【労働環境】30代の3割が精神発症で労災申請する日本--ワープアと過労死は、特に“ブラック企業”の中で併存する [03/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
昨2011年世界規模で起きた、ある重大ニュースの発信源は米ニューヨークだった。
「ウォール街を占拠せよ」。格差社会に疑問を持つ若者たちによって9月に自然発生
したデモが、フェイスブックやツイッターといった新しいメディアを通じ、わずか
1カ月間で東京を含む1400以上の都市に波及したのだ。

■非正規20代の2割、月10万円みたぬ収入

デモは、先導者がおらず統一した要求もないという異例づくしだったが、だれかが必ず
こんなプラカードを掲げていた。「We are the 99%」(私たちが99%だ)。
1%の富裕層が招いた金融危機を99%の貧困層が尻拭いしているという批判を込めた言葉だ。
これが、日本の若者たちの間でも共感を呼び続けているという。

貧困問題に詳しい作家の雨宮処凛(36)は「デモの広がりは、非正規労働者と正社員が
対立するという構図が、嘘であることを気づかせてくれた」と説明し、過労死問題について
重要な指摘をしている。「非正規労働者の貧困と正社員の過労死は、表裏一体の社会問題
なのだ」と。

派遣社員やパート、アルバイトといった非正規労働者の待遇が悪くなれば、正社員は
明日はわが身と感じて会社にしがみつく。正社員は過労死のリスクを抱え、非正規
労働者は仕事を奪われてますます貧困に陥る−。そんな悪循環が、日本の労働現場に
起きつつあるというのだ。

■30代3割が精神発症で労災申請…20代も2割

兆候は、若い世代にほど顕著に表れている。一昨年の厚生労働省調査によると、
20代前半の働く男性のうち、非正規労働者の割合は46%。うち44%が
月収10万円にも満たない。

大阪過労死問題連絡会会長で関西大教授の森岡孝二(67)は言う。

「ワーキングプアと過労死は、特に“ブラック企業”の中で併存している」

ブラック企業−。低賃金での長時間労働やサービス残業を強いたり、暴言などの
パワーハラスメントが当たり前だったりする会社を意味する言葉だ。

この呼び方は、ネット掲示板への書き込みを書籍化した黒井勇人の「ブラック会社に
勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」(新潮社)で知られるようになった。

出版された平成20(2008)年は、ちょうどリーマン・ショックと「年越し
派遣村」で、非正規労働者の貧困問題が注目された年だ。

年越し派遣村の出現を境に、若者に迫る過労死の危機が表面化したと考えるのが、
NPO法人「POSSE(ポッセ)」事務局長、川村遼平(25)だ。川村は、
POSSEが受ける年間約350件の労働相談に、ある変化を感じている。
派遣切りに続いて、入社1〜2年目の正社員が不当に解雇されはじめ、それが
なおも続いているというのだ。

「相談者の大半が、自分でも気づかないうちに過労死寸前まで働き、心を病んだ末に
退職を強要されている」。川村はそう明かす。※続く

●貧困問題に詳しい作家の雨宮処凛さん。右は「ゆとり教育」推進の元文部省官僚の
 寺脇研さん、左は北海道大学准教授の中島岳志さん=2011年、シンポジウム
 「『橋下』主義(ハシズム)を斬る」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120317/wec12031718010009-p1.jpg

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120317/wec12031718010009-n1.htm
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/03/18(日) 23:05:30.82 ID:???
>>1の続き

■パソコン相手、孤独な労働

厚労省によると、働き過ぎや職場でのストレスから鬱病などの精神疾患を発症した
とする労災申請は22年度、過去最多の1181件にのぼった。年代別では、
30代の390件(33%)が最も多かったが、20代も約2割を占めていた。

「karoshi」が英語として使われだした約20年前は、40代の働き盛りが
急死する例が目立っていた。

それが今は、精神疾患を悪化させて正常な判断力を失い、自ら命を絶つ「過労自殺」
として、若者に蔓延(まんえん)している。これこそが、過労死問題に取り組む
弁護士や学者、遺族たちに共通する、現状への危機感だ。

甲南大名誉教授の熊沢誠(73)は「今の若い労働者はコンピューターに向かう
孤独な作業が多く、上司の圧力にも1人で対峙(たいじ)しなければならない」と指摘し、
こう持論を述べる。

「若者は昔に比べて弱くなった、という精神論は必ず指摘されるが、それは本質的な
問題ではない。ワーキングプアの若者が過労自殺の危機に直面しているいまだからこそ、
社会は過労死問題と真剣に向き合わなければならないのだ」
3名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:07:19.02 ID:a9TeBfFk
ブラックじゃない会社のルート営業楽すぎワロタ
4名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:07:39.69 ID:2cV242Qu
ヽ(`Д´)ノウワァァン
5名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:08:11.26 ID:jd1MFe0X
淘汰?
6名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:16:08.59 ID:y2J/uYyS
このスレタイはミスリードどころか明白な誤り。
削除すれば?
7名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:17:07.26 ID:/FJQPykP
500万くらい貯めたら株でもぶち込んでみたらいい。
8名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:18:30.65 ID:RUqnwvLz
いい事書いて終わりの簡単な仕事ですって記事だな
9名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:20:27.99 ID:IvKVybLB
一人あたりGDP推移

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
10名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:21:44.15 ID:JeSQmNi6
>>6
だよねえ、酷過ぎるよこのスレタイ
11名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:22:54.36 ID:fWMhxjg+
30代の俺は精神科受診したけど労災申請はしなかったな・・・。
まあ、働ける程度だったけど。
12名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:23:19.47 ID:0dTiJeCL
若者が洗脳されてるのよ。
会社なんて契約守らないから、こちらも契約を守らなくてもいいのよ。
13名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:28:31.67 ID:czvKDJst
契約の履行に関する情報を対会社から得られる機会が無い
場合によっては開示されない。
日本に多い
14名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:41:08.43 ID:HA/5z/6R
>「ワーキングプアと過労死は、特に“ブラック企業”の中で併存している」
これトートロジーだろ。
給料が安くて仕事がキツい企業を“ブラック企業”と呼んでるんじゃないのか?
バカな奴をネトウヨと呼んでる奴が「ネトウヨはバカだ!」と言ってるのと同じレベル。頭悪杉。
何で教授なんてやってるんだよ。
15名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:42:56.38 ID:KimXOWkh
>>9
橋本・小泉がネ申やな
16名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:52:34.15 ID:HA/5z/6R
>30代の3割が精神発症で労災申請する日本
これおかしい。これではまるで3割が精神病みたいじゃないか。
「精神発症で労災申請するうちの33%が30代」だろ。

そもそもこれが何十代なら良いんだよ。年配者が多ければ良いのか?
同じ仕事が続くなら発症しないで歳取った奴の発症率は低くなるのは当然。
働き盛り程プレッシャーが掛かるだろうから30代ってのは妥当だろ。
17名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:54:32.46 ID:FAHR7ApD
>>14
確かにトートロジー
18名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:54:56.10 ID:2UAjycuZ
精神病認定でカルト精神科医が楽しめる国
19名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:55:21.67 ID:z+ugvnNg
ブラックじゃない会社の方が珍しいかもしれない
20名刺は切らしておりまして:2012/03/18(日) 23:55:52.52 ID:phisX04m
もうそろそろ自称成功者&自称逆転成功者の嘘臭いエピソード書き込みが始まります。
21名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:07:38.24 ID:4uoV2uPg
もっと労働基準法を厳しくして、違反したら営業停止などの厳罰に処すれば
改善されるんじゃないのかな。

日本人がよく美徳していう「もったいない」は今や日本人の悪癖になってしまった。
せっかく雇った社員の給料が「もったいない」からこき使う。
「もったいない」が仕事に無駄を生んで、労働効率を落としていると思う。
22名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:09:00.36 ID:uMsMde5S
> 雨宮処凛

またコイツか。
北朝鮮に何度も訪朝してた基地外サヨクは、もうちょい現実見ろと。
日本は99%デモなんて空回りやんけw
23名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:10:36.77 ID:KRTY7jHl
労働基準局は何やってんだ
予算なんか削れ。
24名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:10:51.69 ID:uMsMde5S
>>9、15
円高に触れた2008年以降の数値がないのは、わざとか?
25名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:10:56.34 ID:kgmep2ho
そろそろサービス残業取り締まれよ・・・
ちゃんと残業代(平常時の1.25〜1.5倍)出れば体壊す事はあっても鬱になる人は減るだろ
26名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:16:41.86 ID:D3OgS87l
このスレは偏り過ぎてるから、とりあえず>>1は責任もって削除してこい
27名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:17:18.88 ID:i2L2HiEq
残業代の問題より
休む時間だろ
28名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:20:08.90 ID:ZrT11nio
>>21
営業停止とかあんま意味無いと思うよ。
経営者個人を業務上過失傷害とか労災認定の自殺や過労死なら
過失致死で罰しでもしない限り誰の腹も痛まない。
基準が厳しくなっても審査や調査はイタチごっこだよ。
29名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:23:44.34 ID:b+pYBsVP
>>28
株主に賠償責任負わせれば足りる
30名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:23:55.77 ID:uMsMde5S
>>21
やるんやったら、セットでサラリーマン首切りやすくしないと。
1度雇うと切りにくい以上、陰湿ないじめはなくならんよ。
31名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:25:08.26 ID:R3pkz53D
前の会社でやばかったが、転職したら見る見る健康になってワロタ
32名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:25:19.51 ID:kgmep2ho
休む時間の問題なのかなぁ?
話題にある100時間残業で自殺した人いるけど、適切な残業代出ていれば自殺までは考えなかったと思うけどなぁ
33名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:26:20.04 ID:i2L2HiEq
金もらっても使う時間がないんだぜ
疲れちゃって
34名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:30:47.28 ID:MkJKnT1X
>シンポジウム「『橋下』主義(ハシズム)を斬る」

これをスレタイにしろよw
反日極左の集会だって誰にでも分かるようにしとけ
35名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:40:53.42 ID:vcj46SMU
安月給で生活できないレベル。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvuiBBgw.jpg
36名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:44:28.53 ID:1VahJL7Z
>>35

死ね^^
37名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 00:50:27.60 ID:jlliYEiD
真面目に頑張れば頑張るほど食い物にされるのがブラック企業
38名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 01:04:03.53 ID:KGZX1WB3
>>20
 俺は若い頃、バイトから1日17時間、5年ぐらい働いて正社員になった。
しかも、資格試験の勉強をしらがらな。
 それから、10年ぐらい、毎月100時間残業してようやく課長に昇格、
いまじゃ年収800万をもらっているよ。権利ばかり主張するお前ら甘すぎると思うわw。


みたいな書き込みやな。だいたい50レスに1ぐらいの割合で現れる。

39名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 01:06:05.62 ID:sCUYU9S8
年収が俺の倍あっても200万が税金に消えるのかぁ
40名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 01:11:15.18 ID:aNhXgoJt
産経にすれば労働者は基本アカで憎悪の対象だし、ざまあ労働者wwwってとこか?www
41名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 01:11:49.40 ID:aNhXgoJt
労働者が憎くて憎くて仕方が無いんだよな。 産経さんは。
42名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 01:16:07.17 ID:aNhXgoJt
【アメリカ】反格差デモから半年 活動先細り、資金も枯渇
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1332029976/

産経www 嬉しさが隠せないみたいだねwww
43名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 01:30:32.32 ID:m7ON+biM

自国民の過労死対策に、金使うべきだろ?

