【社説】エネルギー政策 現実的な電源構成を目指せ(3月13日付・読売新聞社説)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所事故を受け、エネルギー政策の重要性は一段と増している。

 政府は事故の教訓を生かし、原発の安全性向上に努めねばならない。
安全を確認できた原発は再稼働し、電力危機を回避することが急務である。

 野田首相が11日の記者会見で、原発再稼働に向けて、地元説得の「先頭に立つ」と明言したことは評価できる。

 一方、首相はこれまで、中長期的に原子力への依存度を最大限に低減させる「脱原発依存」を目指すとしてきた。
具体的な内容は依然としてあいまいだ。

 政府は今夏にまとめる新しいエネルギー戦略で、将来の望ましい電源構成を示し、達成への道筋を明確にする必要がある。

 大切なのは、感情的な「反原発ムード」に流されず、安全性と電力の安定供給、
経済性にも目配りした、現実的なエネルギー政策を打ち出すことだ。

 政府内では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの拡大に対する期待が大きい。
太陽光発電などの電気を、高値の固定価格で買い取る新たな支援制度も、7月にスタートする。

 普及を後押しすることは望ましいが、買い取り制度を先行導入した欧州では、電力料金の高騰を招き、制度の見直しが進んでいる。
過大な期待は禁物だ。

 水力を除く自然エネルギーは日本の全発電量の約1%で、天候などで電力が変動する短所もある。拡大ペースには限界があろう。

 原発の比率を下げれば、火力発電に頼らざるを得ない。こちらも問題は多い。
現在でも代替に必要な燃料費は年3兆円を超えるとされ、経済の重荷だ。
国際的な資源争奪で、燃料高騰や調達難のリスクは増大すると見込まれる。

 電力を安定して確保するためには、日本の技術力と安全性を向上させ、原子力の活用を続けることが求められる。

 新たなエネルギー戦略で、政府が将来の「原発ゼロ」を掲げることは避けるべきだ。

 原子力技術者の海外流出に拍車がかかり、後進も育つまい。これでは、原発や使用済み核燃料を安全に管理できなくなる。

 国内の古い原発を順次、安全な新型に置き換えるという選択肢も、残しておくべきだ。

 中国をはじめ新興国は原発の増設を進めている。日本には技術力を保ち、
今後も原子力の平和利用で国際貢献する責務がある。
(2012年3月13日01時28分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120312-OYT1T01129.htm
2名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:14:51.61 ID:0mNhBncB
現実的には太陽光なんてあり得ないし原子力しかない
3名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:16:49.04 ID:e81uSMw5



<ポダムとの関係は十分成熟したものになったので、具体的な協力申し出ができるのではないかと思う>

早稲田大学の有馬哲夫教授(メディア研究)が05年、米ワシントン郊外の国立第2公文書館から発掘したCIA
(米中央情報局)機密文書の一節である。
終戦直後から60年代までに蓄積された474ページにわたるその文書には、日本に原子力事業が導入される過程
が詳細に描かれていた。

「ポダム」とは当時、読売新聞社社主で日本テレビ社長だった正力松太郎氏(1885〜1969年)の暗号名。
原子力委員会の初代委員長を務め、のちに「日本の原子力の父」と呼ばれる人物だ。

「戦後、CIAは正力氏と協力して日本で原子力の平和利用キャンペーンを進めていきました。彼が政財界の有力者
とのコネを持っていただけでなく、新聞やテレビを使って宣伝できたからです」。
有馬教授はそう解説する。

米国から日本への原子力導入の働きかけ。
そこには米国の「政策転換があった」と言う。
転換点はアイゼンハワー大統領が53年12月の国連総会で行った「原子力の平和利用」演説だった。
ソ連との冷戦で優位に立つため、関連技術を他国に供与して自陣営に取り込む戦略だった。



4名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:18:27.07 ID:JN1FE1ji
読売は相変わらず正力の自縛に捕らわれ中か
5名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:20:02.92 ID:RKogmJLk
その前に、地域独占の解消・発送電分離
6名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:25:31.46 ID:M8xwKPqe
発送分離ったって、アメリカでは、無責任体質が問題になって元に戻してる
7名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:30:24.11 ID:TmK2rDXi
ドイツ・スペインの太陽光は「失敗に学ぼう」レベルの過去の大失敗
オランダの風力は大失敗
イギリス、自然エネルギーはおとぎ話、補助金目的の詐欺
米国のバイオエタノール業界はクラッシュ
北欧の風力発電は石油輸出の財源で赤字超おk


