【財政】英国が『永久国債』の発行検討 財政危機乗り切るための"奇策"? [03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
財政再建に取り組む英国のオズボーン財務相は国債市場での資金調達コストを
低く抑えるため、100年物国債か永久(無期限)国債の発行を検討している。
英国で永久国債が発行されるのは第一次大戦の戦費を支払う「戦争国債」以来。
年金基金など国債市場参加者の反応が良ければ新年度内に発行されるが、財政
危機を乗り切るための「奇策」ともいえそうだ。英メディアが一斉に報じた。

欧州連合(EU)の統計機関によると、英国の政府債務残高は昨年第3四半期で
国内総生産(GDP)の85・2%(前年同期比6・9%増)。2010年5月に
発足した保守党のキャメロン政権が間髪をいれず財政再建に取り組んだ結果、
国債市場の信頼を得て国債の最上級格付けを維持、10年物国債金利も2・17%
と落ち着いている。

これに対し、債務レベルが同じフランスは欧州単一通貨ユーロ圏の債務危機の
あおりで国債の最上級格付けを失い、10年物国債金利も3%近くまで上昇した。

現在、英国で満期までの期間が最も長い50年物国債で金利は3%。30年物国債も
3・24%と歴史的な低金利を記録している。このため、21日に新年度予算案を
発表する同財務相は債務管理局に100年物国債や永久国債の可能性について国債
市場参加者に打診するよう指示した。

3カ月後の返答を待って反応が良ければ金利や発行額を決め、新年度内にも
発行したいという。

永久国債の場合、元本は返済しなくてもいいが、一定の金利を永久に払い続ける仕組み。
英国では同様の国債が第一次大戦の戦費支払いやバブル経済の語源となった南海泡
(ほう)沫(まつ)事件(1720年)の後始末のために発行されている。メキシコは
10年10月に100年物国債を発行している。

金融危機後、日米欧の中央銀行はいずれも超金融緩和策をとっているため、ギリシャや
ポルトガルなど債務危機国を除き、各国の国債金利は落ち着いている。このため、
3%以上の金利が半永久的に見込める100年物国債や永久国債が発行されれば、
年金基金など機関投資家の人気を呼ぶ可能性がある。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120314/erp12031419030004-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:23:23.58 ID:hd4eAXv4
>>永久国債の場合、元本は返済しなくてもいいが、一定の金利を永久に払い続ける仕組み

将来のインフレ宣告じゃねぇか
3名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:25:41.57 ID:3JHAGoiZ
投資詐欺?
4名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:25:52.41 ID:wCfsUGH8
通貨発行なら無利子じゃねえの?
5名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:26:03.85 ID:NpW0H/DB
永久にってどういうことなん? 人間の一生は短いのに。
6名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:27:18.49 ID:QvLVYGaH
一度買えば永久にBI
7名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:30:21.00 ID:gS1oRW0o
でも永久国債の利払いを停止しますって宣言するんでしょ
8名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:31:47.19 ID:KIBZsWun
子孫にも与えるの
9名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:33:30.15 ID:oV+NHaL0
元本返さず金利だけ払い続けって最悪の見本市じゃん。正気じゃねーわ
10名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:33:32.71 ID:GQgfXFxo
永久の権利なんてものを持ちだす奴は絶対に将来のことなんか考えてないし責任も取るつもりない
11名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:34:25.58 ID:Rd+9GePZ
新しい通貨の創造”に聞こえるのはどうしてかしら?
新しい金融商品というべきなのにねw

遺産として相続するときに税金だけは徴収したりして。
12名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:34:39.94 ID:Fp2SaGw1
俺に1億円貸してくれないか?
まず金利1%を50年間支払う。
その後1億円耳を揃えて返す。

50年間毎年100万円ずつ不労所得がある上に、50年後には1億円きっちり返ってくるんだ、
良い話だろ?

自分が死んでも子供が喜ぶ資産にもなるぜ、投資してみないか?


ってやつ?
13名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:34:44.16 ID:RMb5fLq0
おもしろいからどんどんやれ
14名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:35:12.26 ID:gJB2Jq1x
とっくの昔にB級以下なのだが
15名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:37:03.91 ID:GS1vSkFz
イギリスだからできる芸当ってか。
シエラレオネとかじゃ数十年後に国が無くなっていてもおかしくないからねw
でも、イギリスも長いスパンで考えれば政変の一つや二つぐらいはあっても
おかしくないし、「永久」をどこまで保証できるのか。
16名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:37:27.24 ID:DB679Bsp
未来からの搾取で永遠と金を引き出す資本主義の国家予算。