【政治】 自民・片山さつき氏「生活保護、1200億円弱も外国人に。保護率は日本人の2〜3倍、3分の2が朝鮮半島出身の方」★18

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332074949/

44名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 02:11:17.44 ID:JAEkU/SK
>>1
>精神疾患を発症したとする労災申請は22年度、過去最多の1181件にのぼった。
>年代別では、 30代の390件(33%)が最も多かったが、20代も約2割を占めていた。

「30代の3割が精神発症で労災申請」というスレタイは明らかに誤り
45名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 02:19:16.30 ID:UEKZ6myQ
>>21
労働基準法がまずいわけじゃなくて、監督官庁が駄目
その理由は単純で、自民党という労働者を道具とみなしている
政党がずっと政権を握ってきたから

自民党議員の家族・親戚は基本的に使う側だからね
46名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 02:38:32.90 ID:Jl1LAB8v
雇用者に改善を求めても無駄
こいつら自分たちのことしか考えてないし、労働者なんぞ数字でしか把握してないんだから人間扱いするわけがない
いかにこいつらに雇われることなく生きていくかを考えなくてはならん

今一番求められているのは、企業への就職という形態をとらわれずに生きていく術
就職しなければならないというのは幻想だ
就職しなくてもなまぽにたよらんでも、生きていく方法は様々にある
自分から選択肢を狭めるな
47名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 02:44:51.64 ID:ZdFYM1rq
あの駐車監視員とか半分くらいにしていいから
残業代未払い防止監視員に回せよ
あんなくだらんものばかりに力入れるな
それで残業代未払いのところには従業員に2倍の賃金出して
国にも賃金の2分の1くらいの反則金払わせろ
駐車違反も残業代未払いも同じ違法行為なんだから同じように取り締まれ
48名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 03:11:42.25 ID:rbE+sVJ7
優良企業に入れるか入れないかで人生180度変わってくるからね〜
49名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 04:09:14.29 ID:2vkZrd61
逆にブラック企業も若者労働者と若者消費者の減少で人手不足と事業縮小に向かう。
世の中は上手く出来ている。移民も新興国にしかいかない。日本政治の都合では動かん。
若者だっていつまでも若者ではない。消費行動は変化する。いづれは居酒屋にも行かないし衣類も頻繁に買い替えない。
今の30代が社会の実権を握ったときに現在のブラック企業は存在すらしてません。
50名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 04:13:00.01 ID:6ZDCSjkb
野菜を食べてないから
51名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 05:16:38.65 ID:71FyvBVV
搾取を始めたから、モノが売れなくなったんだろ?
おまけに犯罪に手を染める経営者や一部の管理職も出てきた。
存在できなくなるのも自業自得。
52名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 06:09:24.98 ID:t/t+eQRs
バイトだったらバックレとかあるがもっと悪質になって
意図的に会社都合で辞めさすように試みる社員出てくんじゃない
53名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 06:19:56.47 ID:sQKXn2+V
団塊のゴミ屑どもが死んで減っていけば
そういう企業も減るだろう。
あの屑世代が日本の歪み全部作ってるって逝っても間違いではないだろうからな
54名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 06:19:59.02 ID:OIe0qNb5
大学生バイトをいれたら、そりゃ40%越えするだろ
55名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 06:50:26.92 ID:9eBQw9wJ
俺の次の職場が職場内で煙草吸ってるから本当に萎える。
吸わないしせっかく洗った服が煙草臭くなって帰ってきたときはげんなりする。
56名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 07:13:47.35 ID:9eBQw9wJ
はぁ・・・今の業務の合間をぬって次の職場試用で行ってるが既に辞めたいわ。
57名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 07:18:02.86 ID:CqCF7ePe
労基はなにしてんの
58名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 07:21:08.44 ID:JnD7KRem
自己責任
59名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 07:48:16.95 ID:qFrFcXgI
うちの会社は、楽だし、優しいのに、
来なくなっちゃう奴いるよ。

時々、うつ病の診断書が届いているみたいだけど、
意味がわからない。

頑張ればいいのにね。
60名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 07:49:55.88 ID:ztNZ8KlU
おまえら、これでも歌って元気だせ、会社休むなよ?
http://www.youtube.com/watch?v=PfBebI2oFp4
61名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 07:52:05.51 ID:17nCIdYz
働きたい熱気に溢れる東南アジアでは、残業が無い会社がブラック認定されてるとか
62名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 07:52:12.16 ID:j/jhDEQI
残業という概念がないし労働基準法は気にしなくていいと
面接先で言われた
63名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 08:16:48.96 ID:Lv5a9rc/
ブラック企業はここだ!
企業、転職、年収情報を無料検索!転職する前にチェック!
http://oskweb.com/

64名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 08:35:19.83 ID:pnvtD0m+
サビ残は、監禁罪と恐喝罪が成立する事案

管理者と経営者両方とも書類送検、官報に名前晒さないとダメ
65名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 09:30:43.14 ID:As2HUv3y
今の30代マジで頑張ってほしい。
40代の人とかマジで魂の抜け殻のよう。
50代は無能な人多いし、60代は糞。

30代が年取るとまた同じようになるのかと思うとぞっとする。
66名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 09:46:56.52 ID:ncUE+oVp
公務員の給料を3割カットしたら
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
67名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 09:50:19.32 ID:fwm1HpGS
スレタイ酷すぎだろ

×30代の3割が精神発症で労災申請
○精神発症で労災申請した人の3割が30代

日本語の勉強からやり直せ
68名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 09:51:25.43 ID:EWmbjEp5
鬱苦死萎国、日本
69名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 09:52:51.25 ID:ZOvFjcfE
ブラックじゃない企業なんか無い。

もしブラックじゃないと言う企業があるとしたら
それは「隠してるだけ」
70名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 09:54:24.60 ID:wv/z9EZh
いまの事実というか判ってることを最近は文章にするんだ
71名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 09:55:14.47 ID:EIDOveGH
在日企業と満州人脈企業で発生する
72名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:11:06.75 ID:up1pnCZn
俺の会社の主任

主 言い訳ばかりする
俺 言い訳じゃないでしょ、会話の受け答えでしょ
主 それが言い訳だって言ってるんだよ
俺 言い訳というか口答えするなって言いたいんじゃ
主 俺が黒と言ったら黒なんだ、おまえもハイと言えば良いんだよ、言い訳ばかりしやがって
俺 バカと言われたら、ボクはバカですと答えれば納得するんですか
主 言い訳するな
俺 ・・・・
主 なんで黙る
俺 喋れば言い訳するなと、自分の気に入らない反応は全て言い訳だと言う、相手してらんね
主 それが言い訳だって言ってるんだよ、ったく言い訳ばかりしやがって


精神いかれちまうぜ
73名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:16:15.74 ID:Un5Nm60a
会社にもヤフオクみたいな評価制度ができるといいな。
誰でもその会社の社員の入社退社一覧をパソコンで閲覧できるようにする。
厚生年金の手続きでそれはできるのではないかな。
そうすればおのずとブラック企業が淘汰されるんじゃないか。
74名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:19:01.92 ID:QoH8rIe0
円高空洞化のツケは結局はこういう層ほど押し付けられやすいんだよな
国内では支出を減らそうとどこもやってるうちはこの手の歪みは増加傾向
75名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:24:34.54 ID:Nglaci/r
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、 
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。 
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。 
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。 
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。 
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。 

                 団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル 
バブルバブルバブルバブルバブル 
          氷 
   ゆとりゆとりゆとりゆとり 
     ゆとりゆとりゆとり 
          ゆ
               外人外人外人

例   
JR西日本の年齢構成   
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
76名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:27:12.20 ID:Nglaci/r
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
77名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:31:01.89 ID:17nCIdYz
実は優しかった大企業を共産党などの先導により国内から追い出した結果じゃないの?
いま国内にあるのは企業も人も残りかすだったりして
78名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:32:11.03 ID:Nglaci/r
国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/19(月) 10:34:19.90 ID:HSJWD7YS
>>72
お前自身もコミュ障だなwww 主任が可哀想だよ。
80名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:36:14.47 ID:Nglaci/r
息子:「父さん。ひとつ聞いてもいい?」
父親:「なんだい」
息子:「国の仕組みってどうなってるの?」
父親:「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。
    父さんはお金を稼ぐから”経営者”だ。
    母さんは家計を管理してるから”政府”だ。
    そして、父さんと母さんに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
    ウチに住み込みで働いている家政婦さんは”労働者”だ。
    赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。
    国の仕組みってこんな感じだよ」
息子:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」


その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
息子は両親に知らせようと寝室に行ったが、 母親が熟睡していただけだった。
そこで、家政婦の部屋に行った彼は、ドアの隙間から父さんと家政婦がベッドの上で夢中になっているのを見た。
「父さん!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、息子は自分の部屋に戻って寝てしまった。