風力と太陽光は世界中で大失敗
小規模水力(笑)の騒音被害はマスゴミ完全スルー
8名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 14:36:51.03 ID:jZGi9RRg
スレタイ最後まで読まなくても読売とわかる
9名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:17:45.46 ID:tGtfPSpE
自然エネルギーがバラ色だと夢見るのはやめた方が良さそうだね。
広大な土地を持つ中国ですら太陽光はコストが高いから原発推進を
してるんだし。 太陽光が増えれば増えるほど一般家庭の電気代は
上昇する。 武田邦彦ですら太陽光はダメだと言ってるのに。 
10名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:26:54.88 ID:Co8hJaRB
> 代替に必要な燃料費は年3兆円

毎日800億円かよ
反原発の馬鹿どもが払えよ
11名刺は切らしておりまして:2012/03/13(火) 15:27:26.19 ID:B57jqJKR
科学技術万能論者(原発推進派の邪魔さえ入らなければ、再生可能エネルギーは使い物になるはずだ)
石油メジャー/石油利権者(再生可能エネルギーは役立たず、原発がなくなれば早晩火発に泣きついてくる)
原発アレルギー(とにかく原発さえなくなれば後はどうでもいい、環境も経済も生活水準も知ったことか)
経済棄民、サイレントテロリスト(豊かな生活を送ってる勝ち組が苦しくなればメシウマ)
悲観論者(放射能コワイ放射能コワイ放射能コワイ放射能コワイ放射能コワイ放射能コワイ)
反日勢力(原発がなくなれば日本の国力はさらに低下、核武装化の懸念も潰せるWチャンス)
 vs
原発利権者(原発がなくなったらおまんまの食い上げ)
現実主義者(当面は原発で凌ぎつつ、代替エネルギーの開発を加速するしかない)
科学技術万能論者(最新の原発は安全なのに、無理矢理延命した老朽原発の事故で全て停めるのは変)
経済界(何であれ電気代が上がったらやっていけない)
楽天家(今までだってうまくいってきたんだし、なんとかなるんじゃないの?)
今のところ平穏な生活を送っている奴(何にせよ生活レベルが落ちるのは嫌だね)
12名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 15:43:57.57 ID:wcWhbKda
東電の値上げは断れます
http://www.taro.org/2012/03/post-1174.php
13名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 15:54:38.89 ID:6luCTRsG
朝日新聞もこの前、ドイツの太陽光発電が失敗してる事を
大きく書いてたな。 太陽光の買い取り価格が高すぎて電気料金が
高くなっちゃったんだって(笑) 中国産の安いパネルに太刀打ち
できない。 孫正義も勇み足だったと後悔してるんじゃね。
14名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 16:01:44.81 ID:qwriUOfZ
13(安価つけるとステマ屋の収入になるんだっけ)みたいな非論理的なことってどういう頭の構造してると書けるんだろ。
15名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 16:50:56.47 ID:6luCTRsG
電力会社に強制的に買取義務を負わすことがそもそも
おかしい。 質が悪い電気を高値で買わす。 太陽光を企業や家庭で
勝手にやるのはいい。 発電した電気は責任もって自分で使え。
余った電気は二束三文で買い取るべき。   
16名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 16:57:00.59 ID:6luCTRsG
太陽光発電がそんなに素晴らしいなら、自家発電業者に買って
もらえよ。 採算取れるのか知らんがな。 適正価格ってもんが
あるだろ。 本当に先見性のある奴は原発の研究をする。 世界の
流れを見れば明白だ。 原発から核融合発電は人類の宿題である。
17名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:04:16.55 ID:6luCTRsG
俺の哲学は正義は勝つ、あらゆるものは淘汰されるだ。
太陽光が有望なエネルギーなら普及する、そうでなければたいして
普及しない。 原発推進派が邪魔してるのが悪いんだーなんて
泣き言いってるようじゃ未来は暗いね(笑) 人のせいにすんなや
18名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:06:38.48 ID:6luCTRsG
原発がなくならい理由は簡単。 現在、地球上で最も効率のいい
エネルギーだからだ。 事故のリスクを含めてもね。 反原発派が
どんだけ暴れようがどうにもならない。 原発をなくすには原発より
優れた発電を見つけるより他はない。 哲学的に無理なんだよ。
19名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:12:41.36 ID:6luCTRsG
池田清彦氏が 以前、核兵器を無くすには核兵器より破壊力のある
兵器を開発するしかないと言っていた(笑) 原発でも同じだろう。
削減、縮小はあっても廃絶は無理。 現状の自然エネごときでは
原発には歯が立たない。革命を起こすような発電方法を見つけなきゃね。
