欧米人は大雑把、日本人はデリケート
コンビニみたらわかるだろ
西洋人は大量に買って味も鮮度わからん味覚音痴
またサービスに対する感覚の差だね
376名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:25:58.79 ID:VwMV+iNe
>>368
卸しに細かい面倒な作業やらせておいて非効率もねーや
損はさせても得はさせねぇ

外国資本がある程度の店舗数で参入するなら
日本の既存小売よりマシな条件提示すりゃ、移る会社は出てくるで
カルフールは規模が小さすぎた
377名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:26:35.77 ID:xYCHu6HQ
>>371
むしろ俺の方が驚いてる。
「軽自動車は車両価格が割高である」というのは常識だと思ってたから。
少なくとも自動車を実際に所有してる人の間では常識だと信じてる。

あなたは自動車持ってるの?
378名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:29:03.12 ID:DJYGB+zl
>>374
だから、その条件に応じて変われてるんじゃね?
極端なストップアンドゴーが繰り返される住宅地と
そこから近距離の通勤やら買い物程度の暮らしには十分マッチしてるわけで。

主要幹線道路で最高制限速度が引き上げられても無意味だろ。
カテゴリというか仕様想定条件が違うところで発展してきた車種なんだから。
379名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:30:37.66 ID:/zUKP6de
>>362
韓国の真似は今更出来んよ。あれはあまりにも特殊な畸形モデル。

韓国の場合、国内市場が、事実上カルテル上等の(供給側にとっては)地上の楽園で、
ボッタクリ価格で、自国民から搾り取るだけ搾り取ることが出来る。
国内向け製品開発にリソースを割く必要も無い。もちろん、一般国民にとっては地上の地獄だ。
そこは「偉大なるサムスン電子が、ついに日本に勝ったニダ」と思うだけで、
韓国人全員から、最強の脳内麻薬が出るから、これで社会問題は最終解決だけどな。

それを原資に、外国市場で、徹底的なコバンザメ戦略を採る。
日本向けには、日本風家電の廉価版を、欧州向けには、欧州風家電の廉価版を、大本命の米国向けも勿論同じ。
巨大宣伝をしかけて大量に売りまくる。日本以外、これで席捲できた。

こんな方法が、大韓民国以外の地球上のどこで成立するよ…
380名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:31:52.00 ID:AMkDGaoe
アメリカ人はまとめ買いが好きなようだが日本人はそうでもない。
肉魚を凍らせたくないし、野菜もなるべく新鮮な方がいい。
食べ物を残す事に罪悪感もある。
だから頻繁にスーパーへ通う。
そうなると大きいスーパーは移動が面倒なんだよな。
381名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:32:31.37 ID:jzUmCkMJ
>>264 ウチの近所にも地元資本のスーパーがある。数年前から
非常に苦労・努力して、魅力が出てきた。巨大スーパーもあるが
明らかに品揃えが違う。地元食材、少し高価だが高品質を狙っている。
うまくすみわけできているようで、客層もやや上。客数も多い。
近年かなり経営努力しているとみた。あぐらかいていると簡単につぶれるからね。
382名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:33:21.46 ID:PduovxYc
>>375
冬のコンビニの定番「おでん」にしても、地域ごとに出汁のレシピや具材に地域差があるのは有名な話
383名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:34:17.04 ID:xYCHu6HQ
>>378
まあ条件によるけど
極端なストップアンドゴーが繰り返される住宅地だと
軽は燃費悪いよ。発進時にエンジン回転数が上がるから。

軽が燃費が良い状況はど田舎の一本道を低速で走る時くらいではないか。
国道をゆっくり走る場合も燃費を良くすることは可能だけど周りのクルマに
迷惑かかる。

あなた免許持ってるの?
384名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:34:46.73 ID:DJYGB+zl
>>377
脳内所有は大概にしろよw
おれは事業所で
・軽車両を6台
・小型車両を2台
所有して使用してるよ。

両方の特性を知ってるから言えるの。
おまえさんの言うような「大は小を兼ねる」的な感覚で、全部を小型車両にはできないね。
ありえねえってw
軽車両の良いところもあるし、小型車両の良いところももある。
「軽車両なんてぷぷぷぷぷw」みたいな話にはなりっこねえんだよ。

てか、外資系の話が絡むと、必ず日本国内の独自様式を否定して高見にあがる馬鹿が沸く。
いい加減にせいと。
385名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:38:56.81 ID:xYCHu6HQ
>>384
それは嘘だな。
ID:DJYGB+zl は>>378
極端なストップアンドゴーが繰り返される住宅地だと軽が燃費が良いと言ってる。
そんなことはありえない。
386名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:39:12.89 ID:DJYGB+zl
>>383
はああ?
排気量の高くて車重も重くなりがちな小型車の方が燃費良いの?
へえええw

てか、返す言葉が「免許持ってるの?」ですか?wあ〜あw
おれは複数車種を同時に持っていて車両維持費を比較管理する立場なんでね。
むろん、運転もしていますが何か?

てか、外資スーパーのスレに話題を戻せば、「何でもかんでも欧米万歳」的な単純ロジックで物を言う
アフォの存在が逆説的に外資系スーパーの発展を妨げてるんだろうな。
このスレを見て心の底からそう思うわ。
387名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:39:48.08 ID:zNWmn7PE
>>377
駄目だこいつ早く何とかしないと・・
388名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:41:20.24 ID:xYCHu6HQ
>>386
排気量と車重で燃費が決まるしかるし
なら高速道路を時速100キロで走行した時の燃費も
1300ccの小型車よりも660ccの軽の方が燃費良いと言うのか?
389名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:41:36.91 ID:DJYGB+zl
>>385
はいはいw
別に、おれは事実で物言ってるだけだから。
おまえの脳内軽車両所有につきあうつもりはありません。

てか、「軽車両なんてクソだ〜!アメリカ様の軽車両廃止要請こそがジャスティス!」
と素直にいえってw
楽になるよ?w
390名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:41:51.77 ID:V7eBPykf
>>373
それで潤うのは日本メーカーだから危機感を持てって感じの内容かな?
一部の日米の工作ってこと?国内雇用が危ないと

メーカーだけではなく、車を売る時はディーラーの問題もあって
ついこの間トヨタは車が売れなくなって軽自動車をこっそりラインアップしたよ
特に地方のディーラーの要望を反映してね。営業が大変すぎるから。

GMが札幌に一号店を出したけど、実はあれが大失敗なんだよね
なぜって建物の壁にヤナセって書いてある。今の日本人にとってヤナセなんて中古車メーカーか?って
イメージしかない。GMだけで独立して建てないといけないのにやらなかった
キャディーをレクサスみたいに高級車専門ブランド店として独立して建てなかった
俺の目にはアメリカ人は日本でまともに仕事をしようと思ってるとは見えないなぁ
思ってるよりアメリカ人は馬鹿だよ。本当に。理由の一つに文化的背景のアメリカは世界一という
一般的な考えがあって、日本並みに内向き思考な部分があるというのが足を引っ張ってる
391名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:43:46.04 ID:V7eBPykf
>>377
割高になって行ってるのは確かだね
俺も思うよ。なんであの程度の物が200万超えるの?って
392名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:44:50.80 ID:Q4frFzBh
イトヨーカドー系と西友(ウォルマート)を行き比べるとわかるが
店内の活気が違うよな。ヨーカ堂の方が家族連れが多いし、
西友は店内は暗いしレジ係の人数が少ないからいつも行列ができてるわ。
393名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:45:34.30 ID:DJYGB+zl
>>388
おもしれえw
収まりが付かなくなったなw
スレから脱線するけどつきあってやるよ。

>>383のセリフは>>378の条件、すなわち
>極端なストップアンドゴーが繰り返される住宅地
を想定しています。
その条件下で排気量が大きく、車重が重くなる小型車の方が燃費がよいと力説されるならご自由にw

あなたがおっしゃる>>388の条件だったら小型車に軍配を上げるのは当たり前です。
てか、そういう特性区分があるからこそ、私は小型車と軽車両を所有してるわけです。
私は軽車両マンセー+小型車ファックみたいな単純論ぶってるワケじゃないんで。
394名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:47:45.33 ID:iQ+bwheq
軽の過給器モデルと今流行りの背の高い軽はムダに高いがふつーのはふつーに安い
燃費も一緒で前者は悪いが後者はよいな
395名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:49:07.77 ID:V7eBPykf
>>378
そうだけどメインに置き換わってきてるのは皆金がないからじゃんね
軽で遠出する人がこれ以上増えなければいいけどね

ストップアンドゴーは都市部や市街地で住宅地に信号はないような。。。
396名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:49:41.07 ID:xYCHu6HQ
>>393
小型車の方が車重は重くても
軽自動車より低速トルクがあるから
発進時にエンジン回転数が上がらないので燃費が良いんだよ

まあ後ろの車の邪魔になるの無視して
エンジン回転数を上げないように慎重に加速すれば
確かに重量が軽い分、燃費を小型車より良くすることは不可能ではないが
397名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:51:08.08 ID:qL65PDcB
つまらん一人芝居観てるような感じ
398名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:51:17.38 ID:E/gfvfK3
なんで車の話になってるんだろ
399名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:54:25.42 ID:1KWWDjsI
西友安かろう悪かろう。 店員が糞。 おそろしく糞。
400名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:54:53.46 ID:+cegXY80
単純に諸外国サービス業のレベルが低すぎるだけの話だろ
撤退してる企業は大手の名前で胡座をかいてるんだからそのうち自然淘汰されていく企業だよ
401名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:55:57.00 ID:VwMV+iNe
>>381
地元スーパーは生き残りの責任が現場に直接かかってくることもあって
商品知識もしっかりしている。
小売店に商材提供する側としても買い叩くばかりのところより
いい商品はいいと評価して「売りましょう」と言ってくれるところに
よりいい商品持ち込みたくなるもんだ。
402名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 18:56:07.95 ID:V7eBPykf
>>386
>排気量の高くて車重も重くなりがちな小型車の方が燃費良いの?

