【家電】シャープの"動物模倣"白物家電--イルカの泳ぎを応用した洗濯機、アホウドリの羽を応用したエアコン室外機 [03/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
シャープが、「イルカ」の生態を応用した縦型洗濯機を発売している。

学会などで発表されているイルカの高速遊泳の原理を、洗濯槽底面に設置している
パルセータに応用。これによって、タテ方向に水流を起こし、少ない水でももみ洗い
効果を加えることに成功した。その結果、ガンコな汚れをしっかり落とせるように
なったのだ。

では、イルカの生態と洗濯機のパルセータがなぜ結びついたのだろうか。

イルカには不思議な生態がある。なかでも、生物学においては「グレイのパラドックス」
と呼ばれる、動物学者のジェームズ・グレイ氏が指摘したイルカの高速遊泳時における
パラドックス(定説に逆らうもの)がある。

イルカは高速遊泳時には時速50kmにも達するというが、生物学上、その速度を出すのに
必要とされる筋肉量の7分の1しかない。これはいまだに解明されていないイルカの「謎」
であり、筋肉量以上の高速遊泳が可能な「仮説」として、いくつかの研究成果が発表され
ている。

その研究成果の1つが、イルカが高速遊泳する際には、イルカの腹部に、流れに対して
垂直方向に複数のしわができるという点だった。

一般論として、流れと垂直にしわを作れば抵抗を生むと考えられそうなものだが、しわが
できる角度やしわの深さなどによっては、高速遊泳時にプラスに働くというわけだ。

一時、水泳競技でフルボディータイプの水着が人気となったのを覚えている人もいるだろう。
これもイルカの生態を水着に取り入れたものと言われている。

シャープでは、新開発のパルセータを「ドルフィンパル」と呼び、この表面に、
「ドルフィンスキャンパルセータ」として、イルカの表皮のしわを再現した突起を、
水の摩擦抵抗がなくなるよう十字方向に配置。さらに四つ葉のクローバー形状でも
突起を作った。これにより、モーターを変えずに強い水流を作り出したのだ。

さらに、イルカの尾ビレの形状が三日月翼となっていることを、パルセータ裏面の
羽根の部分に取り入れた。

パルセータの裏側には、イルカの尾びれのような三日月翼を4方向に配置。裏側に
入り込んだ水をこれによって掻き出せるようにした。

イルカの尾ビレの形状を採用したことによって、「ドルフィンクキック水流」と呼ぶ、
より強い水流が実現され、抵抗の少ないドルフィンスキャンパルセータとの組み合わせ
によって、水平方向の水流だけでなく、上下運動と回転運動を組み合わせた複雑な
強い水流が生まれた。

シャープによると、洗浄力は15%上昇、洗浄ムラは30%低減。さらに、洗浄時間で
18%減、消費電力でも18%減少。そして、洗濯に使用する水の量を15%削減したり、
洗剤量を50%低減しても、同じ洗浄力を達成したという。実験では、洗濯時において、
生地の傷みを低減する効果も出たという。(※続く)

●イルカの生態を採用したドルフィンパル。十字方向と四つ葉のクローバーの
 ような形で突起をつくる
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120318/1040102/01_px240.jpg

●裏面。4方向に伸びる形でイルカの尾ビレを模倣したことで、ドルフィンクキック
 水流を実現する
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120318/1040102/03_px240.jpg

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120318/1040102/?P=1
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/19(月) 17:22:16.09 ID:???
>>1の続き

モーターを大型化することなく、水流を強くできれば省エネにも直結する。デザインの
変更は、少ない投資コストで改良できるので、作り手には大きなメリットがあるといえ
よう。もちろんそれは消費者へのメリットとしても還元されることになる。

実はシャープが、「生態模倣」と呼ばれる動物の生態を白物家電に取り入れているのは、
縦型洗濯機だけではない。

エアコン室外機の送風ファンには、数万kmも飛び続けることができるアホウドリと、
強い乱気流のなかでも安定して飛翔できるイヌワシの羽の形状を応用することで空気
抵抗を効率化。大幅な省エネ化と低騒音化を実現。この技術はヘルシオの冷却ファン
にも用いられている。

トンボの羽の断面のギザギザの形状が、風圧に逆らわない風の流れを作ることにも
着目して、これをエアコン室内機のクロスフローファンおよび空気清浄機のシロッコ
ファンにも応用。低消費電力と低騒音を両立した。

さらにサイクロン掃除機では、サイクロンカップ内に吸引したゴミを蓄積、圧縮して、
まとめて捨てる構造に、ネコとトラなどがグルーミングに使う舌の構造を模倣。
トゲ状突起を多数設けたことで、ゴミと空気の分離性能を高め、繊維系ゴミの圧縮
性能を向上させたという。