いつ破綻するのか楽しみですな。
17名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:38:02.28 ID:XDGoCF44
負の財政だろ・・
マイナス成長傾向だと地獄の財政に陥るぞ
債権者にしてみれば、永久配当よりも、間近の破綻が約束されてるのと同じ
18名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:38:17.72 ID:NBPgDujr
インフレになって大根1本、100万円とかの世界になったら紙くずになるわけだ。
100年間、紙幣がその価値をずっと留めていたことなど歴史にない。
19名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:38:17.75 ID:GZe2CB1M
コンソル公債か
20名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:38:34.42 ID:KSFn5TEU
永久はダメだな。事実上永久ならわかるが
21名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:39:09.68 ID:PqSJZrwG
>>4
通貨発行は、政府から独立した中央銀行がやる。
イギリスは世界で最初に、中央銀行が政府から分離した
22名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:40:32.78 ID:GS1vSkFz
そういえばドラえもんの道具で未来の自分の収入を使えるって道具があったな。
次から次へとお金を出せるけど、それは実は未来の収入だったという
23名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:42:27.26 ID:YWZepJq4
これインフレ連動債にしないと壮大な国家的詐欺になるんじゃ…。

24名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:42:35.77 ID:GZe2CB1M
これは流動性の罠よ!
25名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:43:27.35 ID:aTp8V7mj
発案した財務相一族が率先して給料で買えば良い。
26名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:44:29.85 ID:Rn+RiOL0
それはさすがにヤバくね
27名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:45:06.36 ID:u7kCl9Im
>>22
見事にバブル経済のなんたるかを表現してるじゃないか。
28名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:45:43.78 ID:+KfB5Htt
日本もこれを導入しようよ
29名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:45:47.90 ID:LLuOfDiW
>南海泡(ほう)沫(まつ)事件(1720年)の後始末のために発行されている

今でも利払いしてるのか?
30F.A.Hayek:2012/03/14(水) 19:45:54.74 ID:UHtnGb3q
>>9
自転車操業って一般では言われているな。
日本もそうだから笑ってられないんだけどな。
31名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:46:32.63 ID:RAs6FeEb

お金が無いならお金を刷ればいいじゃない(´・ω・`)


どうしてこんな簡単な解決策も思いつかないの?(´・ω・`)アホなの?バカなの?金貸しの犬なの?
32名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:46:37.71 ID:GQgfXFxo
百万払って永遠に一円もらい続けるようなもんか
でも毎日ぷっちょ一粒もらえてもそれで生きていけるわけじゃないからな
33名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:47:45.36 ID:XDGoCF44
悪魔と契約するつもりか・・
34名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:48:13.19 ID:ORdef3I3
死ぬほどポンド安になりそうなもんだがイマイチだよな
35F.A.Hayek:2012/03/14(水) 19:48:28.71 ID:UHtnGb3q
>>31
簡単に言うと今生きている老い先の短い奴にとっては
今から始まる資産の目減りが気に食わないって話。

自分が死んだ後に他人が迷惑を蒙っても自身は死んでるから
墓暴かれて子孫を皆殺しにされようが知ったことかっていう考え。
36名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:48:49.89 ID:x5A2TJxO
イギリスは99年だの100年だのが好きだな
相変わらずというかw
37名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:50:56.42 ID:Qa6KGzO3
インフレは・・・・
38名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:51:49.49 ID:idj1yKD8
>>10
使用済み核燃料の廃棄場所を決めずに
原発を作った連中と同じだね。
39F.A.Hayek:2012/03/14(水) 19:52:09.91 ID:UHtnGb3q
基本的に政治でカネ借りて何かする場合はその政治家の任期の範囲内で
返済可能な額の範囲内でやりくりさせるべき。

それを越える借り入れは20年スパンの中期モノのプロジェクトは
市とか国の年間の収入の年1%以下とかにするべき。

50年とかの長期スパンのものは思想とかプランとかの
カネのかからないものを中心にするべき。
40名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:52:23.98 ID:0mDMHnWn
合法的恐喝?
41名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:52:57.84 ID:GHZyrWn9
つーか、これ相続税とかどうなるんだ?
金利分以上に取られたら意味は無いだろ。
そうでなきゃドラえもんにあった「百年経ってボーナス1024倍」ってかも知らんが。
42名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:53:58.90 ID:Z8wN2ns7
もう、お金発行して政府に渡せばええやん。
43名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:55:58.76 ID:Z+Mv1oz7
米国債と同じで金利があっても
買っても買ってもドルが減価するから損をするというw
44名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 19:57:00.21 ID:38DExjLB
南海泡沫事件の永久国債の利子をまだ払ってるなら信じてやってもいいが。
45名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:00:23.18 ID:rqdUVdel
>>41
個人では買わないんじゃねーの?
46名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:03:01.93 ID:O1wGMcfo
資産を保全しつつ運用したいひとにはいいかもな。
不動産の永久賃貸みたいなものとかんがえれば。
47名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:04:04.38 ID:TH643fCC
99カ年間借用する。
48名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:04:47.47 ID:GQFBFp+l
もうデフォルトしろよ
49名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:04:55.70 ID:MjYlt6x7
マクロ経済学の教科書に出てくるアレか。
無限等比級数の説明のための概念的なものだと思ってたが。
50名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:09:13.34 ID:OG0o4pbI
「永久国債」って、永遠に、半年ごとに「発行時に決められた利子」を
払い続ける「利払いの無限ループ」を続けなきゃならんって事でしょ。
カードの「リボ払い」じゃないんだから、止めとけ!!
51名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:13:36.17 ID:rIMcBxl+
おまいら。コレを日銀に買わせろってのが持論なんじゃないの?
52名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:15:49.63 ID:GrlrhFot
>>50
期限が長いだけで、文字通りの永久じゃないでしょ
それじゃ割引率も決定できないし
53名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:17:27.81 ID:O+IHz3fL
利子さえ払うてくれたら、元本はなんぼでも預けて置きまっせ
ミナミの銀ちゃんだな
54F.A.Hayek:2012/03/14(水) 20:17:34.37 ID:UHtnGb3q
>>51
国みたいな公益性を求められる団体が借金して国をまわすとかどーかしている。