いいよ。極端に説明するけど
3000ccで総重量2トンでもトルクが太くて一度速度の波に乗ればアクセル踏まずに空走してくれるからね
その間のエンジン回転数はだいたい1000回転以下になったりする時もある
だから燃費が伸びる。もちろん条件によるけどね燃費の良し悪しなんて人それぞれだから。
乱暴なアクセルワークだとどの車乗っても燃費悪いよ
プリウスでかっ飛ばしてる奴はだいたい馬鹿って言われてるのはそういう理由からで
403名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:01:50.93 ID:V7eBPykf
>>393
>極端なストップアンドゴーが繰り返される住宅地を想定しています。
>その条件下で排気量が大きく、車重が重くなる小型車の方が燃費がよい

そういう意味だったんだ
それでも車種やアイドリングストップ機構によったり
人数、荷物の重さにもよるけどね


こういうのはただたんに文字だけのやり取りで全部書けないから
意思の疎通がうまく取れてないというだけの2chでよくあるいつものパターンだから
どうでもいいんじゃないかな
404名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:03:33.71 ID:V7eBPykf
>>396
そうそう


燃費の話は不毛だからやめようと思う
405名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:04:00.90 ID:xYCHu6HQ
>>394
軽ターボの中が広いのとか
高速道路走るとリッター10キロ切るよね
めちゃめちゃ燃費悪い
しかも危ないし
406名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:08:59.91 ID:X2Mc3AJb
>>1
書いてる通り、品質と品ぞろえだな。
特に品質は重要。生鮮食品なんかは形が歪なもの
不揃いな並び方でOUTと感じる人が多い、特殊な志向性が
日本人にはあるからな。

味付けもそうだが、料理にうるさい日本人は安っぽい味
や化学系の調味料などの味には拒否反応を示すし、海外製品の
化学系の味つけのある食品類は売れない。味ツケが単調なのも
だめ、ダシが効いてないものはすぐ飽きられて見向きもされなく
なる。
407名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:10:38.20 ID:FRYNe7K5
関西スーパーに、こんな歴史があったとは・・・。
408名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:12:18.20 ID:nse9VA5v
ウォルマート体制になってからの西友はひどいよ
ぶどうのパックは、持ち上げて底を見るとたいてい白カビがはえてるし
じゃがいもは青々とした芽がでてても平気で並べてるし
もう行かないね
409名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:14:29.79 ID:57FJUrTE
いまは、世界の大手小売業は、どんなに馬鹿がやってもいいように、
一般の労働者は、簡単な作業を指示通りやれば回るようになってるよな

コンピュータがだれになにをやらせるか演算してタスクを割り当てるとか
410名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:14:31.53 ID:DJYGB+zl
>>403
俺が言いたいことの本質は、あなたが>>263,279で言ってることと一緒なんですけどね。
独自様式の発展には必要性と歴史的経緯があるだろ?と。
んで、そこら辺を無視して小賢しい屁理屈で
「○○国の様式は日本の○○よりも無条件にすばらしい!」
言う類の馬鹿が大嫌いなだけです。

燃費の話題はこれで終わりにしますが、>>395に冠して言えば、一時停止やら見通し困難の曲がり角…。
信号が無くてもストップアンドゴーは発生しますよ?あとは急激な加減速も。
なお、すべての住宅地がそうだと主張する気は毛頭ありません。
411名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:17:02.32 ID:DYxL0Yuv
ナビとECUでクルーズコントロールすれば燃費は平均化される
412名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:17:28.48 ID:V7eBPykf
>>406
体に直接影響するものだから敏感になるよね普通
海外の連中がおかしいんだよ。特にアメリカ。
ピンクスライム肉ってw

>>408
ウォルマートってアメリカでは銃の弾まで売ってた店だからスーパーじゃなくて
食品もあるホムセンって感じに思えるなぁ。もともとイメージが悪いという
413名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:19:17.90 ID:xYCHu6HQ
>>409
>いまは、世界の大手小売業は、どんなに馬鹿がやってもいいように

プロ並みのスキルを持った熱意溢れるパートのおばちゃんを
法定最低賃金程度で雇える日本だとそんなものに投資するだけ損。
414名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:19:32.60 ID:4jQwnsxi
黄猿に食を押さえられたくないから
415名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:19:43.40 ID:V7eBPykf
>>410
おk!ありがとう!

おれのかしこさが1あがった
416名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:30:50.47 ID:nzLkL46U
結婚してからスーパーっていうもんに日常的に行くようになったなったんだんだけど
むっちゃ安いよなぁ
コンビニで買い物してたのかがアホらしくなる
ほんとにカネの無駄だった
417名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:32:05.92 ID:Jp51Pxme
スーパーのスレで車の燃費で喧嘩してる馬鹿
418名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:32:40.25 ID:YEY4Qkho
とりあえず車バカはどっかいけよ
419名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:36:11.41 ID:xP5j22JI
>>416
それ、遅過ぎw

俺は中3の時に気付いたぞw
まあ、小遣いが少なかったからなんだけど。
それ以来、社会人になった今でもコンビニにほとんど入ったことない。
420名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:37:54.03 ID:FMVrq4G+
そりゃ日本国内で勝負する限り日本のクソ高い人件費や地代を同等に
背負うハメになるからな。
海外生産の家電製品とはわけが違う。
421名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:44:42.11 ID:y+fxMGkx
>>65
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/259
422名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:46:43.11 ID:BATTiPgf
日本の場合、各都道府県ごとに地元のチェーンスーパーがあるんだよな
不思議なことに、なかなか大手資本に収斂していかない
味噌の味付け一つとっても、食文化が各県で全然違うし、
食品の消費額も全然違うから、画一的なチェーン展開が難しいだろう
423名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:49:16.66 ID:LOIXYUC6
> 現在、静岡県知事を務められる川勝平太氏には、
> 『日本文明と近代西洋──「鎖国」再考』(NHKブックス)という名著がある。

本だけ書いていればよかったものを・・・
424名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:50:55.20 ID:MBrNpPvy
>>408
野菜や果物の見切りサイクルの短い店は平常価格が高く、長い店は平常価格が格安
425名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:54:37.80 ID:k9IyrOXw
>>423
空港推進した他人の後でやっぱり無理くりやってる印象だなぁ
426名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:55:41.28 ID:LOIXYUC6
>>425
つ川勝は前知事・石川のブレーン

空港だけじゃないよ。あの知事。
427名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:59:41.65 ID:Cp5dX65p
日本式のサービス業は、彼らにとって難易度が高すぎる
428名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:02:36.83 ID:7VX4+fEs
なにをいまさら。。。。

カルフール撤退の時に、欧米のスーパーでは日本のスーパーが持ってる生鮮食料品の流通ノウハウに太刀打ちできないってさんざん言われてたじゃん
だからこそ、ウォルマートは西友をそのままとりこんだわけで
429名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:09:27.24 ID:dd4NtNJV
外国のマネなんかしないほうがいい。
日本式を外国にひろめよう!
グローバル糞食らえw。
430名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:11:26.02 ID:k9IyrOXw
>>426
人のつもりで他人にしちまってたorz
よくは知らないけど、あんまいい話聞かないね。
431名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:13:46.12 ID:7VX4+fEs
日本式を欧米にっつうのは無理じゃね?  
食い物っつうか素材にうるさい国ってあまりないし
あっちのスーパーでは、加工品が主流でしょ まあそっちのほうが粗利は高そうだし
なんつうか日本と根本的に違う

432名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:13:57.39 ID:YhyB/7lC
>>416
コンビニのサラダとかほんの一皿で200円はとられる
弁当とかはまだ安いのがあるが、それもどっちかというとスーパーの方が安い
433名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:19:12.18 ID:PduovxYc
>>422
そういうところは、生鮮品や日配品に強みを持つところが少なくない。

地元ゆえのルートを色々確保しているのよ。
434名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:21:02.71 ID:KbpbMnrc
コンビにはスーパーの2倍3倍したりするから
あれは利便性を優先する金持ちか情弱が使うものだ。
435名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:22:14.70 ID:7Z+3IifQ
>>177
俺はセブンにいつも置いてあるプリングルズの存在が気になる
300円で大して美味くも無いのに誰が買ってるのか
あれも何かの圧力なんだろうか?
436名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:24:47.58 ID:QOu6Plus
テスコにカルフールにウォルマートかぁ。

テスコとカルフールはたしか海外旅行で買い物するのに入った事がある。
それほどおかしなスーパーでもなかった。日本でなら、CGCに加盟しているスーパーで
床面積の大きいタイプと似てると思う。
で、カルフールはたしか横浜か町田にできたのに行った事があるんだが、
ああいう外資系スーパーって、海外旅行に行った人間は輸入品があるかな?って行くと
思うんだよな。うちなんかそうだったよ。
でもふつうのスーパーと同じでつまらない。しかも特売とかしないっぽい。
だから一度見物に行って続かなかったな。

卸とのケンカはしらんが、おそらく紀伊国屋とか成城石井とか高級スーパーみたいな印象を
もたれてたのを自爆してぶち壊した感じだろう。
マーケットリサーチが不十分だったんだろうな。

そういえば、メトロって進出してきた筈だけどどうなってたっけ?
437名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:25:39.94 ID:LdzkCI6P
 _______                               _____
(_____  )            /⌒/  l⌒l O          (___  ___)        l⌒l
      / /  ______   /  /   |  |  ______    ___| |___    l⌒l_|  |_l⌒l
    /  <  (______) /  /   |  | (______)  (___  ___)    └─┐ ┌─‐┘
  / /\ \          /  /    |  |            ____| |__0    l⌒l_|  |_l⌒l
 (__ノ   \__)        (__ノ     (___)           (_______)  |________|


438名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:29:08.65 ID:+cegXY80
>>429
今でもIBMとかマクドナルドは日本法人が本社に経営ノウハウを提供しとるで
439名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:33:49.19 ID:6xkf0Fyt
ヨーロッパのスーパーで鶏肉買ったら骨付きの大きい肉しか無かった。
カレー作ったけど骨取るだけで結構時間かかって、日本のスーパーの便利さを実感したなぁ。
440名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:35:13.15 ID:QOu6Plus
まぁ、アメリカ人でもウォルマートで買い物するのは、安いからだろうし、つまり、情弱系の連中。
金持ってる知識層もでも都市部の連中はレトルトと冷食好きだからな。
無農薬マニアはシェアとしては全国的にそれほど多くないらしい。たぶん日本のほうが多い。

イギリス人は林望も書いてるけど、食にはこだわらん。英国料理はお菓子以外は不味いので有名だし。
でもレトルトはそれほど発達してない。野菜をぐだぐだに煮込むだけだ。

フランス人はよくわからんが、あいつらも芋食って肉たべておけばオッケーってタイプだと思う。
町に住んでる連中はレトルトや缶詰多用してるが、地方に行くと伝統食食ってるし。
441名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:36:25.95 ID:k9IyrOXw
>>436
いや、普通に安売りとか、野菜ばら売りとか本国流にやろうとしてたのよ
外国だから高級みたいな勘違いに応えざるを得なくなってブランド品置いたりしたけど。
(ヴーヴクリコとか安かったし、クタニクレーンも安く買った。ローストチキンとか好きだった)
442名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:37:20.60 ID:yaOAZTJj
カルフールとかああいうのはでかすぎ。徒歩でいける地元スーパー最強
だいたいちょっと調味料切れたとか、なんか足らんとかで日に何回もいくときあんのに
ああいうとこだけで買うひとはおらんやろ? 計画的でないとむりやで
ちかけりゃしらんけど
443名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:37:43.39 ID:It8hKo7f
貧乏人の俺からしたらウォルマートは高い
新聞とかで記事にされる安いといわれている大手は
全部地場スーパーより高いな
444名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:39:17.77 ID:AHU1Yu0K
つうかウォルマートやカルフールは

日本以外で成功してるの?
445名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:39:56.95 ID:dnwTb6Al
つるかめなんか良い所が無いじゃんよ
446名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:41:29.20 ID:Hy6DS29r
アメリカ人は大雑把すぎる


アイフォンが日本で圧勝してる理由は日本人が好きな繊細でシンプルなデザインだから

要するに東洋哲学を多く学んだジョブスの完成がアイフォンを日本で勝てる商品にさせた



普通のアメリカ人は大雑把でガサツで粗野だから、日本人は不愉快に思うだけ
447名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:44:51.50 ID:Q3FhZS4h
>>436
>メトロって進出してきた筈だけどどうなってたっけ?