次の朝・・・。
息子:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
父親: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
息子:「ええとね。”経営者”が”労働者”をいいように使っている間、”政府”は眠りこけているんだ。
     そして、”国民”の声は無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」
81名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:39:03.79 ID:Nglaci/r
                   , -- 、                消えていた・・・・・・  
           l  ,、,ミ     
        ノ(!|"`く`              政府が振り返った時     
       ,. イ/l∧ヱ:ァ-、     
      ハ j7^ー个く /,>、        氷河期世代の姿は既になく‥‥‥‥     
      ,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ     
.  _/ / 〉}|─┤ 〈│ |          結局 政府は救えない     
.  ‘らノ  〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_     
      /  / |  |〈.ヘミj   短期間に大不況を3発喰らった氷河期世代へ送る‥‥‥‥‥     
.       l  r'´  |  |     
.     |  l     |  |          再生のチャンスを‥‥‥!     
      |  |     |  |     
_____,ゝーく___|-- L______________________________     
───┴ーー┴─‐┴--┴───┬┬───────────────────┬┬────     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄     
20・30代の自殺率最悪「失業」「生活苦」大幅増  
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=24974

助けてと言えない―いま30代に何が [単行本]   
http://www.bk1.jp/product/03325508?icid=T
82名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:54:33.95 ID:71FyvBVV
>>72
君の主任って、どちらかというと、人を使うの下手でしょ?
83名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:58:46.40 ID:6fUpFlNi
すげぇ努力した奴は当然だし当然の結果なんだよな
俺は、特別な才能はなかったし
それでも頑張ってきたけど
俺の努力が足りなかったのと自己責任なんだよな
資本主義弱肉強食の世界で生きていけなかった人間だから
自己責任を真っ当して自殺するよ
もうつかれた
84名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 10:59:55.18 ID:hcSjB0BP
>>83
要人テロでもやってから死んでよ
85名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:02:45.39 ID:vmjHk3wq
>>72
コミュ障同士の会話みたいにみえる。
86名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:12:00.71 ID:Nglaci/r
氷河期世代→完全自己責任  
ゆとり世代→完全社会責任  

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。 
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。  
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。  
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応 
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」  

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応 
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」  

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。  
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、  
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、 
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ
87名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:15:07.73 ID:Nglaci/r
氷河期世代に対する政治の怠慢を訴えると、なぜか火消しが湧いて出る。

「新卒が余って余って溢れかえっている」
「昨今では、まともな大学生でもまるで就職できずニート」  
「現在は旧帝でも非正規がゴロゴロいる」  
「超氷河期絶望期だ」  
「300社受けても決まらないなんて普通」
「氷河期世代は中小に渋々流れて楽だったが今は中小でもまったく入れない」 
「氷河期世代は安易にフリーターになった奴が多いからそいつらが悪い」
「今は非正規も含んでやっと6割の就職率だ」
「今はいい学校だけ集計しても就職率は異常に低い」

以上が火消しレスの特徴。全部嘘なのだが、ソースを見せられると逃げる。
捨て台詞の定番は、「正規就職者が増えていたとしてもどうせ全部ブラックだろ」
イメージ操作により、ゆとり世代は社会責任、氷河期世代は自己責任としようとしている。
世代人口が大幅に減っているのに、新卒正規就職者は増えているのだ。進路不明者は減っているのだ。
印象操作に踊らされて虚偽情報の伝播に加担するのはやめようではないか。
88名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:19:36.04 ID:ohgB1Pyr
ワタミの事か
89名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:28:08.89 ID:6fUpFlNi
氷河期世代だったが仕事すると事が正しい事だと思って働いてきた
ずっと仕事してきた、仕事しすぎて生きてる意味がわからなくなってきた。
自己責任だからしょうがないとは納得してる。
選んだ人生後悔はしてない。
国にとって一生懸命働く労働者なんて必要ないんだよな。
団塊と老人で国支えてくれ
90名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 12:53:10.84 ID:IENhdWrG
◆ ◆
ブラック企業情報は入手できます。この情報を入手して学生に売れば、儲けられます。

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1320969637/
これはどういニュースかというと、寺西さんが大阪労働局に過労死認定を受けた企業名の情報公開を請求したが、
提示された文書では企業名がすべて黒塗りにされたため裁判を起こして「企業名を公開しなさい」という判決が
出たという話です。

ブラック企業情報は入手できます。この情報を入手して学生に売れば、儲けられます。

県内の過労死リストを入手して、学生に1000円で売っています。
50万円ほど儲けました。女子高生/女子大生とお話もできるし。
◆ ◆
91名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 13:02:15.07 ID:BQk7i1Qi
最低賃金を撤廃するんだ。
それだけで、貧困層は今よりマシになる。

現状国際競争力を考えるなら時給300円以下の労働力が必要。
だが、最低賃金がそれを許さない。
なら、どうするか資本を持つ大企業は海外に求める。
だが、資本のない中小・零細・小規模商店は労働力を得られずに潰れる。

大企業はこう考える「最低賃金さえ払えばどんな事をさせても違法ではない。寧ろ正義」
小規模店舗の主人はこう考える「こんな大変な仕事をさせてるのにこれだけしか払えなくて申し訳ない」
目の前で働く人を見る見ないで、考え方は変わる。
どっちの下で働きたいかは、各人意見が違うだろう。
だが今は、選択肢が前者しかない。
選択肢を増やせ。
92名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 13:05:33.11 ID:bzAAlM68
もうね〜「ワーキング・シェア」するしか手は無い
ドイツ連邦の手法を日本も早く見習わないと未来の人材が全部死んでしまう
93名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 13:29:47.56 ID:bzAAlM68
もうね〜、1Fの問題が、これから日本の真髄に鉄槌を下し続ける
インテリ外人観光客さんは、成田・羽田なんか誰も降りません
箱根峠以東なんか人の住むところではないから

チェルノブイリ後のロシア観光、それもウクライナ周辺の観光に誰が行きましたか?
日本は、今、海外からそのように見られています
事実、欧米の優秀な外交官の東京赴任を拒否してる事例が出てます
こういう我が国に益をモタラシテくれる可能性の高い人がもう来ません

関西はそれほどでもないし、京都・奈良という世界遺産だらけの街を控えてますんで
大阪の領事館には行きたい人は多い
ということは、KIXは買いということです

昨年の311以降、インテリ外人さんの眼からすれば
それくらい東京と大阪の立場が逆転してます
こんなこと、定期的に海外出張してれば当然ですわ
94名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 13:42:32.28 ID:bzAAlM68
日本の第2次産業に未来は無い
夜中、東名名神走ってごらん
90年代前半と比べて、工場向けのトラックがほとんど走っていません
ガラガラです
下道もバイパスで大変良くなってるが、道のキャパシティーは増加したのに緑ナンバーが無い
隔世の感があります

中国・東南アジアへでれば、日本の工場が目立ちます
そこの従業員は、その国の人です
マネージメントは日本から派遣された幹部です
第二次産業でいい思いをしたいのなら、そこそこの大学を出て
この幹部候補生としてピックアップされるしか未来は無い
日本の工場で派遣、契約でラインに就いている人には絶望だけです
だって、将来的に不要な労力(人材ではないことに注意)だから、そういう契約なわけ
できれば、こんな出来の悪い奴隷を切って、ロボット化をしたい
だからこそ、ファナックが今日もいい出来高してんだけどな・・・
鈍いパーでも、そろそろ考えないと先は樹海しかない事に気がつくでしょ?
95名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 13:55:55.69 ID:YN2eOBfj
団塊が確変に乗っかって作ったのが今の社会。
30代のおれらがなんとかしないとならんのだが、最近気力と体力がた落ちできつい。
96名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 13:59:47.56 ID:bzAAlM68
いいかい、日本の素晴らしさは、サービス業の緻密さです
これが変な方に行き過ぎたのが「ガラパゴス」
これはやり過ぎやねん

でさ〜、今回「ワタミ」が槍玉に挙げられてます
利用者側からすると、価格の割に素晴らしい奉仕
海外生活してて、「すき家」「わたみ」「1000円床屋」とかさ〜
素敵です
海外生活したことのない人には、この素晴らしさが分からない
しかし、それは、労働者の犠牲の上に成り立った砂上の楼閣なんです
変な夢を見せられ続けてきましたが、さすがにあまりに酷くて
こういう不始末が天下に喧伝されたことは決してわるいことではありません

さ〜、われわれ日本人一人ひとりが、どのような解決策を提示できるか
それが、大問題だと思います・・・・・
97名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 14:01:20.40 ID:bzAAlM68
>>95
おれも40なかばで、かなりきつくなってる
病院へいままで行ったことがなかったが、ここのところ
季節替わり毎にいってるわ

30でそれじゃ、40以降はもっとキツクなるよ
98名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 14:10:42.19 ID:66ps73pw
>>65
これ以上頑張ったら死んじゃうよマジで。
>>75みたいな状況なんだから・・・
99名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 14:13:50.60 ID:esAGkW6w
このスレタイはひどいな
100名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 14:31:24.16 ID:7InhjPh5
15時間労働で休憩わずか30分!
入社2カ月で過労自殺するワタミ社員のスタンダードな働き方

http://www.mynewsjapan.com/reports/1585

101名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 16:47:56.40 ID:bzAAlM68
みなさん、夜の明けない日はありません
そして、夜明けの直前が、もっともキツイのです
かならず、若い皆さんが笑え会える日が来ます
ただ、そのリーダーは、いま乞食してるかもしれません

新しい時代の鳥羽口を開く人に肩書きは一切ございません
102名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:00:43.68 ID:bzAAlM68
なんで、こんなに「瑞穂のくに」なる日本が混乱してるのか?
それは、リーダー足るべきものがいないということ
戦後の偏差値教育では、ウマシカしかできません
戦前の旧制高等学校・9帝国大学方式のほうがずっとマシ

戦後の大学教育は、「教養主義」を捨てて
ゼニ儲けに邁進していきます
オカネにならない分野は捨てて顧みません
実は、このオカネにならない分野こそ、人生の要諦だったりします
それが分かららないウマシカが似非リーダー然してるわけですから
まともに国家運営ができるわけもなし
もちろん教育は、狂気を帯びた「狂逝」でしかない