使い切らないと減額っていう変な税制を変えるべき。
定額の税収を得れるようにすべき。

あったらある分使い切って国庫に入るカネを積み立てしようとしないとか
こんなの亡国の政策としか思えん。

特に公務員とかやる奴って安定志向といえば聞こえはいいが
責任とか義務とかから逃げてるやつなわけでしょ。

その手の輩に借金はさせるべきではない。
55名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:18:51.15 ID:sb6UxUoX
非課税国債の方が現実的でないの?
闇金洗濯になるけど・・
56名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:19:17.21 ID:Nfd2SVmL
まあな。

お金を刷って、通貨安にしても、英国の場合は「ものづくり」をしていないから。
景気は下がるだけだろ。

その点、ドイツときたら、ギリシアのおかげでボロ儲け。
57名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:21:12.10 ID:s/Q8CGOH
永久ロールオーバーの日本がどうのこうの言える筋合いでもないか
58名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:21:23.90 ID:c+l2uDdz
強制踏み倒しでおしーまい?
59名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:21:58.33 ID:A3LHruId
> 永久債とは|金融経済用語集
>
> 国や企業等が資金調達のために発行する債券の一種で、満期がない
> 債券のことをいう。本債券は、一定期間後の満期時に元本が償還
> される「有期債」に対して、元本の償還の規定がなく、発行体が存続
> する限り、永久に利子が支払われる。また、発行体が望む場合のみ
> 償還が可能で、投資家(購入者)は償還を要求できない。
>
> http://www.ifinance.ne.jp/glossary/bond/bon134.html
60名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:25:09.81 ID:A3LHruId
>>57
日本も借換債を大量に発行し続けている訳だから、偉そうには言えないけれどね。

> 借換(かりかえ)債 とは - コトバンク
> http://kotobank.jp/word/%E5%80%9F%E6%8F%9B(%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%88)%E5%82%B5
61名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:25:22.79 ID:vA/aad19
これ終わったろ


破綻した。
62名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:25:58.31 ID:cPEmqYFM
国が永久国債1000兆円発行して、日銀が引き受ける。そして
既存の国債を借り換えする。
そうすると、国の借金がゼロ!!!!!!!!!
63 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/14(水) 20:27:05.66 ID:nwzIYqme
永久国債なんて言うから理解できない。「英国の国家株」と考えれば元本の返済がなく配当だけもらうのと同じ。
永久国債なんて言うから理解できない。「英国の国家株」と考えれば元本の返済がなく配当だけもらうのと同じ。
永久国債なんて言うから理解できない。「英国の国家株」と考えれば元本の返済がなく配当だけもらうのと同じ。
永久国債なんて言うから理解できない。「英国の国家株」と考えれば元本の返済がなく配当だけもらうのと同じ。
永久国債なんて言うから理解できない。「英国の国家株」と考えれば元本の返済がなく配当だけもらうのと同じ。
64名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:28:15.94 ID:Z8wN2ns7
>>59
株とちょっと似てるよな。
どうせなら、投票権も付ければ?
65名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:29:14.64 ID:3Dv73UQg
サッチャー首相のやった金融緩和の法策がレバレッジ等のとんでもない金融商品を産む元になった。
リーマンショックの元凶は、UKの政策から波及したのだった。イギリスは、イスラエル問題でも二枚舌だったし、世界のお金をかき混ぜて、上澄みを吸うやり方で維持してるんじゃあるまいか。
66名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:30:31.47 ID:Y8pvCiw7
現時点でもロールオーバーは普通にやってるんだからいまさらどうってことは無いな
67名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:32:22.74 ID:A3LHruId
>>62
その代わり、日銀が「1000兆円分の資産と借金」を同時に
抱える事にはなるね。
68名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:32:23.49 ID:2q9M9byt
イギリス、これけっこうやってる。

永久に利子を払う、ということを「利権化」して植民地の分断統治に使ったりした。
いまイラクでシーア派とスンニ派の争いの元にもなったw>スンニ派に権利を与えて「永久に利子を払う」とやった