この生態模倣の取り組みを行っているのは、シャープ健康・環境システム事業本部
要素技術開発センター第二開発室主任研究員・大塚雅生氏を中心したメンバーである。

生物に関する学会に足しげく通い、そこからヒントを得て、自ら何度も実験を繰り返して、
最適な形での応用を図るというのが大塚氏の手法だ。

イルカ、アホウドリ、イヌワシ、トンボ、ネコ。シャープはこうした生物の生態を
白物家電に取り入れている。そして、これからも、生物模倣の取り組みは続くという。
「将来的には、すべてのシャープの製品で生物模倣など、自然の仕組みを応用したい
と考えている」と大塚氏は語る。

今度は、どんな生物の生態を白物家電に応用するのか楽しみである。

●アホアドリとイヌワシの羽を模倣した室外機ファンの羽根
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120318/1040102/05_px240.jpg

●左がネコなどの舌を応用したサイクロン掃除機のゴミ圧縮用の突起の様子。
 右が従来製品のもの
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120318/1040102/06_px240.jpg
3名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:23:00.42 ID:CkOQ0XIG
羽根かっけーw
4名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:26:27.73 ID:wGgJ18nI
家庭用電気製品の動物園やでぇー Σ(゚д゚lll)
5名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:26:29.07 ID:W/k9Ch9S
本気になってこれか
6名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:26:29.40 ID:JKjzD2oS
そして大赤字と。
7名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:27:31.12 ID:Xk8vnIxj
もっとこう、毛虫とかムカデとかナメクジとかヘビの生態を応用したものすごいけど気持ち悪いものとか作ってほしい
8名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:27:33.15 ID:7HsaHdfe
韓国に技術的に突き放されたシャープが
今度は動物からパクるようになったのか
9名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:27:43.01 ID:n6X/6YQQ
プラズマイオンクラスター臭が凄いな
シャープの発表は鵜呑みにするなよ
10名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:29:12.57 ID:geio/9RQ
某会社のあの炊飯器よりいい方向だと思うが
11名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:30:13.17 ID:fOhTmGsV
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
12名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:32:05.26 ID:jTQzMkUf
みごとなハイアールのパクリ。 恥をしれ! シャープは恥をしれ!
13名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:32:55.53 ID:LVFv6zrK
このデザインも朴られて安売りされると。
14名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:35:19.86 ID:geio/9RQ
>>12
これパクリなの?
参考になるソースほしいな
15名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:37:39.86 ID:jF+p30M5
Fのイルカペイントを思い出した。たぶん開発者は漫画を読んでいたと思う。
16名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:40:28.05 ID:vYH0h4TW
そしてまた赤字へ
17名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:41:00.79 ID:xdK8Td60

目のつけどころすぎ
18名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:41:21.09 ID:tIEqkrMA
>>8
内部部品で日本貿易黒字(゚д゚)ウマー
19名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:41:58.09 ID:I+y+Gqn0
JRもふくろうからパクっただろ
20名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:42:56.53 ID:8e5qsDTU
>>18
お前貿易黒字って何か知ってる?
まさかと思うが利益と勘違いしてね?
してるよねw
21名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:44:16.19 ID:JfQAyupa

なごり雪も、降る時を知り〜♪

22名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:46:05.75 ID:WNd9sGp7
汚す用な事がない!汚れてないけど洗濯してる。
夏は汗で洗濯する
洗濯機の重要性感じないんだな
23名無しさんといっしょ:2012/03/19(月) 17:48:52.09 ID:iSus77iD
24名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:49:52.76 ID:9Um3Cdxp
もう倒産直前の断末魔だな
25名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:53:25.20 ID:+s5aQNlX
実際は大して変わらんのぞ
26名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:57:04.67 ID:9Um3Cdxp
>>7
百足やゲジゲジの足の動きを応用した洗濯機とかボディーマッサージ機
27名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:57:15.46 ID:WNd9sGp7
汚れてないけど3日ぐらい着たから洗濯するか!
冬はこんな感じ
28名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:59:16.85 ID:0VnkZnJ8
イルカ好きの外人には受けそうだ。
29名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:03:38.06 ID:IG3w8nlU
まず、ナマケモノそっくりな「明日から本気出す」社長をどうにかしろ
30名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:04:13.54 ID:w0OoQ6iV
洗剤無くても洗える洗濯機が欲しい。