20名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:18:49.31 ID:6luCTRsG
どうせ、人類もいつか絶滅する。 また進化のやり直しになる
んだろうし。 津波どころか隕石でアボーンかもしれないしね。
原発使ってりゃいいんだよ。 核廃棄物なんて穴掘って地下に
捨てときゃいいんだよ。誰が掘り出すんだ?いくらでも捨てるとこある。
21名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:19:43.36 ID:WzSvJ1ex
自分の立ち位置が悪くなると現実という言葉を持ち出して論破しようとするのは卑怯者の論理。
現実という言葉で思考停止させようとする悪意が見え見え。
さすが正力CIA新聞。
22名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:21:14.19 ID:WzSvJ1ex
ID:6luCTRsG (7/7)
23名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:25:32.66 ID:6luCTRsG
>>21 この国は民主国家だ。 原発が嫌なら原発廃絶を掲げる政党に
投票して実現を図ればいいじゃないか。 共産党でも社民党があるじゃん。
自らが原発廃絶を訴えて立候補してもいい。 読売が原発推進の記事を
書こうと朝日が脱原発を訴えようと自由だ。朝日は再稼動を容認してるけどね。
24名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:28:47.93 ID:0gT7BWPi
>>1
二重格納容器、静的ベントフィルター、コアキャッチャー
このあたりがついていればとりあえず動かしても良いかなと思うけど
全然安全になってないのに動かそうとしているのはどこの新聞ですか?
25名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:29:18.40 ID:6luCTRsG
俺は理想論を振り回す非現実な政治に辟易してる。 民主党の公約で
懲りてないのか?(笑) 現実的な政治をしてくれと切に願っている。
感情的に読売を非難したところで原発はなくならない。 無駄な抵抗だ。
安全な原発を作るよう建設的な意見を言った方が有意義だな。
26名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:33:19.81 ID:6luCTRsG
原発に関しては読売新聞の勝ちだ。 日経・産経・週刊新潮も正しい。
マンション建設反対のプラカード持って抗議してる哀れな爺婆と同じ
顛末をたどるね。 どうにもならない(笑) 原発反対派は学生運動
やっていた団塊左翼世代が多い。 若者は意外と冷静で現実を見てる。 
27名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:35:34.95 ID:6luCTRsG
俺を含めて今の20代や30代が還暦を迎える頃には日本はかなり
良くなってると思うね。 下手な左翼思想や理想論を振りかざす
こともなく冷静に科学や政治と向き合ってると思うね。 不景気で
希望の小さい時代を生きてるからこそ現実的な選択ができるようになる。 
28名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:38:51.05 ID:6luCTRsG
団塊の世代は高度経済成長の原動力であり大功労者だ。 だが時代に
恵まれすぎたところもある。 懐に余裕がある分、理想を語りすぎる
ふしがある。 学生運動なんかしてた奴は本当に幸せで恵まれていた。
就職難の時代の今の学生は原発反対運動なんかしてる余裕すらない。
29名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:48:35.67 ID:6luCTRsG
先ほど、暴走族が大幅減少との記事を読んだ。 余裕がないんだよ。
今の若者は無気力のように見えるが賢くいい子だ。 喧嘩もあまりしない。
先人の負の部分をちゃんと理解してるし、普通の常識人であることを良し
としている。 若者は国旗、国歌を尊重するのがあたりまえと思ってる。
30名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:53:08.09 ID:6luCTRsG
おまえらの大学や高校に、熱くマルクスを語る奴なんていねえだろ(笑)
団塊が学生の頃は左右の対立があって面白い時期だっただけのこと。
もう日本は一通り成功も失敗もして成熟期、停滞期に入っている。
今求められているものは現実的かつ常識的な政治である。革命はいらない。 
31名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:56:43.32 ID:6luCTRsG
橋下が大改革をやってるように見えるがそんなことはない。
本来やるべき当たり前の事をやってるだけだ。 公務員が給料貰いすぎなら
適正にするということ。 何も凄い事やってない。 憲法もおかしいから
変えましょってこと。 あたりまえのことを主張してるだけ。 
32名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:58:11.90 ID:N39FAGvy
>大切なのは、感情的な「反原発ムード」に流されず、安全性と電力の安定供給、
>経済性にも目配りした、現実的なエネルギー政策を打ち出すことだ。