イギリス国債を買う=イギリスから金をもらう=イギリスにさからうと(以下略)
69名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:34:05.62 ID:oi6bMrJH
今こそ円天の出番だ!
70名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:34:57.71 ID:3Dv73UQg
サッチャー首相のやった金融緩和の法策がレバレッジ等のとんでもない金融商品を産む元になった。これって、AIJの運用詐欺で運用益を支払ってたのと、同地がうの?
71名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:35:44.82 ID:8XpwG4Oi
インフレインフレと言うが、デフレなら大儲けですぜ?
72名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:38:09.52 ID:2q9M9byt
アフリカの独裁者とか軍閥の頭とか、アラブの中小部族長が、喜んで買いそうねw>イギリス永久国債
73名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:39:18.92 ID:Y8pvCiw7
>>71
デフレ維持し続けるキチガイ中銀抱えてるのなんて日本くらいだっての
BOEはきっちりインフレに持って行くよ
インフレターゲットやってるし
74名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:40:45.02 ID:A3LHruId
>>73
でもまあ日銀も、ようやく重い腰をあげたけれどね、少しだけ。
75名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:43:44.67 ID:8XpwG4Oi
>>73
100年くらいの軸で考えれば、やはり何が起こるかは全く想像もつかないと思うよ。
そもそも貨幣経済が終わるかもw
76名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 20:58:00.91 ID:3JHAGoiZ
預けられた金から3%程度の利払いを毎年続けたとしても元本尽きるまでに30年以上かかるからいっちゃなんだが酷い商売だな。
77名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:00:42.80 ID:Z/P4R5aH
こういうのってイギリス政府が任意の時点で繰り上げ償還できるんじゃないのか。
78名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:15:46.43 ID:NOhP1loF
永久債なんて今でも普通にあるよ。保険会社の永久劣後債とかね。
飽きた人は売却すれば良いだけ。
79名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:23:56.65 ID:TUwwbALc
永久国債とは償還期限の定めがない国債を指す。
政府は利子を支払うだけで元本の償還義務はない。
政府は一定期日後に元本を償還する選択権も有しており、
この選択権の行使により償還をすることもできるが、
債券保有者には償還を求める権利はない。
80名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:30:57.91 ID:s/Q8CGOH
人間は死ぬけど国家は死なないから永久借金が成立する

けどさ、ご先祖様の借金の利息を払わされる世代は迷惑だよな
81名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:42:22.50 ID:GqWvEYRu
無利子、永久国債にしてくれ。
毎年、2%程度生産性は上がるのだからベースマネーの2%程度なら問題ないし
4%程度ならマイルドインフレで大いに結構。
82名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:45:08.51 ID:Fm/MIYzN
コンソル債で金利が0になればケインズが言ってた「流動性の罠」が本当に起きるわけになるな…
確実にありえないけど
83名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:45:50.72 ID:VoIZwTwX
前の永久国債はもなんやかんやと償還しちゃった
84名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:48:28.38 ID:VoIZwTwX
国がいつでも償還できる権限を持つってことだから
債券の債権者はその権利分だけ高い金利を要求するはずだよな
85名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:49:10.97 ID:souAHsMz
今日、日本国債の金利少し上がってた。。
60年償還ルール、
財政が苦しいからと言って、今までのルールを変更する
市場の反応が心配です

まあ、俺に取ってはもうどうでもいい事だけどw
86名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:54:57.07 ID:nDKCMKX4
財務省「その手があったか!」
87名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 21:57:19.74 ID:TxEG4Ixh
>>80
ローマ法では、地方公共団体は、「100年」が存続期限だった。
理由は、「人の寿命の最長がこれくらい」だから。
ローマ中央政府は、建前上「元老院議員と一般ローマ市民の寄り合い」であって、法人格は無かった。
他の私法人は、そもそも設立禁止だった。

今の法律家は一笑に付す、この古代ローマの知恵を、思い出す必要があるのかもしれないな。
88名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 22:02:48.83 ID:HRR5hlwG
>>67

そんな、あなたにデットエクイティスワップ
負債を資本にしちゃえばいいじゃん。
中央銀行の通貨発行に対する負債なんて概念的なもんだから
資本にスワップしたところで影響なし。
89名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 22:03:33.28 ID:AJelwjEY
大正元年に100円の国債買ってたら今年で償還かな
90名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 22:08:02.37 ID:gj39uU/T
1%の200年国債を日本も発行しようぜw

てか政府紙幣を税収の半額まで出せるってすれば
色々と切り抜けられるんじゃね?
91名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 22:32:17.80 ID:BTLmw2bh
戦争する時良く出すんです
92名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 22:32:28.12 ID:VZlpJvmU
経済学の教科書で、金利と債券価格の関係を求める時に必ず例として出てくる永久債。過去に実績があったことは知ってたが、まさか現代に復活するとは驚き。
93名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 22:33:40.95 ID:qGiW8nQI
コンソルわw
94名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 22:52:35.10 ID:Mqy+AI3v
額面幾らの国債になるのかわからないが、
危険人物の大量購入にならないか監視は必要だろう