本来なら、師と弟子は、深い情念で繋がり合わねばいけません
俺は、「公教育」の偽善性に文句を言いたい
こんなもん、意味ないし、害悪しかないわ

教育とは、本来、「私教育」です

釈迦牟尼にしても、ソクラテスにしても
すべて、師匠と弟子の深い関係の中からです
これが教育の基本
そして「共育」とシフトしていくものだと思います
103名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:06:13.65 ID:15VG5M9Y
この問題は自民も民主もスルーしてるな
みんなや維新も期待できないし
共産しか無いのか
104名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:07:23.93 ID:u/Z2LnFH
内閣府発表 大卒の二人に一人がプー太郎
http://www.youtube.com/watch?v=yXk34T5DGbo
105名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:09:34.28 ID:ZChz5F66
労働って、頭悪いから働くんだろ
かしこいやつは、手っ取り早くもうかる方法やるよな
昔からある仕事を、むずかしくやってる奴って
単なる、バカだろw
106名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:17:59.57 ID:bzAAlM68
>>103

日本人は、共産主義、大嫌いです
あの党は中央執行部の頭の硬さに問題あり
しかし、地方の議員にはナカナカな人が多い

とくに労働問題、医療問題を抱えた人の駆け込み寺なんや
あとすごいのは、調査能力値は、政党最高峰です

政権運営は無理かと思いますが、日本の国会議員の1割程度は、彼らに票を渡しても
日本人一人ひとりにとって、損は無いとおもけどな

ちなみに私は共産党とは一切関わりはありません
趣味で、赤旗は購読してるくらいなもんっす
107名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 17:24:00.30 ID:bzAAlM68
連投寛如・・・

われわれの大部分の人は、不味い狂育の賜物です
変に調教されたんですよ
海外でしばらく生活してると日本の異常性に気がつきます

ここは島国です
簡単に出れません
バスで気楽に行くわけにもいけません

飛行機ということになるとメンドクセー

たぶん、この国の支配者=魑魅魍魎どもは、それを見越して政策立案していきます
もう、いい加減、我慢強い日本人も切れる時期とおもいますわ、ほんまにね・・・
108名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:03:31.11 ID:1363yF2Z
国自体がブラックだからな
109名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:23:26.79 ID:dqtGPU60
>>102
確かに教育は大きいな。
今の学校は試験対策に特化しすぎて
教養が疎かにされすぎている。
根元的なことや普遍的なことを考える余裕もなく
資格だの就職だのと実利に傾きすぎてるよ。
だから今の人は与えられた環境に疑いを持たず
そのなかで如何にエゴを達成するかばかり考えるようになる。
110名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:37:42.82 ID:jW/iRRD0
一人当たりのGDPと言っても、
男女共同参画で安く買い叩かれる傾向になってるからな。市場飽和。
不景気での賃金低下の時に過当競争を持ち込み、自爆したエコノミストたち。
しかも男女共同参画の時期に「ホワイトカラーエグゼンプション」まで
民間で導入しようとされていてヤバかった。
111名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:45:34.48 ID:VYN9QxEH
寺脇研って
昔日本の子供にゆとり教育やって今は韓国人エリート養成学校やってる人でしょ
こいつらチョ●なの?
112名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:53:57.27 ID:l7sCjlgH
>>46
それで長期間固定収入を得られる手段はある?
113名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:57:09.48 ID:bOCbB03q
20台前半の集計をするときは
大学生を除けよ?
114名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 18:58:48.58 ID:sSOmbyKF
世界が変わってるからね…
韓国中国インドは競争激しいから、どんどん弱者を蹴落として、新しいエリートが出てくる。段ボール箱をひっくり返して机がわりに勉強するような、昔の日本の光景だよ。

日本には、それに勝てる競争力がないんだから、才能がない類の人間は努力するしかない。つまり、コツコツと何十時間も来る日も来る日も働く。

いすわる団塊Jrも、少子化世代もゆとりすぎてる。競争の中に身を置けば、人生が地獄の沙汰だなんてすぐ分かる。もう後戻りできないことだって。
115名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:08:34.33 ID:axliJjze
>兆候は、若い世代にほど顕著に表れている。一昨年の厚生労働省調査によると、
>20代前半の働く男性のうち、非正規労働者の割合は46%。うち44%が
>月収10万円にも満たない。

東日本大震災で建築土木関係が人材が足りなさそうだから、そっちに行けよ。
116名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:11:58.76 ID:BQk7i1Qi
>>112
企業なら長期固定収入が得られると思ってるのが間違い。
今はデカい所でも潰れます。
潰れていないところは、不採算部門の切り捨てが早い所。
設備投資をし、それが1年以内で回収できるようなスタイルが望ましい。
製造業では出来ない?製造業しなければいいじゃん。
117名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:12:29.96 ID:dV8aLaMt
手っ取り早く儲けたい
118名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:22:55.18 ID:N0SRIYd6
ブラック企業かどうかなんて学生達も把握して いた  んだよ

だから中小企業のブラック会社をさけて楽な大企業を死ぬ気で選んでただけ。

今回の雇用対策に乗っかったのはブラック企業ばかりだよ
119名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:33:01.50 ID:Mf7TTdhj

             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
  ,/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
  j!   .:.:.:i:.:.:|          ヽ| /,ノイ         /  ljレイ      |
 /ト、 .:.:.::::::l:.::|           `y'/      r─---イ=='゙ リr゙'/     ,j!


120名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 19:35:05.68 ID:IqJmjm5s
教養のことを、「Liberal Arts」と云う

直訳すれば、「自由なる術」だ
これは、何ものにも支配されない、そして支配しない崇高なる精神
独立不羈なる感覚
そういうものを涵養することです

さ〜て、現今の日本に、こういう感覚は一切ない
もーあかん、クズが偉そうに運営するから、1Fのような無様な事故を起こして恥を知らない
泣くのは、常に、弱者だ

もうエエわ、この骨まで腐った糞に未来はありませぬ

月曜日の朝の通勤電車の不愉快なもの
どいつもこいつも目が腐ってる
まるで、鯖のナマ腐りだ
首には、ネクタイという「鎖」をつけ
胸元には偉そうなバッジを付けてるがね

ラッシュアワー時間の小田急の「元厚木」〜「新宿」ってなんなの?
人が窓に張り付いてるわ
すげー世界だわ
あれを毎日、ご修行されてるんですか?

う〜ん
もっとまともな修行をされた方が身のためかと思うけんどな

あの狂った風景を見る度に
ああ〜あ、よから、自由自在な人生を謳歌できることに感謝感激雨霰・・・・・
121名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 20:59:56.75 ID:kkB/iatW
大企業の看板しょったグループ企業も地方に行けばパワハラ天国レベルでまともに教育してない
厚生省のガイドラインうんぬんは都内の大企業のみ遵守されてるレベル
122名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:19:05.67 ID:T+0XyDyx
競争激しい零細企業の社員と、安定した独占企業の社員

もうわかるよね?
どちらが豊かな人生か
123名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:23:42.02 ID:stTBErpi
事実上のブラック無規制なんだから当たり前だろ
124名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:40:56.44 ID:l7sCjlgH
>>116
事業資金の無限個人保証は嫌ですぞ
125名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 21:43:51.28 ID:iCV6WQ+N
わかりやすいブラックなら何とかなるけどね。
規制する側の役人のOBやとったり、弁護士にワル知恵つけてもらったりするところが
多いからね。あと、中小企業だと経営者の性格が反映されやすいから、社長がクズだと
その会社は間違いなくブラックだね。
126名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:24:30.93 ID:uk4rpz69
日経225の大企業に比べて、中小零細企業は、経営者のポテンシャルに拠るところが大きすぎて
一概に良いのか、惡いのかいえん
居酒屋の親父のノリと似たようなもんがありまする
127名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:47:47.47 ID:yC4r7sCW
>>126
日経225のうち、まともに日本企業やってて
日本に納税して、日本の労働者雇って、正しく対価を労働者に払っているの
何パーセントだろうね?

こんだけ日本中で過労死と超絶錆残が多いと、
資本主義的な意味で
ポル・ポト革命が目の前で起きても
止める気が起きないや
128名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 23:59:00.71 ID:uk4rpz69
>>127

確かに、、、、
酷すぎて、涙すら枯れておりまする

どこまで真面目な労働者を追い込めば気が済むのでしょうか?
129名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:00:42.42 ID:uk4rpz69
東京の山手線22時以降は、怖い。。。。

目が三角
目が飛んでる
口は半開き

おいおい、魂どっか逝ってるぞ?
130名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:03:42.77 ID:wnOlyBqS
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
131名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:04:49.39 ID:uk4rpz69
大体、東京の電車管制は、もう目一杯に達してます
これ以上、速度を速めると、どっか飛ぶぞ
トランスに付属した「電解コンデンサー」が飛ぶ
これは、エライことになるぞ

回線も細すぎる
これは、火を噴くに決まってます

東京は、異常地帯と思う
メガロポリタンのレジデントは気をつけましょうね?
132名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:05:38.04 ID:GU5JRZRk
「余力なきものに、先は無し」
133名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:16:56.85 ID:FZwV2SYx
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
134名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:36:50.01 ID:DcXRFC/U
◆ ◆
ブラック企業情報は入手できます。この情報を入手して学生に売れば、儲けられます。

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1320969637/
これはどういニュースかというと、寺西さんが大阪労働局に過労死認定を受けた企業名の情報公開を請求したが、
提示された文書では企業名がすべて黒塗りにされたため裁判を起こして「企業名を公開しなさい」という判決が
出たという話です。

ブラック企業情報は入手できます。この情報を入手して学生に売れば、儲けられます。

県内の過労死リストを入手して、学生に1000円で売っています。
50万円ほど儲けました。女子高生/女子大生とお話もできるし。
◆ ◆
135名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:40:12.76 ID:FZwV2SYx
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
136名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 00:52:06.87 ID:DqNC/zMV
もう日本人はいらないんだよ
137名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:21:26.83 ID:bracNO8E
この労働環境、政府は理解しているのでしょうか
掲示板での1意見で終わらせるのではなく、政治に声を反映させませんか
私は書き込んできました。ブラック企業への罰則規定ができますように…