メトロは今のところ会員制の卸スーパー形式でやってる。
卸なので会員になるには営業許可証などの
小売業を営んでいる証明書がないとダメ。

先発が次々とコケていくさまを見ての対応なのかね。
448名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:45:49.39 ID:QOu6Plus
>>439
> ヨーロッパのスーパーで鶏肉買ったら骨付きの大きい肉しか無かった。
> カレー作ったけど骨取るだけで結構時間かかって、日本のスーパーの便利さを実感したなぁ。

連中は、肉が主食で、その分、肉が安い。
新一ノ橋脇の、昔っからの肉屋がスーパーやってるが、そこでオージービーフが1キロ100円だぜ。
シチュー用にちょっと筋っぽいのが。そこ、3.11まで外人がお得意様だった。
449名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:49:28.88 ID:mc9NMqp8
疲れた。
450名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:53:25.12 ID:7cW7e0Tp
>>422
昔は大手資本の全国展開という脅威があったが、今は地元資本のスーパーが
ゲリラ戦を学んで太刀打ちするようになったからなあ

大手が自社のPBブランド売り場化して活気を失ってるし
451名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:55:41.38 ID:QOu6Plus
>>441
じゃあ、立地を間違えたんだな。
広尾のナショナル(いま建て替え中)や新一ノ橋の日進は震災まで、外資系スーパーが
こうありたいだろうっていうような商売っぷりだったぞ。
似たようなのだと、ザ・ガーデン自由が丘とか明治屋スーパーとかかな。

田舎じゃなく、高級住宅地に地元の小スーパーのサイズでまず店舗出すべきだったな。
麻布とか白金台とか成城とか田園調布とか。
452名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:57:53.68 ID:7cW7e0Tp
>>308
発想が間違ってると思うんだよ、ポイントカードはポイントだけじゃなくて
ビックデータ時代には強力な顧客情報データに成るんだよ

>>314
スーパーによりけりだよ、全国区スーパーより地元のゲリラ戦主体のスーパーのレジ打ちは
恐ろしいほど早い、捌く量が桁外れだから

453名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:04:30.90 ID:aT1faS8K
アメと日本は買い物パターンが基本的に違う
アメは月一くらいでハイウェイぶっ飛ばして40キロくらい離れた大規模SCに買いに行く
で、大量に、数万円の食材を一気に買い込み、大型冷蔵庫にストックする

彼らからすると、週一回以上小分けで高い買いものをする日本の消費者は非常にムダで効率悪く見える
454名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:05:27.25 ID:/4Z/f4ui
>>453
だから寿命短いんだろ
455名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:06:18.30 ID:F7Dkgn+1
欧米でもスーパーでは充たされない食への思い入れをファーマーズ・マーケットや「マーケット」で充たす
消費性向があるが、日本ほどではないね。勤労者のランチ文化でも、特に北米では「安価な餌」に人が群がる。
456名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:06:36.75 ID:djMXzaKo
>>454
まとめ買いって、結局ムダが多いんだよ。
457名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:07:05.01 ID:xaLAvfqo
奥様コネクションはやはり重要
あそこの何がいい悪いは恐ろしく伝播する
魚肉の値段や質なんかは特に共有してるしね
生活スタイルを変えさせるか、従わないと
コストコなんかは従わせることに成功
458名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:07:32.08 ID:dd4NtNJV
「旬のもの食べると、寿命が一週間伸びる。」って、アメリカ人に教えてやろうw。
459名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:08:31.96 ID:It8hKo7f
月一で大型冷蔵庫・・・
まとめ買いすることはあるが冷蔵庫に入れないものか
冷凍庫に入れるもの限定だな
460名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:09:34.71 ID:bXcOUJNB
日本全国、どの店でも同じ品ぞろえ。
ナショナルブランドではなく、プライベートブランド商品をそろえる。

これで失敗したのは、ダイエーでした。
461名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:11:09.10 ID:/4Z/f4ui
>>433
それって地産地消みたいな?
462名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:11:13.51 ID:tMy2zPXw
>>1
日本のことを「わが国」って表現が嫌だ
お前だれだよって感じw
「日本では」でいいだろ
463名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:13:49.75 ID:7cW7e0Tp
>>461
地産地消は重要なポイントだな、肉は兎も角、魚とか野菜とかは地元に思い入れ強いから
魚と野菜売り場でスーパーの質は大体分かる
464名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:14:15.23 ID:+8KgCStE
奴隷労働の差

日本の待遇で小売りやる奴なんて海外ではいないだろう。それが消費者へのサービスに繋がっているんだけどさ。
465名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:16:27.17 ID:MSDBkqrc
西友の辛子明太子がとてもまずいです。
466名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:16:58.43 ID:IwMbcnwp
>>10
それって米が主食の日本人にパンを主食にしろと言ってるのと同じなんだが。
外資は海外の物を売りたがってるが、それが日本の風土と合わない話ってだけだよ
467原因:2012/03/25(日) 21:18:58.80 ID:Ld6yfsZn
>>460
ダイエーが失敗したのは
スーパーのトップ企業となり、仕入れ業者に無理難題を吹っかけえらそうにしたため
まず競争力のある業者がダイエーとの取り引きを停止
店頭から売れ筋商品が次々になくなり顧客離れがおこった
トップがそれを認識したときにはもう誰からも相手にされなくなっていた
468名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:20:10.27 ID:PduovxYc
>>461
平たくいえばそういうこと。

最近は中堅・大手でも店によっては地元産コーナーを設けているところもあるけど・・・・
469名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:22:09.49 ID:MSDBkqrc
今は知らないけどダイエーは野菜売り場がみすぼらしかったな。
470名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:22:57.33 ID:iHjdHtHD
規模の大きいとこは肝心な事ごっそり抜け落ちてるな
イオンなんかもそうだが、顧客目線が全く無い
郊外型のデカいモールなんてロクな物売ってないし、
時間帯によっては酷い渋滞とかでうんざりする

出来て数年は冷やかし程度にブラブラするが、
結局長年慣れ親しんでるスーパーにしか行かなくなる

まあ、イオンとかの場合は箱で馬鹿程毟ってるから、
後がどうなろうとどうでも良いってビジネスモデルだし


商圏が元から無い様なとこでしか後発は長生きできないよ
471名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:25:10.28 ID:4hZ/Y/cs
ダイエーが、お隣のお惣菜スーパーに負けた
472名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:29:40.26 ID:l0Eal6tU
>>467
結局、どんな組織でも
中にいる人間がアホだと
落ちぶれるちゅうことやね。
人をアホにするには
自分が偉いと勘違いさせるlことやな。
473名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:31:50.89 ID:r/PxTvJR
ダイエーなんか最初からいらんかったんや!
474名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:41:28.75 ID:DuiYFQ1A
日本人が食にかける情熱だけはガチ
475名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:42:28.29 ID:dd4NtNJV
喰わなきゃ生きてけないからなw。
476名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:44:06.22 ID:xZS3LZyA
西友も駄目だろうな
駄目な点だけウォルマート形式になってる

どうでもいい外国ブランドの調味料とか飲料水
買い溜め形式の量が多いパック

撤退フラグ立ってるだろ
477名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:47:54.87 ID:PXYyOrCc
つるかめって中華系が買収にという噂が
478名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:51:44.95 ID:HHADU6gv
西友はウォルマートになってから、衣料品の品質が明らかに落ちた
479名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:51:56.50 ID:Ua30e3Sn
でもやっぱ生鮮食品は肉屋・魚屋・八百屋で買う方が良いわ。

今時生き残ってるような店は品が確かだし、
好きな量で買えるし、食い方聞いたら教えてくれるし。

年がら年中生鮮食品ばっか見てるだけあって、
旨い食い方知ってるんだよね、店のおばちゃん。
480名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:54:06.89 ID:E5me/hlx
最近は河内屋がスーパーもやり始めて、しかも結構安いので使ってるな。
481名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:55:28.51 ID:S4fhuiuu
西友1回だけ行ったけど買いにくかった。
同じ商品並んでる範囲が広いからその分無駄に歩き回らされて疲れる。
買いそびれたものを買おうと思っても今いる場所からかなり歩く羽目になるので
もういいやってなる。
482名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:00:57.60 ID:P3gfEGCX
従業員を人間扱いするから利益が上がらないんだろ
483名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:02:44.65 ID:PTfQICWN
TESCOは、つるかめとつるんだのがそもそもの間違い。
484名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:03:50.37 ID:K2Gf5Pfa
>>452
その顧客データがカードの持ち主限定になるからダメなんだよ。
おれみたいに毎日同じ店使ってるのにカードを持たない奴もいるんだから。

スーパーのレジに関してはウィーン最強と言っていい。
客に籠の片づけから袋詰めまでやらせる上に、スキャンの精度は日本のレジとは比べ物にならない。
普通に商品を3〜5個まとめてスキャンテーブルの上を滑らせても全部読み取りできるんだから
日本のように一つずつ商品を読み取りセンサにあてるのとはわけが違う。
485名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:10:12.59 ID:TlsM2QIt
やっぱりサンケイスーパーが戦闘力最強だな
486名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:11:35.16 ID:N3VPpTVp
スーパーの社員は長時間の奴隷。パート、アルバイトの低賃金という悲惨な状況で競争している。
この状況で生鮮品の質を維持している。外資にこんな悲惨な状況での競争はできないと言うことかな?
487名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:28:28.06 ID:wgEaSXhA
ガラパゴス独特のレベルの高さだから
タイ王国は完全にカルフールとテスコが日系スーパを駆逐している
488名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:30:19.29 ID:YhyB/7lC
>>486
それもあるかもな
外資だけに人道的な面があるんだろ
同じ日本人だろうが普通にこき使うところも多いだけに
日本は外資に食い尽くされたほうが住みやすい国になったりして
489名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:40:15.48 ID:PduovxYc
>>484
問題はその仕組みが日本人に受け入れられるかということ。

袋詰めがセルフになった時もいろいろ言われたのだが・・・・
490名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:57:18.55 ID:GK0uOb60
コストコは大盛況、どんどん出店拡大中、
既存店も駐車場渋滞絶賛発生中なんだがな。

テスコもカルフールも、変に日本風に合わせたのが失敗なんじゃないのか。
日本人の貧乏人なんて無視しとけばよい。

コストコみたく、外国人と日本人中流以上、
世帯年収800万円以上を相手にする店にすれば良い。

洋酒も、輸入食材も、分かる人相手に売れば良い。

貧乏人は、最近は車も持ってないし、近場のスーパー、百均に行ってもらえば良い。
491名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:59:22.44 ID:PduovxYc
>>490
要はカルフールなどは中途半端だったということだろうな

コストコは要は、C&Cタイプ卸店のスケールアップバージョンのようなものと考えればいいのかな?
492名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 22:59:41.98 ID:SSUJnxc3
生活の足が車の地域に出店しないで鉄道が充実している
人口密度の高い地域にばかり出店するからだよ
どうして鉄道が貧弱な地方都市に進出しないのかわからん
493名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:02:45.57 ID:uFBCZbnC
西友は知ってるけど
広くておおらかな国用て感じだね
納品量多すぎ、廃棄量多すぎ。
誰か疑問持たないの?て感じ
人使いは日本仕様特上級
494名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:04:29.37 ID:k9IyrOXw
>>490
コストコが?
購買力のある層向けだろうけど、
高級とかとは対極だとおもうがな
495名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:10:50.11 ID:n99ZLVLu
旬の食材が並ばないスーパーなんか行きたくないわ
外資系は遊び気分で行くにはいいがデイリーには不向き
日本人は食に頑固なのw
496名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:11:53.03 ID:/zUKP6de
>>492