英国もこんな方法で国債発行するようでは、
オリンピック後が恐ろしい
排他人種傾向が強まるかもしれない
95名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:03:25.52 ID:fOYsmxWC
>>80
ローマ帝国、漢王朝は今いずこ?
96名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:13:01.37 ID:6jSnZQDm
薩摩藩が昔似たようなことをやったなw
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/14(水) 23:17:06.79 ID:VO2y7h7a
3億入れたら年9百万か…美味しいな
98名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:18:07.41 ID:lEQpa51L
>>91
言葉では言わないが、彼ら中国とやる気だぞ
99名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:19:30.96 ID:NzxQYrms
発行すればするほど国民の資産が増える魔法の無限国債のある日本には無縁の話
100名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:24:49.98 ID:XVGeKo0q
中央銀行による引き受けでいいのにな

馬鹿な国だ
101名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:27:33.97 ID:lEQpa51L
>>100
むかし女王陛下の銀行が吹っ飛んでる、ややこしいんじゃ
102名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:31:08.44 ID:Fm/MIYzN
>>100
こんな馬鹿がいるからリフレ派が馬鹿にされる…
103名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:32:21.53 ID:K2cqwLjG
そして、新興国や近隣諸国に強引に売りつけるのですね。
わかりますよな
104名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:32:49.78 ID:LeDrA2rY
つまり売る事のできない株を買うのと同じですね。
わかります。
105名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:32:56.24 ID:XVGeKo0q
>>102
別にリフレ派じゃないけど?
106名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:33:42.08 ID:4NOtYf/9
ttp://takashi31415.blog21.fc2.com/blog-entry-2115.html

買いたいとか、馬鹿が現れた。

自分だと、クーポン何%なら、買いたいかな?
10%ぐらいかな。10年逃げれば、OK
107名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:35:56.34 ID:ihbi0/Hz
韓国車の10年保証と同じじゃねえの。
やらせの買いが入るだけだろ。
108名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:38:20.22 ID:lEQpa51L
ビックベンは、まじもんの臭いウンコになるのか・・・永遠に
109名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:39:06.47 ID:lEQpa51L
こんなでかい糞どっから出るんだ、ケツの穴
110名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:45:36.35 ID:QwDGCk/s
>>12
そのまま3%位で運用した方がはるかにメリットがあるという例えですね。
111名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:48:10.15 ID:5lGSAy5R
国は存続前提だからつええなw
112名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:54:16.42 ID:AcqWxtHH
日本もやって愛国者に買わせとまおうぜ
113名刺は切らしておりまして:2012/03/14(水) 23:59:06.55 ID:Y8pvCiw7
>>112
借換債発行してるから既にやってるようなもの
ま、これは日本に限った話じゃないが
114名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 00:30:47.82 ID:Woblc4Ip
ねん50ぱパーセントなら買ってやらんこともない
115名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 00:36:08.59 ID:1Hn3HzJb
>英国では同様の国債が第一次大戦の戦費支払いやバブル経済の語源となった南海泡
>(ほう)沫(まつ)事件(1720年)の後始末のために発行されている。

永久国債なんだから当然今でも金利は支払われているんだろうな?
どうなんだ?
116名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 00:42:25.76 ID:0QrnFk7u
リボ払いで金利分だけ返す感じかなw
117名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 01:23:33.05 ID:2RN7vlas
全部永久国債にできないの
流動性が保障されれば問題ないでしょ
118名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 01:33:23.74 ID:mGQUzzrp
国家にとって金なんてシステムにすぎん。家計と一緒にするバカは死ね。
119名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 01:49:11.17 ID:EqZMquCR
ルネサンス時代のフィレンツェが同じことやっていた
しかも、一定以上の資産を持つ市民に強制的に買わせていた
120名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 01:53:10.06 ID:dUobhtbt
そもそも、ニクソンショック以降は、

お金=永久国債(無利子) だけどもね。

流動性を法律で担保しただけの。(中央銀行も国の機関としてみれば)

以前議論になった「政府紙幣」も、制度上は「無利子永久国債」ということだったような。
121名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 02:00:26.23 ID:3eh6hELB
日本銀行券が中央銀行にとっての負債だってことをわかってない人は結構多い
122名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 02:40:41.88 ID:dUobhtbt
あと、永久という言葉に惑わされている人多いよね。

永久国債の価格は、クーポンの額/現在の市場の利子率とクーポンの額で自動的に決まる。
(分からん人はググれ、マクロ経済学の基本だよ)

だから、市場の長期利子率がべたべたに下がっている今
コンソル債を発行するっていうのは無い話じゃないと思うけどね。

だって、クーポン2%くらいで発行できれば、100億借入たとして、
元金相当額の利子償還を終えるのが50年後だぜ。
(前回のイギリスコンソル債の利率2.5%)

50年もたてば、インフレもかなり進んでるから、買い入れ償却すれば元金償還の実質的な負担も抑えられるしね。
永久国債という名にひっかかって、買い入れ償却を考慮に入れていない人絶対に多いよね。

ま、償却しなくても、クーポンの名目負担額とインフレ率を考慮すれば、償還に過剰な負担は発生しないと思うけどね。
123名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 03:16:17.16 ID:cVfbwh38
事実上の経済破綻だよね
永久国債が発行されるときは戦争が必ず起きる
資本主義の構造は以外にも脆かった

あとは戦争と債務不服行が経済の主流になるかな
ガソリンも際限なく上がり続けるだろうよ
124名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 03:25:12.18 ID:yKnjddXX
>>2
インフレの何が悪い?
125名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 03:40:18.08 ID:pNnV7lI7
キングは買い切るだろwww
あいつなんぼマネタイズしてんだwwww
126名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 03:55:49.69 ID:otVUPPM0
>>1 まあ、満期で無くても売りが多ければ市場の維持のため
中央銀行が買い取るでしょ?