各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
138名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:38:21.65 ID:jUy2c8KC
>>80
昔フランス語のジョークサイトでそれ見たなあ
139名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:42:52.82 ID:GU5JRZRk
>>138

この話ってさ〜

J・オーウエルの『1984』
それをモチーフにした『未来都市ブラジル』的感じやな
ともかく、最悪でっせ
140名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:45:29.88 ID:GU5JRZRk
『未来世紀ブラジル』でしたね

あのウエットとユーモアの綯交ぜになった作品ですけど
気持ち悪いこの日本の「KY」ってやつでっせ

笑えますわ〜〜〜www

141名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 09:54:55.42 ID:GU5JRZRk
http://www.youtube.com/watch?v=YeY1dxlC7Sg

ようつべにありました。。。w
142名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:00:56.80 ID:1MXGr8sv
正直、ブラックなんてあまり見ないよね・・・。
俺の会社の入っているビルにそれっぽいの見当たらないし。
どこにいるんだ?って感じ。
143名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:03:07.94 ID:rZpHGwyp
このスレタイ使ってレポート書いたぜ。
「日本人の3割は精神疾患で自殺」
144名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:09:02.86 ID:+iqnaenX
>>9
外的な要因もあるだろうが公共事業減らしたのは大きな要因の1つだと思うわ
145名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:15:01.89 ID:GU5JRZRk
たしかに、日本人の死人の1割≒10万人程度は自殺(WHOの認定)
110万人くらい毎年消えていくから、凡そ1割が自殺と看做されておる
さすが、日本国だと思います、1割が自発的「死」を選択してるわけですわ
沈黙こそ美であり、消えて逝き逝きて進軍って感じっす
文句は言わない
義務ばかり押し付けられても、権利は一切、主張せん
ここまで調教済だと、口暗愚やな

諸君も、イエーリング『権利のための闘争』
この程度の書物を読んどかないと先はクライと思うぞ?

「権利の生涯とは闘争なのだ -
民族の、国家権力の、階級の、そして個人の闘争である。
実際、権利は衝突の表現としてのみ意味を持っており、
人類が自らを飼いならそうとする努力の顕れなのだ。
残念なことに、権利は権力・不正に対し、今日の理性的な世界ではあまり用いられることのなく、
不快で卑しまれるであろう方法で対抗しようとした。
というのも、権利が社会闘争を真に解決しようとしたことは、今までにただの一度もなかったのだ。
それよりも、権利が目指したのは、ただ単に、最終的な決定が下されるまでの間、どのように争われるべきであるかを規則に定め、
それらの闘争を穏やかなものにすることであったのである。」
146名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:28:13.29 ID:CqYgKKrr
あたしんとこの印刷会社は練馬区にあるんだけど、入社半年後に10日もらえる有給休暇を経営者が勝手に6日間も間引くんです。
だから実質使える有給休暇が4日間しかありません。2ちゃんねる印刷板でも晒されてるブラック企業です。
早く労基署にガサ入ってほしいです
147名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 10:39:53.78 ID:Vh3vb0bC
労基署は死人(過労死か自殺)が出ない限り動かないよ
148名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 19:24:36.97 ID:S/80osO0
最近の若者は、根性ないなぁ〜
149名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 20:12:06.72 ID:p1N7NBpL
>>141
公務員を狩らなければ日本はギリシャ状態。
民間(ブラックがあろうが)などかわいほう。
むしろCSを考えれば民間のほうが徹底している。
150名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 21:01:51.25 ID:XUuR8r1X
>>147
出ても動かないこともある。
地域的なモンかもしれんけど
151名刺は切らしておりまして:2012/03/20(火) 22:44:26.83 ID:37GgVX+e
おれは自営業だけど、リーマンが数は最高に多いわけで
あんたたちが動かないことには、このおかしな状態は一向に改善されんぞ
152名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 00:37:44.76 ID:PeLip91d
海外だと法令遵守ポスターを社内に貼ってないと罰金とか。でそれを確認に来る。

密告電話番号入りね。

取り締まりに力入れるのはマンパワー的に無理よ
153名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 05:35:23.35 ID:+KkoDaTA
日本ではその法令自体が穴だらけで、
研究・開発職なんかは、法的には残業無制限だし・・・
154名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 05:49:34.44 ID:E4vAOV0S
「にほんこく」とは、究極の社会主義

嘘こく日本国

こんなへなちょこ君が代日の丸なんかだれがまともにするのか?
それを強要するウマシカの教養の無さを問いたい?
155名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 06:03:11.10 ID:E4vAOV0S
>>138

じつは、この話の続きがあるの

フランスは、世界でも有数な「農業国」です
こういう気風を持った国には「糞尿譚」が必ず御座います
これがね〜、おもろいんや・・・・・
156名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 06:14:24.27 ID:LPInn2m+
157名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 07:08:42.60 ID:o2sOO9OC
>>146
労基署に頼る前に、労働組合を結成して話し合い、もしくは闘争を起こすべき
労働者が戦うための権利と手段は用意されてるのに、いきなりお上のところに
駆け込むのは日本人の悪いくせだ
158名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 07:19:06.03 ID:+7DpZALi

美しい国、日本

159名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 07:53:37.90 ID:INDtobC+
>>16
だな
スレタイも記事の見出しも頭の悪いミスリーディングだ
30代の3割が精神を病んでたら大社会問題だは
160名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 08:19:48.09 ID:E4vAOV0S
美しき日本って、、、ふ〜ん

ウマき日本やろ?

それもチャウか?


チャウチャウ以下の人もつらいね・・・
161名刺は切らしておりまして:2012/03/21(水) 08:47:03.82 ID:E33Pc78s
パートだろうと一旦雇うと日本では金銭解雇できないから、使えないと判った奴は
いじめてストレスあたえてやめてもらうしかないだろ。金銭解雇をみとめれば精神疾患
発症まで追い詰めないでよいのだが。
162名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 20:30:49.16 ID:0G78+5rS
必要な人は、大事に
いらない人は、使い捨てだから
耐えても耐えても、どの道地獄W
163名刺は切らしておりまして:2012/03/22(木) 20:38:46.66 ID:QfRzr+3Y
事業縮小するなら人員は余るの判りきってるんだから、素直に解雇通告しろよ。
嫌がらせしてやめさせるならはっきり言えよ。そんな事もいえないんか。
それでよく経営者なんて顔していられるな。
164名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 02:02:36.40 ID:O+WRAgpe
危険経営過失致死傷罪
165名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 02:20:48.14 ID:kUPkWhxm
会社都合の解雇は高くつくから中小零細じゃできないんだよ
166名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 07:27:28.82 ID:hjldWNj8
>>165
うちの会社は一ヶ月前に全員集めて話して正社員もパートも半分以上解雇したけど?
そんなに無理なん?
息子の家のローンに自分の給料を当て込んでたおばちゃんたち涙だったけど…
167名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 17:50:18.72 ID:gErSMpmk

☆メンヘルで生活保護69☆ スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1330979306/401-500

トリップ  ◆ljlmterv2w
顔文字   U・ω・U

働かず、生活保護を受けてる女。

アルバイトすらするつもりはなく、毎日、税金でタダ飯を食い汚物を発生させる存在。(ウンコ製造機)
こんな怠け者達のせいで年間3兆3000億円という税金をドブに捨てている。

働かず2ちゃんねる三昧。労働意欲無し。叩かれても反省の色無し。さぁ、逝くか?
168名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 17:52:04.31 ID:xmp1W+YI
ネチネチしたところがもろ日本人
めんどくさい方法にもかかわらず
169名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 18:01:45.02 ID:xmp1W+YI
そりゃ世界的な比較では、生産性も落ちるわな〜
170名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 18:18:28.89 ID:Er22yevV
オツムの悪いウマシカはそれなりに処理されて然るべきものと思う
根性もない、理念もないクズと思えんわ
171名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 18:44:38.28 ID:g23Jp6c1
やっぱり睡眠って大事だな…うつ状態になってはじめて悟った
172名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 19:05:14.29 ID:vmPBu10s
生活保護が一番
173名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 19:23:21.58 ID:G+hcpawG
働かないで済むなら働かねー方が今は利口かもな。単価安いは給料安いし頑張っても変わんねーしな
174名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 19:25:58.70 ID:G+hcpawG
アホくさ 儲かるのは元請けのでかい会社と公務員様だけだ。 あとは老人に金が流れてる
175名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 19:36:41.62 ID:G+hcpawG
根性なんて無限にある訳ないだろ。使い捨てにすればそれ相応に仕事するだけよ 給料分は働くけど馬車馬のように働くのはアホをみるだけ。 労働者もブラック企業情報は共有してるしそういう会社はよほどじゃない限り避けるよ。
176名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 19:48:47.25 ID:ZP2bHLlG
朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク

朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ

抑々帝国臣民ノ康寧ヲ図リ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々措カサル所

曩ニ米英二国ニ宣戦セル所以モ亦実ニ帝国ノ自存ト東亜ノ安定トヲ庶幾スルニ出テ他国ノ主権ヲ排シ領土ヲ侵スカ如キハ固ヨリ朕カ志ニアラス

然ルニ交戦已ニ四歳ヲ閲シ朕カ陸海将兵ノ勇戦朕カ百僚有司ノ励精朕カ一億衆庶ノ奉公各々最善ヲ尽セルニ拘ラス戦局必スシモ好転セス世界ノ大勢亦我ニ利アラス

加之敵ハ新ニ残虐ナル爆弾ヲ使用シテ頻ニ無辜ヲ殺傷シ惨害ノ及フ所真ニ測ルヘカラサルニ至ル

而モ尚交戦ヲ継続セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招来スルノミナラス延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ

斯ノ如クムハ朕何ヲ以テカ億兆ノ赤子ヲ保シ皇祖皇宗ノ神霊ニ謝セムヤ是レ朕カ帝国政府ヲシテ共同宣言ニ応セシムルニ至レル所以ナリ

朕ハ帝国ト共ニ終始東亜ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス帝国臣民ニシテ戦陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内為ニ裂ク

且戦傷ヲ負ヒ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ朕ノ深ク軫念スル所ナリ

惟フニ今後帝国ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス

爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル

然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス

朕ハ茲ニ国体ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ常ニ爾臣民ト共ニ在リ

若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ或ハ同胞排擠互ニ時局ヲ乱リ為ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム

宜シク挙国一家子孫相伝ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念ヒ総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ体セヨ
177名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 20:49:30.40 ID:LjUGwcdC
給料も増えず、残業代も付かないのに、
4月から仕事量が1.3倍になる事を告げられた(´・ω・`)

さぁ部長とのバトル開始だ
毎年負けてるけど・・・
178名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 13:12:25.92 ID:ElGhznZQ

■若者党(仮称)で日本社会を変える2■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1325598453/4-7

<若者党(仮称)の政策案>

【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別の法規制
・失業者等に職業訓練を実施し実務経験として認定
・人材派遣会社ピンハネ率の法規制
・派遣社員へのマージン公開の義務化
・雇用形態間に存在する待遇格差を是正するための法制度設計に取り組む
 (非正規社員の無期雇用社員化を理想とする)
・解雇規制の緩和反対
・最低賃金の引き上げ
・公務員採用人数は削減しない
・公務員採用試験受験可能年齢上限の引き上げ
・労働関連法違反行為の厳罰化
179名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 15:00:21.08 ID:zIaWclvx
180名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 09:35:50.78 ID:kWTkWTh0
>>178
若者よりも団塊jrを何とかせいと言わんばかりの政策案だな
181名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 11:43:24.27 ID:YI/gMU/L
>>166
中小は普通、自己都合扱いで辞めさせられるよね。
大量解雇の場合、会社都合扱いが、リストラの退職金の増額のように思われてるw

いまは正社員を切って、パートを増員が主流になりつつある。
182名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 13:43:43.19 ID:9P0BjrKM
朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク

朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ

抑々帝国臣民ノ康寧ヲ図リ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々措カサル所

曩ニ米英二国ニ宣戦セル所以モ亦実ニ帝国ノ自存ト東亜ノ安定トヲ庶幾スルニ出テ他国ノ主権ヲ排シ領土ヲ侵スカ如キハ固ヨリ朕カ志ニアラス

然ルニ交戦已ニ四歳ヲ閲シ朕カ陸海将兵ノ勇戦朕カ百僚有司ノ励精朕カ一億衆庶ノ奉公各々最善ヲ尽セルニ拘ラス戦局必スシモ好転セス世界ノ大勢亦我ニ利アラス

加之敵ハ新ニ残虐ナル爆弾ヲ使用シテ頻ニ無辜ヲ殺傷シ惨害ノ及フ所真ニ測ルヘカラサルニ至ル

而モ尚交戦ヲ継続セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招来スルノミナラス延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ

斯ノ如クムハ朕何ヲ以テカ億兆ノ赤子ヲ保シ皇祖皇宗ノ神霊ニ謝セムヤ是レ朕カ帝国政府ヲシテ共同宣言ニ応セシムルニ至レル所以ナリ

朕ハ帝国ト共ニ終始東亜ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス帝国臣民ニシテ戦陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内為ニ裂ク

且戦傷ヲ負ヒ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ朕ノ深ク軫念スル所ナリ

惟フニ今後帝国ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス

爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル

然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス

朕ハ茲ニ国体ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ常ニ爾臣民ト共ニ在リ

若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ或ハ同胞排擠互ニ時局ヲ乱リ為ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム

宜シク挙国一家子孫相伝ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念ヒ総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ体セヨ
183名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:47:27.22 ID:WD9+EOb0
日本は和食がおいしいからなあ。

「ぼうず、トンカツをよお、
 トンカツ定食をいつでも食える大人になれよ。
 それが大人だ。それができないのは貧乏すぎる。
 40歳までに、どっか外国で根を下ろして暮らした方がマシだ。」
184名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:53:55.12 ID:DJdq+Mpm
日本みたいに移民が簡単な国はそうはない。

アメリカもシンガポールも厳しいからなぁ
185名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:03:46.58 ID:uhNMqA6T
>>75
バブルまで死に絶えてくれたら理想的なピラミッドが出来上がるな
日本復活までもう少しの辛抱だ
年金は手の打ちようがないけどw
186名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 15:14:08.71 ID:pGnGfZyq
院卒の財閥系バブル入社ですが

上がつかえて万年平のうえに、ヤミ残業の山で死にそうです。
もう転職できるトシじゃないし・・・(´・ω・`)

187名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 16:53:38.89 ID:ILYlO7mO
>>186
警備員なら転職できる
188名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:19:01.49 ID:SOIbtqGD
中国韓国と経済決戦をしなきゃいけないときに働くものの権利言ってる場合じゃない。生き残りを掛けてやらないと、生きるか死ぬかに精神病もうつも無いだろ
189名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:23:34.93 ID:p3Jl1wEv
相変わらず日本人は抑圧されてますなあ
暴動が起こらないのが不思議、国民同士で民度云々言い合って文句を言うことすら許されない国って素敵
190名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:29:13.55 ID:6S6PWYxx
NPOとか雨宮とか出てくると途端にウソっぽく聞こえる。

社会問題が矮小化されるから、社会問題でたらふく飯喰ってるクズは出てくるなよ。
191名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 17:35:46.38 ID:DpDkj0Lz

団塊団塊
    団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
       氷
  ゆとりゆとりゆとりゆとり
   ゆとりゆとりゆとり
       ゆ
外人外人外人
192名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:13:17.67 ID:3K27OKV7
ネットじゃ精神科受診は珍しくもない感じがするが
実際周囲にばれると池沼扱いされて干される
193名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:29:45.43 ID:pGnGfZyq
>>192
ウチの職場じゃ珍しくもない
けど皆隠してる

俺は隠してないけどね
194名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:39:12.45 ID:RCUtfueP
こいつら、なんやかんや言って俺たちが汗水垂らして払った
血税に寄生しようとしてる吸血蛆虫だろ。
こんな屑どもは早く駆除しろよ。
195名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 01:20:54.89 ID:MUzZvk1X
若い世代だけが、損な役回りをしているのは事実だ。
何でも、若者の責任にしないでほしい。
本来、社会を引っ張って行かなければならないのは、50代。
50代、自己保身になるな!!
196名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 01:34:09.46 ID:7VnIOvKm
>>1
剥奪
197名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 23:33:00.41 ID:MbeY/g2k
現代の特攻隊だな
198名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 08:07:56.84 ID:U64m1ev0
  |\   | |  //  U  /\ `,  \  \  /  
 ;;;|  \ | | // ,    /  /ヽ 、==\  \(  
 ;;|\  \|// lj l j  /  //\ヽ   \  \)  
 |u\//|ヾ||   l|  ||´ //   \、  ( \ (  
 |f゛/.へ| |  || lj   i|| /          |  ゝ) 消えていた・・・・・・・・・・ 
 |//  ヽiヾ、;||     ル/           |  (  
//       ヾ)゛   ≡   ○      /   )  氷河期世代は消えていた・・・・・・・・・・・・・・! 
人|      ○ / =   ニ=_     _=--W   (  
 ヽー、     / = U   U-==_  (  u j   )    
\ lj し-、 ノi =   i       し ヽ     i´     国民たちが振り返った時 
 \   u) i/ =  u lj      ゝ  ) U  l     氷河期世代の姿は既になく・・・・・・・・ 
  |`ヽu ゝ/ =           ゝー´     ゝ  
  |  |  /  = __?=ニニ ̄ ̄ ̄ー? ̄ ̄ ̄)    結局政府は救えない  
 ノ ーーニニ==- ̄   ). ̄ ̄ー??? ̄ ̄/    
? ̄ー7 = lj   =〓ヽ /     (⌒)     (   氷河期世代に送る・・・・・・・・・・ 
? ̄ / =          lj     `¨´   __  )  再生の機会を・・・・・・! 
   |  /  u U U      _?,? ̄|  `/     
    `T ー,        _?-,   |  | /   
     | |  | ̄| ̄ ̄| ̄ |   |__lー?+ー(      
     |トー+?ー?+ー-+ ̄ ̄         )  
      ||                     / 
      ||              ○?? / 
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と ̄ ̄ ̄     /  
       |.匚匚匚匚匚匚匚匚匚匚匚匚(  
.       |      u     lj      ゝ  
199名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 10:16:51.28 ID:1okkmQmG
【景況】2012年はバブルの入り口だった1985年に驚くほど酷似している (NEWSポストセブン)[12/03/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332725040/
200名刺は切らしておりまして:2012/03/27(火) 23:32:25.87 ID:/ACUhv69
甘え、いらん
201名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 00:38:53.03 ID:WArxXJ6+
利益追求,効率化の名のもとに
正社員は減らされ,ひとりひとりの負担は増やされ
一方で非正規と無職は拡大するいっぽう。

一人の給料を下げてでもワークシェアするべき時代なのに。
どこかで価値観を変えないととんでもない世の中になる気がしてならない。
202名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 05:32:47.79 ID:w6SuP2GQ
うちの職場でも精神を病んでるのが多い
14時間労働を毎日やり、そのうちサービス残業も加わるから尚更だ
203名刺は切らしておりまして:2012/03/28(水) 06:29:21.50 ID:zFsmh8OR
確かに14時間までいくと、デスクワークでもキツいよなぁ・・・
俺も2年程で精神科のお世話になった。

特許庁に勤めてた友達が、
14時間+土曜日出勤を半年続けて体壊して辞めちまったし・・・
204名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 22:51:58.55 ID:yl+wOU3p
♪ 365日ドレイのマーチ

幸せは歩いてこない だけどピンハネは来るんだぜ♪
制限はないぞ 開示もないぞ 構造改革を讃えよう♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき首をつれ♪
あなたのつけた血の跡にゃ 株主の笑いが咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 休まないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

原発は安価で安心 だけど爆発したんだね♪
野菜は加工 魚も加工 カマボコチクワで産地隠せ♪
愚民は経済の奴隷 毒食い血を吐き医者儲かる♪
あなたはいつも植え付けの 民族の神話を抱いている♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 努力して金払え♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

ただちには影響は無い だからじっくり来るんだね♪
1日1歩 3日で3歩 喉に放射能溜まってる♪
愚民は一生奴隷 汗かきベソかき最後は癌♪
反乱できない臆病にゃ 奴隷の人生が似合いだね♪
腕を振って足を上げて ワンツーワンツー 眠らないで働け♪
ソレ ワンツーワンツーワンツーワンツー♪