サンヨーが作ってるけど、輸出向けしか売ってないんだよな・・・。
31名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:06:17.07 ID:JrAA+XS9
そらサムスンにも負ける訳だわ。
32名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:08:01.14 ID:mvRoQmu3
中国人は動物の動作から様々な拳法を作ったあるよ
33名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:08:45.21 ID:IvAt9DeP
こいつらLEDもさくら色とか言って5万円とかぼったくり
中身は10年以上前にアメリカで発見された夕日の原理をそのままパクリ
でもバレないように サクラ色 というはったりで 夕日 を連想しにくくした
笑ったのは社長がインタビューで
「色見だけは独自性を主張できます」と聞かれていないのにアピール
原理をパクッたと言っているようなもの

日本のモノづくり
終 了 の 予 感
34名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:13:22.45 ID:geio/9RQ
>>33
そこまで内容がハッキリして、それをパクってるなら特許で引っかかるんじゃね?
35名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:17:09.16 ID:PbQ9P7tC
こんな価値観だから衣類偏りエラーだらけのナナメドラムなんてクソ洗濯機が世の中に出てきてしまうんだな
親が買ってしまったぞナナメドラム
ガタンゴトン、ピーピー・・・
36名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:20:59.76 ID:q3ekYIvQ
>>30
平行輸入出来ないのかね。
37名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:22:49.22 ID:6ZDCSjkb
ウリたちのクジラ技術のパクリニダ。特許侵害で訴えるニダ。
38名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:22:52.87 ID:geio/9RQ
>>35
重心が可変するバランサーつければいいのにと思うんだが
技術的、価格的に難しいのかな
39名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:24:20.80 ID:e6/lVZx7
イルカは洗濯するために泳いでいるのではないっ!
40名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:24:53.98 ID:MCO+Lion
>>30
何かを便利にすると、何かがいらなくなる
グループ企業がほとんどである大企業ならではのジレンマ
41名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:25:08.41 ID:GZ3VQwwK
液晶でケチがついたので、企業イメージアップに必死だな

でも、どれだけ高性能を印象づけようとも
シャープの糞さは変わらない

永遠の三流メーカー
42名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:25:38.52 ID:Z7ubzjX5
ミミズの動きを真似した…何でも無い
43名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:27:44.37 ID:arYgS6sD
このメーカー、頭おかしいんじゃないか。
44名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:30:26.48 ID:8+7tl2JX
猫を応用した猫バスまだかね
45名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:30:47.91 ID:geio/9RQ
シャープが落ちると給料が上がる関係者の工作スレになってきました
46名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:31:51.70 ID:dtQiCkRN
パクり企業か・・・
47名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:32:39.00 ID:hXMeoQLQ
なんで叩かれてるんだ?
素直に凄いとしかいいようがないが・・それとも
シャープだからもっと頑張れ、という意味の叩きか
48名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:36:21.80 ID:GZ3VQwwK
もっともらしい講釈はいい

問題は実際の性能だw
49名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:36:27.41 ID:PeGrqQX0
しょうもない製品。こんなのいらんわww
50名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:37:30.07 ID:arYgS6sD
早速湧いてきたステマ工作員。
51名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:38:53.56 ID:9Um3Cdxp
>>44
近所の幼稚園バスがそれだ
犬バスも走ってる
52名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:41:57.50 ID:geio/9RQ
まぁ、2ちゃんもネットの評価もあてにならんから
買った知人に聞くか、自分で商品を調査するか、買ってみるかしかないけどな
53名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:55:41.94 ID:ppozl+Xu
(´-`).。oO(数の子のような触感を(以下略)…)
54名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:12:09.26 ID:P7Do4w/f
ヤモリの足から接着剤が開発されたな
55名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:18:01.59 ID:xXrJdxBU
実はシャープが、「生態模倣」と呼ばれる動物の生態を取り入れているのは、
白物家電だけではない。

社員にもナマケモノの模倣を,,,
56名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:18:09.36 ID:timqI1pc
動物模倣ってブームなんやろか?

http://www.youtube.com/watch?v=NIB6Nu8WSa4
57名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:28:30.17 ID:XQStAZ2d
古典手法です
58名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:58:34.61 ID:6ke4wSAd
家電界のゲルショッカーだね
59名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:06:49.30 ID:gDsvinxN
プラズマイオンとか最初だけじゃん
静電気を除電できるか試してみたら数ヶ月で効果が半減した
60名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:10:01.80 ID:q8gFdFSg
最終的には粘菌の生態を模した組織にするんだろ?