つまり、元本割れする可能性のある
(但し、中央銀行は幾らででも買い取れるから)
それなりのリスクで運用できる国債と
127名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 04:14:28.27 ID:pNnV7lI7
破綻とかアホかw
こんなもん中央銀行が買い切るに決まってんだろ
利払いの負担すらない
キングと白川交換しろ
128名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 04:23:49.03 ID:yKnjddXX
>>12
銀行なら泣いて喜ぶ話だな。
今時毎年3%も利益が出る投資なんて少ないからね。
129名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 11:32:33.90 ID:S4PZuI1T
政府紙幣でいいな
130名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 11:36:56.32 ID:dCGblhDq
NTT債という、だれも口にしない同じ詐欺が過去の日本にもあったよ
131名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 12:25:15.24 ID:5lRlF6Ah
一般人から見ると
単純に英国政府に100年定期貯金しませんか?って話だ

途中解約はかなり面倒
金融機関なら市場で流動性確保できるけどね
為替リスクとインフレリスクも大きい

こういう話を聞いて
この国債を買うかどうか悩む人はセンスがない
ポンド売りを考える人が勝ち組
132名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 12:59:53.48 ID:Z/udKTgf
>>111

財政が危うい状況の国は
償還期間を長期化してみたりしたり、
色々と誤魔化そうとするのが常態なんですよ

それだけ英国も厳しい状況なんでしょうな

あ、そういえば英国はインタゲしてたねw
そのお陰か絶賛インフレww
でも、景気悪いまま、どーするんだろうねwww
133名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 13:17:22.48 ID:2rbFnlLU
ポンエンショートしたら早すぎたようだ
134名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 14:07:25.71 ID:gEfzInS5
>>132
買うのは年金基金や保険機関だから一般人の感覚なんて何の意味もない
135名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 14:10:36.56 ID:gEfzInS5
>財政が危うい状況の国は
償還期間を長期化してみたりしたり

一般的には償還期間長い国が安定していて
危険な国が償還期間長くしたら金利負担が半端なくなりますけど…
だから危険な国はすべからく償還期間は短いです
ちなみにイギリスは世界一平均償還期間が長く12年近くあります
136名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 14:11:01.02 ID:9rHccTb+
景気が良くなったら買い戻すって事かな?
137名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 14:17:37.02 ID:pNnV7lI7
利子率と債券価格 [編集]

この債券は、利子額が固定かつ永久支払であるため、債券価格は簡易に求められる。
債券価格=利子額/利子率  (恒等式)
となる。利子額が100円で利子率が0.05(5%)である場合、債券価格は2,000円となる。
逆に、債券価格が10,000円であれば利子率は0.01(1%)となる。また配当の安定した企業の株式は
コンソル債に近い性格を持つことから、株価の理論的な価格を求める一つの指標にもなっている。
債券の性格上、利子率が低下すると債券価格は非常に高くなる。このため、
一定以上に利子率が下がると値下がりのリスクが高まり債券需要がそれ以上伸びなくなり、
貨幣需要が無限に増大する(流動性の罠)。
138名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 14:20:44.92 ID:3DlE7rUg
素直に政府紙幣にしろよ
139名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 14:27:21.49 ID:Tt+oOSMC
いい考えだな。
クーポン部分だけで本体がないんだから、
利子率3%で入札されれば、
市場利子率が6%ぐらいになれば半額で償還できるし、
市場利子率がそのが1%になれば3倍になるけど、
償還請求はこないしね。
140名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 14:28:02.28 ID:5lRlF6Ah
>>133
円も安い方向にトレンド出てるんだから
安くなってくもの同士で見たら
難しくなってもったいないよ

ポンドドルで考えるべき
141名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 16:21:14.54 ID:euUL/+5z
>>99
> 発行すればするほど国民の資産が増える魔法の無限国債のある日本には無縁の話
それって、
国債刷って、法人減税・所得減税ばらまくと、受益者の富裕者は預金して、
銀行がその預金をもとに国債を買う

やればやるほど国の借金が増えて、富裕層の貸金がふえる
「経団連が国家を食いものにしてる」仕組みなわけだけど

持続可能とは思えない。日本国債は不良債権化している
142名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:50:28.10 ID:O91LXRLe
>>138
中央銀行制度改め無いとな。
良心のカケラも無い金融家が贋金で資源に突っ込んだりして高騰するよりは、
最悪選挙で人の入れ替え可能な政府が発行する方がマシだわな。

景気悪けりゃ減税して財政出動増やして、良くなったら減らして増税。
143名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 18:53:43.19 ID:O91LXRLe
>>141
銀行が郵貯化してて笑えるよな。
金融緩和政策中なのに大手程貸出減らし続けるし。
それで叩かれる事も無くて利益上げてれば評価される。