同志よ・・・コピベ攻撃だ
205名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 23:06:55.62 ID:UEcZiU98
>>1は剥奪だな。
206名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 23:07:22.75 ID:28mqhCjW
台湾を見習って、公務員採用の年齢制限を18歳以上64歳以下に拡大するのが良いと思うぞ。
狂ったように公務員叩きをしているおまいらも、これで一転して公務員試験受験生になるはずw
207名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 23:11:23.91 ID:pyKyRGDB
地方公務員が、みんなを基地外にしたてたくせに
208名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 23:15:06.95 ID:ap7cFKJi
A社の仕事をB社を経由でやってるけど
ものすごい長時間労働
2chで見たらA社、B社ともブラックだった
ブラックxブラックでブラックの二乗だぜ、、、
209名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 23:22:48.45 ID:3PV1viyA
どこの企業も同じだと思うけど、、、、
団塊アフター世代(現在の50〜59歳)の経営者や上層部がガンなんだよね。
団塊世代は平均的に優秀さとダメさを皆が持っていたけど、
団塊アフター世代はダメ80%・優秀20%という具合に個々で圧倒的な差がある。
でも団塊世代は次の「担い手」を選ぶ時に自分たちと同じだと勘違いしていたから
ゴマスリだけのトンデモな奴でも「立場に立てば一皮むける」とかタカをくくっていたんだよね。

実際はダメなまま威張るだけとかの奴が80%だから、現場は役所も企業も同じようにグチャグチャだよ。
役人の天下り問題も、企業の汚職問題も根は同じだと思うよ。
その陰で若い奴らが完全に壊され続けているのが日本。
団塊アフター世代が現場でデカイ顔しないようにさせた企業が伸びているという現実を見れば
すぐ分かりそうなもんだけど、、、歴史のある組織ほど、そういう団塊アフター世代が仕切っていてデキないw
この辺がサイテーなんだよな。
210名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 23:29:09.11 ID:fHKsSJDp
>>201
現場の人間からすればとっくにとんでもない事になってるよ。
悲観的と言われるだろうがどこもヤバくて先がない。
211名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 23:31:04.93 ID:LJbMjCtB
本当はね、勤めている会社が気に食わなければ、独立できる様じゃなければいけないんだよ。
一昔前なら、そんなの当たり前だった。
それが出来ないのは、円高デフレのせい。
キャッシュを持つ既存企業はより有利に、立ち上げに借金が必要なベンチャーはより不利になる。
こんな状況じゃ、いやでも既存企業にしがみつくしかない。
212名刺は切らしておりまして:2012/03/29(木) 23:43:27.90 ID:pyKyRGDB
とびだせ、さあ何処に・・・
213下総国諜報員:2012/03/30(金) 00:07:22.27 ID:vpA5+Dqg
もう日本人は働くの嫌になってるでしょ。
大学上級生の決まり文句は「就職したくねえ」なんじゃないか?
日本人はもう勤勉じゃないね。
投票も不真面目だし。
214名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 00:10:08.66 ID:F4FfKdBR
アメリカは俺が目的で悪さしてくるなら俺がアメに行くが、アメ公は中国毒にやられてて意向が不明だ
とにかく馬鹿にできればなんでもいいと理解してる
215名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 00:11:12.81 ID:FSX/wKl9
年俸制で自給換算したら大変なことにw
216名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 00:39:32.83 ID:qxmVEStQ
>>213
そういう意味なら元々勤勉じゃないよ。
稼ぐために働くんだから、稼げない現状で働きたくないってのはある意味正しいし。

投票だって上の世代のが不真面目。
若者の票なんてそんな多くない。
自民党が政権維持し続けたのも、民主党が政権取ったのも結局は上の世代の投票結果でしかないのよ。
217名刺は切らしておりまして:2012/03/30(金) 01:14:34.92 ID:CiJjbgrR

20年来のデフレ劣化経済の放置で40歳以下の世代に過剰な経済劣化の負の負担
が押し付けられていることは間違いがない
あと40歳以上でもリストラ・失業した側は人生の転落再生不能の状態だろう
既に生活劣化側が多数派になりつつある経済劣化は経済のご破算を即するに十分だよ
日本経済の寿命は増税逃げ切りを図っても3年です
218名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 13:42:28.73 ID:8RlmYdLv
はやく氷河期世代を救えよ
219名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 18:55:24.77 ID:C+8xXE1q
>>217
3年か、おれもそれぐらいだとおもってる。
220名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 22:43:26.93 ID:tcj/jg0R
>>1
ブラックに下支えをさせる大企業
221名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 23:54:30.71 ID:P8lME3v+
就職氷河期ならぬ人生氷河期だな。
222名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 23:58:02.28 ID:j+pBR+C+
>>216
>>そういう意味なら元々勤勉じゃないよ。
>>稼ぐために働くんだから、稼げない現状で働きたくないってのはある意味正しいし。

上り坂を駆け上がる苦労は勝手でもしろって話だが、
下り坂を転げ落ちないようにする努力ほど不毛なものは無いからな。
223名刺は切らしておりまして:2012/04/02(月) 23:59:12.06 ID:j+pBR+C+
ミスった
×上り坂を駆け上がる苦労は勝手でもしろって話
○上り坂を駆け上がる苦労は買ってでもしろって話
224名刺は切らしておりまして:2012/04/03(火) 01:46:03.43 ID:ETtKb5iP
20歳までは未成年で学習階級。20〜50までが労働者階級。50歳以上が軽労働兼福祉対象階級とする。
労働者階級は選挙権が国政まで。50歳以上は地方選挙までに制限。
これぐらいやらないと世の中変わらないよ。
225名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 09:03:15.10 ID:J0Gq/sOt
氷河期世代専用の雇用対策を打ってくれよ
226名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 10:18:46.92 ID:d7PlaN82

非正規社員、無職、主婦など、仕事をしていない無能にだけは、言われたくない。笑

227名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 10:19:38.42 ID:d7PlaN82
>>222
誤字ウザい
228名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 23:00:51.62 ID:wIz3Ah01
「御恩」と「奉公」の関係が崩れて室町時代から戦国時代に移ったんだ
年金もダメ、税金納めても守ってもらえないとなれば今こそ第二の戦国時代に突入するべきだ
229名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 23:33:36.44 ID:psZrXFtA

自爆営業・・・TVでやっちるな
こんな屑企業を実名で晒して社会的に葬り去れよ
そうしないと改善しないね
ガンガンやられて会社は変わるんだよ

郵政会社も高年収寄生虫の生活維持ために年収200万円の非正規が
踏み台にされているんだよ・・・こういうゴミ実態はドンドン晒されて
良いんだよ…・2ちゃんねるはそのためにもある
230名刺は切らしておりまして:2012/04/04(水) 23:51:41.08 ID:NvOoCHwN
>>225
もう見殺しにされている。
このツケは他の世代に回る。
231名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 00:15:43.64 ID:vn9gJCew
TPP加盟すると、1%〜10%(ブラック込み)あった正社員に昇格できる確率も
0.1%〜1%になるだろうな。もう残業しても価格が違いすぎてEND。
232名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 01:25:24.22 ID:ijzmkvK3
>>230
被害を最小限にする場合、国を見殺しにするしか無いということだ
233名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 01:41:34.50 ID:ox+ucHj/
ブラック企業に医療費用払わせろ

中途半端に人壊して利益出すな
234名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 04:47:31.61 ID:L9cjFbNp
>>228
>>230
40前の氷河期世代が托してるのが、新自由主義でシバキ主義の橋下だったら、絶望的だよ。
235名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 07:44:12.67 ID:AuMhUrx1
3ヶ月連続八十時間超えが、過労死ライン?
病院行って診断書貰ってタイムカードのコピーとかあれば、自己
236名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 08:19:31.19 ID:4uWGRyMu
絶望的だからこそ徹底的に潰してほしいんだろw
237名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 08:31:28.37 ID:Afqd8VQt
>>235
タイムカードの改ざんで80時間扱いですから、実際は…
238名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 10:11:21.17 ID:2wG8XEMv
>>236
折坂と菊池の変態プレイってか?
239名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 12:09:31.88 ID:Rs+I9stq
>>72
言い訳しない方がいいぜ。言い訳しても無駄ってその会話見直せばわかるっしょ?
240名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 12:31:15.59 ID:Rs+I9stq
俺はいかにしてお金をかけずに生きていくかに努力を向けようかな
241名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 12:51:18.59 ID:M5vr8sA8
40代後半のバブル期能天気が上司できつい
これからの日本はどうなるんだろう
242名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 18:20:47.19 ID:lGvVGauq
これからの日本は落ちる一方です

当然、日本人の生活や職場環境も一方的に悪化します
243名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 19:16:36.99 ID:bQqhzAt+
>>241
そうやって人のせいだけにして何もしない若者ばかりになった
これからの日本はどうなるんだろう

244名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 19:27:10.28 ID:79XqRU78
>>235
月70時間の残業が普通に組まれ、更に土日出勤、早朝勤務、月2〜3日の徹夜夜勤が加わるけど、生きてるから80位なら大丈夫だよ。
ただこれからやっていく自信はないが。
245名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 19:29:48.21 ID:z9RQcVTI
>>244
今年度予算案が紛糾して国会再審議となったけど、その苦労は報われずカネも出ないかもしれない