反原発を感情的、ムードとはじめから否定している論調



33名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 17:59:33.37 ID:6luCTRsG
原発は事故を起こしたものの、火力に頼りすぎるのも経済的に
困るし、自然エネもまだ頼りない。 当面は安全に注意しながら
原発動かしましょうね、研究もしましょうね。 ってのが普通の
感覚。 
34名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 18:01:25.00 ID:6BJ7yMND
なにこの膨大な数の3〜4行レス
35名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 18:08:03.43 ID:GoPwPGcM
素晴らしい いままで読売とは馬が合わなかったがこの社説には全面的に同意できる
36名刺は切らしておりまして:2012/03/17(土) 18:09:53.96 ID:a6NKXG0M
>>27
きっとそうなると思うよ。
君と同世代のエリート官僚にとって日本は本当に良い国になると思う。
国民がバカで助かるわって。
37名刺は切らしておりまして:2012/03/19(月) 11:24:51.27 ID:yyYZ3uaF
>>25

国民が理想論を追っちゃうんだからどうにもなあ
民主主義→オーガナイズド・マス・デモクラシー→衆愚政治
38名刺は切らしておりまして:2012/03/23(金) 17:19:59.94 ID:9hmi9XyY
■現実的な脱原発/脱火力プラン

■総需要1兆2500億kwh 総設備需要1兆5000億kwhとみる
■夜間5000億kwh 昼1兆kwh分の設備を整備する

■夜間5000億kwh
 1)水力     500億kwh
 2)地熱     800億kwh 高温岩体1900億 在来地熱100億 うち1600億開発
 3)潮力    1000億kwh
 4)ゴミ     300億kwh
 5)海中原子力 1400億kwh (核のゴミ焼却炉 海中炉3基x4隻) 
 6)風力    1000億kwh 5千億-1)2)3)4)5)    

■昼間 1兆kwh
 1)2)3)6)3300億kwh
 7)太陽    6700億kwh
------------------------------------------
■風力整備計画 
 【全体】2000億kwh=原発30基分(風車2.3万本)
    【海 岸】原発10基分7500本=2250平方km
    【福 島】原発6基分 4500本=1350平方km(概略半径30km)
    【北海道】原発14基分1万0500本=3062平方km
         宗谷支庁4050km人口7万5千人 根室支庁3500km人口8万5000人
         稚内市を除く宗谷支庁3.5万人を移転させる位の規模で3100平方kmの巨大風力を作る
-----------------------------------------
■太陽発電計画
 1kw7平米で年間1000kwh発電 原発1基分66億kwh=46平方km 霞ヶ浦サイズ230平方kmで原発5基分
 【全 体】6700億kwh=原発101基分=4600平方km 霞ヶ浦サイズメガソーラー20箇所の建設を要する
 
39名刺は切らしておりまして:2012/03/24(土) 17:42:52.92 ID:cibA3vBx
読売は、原発問題の加害者だよ!!!

読売新聞は、社員の給与を四割カットして、原発事故被害者に寄付すべき!!

過去、それだけの事はやっていた。

読売の原発関連記事は、デタラメだよ。

日本の敵は、読売新聞!!!!!!!!!!!!!
40名刺は切らしておりまして
地元を説得する前に

福島第一の事故でどういう知見が得られたか

それに対してどのような安全対策をとったか明示してほしいんだが
例えば、全電源喪失時のマニュアル整備や訓練状況、ベントフィルター設備状況とか