目の付けどころがシャークやな。
61名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:15:03.26 ID:tNzy8dcK
フクロウの羽ファンはレノボの発明だろ
Thinkpadの静音ファンはフクロウの羽ファンだからだし

シャープはイヌワシとか言ってパクるなよ
62名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:17:54.89 ID:q8gFdFSg
昔は酷かった、スゴかった伝説だけで食ってる老害はなんとかなってもらいたい。

切られて警備員か販売機点検係でもしてればいいのに。
63名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:19:38.21 ID:q8gFdFSg
>>62
誤爆スマソ
64名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:27:47.86 ID:z17l2l4v
国産メーカーがシャープしかないなら考えるが、シャープ製は基本パスです
65名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:32:16.49 ID:geio/9RQ
>>61
元が羽ならなんでもパクリって・・・
66名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:44:56.59 ID:jd7mdca8
宮家の連中なんて落ちぶれる一方だしな。商才も能力もないしせいぜい愛国商法
するぐらい。
生活保護が欲しいだけ。金が欲しいだけ。悪さしても逮捕されないし。
末期アル中・ロイヤルビッチ・パコ様・登校拒否・尻にしかれるカメラ小僧
もでもこなせるぐらいだし。非常勤講師の竹田様余裕ですよね。
67名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 22:35:08.29 ID:0bucHops
サンヨーの次はシャープ?
68名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 22:50:18.86 ID:GZ3VQwwK
プラズマクラスターで随分と儲けたよなぁww
69名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 22:53:27.20 ID:geio/9RQ
>>68
最後の方は他社にマネされちゃったけどね
70名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:25:26.92 ID:IEWZZoYx
一方パナソニックは

【家電】パナソニック、Androidスマホ対応の"炊飯ジャー"発売--業界初[03/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331805985/
71名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:30:59.37 ID:R2SuycEp
分かっちゃいないな。
特徴ある高い製品で稼ぐ事で、
高い人件費でもなんとかやっこれた。
しかし今やそのやり方は通じない。
産業構造自体の転換が迫られていると思わないか?
ハイテク製品と安い通常品、消費者はどっちを買うよ?
72名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:33:38.54 ID:GZ3VQwwK
イルカが日常行動で洗濯する訳でもあるまいに
こういう自然や動物から学びました(ドヤ みたいなのはw
73(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/03/19(月) 23:38:19.87 ID:xFtY1Pph

大戦末期のトンデモ兵器みたいだな・・・
74名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:44:57.14 ID:6ZDCSjkb
>>72

バカだね。イルカの泳ぎの原理を応用したって書いてあるじゃん。今まで横に回転するだけの水流を
上下にも流れるようにして衣類をシャッフルできるようになったわけ。つまり、ドラム式のような
叩き洗いみたいなのができるわけ。
75名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:50:03.59 ID:etb6BOEh
シャーペンは包茎の模倣
76名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:57:34.33 ID:cU8bQC2h
シャープの白物家電って性能が劣るから、洗浄力とか上がっても普通になっただけのような気がする
77名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:59:47.82 ID:GZ3VQwwK
>>74
そんな講釈たれる前にモーターをなんとかしろよ、糞シャープw
78名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:01:39.20 ID:KWztP+gv
もっと異質な形してるのかと思ったら
普通やないか
これじゃあんま売りにならんな
79名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:01:55.75 ID:lbYZkHx8
つうかもうこういうのは求められてないんだけどなあ
一円でも安くする努力をすりゃあいいのに
80名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:07:09.61 ID:xKQLJVYu
シャープはこんなの作ってるようじゃまじやばいかもな
パナのが最近調子いい
デザインが良いスマホといいフェリカ対応家電といい
81名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:07:51.69 ID:cU8bQC2h
>>79
それだとアジアの安物に勝てないだろ

白物は未だにブランド信仰が強いから安くする必要が無い
信仰してくれる奴らに以下に無駄機能をつけた製品を買わせるかが大事になってる

ハイアールが伸びてくるとブランド意識が低くなるから、チョンメーカーも伸ばすだろうな
ハイアールの動向で国内メーカー全滅かもな
82名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:10:50.10 ID:NioPLOZ7
>>81
ハイアールは安くないぞ
83名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:13:16.48 ID:ma50+9UY
糞みたいな機能満載のぼったくり国産製品と比べると
ハイアールは「適正価格」だな
84名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:15:47.74 ID:2tNG4bAy
>>82
十分安いよ
国内メーカーの大体2割くらいは安くなるし、激安家電は大抵ハイアール
ビジホとか多いでしょ?