欧米系外資は、首都圏しか眼中に無い。

これが、悲しいかな真実だったりする。
特にひどいのが米系で、あいつら、「日本といえば六本木と広尾しか存在しない」と思っている。
ヨーロッパ系は、関西も見る余裕があるが、それでも京阪神が精一杯。
それ以外の地方に商機をみる欧米系外資は、みごとに皆無。

>>1のような話は、その偏見で、ずいぶん商機を失っていると思うけどね。
田舎に、あれだけせっせとイオンモールが出来て、外資が、東京にオフィスを構えながら、
そのジャスコの存在が全く目に入らないなんて、ここまで来るとギャグの世界。
497名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:14:19.66 ID:GK0uOb60
>>491
町田や幕張のカルフールに何度も行ったりしたが、
そこでしかないような品揃えが少なすぎた。

ワインと、チーズ、クスクス、フォアグラなど。
カルフールブランドのPB商品はごくわずか。
そのほか、フランス企業などから商品もあまり見当たらず。
日本国内ブランドの商品がほとんど。
結局、他でも買えるものが多かった。

一方、コストコは、カークランドブランドのPB商品はかなり多い。
また、衣類や食品、電化製品、雑貨その他においても、
日本国内に他ではあまり進出していない企業の商品も
多数取り扱っている。
だから、コストコに行かないと買えないようなものが多い。

コストコは、試食や、展示試用などをかなり積極的にやっており、
初めてコストコで試してみて、気に入ったらリピーターになる、
といったことも多い。

その辺にも違いがあると感じている。
498名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:17:47.43 ID:QOu6Plus
>>484
ウィーンもパリもコッツウォルズもチェスター(ヴィクトリア女王の即位記念時計塔で有名)も
そんなに変わらなかった覚えがあるが。

499名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:22:01.22 ID:GK0uOb60
>>494
まあ、高級とは言わないが、
普段買いなれていない、新しいものを試してみる金銭的余裕がある層、
といったら良いかなあ。

十年一日のごとく、特定の日用品しか買わない、
違った商品を試して外れになってもOKのような余裕がない層相手じゃ、
いくら「これ良いですよ」といっても買ってくれない。
500名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:29:29.33 ID:QOu6Plus
>>495
> 旬の食材が並ばないスーパーなんか行きたくないわ

真冬に、石油がんがん焚きながら夏野菜のトマトとかキュウリとか茄子とか栽培して
それを喜んで買う日本人がいう科白じゃないな。

501名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:30:08.17 ID:8NAVuJxd
>>496
コストコが成功したのは郊外に出店したってのがデカイかもな
502名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:31:43.92 ID:/zUKP6de
>>497
だからこそ、カルフールは地方に行くべきだったんだよね。
地方人はそんなものは買わないって?

今やそこら中のイオンモールに入っている、カルディの盛況っぷりを見れば、
相当なド田舎でも、欧米系などの輸入食材への関心は、決して低くないことが分かる。
503名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:35:14.81 ID:QOu6Plus
だな。
カルディはたしかにすごい。
吉祥寺でもいつでも混んでるしな。

やっぱり日本人の感性を現場で取り入れて、それを外資の日本法人だかの上層部外人が
美味く活用しないと、外資系は成功しないのかもな。
504名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:38:21.16 ID:ChzkzjzA
俺はメーカーのバイヤー担当で長くスーパーやドラッグ、ホームセンターの
多店舗展開企業の棚割を担当して来た。
近所に出来た明石のカルフール見たとき思った。
こりゃダメだ絶対に撤退する。

結果撤退した。

そして今度はまた自動車族のみを狙ったコストコが神戸の西部に進出して来た。
そして覗いた。
カルフールよりひどい。
カルフールの撤退から日本も随分進んだけどコストコを許すレベルまでは日本は来てない。
コストコがこの近所の日本人を変えるパワーもないと思う。

コストコの担当者よ見てるだろ。
よく聞け。

日本を舐めんなよ。

近所のスーパーのシルクのような細やかさを見よ。
向かいの農協直売場の安心感を見よ。

君たちは派手だが安物の巨大LLサイズの下品な真っ赤なガーターベルトでやってきたんだよ。
外人店員は要らぬお節介。

小さなまん丸お尻でシルクの下着に履き替えて出直しなさい
505名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:48:16.61 ID:DQgkj2Fd
尼崎のコストコ行ったけど平日なのにムチャクチャ賑わってたぞ
岡山ナンバーのクルマとかもチラホラあった
垂水のコストコは西から来る客の受け皿になって繁盛すると思うよ
506名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 23:51:24.76 ID:PduovxYc
>>502
それは言えてるかも・・・・・

むしろ地方は輸入食品を数多く扱っているいわゆる「高級スーパー」がないところが少なくないから、そのあたりに目をつけて輸入食品の品揃えを豊富にすればそれなりに成功していたかも
507名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:03:41.51 ID:+NIgsJmX
そもそも勝つ必要がない。

日本市場なんかどうでもいいと思われてるよ既に。
これから縮小して消える運命なんだから。
508名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:06:29.59 ID:zNWmn7PE
>>484
日本人はそんなことやらないから無理
509名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:07:19.14 ID:+NIgsJmX
日本みたいな特殊な市場から彼らを追い出して、ドヤ顔してるお前らがキモイ。

勝ったのではない、スルーされたんだよ!
510名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:07:30.48 ID:zNWmn7PE
>>499
コストコは会員制の業務用スーパーだろ
511名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:08:07.13 ID:01O24LHK
>>504
外資とか関係ないけどメガドンキとかはどうなの?
512名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:08:16.57 ID:zdpeWLqB
>>467
メーカーとの変な癒着もあったな。

消費者が健康志向が強く、コーラや炭酸飲料よりも
お茶、ウーロン茶が売れ筋になっており、それが顕著な店で働いていた経験あり。

特売商品でメーカーからの送り込みで、コーラ、炭酸飲料、清涼飲料水、
お茶、ウーロン茶の入り数の比が
コーラ10:炭酸飲料8:清涼飲料水8:お茶5:ウーロン茶3

周囲の店よりも安値で販売すると、お茶、ウーロン茶は完売。
コーラは半分以上売れ残り。
客からは「お茶はもうなくなったのか?」と苦情。
上からは「何でコーラが売れ残るんだと文句」

こんなんじゃつぶれて当然。
513名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:14:28.32 ID:R3+aIP7N
西友はウォルマートに変わってから一番良く行くスーパーになった。
世田谷のスーパー高いから、西友が一番安い
514名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:14:41.87 ID:NzYJ3wZ/
>>510
行ったことないだろ?レスから察するに。
515名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:19:39.34 ID:IQnG2IGU
>>505
コストコはジジババ層には使いづらい
肉も魚もパンも量がデカ過ぎる
アレは近いうちに頭打ちになるよ
516名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:21:52.05 ID:kSLRda0O
日本だと中小企業がその背後にあって、EOSEDIに対応出来ない
⇒未だにドットプリンタで専用電伝票
これもある意味障壁なんだろうな。
517名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:22:11.13 ID:g81Mq2nM
西友去年「夏!やすこ!」とかゆうキャッチコピーやってたけど
むかしの女芸人の春やすことかけてたのか?
518名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:23:28.47 ID:g81Mq2nM
テスコ近所にまだあるけど、もうすぐなくなるのか?
519名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:28:40.12 ID:zN1qvgQx
うちの近所つるかめとテスコが競合状態になっている件。
食い合ってどうするよ
520名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:41:00.48 ID:P6S3MuTd
>>515
奥さん同士つるんで車で行くとこだよね
たしかに高齢者向きではないな
521名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 00:44:01.84 ID:MXE/LEdV
うちの近くの西友は惣菜売り場がめちゃくちゃロックが利いてて好き
522名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 01:38:00.37 ID:UNtIcRWF
>>512
押し売りというより、情報分析できてないだけじゃ・・・
523名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 02:16:51.33 ID:g5wMYjBc
うちの近所の西友はレジ打ちが少なくていつも待たされる
それで人件費削減してるんだろうけど、行く気がなくなるわ
524名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 02:26:57.59 ID:K67a077D
テスコの紅茶とショートブレッド&ジンジャーナッツ
買えなくなるのはかなしい
525名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 02:39:48.49 ID:3kiFx9TO
小売なんて誰でもできるでしょ
だったら安心とかではなくいくらでも工作のしようがあるでしょ
526ベテルギウス:2012/03/26(月) 02:49:54.99 ID:u0F/l55/
コストコはいいな
527名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 02:50:12.64 ID:+mv+DCIC
コストコはショッピング参加型アミューズメントだと思うけどな。
コストコで買わなければならない理由って特にないんだよね。
大量仕入れなら安くつくってのも幻想だし。

ただし、独自ブランドは充実してるし、その中で異常に安いブツがあるのは事実。
528名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 02:52:57.08 ID:+mv+DCIC
>>520
同意。あれ、二世帯くらいでシェアしないと割に合わない。
4人家族でも持てあますよーなブツ多いし。
ま、
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
ってやつも居るんだけどね。
529名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 02:54:49.40 ID:NAa468bQ
>>61
食品関係はアマゾン弱すぎるから関係ない
530 :2012/03/26(月) 03:15:48.78 ID:sACqHSGC
少量多品種は安くならんよ
531名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 03:15:53.00 ID:dlJd1jdO
>>459
結局全部やないか
532名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 03:19:43.81 ID:cfx6WJYj
>>10
本物のキチガイか
533名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 03:32:05.79 ID:+mv+DCIC
>>490
コストコが年収800万以上クラス制限会員制ストアか…w
ま、海外幻想ってのも付加価値の一つだと思うよw
534名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 03:40:45.47 ID:RbVTk+jA
コストコって何かカッコイイ。
それだけw
535名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 03:52:35.78 ID:HjTPjji5
>>527
俺もそう思う。「一番大きく、高価なものを安く集めました。
いっぱい買う事で安く提供します」みたいな感じで販売してるが、
ケースで販売、でもスーパーの特売と同じ価格ですじゃ
わざわざケース単位で買う意味が分からない。
大家族とか個人商店でもやっていれば価値はあるんだろうけど・・・。
536名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 03:55:16.30 ID:6h46gM4U
コストコは、普段の買い物は近所の商店やスーパーでやって
たまに遠くまで日持ちする商品を車で買いに来るような人をターゲットにしたから成功したんだろ

普段の買い物に利用してもらうことを最初からあきらめた店舗構成にしたのが
結果的にヒットした
537名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 03:58:54.95 ID:HjTPjji5
>>536
日持ちするようなものを買いに来る層が
あんなデカいピザや寿司やティラミスを買うはずがない。
しかも年会費付きで、たまに買う程度じゃ元は取れない。
538名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 03:58:58.96 ID:6h46gM4U
コストコがいちばん成功してる理由はライバル店がないことかな
コストコ流の商法に追随する日本企業がいない

あと、コストコは駐車場に止まってる車の車種からして、
それなりに金持ってる人がかなり利用してるのもあると思う
539名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 04:21:43.43 ID:d1hJYAmn
>>525
誰でも出来るがゆえに競争が半端じゃない
この記事で生鮮がっていってるけど、それ以外を含めてある程度の規模が必要
そのある程度が最低でも年商200-300億っていうレベル