自民党くん、民主党くん、たのむちゃんと仕事しよう、俺も
246名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 19:29:59.80 ID:1zS9zA2G
知らんやつと並んでうす汚い屋台でおでんを食べる時代って最高だよ
247名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 19:56:43.61 ID:qw8Pswve
「選ばなければ仕事なんざ幾らでもある」
という例の説教を鵜呑みにした末路がこれか
まぁ、でも無職よりは良かったのかも知れない・・・
248名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 20:00:36.34 ID:RZfDrvTW
>>72
そういう中小企業で我慢してた。
今年になって上司が鬱で退社。
そのおかげで自分は年収がやっと500万越えた33歳。
10年ぐらい力ためて一気にたたみかけたよ。
次は役員狙って10年我慢するよ。
中小企業に勤めるってそういうことだよ強く生きなきゃ。
249名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 20:46:55.71 ID:z9RQcVTI
松本霊士もむちゃくちゃやってるな・・・あの爺さん死んだハズだろ、嘘ばっかりつきやがって
250名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 21:11:02.90 ID:GCGQJXEh
>>248
おれもがんばるよ
今のところ上司もいい人だし 部長も頑張ってる
部長になるかな
251名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 21:19:35.94 ID:a4IjfONx
俺は東京精神病院で開かずの間に放り込まれる予定だが、なんらかの任務で出されることも計算してる
どっちにしてもイラン仕事させられるのがイヤなんだよな・・・・
252名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 21:23:15.01 ID:/KQbrYVj
>>248
>年収がやっと500万越えた33歳

おぉ〜 すげー 高給取りじゃんw
財閥系44歳の俺より高収入
253名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 21:24:10.37 ID:a4IjfONx
松岡は東芝だろ、嘘つくな
254名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 21:27:38.07 ID:M7YokHWd
2時間通勤なのに、19時以降まで残業確実にあるし・・・
今日7時半でよかった
いつもなら20〜21時
255名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 21:47:38.30 ID:oo3uqjOO
精神障害は、残業時間は関係ないよ 

プレッシャーや突き上げやパワハラがキツイとこなら残業ゼロでもおかしくなる。
256名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 21:53:27.21 ID:6FqmJ6+P
精神科医が金儲けの為になんでもかんでも病気にデッチ上げて、日本をダメにしてるってことだろ
医師免許剥奪しろ
257名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 21:56:56.38 ID:lGvVGauq

俺は絶対、出世する

258名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 21:57:01.78 ID:aDOLw9op
もっとブラック企業に制裁できる
訴訟社会にならんとな。
そういう意味で弁護士が忙しくなるといいね
259名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 21:57:05.48 ID:zr9m7LYX
オレんとこは、かってに就業規則をかえるんだけど。
いつのまにか残業代がつかなくなったり、休みが減ったり、なんかやりたい放題だよ。
260名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 22:02:29.65 ID:Rd8nmFsm
ほとんどの日本企業がブラックなんだろ。
若くて無理が利くうちに、上にいけた奴だけが左団扇できる。
責任を下に押し付け過ぎなんだよ。
261名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 22:11:00.34 ID:zr9m7LYX
経営者の価値観が昔より下劣になっているような気がする。
従業員に恨まれるようなブラックは絶対損するのにねえ。
こういう会社は何か問題起こすとすぐつぶれるよね。会社がピンチの時に従業員が団結
するどころか、内部告発でよけいつぶれる方向にいくだろ。
262名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 22:14:45.61 ID:a0LNdbAV
まともな上司と働きやすい労働環境、それなりの給料
全然巡り合わないわ。どうして40から上の年配は頭がおかしい奴らばかりなんだ
263名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 22:14:49.81 ID:zh+t7cJC
>>256
内科も外科もどれでも同じだよ
俺も手帳もらえるかもしれないが、ガソリン代は半分以下、高速も半分以下、海外旅行もタダみたいなもん
それでも申請してないワ

なんでって認定書類書いてもらいに医者にケツの穴カスような真似になる
カネがあっても医者が全部かっさらう仕組みになってんだよナ

264名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 22:20:18.63 ID:FYGEWct4
>>362
気にすんな
30代の社長がいるベンチャーも似たようなもんだ
日本には頭がおかしいというか図々しい馬鹿が多すぎる
265名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 22:32:33.56 ID:o11IGzHo
サービス残業半年毎日3時間やってるがもうしんどいわ
266名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 22:34:58.78 ID:zr9m7LYX
オレのとこ、社員数百人いるけど、ある意味フラットな会社。
部長とか課長はいるけど、部下の査定もしてないし全然権限がないみたい。
そんで経営者は、室内が見えなくなるようなブラインドとか大きめの棚なんかが
大嫌い。なんか異常だ。
267名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 23:21:08.46 ID:IwgsKTxq
30代って人間性がいまいちな人多いよね
268名刺は切らしておりまして:2012/04/05(木) 23:25:47.63 ID:/KQbrYVj
>>267
世間に揉まれると、
君もやがてはそうなる可能性がある
気をつけな
269名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 04:31:43.47 ID:W8QwX3Uc
うちの職場はなんていうか、暗いね
人間嫌いになりそうだよ
270名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 08:44:36.21 ID:F40+una1
正社員総合職で働いてたけど組織が社員を守るんだけど、最近はそうじゃない事例が増えてるし
組織がケツをふかなくていい法律までできつつある、こんなのでは誰が命をかけて働くわけが無いさ

271名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 08:53:56.07 ID:ONitOnnK
狂ってる

『元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/

『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
272名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 08:56:39.02 ID:6ZGfSjRa
>>262
そういう職場だとまともな人は退職してるからじゃね?
残るは無能なカスばかり
田舎の農村みたいだ
273名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:29:56.44 ID:zc2RIf1u
まあブラックだからといって辞めて社会のせいにするような屑にはなりたくないんだろうし
精神を追い込まれるくらい働いて褒めてもらうほうを選んだんだから
当然自己責任だろ
自分が悪い
274名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:40:58.39 ID:rxTPTiH1
仕事は人生の1/3、くらいに考えておくといいんじゃないかね。
275名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:47:07.87 ID:F40+una1
>>273
>>274
そういう務めがこない奴には一生わからん
276名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 09:51:43.63 ID:zc2RIf1u
少なくともお前らの感覚の方がおかしいんじゃないかと最近は思う
俺のように馬鹿だなと思わないんであれば
お前らはこれをかわいそうじゃなくて褒めるべきなんだよ
そういう意味で俺はお前らよりは理解してあげられてると思うね
なぜならやめなかったからだ
277名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 10:20:53.86 ID:rxTPTiH1
>>275
1/3ってのは事実だよ。0-22歳と60-80歳の44年は少なくともいわるゆ会社勤めではない。38年は勤めるのかもしれんけど、どんなにハードな職場でも(特別な期間を除いて)休日もあるから、だいたい1/3くらいになる。

要はその1/3の善し悪しだけ考えていては、視野がどんどん狭くなる、結果益々すぶしもきかなくなる。
278名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 10:31:49.33 ID:F40+una1
また、おかしな百巻デブに講釈受けてるような感じだが
3無敗の洒落を言ってるだけだろ?
279名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 10:45:34.28 ID:rxTPTiH1
それは何の事か知らんけど、事実を正確に認識できていれば、どこまでかんばる必要があるのか、どこまでハードだったら辞めるべきなのか、線引きができるってこと。
280名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 11:22:34.07 ID:Vs+YYivI
法律が狂ってるから線引きしても無駄と判断するけどね
281名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 13:13:46.95 ID:6rJxicNt

あきらめろ

282名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 21:39:30.48 ID:X5wa1qS9
会社でうまくやろうとするから精神病になるんじゃないの。
きらいな会社ならつぶすことを目標に働いたらどうよ。いくら失敗したって平気に
なるよ。
283名刺は切らしておりまして:2012/04/06(金) 22:20:31.41 ID:BGJDEbv/

イタリアが酷い国なのは
イタリアの全自殺者数を北イタリアが請け負ってる感じ
イタリアで興味深いのが南北の違いだが
北なんかは土日返上の過労死上等、
自殺しまくりで風邪薬の次に抑鬱剤が最も売れている地域
ちなみに世界で最も需要があって処方され売れているのは心療系のおクスリw
直近に隣接する製薬のスイスがウハウハwwww
年間16兆円も脱税が行われ
財源を逸失しているクソ国家クソ国民のイタリア
南イタリアの人間からは
「寒い所でそんなに働いてどうするの??wアホちゃうかwww
あ、俺たちの保護(生活保護)ねプゲラッチョw」
としか思われてない
284名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 00:33:42.91 ID:lkHVXph7 BE:467266853-2BP(112)
うちの会社のバイトの子は時給1000円だけど、一日のうち三分の一は喫煙室にいる。
タバコ吸わない子は昼食に2時間くらいとってる。そして無駄に残業して社員より稼いでる。
285名刺は切らしておりまして:2012/04/07(土) 00:40:26.39 ID:8qPZXHLb
いまの会社で喫煙所無いし・・
まあ、俺残業続いてトイレで仮眠とったことあります
286名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 09:58:55.85 ID:Jf0cRWic
自分は先週完徹の翌日、仕事しているつもりが、そのまま席で撃沈してた…
287名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 13:48:53.45 ID:KzeSWCWQ
もう今の30代
この世の中で一番苦労してるから
本当いたわって話してやれよ
マジうつ病や引きが多い
しかもみんなかなりいいやつ…
パワハラとかするやつは地獄におちてしまえ
288名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 14:58:21.72 ID:o4QVcFFs
中小経営者一族
独占系大企業
公務員
各種専門職系一族

この層でだいたい800万人くらいだ、家族も入れて3000万人位だ
そして日本はダブルスタンダードという悪しき習慣が根強く
残る国だ、つまり、

以下省略
289名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 17:03:11.62 ID:7vg0DKsI
とにかく、政府が時代の変化に対応出来ていない。
企業経営者も不況対策を労働者を使い捨てにして安易に回避し政治や役所に制度改革を訴えない。
労働者も古い価値観から抜け出せず目先の雇用主に責任を求める。

国ごと民ごと淘汰される前に、国家や社会の構造と個々の価値観変えないと。
290名刺は切らしておりまして:2012/04/10(火) 19:20:50.74 ID:KCMcP3Hi
>>287
自分も30代には鬱にもなったが、
40代になって下に6人も付くと、上からのプレッシャーで下のケツを叩かずにはいられないw
291名刺は切らしておりまして:2012/04/11(水) 16:52:40.98 ID:lndW7/OR
アルバイト掛け持ちでほぼ昼から3〜4時間寝て、夕方18時から23時までバイトして、
夜3時から11時まで一ヶ月間の短期バイトする事になったのですが、過労死とかありえるのでしょうか?
292名刺は切らしておりまして
>>291
会社が別ならなくない?
過労死より二重労働で納税を
調べられる気がしますが