機能は省いてるものも多いけど
85名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:17:56.63 ID:3dHYvpBr
それでいいよ
洗濯機と電子レンジはボタン一個にしてほしい
86名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:23:24.70 ID:NioPLOZ7
>>84
国産と変わらんて
売り場いきゃわかるよ
ビジホって家庭用じゃないだろ
87名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:31:36.06 ID:yk1VMxrr
ヒトラーが言ったとおりになった
88名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:32:37.36 ID:TpjGsG7J
何か怪しい技術だな。

イルカは凄い→その凄いイルカを真似て作ったから凄い

この論法が、益々怪しく感じさせる。
何か、「宇宙でも使われている素材」とか「NASAの技術を使った」とか、
その類の言い回しに似ていて非常に怪しい。

そして作ったメーカーが、あのシャープ・・・。
89名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:33:09.48 ID:DqNC/zMV
>>18
いつまで古い情報にしがみついてるんだよ
いまや部品分野も韓国に追い抜かれてるけどな
世界では製造装置だって韓国製が跋扈している
90名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:37:34.80 ID:lbYZkHx8
>>81
そういう10年前から全く進歩してない考えだから赤字ばっかり垂れ流すわけで…
クソみたいなどうでもいい多機能家電なんてもう誰も求めてないっつうの
91名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:38:11.51 ID:2tNG4bAy
>>89
それはない
部品分野、製造分野は日本、欧州、アメリカ
特に単純な部品は、高精度を求められるほど日本の中小企業が圧倒的有利になる

で?有名な部品メーカーは?
製造装置を作ってるメーカーは?シェアは?

半導体製造だって、日本企業のDISCOに頼ってるくせに何夢見てるんだよwww
92名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:41:05.22 ID:2tNG4bAy
>>89
ついでに韓国は自国で金型すら作れない
これがどれだけ絶望的なことか分かるよな?
93名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:43:48.99 ID:xKQLJVYu
>>90
多機能を使いこなせない頭の悪い貧乏人は
素直に低機能の安物買えばいい
買わないのに何に文句をいってるんだろうか
94名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:44:13.78 ID:3PVwQlQ5
朝日新聞デジタル:「足りないのはマーケティング」奥田・次期シャープ社長 - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/0319/OSK201203190143.html

マーケティングの結果?
95名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:47:48.54 ID:aSB4Erz4
こんなの本当に効果があるなら
先ずは軍事部門に応用されてるだろ
96名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:52:13.24 ID:+XnI6E00
シャープなんて日本でもトップクラスの技術力と製品力のある企業じゃん
97名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:53:40.60 ID:5k+EO4He
>>80
去年買ったパナソニックの洗濯機3ヶ月で壊れたぞ。
修理2回出したが結局駄目だった。
で店で日立の洗濯機と交換してもらった。
98名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:54:04.14 ID:TpjGsG7J
>>91
その日本の中小企業の主要な取引先は日本のメーカ。
そして日本のメーカは終身雇用制度+グローバル競争のおかげで、
赤字に苦しんでおり、そのしわ寄せが中小企業へ行く。
不当に安い金額で高品質を求められる中小企業は、従業員に
過酷な労働をさせ、使い潰してしまう。
また、その安い金額で請けるために中国やタイに工場を作る。

テレビで取り上げられるような優秀な中小企業なんて一握りですよ。
現実は悲惨です。
99名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:55:16.20 ID:2tNG4bAy
>>96
白物家電は2流

ってか、液晶と太陽光パネルで勘違いされがちだけど
昔から準1流電機メーカーだったからな、1流ではなかったよ
100名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:56:00.31 ID:+IR0qbx4
>>95
潜水艦のペラにも使われてるかもよ。
ペラの形状はトップシークレットだから、表に出ないだけで。
101名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 01:00:41.59 ID:2tNG4bAy
>>98
中小は普通に海外に直接下ろしてるわ
そもそも中小企業が日本の大企業の手先って思ってないかい?w
102名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 01:02:33.04 ID:sNHN5vci
>>97
それ初期不良だろ
100万人に1人くらいの確率じゃないか
うんが良かったな
103名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 01:05:39.91 ID:RmYhh42G
>>102
NA-V80でぐぐれかす