信用創造にカラクリ有るにしてもサラ金より銀行のが収益率高いって知ったらみんなどう思うんだろ。
144名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 19:34:33.62 ID:pgl6u8zn
こんなの買ったって物価が上昇したら意味ないだろ

三菱地所が明治からの物価上昇の影響で含み益を
10兆円ちかく抱え込んでいること知っているのかよ
145名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 19:39:24.13 ID:1oUWMVq4
電子化された国債じゃなく、無記名の紙の国債を発行
この国債に関しては相続税・贈与税を免除

この2つのことをやれば無金利でも購入者たくさん出るぞ
146名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 19:45:45.37 ID:CVZ1huro
英国だけに永国債ってかw
147名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 19:47:27.29 ID:8wW5vmJN
A国だといいなあぁ、格付けも
148名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 19:51:38.55 ID:AkOtw1sR
これって薩摩藩の調所広郷だよな。250年の分割払いw
149名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 19:53:26.10 ID:3eh6hELB
>>146
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
150名刺は切らしておりまして:2012/03/15(木) 20:52:04.06 ID:9kzVHBUA
何かもう何でもありだな
物々交換の時代のほうがよっぽど堅実かつ健全だわ
151名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 05:49:12.35 ID:ONueiCJE
スイスの無限介入
英国の永久国債
ギリシャ経済危機
152名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 06:07:02.20 ID:b8obOagl
永久国債発行するくらいなら中銀の直接引き受けでいいだろ
153名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 07:15:17.25 ID:6AiSPHFG
>中銀の直接引き受けでいいだろ
これはよく言われるけど、中央銀行が引き受けた国債は最終的に償還しなくても
いいんですか?
154名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 10:19:34.27 ID:CLJvlpTo
>>153
未来の誰かが払う借金には変わりない。
期間とか決めてるが。
155名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 12:24:56.08 ID:VwzmJa8R
>>153
中央銀行の独立性って法律で後付けで決まってることなので、
逆に行動を拘束するように法律を変えてしまえば中央銀行には言うこと聞かせられる。
国債を中央銀行が引き受けた場合、満期が来たら新しく国債引き受けさせて
そのお金で償還すればいいし、国債金利による利益は国に還流させるので
償還はむしろ必ずできる。
156153:2012/03/16(金) 12:38:50.32 ID:4YANTCMV
>>154
俺もそう思います、次世代への債務の先送り。
>>155
それなら「中央銀行の国債引き受け」なんて面倒な事せずに
例えば日銀に「1000兆円日本銀行券刷ってちょうだい」って命令すれば
同じ事では?「国債」を間に入れるのは単なる誤魔化し、だと思うが。
157名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 12:50:33.32 ID:VwzmJa8R
>>156
日銀法で日銀の余剰利益は一部(どのくらいかしらんけど)を除いて国に納付されるとある。
だからおまいさんの言う「誤魔化し」をやれば会計上の問題は何も起こらない。
でも、「1000兆円ちょうだい」をやったら何の対価もなく借り方に1000兆円つくので、
法改正どころか日銀のあり方自体改める必要がある。

それに誤魔化しやってる間にインフレ起これば通常の方法で償還できるかもしれないし、
わざわざ誤魔化す理由はある。
158名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 12:58:17.61 ID:k7ir4PXm
>>21

>イギリスは世界で最初に、中央銀行が政府から分離した誰も突っ込んでないから突っ込むが、
世界最初の独立した中央銀行はスウェーデンのリクスバンクだ。
159名刺は切らしておりまして:2012/03/16(金) 13:05:26.23 ID:CLJvlpTo
>>156
国債を間に入れるのは民間が国債を買ってるという事にしたいから。
そもそも民間団体の日銀が紙幣発行してる建前が国が発行すると歯止め効かないからという事だし。