もう個人でどうこうできる世界じゃない
ニッチな分野だったり、超マニアックな分野じゃないと小売は無理
市場規模があるのがわかるとすぐに大資本が参入してくるし
540名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 04:34:02.85 ID:d1hJYAmn
コストコ特定層狙いうちにして成功してるけど
そのターゲットが、今後どう考えても減っていく

日本の小売とは逆行してるから逆に成功してるのかもな
でも長続きはしないし、売上の拡大は見込めない

大家族から核家族、今は単身世帯が圧倒的に多いわけで
しかも高齢化のオマケ付、コストコ成立できる場所かなり限られる
541名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 04:48:37.54 ID:ImkrIlw7
昔、幕張のカルフールで買ったゴルゴンゾーラチーズ食ったら胃が荒れた。
本場のブルーチーズは日本人の体質には合わない。
542名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 04:49:13.94 ID:QInMK73q
天然障壁ってあと何あったっけか。

漢字
英会話の浸透率の低さ
道の狭さ、細かさ
食文化の違い(鮮度、ブランド)
島国

ま 築いてきた障壁ってわけではないからなこれらは。
たまたまだなたまたま。
543名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 05:29:46.46 ID:GJylZEWk
>猫ひろしが狙うのは、カンボジアの選手が国際陸連が設定した五輪参加標準記録B(マラソンでは
>2時間18分0秒)をどの陸上種目でも破れなかった場合に、男女一人ずつ、いずれかの種目で出場できるという特例枠。
>猫ひろしが出場すれば、他のカンボジアの男子陸上選手は誰も出場できなくなる。

草加とTBSがカンボジアから奪ったのはマラソンの五輪出場枠ではなく、陸上競技の五輪出場枠なwww

【芸能】猫ひろし、五輪確定? カンボジア3選手が選考レース辞退
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321048198/

【芸能】カンボジアで学校建設に携わるワタミ会長の渡邉美樹氏、猫ひろしの国籍取得は現地人に歓迎されていないことを示唆[11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320937128/
544名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 05:47:48.06 ID:GJylZEWk
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308638688/

> 無事に国籍を取得した場合も移住はせず、
> ビザを申請して日本に定住するつもりといい「こっちで仕事は続ける。
> “外タレ”でギャラが上がるかもしれないので、そういう意味ではウキウキ」と皮算用。
545名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 05:58:28.91 ID:vh+toN4P
毎日買い物するのってそんなにおかしいか?
546名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 07:19:41.51 ID:XEQXR/C8
>>486
これ大きい理由だと思う。

が、外食は国外企業も変わらずブラックなんだよな
547名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 09:03:22.32 ID:IQnG2IGU
>>545
まとめて買う方が単価は安い
買い物する時間、労力が無駄
548名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 10:49:36.20 ID:dquSm6fB
タモリが↑

たけしが→>>550

さんまが↓
549名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 11:17:09.69 ID:hdOfRnu+
江戸時代に確立されたものですな。

こんな時代になって恩恵が出るとはね
550名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 11:21:14.68 ID:FsSh+3+p
白人の食べ方と売り方が大雑把過ぎるんだよ。
551名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 11:43:49.06 ID:+FulT8P7
テスコって港南台駅前にあるあれか?
552名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 11:52:50.95 ID:/Yo+4+wk
コストコは成功してんの?
都内に無いからさっぱりわからない。
近くにコストコとかイケアが出来た船橋の人たちは食材や日用品激安でウハウハなんだろうか。
553名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 11:59:30.36 ID:39/aPmih
俺、大森駅が最寄り駅なんだけど、たまーに西友いくんだが
商品の配置がおかしくかんじるんだよな。
食料品が1階とB1にあって、すげえ買い物しずらい。
あと、2F以上は地方のさびれた百貨店?ってくらい、寂れた雰囲気で周りも暗い。
他の西友もこんな感じなの?

あと値段だけれどちょっと離れたところにダイシン百貨店ってあるんだけれど安さは
そことかわらん
554名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 12:02:36.21 ID:zE+PcD3e
>>542
欧州でも道が狭いのに、天然障壁のひとつになること
自体がおかしいよな。

555名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 12:09:59.03 ID:9yf23fNk
アメリカみたいにでかい倉庫みたいなスーパーで買いだめ
みたいな層があんまり居ないからな
556名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 12:10:01.16 ID:UzjLpYHD
ダイエーはアメリカみたいな安く大量に売るって商法が破綻してダメになったダイエーハイパーマーケットとか会員制スーパーのコウズの失敗でつまずき後は下がる一方になってた
我が世の春を歌ってダイエーの天下は揺るがないに見えたけどな
557名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 12:15:16.16 ID:UzjLpYHD
ダイエーの社長だった中内氏も問屋やメーカーからの商品部(実際店で売る商品を本社で選定したりする所)への賄賂とか推奨してた。特にダイエーの商品部なんかメーカーなんかからの接待で家建てて貰ったり車買ってもらったり普通だったよ
558名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 12:18:36.94 ID:R8Fcb1yh
>>557
経営者にどういうメリットがあって賄賂を推奨するんだよ?
559名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 12:32:22.05 ID:QUYFQtEe
自分は個人的に西友の良いところは冷凍食品や乳製品(特にチーズやヨーグルト)が安いので重宝している
近くにマックスバリュが無いところなので、24時間営業なのもありがたい
560名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 12:39:43.82 ID:3u8VF4j8
鮮度が低いものは買わないし、不味いものは買わない。
高すぎるものも買わないし、出所があやしい身体に悪そうなものも買わない。
それだけ。
561名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 12:55:20.57 ID:n7TT0H9r
供給側にとっての合理的な型に顧客をはめ込むのが奴等にとっての成功。対して非合理的でも細かなニーズに応えて顧客を獲得しようとするのが日本。前者の労働者は楽で消費者は不便。後者はその逆。
562名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 13:09:33.28 ID:LrDnMQJ8
毎日買い物するか、まとめ買いするかは
財布の紐をどっちが握っているかの違いじゃないの?

大雑把に見ると
ダンナが金主なら一緒に行ってまとめ買い
奥さんが一元的に資産管理してれば毎日買い

ここら辺は文化の違い(非関税障壁)と言えなくも無い
小遣いが少ないのも非関税障壁だったんだ orz
563名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 13:14:51.00 ID:mm0CInNM
アメリカやヨーロッパと商品が違うので上手くいかない。
心配なのは中国とか同じ様な品揃えで大量購入、薄利多売ですと進出される。
564名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 13:20:31.58 ID:zUF8Ss27
TPPになったらWSは確実にトップになる。
後ろにネスレなどのメジャー食品卸売りがいるのを無視したらいけないでしょう
565名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 13:21:09.47 ID:J2QdV/X9
日本では、魚の鮮度がよくないと、客足が減って行く。
566名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 13:23:56.69 ID:J2QdV/X9
>>562
基本的に向こうの人ってあんまり手の込んだ料理しないんだよ。
日本みたいにいろんなものを作らないから買いだめでいいんだ。
567名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 13:54:59.59 ID:tAOEWA+E
いま中国に住んでて、街中にテスコ、ウォールマート、イオンがあるんだけど
テスコ、ウォールマートは中国に溶け込んでて、イオンは日本式のスタイルを
こちらに持ち込んでる感じ。ワニとかカメとか売ってたりはするけど。
テスコは菓子類が韓国メーカーとPBの日本コピー商品しか置いてないからあまり
良い印象がない。
比較的裕福な人が多いせいか、イオンが頭一つ抜けて流行ってる感じ。でも一番
客が多いのは中国ローカルの大手スーパー。
568名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 13:56:42.70 ID:X+YAV3/t
>>35
行ってみたくなったw
569名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 14:06:03.58 ID:AWJfR2ty
TESCOがターゲットをつるかめにしたのが
未だに訳が解らない…
あの企業そんなに魅力的か?
570名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 14:07:06.59 ID:AWJfR2ty
>>10
食文化の伝統を撤廃するってどういうことだよ
571名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 14:26:21.77 ID:OdR+Ii/8
>>14
最近の農産物って○○さんが作った××とかって
名前と顔写真が載ってたりするから、
外人さんもそういうことしたらいいんじゃないの?
イケメンだったら女性客が群がるかもよ
572名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 14:28:17.64 ID:RrxUidBV
コンビニがわかりやすいと思うが、日本が一番だから
日本のスーパーで『あ、こいつすげぇ態度悪くてムカつくな』っていうレジ係りがアメリカではデフォ
573名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 14:30:40.49 ID:qnel4OR3
>イギリス産綿布は、いわば夏物といってよい薄地で、絹のごとくすべすべしていた。
>他方、国産綿布は堅牢で、冬の寒さを防ぐ厚地であった。
こりゃどうなんだろうな。イギリスっていっても北部さすがに相当寒いだろ。
ま、そういうところは毛織物なんかで代用してたのかな。
それより薄地であっても夏場でもきるわけで。明治期に対抗できたのは
政府が国策として力いれたからじゃないか?
574名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 14:36:51.77 ID:VpvuQyf5
土地が狭い→家が小さい→台所が狭い→冷蔵庫が小さい→食品があまり入らない→買いだめできない

日本の大型冷蔵庫は海外に比べたら小型
575名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 14:39:34.26 ID:Mgdi7xC1
ふと思ったが、ウオルマートは、中国や台湾でも成功してるもんなー
たしかに、日本じゃ見ないわ
576名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 14:42:22.07 ID:lSOWUorW
ビートたけし「難関大学行けない奴は専門いけ!」(TVタックルにて)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
577名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 15:05:07.84 ID:v1IAZjpS
>>36
じゃあなんでゼロ円の商品に行列ができるんだっぺ?
578名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 15:05:46.42 ID:/f69BwWO
勝てないとは言っても西友はウォルマートに買われてから
断然使いやすい店になったと思うけどなぁ
値段とかも分かりやすい。24時間運営も
579名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 16:03:58.50 ID:YA73Eam1
>>577
暇な年寄が多いから
580名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 16:04:07.69 ID:xHrL2gAZ
ウォルマート西友
581名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 16:23:36.82 ID:PAhLl7Or
名前がダメなんじゃね?
もっとジャパナイズされた店名にすれば売れるよ
582名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 16:29:42.23 ID:C1FSg8S3
米でも
車で1時間以上かけて1ヶ月分の買いだめをしなくていい地域の家庭にとっては
ウォルマートの食品は割高 、鮮度も低いし、テレビ飯ちゅうしんになってしまうってのを主婦層が気づいてから
地元の小規模な店で都度買いする人増えたんだよね
583名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 17:38:30.29 ID:vh+toN4P
>>566
なるほどなー。纏め買いしたら飽きちまうだろとか
買う時にバリエーション考えるの面倒だろ、と思ったけど、
毎日ピザとか毎日ポテトならそりゃ纏め買いの方が安いわな。材料も日持ちするし。
584名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 18:11:22.55 ID:9UUlbduI
魚が糞まずい店にはいかないからな
585名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 18:16:39.59 ID:9UUlbduI
豆腐と魚は専門店があればそこで買ってた
でも名古屋に引っ越して鮮魚店も豆腐屋もなくて涙目