こいつら粗大ゴミを洗濯機と称して売りまくったからな
104名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 01:09:55.67 ID:TpjGsG7J
>>101
ほとんどの中小が日本の大企業の下請けであり雇用調整弁だよ。
勿論下請けしながら技術を磨き、海外と直接取引まで成長した会社もあるが、
それはほんの一握り。
105名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 01:14:52.47 ID:2tNG4bAy
時代が止まってるな
バブル恐怖症のおじさんみたいだなw
106名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 01:22:30.74 ID:xKQLJVYu
>>103
初期不良じゃなくて
単なるタイマーの設計不良やん
107名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 01:26:24.71 ID:wmqenZgj
セミの寿命を応用した早めに壊れるテレビ
カラスの習性を応用したゴミをまきちらかす掃除機
アリ巣型貯蔵型冷蔵庫
108名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 01:34:27.25 ID:BjKcWf7z
泡洗浄の洗濯機は洗剤が少なくて汚れもよく落ちるんだろ。物事を難しく
して儲けるのはもういいや。
109名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 01:42:01.48 ID:vrtQ1XNC
シャープスレに高確率で沸いてくるパナいいよ書き込みはなんなんだ?w
110名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 02:35:03.93 ID:ijvR7Yik
販売員のネタには欠かせませんねこれは
111名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 03:05:21.56 ID:M3MB2kPh
糞チョンとチャンコロの嫉妬めいた愚かな工作書き込みが多いな。
システム生物学、生体工学なんて日本は昔からやってるよ。
新幹線のパンタグラフなんかそうだよ。
112名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 03:55:31.46 ID:zlRX5wPj
日本の電機業界の中では一番革新性、先駆性があるねシャープは。
液晶ビューカムとか薄型アクオス、スチームレンジのヘルシオとか。
それが大きく業績に結びつかないのが残念だ。
113名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 03:55:56.95 ID:zlRX5wPj
太陽電池もね。
114名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 07:00:29.98 ID:W2zVX+wb
あのさー言葉が思い出せないんだけど
よく家電業界の話のときでてくる単語で
技術とかアイディアってのは拡散していくから
すごいの作っても段々と他でも同じような品質のもんが作られていく〜
みたいな意味のカタカナ言葉あったよね?なんだっけ?
115名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 07:29:22.94 ID:IAKtLI2p
シャープははよう大型裸眼3D液晶作ってくれ
116名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 07:32:49.20 ID:42Yzf4Ha
こういうのって、企業秘密じゃないの?
日経か?
117名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 07:44:12.70 ID:k7CIfs6+
二流企業の製品のに何故、高いのだろ!
118名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 07:45:26.31 ID:PxMwSawJ
蓮画像と思いながら見ると、
急に気持ち悪くなる。
119名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 07:52:56.69 ID:bBTBiZkU
で、いつから本気出すの?
120名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 08:10:00.05 ID:XGplZOXc
ほしいとは全然感じない・・・・
121名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 08:15:33.94 ID:vyBCU4jQ
>>120
ディンプル、卵形流線、サメ肌
そういった技術開発を理解できないアホには理解できないだろ
122名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 08:19:42.94 ID:4YyVjNgP
エアコンは、うるるとさらら一択だわwww
123名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 08:20:57.44 ID:XGplZOXc
>>121
すごいね。わかるの?
124名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 08:25:37.83 ID:lH+7RPeI
なんか、敗戦直前のナチス・ドイツが、殺人音波発生器とか1500トン戦車とか大気圏外飛行爆撃機とか、変態テクノロジーに走って現実性皆無のガラクタを研究していた姿がダブって見える。
125名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 08:37:11.09 ID:W2zVX+wb
>>124
はぁ?お前どんだけ頭わりぃんだよwww
最近ナチスの勉強でもしたの?
自然界の生き物や現象にヒントを得てものを作るとか発明の基本だろ
それがナチスドイツの次世代兵器の開発とダブって見えちゃうとか
お前もしかしたらなんかの脳の病気かもしれないぞ
煽りとかじゃなくて一回検査受けてみたほうがいいかもよ
126名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 08:49:37.55 ID:loFy0lHL
鳩山を応用した脱税マシンが出たら買う
127名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 08:50:02.16 ID:rbKRFobH
こんなのいいから50インチandroid端末はよう出せ
128名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 08:50:20.14 ID:lD70+EoP
とりあえず叩いて
擁護レスがついたらやっぱりステマだったと断ずる
という流れにしないといけない雰囲気
129名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 08:52:29.52 ID:b08drVwU
どんなスゴい技術かとおもって期待して開いたオレがアホだった
130名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:02:57.64 ID:CTADBOVU
>>1
だから何?
昔から使われているハニカム構造なんて蜂の巣だし
汚れの落ちやすい建材はカタツムリの殻と同じ構造。
ThinkPadのCPUファンはフクロウの羽を応用している。

いまさらどや顔ですか?
131名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:07:11.90 ID:kq1Zxzf4
雌ヒョウのポーズがとてもいやらしい妻、がほしい
132名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:13:46.58 ID:ZsUYwv7P
>>130
もっと革新的な前例を上げてからどや顔してろよ
こっちが恥ずかしくなるわ・・・
133名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:17:41.31 ID:XGplZOXc
>>125
たぶん、おいこまれると、とんでもないものすがってまでやろうとしているってことをいいたいんじゃないかな?・・