買う為の資金を延々と銀行に注入してるから直接引き受けと実質同じだけど。
今や銀行は郵貯みたいになってきて貸出しないで国債残高のが多い都市銀行ばっかり。

正直亀井静香ちゃんじゃないけど国が日銀国営化して政府が紙幣刷る方がまだインフレになるにしても我慢出来るし自分達の責任と受け止められる。
選挙で金融政策選べるし、増税しないで歳出拡大も可能。要らんハコモノになるとしても何も生み出さ無い投機マネーよりはまだ救いも有るし。
160名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 16:39:23.67 ID:sQyesvz9
そもそも
おまいらが持っている『日本銀行券』こそが
利回りもつかず
いつ値崩れするかもしれない債権であると認識すべき
161名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 09:01:45.28 ID:YklRlscb
年5%のインフレは必要。
162名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 09:05:02.71 ID:noG7lJBV
国家存続まで永久に利払いするってことか
163名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:27:35.58 ID:fOwh6s1V
>>162
政府から見たらそれは永久債発行しなくても同じだけどね
164名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:40:29.63 ID:cA0ogp6V
幾ら日銀券やら政府発行貨幣の流通発行残高があると思っているのかね
しょせん100兆円程度に過ぎないんだよ
そこに幾ら国債買い入れ資金とはいえ1000兆円の日銀券を入れたらどうゆう自体になるか分からんのかね
然も日銀券は公定歩合という金利が付くけど誰が支払うのかね
日銀券は銀行に貸し付ける性質のもので自分で買う為に使えばたちまち信用創造機能を喪い無価値になるんだよ
あんまりアホを言いなさんな
まだ永久国債の方が現実的だわ
165名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:43:50.65 ID:AgVJUCQ3 BE:1991664083-2BP(0)
100年債はダム建設なんかで普通にあるけど、100年も生きている人間は少ない
んで、普通に忘れられる
166名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:44:36.29 ID:AgVJUCQ3 BE:3734370195-2BP(0)
まあ、お年寄りの中には愛国心から買った戦時国債を償還してくれ〜
なんて言う人もいるだろうなぁ
167名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:52:04.70 ID:fOwh6s1V
>日銀券は公定歩合という金利が付くけど誰が支払うのかね

公定歩合は現状ロンバート金利だけどこれと日銀券に何の関係が…
168名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:53:56.23 ID:mpsiZKJF
>>165
利子貰えれば別に良いって人には、良い金融商品
169名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:53:56.27 ID:mU2LJaKL
永久国債に何の意味があるんだ?

100年後にはインフレで1/100以下の価値になってるんだから
50年でも十分だろう。

>>166
償還しても100円にもならんでしょ。
手数料の方が高くなるw
170名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 10:58:31.00 ID:mpsiZKJF
>>166
戦時国債の償還は終わっている。

たぶん、償還の為に大量に紙幣を発行流通させた為に、
ハイパーインフレになり得をしなかった記憶が変わってるのだと思う。
韓国人などがよく戦時国債を償還しろって話を聞くが、そっちは韓国政府に支払い済み。
韓国政府が補償すべき問題。
171名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 11:59:23.46 ID:9n5OllIj
日銀のデフレ政策を評価しない奴の多数は弱者
マイルドデフレによって徐々に不景気になりその苦しみが
政府や役人や企業や不法利権者への怒りに向かい改革圧力になる
そもそもデフレなのは
政治家が無能であり役人が非効率と利権にまみれ企業が低い収益しか上げられず市民が増税に耐えられるたけの労働が出来ないから
つまり皆が弱者だから
それを強制インフレで誤魔化そうなんてのは愚かな行為だ

つうか議会制民主主義なのに政治家を通じて国家をコントロール出来ないなら国民が監視や要求という義務を怠ってただけ
172名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 12:03:37.30 ID:mpsiZKJF
>>164
公定歩合ってもう無いから…。
173名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 12:14:04.32 ID:UPTv0gXr
なんだ そういうことなら
年金国債
利率 10% 利息は1年目以降毎月支払い 元本返済なし

自身介護国債
利率 10% 利息は1年目以降毎月支払い 元本返済なし

リバースモーゲージ国債
RM国債
174名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 14:35:18.41 ID:pnJKS579
英国は日本の10年未来を歩んでいるだけ。
いずれ日本も
10年前のバカなアイデアが20年前のバカ政策の埋め合わせで
採用されるようになる。
175名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:00:34.36 ID:sbOcR/kB
>>174
逆なんだけどなあ。
日本はバブル崩壊の後遺症から立ち直りつつあるけど、英国を始め
EU各国、アメリカはこれからバブル崩壊の後始末に入る。
文字通り桁違いの後始末をな。
176名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:03:56.57 ID:ZWaa8k9R
将来を担保する永遠の幸福( ー`дー´)キリッ
177名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 19:08:35.72 ID:eOqGHe7p
金のなる木を買うようなものだな。
ただし、自分の一生ぐらいじゃペイしないぐらいの値段。
178名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:07:12.06 ID:iTDNgS5F
英国はナポレオン戦争の公債を最近まで返していたはずだが。
179名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 20:14:32.26 ID:XuDBDlmm
>>1
インフレ引き起こしてほぼタダ同然の金利を払い続ければ良いと言うことですね?詐欺ですね?
180名刺は切らしておりまして:2012/03/25(日) 21:41:39.36 ID:g4AlBMu0
金利の代わりに記念金貨をやれば良いのに

ん?
181名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 17:15:56.22 ID:bouqS8qh
これなんて地獄商品
182名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 17:25:33.22 ID:CzhH63ys
永久国債なら俺でも出せるwww
183名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 17:28:29.91 ID:qghzu88P
相続税免除の無利子国債を発行すればいい。
184名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 17:29:21.64 ID:ihkM60ud
>>178
ナポレオンは戦費捻出のために、アメリカ中部の植民地をアメリカに
売ってしまった。
185名刺は切らしておりまして:2012/03/26(月) 19:51:27.27 ID:BIPlxeh0
紙幣なんて共同幻想に過ぎないのです。
ヒャッハーな世界になったらケツ拭き紙にすらならないのです。
186名刺は切らしておりまして
>>184
お陰でフランスとアメリカは戦争せずに済んだわけだ