石橋のじーちゃんが作ってる練り物屋、自分が大阪に戻るまで生きているんだろうか…
586名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 18:53:08.23 ID:e4DIeu6x
>>585
名古屋の商店街はことごとく消滅したからね。
かろうじて残ってるのは雁道くらいかな。
587名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 21:25:42.76 ID:NzYJ3wZ/
>>552
川崎店は、品川ナンバーの車で一杯だぞ。
というか、羽田のちょっと先、都内からは近所だろ。
ちょっと走ればすぐ着く。

近所という感覚が違うのかな?
もしかして車を持っていない?
車を持っていない人は、はなからおよびでない、と思う。
588名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 21:35:10.93 ID:rcO+kDnm
西友って決算が開示されてた02〜07年の間の最終赤字額が累計2000億円近いんだな
すげー、これからうまくいくかな
589名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 21:51:24.19 ID:wqvY7vR2
コストコは最近のTV露出度が高い事もあって内情は知らんけど集客は出来てるよね。
外資系はあんな感じの他には無いというテーマパーク方式の方が受けると思う。
590名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 22:24:27.72 ID:7ZN0hUAf
西友は客待たせても涼し顔してる糞企業
2度とイカね
591名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 22:51:50.95 ID:2DrOF449
コストコの主な収益源は会費、とどっかに書いてあった

確かに買い物の場と言うよりテーマパーク的魅力で行く場所という印象
SMのように多店舗展開始めたらあっという間に立ちいかなくなるだろう
やらないだろうけど
592名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:22:22.85 ID:CA5f7WqH

コカコーラが日本で定着大成功しているように経営は現地の人間に任せれば
良いだけだろう・・・・欧米企業はそれをしないだけだろう
成功している外国企業と失敗している外国企業の違いは現地化の深度だよ
593名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:26:39.70 ID:tO+CG881
>>592
その日本のコカ・コーラボトラーが企画した商品の最大のヒット作が「ジョージア」シリーズ。

アメリカには「缶コーヒー」そのものがなかったし、発想もなかった。
594名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:28:06.94 ID:CA5f7WqH

特に小売店は生活文化と極めて強い関わりがあるわけだからね
家電製品だってアメリアの生活文化と密接に結びついている
白物家電の冷蔵庫・洗濯機・掃除機・オーブンなどはGEが強い
じゃないですか
TVやビデオなどの新しい分野がアジアメーカーに席巻されている
だけだよ
企業が強いとか弱いとかではないんだよ
595名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:32:09.47 ID:1Hx3S/Q/
>2011年12月1日開店 TESCO京王多摩センター店

去年8月に撤退発表したのに12月に開店してる店もあるの何故だ?
596名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:37:24.55 ID:tO+CG881
>>594
その日本国内でGEの白物家電売っているところってある?
597名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:39:41.82 ID:CA5f7WqH

最新のスマホなんかは欧米メーカーのほうが強いしね・・・
衣料のユニクロのような日本的な趣向が世界で受け入れられるかは
まだ未定だしね
日本の生活思想文化が受け入れられたら成功するだろう
トイレのウオシュレットなんかも完全な奇麗好きな日本文化だしな
食生活に国境がなく伝播するように考えると良いよ
美味しいものに国境はないから・・・・
598名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:40:40.11 ID:blZJ9Reg
タイヤなんて飾りです。
それがサスペンション部門には解らんのです。

599名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:42:26.80 ID:CA5f7WqH
>>596

日本とアメリカじゃ住宅を含めて生活文化の志向が違うんだよ
闇雲な普及なんてしないよ
600名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:42:58.81 ID:mQYeORuz
スーパー玉出のような真似ができれば日本で勝てるよwww
601名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:53:39.52 ID:6McYzZ1F
西友がやっと使いやすくなってきたので助かるわぁ
602名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:54:13.54 ID:PXIyyxSo
舌の違いだよ

ジャンクフードの餌を毎日食って満足できるなら、ウォルマートの品揃えで問題ない
味や鮮度でなく、安さが全てに優先する
603名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 00:14:47.04 ID:XP59dzA+
西友のレジ対応糞過ぎ
604名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 00:17:28.95 ID:BmliruHl
>>553
こないだ久しぶりに吉祥寺の西友見たけど、やっぱり寂れてる感じだったよ。
天井灯が青っぽいせいかなあ。
食料品売り場は太陽光色か昼白色がいいよね。

で、こないだ井の頭線の浜田山行ったんだが、あそこって駅前に成城石井、すぐわきにカルディ、
その奥に西友、ドン突きにエスカマーレとあって、別方向にイイダとかいうスーパーがある。
で、エスカマーレは崩壊寸前で西友がなんか吉祥寺とムード違うんだが、でもガラガラ。

値段が激高い成城石井のほうが混んでるし、カルディは特売だったので人はあふれてるし、
イイダはたぶん「こんなもんかな」って感じ。
あそこ、地図見たらもうちょい遠いところに北側に1軒、西側に1軒、南側に1軒スーパーあるんだぜ。
どんだけ買い物天国なんだろう?

605名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 06:07:01.78 ID:Hquhtg69
このニュースを見て思ったが、
ベン・トーという、スーパーの半額弁当を賭けて熱いバトルを繰り広げるという、面白くて下らないアニメを見たが、
海外視線から見るとなかなか興味深いものが見えてくるんだな。

徹底して地産地消の食材だけを使い、保存料は一切使わず、かつあまりコストを掛けずに作って売られてる弁当。
それ故に、時間が経つと当然劣化する。そして割り引かれ、最期は半額になってその次は破棄。

まとめ買い前提の外資系スーパーじゃ絶対にできないよな。この弁当。
コンビニですら保存料たっぷりが当たり前だしな。
606名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 08:26:07.84 ID:fVG9lmdV
アメリカの資本なんだから、牛肉が100g100円切れよ。
ダイシン百貨店はたまにあるぞ
607名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 08:28:03.89 ID:0a1VIhhf
デカいスーパーは店舗内歩き回るだけで結構疲れる
この国はジジババだらけになるんだからローソンストア100程度の敷地で
満遍なく店舗出展してきてくれ
608名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 11:06:12.55 ID:0r4k09i/
>>384
>おれは事業所で
>・軽車両を6台
>・小型車両を2台
>所有して使用してるよ。

自営で軽自動車使ってる場合の燃費はそれほど悪くないが
どこの会社でも会社の軽自動車は燃費がものすごく悪い
ガソリン代が自分もちじゃなく会社もちなので
加速が悪いからアクセル踏みまくって燃費が極悪になる
営業車に軽自動車入れる経営者はアホだと思う
609名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 21:59:37.33 ID:o+/opJR7
世界一食文化が発達した国で買いだめ文化で商売したって通用するわけない
610名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 00:29:00.78 ID:WqeycPSB
24時間スーパーにしてないウォールマートやカルフールがアホなだけだろ
なぜ日本でそれやらない?
611名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 00:30:48.76 ID:WqeycPSB
>>605
アメリカのスーパー知らなさ過ぎ笑うなおまえ
アメリカでも大型スーパーは郊外の大量買いの奴ら用だ
街のスーパーは日本と変わらん
612名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 00:35:00.72 ID:WqeycPSB
>>590
西武も同じようなもんだ
東武の丁寧さと謙虚さ無い
お客様クレーム係りだけがピカイチなのも理解できる
613名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 01:16:57.73 ID:VQOhTgLO
>>610
深夜営業は採算が会わないから
614名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 01:24:55.52 ID:5OHxXCz0
生鮮食品の品質でどこそこのスーパーはダメだとか主婦の定番ネタの一つだしな
615名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 01:53:33.47 ID:qghpIzdH
>>610
世間馬鹿乙
外の空気吸え
616名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 02:05:38.21 ID:flJ14Aij
そもそも大量買いなんてしてもさ、置き場が家にないんだよ
結果、こまめに買い物することになる
617名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 02:52:01.53 ID:tmCVe6c+
ない
618名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 03:00:41.23 ID:4Gb8YSf8
生鮮食料品だけの問題かね
俺は外資の並べる輸入加工食品も買う気しないな
619名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 07:36:07.36 ID:DZtKmDXb
全然うまくないし、体に悪そうなんだよなあ
同じ品質で安けりゃいいけど大幅に劣るもん食いモンは
620名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 10:48:24.65 ID:XF/DeTxG
>>573
これ、別の本で読んだけど、日本の綿業界がイギリスに潰されなかった理由は
日本の綿が厚地だったせいらしい。
日本では薄手の綿はシルクの代替品になって、元の厚手の綿とは市場が
違ったらしい。イギリスでは厚地はウールなんだろう。
日本には羊がいなかったからウールがない。
日本で安価な夏用の薄地は麻があったんじゃないかな。

621名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 11:07:03.61 ID:XF/DeTxG
食いもんにうるさい日本というのもあるのかな。
日本は南北に長く、四季がはっきりしていて、海に囲まれて魚も日本海側と
太平洋側、南の海、北の海と取れる魚も種類が多く料理もたくさん。

江戸時代から、西と東で食べ物の趣向た味付けも違ったし、もっと細かい
地域ごとの食品も多い。

大阪で為替が発達したのは、経済的に東と西の2つの「国」があったから。

多分、日本は、ひとつの国ではあるけれど、物流、経済は江戸時代から
二国か三国あるような状態で、ずっと国際取引のようなことをしながら
やってきたんじゃないかと思う。日本人には当たり前すぎて特に意識も
せずに行われている「国際貿易」は、イギリス人には分からなかった
んじゃないかな。「日本」という文化も趣向もひとつの国だと思ったんじゃ。

北の北欧ドイツにフランスにスペインに、これらをまたがって取引し
商品を流通させているのに近いんじゃないか、と思った。

622名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 11:41:38.05 ID:uuaiLRI3
西友とか食べ物が美味しそうに見えないんだよな。
623名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 12:14:18.64 ID:nZldHdaJ
>>621
イングランド人を嫌いまくってるスコットランド人とウェールズ人に泣いて謝れよw
英国は現在のブリテン本島ですら3国状態ですよ。

624名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 12:37:04.43 ID:v8dyNY1B
大須のサノヤの250円弁当みたいな画期的な商品がないからだろ?
625名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 14:24:46.38 ID:758UQt0R
つるかめ?と思ったが
家の近くにある角上とジョイントしてるスーパーのことじゃないかorz
626名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 14:38:25.62 ID:LDJ5bPrj
>>163
めっちゃ押し付けられてますよ〜
発注機械、清掃用具、トランシーバー、ipad←w
プライベートブランドASDAとかはっきり言って893やど
悪マートは日本の心を強奪してます
627名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 19:43:05.15 ID:LcTW52Fb
食い物って「デカくて安い」がマイナス材料になったりするんよね
なんでそんなことがわかんないのか
628名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 19:48:20.28 ID:1ySLpvkL
>>611
アメリカのスーパーの中にも弁当売ってるの?(´・ω・`)
629名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 21:03:05.57 ID:YyvGq5El
西友の生鮮食料品の鮮度の悪さに頭に来て、
ウォルマート本社に英語で改善要求を送ったが、
返信もないし、改善もされない。
地元でブロッコリーなんていくらでも作っているのに、
なぜメキシコ産なんぞ売るんだ。

630名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 22:34:37.82 ID:nZldHdaJ
>>629
たぶん、地元で仕入れるよりメキシコから仕入れるほうが安いからだよ。