134名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:19:36.98 ID:G9LXTG52
シャープに残ったのは目の付け所だけか。。。
135名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:23:40.62 ID:W2zVX+wb
>>133
お前なに人だよ?
「てにをは」はちゃんとしようぜ
それから、動物の形や機能をヒントに新商品をつくるのは「とんでもないもの」なんかじゃなくて基本なの
何回言わせんだよ
136名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:12:03.95 ID:Xf3fFxGi
必要性があって模倣したとか合理性を追求したら動物の生態に行き着いたとかいう次元の話じゃないだろこれw
ただのハッタリにしか見えないw
137名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:19:29.44 ID:mMHL7k8G
技術的には面白いよね
こんどはOS作ってくれ
138名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:23:29.08 ID:sNHN5vci

中国人が好む海外ブランド、1位アップル 5位キヤノン
http://t.news.goo.ne.jp/news/47451

あれ?サムスンは?
139名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:26:25.63 ID:XGplZOXc
>>135
なんでそんなにつっかかるんだよw
140名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:31:48.63 ID:XGplZOXc
>>135
それとおれは「lH+7RPeI」じゃないんだけれどな。
141名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:53:23.32 ID:L7DZq60r
>洗剤量を50%低減しても、同じ洗浄力を達成したという。

死亡フラグだなw
142名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 11:21:15.08 ID:alfte8TE
技術として素晴らしくてもそれが利益に直結するとは限らない
特に家電みたいな一般消費者向けには
洗浄力upや効率化などはよほどうまく宣伝しないと伝わらない
ここで文句言ってる奴と同じで大して頭がいいわけじゃないので
安さやらデザインやらとにかく分かりやすい指標がないと選べないの
家電は中韓の安物にどんどん押されるのが目に見えてるし大変だね
143名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 12:01:49.43 ID:U9Y/O2uR
>イルカの表皮のしわを再現した突起を、
>水の摩擦抵抗がなくなるよう十字方向に配置。

縦型洗濯機って、抵抗によって水を回して洗濯してるんじゃないのか?
144名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 13:54:05.01 ID:d3JiY0aM
他メーカーの製品と比べて、どれだけ効率的か比較とかやってくれないと
いいのか悪いのかさっぱりわからんよ
145名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 13:55:42.23 ID:Zqn5XTuh
家電芸人に新しいネタを提供するだけの商品
146名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 14:29:21.25 ID:PvZlzngB
>>30
三洋は国内向けのアクアにも洗剤ゼロコース搭載し続けてるよ
オゾン洗浄は基本水洗いの日本より洗濯にお湯を使う地域の方が向いてると思う
147名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 15:24:48.35 ID:+vIrlo0V
トラウトタービン
148名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 15:30:33.01 ID:NX2Lc5pb


もうダメやね


戦艦大和をほんとに作り出してきたわ


もうあかん
149名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 18:05:19.19 ID:5tjReLXr
大塚さんもシャープを辞めて他のメーカーに移ればいいのに。
150名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 18:18:03.64 ID:N4zi0ha4
>>114
コモディティー化
151名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 18:35:59.43 ID:W2zVX+wb
>>150
サンキュー
152名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:40:31.29 ID:M07LtoMb
実家の糞高い電子レンジ(東芝製)が温度センサーで勝手にコーヒー温めてくれるとか言うから
やってみたら沸騰して飲めなくなって笑ったw

ニュースの特集でも何度か見たけど地元の電気屋は
地域密着とか言ってこういうどうでもいい機能てんこ盛りの
ぼったくり商品をジジババに売りつけてるから質が悪い。
これじゃ国際競争力は落ちる一方だよ。
153名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:45:22.80 ID:K1rdf3mc
>>4
シャープは たしか 天王寺動物園 ちかくの 超高層ビルに 部門の 一部を うつすのだよな。
154名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:55:05.33 ID:p9ePiIrV
だれもこんなの求めてないだろうに。
155名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 20:37:01.83 ID:Xf3fFxGi
>>152
あんまり関係ないがウチの実家はリッカー製だ。
タイマー用のダイヤル以外何も付いてないシンプルなレンジ。
50年使ってるのに壊れる気配が一向に無いのが神秘的ですらあるw
これぞMADE IN JAPANという感じ。
156名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 02:44:30.27 ID:l26R/+4U
>>155
それは逆に危ないから変えた方がいい…
157名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 11:52:19.49 ID:TmZw4X7v
50年位前の家電って壊れないように頑丈に出来てるらしいね


バブル辺りから駆動部品にプラスチックが流行りだして
どんなに大事に使っても数年で壊れたりする
158名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 18:19:02.45 ID:O73EieZM
シャープ、必死だな。そのうちイルカの生脳を搭載した洗濯機とか、
もっと激しい展開になっていく予感。
159名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 19:55:59.37 ID:jDpTP3Km
>>154

求めてますが
160名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 01:09:54.25 ID:S2FIzK1j
韓国が明日にも真似します
161名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 07:21:59.70 ID:StcXTNHc
新社長、プラズマクラスターを代表するオンリーワン技術でアジアを開拓するってさ。
まーその程度の会社だって事だ。
162名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 07:54:08.17 ID:wmpBZHt9
目の付け所が無駄にシャープだな
163名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 18:30:14.96 ID:HJIsZ1B3
イルカと遊んでるから海外に勝てないんだよ
イルカ遊びしてるうちに海外はどんどん半額以下の
商品を出してるんだよ。機能が多い?
品質? イルカよそんなもん
激安からさらなる半額が今もっとも重要なんだよ
時代は半額。さらなる激安が求められてるんだよ
激安こそが一番の品質だよ
164名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 18:38:25.29 ID:Xr2yeuCE
高い耐久性にもこだわりました。
・プリント基板全体を板金で覆う構造
・取りつけ向きの配慮
・プリント基板コーティング
http://www.sharp.co.jp/aircon/product/bsx/other.html
165名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 04:18:58.57 ID:7AKAVLoc
激安が一番最高潮の評価を受けるからな
今時給料でも商品でも最高に激安でないといけないんだよ
海外が激安なら同じ海外産の激安を選べばいいんだよ
容赦ない激安を選ぶのが消費者としての責任だろ
同じ日本人だから倍の値段の商品を買って?? すりよって来るなこの
屑がって所だろ。世界一の最安値だけが消費者の心に情熱と感動を与えるんだよ
166名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 04:27:55.03 ID:7AKAVLoc
イルカと遊んでるから隣の激安に勝てないんだよ
激安には激安で対抗していかないと
勝機なんて無いだろ。高給維持させる為に消費者は
割高なもんを買う理由なんて1ナノも無いんだから
激安があれば更なる激安で対抗していかないといけないだろ
最安値があればそれでいいんだよ。大事なのは最高の激安だけだろ
世界一の激安商品で見返してやらないと消費者はそっぽを向く一方だよ
167名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 04:52:41.69 ID:EPxisw/f
メーカーが売りたい物を作って凋落した国産家電メーカー、
ユーザーが買いたい物を作って躍進したサムスン、
168名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 06:22:59.80 ID:7AKAVLoc
ユーザーが求めてるのは激安の商品だろ
イルカと遊びたければ激安の水族館に行けばいいだけの話だからな
回るだけしか能が無いものは数千円の激安の商品で十分だろ
イルカもどきに高い金を出す程ユーザーは馬鹿じゃないって事だよ
本当にイルカが泳いでるならまだしも。そうじゃない以上激安で十分だよ
169名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 06:34:57.81 ID:cyYGZ5SO
しかし、人間が頭をひねって作るモノよりも、進化と自然の力の
中でできた人体や生物の器官その他の仕組みの方が遙かに多様で
精巧で複雑なことを考えると、人間が創った宗教の神はいないのは
間違いないが、人知を超えるとてつもない何かがまだまだこの宇宙
にはあるよな。
170名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 06:44:52.99 ID:7AKAVLoc
本当にイルカがおよいでないと意味が無いだろ
イルカのかけらも無いよ
それに回るだけだろ? 結局の所。水や電気や洗剤を使わないとか
その位の画期的なもんでないと
高いもんを買う理由すら無いよ
光がパーって当たってそれでおしまいとかそれ位のもんでないと
とてもとても。子供だましに高い金は出せないって事だよ
回るだけなら世界一の最安値のもんで十分事足りるよ
171名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 07:15:16.44 ID:EUfSH/DU
つまらん、金にならない技術に意味なし
172名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 07:36:45.71 ID:OSHO1k55
よりか、シャープは信頼性が無いんだよ。すぐ動かなくなるし…。
CMで「目の着けどころが〜」とか言う前に、まともな物作れよ。
173名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 23:45:59.42 ID:sauXHGjW
同じ海外産だからな
都合のいいときだけ擦り寄ってくるなよ
このゴミがって事げ最安値の海外が選ばれてるんだろ
国内もどきなんて今時不要なメーカーなんだよ
商機は激安にあるんだよ。世界一激安では満足しない
宇宙一、コスモいちの激安を追求しないよう所にようはないんだよ
174名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 01:16:29.13 ID:l6V1t1hg
イルカと遊んでるなら辞表を出して
リアルにイルカと好きなだけ遊んどけばいいだろ
175名刺は切らしておりまして
目の付け所が意味不明