近所のスーパーで「大きいけど高い」を買うか「小さいけど安い」を買うか悩むんだよな。
631名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 01:33:25.56 ID:TJ9O8Pz9
>>630
使う分買えばいいだけじゃね?
632名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 10:44:36.35 ID:ojucAnt6
>>631
おまいは、ばら売りされてるブロッコリー1個を店頭で「これ半分にちょんぎって売ってくれ」とか交渉すんのか。
勇者だなw おれはそんな恥ずかしいことできんわ。

633名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 13:34:33.61 ID:dlwBeSRM
>>631>>632
ドリフでお馴染みのコントだなw
松茸を使ってやってたのを思い出したw
634名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 19:43:12.92 ID:CxVW0/Uw
>>632
商店街の八百屋だったころは、そんなの当たり前のサービスだったのにな。
最近の世の中はサービス劣化も甚だしく嘆かわしいわ。
635名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 22:28:25.69 ID:IwXsVwBh
>>621>>623
それ、まず認識の問題なんだよね。

日本は「小さな小さな島国である」ということが、自他共に認める国際常識になっている。
世界中の全ての人がそう理解しているし、そもそも日本人自身が、自国をそのように自己紹介する。

ところが、日本は、狭いが相当「長い」国で、長さに応じた多様性がある。
そして、それは意外で奇妙な場面で発揮される。政治より、経済や文化慣習で出てくる。
政治的には、世界でも希に見る完璧な単一均一の、首都東京が全権力を完全に支配する中央集権国家なのだが、
経済は意外にバラバラで、慣習はもっとバラバラ。
交流電力のヘルツ数のように、「普通、国単位どころか、大陸単位で共通が常識だろ」ということで、
国内が真っ二つに割れていたりする。

政治が超中央集権の、矮小な島国のはずの国が、経済や慣習、文化がバラバラというのは、
外資の中の人には、正直思いつかない。というか、常識的に考えて、想像が出来ない。
米系なんて、均一どころか「六本木が日本全て」と思っているw
636名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 13:32:03.81 ID:n4qhJoav
>>634
そうそう、松の実が大袋しかなかったら
あけて半分に分けて売ってくれたw
10年以上前の錦市場w
637名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 14:55:32.71 ID:TibqX+Yg
やすかろう わるかろう
638名刺は切らしておりまして:2012/03/31(土) 20:15:43.75 ID:ZA3VcSwk
卸売って日本独自の商習慣なんだっけ。
639名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 00:14:52.80 ID:GjpMI+Tt
>>638
んなこたーない。
640名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 10:13:25.78 ID:FnKAyj+K
西友の生鮮食料品(魚のコーナー)は、くせえくせえ鮮度が悪すぎ!
しかも、店員がものすごく糞w

みんな言っているけど、店員なんなのあれ?

夜中とか行くと商品入れ替えなどしてるけど、商品ブン投げてるよw
びっくりしたよ。 こいつら、商品という感覚がないんだなと思った。
641名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 10:17:33.83 ID:Z+eHOYzZ
小売が非常識な人件費で運営されてるから
マトモな経営を維持しようとしたらそりゃ無理なんじゃないのか?

名ばかり管理職の錆残地獄w
642名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 12:29:04.64 ID:aunHpBmK
>>296
>日本人は、「高度な構造を構想して、組み立てていく」ということが、出来ないんだよね。
日本は キリスト教のような 一神教が ねづいてこなかったこともおおきいのかな。
643名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 12:47:26.17 ID:VxTfWV6w
食文化の違いだね。一キロサイズのアイスとか、安いけど買わないよ(笑)

水、海の幸、山の幸と鮮度高い飯が食べられる事に感謝だな。原発は…
644名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 13:12:24.60 ID:wTWVQN2b
『元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
645名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 15:10:36.21 ID:YxIN9vcK
>>635
むしろヨーロッパは国単位で文字や表記が統一されてないけど
表音言語は似たり寄ったり
関西〜東北の違い=ドイツ、フランス、スペイン
ぐらいなもん

日本に詳しい欧米の上流層は、それちゃんと認識している
けどウォルマートには上流層がいないwww
小売り業種の地位知識行動が、経営者を含め低いんだ
646名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 15:12:45.44 ID:n2KRfgTH
このニュースで「だから日本はスゴい」的なアホなネトウヨがいるところがなんかきもい

647名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 16:22:59.78 ID:hc0daf/d
>>645

青森弁はれっきとした日本語。しかも、古い京言葉が残されている。
これは、奈良時代や平安時代に畿内から開拓者として東北へ移住したため。

青森人の顔は薄い。
648名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 16:25:12.89 ID:4vhwT8wk
>>646
毎日毎日キモくて見たくないもの監視してご苦労様
そのうち精神崩壊するぞ
649名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 17:58:13.38 ID:6I12ncRg
でも黒船って、日本に上陸してもすぐ撤退するよねw
650名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 19:21:01.77 ID:/f2Sk/w1
外国の大手流通がプレジデントより劣っているかのような記事だな。
そのぐらいの知識は当然あるだろう。
日本式にすれば売上げは増えるだろうが、海外進出に見合うだけの
利益が見込めない。
651名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 00:36:09.32 ID:AR8I41Kt
コストコのピザの不味さは異常

日本人を馬鹿にしてるレベル
652名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 00:36:35.12 ID:SqrLfgoX
食品の分野では日本勢とは勝負にならないだろ

貧乏な関東・東北人相手にならともかく
653名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 00:39:41.64 ID:wslioWNt
日本は良質で高価なものを求める層とそれなりで安価なものを求める層が居るのを理解しないとな
654名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 01:11:57.48 ID:hwk8ofEc
>>635
>日本は「小さな小さな島国である」ということが、自他共に認める国際常識になっている。
日本を小国だと思ってんの日本人だけだよ...
655名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 06:22:42.26 ID:vKK791pn
>>635
言語の点でも、ヨーロッパにラテン語があり書き言葉は一つだったが
話し言葉はばらばらだったように、日本も「書き言葉日本語」があったが
「話し言葉日本語」が多様。ローマ世界がラテン語を共通語として使って
いたように、日本では「やまとことば」を共通語として使っていたんだろう。

江戸時代の日本は人口3000万超えていた。同時代の大英帝国だったイギリスは
600万人。そのイギリス5国分の人口と多様性を持った江戸日本が、300年近く
安定な文化をそれぞれの土地で熟成してたんだろうな。

統一されていたのは、法と書き言葉と宗教(葬式仏教の部分)か?
ローマ世界と同じだな。

「国内国際貿易」を意識せずに当たり前にやってる日本の商習慣を、
単に田舎もんに合わせすぎと捉え、無視をしていたのか??
656名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 08:32:59.00 ID:MRB8BDCD
こないだ西友に何年かぶりに入ったら店内が完全にウォルマート化しててワロタw

アメリカンしてた。
657名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 16:07:01.43 ID:BidrpDtB
西友は物が悪くて、全然行っていない。
店員が態度悪かったな〜
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/02(月) 16:45:47.37 ID:DKDFOaGW
西友は安くないからいかない
659名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 17:00:57.62 ID:Rz96tUgs
西友はワインだけ買いに行く
660名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 23:22:05.67 ID:y0MC0Ehr
欧米では足が長いと素敵なのは女性だけだよ
欧米では女は足長がもて、男は短足がもてる(身長は同じと仮定して)

Leg-length to height ratio and attractiveness

http://www.femininebeauty.info/leg-body-ratio
661名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 23:42:16.67 ID:GLONIOsM
むしろ、いろんな業界見ても外資が勝ってるほうが少数で例外的なんだから、
外資が勝ってない例を珍しがって記事にすることに驚くよ。
662名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 16:39:34.43 ID:2wFVHk0k
西友は、言うほどめちゃくちゃ安いわけでもないよ。
生鮮食料品は、まず酷いレベルだね。

従業員も酷いけどw
663名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 16:40:49.78 ID:CWil+n7X
いやいや、西友安いだろ。毎日安い
664名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 17:15:51.53 ID:2wFVHk0k
>>663  めちゃめちゃ安いわけではないw
お前、周りに店ないだろ?

665名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 17:50:50.97 ID:Qw3sIYze
>>660
いいこと聞いた 明日フランス辺りに渡米するは。
666名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 18:01:39.66 ID:YhguziCW
西友はB級・C級品ばかりだぞ
規格外品なら品質良ければ問題ないが
なにせ「質」が悪すぎる
667名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 18:25:39.42 ID:R1lyQDKg
西友のgreat valueっていうPBはいいと思うな
そこそこうまくて安い
生鮮は駄目だな
668名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 20:43:24.41 ID:Qkybbmhc
関西スーパーは割高
669名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 21:02:10.08 ID:9mDiHa5Y
埼玉越谷にはスーパーマルサンがあるので他は要らない。
670名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 21:21:18.33 ID:mPASXRsX
世界ビック3どころか、日本のGMSだって食品に限れば地場のスーパーにしょっちゅう負けてるじゃん。
671名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 08:55:34.65 ID:gRlmZEWd
>>654 韓国より小さいニダ
672名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 11:24:35.17 ID:4u1PBk6e
アマゾンのポイントの仕組みがよくわからん。安いから良いけど。
ポイント訴求の楽天の方がわかりやすい。
673名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 11:27:17.78 ID:4u1PBk6e
連投すまん。今IKEAにいるけど、フリーの無線LANがあって嬉しい。外資にしては気がきいてる。
674名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 07:08:11.96 ID:MKEAfC2A
このままだったらウォルマート撤退だろw
テスコだって撤退するし、日本を舐めているだろ。

安くすれば何でもいいじゃねーんだよ
675名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 17:14:41.21 ID:B/qaD0VF
193 名無しさん@十周年 sage 2010/03/09(火) 12:26:58 ID:GClRI3mP0
元カルフール社員と知り合いだったけど、本部からやってくる
MBAホルダーは日本独自のマーケティングを無視して「フランス風」
をゴリ押し、当然売上は上がらない。
で、四季にあわせた商品・売り場変更を提案して実行したら改善
され、その子は主任に抜擢された。これは外資のいいところ。
日本企業じゃ中途入社の一女性社員の仕事が評価されて、待遇に
反映されることは少ない。
でも一々パーティー開いてシャトーマルゴー開けまくったり、仕事中
にSEXしはじめたりで無駄の嵐だったらしいですよ。

そして地元の家庭雑貨メーカーはものすごい買い叩きにあってました。
あんなの日本で通用するわけない。
676名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 17:23:07.99 ID:XzGdta2b
日本のライフスタイルだとスーパーは毎日新鮮なもの仕入れてその日のうちに
売り切る

ウォルマート式なんて方法が通じる食品は缶詰くらいだろ

外資小売は在庫回転率悪すぎる
677名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 17:29:12.18 ID:UM0JMMMj
西友、高いだろ。俺っち周辺に2店舗あるけど、通り道でもない限りあえて行く店じゃない。
678名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 18:48:41.80 ID:3e/CLiL9
つるかめランドどうなっちゃうの?
679名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 19:10:18.35 ID:gu72/lST
スーパーは立地が7割だからなぁ。
680名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 19:12:26.06 ID:5fQfpzY0
TESCO ショートブレッド、無花果ジャム入りのクッキーを買いに行くくらい
      魚は買う気にならない

西友  超あらびきの挽肉と飲み物とお菓子を買うくらい
     惣菜は口に合わないので買わない

カルフール 開店前のニュース映像で、ローラースケートに乗って店内を巡回するねーちゃんを見て
        期待して行ってみたが、ねーちゃんはいなかった。
681名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 19:58:41.69 ID:o9H6Hknf
郊外型スーパーなのに都市部に作るからだろ。
田舎に作ってろ
682名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 20:06:26.33 ID:JcWx9kX2
>>1
日本の小売業も世界に全然通用していないわけだが・・・
683名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 20:12:33.15 ID:iwzS/HSX
小売業が海外進出する理由ってなんだろう
こういうスーパーのあり方ってほぼその国のライフスタイルそのものだよね
得られるものがあるのかな
684名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 20:15:10.64 ID:XzGdta2b
>>682
結局 その国のことを一番分かてるのはその国の人だってことですな
自国流のごり押しじゃだめってことで
685名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 04:44:37.31 ID:qOZrApLi
>>388
軽の方が燃費がよい
高速巡航時
パッソ1300ccNAが17.5
ワゴンR660CCNAが22.5

ストップアンドゴーだと12と17ぐらいになる

嘘つきID:xYCHu6HQは人間のクズ
686名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:18:33.64 ID:Dim3860L
低賃金労働者の更なるウルトラダンピング奴隷システムがあるから。
海外勢は小売り外食などには参入出来ないと思う。
687名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:48:20.31 ID:E7t1x//n
量販店の方が安い。
押しつけの売り方なんて成功しない。
日本にあわせた販売方法をとらないとだめだね。

傲慢。
688名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:54:23.82 ID:UDoWik+O
外国産の品は売れてるのに外資のスーパーは人気ないんだから不思議だよな
689名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:59:43.42 ID:lITegzD6
つうかアメリカでもウォルマートとか低所得者向けだと思うんだよねえ。
俺はLong Islandにすんでて、Stop&Shopが小回りの利く買い物ができるんでよく使ってるんだけど、
客層がWalmartやWaldbaumより良い気がする。
てか、近所のWalmartは生鮮食品の取り扱いを止めてしまって、冷凍食品とか牛乳とか加工食品しか
おかなくなってしまった。調理に時間かけないならそれでも生活できるだろうけど、
金持っている人はやっぱりみんな自炊していると思う
690名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 10:23:03.75 ID:WZsEJzgX
旧ソ連のちょっと郊外に行った国営マーケットみたいなんだよな
体制がちがっても貧乏人の生活の到達点は同じと言う事か
691名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:43:37.75 ID:eTZEMDg7
>>689
北米にちょっとだけいたけど
小規模で高価格帯の有機野菜とかちゃんとしてる店って
ほんと違うよな

一番印象的だったのがタマゴだわ
大型スーパーの卵って品質悪すぎる
絶対買わなかった

そんで高め店の卵ならTKG余裕
日本食恋しい時しょっちゅう卵ご飯やってた
692名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:50:57.00 ID:eTZEMDg7
>>647
濃い人もたくさんいる
そして色白でハッキリした目鼻立ちの顔
実家が大間のマグロ漁師の柔道銀メダリストの泉浩なんか
モロ縄文系の遺伝子が発現したような容貌だろ
693名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:54:05.57 ID:eTZEMDg7
>>648
既に精神崩壊してるからそうやってストーカーしてるんでしょw
694名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 12:56:31.03 ID:RuUSqFEm
たしか、進出してきたときは日本の小売りはもう終わったって記事書いてたよね
695名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 14:30:54.13 ID:rBWKo69B
>>694
単に営業利益率だけの比較で書いてましたねえ
696名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 18:28:44.70 ID:fxxiTd23
ウォルマートってどんな位置なんだろ。
日本だと、イオンが低所得向けなんてことはないし。
日本の小売って場所によってモノを変えてるからな。

フランスなんか、国の印象としては食いもんにうるさい感じなんだが。
697名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 19:20:26.39 ID:1YUTXv61
>>691
日本以外の国では、卵を生で食べない。
外国で売っているのは加熱用の卵だから品質が悪くて当然。
698名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 21:03:02.64 ID:YNd+vjnm
>>697
ロッキー・バルボアを知らんのか
生卵一気飲み有名だろうが

まあ白濁して腐ってそうな代物だったけどw
699名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 21:34:07.40 ID:ERl4l4wS
>>698
生卵なんか食べない習慣があるから映画のシーンに採用されたわけだが。
700名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 21:41:42.47 ID:UOv0avzl
コストコは順調に規模を拡大してるよね
701名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 00:42:35.35 ID:7HusxXkI
西友なんかで買い物している奴いるのかw
702名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 06:50:37.30 ID:p/lDAq8K
メーカー製造の既製品なんか何処で買っても同じものだしな
製造工場すら地域同じなら一緒 コンビニと同じで近い場所にいくだろ
703名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 07:51:16.10 ID:ZUgXW7Gc
福岡の子会社のサニーは
当たってると思う
都市型スーパーで
安さの訴求もできてる
でも出店してないなら
そんなに成功してないのかな
西友の売場は完全に終わってる
704名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 14:44:56.70 ID:7HusxXkI
店員も終わってるからな
705名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 00:11:32.10 ID:n4mZNtK2
たしかに店員おわってる
706名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 00:57:43.72 ID:xVhwbN7f
>>697
いい加減なこと言うなよ
韓国滞在中でよく卵かけご飯食うぞ、バカヤロー
全然問題ないわ、10個入で170円だ
707名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 01:20:41.97 ID:3++gBTgb
韓国で10個170円て高級そうだな
俺は1パック100円のしか買えない
708名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 09:05:48.42 ID:yhUz9/TH
>>683
株主からすれば売上拡大してくれなきゃこまる。
だから日本で出店余地がなくなれば海外行くのは当然。
709名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 11:44:23.66 ID:TbIXhRNc



むかし、スーパー3って漫画あったよね。


710名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 12:09:47.01 ID:J+tm9dUW
>>666
>>667

>>西友はB級・C級品ばかりだぞ
  規格外品なら品質良ければ問題ないが
  なにせ「質」が悪すぎる

>>西友のgreat valueっていうPBはいいと思うな
  そこそこうまくて安い
  生鮮は駄目だな

西友の品質はイオンや7・ダイエーと比べても悪くないよ
ただシンプル過ぎて寂しい感じがするだけだ
生鮮品や寿司・弁当も悪くないし安い
やはり日本の市場のようなお祭り的な販売に慣れていると
違和感があるんだよ
711名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 12:13:15.29 ID:J+tm9dUW

西友はイオンや7とトライアルの中間みたいな存在で特徴が薄い
しかしたまに西友に行くと新鮮な感じもする
712名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 13:35:03.35 ID:0ICxDMYL
やすけりゃかうよ!
713名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 14:53:32.04 ID:jRuB2FbQ
>>710
肉も魚もよくないだろ
西友の肉の色はおかしい
714名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 15:05:54.40 ID:6wwYeIvS
スーパーで売ってる卵は特売98円でも原価130円ぐらいだから普通に売れば170円ぐらいになるよ。
715名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 15:07:16.27 ID:6wwYeIvS
韓国は日本と同じで卵を生で食べる習慣あるから卵は新鮮。
中国行くとヤバイ。
716名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 15:09:19.47 ID:ISM49yp6
>>689
>低所得者向け

おれもアメリカ在住だが初耳だな。幅広い層が使ってるぞ。つーか本当にアメリカに住んでるなら、
アメリカ人は節約大好きなことくらい知ってるだろ? むしろ中流以上のほうが熱心だ。
717名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 15:13:13.43 ID:Sdeuswmf
玉出は世界で勝ち抜ける。
718名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 15:58:18.31 ID:Q6+x+S2t
>>709
知らね。
















ラリホーラリホーラリルレロ(´・ω・`)
719名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 16:02:24.83 ID:Zsp4iVkS
一度コストコの生鮮食品を知れば、西友が高級スーパー、イオンがデパートの食品売り場品質だと勘違いしてしまうんだよな。
720名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 16:19:17.23 ID:n4mZNtK2
コストコの生鮮食品の品質ってどうなの?
721名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 17:14:06.04 ID:nxv3KmGA
>>720
ピザはおいしい
あれだけは買い
722名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 18:05:02.20 ID:W6ic64J0
チーズケーキもおいしい
723名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 18:08:13.79 ID:Q6+x+S2t
水おいしいお
724名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 18:28:18.73 ID:nDuNsOhR
>>696

地場スーパーとイオンがガチで殴り合いしつつ共存してる地方政令指定都市辺りだと
イオンはむしろちょっと高級スーパー的な感じだったりする。
要は値段的に地場スーパーの方が安い。それもキリンだのコカコーラだののメーカー品が。
その代わり肉や野菜に関しての品質はそれなり。
一番差が出るのがお惣菜売り場。イオンの広さと種類の多さは
地場スーパーには真似できないね。
725名刺は切らしておりまして:2012/04/08(日) 19:40:22.79 ID:n4mZNtK2
>>721>>723

ありがと  興味あるけど都内から遠いんだよねw
そんなにいらねえしw

わざわざ会費払って行くまでもないような気がしている
726名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 03:33:07.88 ID:q1fUYX7q
卸がほぼ一緒なのに地元スーパーが良くてイオンや西友がどうのこうのはアホい
727名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 04:07:45.82 ID:psVlKkK/
西友 高野台店に先週行ったんだけど、夜品出し
しているカートを通路に並べて通行止めにしてやがったw

ほんと、西友の従業員はアホだな。
アルバイトだと思うけど、イカレテいるw
728名刺は切らしておりまして:2012/04/09(月) 13:06:50.89 ID:ZcOavkuD
西友は過酷だよ
ありえない事をせざるを得ないということですよ
729名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 14:15:59.23 ID:FEClx8B/
>>724
イオンが高級スーパー的とか何言ってるのw
買い物した事無いでしょ

安かろう悪かろうなモノが単に雑多な量あるだけだし
730名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 17:33:08.84 ID:YcXLYjfB
>>729
欧米水準ではイオンは間違いなく超高級スーパーレベルw
デパ地下なぞ気絶するレベルだよ。
次元が違いすぎる、
731名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 23:42:24.34 ID:FEClx8B/
>>730
日本語読めないなら他所行って下さい
732名刺は切らしておりまして:2012/04/13(金) 03:54:59.25 ID:Ga1z6EjS
>>731
でも、ヨーロッパのスーパーは30年前のAコープとかわんないよ。
733名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 18:03:18.24 ID:TOxksyM9
日本は小売を筆頭に
大規模化するとかえってオワコン化するような業種が多いよね。
各地に都道府県、いや自治体レベルの地場資本が地元で独占的なシェア持ってても
一歩出たら存在すら知られないような企業が多い。
旅先でスーパーを探す楽しみが日本にはまだある。
734名刺は切らしておりまして:2012/04/16(月) 18:11:50.18 ID:TOxksyM9
あと、日本の場合、そういう地場資本経営者は
町の名士として財閥系企業や経団連トップをも凌駕する政治的影響力を持っている。
隠れ企業城下町ともいえる自治体には事欠かない。
町の名士と経団連会長では池田大作と秋谷栄之助ほどの差がある。
735名刺は切らしておりまして
>>733
悲しいかな、旅先でポイントカードとレシートを集めてしまう流通底辺SEですが、なにか。